JPH05504107A - 熱可塑性複合材料の改良 - Google Patents
熱可塑性複合材料の改良Info
- Publication number
- JPH05504107A JPH05504107A JP3503490A JP50349091A JPH05504107A JP H05504107 A JPH05504107 A JP H05504107A JP 3503490 A JP3503490 A JP 3503490A JP 50349091 A JP50349091 A JP 50349091A JP H05504107 A JPH05504107 A JP H05504107A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- polymer base
- mat
- material according
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims description 31
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 30
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 title claims description 22
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 75
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 66
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 60
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 49
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 44
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 44
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 36
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 16
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 16
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 5
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 4
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 3
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 3
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 3
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 2
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 claims 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 claims 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 17
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 3
- 238000009732 tufting Methods 0.000 description 3
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 2
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 231100000897 loss of orientation Toxicity 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/34—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D1/00—Woven fabrics designed to make specified articles
- D03D1/0035—Protective fabrics
- D03D1/0052—Antiballistic fabrics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/20—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
- D03D15/283—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/50—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
- D03D15/573—Tensile strength
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D15/00—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
- D03D15/50—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
- D03D15/587—Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05C—EMBROIDERING; TUFTING
- D05C17/00—Embroidered or tufted products; Base fabrics specially adapted for embroidered work; Inserts for producing surface irregularities in embroidered products
- D05C17/02—Tufted products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/514—Oriented
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2367/00—Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2377/00—Polyamides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2571/00—Protective equipment
- B32B2571/02—Protective equipment defensive, e.g. armour plates or anti-ballistic clothing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2597/00—Tubular articles, e.g. hoses, pipes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2321/00—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D10B2321/02—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
- D10B2321/021—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polyethylene
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2321/00—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D10B2321/02—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
- D10B2321/022—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polypropylene
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2331/00—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
- D10B2331/02—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2331/00—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
- D10B2331/04—Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/04—Heat-responsive characteristics
- D10B2401/041—Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2401/00—Physical properties
- D10B2401/06—Load-responsive characteristics
- D10B2401/063—Load-responsive characteristics high strength
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2503/00—Domestic or personal
- D10B2503/04—Floor or wall coverings; Carpets
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249962—Void-containing component has a continuous matrix of fibers only [e.g., porous paper, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
- Y10T428/2931—Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2938—Coating on discrete and individual rods, strands or filaments
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2964—Artificial fiber or filament
- Y10T428/2967—Synthetic resin or polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2964—Artificial fiber or filament
- Y10T428/2967—Synthetic resin or polymer
- Y10T428/2969—Polyamide, polyimide or polyester
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2973—Particular cross section
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/30—Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
- Y10T442/3033—Including a strip or ribbon
- Y10T442/3041—Woven fabric comprises strips or ribbons only
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/40—Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
- Y10T442/406—Including parallel strips
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T442/00—Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
- Y10T442/60—Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は熱可塑性複合材料及びその製造法に関する。該複合材料は布の面の方向
だけでなくそれに垂直の方向に機械的強度を必要とする種々の用途に適する。
このような用途は、例えば、カーペット裏材料及び全般の工学的用途のための強
化シート材料を含む。
タフテッドカーペットの製造に於いて、タフト(tuft)か挿入されている一
次裏材料を使用してカーペットのパイルを形成することが慣例である。次いで、
二次カーペット裏材料(殆どの場合、発泡材料または織り材料の形態)が、−次
裏材料内の適所のタフトを覆うために、タフテッド−次層材料の後面に適用され
る。種々の材料が一次裏材料に使用し得るが、織りポリプロピレンチーブの一次
裏材料を形成することか普通である。ポリプロピレンはコスト上有効であるので
、それか使用される。所望により、ポリプロピレンチーブは、容易な針の侵入を
可能にすると同時に仕上げカーペットに高い残留強度を与えるために、フィブリ
ル化し得る。 カーペット裏材料としての織りポリプロピレンチーブの使用は非
常にうまくいくことがわかったか、それは、−次層材料としての織りポリプロピ
レンにより形成された布か制限された寸法安定性を存する製品を生じ、そしてカ
ーペットまたはカーペットタイルか切断される場合に、はつれた端部が生じると
いう成る種の欠点を存する。
このような欠点を解決することを試みるポリプロピレンを組み込むカーペット裏
材料を提供することが、従来提案されていた。例えば、米国特許第3.533.
893号(Hartstein)は高融点のポリマーの連続フィルムと低融点の
ポリマーの連続フィルムからつくられたラミネートを存する一次カーベット裏材
料を開示している。
繊維材料のタフトかラミネートの形成後にラミネートに通されてタフテッドパイ
ル布を形成する。低融点のポリマーのフィルムはポリエチレンまたはエチレン酢
酸ビニルであると詳しく開示されている。米国特許第3.533.893号明細
書に開示されているラミネートは、それが寸法上比較的硬質であり、しかもラミ
ネートをつくるフィルム中の欠陥のためにタフト針をゆがめる傾向を有するとい
う欠点を有する。
このような布の寸法上の剛さを低下するために、例えば、ポリプロピレンの織り
テープのカーペット裏材料を製造することかまた提案されていた。また、このよ
うな織布は、それらが所望されるよりも寸法安定性ではなく、そして切断される
場合に端部かほつれる傾向かあるという上記の欠点を存する。これらの欠点をな
くすために、低融点のポリエチレンの層に結合された高融点のポリマー、例えば
、ポリプロピレンの層からなるテープの織布を形成することが、例えば、英国特
許第1420.517号(Du Font)及び米国特許第3.627.605
号(Burl ington)に提案されている。次いて織布かポリエチレンの
融点付近の温度に加熱されてそれを軟化し、織り合わされたテープの融合を生し
る。
ポリプロピレンとポリエチレンの複合テープは成る程度存益であるが、ポリエチ
レンは、それかポリプロピレンと容易に結合せず、多くの場合に接着剤またはプ
ライマーによりそれに固定される必要があるという欠点を存する。ポリエチレン
をポリプロピレンに結合することの困難なために、ポリエチレンの表面層は、そ
の強度を増すためにポリプロピレンの分子配向を行う延伸操作中に充分な保護を
与えないと考えられる。その結果として、このようなポリエチレン被覆ポリプロ
ピレンチーブは特に高延伸速度の延伸操作中のテープの許容し得ない破損を問題
とし得る。
本発明の目的の一つは、種々の用途に適した布を製造するのに使用でき、しかも
表面層としてポリエチレンを組み込む複合テープで生じ得る欠点か解消または軽
減されるテープの如き複合材料の長い要素(elongated eleffl
ent)を製造する手段を提供することである。
本発明によれば、少なくとも交点で一緒に融合可能な相互に交わる長い要素の少
なくとも一つのマットを含み、前記の要素の夫々は分子配向された熱可塑性ポリ
マーベースを含み、該ポリマーベースは隣接するベースの連続表面と表面層の間
の分子散在(molecular 1nterspersion)によりポリマ
ーベースに相溶的に(c。
mpatibly)結合された少なくとも一つの熱可塑性表面ポリマー層を有し
、且つ前記の表面ポリマー層かポリマーベースの軟化温度より低い軟化温度を有
することを特徴とする熱可塑性複合材料か提供される。
本発明の別の特徴によれば、分子配向された熱可塑性ポリマーベースを含み、該
ポリマーベースは隣接するベースの連続表面と表面層の間の分子散在によりポリ
マーベースに相溶的に結合された少なくとも一つの熱可塑性表面ポリマー層を存
し、且つ前記の表面ポリマー層かポリマーベースの軟化温度より低い軟化温度を
有することを特徴とする長い熱可塑性複合材料か提供される。
“分子散在″とは、表面層と隣接するポリマーベースの連続の境界でまぜ合わせ
または融合があるような表面層と隣接するポリマーベース(逆の場合も同じ)の
分子の緊密な分子相溶性を意味する。このような分子散在は延伸中の破損に対し
てポリマーベースを保護し、それにより相互の機械的強化を与える無定形のシー
スを有効に形成すると考えられる。
相互の機械的強化には、固体状態で延伸される場合(またはその軟化点より高い
温度で、即ち溶融状態で延伸される場合でさえも)、高度に伸びることかできる
表面材料を使用する。高いモジュラス、結晶性のポリマー層または無定形の高い
伸びの表面層の間にサンドイッチにされた配向材料では、横方向の破損の拡大か
抑制され、全体の複合材料か高度に延伸されることを可能にする。
配向された熱可塑性ポリマーベースは、ポリプロピレンの如きポリオレフィンポ
リマー、ポリエチレンテレフタレートの々aきポリエステル、ナイロン6または
6.6の如きポリアミド、または0.940〜0.970の範囲の密度を存する
ポリエチレンもしくは線状の低密度ポリエチレンであることか好ましい。
また、ポリマーベースかポリプロピレンである場合、夫々の表面層はエチレン−
プロピレンコポリマー、ポリブテン−1の如きポリブチレン、またはブチレン、
エチレン及びプロピレンの二種以上を含むコポリマーであることが好ましい。ポ
リマーベースかポリエステルである場合、表面層はコポリエステルであってもよ
く、ポリマーベースがポリアミドである場合にはコポリアミドであってもよい。
また、交わる長い要素の夫々のマットは織り、編みにより、またはランダムな繊
維ウェブのレイダウン(lay down)により形成されることか好ましい。
本発明の更に別の特徴によれば、分子配向された熱可塑性ポリマーベースを含み
、該ポリマーベースの夫々か隣接するベースの連続表面と表面層の間の分子散在
によりポリマーベースに相溶的に結合された少なくとも一つの熱可塑性表面ポリ
マー層を有し、且つ前記の表面ポリマー層かポリマーベースの軟化温度より低い
軟化温度を育する複数の長い要素を用意し:相互に交わる長い要素のマットを形
成し;前記のマットを夫々の表面ポリマー層の軟化温度以上であるか、ポリマー
ベースの軟化温度より低い温度で加熱し、そしてマットを冷却して長い要素を少
なくともそれらの交点で一緒に融合させることを特徴とする熱可塑性複合材料の
製造法か提供される。
マットの加熱は金型または成形機の内部で、またはそれに対して(in rel
ati。
n to)行われることが好ましく、それにより、冷却の際に、マットは前もっ
て決めた三次元形態をとる。
また、その方法は、融合の前に、交わる長い要素の二つ以上の層をなしたマット
の積み重ねを形成し:そして積み重ねを加熱して多層のシートを形成することを
含むことか好ましい。長い要素の配向の軸は、交差して置かれたバランスのとれ
た構造を与えるように隣接マット中の要素に対して角度を変え得る。
本発明の実施態様を実施例により説明する。
実施例1
タフテッドカーベストの一次裏材料(primary backing)として
の使用に適した布をポリプロピレンの如き一軸延伸されたポリオレフィンポリマ
ーのフィルムから形成する。そのフィルムを押出により形成し、−軸に沿って延
伸する。ポリプロピレンフィルムは165℃付近の軟化範囲を存する。次いて、
予備成形したポリプロピレンフィルムをその両面てエチレン−プロピレンコポリ
マーの如きポリマー材料(これはポリプロピレンコアーの軟化範囲よりも低い軟
化範囲、例えば、100°C〜110″C程度の軟化範囲を有する)の表面層で
被覆する。表面層を軟化するのに充分であるか、ポリプロピレンを軟化しない温
度の熱の適用の際に、分子散在かポリプロピレンとその表面層の間の連続の境界
で起こり、これはその後の延伸操作中の破損に対してポリプロピレンを保護する
のに利用てきる。
冷却後に、複合フィルムをスリットしてテープの形態の複数の別個の長い要素を
形成し、夫々のテープは夫々の面てポリプロピレンの軟化温度より低い軟化温度
を存するエチレン−プロピレンコポリマーの表面層を結合した中央のポリプロピ
レンベース即ちコアーからなる。次いて、ポリプロピレンの分子配向を行い、従
ってそれに応してテープのポリプロピレン成分の強度、ひいてはテープそれ自体
の強度を増大するために、こうして形成したテープを201の程度の延伸比て延
伸する。延伸中に、溶融されたコポリマー表面層は、例えば、ポリエチレンが表
面層として使用された場合に可能であるような延伸の程度よりも大きい程度まで
この一貫した延伸の程度を可能にする。次いでテープを既知の方法で織ってタフ
テッドカーペットの一次裏材料としての使用に適した布またはマットを形成する
。
たてテープとよこテープはフィブリル化されて針の侵入を容易にし得る。
−次層材料を一旦織った時、再度既知の慣例に従って、裏材料をカーペットタフ
トの挿入用のタフト機に通す。次いでタフテッド−次層材料を加熱ステーション
に通し、そこで、たてテープとよこテープの交点でテープか一緒に融合されるよ
うに、−次層材料のコポリマー表面層を軟化するのに充分な温度の熱を適用する
。選ばれる温度は、配向または強度の損失がコアー中で殆と生じないようにする
ために、それがポリプロピレンコアーの軟化温度より低いように]、 65°C
未満である。冷却後に、−次層材料の織りテープを融合により一体化する。こう
して形成されたシートは一次裏材料に優れた寸法上の強度及び安定性を与え、し
かもまた切断される場合に端部でほつれないものである。隣接テープの融合はま
たカーペットの個々のタフトを従来提案された配置によるよりも確実である方法
で裏材料にかみ合わせる傾向かある。加えて、本発明により製造した一次裏材料
は、ポリエチレンか表面層として使用される従来提案されたカーペット裏材料の
引張強さをかなり越える引張強さを有することかできる。
上記の実施態様では、表面ポリマー層は、好ましくはエチレン−プロピレンコポ
リマーにより構成される無定形の層であり得るか、ポリブテン−1、またはブチ
レン、エチレン及びプロピレンから選ばれた二種以上のポリマーのコポリマーの
如きその他のポリマーがまた使用し得る。
上記の実施態様では、−次層材料か両面でポリプロピレンフィルムの表面ポリマ
ー層で形成されると記載されている。勿論、−面のみでポリプロピレンフィルム
の表面層を設けることか可能である。また、ポリプロピレンフィルムは一軸では
なく二軸で延伸し得る。
また、一つ以上の表面層か、その後、予備形成されたポリプロピレンフィルムに
適用されることに代えて、複合フィルムを別個の溶融流(これらは−緒にされ、
冷却されてポリプロピレンのコア一層を形成し、そのコア一層には一面または両
面てポリプロピレンより低い軟化点を有する表面ポリマー層か結合される)の同
時押出により製造し得る。
更に、表面層のポリマーは酸性染料配合物との染料受容性を有するように配合て
き、それにより、仕上げカーペット中の“下地の露出(grinning)”を
防止するために現在行われているような織りポリプロピレン−次層材料の表面へ
の染料受容性繊維を針縫いすることの必要をなくすことができる。
実施例2
本発明の第二の実施態様では、複合テープを上記の実施例1のようにして形成し
、常法で織って織り一次裏布またはマットを形成する。しかしながら、加熱融合
段階で、タフテッド−次カーペット裏材料を、成形金型または成形機中で拘束さ
れる(constrained)間に加熱する。次いで適用された熱により熱可
塑性樹脂外層を軟化させ、次いて生成物を冷却し、それにより、金型または成形
機の形状により指示された三次元の形態を有するカーペットを製造する。このよ
うなカーペット製品は、例えば、自動車の内装(この場合、カーペットは乗用車
の床のウェルに合致する必要かあり得る)に使用するためのカーペットに有益で
ある。
実施例3
この実施例は、全般の工学的用途に適した自己強化熱可塑性複合材料の製造に関
する。
この実施例では、その材料を、両面にエチレン−プロピレンのランダムコポリマ
ー(EP)の表面層またはキャップコートを施されたポリプロピレン(PP)コ
アーを有するテープから製造する。ポリプロピレンコアーは3.5のメルトフロ
ーインデックス(MFI)のポリプロピレンホモポリマーである。EP/PP/
εPテープ構造は、7786/7の相対断面厚さを有し、この場合、このような
厚さはテープの全断面厚さの比率(%)として表される。
ポリマーを冷却ロールにフィルムとしてキャストし、ス1ハツトし、熱風炉中で
101の延伸比で延伸し、その後、アニールし、織りに適しこパッケージに巻き
取る。こうして製造したテープは、530ニユートン(N)の破断力及び14%
の破断点伸びを有し、220のテックス、3mmの幅である。表面層は層の連続
表面とコアーの間の分子散在によりポリプロピレンコアーに相溶的に結合されて
いる。
テープをたて及びよこの両方として使用してたて方向の1mlocm当たり59
のテープ及びよ二方向の幅10cm当たり47のテープのテープカウントを育す
る平織布を製造した。
この織り材料の複数の層またはマットを互いに層をなすようにし、単一の盤間隔
のプレス中て熱及び圧力(165°Cて10バール)のもとに成形して冷却して
自己強化ラミネートを製造した。所望の強度及び布の用途に応じて、適当な数の
層を組み込むことかできることは容易に明らかである。例えば、20の層は4.
7kg/m2の面密度を与える。
これらのテープは一軸または二軸の配向を有することかでき、そしてマットを互
いに層をなすようにする場合には、高衝撃強度を有する交差して置かれたバラン
スのとれた構造を与えるように、夫々の隣接マット中の織りテープの配向の軸を
互いに対して角度を変えることかできる。
実施例4
押出プロセス中のテープを、同じフィルムの構成に関して20:1の延伸比で延
伸することか異なる以外は実施例3に上記したようにして自己強化熱可塑性複合
布を製造する。増大された延伸比は、220のテックス、3■の幅のテープに6
0ONの改良された破断負荷及び10%の低下された破断点伸びを与える。
実施例5
テープの表面層またはキャップコートかエチレン/プロピレンのコポリマーに代
えてエチレン/ブチレンのランダムコポリマーのものであることか異なる以外は
実施例4に上記したようにして自己強化熱可塑性複合布を製造する。
実施例3.4及び5に従って製造した布の物理的性質を下記の表に示す。
実施例3〜5の布からつくられた自己強化ポリプロピレン複合材料の性質(特に
ことわらない限り、 実施例3 実施例4 実施例5室温(20°C)で試験す
る) テープ延伸 テープ延伸 テープ延伸比−10・1 比−201比−20
,1平均引張弾性率(GPa) 1.14 2.49 2.41複合材料成形温
度の範囲(”C) +60 150−165 150−165成形の最適温度(
’C) +50 160成形の最適温度に於ける
最適成形温度に於ける
成形温度の範囲(”C) +60 145−165 150−165平均弾性率
(GPa) 2.0 5.6 5.6製造の最適温度(’C) +50 155
(ラミネート方向と同じ面で加えられる力)弾性率(MPa) 531 728
875(ラミネート面に垂直に加えられるカン弾性率(MPa) 1203
1271長さの7%の減少について
吸収された平均エネルギー(J) 11.12 5.05座屈応力(MPa)
25.9 22.1吸収されたシャルピー
エネルギー(フィート−ポンド)・2o″C8,57,04,9実施例に
の実施例は耐衝撃保護に適した耐衝撃性シートの製造に関する。
この実施例ては、ポリプロピレンコアーかその両面にエチレン−プロピレンのラ
ンダムコポリマーの表面層またはキャップ層を存する構造を存するテープを同時
押出する。ポリプロピレンは3のメルトフローインデックス(MFI)を有する
ホモポリマーであり、EP/PP/EPテープ構造は7/86/7の相対断面厚
さを有し、この場合、このような厚さはテープの全断面厚さの比率(%)として
表される。
溶融ポリマーを冷却ロールにキャストして、表面層か層の連続表面とコアーの間
の分子散在によりポリプロピレンコアーに相溶的に結合されている複合フィルム
を製造する。次いて、それから出てくる複合フィルムをスリットし、熱風炉中で
20:】の延伸比で延伸し、その後、アニールし、600ニユートン(N)の破
断力及び10%の破断点伸びを有する幅3mlの220テツクスのテープとして
パッケージに巻き取る。
これらのテープを、たて方向の幅10cm当たり59のテープ及びよ二方向の1
1i%10cm当たり47のテープを存する平織布のたて及びよこの両方として
使用する。また、同じテープを織って、たて方向及びよ二方向の両方で幅10c
m当たり40のテープを存する綾織布を得ることができる。
こうして形成した布の複数の層またはマットを互いに層をなし、所望により実施
例3に記載したようにして交差して置き、熱及び圧力のもとに成形し、冷却して
硬質の自己強化性の熱可塑性積層複合材料を製造する。単一の盤間隔のプレスで
、10kg/m2の面密度を有する複合材料を、165 ”Cの温度で10バー
ルの圧力及び20分間の滞留時間を使用して成形し得る。複合材料を形成するの
に使用される層の数を要求に従って変化することかできるが、この実施例では平
織りの43の層またはマットまたは綾織りの57の層またはマットを組み込むこ
とを使用した。
上記の綾織りテープ及び平織りテープからつくられたパネルを、全使用装填量を
使用する9mmのウニボンからの攻撃にかけて15メートル範囲からの垂直の衝
撃てホールを推進させた。衝突速度即ち衝撃速度は422〜429メ一ター/秒
の範囲であった。標準衝撃速度、即ち弾道ミサイルの50%をパネルにより停止
し、一方、残りの50%を通過する衝撃速度を試験で測定した。10.68kg
/m”の綾織り面密度を利用するパネル、そして11.76kg/m”の平織り
面密度を利用するパネルで421メ一ター/秒の標準衝撃速度(V5゜)を得た
。このような攻撃に勝つ手織パネル及び綾織パネルの両方は、ガラス強化プラス
チック(GRP)の標準パネル (これは同水準の保護を得るために14kg/
m2の面密度を必要とする)よりも良好な結果を示す。
上記の実施例3〜6は表面層及びコアーに関して特定の相対厚さ比率(%)を与
える。これらの相対厚さは重要であると考えられないが、テープの全厚さの3%
〜20%の厚さを有する表面層か満足であることがわかった。
実施例3〜6で上記された多層複合シート材料は、強度か重要である種々のその
他の用途、例えば、保護はき物用のトウ・キャップ、中間のばら荷容器または容
器それ自体の取扱のための連結ストラップ、ターポリン、包装及び全般の二次加
工の如き保護用途1こ使用し得る。
上記の実施聾様は、テープの如き長い構成要素か織りにより交差される複合材料
を記載する。長い要素のマットまたは層をその他の方法により、例えば、編みに
より、または繊維ウェブのランダムレイダウンにより交差させることかできるこ
とは容易に明らかである。
更に、本発明により形成された布の一つ以上のマントは種々の形状に成形し得る
。例えば、市は、布またはテープを円筒形マンドレルのまわりにらせんに巻き取
ることによりチューブまたはパイプに成形し得る。
要 約 書
分子配向された熱可V性ポリマーベースを含み、該ポリマーベースは隣接するベ
ースの連続表面と表面層の間の分子散在によりポリマーベースに相溶的に結合さ
れた少なくとも一つの熱可塑性表面ポリマー層を有し、且つ前記の表面ポリマー
層かポリマーベースの軟化温度より低い軟化温度を有することを特徴とする熱可
塑性複合材料。
国際調査報告
Claims (29)
- 1.少なくとも交点で一緒に融合可能な相互に交わる要素の少なくとも一つのマ ットを含み、前記の要素の夫々は分子配向された熱可塑性ポリマーベースを含み 、該ポリマーベースは隣接するベースの連続表面と表面層の間の分子散在により ポリマーベースに相溶的に結合された少なくとも一つの熱可塑性表面ポリマー層 を有し、且つ前記の表面ポリマー眉がポリマーベースの軟化温度より低い軟化温 度を有することを特徴とする熱可塑性複合材料。
- 2.分子配向された熱可塑性ポリマーベースを含み、該ポリマーベースは隣接す るベースの連続表面と表面層の間の分子散在によりポリマーベースに相溶的に結 合された少なくとも一つの熱可塑性表面ポリマー層を有し、且つ前記の表面ポリ マー層がポリマーベースの軟化温度より低い軟化温度を有することを特徴とする 長い熱可塑性複合材料。
- 3.配向された熱可塑性ポリマーベースがポリオレフィンポリマーである請求の 範囲第1項または第2項に記載の材料。
- 4.配向されたポリマーベースがポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミド、 またはポリエチレンもしくは低密度線状ポリエチレンである請求の範囲第3項に 記載の材料。
- 5.配向されたポリマーベースがポリエステルであり、ポリエチレンテレフタレ ートである請求の範囲第4項に記載の材料。
- 6.配向されたポリマーベースがポリアミドであり、ナイロン6または6.6で ある請求の範囲第4項に記載の材料。
- 7.配向されたポリマーベースが0.940〜0.970の範囲の密度を有する ポリエチレンまたは低密度線状ポリエチレンである請求の範囲第4項に記載の材 料。
- 8.ポリマーベースの分子配向が一軸または二軸である請求の範囲第1項〜第7 項のいずれかに記載の材料。
- 9.ポリマーベースがポリプロピレンであり、一つ以上の表面ポリマー層がポリ ブチレンまたはブチレン、エチレン及びプロピレンの二種以上のポリマーのコポ リマーにより構成される請求の範囲第1項〜第8項のいずれかに記載の材料。
- 10.一つ以上の表面ポリマー層がエチレン−ポリプロピレンコポリマーの層で ある請求の範囲第9項に記載の材料。
- 11.一つ以上の表面ポリマー層がポリブテン−1である請求の範囲第9項に記 載の材料。
- 12.ポリマーベースがポリエステルであり、一つ以上の表面ポリマー層がコポ リエステルである請求の範囲第1項〜第8項のいずれかに記載の材料。
- 13.ポリマーベースがポリアミドであり、一つ以上の表面層がコポリアミドで ある請求の範囲第1項〜第8項のいずれかに記載の材料。
- 14.夫々の表面層が材料の全厚さの3%〜20%の厚さを有する請求の範囲第 1項〜第13項のいずれかに記載の材料。
- 15.パイル形成タフトがマットに挿入されてカーペットを形成し、タフトが一 つ以上の表面層の融合の際にマットに固定される請求の範囲第1項〜第14項の いずれかに記載の材料。
- 16.複数のマットが互いに重ねられ、夫々のマットが前記の表面ポリマー層の 融合により隣接マットに固定されている層構造を形成する請求の範囲第1項〜第 15項のいずれかに記載の材料。
- 17.夫々のマットのポリマーベースの分子配向の方向が、複合材料の強度を増 大するように隣接する一つ以上のマットのポリマーベースの分子配向の方向に対 して角度がずれている請求の範囲第16項に記載の材料。
- 18.複数のマットが熱及び圧力のもとに一緒に融合されて保護ラミネートを形 成する請求の範囲第16項または第17項に記載の材料。
- 19.保護ラミネートが硬質の耐弾道弾保護ラミネートである請求の範囲第18 項に記載の材料。
- 20.材料が三次元の形態に成形される請求の範囲第1項〜第19項のいずれか に記載の材料。
- 21.材料がらせんに巻き取られてチューブまたはパイプを形成する請求の範囲 第20項に記載の材料。
- 22.交差する長い要素の夫々のマットが、織り、編み、または前記の要素をラ ンダムに置いてウェブを形成することにより形成される請求の範囲第1項〜第2 1項のいずれかに記載の材料。
- 23.長い要素がテープの形態である請求の範囲第1項〜第22項のいずれかに 記載の材料。
- 24.分子配向された熱可塑性ポリマーベースを含み、該ポリマーベースの夫々 が隣接するベースの連続表面と表面層の間の分子散在によりポリマーベースに相 溶的に結合された少なくとも一つの熱可塑性表面ポリマー層を有し、且つ前記の 表面ポリマー層がポリマーベースの軟化温度より低い軟化温度を有する複数の長 い要素を用意し;相互に交わる長い要素のマットを形成し;前記のマットを夫々 の表面ポリマー層の軟化温度以上であるが、ポリマーベースの軟化温度より低い 温度で加熱し;そしてマットを冷却して長い要素を少なくともそれらの交点で一 緒に融合させることを特徴とする熱可塑性複合材料の製造法。
- 25.複数のマットを互いに重ねて層構造を形成し、前記の一つ以上の表面ポリ マー層の融合により夫々のマットを隣接マットに固定することを含む請求の範囲 第24項に記載の方法。
- 26.複数のマットの融合が熱を適用して夫々の表面ポリマー層を軟化させ、そ れに圧力を加えることにより行われる請求の範囲第25項に記載の方法。
- 27.材料が金型または成形機中に置かれている間に熱及び圧力を加え、続いて 材料を冷却して材料を成形形態に固化することを含む請求の範囲第26項に記載 の方法。
- 28.材料をチューブまたはパイプの形態にらせんに巻き取ることを含む請求の 範囲第27項に記載の方法。
- 29.複数のタフトをマットに挿入してパイルカーペットを形成し、タフテッド マットを加熱して一つ以上の表面層を軟化し、タフテッドマットを冷却してタフ トを固定することを含む請求の範囲第24項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9002374.8 | 1990-02-02 | ||
GB909002374A GB9002374D0 (en) | 1990-02-02 | 1990-02-02 | Improvements in or relating to composite sheet material |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05504107A true JPH05504107A (ja) | 1993-07-01 |
Family
ID=10670333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3503490A Pending JPH05504107A (ja) | 1990-02-02 | 1991-01-30 | 熱可塑性複合材料の改良 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5578370A (ja) |
EP (1) | EP0513121A1 (ja) |
JP (1) | JPH05504107A (ja) |
AU (1) | AU645526B2 (ja) |
CA (1) | CA2100975A1 (ja) |
GB (1) | GB9002374D0 (ja) |
NZ (1) | NZ236960A (ja) |
WO (1) | WO1991011324A1 (ja) |
ZA (1) | ZA91730B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004534681A (ja) * | 2001-07-19 | 2004-11-18 | ランクホルスト インダテク ビー. ブイ. | ポリオレフィンフィルム、テープ又はヤーン |
JP2006500252A (ja) * | 2002-09-27 | 2006-01-05 | ランクホルスト インダテク ビー. ブイ. | 物品を強化する方法 |
JP2008534815A (ja) * | 2005-04-08 | 2008-08-28 | ノファメーア ベスローテン フェンノートシャップ | ポリマーテープの貼合せシートの製造法ならびに貼合せシートおよび該貼合せシートの使用 |
JP2009516603A (ja) * | 2005-11-21 | 2009-04-23 | ランクホルスト ピュール コンポシテ ビー.ヴイ. | 熱可塑性複合材料の形成方法 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9206623D0 (en) * | 1992-03-26 | 1992-05-06 | Don & Low Holdings Ltd | Improvements in or relating to a thermoplastic composite material |
GB9310799D0 (en) * | 1993-05-25 | 1993-07-14 | Don & Low Holdings Ltd | Improvements in and relating to blast containment structures |
IT1265452B1 (it) * | 1993-12-27 | 1996-11-22 | Himont Inc | Film poliolefinici compositi adatti per imballaggio |
US5925434A (en) * | 1997-06-12 | 1999-07-20 | Bp Amoco Corporation | Tuftable backing and carpet construction |
US5876840A (en) * | 1997-09-30 | 1999-03-02 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Crimp enhancement additive for multicomponent filaments |
US6410138B2 (en) | 1997-09-30 | 2002-06-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Crimped multicomponent filaments and spunbond webs made therefrom |
US6301517B1 (en) * | 1999-03-10 | 2001-10-09 | Lucent Technologies, Inc. | Automated test position monitoring and notification system |
GB9916045D0 (en) * | 1999-07-09 | 1999-09-08 | Kirby John K | Laminar mats and a method of production thereof |
EP1277573A1 (en) * | 2001-07-19 | 2003-01-22 | Lankhorst Indutech B.V. | Polyolefin tape or yarn |
EP1403038A1 (en) * | 2002-09-27 | 2004-03-31 | Lankhorst Indutech B.V. | Method for reinforcing an article and reinforced article |
DE102004029453A1 (de) | 2004-06-18 | 2006-06-08 | Samsonite Corp., Denver | Verfahren zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale, aus selbstverstärktem thermoplastischen Material, Kunststoffteil, hergestellt aus selbstverstärktem thermoplastischen Material und Vorrichtung zur Herstellung eines Kunststoffteiles, insbesondere Gepäckstückschale |
EP1805001A1 (en) * | 2004-10-22 | 2007-07-11 | Dow Gloval Technologies Inc. | Apparatus and process for manufacturing shaped plastic reinforced composite articles |
ATE488363T1 (de) | 2005-09-27 | 2010-12-15 | Milliken & Co | Formbare konstruktion mit bindungsschnittstelle |
US7378359B2 (en) | 2005-09-27 | 2008-05-27 | Eleazer Howell B | Moldable fibrous construction incorporating non-woven layers |
US7300691B2 (en) * | 2005-09-27 | 2007-11-27 | Milliken & Company | Moldable construction incorporating non-olefin bonding interface |
US7294384B2 (en) * | 2005-09-27 | 2007-11-13 | Milliken & Company | Moldable construction incorporating bonding interface |
US20070071960A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-03-29 | Eleazer Howell B | Moldable fabric with variable constituents |
US7875655B2 (en) | 2006-01-20 | 2011-01-25 | Material Innovations, Llc | Carpet waste composite |
US20080124513A1 (en) | 2006-09-11 | 2008-05-29 | Eleazer Howell B | Moldable fabric with unidirectional tape yarns |
EP1908586A1 (en) * | 2006-10-05 | 2008-04-09 | Novameer B.V. | Process for producing laminates of unidirectionally arranged polymeric tapes |
EP1908581A1 (en) * | 2006-10-05 | 2008-04-09 | Novameer B.V. | Process for producing fabrics comprising unidirectionally arranged polymeric tapes |
EP1908580A1 (en) * | 2006-10-05 | 2008-04-09 | Novameer B.V. | Process for producing flexible panels comprising laminates of unidirectionally arranged polymeric tapes |
US20090017322A1 (en) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Hayes Heather J | Three dimensional molded thermoplastic article |
AT9823U1 (de) * | 2007-09-10 | 2008-04-15 | Starlinger & Co Gmbh | Beschichtetes gewebe aus monoaxial verstreckten kunststoffbändchen und daraus hergestellter sack |
EP2113376A1 (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-04 | Teijin Aramid B.V. | Ballistic-resistant articles comprising tapes |
EP2274160A1 (en) * | 2008-04-28 | 2011-01-19 | Teijin Aramid B.V. | Ballistic-resistant articles comprising tapes |
WO2009135828A1 (en) * | 2008-05-05 | 2009-11-12 | Novameer B.V. | Polymeric fibers coated with an olefin block copolymer containing resin and laminates comprising polymeric fibers in a resin of olefin block copolymers |
US20090311930A1 (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-17 | Yunzhang Wang | Flexible knife resistant composite |
CA2747717C (en) | 2008-12-19 | 2018-07-10 | Fiber Composites, Llc | Wood-plastic composites utilizing ionomer capstocks and methods of manufacture |
GB2492644B (en) * | 2011-07-04 | 2018-12-05 | Don & Low Ltd | Improved polymer fabrics |
JP5946622B2 (ja) * | 2011-10-06 | 2016-07-06 | Jxエネルギー株式会社 | 網状体の製造方法 |
EP2994306B1 (en) | 2013-05-06 | 2018-01-10 | Milliken & Company | Fiber reinforced structural element |
GB2569832B (en) | 2018-04-12 | 2020-10-21 | Don & Low Ltd | Improvements in or relating to polymer materials |
CN112046105A (zh) * | 2020-08-28 | 2020-12-08 | 江苏领瑞新材料科技有限公司 | 一种防弹抗凹陷材料的制备方法 |
US11572646B2 (en) | 2020-11-18 | 2023-02-07 | Material Innovations Llc | Composite building materials and methods of manufacture |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE133448C (ja) * | ||||
US2772994A (en) * | 1954-10-18 | 1956-12-04 | Dobeckmun Co | Laminated thread |
US3397101A (en) * | 1962-07-25 | 1968-08-13 | Tetra Pak Ab | Method of improving the heat sealing qualities of thermoplastic film oriented by stretching |
US3400190A (en) * | 1965-07-28 | 1968-09-03 | Dow Chemical Co | Method and apparatus for the extrusion of multi-layer film and sheet |
US3533893A (en) * | 1966-11-22 | 1970-10-13 | Fred W Hartstein | Decorative tufted fabric |
US3627605A (en) * | 1969-11-24 | 1971-12-14 | Burlington Industries Inc | Method for making bonded fabric |
CA995100A (en) * | 1972-10-26 | 1976-08-17 | James R. Barton | Manufacture of stabilized woven structures |
US4294876A (en) * | 1979-04-27 | 1981-10-13 | The Buckeye Cellulose Corporation | Tufted material having a laminated film primary tufting substrate |
DE3688791T2 (de) * | 1985-11-01 | 1994-02-24 | Showa Denko Kk | Wasserabsorbierendes material sowie dessen herstellung. |
US5389811A (en) * | 1994-04-14 | 1995-02-14 | Analog Devices, Incorporated | Fault-protected overvoltage switch employing isolated transistor tubs |
-
1990
- 1990-02-02 GB GB909002374A patent/GB9002374D0/en active Pending
-
1991
- 1991-01-30 WO PCT/GB1991/000132 patent/WO1991011324A1/en not_active Application Discontinuation
- 1991-01-30 JP JP3503490A patent/JPH05504107A/ja active Pending
- 1991-01-30 CA CA002100975A patent/CA2100975A1/en not_active Abandoned
- 1991-01-30 AU AU72270/91A patent/AU645526B2/en not_active Ceased
- 1991-01-30 EP EP91903501A patent/EP0513121A1/en not_active Withdrawn
- 1991-01-31 NZ NZ236960A patent/NZ236960A/en unknown
- 1991-01-31 ZA ZA91730A patent/ZA91730B/xx unknown
-
1994
- 1994-09-27 US US08/312,684 patent/US5578370A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004534681A (ja) * | 2001-07-19 | 2004-11-18 | ランクホルスト インダテク ビー. ブイ. | ポリオレフィンフィルム、テープ又はヤーン |
JP2006500252A (ja) * | 2002-09-27 | 2006-01-05 | ランクホルスト インダテク ビー. ブイ. | 物品を強化する方法 |
JP2008534815A (ja) * | 2005-04-08 | 2008-08-28 | ノファメーア ベスローテン フェンノートシャップ | ポリマーテープの貼合せシートの製造法ならびに貼合せシートおよび該貼合せシートの使用 |
JP2009516603A (ja) * | 2005-11-21 | 2009-04-23 | ランクホルスト ピュール コンポシテ ビー.ヴイ. | 熱可塑性複合材料の形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1991011324A1 (en) | 1991-08-08 |
NZ236960A (en) | 1994-04-27 |
GB9002374D0 (en) | 1990-04-04 |
ZA91730B (en) | 1991-11-27 |
AU7227091A (en) | 1991-08-21 |
AU645526B2 (en) | 1994-01-20 |
US5578370A (en) | 1996-11-26 |
EP0513121A1 (en) | 1992-11-19 |
CA2100975A1 (en) | 1991-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05504107A (ja) | 熱可塑性複合材料の改良 | |
US7294384B2 (en) | Moldable construction incorporating bonding interface | |
US7294383B2 (en) | Moldable construction incorporation non-olefin bonding interface | |
US7892379B2 (en) | Moldable fabric with unidirectional tape yarns | |
US7378359B2 (en) | Moldable fibrous construction incorporating non-woven layers | |
US8114507B2 (en) | Multi-layered fiber | |
US20110189913A1 (en) | Woven mat fabric with fused layers | |
JP5135350B2 (ja) | 一方向に配向したポリマーテープを有するファブリックを製造する方法 | |
US8679614B2 (en) | Polymeric fibers coated with an olefin block copolymer containing resin and laminates comprising polymeric fibers in a resin of olefin block copolymers | |
GB2492644A (en) | Polymer fabrics | |
BR112018071190B1 (pt) | Compósito prepreg resistente à penetração balística isento de bolhas e método de formação de um compósito prepreg resistente à penetração balística isento de bolhas compreendendo um compósito unitário | |
JP4517483B2 (ja) | 複合強化繊維基材およびプリフォーム | |
EP1935637B1 (en) | Moldable construction incorporating bonding interface | |
JP6783882B2 (ja) | 繊維強化樹脂成型体の製造方法 | |
JP6783883B2 (ja) | 繊維強化樹脂成型体を得るための素板 | |
BR112018071162B1 (pt) | Material resistente a projéteis de armas de fogo, compósito multicamada e método para formar um material resistente a projéteis de armas de fogo | |
AU2022231587A1 (en) | Layered sheet and method for molding layered sheet molded product | |
GB2569832A (en) | Improvements in or relating to polymer materials |