JPH05504718A - 調整スプリンクリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポップアップ・スプリンクラ - Google Patents

調整スプリンクリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポップアップ・スプリンクラ

Info

Publication number
JPH05504718A
JPH05504718A JP91503213A JP50321391A JPH05504718A JP H05504718 A JPH05504718 A JP H05504718A JP 91503213 A JP91503213 A JP 91503213A JP 50321391 A JP50321391 A JP 50321391A JP H05504718 A JPH05504718 A JP H05504718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprinkler
inner housing
pop
housing
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP91503213A
Other languages
English (en)
Inventor
ルーパー、ロバート・エル
Original Assignee
ネルソン・イリゲーション・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23850125&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05504718(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ネルソン・イリゲーション・コーポレーション filed Critical ネルソン・イリゲーション・コーポレーション
Publication of JPH05504718A publication Critical patent/JPH05504718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/003Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with braking means, e.g. friction rings designed to provide a substantially constant revolution speed
    • B05B3/005Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with braking means, e.g. friction rings designed to provide a substantially constant revolution speed using viscous dissipation, e.g. a rotor movable in a chamber filled with oil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/70Arrangements for moving spray heads automatically to or from the working position
    • B05B15/72Arrangements for moving spray heads automatically to or from the working position using hydraulic or pneumatic means
    • B05B15/74Arrangements for moving spray heads automatically to or from the working position using hydraulic or pneumatic means driven by the discharged fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/04Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements driven by the liquid or other fluent material discharged, e.g. the liquid actuating a motor before passing to the outlet
    • B05B3/0486Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements driven by the liquid or other fluent material discharged, e.g. the liquid actuating a motor before passing to the outlet the spray jet being generated by a rotary deflector rotated by liquid discharged onto it in a direction substantially parallel its rotation axis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/01Pattern sprinkler

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Bathtub Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 調整スプリンタリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポツプアップ・スプ リンクラ 失肛防1 この発明は、一般に、ポツプアップ形ロータリ・スプリンクラ装置を含む回転噴 流スプリンクラ装置に関する。これらは、自動スプリンクラ・システムにおいて 典型的に使用される地中設備として設計され、加圧水流に応じてスプリンクラ・ ヘッドが地下の不作動位置から地上の作動位置まで動くようになっている装置で ある。
l五立1遣 ポツプアップ形のロータリ・スプリンクラは特許文献に良く開示されている。例 えば、米国再発行特許第32,386号、並びに、米国特許第3,713,5. 84号、第3,724,757号及び第3,921,910号がある。
加えて、米国特許第3,934,820は、ロータリ・ノズルの回転速度を減速 するための歯車列を使用したロータリ・ポツプアップ・スプリンクラを記載して いる。逆転形のタービン駆動のスプリンクラ・ヘッドが、米国特許第4,201 ,344号及び第4,624,412号に記載されている。又、二段形のポツプ アップ・ロータリ・スプリンクラが米国特許第4,796,809号に記載され ている。他方、ポツプアップ・スプリンクラのノズルの回転を制御するための粘 性ブレーキを使用するものが第4,815,662号に記載されている。
公知例の米国特許第4,660,766号及び第4,796,811号は静止ノ ズルから吐出される水流によって駆動されるロータリ・ディストリビュータの回 転速度を減速するための粘性減速装置と共働する非ポツプアップ形のロータリ・ スプリンクラを開示している。
免吸立Iカ この発明は、下記の通り、操作性が向上し、構造が簡単で、同様又は類似の形の 公知のスプリンクラよりも低価格であることを特徴とするロータリ噴流スプリン クラ、そして実施例においては、ポツプアップ形の噴流駆動ロータリ・スプリン クラに関する。
望ましい実施例においては、この装置は地中に設けるように設計された外側ハウ ジング又はステムと、この外側ハウジング内に入れ予成に設けられた第1及び第 2内側ハウジング又はステムを含む。加圧水がスプリンクラ装置へ流れ始めると 、第1及び第2内側ハウジングが地上位置に延び出し、それから、第1内側ハウ ジングが更に第2内側ハウジングに対して充分に延び切った作動位置まで延びる 。第1及び第2内側ハウジングは常時地下の非作動位置の方へばね付勢されてお り、加圧水の供給が止んだ時には、外側ハウジング内の地下非作動位置に自動的 に復帰するようになっている。
必要な場合には、ただ1個の入れ子式装置が用いられるようにするため、第2( 又は中間の)ハウジングを省略してもよいことが判るであろう。勿論、この場合 は、所望の長さになるように、第1内側ハウジングは長くされるものである。
第1内側ハウジングは、加圧水流を吐出するための少なくとも1つの吐出オリフ ィスが設けられている。吐出オリフィスは、望ましくは、上記の3個のハウジン グの各々の長手軸に一致するディスク中心の周りに180°よりも僅かに大きな 角度だけ延びる弧状のスロットの形状をしていると良い。
第1内側ハウジングは、又、スプリンクラの内部から水を通過吐出させる第2の 弧状スロットを含む出口端が設けられている。望ましい実施例においては、この 第2スロツトも、内側ハウジングの長手軸の周りを180°よりも僅かに大きな 角度、望ましくは約200°だけ延びている。加えて、この第2スロツトの幅は 、ノズル・ディスクに形成した第1スロツトの幅よりも大きい。第1及び第2ス ロツトが背中合せに位置するように、ノズル・ディスクは第1内側ハウジングの 出口端の下流に隣接して設置される。更に、ノズル・スロットが回転して出口端 スロットの幅の中で出口端スロットに整合したり非整合になったり出来るように 、第1及び第2スロツトが半径方向に位置している。従って、ノズル・スロット は出口端スロットを任意の大きさに開き又は実質的に全体を開き、約0°から約 180°までの実質的に無段の弧状のスプリンクリング・パターンを得るように するのに用いられることが出来るが判るであろう。
ノズル・ディスクから噴出する加圧水はロータリ・ディストリビュータに当り、 次いで、後に詳述するように水の方向を換え、所望の領域にわたって水を分配す る。
他の実施例においては、円形状に配列されておりノズルディスクを回転すること によって出口端スロットの領域内に動かすことが出来る複数の開口をノズル・デ ィスクに設けることが出来る。かかる開口の形状、数及び間隔を変えることはこ の発明の範囲内のものである。
この発明の他の例においては、ロータリ・ディスリピユータ自体が、ディストリ ビュータの回転速度を減速するための”ロータ・モータ”又は粘性減速装置を含 んでおり、これが無ければ、ディストリビュータの下面に形成され、半径方向に 僅かにずれた複数の溝に加圧噴流が直接当る結果、ディストリビュータが高速( 例えば、約180Orpm又はこれ以上)で回転してしまう。
粘性ブレーキ装置は、米国特許第4,660,766号及び第4,796,81 1号並びに1989年8月7日に出願した係属中の米国特許願第07/390, 286号に開示されているものに概ね類似するが、この発明における例外は、シ ャフトとステータ部材が回転せず、ステータはロータリ・ディストリビュータ装 置に包含されていることである。
ディストリビュータと減速装置又はブレーキ装置との結合体は、シャフトを含ん でおり、そのシャフトの一端は第1内側ハウジング内に固定されており(即ち、 非回転的に設けられ)、他端は、ディストリビュータを、ノズル・ディスク吐出 オリフィスの下流で、固定シャフトに対して回転するように支持している。ステ ータ部材又はドラムがディストリビュータによって形成された封止チャンバ内で シャフトに架設されており、チャンバ内の残りの空間は粘性流体で充填されてい る。
ブレーキ装置は粘性剪断原理に基づいて操作し、ディストリピユータが中空のデ ィストリビュータ内の静止ステータ部材に接近ししながら回転すると、ステータ 及びロータリ・ディストリビュータ間の粘性溶液が剪断される。
ブレーキ装置は、所与の典型的な圧力の場合の約180Orpm又はこれ以上の 非制動速度から同じ圧力での約174乃至12rpmの所望の速度へ減速するの に効果的である。このような減速は、これがなければ高速度にさせてしまう周知 の、望ましくない”ホーステール”効果を最小にする水の”スロー”最大にする 。
この発明の1実施例に基づくロータリ・ディストリビュータの下方も半径方向の 面は、僅かに半径方向にずらされて半径方向外側と上方に延びる複数の溝が形成 されており、水流が溝に当る時に、ディストリビュータを回転させるようになっ ている。
この発明のこの点については上述の係属中の特許出願に記載したものと同様であ る。
この発明の粘性ブレーキ装置及び吐出口装置は、従来技術のスプリンクラ構造に 対して多くの利点を有している。例えば、ブレーキ装置をスプリンクラ・ハウジ ングから離しであることで、加圧水が粘性ブレーキ装置のハウジングに入るのを 防止するために必要であったダイナミック・シャフト・シールがいらない。ハウ ジングの外からシャフトに接触する水は全て既にノズル・ディスクから大気中へ 吐出されてしまっており、また、その圧力は最低になっているか実質的に減圧さ れている。
同時に、調節可能なノズル・ディスクは手動で回転させても良く、任意の場所か ら0°近傍から約18o°までの弧状の吐出スロットを形成することが出来るか ら、別々の形状のノズル・ディスクを数多く保管して置く必要がない。
従って、この発明の1形態では、噴流を大気へ吐出するための吐出ノズルを有す るスプリンクラ−・ハウジングと;該ノズルの下流に位置する噴流分配表面を含 む回転可能なディストリビュータ装置とを具備して成るもので:該ディストリビ ュータ装置はブレーキ・チャンバを規定する中空ボデ一部を有しかつ回転のため 非回転シャフトの一端に架設され、該シャフトの他端は前記ディストリビュータ 装置から上流方向にかつスプリンクラ・ハウジング内に延び;ステータ部材を前 記中空ボデー内で前記シャフト一端に固定し、前記中空ボデ一部及び前記ステー タ部材間に相対運動が生じた時に、前記ディストリビュータ装置に制動作用を行 なうための粘性流体を前記ブレーキ・チャンバ内に設けたことを特徴とする回転 噴流スプリンクラ装置に関する。
他の形態では、この発明は、第1長手軸を有する外側ハウジングと、加圧液体源 に接続される入口端と;後退位置と伸張位置との間を移動するため前記外側ハウ ジング内に入れ子式に架設されかつ前記第1長手軸に一致する第2長手軸を有す る第1内側ハウジングと、加圧液体流を大気へ吐出する出口端とを具備して成る もので;非回転シャフトを設け、前記出口端の下流で該シャフトの一端がローク リ・ディストリビュータ装置を回転可能に保持し、該シャフトの他端が前記第1 内側ハウジング内に架設され、前記ディストリビュータ装置はデーストリピユー タの回転を遅らせるためのブレーキ装置に作動的に共働され、前記ディストリビ ュータ装置は、更に、内側チャンバを規定する実質的中空部分を包含し、ブレー キは前記シャフトに架設されかつ該チャンバに内蔵されたステータを包含し、前 記チャンバは粘性液体を含むことを特徴とするポツプアップ形回転噴流スプリン クラ装置に関する。
前述のロータリ・ディストリビュータは、非ポツプアップ形スプリンクラのみな らずポツプアップ形スプリンクラに用いても良いことが判るであろう。
従って、ここに開示されたスプリンクラ装置は、簡単であるが効果的な粘性ブレ ーキ装置を介して水流のスローを最大にすることによって操作性を向上させる簡 単な構造のものであり、このようなスプリンクラに典型的に用いられている加圧 されたダイナミック・シャフト・シールや他の駆動部品を必要とせずに、又、所 望の弧状スプレー・パターンを得るための実質的に無段に調節可能なノズル装置 を設けることによってコストを下げ、耐久性を向上させている。
この発明の他の目的及び利点は以下の発明の説明から明らかになるであろう。
1に凰皇皇且墨 図1は、地上作動位置又は延長位置における、この発明の1実施例に基づくポツ プアップ形スプリンクラを説明する、一部を断面にした側面図である。
図2は、図1において説明されているスプリンクラの出口端の拡大図である。
図3は、この発明に基づくロータリ・ディストリビュータの底面図で、関連のノ ズル・スロットから疑似衝突パターンを示すものである。
図4及び図5は、本発明に基づくノズル・ディスクの平面図であり、隠れて見え ない出口端スロットに対して異なった位置にあるノズル・スロットを示すもので ある。
図6は、この発明の他の実施例に基づく他のノズル・ディスクの平面図である。
肛井旦1皿呈韮I 特に図1及び図2を参照して、この発明の1実施例に基づくポツプアップ・スプ リンクラ10を説明する。スプリンクラは、底壁14を備えた外側の、実質的に 円筒形のハウジング又はステム12を含む。底壁14に中央に位置した入口ポー ト16が形成されており、この入口ポートは、加圧水源に導管(図示せず)を介 して接続され得るエルボ−取付具22の対応のねじ20に係合するためのねじ1 8を有している。
第1外側ハウジング12の上部開放端に、エンド・キャップ28対応のねじ26 に係合するようにされた雄ねじ24が形成されている。エンド・キャップに後記 の目的の中央開口30が形成されている。
中間の実質的に円筒形のハウジング(第2内側/1ウジングという)は、第1外 側ハウジング12内に入れ子式に配列され、エンド・キャップ28内の開口30 を介して第1ノ飄ウジングに対して出し入れして相対的な摺動運動をされるよう になっている。内側ハウジング32はその下端に半径方向外向きのフランジ34 が設けられており、金属コイルばね38の一番下の輪を受けるための環状の保持 溝36を形成している。
第2内側ハウジング32は、後述するような他の内側ハウジング48(第1内側 ハウジングという)を受けるための上部開口端を規定する上方の環状縁40で終 わっている。
コイルばね38は第2内側ハウジング32の外径よりも若干大きな直径を有し、 外側ハウジング12と第2内側ハウジング32との間に共軸に配置される。コイ ルばね38の最も上の輪は、エンド・キャップ28の近傍にある環状のばねキャ ップ44の環状の保持溝42内に嵌合している。倒立U字形環状シール46(ゴ ム又は重合体材であるとよい)がキャップ42の上方に嵌合され、後述のように 内側ハウジングの伸張及び後退の間にごみや屑がハウジング12に入るのを防止 している。
第1内側ハウジング48(これも実質的に円筒形の形状を有するものであるが) は第2内側ハウジング32の上端内に入れ予成に架設される。第1内側ハウジン グ48の上端は自由縁50で終わっている。
第1内側ハウジング48は、ばね38よりも小さな直径と小さな軸方向の長さを 有する第2金属コイルばね56の最も下のコイルを受ける溝54を形成する下方 フランジ52が設けられている。
ばね56の最も上のコイルは、シール46と実質的に同じ機能を持つ倒立0字シ ール60を支持する第2ばねキャップ58に受けられている。第2内側ハウジン グ32の上端近くに形成された半径方向内向きのフランジ62はばねキャップ5 8とシール60用の当接面を備えている。従って、コイルばね56が第1内側ハ ウジング48を閉成された不作動位置の方へ付勢して、ディストリビュータ80 の半径方向の最も外側の縁を第2内側ハウジング32の縁4oに着座させて更に ごみや屑がスプリンクラに入るのを防止するようにした状態にしている。
ばね38及び56を圧縮するのに必要な力は、加圧水をスプリンクラ・ボデー内 に導入する時に、第2内側管ハウジング32が外側ハウジング12から延出させ られるが、第1及び第2内側ハウジング48.32の相対位置は最初は同じ状態 になるように調節される。
水圧を更に掛けると、図1に示すように、ばね56がフランジ52とばねキャッ プ58との間で圧縮されながら、第1内側ハウジング48を第2内側ハウジング 32から延出させる。これは、この二重ポツプアップ形の実施例に対して充分に 延出された作動スブランクリング位置を示している。水の供給を遮断すると、上 述の延出運動と逆に二段の後退が生じる。
円筒形の籠形のフィルタ又はスクリーン60が第2内側ハウジング32内の下方 環状フランジ62と第2内側ハウジング32との間に、望ましくは、はまりばめ によって設けられている。円筒形のスクリーン60は、これも望ましくはプラス チック材製であるとよいが、平行で近接して離間したスロット64の列が形成さ れ、下記に述べる目的で上端に中央に位置した剛体の凹部領域66が形成されて いる。
シャフト70が第1内側ハウジング48内に設けられている。
特に、シャフトは上部自由縁5oと下部フランジ52との中間部にある第1内側 ハウジング48の環状出口端壁74から垂下する長い環状ブッシング又はスリー ブ72内にしまりばめされている。従って、シャフトはハウジング48に対して 回転することか防止され、シャフトがハウジングから上方向へ動かされないよう にする大きなヘッド76が形成されている。
ステータ又はドラム78は(しまりばめ又は他の適当な手段によって)シャフト 7oの他端又は上端に固定されている。実質的に中空のディストリビュータ80 はシャフトに回転可能に設けられ、ドラム又はステータ78を囲繞する。ディス トリビュータの下端は、シャフト70上に設けられたスラスト軸受84(テフロ ン(Teflon(商標))製が望ましい)を支持しかつディストリビュータを シャフトの周りに回転させるショルダ又はフランジ82を設けるように形成され ている。スラスト軸受は、フランジ82によるばかりでなくシャフト70に形成 され又は固定された環状のフランジ86によってもシャフト上で軸方向に動かさ れるのか防止される。換言すれば、スラスト・ワッシャー又は軸受84はフラン ジ82及び86間に挟まれる。フランジ86の上方でシャフト70とディストリ ビュータ 80との間に支持されたU字形シール87は、粘性流体がディストリビュータ内 のチャンバ102から逃げるのを防止する。
ディストリビュータ・キャップ88はディストリビュータの上端を閉じ、シャフ トの上端を受けるための環状の凹部9oが設けられている。
ディストリビュータ装置80は、図2に最も良く示されているように、小径端9 2と大径端94を持つほぼ円錐形の形状を有する。シャフト70の上端を受ける ために小径端内に孔96が形成されている。このようにして、水流によって接触 される外部ディストリビュータ面98はシャフト70に対して上方外側へ延びる 。このほぼ円錐形の面98は小径端92と大径端94との間を延びる複数の溝又 はチャンネル100が形成されている。谷溝又はチャンネル100は外側へ延び ているが、ディストリビュータの中心又は回転軸から僅かに半径方向へずらされ ており、溝100に当る吐出オリフィスから射出される噴流がディストリビュー タ装置80を固定軸70の周りに回転させる。
ディストリビュータ8oが円錐形状をしていることから、同様の形状のチャンバ が内側に形成され、これがぼぼ同様の形状のステータ又はドラム78を囲繞する 粘性ブレーキ・チャンノくとして機能する。ドラム又はステータ78とチャンバ 102の内壁との間の残った空間は粘性流体、望ましくは粘性シリコーン流体が 充填されている。ディストリビュータ80とドラム78との間の相対回転から生 じる粘性剪断作用はディストリビュータの回転速度を遅らせる。粘性ブレーキを スプリンクラ・ヘッドの外側に置くことによってそしてまたディストリビュータ 装置内でブレーキを分離して置くことによって、高圧の液体が内部の粘性流体を 入れたチャンバ102に近付く可能性がなくなり、これによって、公知のスプリ ンクラ構造では必要であった高圧ダイナミック・シールが必要でなくなることが 判る。
ノズル・ディスク108に、外部円筒壁110と、シャフト70を通過させるた めの中央孔114を設けた端壁112が形成されている。端壁112は、ハウジ ング48と出口端壁74との間で第1内側ハウジング48内に形成された実質的 に円筒の凹部内に支持されている。
環状の溝116が、ハウジング48内部に形成された同様の溝118に実質的に 垂直に整合する壁110の外部下端に設けられている。これらの溝があるために 、スプリット・リング120又は類似の装置を、ノズル・ディスク108を内側 ハウジング48に固定するために使用することが出来る。尤も、これらの2者の 間に相対回転を行なわせるのが可能である。勿論、第1内側ハウジング内にノズ ル・ディスク設けるために他の適当な手段を用いることも出来る。
内側ハウジング48の出口端壁74に、(ディストリビュータ80の回転軸と共 に部分12.32及び48の中心軸に一致する)ステムの中心の周りに少なくと も約180°、望ましくは約200°延びる第1弧状スロツト122が設けられ ている。
ノズル・ディスク108は、第1弧状スロツト122と同様に同一軸の周りに1 80°より僅かに大きい角度だけ延びる第2弧状スロソツト124か設けられて いる。第1弧状スロツト122は、図2.4及び5に最も良く示めされているよ うに、第2弧状スロツト124の幅よりも大きな幅を有する。同時に、弧状スロ ット122及び124の中心は半径方向に整合しており、図2及び図5に最も良 く示すように、スロット124は、スロット122の領域内に位置することが出 来るようになっている。
この装置によって、ノズル・ディスク108は手動で回転出来てスロット124 の任意の弧の部分を固定弧状スロット122に整合させることが出来るようにな っており、これによってスプリンクラ・パターンをOから約180°の任意の位 置での所望の弧形に合せることか出来、又、最小から最大までの調整は実質的に 無段になっている。調整の範囲を制限するために、他のノズル・ディスクを設け てもよい。加えて、両皿状スロット122及び124は調整可能性を大きくする ために範囲を広げることが出来る。
図6を参照して、別のノズル・ディスク108°が示されており、これにスロッ ト122の幅の範囲内で半径方向に整合される複数のほぼ涙の形のオリフィス1 26が形成されている。
この装置では、固定開放スロット122内に必要数のオリフィスが位置するよう に、ノズル・ディスク108′を回転するようにしてもよい。ノズル・ディスク 内に形成されるオリフィスの形状、数及び間隔は所望のスブリンクリング・パタ ーンを得るために変えられることは当業者の理解する所である。
作用について述べると、ノズル・ディスク108は、始め、所望のスブリンクリ ング・パターンが設定されるまで、静止内側ハウジング48に対して回転される 。
加圧水が導管(図示せず)及び取付具22を介してスブリクラ装置内に流れ始め ると、流路がスクリーン60の内部を通り、スクリーン・スロット64を通り、 それから吐出スロット122.124を通って延び、ディストリビュータ80の チャンネル100に係合し、後者をシャフト70の周りに回転させる。同時に、 第2内側ハウジング又はステム32及び第1内側ハウジング48が、ばね38の 作用に抗して、地上位置の方へ押される。第2内側ハウジング32が上方へ動く につれて、シール46がその外壁に係合し、異物がスプリンクラの内部に確実に 入り込まないようにする。その殆どすぐ後に、図1及び図2に示めされたように 、ばね56の作用に抗して充分に延された作業位置まで、第1内側ハウジング4 8がハウジング32に対して上方へ延びる。このように延びている間、シール6 0は、シール46かハウジング32に係合するのと同様に、ハウジング48の外 面に係合する。固定ドラム又はステータ78と回転ディストリビュータ80の内 部壁間の粘性流体の剪断によって、ロータ80の効果的な制動が達成される。特 に、制動されていないロータは、ある与えられた水圧に対しては、約1800r p171で回転することが判っていた。同じ圧力条件で、この発明の粘性ブレー キは、ロータの速度を約1 / 4 r p m乃至12rpmに落とすもので ある。このようにロータの回転速度を減少させることによって、回転によって流 体流の望ましくない”ホース・テール”効果が最小限に押えられて最大の水のス ローが得られる。
水が”遮断”されると、ばね38及び56が拡張するために、内側ハウジング3 2及び48はハウジング12内で目動的にそれらの非作動位置へ復帰し、シール 46及び60は再び装置の内部にごみや屑が入り込むのを防止する。
この発明は現在最も実用的であり望ましい実施例と考えられるものに関連させて 記載してきたが、この発明は上に開示した実施例に限定されるものではなくて、 これとは逆に、添付の請求の範囲の趣旨に含まれる種々の変形例及び等価な装置 も含まれるものである。
特許長官 麻生 渡 殿 1 国際出願番号 PCT/US90106944 2 発明の名称 調整スプリンクリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポツプアップ・スプ リンクラ 3 特許出願人 住所 アメリカ合衆国、ワシントン州 99362−9426、ウオーラ・ウオ ーラ、ルート4、ボックス 169名称 ネルソン・イリゲーション・コーポレ ーション4 代理人 住所 東京都文京区根津2丁目12番5号ライオンズマンション上野池之端19 92年1月8日 6 添付物件の目録 (1)補正書の翻訳文 1通 逍濾ヱυ1皿 l、噴流を大気へ吐出するための吐出ノズル(108)を有するスプリンクラ− ・ハウジング(48)と;該ノズルの下流に位置する噴流分配面(98)を含む 回転可能なディストリビュータ装置(80)とを具備して成るもので;該ディス トリビュータ装置(80)はブレーキ・チャンバ(102)を規定する中空ボデ 一部を有しかつ回転のため非回転シャフト(70)の一端に架設され、該シャフ トの該一端は前記ディストリビュータ装置の閉成端内で終わっており、該シャフ トの他端は前記ディストリビュータ装置から上流方向にかつスプリンクラ・ハウ ジング(48)内に延び;ステータ部材(78)を前記ブレーキ・チャンバ内で 前記シャフト一端に固定し、前記中空ボデ一部及び前記ステータ部材間に相対運 動が生じた時に、前記ディストリビュータ装置に制動作用を行なうための粘性流 体を前記ブレーキ・チャンバ内に設けたことを特徴とする回転噴流スプリンクラ 。
2、前記噴流分配面(98)は水を前記スプリンクラ・ハウジング(48)に対 して上方半径方向へ向け、該層(98)は、更に該層(98)に当る加圧液体が 前記ディストリビュータ装置(80)を前記シャフト(7o)の周りに回転させ るように該シャフト(70)に対して配列されていることを特徴とする請求項1 に記載の回転噴流スプリンクラ。
3、前記ステータ部材(78)は前記ブレーキ・チャンバの内面に実質的に一致 する壁面を有することを特徴とする請求項1に記載の回転噴流スプリンクラ。
4、前記ブレーキ・チャンバ(102)、前記ステータ部材(78)及び前記粘 性流体は共働して前記ディストリビュータ装置(80)の回転速度を約180O rpmの非制御速度から約1/4乃至12rpmの範囲内に減速することが出来 ることを特徴とする請求項1に記載の回転噴流スプリンクラ。
5、前記シャフト(70)は前記ブレーキ・チャンバ(102)に入る前記ディ ストリビュータ装置(80)と該シャフト(7o)との間にシール手段(87) を設けられていることを特徴とする請求項1に記載の回転噴流スプリンクラ。
6、第1長手軸を有する外側ハウジング(12)と、加圧液体源に接続される入 口端(14)と; 後退位置と伸張位置との間を移動するため前記外側ハウジング(12)内に入れ 子式に架設されかつ前記第1長手軸に一致する第2長手軸を有する第1内側ハウ ジング(48)と、加圧液体流を大気へ吐出する出口端(74)とを具備して成 るもの非回転シャフト(70)を設け、前記出口端の下流で該シャフトの一端が ロータリ・ディストリビュータ装置(80)を回転可能に保持し、該シャフトの 他端が前記第1内側ハウジング(48)内に架設され、前記ディストリビュータ 装置(80)は該デーストリピユータ装置の回転を遅らせるためのブレーキに作 動的に共働させられ、前記ディストリビュータ装置は、更に、内部チャンバ(1 02)を規定する実質的中空部分を包含し、ブレーキは前記シャフトに架設され かつ該チャンバに内蔵されたステータ(78)を包含し該チャンバは粘性液体を 含むことを特徴とするポツプアップ形回転噴流スプリンクラ装置。
7、前記ブレーキが前記ディストリビュータ装置(80)の回転速度を少なくと も1800rpmの非制動速度から約1/4乃至約12rpmの範囲内に減速す るこ゛とが出来ることを特徴とする請求項6に記載のポツプアップ形回転噴流ス プリンクラ。
8、前記シャフト(70)が前記内部チャンバ(102)に入る前記ディストリ ビュータ装置(8o)と該シャフト(70)との間にシール手段(87)を設け ることを特徴とする請求項6に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンクラ。
9、前記ロータリ・ディストリビュータ装置(80)は前記シャフト(70)の 周りに回転するように設けられると共に、前記ロータリ・ディストリビュータ装 置!(80)に各々が前記軸から半径方向へずらされて上方及び外側へ延びる複 数の溝(98)を設けることを特徴とする請求項1に記載の回転噴流スプリンク ラ。
10、第2内側ハウジング(32)を前記外側ハウジング(12)と前記第1内 側ハウジング(48)の間に入れ子式に設けることを特徴とする請求項6に記載 のポツプアップ形回転噴流スプリンクラ。
11、エンド・キャップ(28)を前記外側ハウジング(12)の上部開口端に 着脱可能に取付け、該エンド・キャップ(28)は、内部に、前記第1及び第2 内側ハウジングを前記外側ハウジングに対して出し入れするように移動させるた めの開口(30)を有し、該開口(30)は周辺の弾性シールを内蔵しているこ とを特徴とする請求項1oに記載のポツプアップ形回転噴流スプリンタラ。
12、第1弧状スロツト(122)を前記第1内側ハウジング(48)の前記出 口端(74)内に設け、ノズル・ディスク(108)を前記第1内側ハウジング に回転可能に設けると共にこれに少なくとも1つの吐出オリフィス(124)を 設け、前記ノズル・ディスクは、該少なくとも1つの吐出オリフィススロットの 任意の部分を前記第1弧状スロツトに整合させるように回転可能であることを特 徴とする請求項6に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンクラ。
13、前記吐出オリフィス(124)は第2弧状スロツトの形状を成し、前記第 1弧状スロツト(122)は該第2弧状スロツトの対応幅よりも広い幅を有する ことを特徴とする請求項12に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンクラ。
14、前記第1弧状スロツト(122)は少なくとも約180°延びることを特 徴とする請求項12に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンタラ。
15、前記第2弧状スロツト(124)は少なくとも約180”延びることを特 徴とする請求項13に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンタラ。
16、前記第1及び第2弧状スロツト(122,124)は前記スプリンクラの 長手方向軸の周りに約180°を超えて延びることを特徴とする請求項13に記 載のポツプアップ形回転噴リング(120)によって第1内側ハウジング(48 )に固定されることを特徴とする請求項12に記載のポツプアップ形回転噴流ス プリンクラ。
18、前記ノズル・ディスク(108)に、弧状パターンに配列された複数の吐 出オリフィス(126)が設けられていることを特徴とする請求項12に記載の ポツプアップ形回転噴流スプリンクラ。
19、ばねを前記外側ハウジング(12)と前記第1内側ハウジング(48)と の間に配設し、該第1ハウジングを該外側ハウジング内で後退した非作動位置の 方へ常時付勢し、該第1内側ハウジング(48)は、スプリンクラに流入する加 圧液に応答して前記外側ハウジングから延出位置へ延出させるようになっている ことを特徴とする請求項6に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンクラ。
20、第2内側ハウジング(32)が、前記外側ハウジングと前記第1内側ハウ ジングとの間に入れ千成に設けられ、前記第1内側ハウジング(48)及び第2 内側ハウジング(32)は、液圧の下で前記外側ハウジングから一緒に延出する ようになっており、その後で前記第1内側ハウジングは液圧に更にさらされて前 記第2内側ハウジングから延出するように成っていることを特徴とする請求項6 に記載のポツプアップ形回転噴流スプリンタラ。
21、前記ロータリ・ディストリビュータ装置(80)は、液体の流れの方向を 実質的に垂直な通路から半径方向外側向きの通路に変えるための多数の溝(98 )を包含することを特徴とする請求項6に記載のポツプアップ形回転噴流スプリ ンクラ。
国際調査報告

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.噴流を大気へ吐出するための吐出ノズル(108)を有するスプリンクラー ・ハウジング(48)と;該ノズルの下流に位置する噴流分配面(98)を含む 回転可能なディストリビュータ装置(80)とを具備して成るもので;該ディス トリビュータ装置(80)はブレーキ・チャンバ(102)を規定する中空ボデ ー部を有しかつ回転のため非回転シャフト(70)の一端に架設され、該シャフ トの他端は前記ディストリビュータ装置から上流方向にかつスプリンクラ・ハウ ジング(48)内に延び;ステータ部材(78)を前記ブレーキ・チャンバ内で 前記シャフト一端に固定し、前記中空ボデー部及び前記ステータ部材間に相対運 動が生じた時に、前記ディストリビュータ装置に制動作用を行なうための粘性流 体を前記ブレーキ・チャンバ内に設けたことを特徴とする回転噴流スプリンクラ 。
  2. 2.前記噴流分配面(98)は水を前記スプリンクラ・ハウジング(48)に対 して上方半径方向へ向け、該面(98)は、更に該面(98)に当る加圧液体が 前記ディストリビュータ装置(80)を前記シャフト(70)の周りに回転させ るように該シャフト(70)に対して配列されていることを特徴とする請求項1 に記載のロータリ・ディストリビュータ。
  3. 3.前記ステータ部材(78)は前記ブレーキ・チャンバの内面に実質的に一致 する壁面を有することを特徴とする請求項1に記載のロータリ・ディストリビュ ータ。
  4. 4.前記ブレーキ・チャンバ(102)、前記ステータ部材(78)及び前記粘 性流体は共働して前記ディストリビュータ装置(80)の回転速度を約1800 rpmの非制御速度から約1/4乃至12rpmの範囲内に減速することが出来 ることを特徴とする請求項1に記載の回転噴流スプリンクラ。
  5. 5.前記シャフト(70)は前記ブレーキ・チャンバ(102)に入る前記ディ ストリビュータ装置(80)と該シャフト(70)との間にシール手段(87) を設けられていることを特徴とする請求項1に記載のポップアップ形回転噴流ス プリンクラ。
  6. 6.第1長手軸を有する外側ハウジング(12)と、加圧液体源に接続される入 口端(14)と; 後退位置と伸張位置との間を移動するため前記外側ハウジング(12)内に入れ 子式に架設されかつ前記第1長手軸に一致する第2長手軸を有する第1内側ハウ ジング(48)と、加圧液体流を大気へ吐出する出口端(74)とを具備して成 るもので; 非回転シャフト(70)を設け、前記出口端の下流で該シャフトの一端がロータ リ・ディストリビュータ装置(80)を回転可能に保持し、該シャフトの他端が 前記第1内側ハウジング(48)内に架設され、前記ディストリビュータ装置( 80)は該デーストリピユータ装置の回転を遅らせるためのブレーキに作動的に 共働させられ、前記ディストリビュータ装置は、更に、内部チャンバ(102) を規定する実質的中空部分を包含し、ブレーキは前記シャフトに架設されかつ該 チャンバに内蔵されたステータ(78)を包含し該チャンバは粘性液体を含むこ とを特徴とする ポップアップ形回転噴流スプリンクラ装置。
  7. 7.前記ブレーキが前記ディストリビュータ装置(80)の回転速度を少なくと も1800rpmの非制動速度から約1/4乃至約12rpmの範囲内に減速す ることが出来ることを特徴とする請求項6に記載のポップアップ形回転噴流スプ リンクラ。
  8. 8.前記シャフト(70)が前記内部チャンバ(102)に入る前記ディストリ ビュータ装置(80)と該シャフト(70)との間にシール手段(87)を設け ることを特徴とする請求項6に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  9. 9.前記ロータリ・ディストリビュータ装置(80)は前記シャフト(70)の 周りに回転するように設けられると共に、前記ロータリ・ディストリビュータ装 置(80)に各々が前記軸から半径方向へずらされて上方及び外側へ延びる複数 の溝(98)を設けることを特徴とする請求項1に記載のポップアップ形回転噴 流スプリンクラ。
  10. 10.第2内側ハウジング(32)を前記外側ハウジング(12)と前記第1内 側ハウジング(48)の間に入れ子式に設けることを特徴とする請求項6に記載 のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  11. 11.エンド・キャップ(28)を前記外側ハウジング(12)の上部開口端に 着脱可能に取付け、該エンド・キャップ(28)は、内部に、前記第1及び第2 内側ハウジングを前記外側ハウジングに対して出し入れするように移動させるた めの開口(30)を有し、該開口(30)は周辺の弾性シールを内蔵しているこ とを特徴とする請求項10に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  12. 12.第1弧状スロット(122)を前記第1内側ハウジング(48)の前記出 口端(74)内に設け、ノズル・ディスク(108)を前記第1内側ハウジング に回転可能に設けると共にこれに少なくとも1つの吐出オリフィス(124)を 設け、前記ノズル・ディスクは、該少なくとも1つの吐出オリフィススロットの 任意の部分を前記第1弧状スロットに整合させるように回転可能であることを特 徴とする請求項6に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  13. 13.前記吐出オリフィス(124)は第2弧状スロットの形状を成し、前記第 1弧状スロット(122)は該第2弧状スロットの対応幅よりも広い幅を有する ことを特徴とする請求項12に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  14. 14.前記第1弧状スロット(122)は少なくとも約180°延びることを特 徴とする請求項12に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  15. 15.前記第2弧状スロット(124)は少なくとも約180°延びることを特 徴とする請求項13に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  16. 16.前記第1及び第2弧状スロット(122,124)は前記スプリンクラの 長手方向軸の周りに約180°を超えて延びることを特徴とする請求項13に記 載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  17. 17.前記ノズル・ディスク(108)は、弾性スプリット・リング(120) によって第1内側ハウジング(48)に固定されることを特徴とする請求項12 に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  18. 18.前記ノズル・ディスク(108)に、弧状パターンに配列された複数の吐 出オリフィス(126)が設けられていることを特徴とする請求項12に記載の ポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  19. 19.ばねを前記外側ハウジング(12)と前記第1内側ハウジング(481) との間に配役し、該第1ハウジングを該外側ハウジング内で後退した非作動位置 の方へ常時付勢し、該第1内側ハウジング(48)は、スプリンクラに流入する 加圧液に応答して前記外側ハウジングから延出位置へ延出させるようになってい ることを特徴とする請求項6に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  20. 20.第2内側ハウジング(32)が、前記外側ハウジングと前記第1内側ハウ ジングとの間に入れ子式に設けられ、前記第1内側ハウジング(48)及び第2 内側ハウジング(32)は、液圧の下で前記外側ハウジングから一緒に延出する ようになっており、その後で前記第1内側ハウジングは液圧に更にさらされて前 記第2内側ハウジングから延出するように成っていることを特徴とする請求項6 に記載のポップアップ形回転噴流スプリンクラ。
  21. 21.前記ロータリ・ディストリビュータ装置(80)は、液体の流れの方向を 実質的に垂直な通路から半径方向外側向きの通路に変えるための多数の溝(98 )を包含することを特徴とする請求項6に記載のポップアップ形回転噴流スプリ ンクラ。
JP91503213A 1990-01-16 1990-11-29 調整スプリンクリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポップアップ・スプリンクラ Pending JPH05504718A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/466,020 US5058806A (en) 1990-01-16 1990-01-16 Stream propelled rotary pop-up sprinkler with adjustable sprinkling pattern
US466,020 1990-01-16
PCT/US1990/006944 WO1991010512A1 (en) 1990-01-16 1990-11-29 Stream propelled rotary pop-up sprinkler with adjustable sprinkling pattern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05504718A true JPH05504718A (ja) 1993-07-22

Family

ID=23850125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91503213A Pending JPH05504718A (ja) 1990-01-16 1990-11-29 調整スプリンクリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポップアップ・スプリンクラ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5058806A (ja)
EP (1) EP0517710B1 (ja)
JP (1) JPH05504718A (ja)
AT (1) ATE126733T1 (ja)
AU (1) AU647453B2 (ja)
BR (1) BR9007979A (ja)
CA (1) CA2074095A1 (ja)
DE (1) DE69021893T2 (ja)
ES (1) ES2076520T3 (ja)
IL (1) IL96669A0 (ja)
WO (1) WO1991010512A1 (ja)
ZA (1) ZA9010175B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161853A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Nohmi Bosai Ltd 回転水噴霧ヘッド

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5148990A (en) * 1990-06-29 1992-09-22 Kah Jr Carl L C Adjustable arc spray and rotary stream sprinkler
IL105335A (en) * 1990-12-05 1996-10-31 Lego Lemelstrich Ltd Static sector-type water sprinkler
IL96547A (en) * 1990-12-05 1994-04-12 Lego Lemelstrich Ltd Static sector-type water sprinkler
US5288022A (en) * 1991-11-08 1994-02-22 Nelson Irrigation Corporation Part circle rotator with improved nozzle assembly
US5222669A (en) * 1992-02-24 1993-06-29 Anthony Manufacturing Corp., Industrial Products, Div. Retaining cover and sealing assembly for pop-up sprinklers
IL106138A (en) * 1993-06-25 1997-03-18 Dan Kibbutz Kibbutz Dan Rotary sprinklers
DE4429952A1 (de) * 1994-08-24 1996-02-29 Gardena Kress & Kastner Gmbh Regner zum Austrag eines Fluids
IL111371A (en) * 1994-10-24 1998-09-24 Gvat Plastro Rotary water sprinkler including protective cover
US5588594A (en) 1995-02-03 1996-12-31 Kah, Jr.; Carl L. C. Adjustable arc spray nozzle
IL119211A0 (en) * 1996-03-22 1996-12-05 Lego Irrigation Ltd Static sprinkler with presettable water discharge pattern
DE19634332A1 (de) * 1996-08-24 1998-02-26 Gardena Kress & Kastner Gmbh Beregnungs-Vorrichtung
US6019295A (en) * 1997-05-21 2000-02-01 The Toro Company Adjustable arc fixed spray sprinkler nozzle
IT1308130B1 (it) * 1999-02-16 2001-11-29 Arno Drechsel Giunto rotante autoregolante particolarmente per dispositivi didistribuzione di liquidi.
US6499672B1 (en) 1999-11-03 2002-12-31 Nelson Irrigation Corporation Micro-stream rotator with adjustment of throw radius and flow rate
US6244521B1 (en) 1999-11-03 2001-06-12 Nelson Irrigation Corporation Micro-stream rotator with adjustment of throw radius and flow rate
US6360966B1 (en) * 2000-07-17 2002-03-26 Gary Wang Rotary sprinkling head structure of sprinkling gun
US6736332B2 (en) * 2001-03-28 2004-05-18 Nelson Irrigation Corporation Adjustable arc, adjustable flow rate sprinkler
US6651905B2 (en) * 2001-03-28 2003-11-25 Nelson Irrigation Corporation Adjustable arc, adjustable flow rate sprinkler
US7032836B2 (en) * 2001-03-28 2006-04-25 Nelson Irrigation Corporation Adjustable arc, adjustable flow rate sprinkler
US6494384B1 (en) 2001-04-06 2002-12-17 Nelson Irrigation Corporation Reversible and adjustable part circle sprinkler
IL142732A (en) * 2001-04-22 2007-02-11 Naan Irrigation Systems C S Lt Sprinklers
US20020162901A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Hunter Richard E. Rotor type sprinkler with turbine over-spin prevention
US6488218B1 (en) 2001-09-17 2002-12-03 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler head conversion for pop-up assembly
US6688539B2 (en) * 2001-10-19 2004-02-10 Nelson Irrigation Corporation Water distribution plate for rotating sprinklers
US6814305B2 (en) 2002-08-13 2004-11-09 Nelson Irrigation Corporation Reversible adjustable arc sprinkler
US6814304B2 (en) * 2002-12-04 2004-11-09 Rain Bird Corporation Rotating stream sprinkler with speed control brake
US6899287B2 (en) * 2002-12-16 2005-05-31 Senninger Irrigation Inc. Rotary sprinkler
US6971588B1 (en) * 2003-02-07 2005-12-06 Shasta Industries, Inc. Pop-up cleaning head for swimming pool and method
US7232078B2 (en) 2003-02-07 2007-06-19 Kah Jr Carl L Speed limiting for rotary driven sprinkler
US6942164B2 (en) 2003-02-28 2005-09-13 Rain Bird Corporation Rotating stream sprinkler with turbine speed governor
US7299999B2 (en) * 2003-04-02 2007-11-27 Rain Bird Corporation Rotating stream sprinkler with torque balanced reaction drive
US7025287B2 (en) * 2003-08-14 2006-04-11 Nelson Irrigation Corporation Shaft seal with grease retainer
US6883727B2 (en) * 2003-08-19 2005-04-26 Rain Bird Corporation Rotating stream sprinkler with ball drive
US7429005B2 (en) 2004-02-02 2008-09-30 Orbit Irrigation Products, Inc. Adjustable spray pattern sprinkler
US7152814B1 (en) 2004-02-02 2006-12-26 Orbit Irrigation Products, Inc. Adjustable spray pattern sprinkler
US7590471B2 (en) * 2004-12-02 2009-09-15 Sterling Investments Lc Intelligent sprinkler irrigation system
US7438277B2 (en) * 2004-12-02 2008-10-21 Raytheon Sarcos, Llc Flow force compensated sleeve valve
US7600699B2 (en) * 2005-05-20 2009-10-13 K-Rain Manufacturing Corp. Sprinkler top with co-molded seal for riser and body
US7614569B2 (en) * 2005-08-16 2009-11-10 Lavacot Kenneth R Stream nozzle
US7611077B2 (en) * 2006-02-08 2009-11-03 Hunter Industries, Inc. Adjustable flow rate, rectangular pattern sprinkler
US7584904B2 (en) * 2006-04-24 2009-09-08 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler with viscous hesitator
US20090185036A1 (en) * 2006-05-18 2009-07-23 Julian Bowron Remote in-ground retractable communication system
IL178573A0 (en) * 2006-10-15 2007-02-11 Netafim Ltd Rotary sprinkler
US7703706B2 (en) * 2007-01-12 2010-04-27 Rain Bird Corporation Variable arc nozzle
US8651400B2 (en) 2007-01-12 2014-02-18 Rain Bird Corporation Variable arc nozzle
US8991726B2 (en) * 2007-04-19 2015-03-31 Carl L. C. Kah, Jr. Sprinkler head nozzle assembly with adjustable arc, flow rate and stream angle
US9446421B1 (en) 2007-06-12 2016-09-20 Hunter Industries, Inc. Rotor-type sprinkler with adjustable arc/full circle selection mechanism
US10099231B2 (en) 2007-06-12 2018-10-16 Hunter Industries, Inc. Reversing mechanism for an irrigation sprinkler with a reversing gear drive
US8469288B1 (en) 2007-06-12 2013-06-25 Hunter Industries, Inc. Reversing mechanism for an irrigation sprinkler with a reversing planetary gear drive
US8939384B1 (en) 2007-06-12 2015-01-27 Hunter Industries, Inc. Planetary gear drive rotor-type sprinkler with adjustable arc/full circle selection mechanism
US8955768B1 (en) 2007-06-12 2015-02-17 Hunter Industries, Inc. Reversing mechanism for an irrigation sprinkler with a reversing gear drive
AU2008298606B2 (en) 2007-09-14 2012-11-01 The Toro Company Sprinkler with dual shafts
US7988071B2 (en) 2007-10-30 2011-08-02 Bredberg Anthony J Lawn sprinkler
US9808813B1 (en) 2007-10-30 2017-11-07 Hunter Industries, Inc. Rotary stream sprinkler nozzle with offset flutes
US8282022B2 (en) * 2007-10-30 2012-10-09 Hunter Industries, Inc. Rotary stream sprinkler nozzle with offset flutes
US7654474B2 (en) 2007-12-04 2010-02-02 Cordua Paul M Rotating sprinkler head valve
US8752538B2 (en) * 2008-01-15 2014-06-17 Premark Feg L.L.C. Rotisserie oven with lifting wash arm
US8602325B2 (en) * 2008-03-07 2013-12-10 Hunter Industries, Inc. Hydraulically actuated sprinkler nozzle cover
US8074897B2 (en) 2008-10-09 2011-12-13 Rain Bird Corporation Sprinkler with variable arc and flow rate
US20100127099A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 Ralph Memole Sprinkler head protective cover
US8695900B2 (en) 2009-05-29 2014-04-15 Rain Bird Corporation Sprinkler with variable arc and flow rate and method
US8925837B2 (en) 2009-05-29 2015-01-06 Rain Bird Corporation Sprinkler with variable arc and flow rate and method
US8272583B2 (en) 2009-05-29 2012-09-25 Rain Bird Corporation Sprinkler with variable arc and flow rate and method
US9427751B2 (en) 2010-04-09 2016-08-30 Rain Bird Corporation Irrigation sprinkler nozzle having deflector with micro-ramps
US9504209B2 (en) 2010-04-09 2016-11-29 Rain Bird Corporation Irrigation sprinkler nozzle
US8783582B2 (en) 2010-04-09 2014-07-22 Rain Bird Corporation Adjustable arc irrigation sprinkler nozzle configured for positive indexing
US9007050B2 (en) 2010-09-17 2015-04-14 The Toro Company Soil moisture sensor with improved enclosure
AU2012328860B2 (en) 2011-10-24 2017-04-13 The Toro Company Soil moisture sensor
US9079202B2 (en) 2012-06-13 2015-07-14 Rain Bird Corporation Rotary variable arc nozzle
US9174227B2 (en) 2012-06-14 2015-11-03 Rain Bird Corporation Irrigation sprinkler nozzle
US9327297B2 (en) 2012-07-27 2016-05-03 Rain Bird Corporation Rotary nozzle
US9295998B2 (en) 2012-07-27 2016-03-29 Rain Bird Corporation Rotary nozzle
US9253950B1 (en) 2012-10-04 2016-02-09 Hunter Industries, Inc. Low flow emitter with exit port closure mechanism for subsurface irrigation
US9169944B1 (en) 2012-11-19 2015-10-27 Hunter Industries, Inc. Valve-in head irrigation sprinkler with service valve
US9492832B2 (en) 2013-03-14 2016-11-15 Rain Bird Corporation Sprinkler with brake assembly
US10350619B2 (en) 2013-02-08 2019-07-16 Rain Bird Corporation Rotary sprinkler
US9149827B2 (en) 2013-03-05 2015-10-06 Hunter Industries, Inc. Pop-up irrigation sprinkler with shock absorbing riser retraction springs
US9314952B2 (en) 2013-03-14 2016-04-19 Rain Bird Corporation Irrigation spray nozzle and mold assembly and method of forming nozzle
US9108206B1 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Anthony J. Bredberg Water control system for sprinkler nozzle
US9227207B1 (en) 2013-03-15 2016-01-05 Anthony J. Bredberg Multi-nozzle cam driven sprinkler head
US9699974B2 (en) 2014-02-03 2017-07-11 Hunter Industries, Inc. Rotor-type sprinkler with pressure regulator in outer case
US9296004B1 (en) 2014-02-03 2016-03-29 Hunter Industries, Inc. Rotor-type sprinkler with pressure regulator in outer case
US9700904B2 (en) 2014-02-07 2017-07-11 Rain Bird Corporation Sprinkler
EP3169454B1 (en) * 2014-07-14 2018-04-18 Stoneage, Inc. Isolated bearing viscous speed retarding device for rotary nozzles
US9682386B2 (en) 2014-07-18 2017-06-20 NaanDanJain Irrigation Ltd. Irrigation sprinkler
US10029265B2 (en) 2014-12-23 2018-07-24 Hunter Industries, Inc. Reversing mechanism for irrigation sprinkler with disengaging gears
ES2770621T3 (es) 2015-10-06 2020-07-02 Marioff Corp Oy Unidad de extinción y método
CN108136243A (zh) 2015-10-06 2018-06-08 马里奥夫有限公司 抑制单元、用于抑制单元的喷嘴以及方法
US10322423B2 (en) 2016-11-22 2019-06-18 Rain Bird Corporation Rotary nozzle
US10232388B2 (en) * 2017-03-08 2019-03-19 NaanDanJain Irrigation Ltd. Multiple orientation rotatable sprinkler
US11154877B2 (en) 2017-03-29 2021-10-26 Rain Bird Corporation Rotary strip nozzles
US11511289B2 (en) 2017-07-13 2022-11-29 Rain Bird Corporation Rotary full circle nozzles and deflectors
AU2019358775C1 (en) 2018-10-12 2022-09-22 Stoneage, Inc. Viscous speed retarding device for rotary nozzles with internal piston for thermal expansion
US11000866B2 (en) 2019-01-09 2021-05-11 Rain Bird Corporation Rotary nozzles and deflectors
US11059056B2 (en) 2019-02-28 2021-07-13 Rain Bird Corporation Rotary strip nozzles and deflectors
US11406999B2 (en) 2019-05-10 2022-08-09 Rain Bird Corporation Irrigation nozzle with one or more grit vents
US10917979B1 (en) 2019-09-11 2021-02-09 Hunter Industries, Inc. Control box
US11247219B2 (en) 2019-11-22 2022-02-15 Rain Bird Corporation Reduced precipitation rate nozzle
WO2023066801A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-27 Husqvarna Ab Sprinkling system

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US275124A (en) * 1883-04-03 Hydrocarbon vapor generator and burner
US535655A (en) * 1895-03-12 Charles anderson
US458607A (en) * 1891-09-01 Device for cooling liquids
US1510930A (en) * 1922-03-25 1924-10-07 Howard H Enell Sprinkling device
US1821579A (en) * 1929-11-18 1931-09-01 Mueller Brass Co Lawn sprinkler
US1919244A (en) * 1930-05-26 1933-07-25 Elmer G Munz Rotary spraying device
US2108787A (en) * 1936-02-01 1938-02-22 Skinner Irrigation Company Irrigation device
US2128552A (en) * 1936-10-07 1938-08-30 Mueller Brass Co Sprinkler head
US2273401A (en) * 1940-10-30 1942-02-17 Ferrando Francesco Sprinkler head
US2493595A (en) * 1944-12-30 1950-01-03 Rieger Mfg Company Rotatable spray head
US2488234A (en) * 1947-05-05 1949-11-15 Murrell E Perry Spray fluid rotated lawn sprinkler
US2796293A (en) * 1955-10-20 1957-06-18 Fed Auto Products Company Inc Lawn sprinkler heads
US3006558A (en) * 1958-03-19 1961-10-31 Arthur W Jacobs Lawn sprinkler nozzle
US2990120A (en) * 1960-03-28 1961-06-27 Elmer N Reynolds Sprinkler head
FR1321580A (fr) * 1962-02-09 1963-03-22 Perfectionnements aux asperseurs rotatifs
GB1090317A (en) * 1965-05-28 1967-11-08 Colston Ltd C Improvements relating to dishwashers
US3454225A (en) * 1967-03-30 1969-07-08 Toto Mfg Corp Sprinkler head having adjustable precipitation rate
US3468485A (en) * 1967-07-10 1969-09-23 Western Brass Works Sprinkler
DE1632916A1 (de) * 1968-03-08 1970-08-20 Anger Kunststoff Beregner
GB1256534A (ja) * 1968-07-31 1971-12-08
US3580514A (en) * 1969-04-02 1971-05-25 Rain Bird Sprinkler Mfg Distance selector for sprinklers
US3651903A (en) * 1969-08-21 1972-03-28 Anderson Greenwood & Co Adjustable rotary damper
US3713584A (en) * 1971-02-16 1973-01-30 Toro Mfg Corp Powered sprinkler
US3848675A (en) * 1971-04-14 1974-11-19 Chubb Fire Security Ltd Foam-producing apparatus
US3724757A (en) * 1971-07-27 1973-04-03 Moist O Matic Division Of Toro Rotary pop-up sprinkler
GB1422151A (en) * 1972-01-21 1976-01-21 Nash A R B Dampers
US3854664A (en) * 1973-03-30 1974-12-17 Toro Co Sprinkler systems
US3865216A (en) * 1973-10-03 1975-02-11 Efdyn Corp Continuous rotary damper
USRE32386E (en) * 1973-10-11 1987-03-31 The Toro Company Sprinkler systems
US3934820A (en) * 1974-08-23 1976-01-27 Telsco Industries Sprinkler control
US3921910A (en) * 1975-02-04 1975-11-25 Nelson Corp L R Pop-up sprinkler with multiple-purpose one-piece seal
US3977063A (en) * 1975-03-17 1976-08-31 L. R. Nelson Corporation Apparatus and method for removing a sprinkler head from a pop-up sprinkler casing
US3955764A (en) * 1975-06-23 1976-05-11 Telsco Industries Sprinkler adjustment
US4121769A (en) * 1976-04-14 1978-10-24 Mordeki Drori Rotary spraying device particularly useful for water irrigation
US4181259A (en) * 1977-01-17 1980-01-01 Ridgway H Curtis Rotary sprinkler impact arm spring adjustment
US4131234A (en) * 1977-08-12 1978-12-26 L. R. Nelson Corporation Adjustable bubbler sprinkler head
US4201344A (en) * 1977-12-23 1980-05-06 The Toro Company Shiftable stator sprinkler head
IT1206446B (it) * 1978-03-23 1989-04-21 Mair Hermine Ora Ditta Pierre Irrigatore a pioggia idrodinamico.
US4189099A (en) * 1978-08-02 1980-02-19 L. R. Nelson Corporation Spray head
US4221333A (en) * 1978-10-06 1980-09-09 Rodriguez Ricardo A Controlled thrust oscillating sprinkler
IL55827A (en) * 1978-10-30 1983-02-23 Advanced Irrigation Tech Swirl chamber spray-nozzle
US4356972A (en) * 1979-02-01 1982-11-02 Vikre Merle A Irrigation system and constant volume sprinkler head therefor
AT365478B (de) * 1979-08-30 1982-01-25 Oesterr Salen Kunststoffwerk Regner
NZ195559A (en) * 1979-11-29 1984-03-16 Ris Irrigation Syst Butterfly sprinkler with dust protection for bearing
US4261515A (en) * 1979-12-28 1981-04-14 Peretz Rosenberg Rotary sprinkler
US4353506A (en) * 1980-09-15 1982-10-12 L. R. Nelson Corporation Pop-up sprinkler
US4322860B1 (en) * 1980-10-06 1995-04-18 Shasta Ind Inc Pool cleaning head with rotary pop-up jet producing element
US4471908A (en) * 1981-03-09 1984-09-18 The Toro Company Pattern sprinkler head
US4501391A (en) * 1982-02-04 1985-02-26 The Toro Company Hose end pattern sprinkler
GB2118460B (en) * 1982-04-13 1985-10-02 Plessey Co Plc Liquid spray apparatus
US4432495A (en) * 1982-05-10 1984-02-21 L. R. Nelson Corporation Pop-up sprinkler with independently biased drain valve
US4492339A (en) * 1983-03-02 1985-01-08 Nelson Irrigation Corporation Flow control nozzle
IL68440A (en) * 1983-04-20 1985-03-31 Rubinstein Zvi Water sprinkler with rotary deflection head
US4565266A (en) * 1984-04-30 1986-01-21 Nifco Inc. Oil type damper
GB8421755D0 (en) * 1984-08-28 1984-10-03 Harper J B Carriers
US4624412A (en) * 1984-09-10 1986-11-25 Hunter Edwin J Reversible turbine driven sprinkler unit
US4754925A (en) * 1984-10-24 1988-07-05 Zvi Rubinstein Rotating miniature sprinkler for irrigation systems
US4634052A (en) * 1984-11-05 1987-01-06 The Toro Company Adjustable arc sprinkler head
US4687139A (en) * 1985-05-03 1987-08-18 Imperial Underground Sprinkler Co. Ball drive sprinkler
US4650118A (en) * 1985-06-24 1987-03-17 Richdel Div. Of Garden America Corp. Pop-up gear driven sprinkler head
US4660766A (en) * 1985-09-18 1987-04-28 Nelson Irrigation Corporation Rotary sprinkler head
US4842201A (en) * 1986-06-26 1989-06-27 Hunter Edwin J Rotary stream sprinkler unit
US4718605A (en) * 1986-09-19 1988-01-12 Hunter Edwin J Reversible gear oscillating sprinkler
US4867378A (en) * 1987-04-13 1989-09-19 Kah Jr Carl L C Sprinkler device
IL82513A (en) * 1987-05-13 1994-06-24 Agroteam Ltd Rotary sprinkler having braking means
US5007586A (en) * 1987-05-13 1991-04-16 Agroteam Consultants Ltd Rotary sprinklers
US4796809A (en) * 1987-05-15 1989-01-10 Hunter Edwin J Two-stage pop-up sprinkler
US4781327A (en) * 1987-06-12 1988-11-01 Anthony Manufacturing Corporation Dynamic protective shield for pop-up sprinklers
US4815662A (en) * 1987-11-23 1989-03-28 Hunter Edwin J Stream propelled rotary stream sprinkler unit with damping means
US4796811A (en) * 1988-04-12 1989-01-10 Nelson Irrigation Corporation Sprinkler having a flow rate compensating slow speed rotary distributor
IL86226A (en) * 1988-04-29 1992-12-01 Mamtirim Dan Rotary sprinkler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001161853A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Nohmi Bosai Ltd 回転水噴霧ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
BR9007979A (pt) 1992-11-03
EP0517710A1 (en) 1992-12-16
US5058806A (en) 1991-10-22
AU7147891A (en) 1991-08-05
IL96669A0 (en) 1991-09-16
AU647453B2 (en) 1994-03-24
EP0517710B1 (en) 1995-08-23
DE69021893D1 (de) 1995-09-28
DE69021893T2 (de) 1996-04-04
WO1991010512A1 (en) 1991-07-25
CA2074095A1 (en) 1991-07-17
ZA9010175B (en) 1991-09-25
ATE126733T1 (de) 1995-09-15
ES2076520T3 (es) 1995-11-01
EP0517710A4 (en) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05504718A (ja) 調整スプリンクリング・パターン付き噴流駆動形ロータリ・ポップアップ・スプリンクラ
US4986474A (en) Stream propelled rotary pop-up sprinkler
US4932590A (en) Rotary stream sprinkler unit with rotor damping means
JP2593462B2 (ja) 回転散水器
USRE45263E1 (en) Micro-stream rotator with adjustment of throw radius and flow rate
US4971250A (en) Rotary stream sprinkler unit with rotor damping means
US4815662A (en) Stream propelled rotary stream sprinkler unit with damping means
US6244521B1 (en) Micro-stream rotator with adjustment of throw radius and flow rate
US5288022A (en) Part circle rotator with improved nozzle assembly
US5992760A (en) Impact sprinkler unit
US4796811A (en) Sprinkler having a flow rate compensating slow speed rotary distributor
US5377914A (en) Speed controlled rotating sprinkler
US4026471A (en) Sprinkler systems
US6209801B1 (en) Closed-case impact sprinklers with fitted fluid seal assemblies
US4802628A (en) Rotor nozzle for a high-pressure cleaning device
US6155494A (en) Rotary nozzle device for emitting a water jet
US7337988B2 (en) Regulating turbine for sprinkler
US3211377A (en) Method of prevention of nozzle fouling
US20220339656A1 (en) Irrigation Nozzle With One Or More Grit Vents
EP0863803B1 (en) Rotary sprinkler without dynamic seals
US20230084314A1 (en) Irrigation sprinkler with multiple patterns and rotation speeds
US11826765B2 (en) Sprinkler head nozzle assembly with adjustable arc, flow rate and stream angle
AU674586B2 (en) Speed controlled rotating sprinkler
SU848693A1 (ru) Устройство дл подавлени пыли
CA1101717A (en) Feed and vent apparatus for refiners