JPH0553090A - 投射型表示装置 - Google Patents
投射型表示装置Info
- Publication number
- JPH0553090A JPH0553090A JP3218645A JP21864591A JPH0553090A JP H0553090 A JPH0553090 A JP H0553090A JP 3218645 A JP3218645 A JP 3218645A JP 21864591 A JP21864591 A JP 21864591A JP H0553090 A JPH0553090 A JP H0553090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- polarizing plate
- crystal panel
- light
- polarizing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は液晶パネル等の像をスクリーン上に
投射する投射型表示装置に関し、低コストであり、反射
光による薄膜トランジスタの誤動作を防止することを目
的とする。 【構成】 第2の偏光板11を液晶パネル3に対して所
定角度に傾斜させて設ける。第2の偏光板11の傾斜に
より、該第2の偏光板11表面からの反射光を液晶パネ
ル3外に反射させる構成とする。
投射する投射型表示装置に関し、低コストであり、反射
光による薄膜トランジスタの誤動作を防止することを目
的とする。 【構成】 第2の偏光板11を液晶パネル3に対して所
定角度に傾斜させて設ける。第2の偏光板11の傾斜に
より、該第2の偏光板11表面からの反射光を液晶パネ
ル3外に反射させる構成とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶パネル等の像をス
クリーン上に投射する投射型表示装置に関する。
クリーン上に投射する投射型表示装置に関する。
【0002】近年、投射型表示装置は、液晶パネルに、
クロストークがなく、コントラストが高い薄膜トランジ
スタ(TFT)を各画素に設けたものが使用されてきて
いる。この薄膜トランジスタは光が当たると誤動作する
ことから、偏光板表面での反射光による薄膜トランジス
タの誤動作を防止する必要がある。
クロストークがなく、コントラストが高い薄膜トランジ
スタ(TFT)を各画素に設けたものが使用されてきて
いる。この薄膜トランジスタは光が当たると誤動作する
ことから、偏光板表面での反射光による薄膜トランジス
タの誤動作を防止する必要がある。
【0003】
【従来の技術】図5に、従来の投射型表示装置の概念図
を示す。図5(A)は全体図を示したもので、図5
(B)は液晶パネルの構造図を示したものである。
を示す。図5(A)は全体図を示したもので、図5
(B)は液晶パネルの構造図を示したものである。
【0004】図5(A)において、投射型表示装置50
は、リフレクタ51a内にランプ51bが配置された光
源51からの照射光が偏光板52aによりP波(又はS
波)に分離される。この光の偏光状態を液晶パネル53
により変えて、次の偏光板52bにより光の透過又は遮
断を行う。そして、投射レンズ54により偏光板52b
上の画像をスクリーン55等に投射するものである。
は、リフレクタ51a内にランプ51bが配置された光
源51からの照射光が偏光板52aによりP波(又はS
波)に分離される。この光の偏光状態を液晶パネル53
により変えて、次の偏光板52bにより光の透過又は遮
断を行う。そして、投射レンズ54により偏光板52b
上の画像をスクリーン55等に投射するものである。
【0005】ここで、液晶パネル53は、薄膜トランジ
スタを使用するもので、一画素が図5(B)に示され
る。すなわち、薄膜トランジスタ56における画素電極
57が形成されたトランジスタ基板58と、対向電極5
9が形成された液晶基板60との間に液晶層61を介在
させたものである。
スタを使用するもので、一画素が図5(B)に示され
る。すなわち、薄膜トランジスタ56における画素電極
57が形成されたトランジスタ基板58と、対向電極5
9が形成された液晶基板60との間に液晶層61を介在
させたものである。
【0006】ところで、薄膜トランジスタ56は、光が
照射されると動作しない場合がある。そこで、図6に示
すように、光の入射する液晶基板60側にメタル等によ
る遮光膜62を設けて、薄膜トランジスタ56の遮光が
行われている。
照射されると動作しない場合がある。そこで、図6に示
すように、光の入射する液晶基板60側にメタル等によ
る遮光膜62を設けて、薄膜トランジスタ56の遮光が
行われている。
【0007】また、薄膜トランジスタ56は温度に敏感
で高温になると動作しない特性を有しており、図5
(B)のようにS波又はP波の一方を吸収して温度上昇
するのを防止するために、光源51側の偏光板52aと
液晶パネル53との間に空気層を介在させている。
で高温になると動作しない特性を有しており、図5
(B)のようにS波又はP波の一方を吸収して温度上昇
するのを防止するために、光源51側の偏光板52aと
液晶パネル53との間に空気層を介在させている。
【0008】ところが、光源51からは液晶パネル53
に数十万ルクスの光が照射されており、図6に示すよう
に、該液晶パネル53を透過した光が屈折率の違いから
偏光板51bで若干(約10%)の反射で液晶パネル5
3に戻り、薄膜トランジスタ56が誤動作する場合があ
る。
に数十万ルクスの光が照射されており、図6に示すよう
に、該液晶パネル53を透過した光が屈折率の違いから
偏光板51bで若干(約10%)の反射で液晶パネル5
3に戻り、薄膜トランジスタ56が誤動作する場合があ
る。
【0009】そこで、図7に、反射光による対策を施し
た液晶パネルを説明するための図を示す。図7(A)
は、投射レンズ側の偏光板52bを液晶パネル53に貼
着し、反射光を防止したものである。図7(B)は、液
晶パネル53のトランジスタ基板58と薄膜トランジス
タ56との間に遮光膜63を形成して偏光板52bから
の反射光を遮光するものである。また、図7(C)は、
投射レンズ側の偏光板52bに反射防止膜64を形成し
て反射を防止したものである。
た液晶パネルを説明するための図を示す。図7(A)
は、投射レンズ側の偏光板52bを液晶パネル53に貼
着し、反射光を防止したものである。図7(B)は、液
晶パネル53のトランジスタ基板58と薄膜トランジス
タ56との間に遮光膜63を形成して偏光板52bから
の反射光を遮光するものである。また、図7(C)は、
投射レンズ側の偏光板52bに反射防止膜64を形成し
て反射を防止したものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図7(A)の
場合は、偏光板52bで光の吸収、発熱が起こることか
ら、発熱を防止するために該偏光板52bの表面をファ
ン等で冷却する必要があり、高コストになるという問題
がある。
場合は、偏光板52bで光の吸収、発熱が起こることか
ら、発熱を防止するために該偏光板52bの表面をファ
ン等で冷却する必要があり、高コストになるという問題
がある。
【0011】また、図7(B)の場合は、遮光膜63を
形成するトランジスタ基板58の製造工程が増えて歩留
りが低下し、高コストになるという問題がある。
形成するトランジスタ基板58の製造工程が増えて歩留
りが低下し、高コストになるという問題がある。
【0012】さらに、図7(C)の場合は、形成コスト
を考慮した現状の反射防止膜54では数%の反射を許容
することから効果が少ないという問題がある。
を考慮した現状の反射防止膜54では数%の反射を許容
することから効果が少ないという問題がある。
【0013】そこで、本発明は上記課題に鑑みなされた
もので、低コストであり、反射光による薄膜トランジス
タの誤動作を防止する投射型表示装置を提供することを
目的とする。
もので、低コストであり、反射光による薄膜トランジス
タの誤動作を防止する投射型表示装置を提供することを
目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題は、第1及び第
2の偏光手段間に配置され、該第1の偏光手段側の所定
部分に遮光が施された液晶表示部により画素単位で透
過、遮断を制御した像を、投射手段により投射する投射
型表示装置において、前記投射手段側の前記第2の偏光
手段を、該第2の偏光手段からの反射光を前記液晶表示
部外に照射させる所定角度で傾斜させて設けることによ
り解決される。
2の偏光手段間に配置され、該第1の偏光手段側の所定
部分に遮光が施された液晶表示部により画素単位で透
過、遮断を制御した像を、投射手段により投射する投射
型表示装置において、前記投射手段側の前記第2の偏光
手段を、該第2の偏光手段からの反射光を前記液晶表示
部外に照射させる所定角度で傾斜させて設けることによ
り解決される。
【0015】
【作用】上述のように、投射手段側の第2の偏光手段を
所定角度で傾斜させて設けている。すなわち、第1の偏
光手段からの光は液晶表示部の所定部分に施された遮光
により、例えばスイッチング素子への悪影響を防止し、
第2の偏光手段からの反射光は傾きにより液晶表示部外
に反射させて投射手段側からの反射光による悪影響を防
止する。
所定角度で傾斜させて設けている。すなわち、第1の偏
光手段からの光は液晶表示部の所定部分に施された遮光
により、例えばスイッチング素子への悪影響を防止し、
第2の偏光手段からの反射光は傾きにより液晶表示部外
に反射させて投射手段側からの反射光による悪影響を防
止する。
【0016】従って、薄膜トランジスタを使用した液晶
表示部の、投射手段側の第2の偏光手段からの反射光に
よる該薄膜トランジスタの誤動作を防止することが可能
となる。
表示部の、投射手段側の第2の偏光手段からの反射光に
よる該薄膜トランジスタの誤動作を防止することが可能
となる。
【0017】
【実施例】図1に、本発明の第1の実施例の構成図を示
す。
す。
【0018】図1において、投射型表示装置は、リフレ
クタ1a内にランプ1bが配置された光源1から照射さ
れた光は、偏光手段である第1の偏光板2によりP波又
はS波に分離されて、P波又はS波のみが液晶表示部で
ある液晶パネル3に入射する。
クタ1a内にランプ1bが配置された光源1から照射さ
れた光は、偏光手段である第1の偏光板2によりP波又
はS波に分離されて、P波又はS波のみが液晶表示部で
ある液晶パネル3に入射する。
【0019】図1における液晶パネル3は1画素のみを
示したもので、これらが所定数並設されるものである。
(図2参照)。すなわち、液晶パネル3は、薄膜トラン
ジスタ4における画素電極5が形成されたトランジスタ
基板6と、対向電極7及び遮光膜8が形成された液晶基
板9との間に液晶層10を介在させたものである。
示したもので、これらが所定数並設されるものである。
(図2参照)。すなわち、液晶パネル3は、薄膜トラン
ジスタ4における画素電極5が形成されたトランジスタ
基板6と、対向電極7及び遮光膜8が形成された液晶基
板9との間に液晶層10を介在させたものである。
【0020】この液晶パネル3は、入射する光の偏光状
態を変えるもので、その偏光状態で偏光手段である第2
の偏光板11により透過、遮断の制御を行い、その像を
投射手段(投射レンズ、図5(A)参照)によりスクリ
ーン上に投射するものである。この場合、第2の偏光板
11は、液晶パネル3に対して所定角度(例えば45
°)で傾斜されて設けられる。これにより、第2の偏光
板11表面からの反射光を液晶パネル外に照射させるこ
とができる。なお、第2の偏光板11を傾斜させること
により、該第2の偏光板11を透過する光軸が若干ずれ
ることになるが、像自体は傾斜させない場合と変化はな
い。
態を変えるもので、その偏光状態で偏光手段である第2
の偏光板11により透過、遮断の制御を行い、その像を
投射手段(投射レンズ、図5(A)参照)によりスクリ
ーン上に投射するものである。この場合、第2の偏光板
11は、液晶パネル3に対して所定角度(例えば45
°)で傾斜されて設けられる。これにより、第2の偏光
板11表面からの反射光を液晶パネル外に照射させるこ
とができる。なお、第2の偏光板11を傾斜させること
により、該第2の偏光板11を透過する光軸が若干ずれ
ることになるが、像自体は傾斜させない場合と変化はな
い。
【0021】次に、図2に、図1の動作を説明するため
の図を示す。図2は、第2の偏光板11の傾斜角度の設
定条件を示すもので、これにより第2の偏光板11表面
からの反射光を液晶パネル3外に反射させるものであ
る。図2において、液晶パネル3は、図1における一画
素分の薄膜トランジスタ4、画素電極5、対向電極7及
び遮光膜8が所定数並設されたものである。
の図を示す。図2は、第2の偏光板11の傾斜角度の設
定条件を示すもので、これにより第2の偏光板11表面
からの反射光を液晶パネル3外に反射させるものであ
る。図2において、液晶パネル3は、図1における一画
素分の薄膜トランジスタ4、画素電極5、対向電極7及
び遮光膜8が所定数並設されたものである。
【0022】そこで、液晶パネル3と第2の偏光板11
との間隔をL、第2の偏光板の傾斜角度をK、液晶パネ
ル3の画幅をWとすると、Kは(1)式を満足する値以
上の傾斜角度であれば、該第2の偏光板11表面からの
反射光が液晶パネル3外に照射されることになる。
との間隔をL、第2の偏光板の傾斜角度をK、液晶パネ
ル3の画幅をWとすると、Kは(1)式を満足する値以
上の傾斜角度であれば、該第2の偏光板11表面からの
反射光が液晶パネル3外に照射されることになる。
【0023】 tan2K=W/{L−(W/2)tanK} …(1) ここで、入射角(反射角)θはKに等しく、図2におけ
るxはx=(W/2)tanKで表わされる。
るxはx=(W/2)tanKで表わされる。
【0024】これにより、第2の偏光板11を傾斜させ
る簡易な構成で、投射手段側(出射側)の第2の偏光板
11表面からの反射光が、液晶パネル3の薄膜トランジ
スタ4に照射されることなく、該薄膜トランジスタ4の
誤動作を防止することができ、低コスト化を図ることが
できる。
る簡易な構成で、投射手段側(出射側)の第2の偏光板
11表面からの反射光が、液晶パネル3の薄膜トランジ
スタ4に照射されることなく、該薄膜トランジスタ4の
誤動作を防止することができ、低コスト化を図ることが
できる。
【0025】次に、図3に本発明の第2の実施例の構成
図を示す。図3(A),(C),(D)は第2の偏光板
の形状を変化させたもので他の構成は図1等と同様であ
る。図3(A)において、第2の偏光板11を4つの偏
光部15に分割し、それぞれの偏光部15を同方向に角
度Kで傾斜させて設けたものである。この場合の傾斜角
度Kは(2)式を満足することで、反射光による液晶パ
ネル3の薄膜トランジスタ4への悪影響を防止すること
ができる。
図を示す。図3(A),(C),(D)は第2の偏光板
の形状を変化させたもので他の構成は図1等と同様であ
る。図3(A)において、第2の偏光板11を4つの偏
光部15に分割し、それぞれの偏光部15を同方向に角
度Kで傾斜させて設けたものである。この場合の傾斜角
度Kは(2)式を満足することで、反射光による液晶パ
ネル3の薄膜トランジスタ4への悪影響を防止すること
ができる。
【0026】 K≧(1/2)tan-1(W/L) …(2) これにより、薄膜トランジスタ4の誤動作を防止するこ
とができると共に、第2の偏光板11の見掛け上の厚み
が小さくなり、取り付けスペースを小さくすることがで
きる。
とができると共に、第2の偏光板11の見掛け上の厚み
が小さくなり、取り付けスペースを小さくすることがで
きる。
【0027】なお、図3(A)に示す偏光部15による
第2の偏光板11は、図3(B)に示すような、「J」
字状の一体的な偏光板で構成しても同様の効果を有す
る。
第2の偏光板11は、図3(B)に示すような、「J」
字状の一体的な偏光板で構成しても同様の効果を有す
る。
【0028】また、図3(C)は、図3(A)における
4つの偏向部15を同様の傾斜角度±Kで光軸を中心に
「く」の字状に配列したものであり、図3(D)は、第
2の偏光板11を傾斜角度±Kで「く」の字状に湾曲さ
せて一体に形成したものである。
4つの偏向部15を同様の傾斜角度±Kで光軸を中心に
「く」の字状に配列したものであり、図3(D)は、第
2の偏光板11を傾斜角度±Kで「く」の字状に湾曲さ
せて一体に形成したものである。
【0029】これにより、第2の偏光板11の傾斜させ
る方向を1画面内に変えることで全体に傾けた場合の幅
を小さくすることができ、薄型化を図ることができる。
る方向を1画面内に変えることで全体に傾けた場合の幅
を小さくすることができ、薄型化を図ることができる。
【0030】なお、図3(A),(C)における偏光部
15はそれぞれの上下端で取り付けてもよく、透明板に
貼着させて形成してもよい。
15はそれぞれの上下端で取り付けてもよく、透明板に
貼着させて形成してもよい。
【0031】次に、図4に、本発明の第3の実施例の構
成図を示す。図4(A)〜(C)は、液晶パネル3と平
行に位置する第2の偏光板11に所定形状のプリズムを
所定数設けたものである。
成図を示す。図4(A)〜(C)は、液晶パネル3と平
行に位置する第2の偏光板11に所定形状のプリズムを
所定数設けたものである。
【0032】図4において、入射面の角度Kが上記
(2)式で表わされる4つのプリズム20aを入射面の
傾斜を同一方向にした偏向部20を第2の偏光板11に
設けたものである。この偏向部20は、図4(B)に示
すような、入射面が「J」の字状のプリズムとしてもよ
く、同様の効果を有するものである。
(2)式で表わされる4つのプリズム20aを入射面の
傾斜を同一方向にした偏向部20を第2の偏光板11に
設けたものである。この偏向部20は、図4(B)に示
すような、入射面が「J」の字状のプリズムとしてもよ
く、同様の効果を有するものである。
【0033】また、図4(C)は、偏向部20を、プリ
ズム20aを光軸を中心に入射面を逆方向に配設して第
2の偏光板11に設けたもので、図4(D)に示すよう
に入射面が「く」の字状に湾曲させたプリズムとしても
よく、同様の効果を有するものである。
ズム20aを光軸を中心に入射面を逆方向に配設して第
2の偏光板11に設けたもので、図4(D)に示すよう
に入射面が「く」の字状に湾曲させたプリズムとしても
よく、同様の効果を有するものである。
【0034】図4(A)〜(D)に示すように構成する
ことにより、図3と同様に薄膜トランジスタ4の誤動作
を防止することができると共に、プリズム角を小さくす
ることができ、第2の偏光板11表面への形成が容易で
あり、低コスト化を図ることができる。
ことにより、図3と同様に薄膜トランジスタ4の誤動作
を防止することができると共に、プリズム角を小さくす
ることができ、第2の偏光板11表面への形成が容易で
あり、低コスト化を図ることができる。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、第2の偏
光手段を該第2の偏光手段からの反射光を液晶表示部外
に照射させる所定角度で傾斜させて設けることにより、
反射光による薄膜トランジスタの誤動作を防止すること
ができると共に、低コスト化を図ることができる。
光手段を該第2の偏光手段からの反射光を液晶表示部外
に照射させる所定角度で傾斜させて設けることにより、
反射光による薄膜トランジスタの誤動作を防止すること
ができると共に、低コスト化を図ることができる。
【図1】本発明の第1の実施例の構成図である。
【図2】図1の動作を説明するための図である。
【図3】本発明の第2の実施例の構成図である。
【図4】本発明の第3の実施例の構成図である。
【図5】従来の投射型表示装置の概念図である。
【図6】遮光膜が形成された液晶パネルの構成図であ
る。
る。
【図7】反射光による対策を施した液晶パネルを説明す
るための図である。
るための図である。
1 光源 1a リフレクタ 1b ランプ 2 第1の偏光板 3 液晶パネル 4 薄膜トランジスタ 11 第2の偏光板 15 偏光部 20 偏向部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 義規 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内
Claims (3)
- 【請求項1】 第1及び第2の偏光手段(2,11)間
に配置され、該第1の偏光手段(2)側の所定部分に遮
光が施された液晶表示部(3)により画素単位で透過、
遮断を制御した像を、投射手段により投射する投射型表
示装置において、 前記投射手段側の前記第2の偏光手段(11)を、該第
2の偏光手段(11)からの反射光を前記液晶表示部
(3)外に照射させる所定角度(K)で傾斜させて設け
ることを特徴とする投射型表示装置。 - 【請求項2】 前記第2の偏光手段(11)を所定数の
傾斜された偏光部(15)に分割することを特徴とする
投射型表示装置。 - 【請求項3】 第1及び第2の偏光手段(2,11)間
に配置され、該第1の偏光手段(2)側の所定部分に遮
光が施された液晶表示部(3)により画素単位で透過、
遮断を制御した像を、投射手段により投射する投射型表
示装置において、 前記投射手段側の前記第2の偏光手段(11)に、該第
2の偏光手段(11)からの反射光を前記液晶表示部
(3)外に照射させる所定数の偏向部(20)を設ける
ことを特徴とする投射型表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3218645A JP2683465B2 (ja) | 1991-08-29 | 1991-08-29 | 投射型表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3218645A JP2683465B2 (ja) | 1991-08-29 | 1991-08-29 | 投射型表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0553090A true JPH0553090A (ja) | 1993-03-05 |
JP2683465B2 JP2683465B2 (ja) | 1997-11-26 |
Family
ID=16723195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3218645A Expired - Fee Related JP2683465B2 (ja) | 1991-08-29 | 1991-08-29 | 投射型表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2683465B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8773621B2 (en) | 2008-03-03 | 2014-07-08 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device, electronic device and projector with maximum-light-intensity direction inclined from the direction normal to the substrates |
CN109407314A (zh) * | 2018-11-05 | 2019-03-01 | 青岛小鸟看看科技有限公司 | 虚拟现实设备 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6367979A (ja) * | 1986-09-10 | 1988-03-26 | Sony Corp | プロジエクタ |
JPS63150920U (ja) * | 1987-03-23 | 1988-10-04 | ||
JPS6450037A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-27 | Ricoh Kk | Reflection type enlarging and projecting device |
JPS6455785U (ja) * | 1987-10-01 | 1989-04-06 | ||
JPH02220040A (ja) * | 1989-02-22 | 1990-09-03 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 画像投影装置 |
JPH02302726A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-14 | Seiko Epson Corp | 液晶表示素子 |
-
1991
- 1991-08-29 JP JP3218645A patent/JP2683465B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6367979A (ja) * | 1986-09-10 | 1988-03-26 | Sony Corp | プロジエクタ |
JPS63150920U (ja) * | 1987-03-23 | 1988-10-04 | ||
JPS6450037A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-27 | Ricoh Kk | Reflection type enlarging and projecting device |
JPS6455785U (ja) * | 1987-10-01 | 1989-04-06 | ||
JPH02220040A (ja) * | 1989-02-22 | 1990-09-03 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 画像投影装置 |
JPH02302726A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-14 | Seiko Epson Corp | 液晶表示素子 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8773621B2 (en) | 2008-03-03 | 2014-07-08 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device, electronic device and projector with maximum-light-intensity direction inclined from the direction normal to the substrates |
US9013657B2 (en) | 2008-03-03 | 2015-04-21 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device, electronic device and projector with maximum-light-intensity direction inclined from the direction normal to the substrates |
US20150212356A1 (en) * | 2008-03-03 | 2015-07-30 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device, electronic device and projector with maximum-light-intensity direction inclined from the direction normal to the substrates |
US9568771B2 (en) | 2008-03-03 | 2017-02-14 | Seiko Epson Corporation | Liquid crystal device, electronic device and projector with maximum-light-intensity direction inclined from the direction normal to the substrates |
CN109407314A (zh) * | 2018-11-05 | 2019-03-01 | 青岛小鸟看看科技有限公司 | 虚拟现实设备 |
CN109407314B (zh) * | 2018-11-05 | 2024-05-28 | 青岛小鸟看看科技有限公司 | 虚拟现实设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2683465B2 (ja) | 1997-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0184315B1 (ko) | 배면투사형화상표시장치용 광학계 | |
US4969732A (en) | Display device | |
US7581838B2 (en) | Optical projector and image display apparatus using the same | |
JP2643713B2 (ja) | 液晶投写形ディスプレイ | |
US5631750A (en) | Scattering type liquid crystal device | |
JPH0212124A (ja) | 表示装置 | |
JP3538128B2 (ja) | 投写装置 | |
JP2683465B2 (ja) | 投射型表示装置 | |
JPH0998442A (ja) | ビデオプロジェクタ用光学系 | |
US6278500B1 (en) | Liquid crystal device and projector display device having a specific relationship for the F-numbers of the illumination optical system | |
US7157688B2 (en) | Projection system and optical path transfer device thereof | |
JP3032084B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JP2002341288A (ja) | 投写装置 | |
KR960020463A (ko) | 배면투사형 프로젝터 | |
JP2002202489A (ja) | プロジェクタ | |
JP3620303B2 (ja) | 背面投写型表示装置 | |
JPH07199188A (ja) | 液晶表示素子と液晶表示素子を用いた液晶表示装置 | |
JP2002258405A (ja) | プロジェクションディスプレイまたは投射型表示装置、および画像処理装置 | |
JP2827653B2 (ja) | 投影型液晶表示装置 | |
JP2582972Y2 (ja) | プロジェクタ装置 | |
JPH08220521A (ja) | 液晶プロジェクタ | |
JPH11311847A (ja) | 液晶プロジェクタ | |
KR970003462B1 (ko) | 광량조절기 | |
KR930004819B1 (ko) | 투사용 액정 표시장치 | |
JPH0876109A (ja) | 液晶プロジェクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970729 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |