JPH05504030A - 柔軟なソナー懸架装置 - Google Patents

柔軟なソナー懸架装置

Info

Publication number
JPH05504030A
JPH05504030A JP3500757A JP50075791A JPH05504030A JP H05504030 A JPH05504030 A JP H05504030A JP 3500757 A JP3500757 A JP 3500757A JP 50075791 A JP50075791 A JP 50075791A JP H05504030 A JPH05504030 A JP H05504030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston
transducer assembly
fixture
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3500757A
Other languages
English (en)
Inventor
パツカー,ウルリツヒ
フエラゲン,デニス
Original Assignee
パッカー,ウルリッヒ
フェラゲン,デニス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パッカー,ウルリッヒ, フェラゲン,デニス filed Critical パッカー,ウルリッヒ
Publication of JPH05504030A publication Critical patent/JPH05504030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/004Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
    • G10K11/006Transducer mounting in underwater equipment, e.g. sonobuoys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0241Drop counters; Drop formers
    • B01L3/0268Drop counters; Drop formers using pulse dispensing or spraying, eg. inkjet type, piezo actuated ejection of droplets from capillaries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • G01N33/54373Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
    • G01N33/5438Electrodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0099Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor comprising robots or similar manipulators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V9/00Prospecting or detecting by methods not provided for in groups G01V1/00 - G01V8/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/12Specific details about manufacturing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0636Integrated biosensor, microarrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • B01L3/5088Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above confining liquids at a location by surface tension, e.g. virtual wells on plates, wires
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00039Transport arrangements specific to flat sample substrates, e.g. pusher blade
    • G01N2035/00059Transport arrangements specific to flat sample substrates, e.g. pusher blade vacuum chucks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00237Handling microquantities of analyte, e.g. microvalves, capillary networks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00346Heating or cooling arrangements
    • G01N2035/00455Controlling humidity in analyser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00465Separating and mixing arrangements
    • G01N2035/00534Mixing by a special element, e.g. stirrer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/1034Transferring microquantities of liquid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1065Multiple transfer devices
    • G01N2035/1076Multiple transfer devices plurality or independently movable heads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1081Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane
    • G01N35/109Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane with two horizontal degrees of freedom

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 柔軟なソナー懸架装置 技術分野 本発明は、水中信号変換器を船舶の船体から突出し、かつ変換器を船の船体内に 引っ込めるための据付具に関する。
背景の技術 下記の特許に開示された装置が、船舶の水中信号変換器のための船体内据付具を 提供している従来の試みの代表的なものである。
1921年10月18日発行、米国特許第1.394.482号(フエセンデン :Fe5senden) ;1946年9月10日発行、米国特許第2.407 .240号(バーパーBarber ) ; 1949年5月10日発行、米国特許第2.469.594号(ダンフォース: Danforjh ) ;1957年11月19日発行、米国特許第2.813 .591号(スマルツ等:Smaltx etal、) ;1958年4月1日 発行、米国特許第2.829.350号(アリン:A11yn) ; 1969年2月11日発行、米国特許第3.426.725号(ゲルハルトセン Gerhar+1sen ) ;1981年8月4日発行、米国特許第4.28 2.590号(ウィンゲート:Wingate) ;1958年10月10日付 、英国特許第897.739号(エレクトロアコウスティック ゲーエムペーハ ーElectroacoustic GmbH) ;および1960年12月2 9日付、ドイツ連邦共和国特許公報第1096255号(エレクトロアコウステ ィック ゲーエムベーハ−:ElecjroacuNic GmbH)。
各々の例では、その目的は、変換器が突出されるくぼんだハウジングすなわち「 海水箱(sea cheN ) Jを提供することである。海底または岩屑との 衝突による損傷を防止するため、変換器は船底より上方に位置する海水箱内に引 っ込ませることができる。上記に列挙した特許の装置、および現在入手可能な同 等の船体装備では、突出位置に作動させたとき、変換器は、例えばラック拳ピニ オンまたはスピンドル駆動あるいは液圧ジヤツキによって固定するか半固定状態 でそのような位置に保持される。変換器およびその据付構造体は、過大な力が加 えられると損傷を受け易い。米国特許第3.426.725号(Gerhard sen)に開示された装置では、変換器は「カップ部材」内に据付けられており 、液圧ジヤツキの操作により突出位置に補動でき、「・・・最下方位置にカップ 部材をロックする目的のためのロック部材19が設けられている。
・・・」 (第3欄、第10行乃至第12行)。第3欄第15行の初めの章に述 べられているように、「もし装置内の圧力がある値以下に下れば、装置15への 圧力供給を保証する自動監視装置が設けられてもよい。そのような監視装置はま た、装置15内の圧力を減少するように配置されてもよく、その結果、カップ部 材12は、船が荒海で操船されるとき、カップに対する衝撃の影響を減少するた め、カップ部材は多少屈曲してもよい。」 としであるが、米国特許第3.426.725号(Gerhardsen)では 、どのようにしてそのような「屈曲性」を達成するかを説明していない。この特 許に開示された装置では、変換器組立体は、その突出した位置にほとんど固定状 態で保持されており、そして特に、船が旋回、漂流または後進中におきる可能性 のある後方または側部からの衝撃を受けると、上記に列挙した他の特許と同様に 海底または岩屑との衝突により損傷を受け易い。
発明の開示 本発明は、変換器が保護された引込んだ位置から突出した作動位置に移動できる 標準海水箱を利用するが、過大な力が変換器に加わる前に好ましくは自動的に変 換器を速やかにかつ確実に引っ込ませるための新規な支持構造および/または作 動機構を有している信号変換器のための懸架装置を提供する。変換器はばねによ ってその引っ込んだ位置に偏倚させておくことができる。変換器をその突出位置 に維持するには、空気圧ピストンおよびシリンダの協働によってばねの力に打勝 たなければならない。変換器組立体は、空気圧ピストンの端部から懸垂すること ができる。変換器組立体に加えられる内部の力が増加して、シリンダ内の圧力が 所定の圧力を超えると、リリーフ弁が開いて変換器組立体が自動的にばねの作用 で引っ込むように圧力制御弁を設けることができる。さらに好ましくは、海水箱 に隣接する船体に接近する岩屑または障害物を検知するための機構が設けられる 。岩屑または障害物が検知されると、組立体のための制御装置が作動して空気圧 ピストンの圧力下のガスの供給を停止して変換器組立体を自動的に海水箱内に引 っ込める。
本発明による装置は、船が浅い水域または岩屑のある水域を航行しているとき、 または何等かの理由で過大な力が加えられるとき、変換器に対する損傷の可能性 を最小にする。そのような装置は、また簡単な設計でかつ安価に製造され、なお 長期間にわたって使用される信号変換器を保護するため、耐久性がありかつ信頼 性があるものである。
図面の簡単な説明 図1は、部分的に断面で示した、本発明による柔軟なソナー懸架装置の多少概略 的な側面図である。
図2は、図1の2−2線に沿って眺めた懸架装置の多少概略的な正面図である。
図3は、部分的に断面で示した、図1の懸架装置の一構成部材、すなわち障害物 または岩屑検知器の拡大側面図である。そして図4は、図3の4−4線に沿った 断面図であり、そのような構成部材を示す背面図である。
図5は、部分的に断面で示した、他の形式の障害物または岩屑検知器の側面図で あって、図6は、図5の6−6線に沿った断面図であり、また図7は、図5の7 −7線に沿った断面図で、そして図8は、図5に対応する検知器の部品が、別の 位置にある場合を示す部分側面図である。
図9は、部分的に断面で示した、他の形式の障害物または岩屑検知器の側面図で あり、そして図10は、そのような検知器の上部を部分的に拡大した詳細図であ る。
図11は、部分的に断面で示した、本発明に係わる懸架装置の他の構成部材、す なわち信号変換器組立体のための据付具の側面図であって、図12は、そのよう な構成部材の部分的底部平面図であり、そして図13は、図11の13−13線 に沿った断面図である。
図14は、部分的に断面で示した、信号変換器組立体のための他の据付具の側面 図であり、そして図15は、部分的に断面で示した、そのような構成部材の上方 部分の拡大側面図である。
図16は、部分的に断面で示した、信号変換器組立体のための据付具の他の実施 例の側面図である。
図17は、本発明に係わる柔軟なソナー懸架装置の作動を例示する模式図である 。
発明を実施するための最良の方法 図1および図2を参照すると、本発明に係わる好ましい柔軟なソナー懸架装置の 主な構成部材は、船舶の船体Hに支持された個々の海水箱SおよびS′内に取付 けられている。そのような構成部材は、岩屑または障害物検知部材1と、変換器 組立体据付具2とを含む。船の正規の前進方向は図1の矢印3によって示されて いる。
好ましくは、検知部材1は、変換器据付具2から前方に所要の距離だけ離間させ である。船およびその用途によって、単一の水中信号変換器が設けられるか、ま たは変換器Tは、図2に示したように船の中心線の両側に対の並列関係で設ける ことができる。多数の変換器の場合には、好ましくは別箇の据付具2が各々の変 換器組立体Tに設けられ、別個の検知部材1が、対応する据付具2の前に直接位 置付けされる各検知部材1付の各変換器据付具に対して設けられる。
図1および図2では、変換器Tは、それらが走査のため作動するそれらの突出位 置で示されている。各変換器据付具2は、その変換器Tをその海水箱S゛の内側 の保護位置に引っ込めるための機構を含む。さらに、障害物が検知部材1によっ て検知されれば、変換器据付具2の一方または双方が自動的に作動してその変換 器をオペレータによるいかなる操作をも必要とせずに、その海水箱内に引っ込め る。さらに、検知部材1が障害物または岩屑の存在を検知したかどうかに関係な く、過大な力が突出した変換器組立体Tに加えられれば、変換器据付具2は、オ ペレータによるいかなる操作もなしにそのような組立体を自動的に引っ込ませる 。
検知器の構造 図3を参照すると、本発明の第1の実施例では、検知部材1のための海水箱Sは 、船体Hを通る狭いスロット10を囲んでいる。薄い、おおむね三角形の機械的 検知フィン11が、スロット10を通り下方に垂直に突出している。図3および 図4に示されるその垂直な突出位置では、フィンは水中に下方に延びているほぼ 垂直な前縁12と、スロット10に対し後上方に向かう円弧状の後縁13とを有 している。そのように突出した位置では、フィンの頂部縁14はほぼ水平であり 、かつ海水箱Sの下方内側に位置付けされる。
水平な横軸15は、検知フィン11の頂部前縁部分に固定されており、かつ海水 箱内にフィンの枢軸取付のため海水箱Sの対向する側部を通る穴内に軸支された その反対の端部を有している。海水箱の片側、すなわち図4の右側に、軸15は 、図3で最もよく判るように、上方に突出する脚17と後方に突出する脚18と を備えたベルクランク16の中央部分に固定されている。引張りばね19は、垂 直ベルクランク脚17の上方部分に連結した1端を有し、かつ図3および図4に 示された突出位置に検知フィン11を弾性的に偏倚させるため、海水箱に対する そのばねの連結点20に向は後方に張られている。
それでも、フィンは、船が矢印3によって示された前進方向に航行しているとき 、障害物または岩屑に接触すると、図3の破線で示したような位置に海水箱内に 向けて後上方に補動する。フィンはまた、ベルクランク16の水平の脚18の後 端部に連結された作動ワイヤ22を有しているボーデンケーブル21の操作によ って船のオペレータにより手動で引っ込ませることができる。
図3を参照すると、検知フィン11の後部端は、フィンの後縁13の円弧から後 方に段の付いた突起23を有している。図3に示された位置では、そのような突 起23は、フィン11の下方への補動を制限するためスロット10のすぐ後方で 船体または海水鞘部分24に対して係合している。好ましくは、フィンがその下 方に突出した位置にあるのを検出するため、電気的検知機構が設けられている。
そのような電気的検知機構はリミットスイッチであることができるが、例示した 実施例では磁気スイッチ25であり、これがフィンの突出部分23内に保持され た磁気部材26の接近した存在物を検知する。
フィン11のほぼ上方へのいかなる補動も、海水箱Sの後方直立壁に取付けたス イッチ25によって検出される。
図5乃至図8に例示された他の実施例では、海水箱は、船体H内に凹部を形成す る長いチャンネル61の形状をしている。障害物検知器は1対の細長いリンク6 2および62°を含む。リンク62の前端部分は(図5の矢印3によって示され た前進進行方向を参照)チャンネル61の前端部に枢軸接続されている。そのよ うなリンク62の後端部は、リンク62°の前端部に枢軸接続されている。リン ク62′の後端部は、摺動部材またはキャリッジ63に枢軸接続されている。
図7で最もよく判るように、チャンネル61の後部は、対応するT廻摺動ブロッ ク63のためのT形状通路64を形成している。そのようなブロックは、リンク 62および62°が船の船体から突出している図5に示した位置から、リンクが 船体の底部とほぼ同一平面にあり、かつチャンネル61の通路底部にほとんど密 着している図8に示した位置まで、後方に摺動可能である。
図5に概略的に示したように、複動プランジャ・−66を有する空気圧シリンダ 65が、リンク62および62゜を突出した位置に常時維持するために設けられ ている。
そのような位置では、摺動ブロック63は、チャンネル61の上部のストップ6 7に対して係合する。プランジャー66を突出するため、図5に概略的に例示し た制御装置68によって、所定の圧力のガスがジヤツキ65に供給される。摺動 ブロック内とチャンネル61内またはそれに隣接させて電気または磁気的検知部 材69が設けられ、検知リンク62および62゛ が突出されていることを検知 する。
所定の力を超えて後方に向けられた力が、前方リンク62の前部側に加えられる と、前部リンクは後方に補動せしめられ、これが摺動ブロック63をその通路6 4の後方に移動する作用を有している。そのような運動は、検知部材69の相対 的位置の変化によって検出される。
制御部材68がそのような運動を自動的に検出し、そしてジヤツキプランジャー 66の確実な引っ込み作動で、リンクを図8に示した引っ込み位置に動かす。後 方の電気的または磁気的検知部材69′ は、リンクがそれ等の完全な引っ込み 位置に達したことを検出するために設けることができる。前方リンク62の後方 端部は、ストップ67を収容するノツチを有している。
図3および図4に示した実施例および図5乃至図8に示した実施例は、前進方向 に走っているとき船の座礁あるいは前部から変換器据付具に近づく障害物の接近 を検出するのに有効である。図9および図10に示した障害物検知器の他の実施 例は、任意の方向に検知器を通り過ぎる障害物を検出するのに有効である。その ような実施例では、突出する検知器部分は、上方端部にすえ込み加工して外部に ねじを切った据付具71を有しているスプリング鋼のケーブル70の形である。
そのような据付具71は、プラスチック材料のおおむね球形のボール72の底部 にねじ込まれる。そのようなボールは、プラスチック円柱74の半球形ソケット 73内に取付けられる。
このボールは、半球形ソケット73から落ちるのを阻止するように、円柱74に ボルト止めされかつボール72と相補的に成形された内側端部を有する環状底部 カラー75によってソケット内に保持されている。従って、以下に説明する偏倚 機構を除くと、中央の検知ケーブル70がほぼ垂直に延びている図9に例示した 中央位置から、ケーブルおよびそれが取付けられているボールは任意の方向に有 効距離を自由に補動できる。図9に破線で示したように、ケーブル70に加えら れた過大な力は、組立体に構造的な損傷を与えることなくケーブルをを曲げよう とする。力が除かれると、ケーブルはそのまっ直ぐな状態にはね戻る。
ボール72の上部は中央のくぼみ76を形成するため内方に丸くされており、こ のくぼみ76内に直立プランジャー77の大きく丸められた下方端部が常時収容 されている。プランジャー77はシリンダ74の中央垂直穴内に整合して、プラ ンジャーの下方部分の直径よりかなり縮径した直径の細長い上部円柱軸部79を 有している。
プラグ80は穴78の上方部分に固定されている。プラグ80の底部はプランジ ャー円柱軸部79の底部に形成された肩部と相対する肩部を形成している。2つ の肩部の間で円柱軸部79を囲んでいる螺旋状圧縮ばねが、プランジャーを下方 に押圧して偏倚させている。
それにもかかわらず、任意の方向への検知ケーブル70の補動運動により生ずる ボール72の運動によって、プランジャー77はその穴78内で上方に押される 。プランジャーの円柱軸部79は、プラグ8o内に形成された対応する穴81内 で摺動する。図10で最もよく判るように、電気的検知機構が設けられ、プラン ジャーの上方運動を検出するしている。例示した実施例ではプラグ80の下方部 分は、垂直な溝82を有している。溝のベースは固定電気的接点83を有してい る。プラグの上方部分から片持ちの板ばね84が第2の電気接点を形成している 。プランジャー円柱軸部79の上方運動が板ばね84を固定接点83に接触する ように外方に押す。その結果、そのような2つの接点83および84は常開スイ ッチとして作用し、このスイッチは、障害物による図9に示した検知器70の係 合により生ずるプランジャーの確実な上方運動によって閉じられる。
図9および図10に例示した実施例では、検知器ユニットは差込み係止機構によ って円柱状海水箱S内に取付けられる。係止突起85は、海水箱の円筒状内周辺 の一方から内方に延びている。組立体てられた検知器ユニットは、上部円柱部材 74の外周辺の垂直スロット86内に係止突起を摺動させ、そのような部材の頂 部が弾性圧縮リング87に係合するまで、海水箱内に挿入可能である。組立体を さらに上方に移動させてリング87を圧縮し、組立体が装着されたときに突出8 5が収容される係止溝まで円周の溝88内で突起85を摺動させながら組立体を 回動させることができる。分解は組立の逆で、例えば保守管理等で、海水箱から のセンサ組立体を取外すのに便利である。
海水箱の頂部には電気的接続プラグ89が挿入され、電気的スイッチ構成部材が 障害物の有無を指示するため開いているか閉じているか否かを検出することがで きる。
最も有効な使用のため、好ましくは少くとも3つの検知器のアレイが、変換器据 付具の各々の周りに設けられる。
変換器据付具の構成 図11および図12を参照すると、変換器組立体Tのための海水箱S°が、船体 Hを貫通する穴30の上方に取付けられてている。図12で最もよく判るように 、穴30および海水箱S°の双方は、変換器組立体Tの周辺と大体同じであるが 、僅かに大きな断面形状である。例示した実施例では、そのような組立体は、矢 印3によって示された方向に向う水中での前進運動の抵抗を減少するため前後を 先細にされている。組立体Tの変換器は、従来のように配線Wを介して給電され るとともに信号によってモニタされる。
空気圧シリンダ31は、海水箱および船体Hを貫通する穴30の垂直軸線と整合 して海水箱S°の水平頂板から上方に延びている。中空の円筒状ピストン32が シリンダ31内に摺動可能に取付けられている。ピストンは、その直径の少くと も2倍の長さをもつ、薄い開口部のない円筒状の壁33と、変換器組立体Tを保 持し、かっ壁33によって形成された空洞の底部をシールしている底板34と、 開口部のある頂板35とを有している。中央のガイドでありストッパであるロッ ド36が、シリンダ31の頂部を閉じている頂板37から下方に延びている。
ロッド36はピストン頂板35の中央開口を通り延びている。シリンダ31内の ピストン32の上方摺動運動は、シリンダ31の上部にピストン頂板35が当接 して制限され、反対に、シリンダ31内のピストン32の下方摺動運動は、中央 ロッド36の底部端部上のナツトの形のストッパ38に頂板35の下側が当接し て制限される。
3本の付属垂直ガイドロッド19が、シリンダ31の頂板37から、ピストン頂 板35内の対応する穴を通り下方に延びている。そのようなロッド39は、中央 ロッド36の周りに等角度に間隔をへだてられており、ストッパ38よりさらに 下方の位置までピストン12内に内側に延びている。ロッド39の底部端は拡大 したヘッドとするかまたはナツト40を設ける。螺旋状圧縮ばね41が、ピスト ンの内側でロッド39の底端部分を囲んでおり、ナツトおよびピストン頂板35 を押圧して、ピストンをシリンダ31内で上方に偏倚させている。しかしながら ピストンは、例えばポンプ(図11に示されていない)からホース42を介して 、シリンダの上方部分内へ圧縮空気を送入することによってばね41の力に抗し て下向きに可動である。
本発明では、剛性的な機械的作動器とか半剛性的な液圧作動器ではなく、空気そ の他の簡便に利用できる圧縮ガスが、図11に示した突出した位置にピストンを 動かすのに使用される。従って、本発明は、ばね41が反対の方向に力を作用し て阻止している突出位置に向けて、ピストンのより柔軟で、より弾力的かつ融通 性をもった偏倚を提供する。ピストンをその突出位置に維持するためピストンに 使用する圧縮ガス容積は、緩衝効果を増大するため大きいことが好ましい。これ に関しては、ピストン32の頂板35は、ピストンの中空内部がシリンダ31の 上側部分と連通ずるように貫通孔43を有している。図示の実施例では、変換器 組立体Tおよびその海水箱S′は、長短両軸を有するおおむね楕円形の断面とな っている。海水箱の最小断面寸法は短軸に対応している。
空気圧シリンダの直径は好ましくは、それが取付けられている海水箱の最小寸法 (短軸)とほぼ同じである。さらに、図5に示された突出した位置では、好まし くは、ピストンの内部容積およびシリンダ上側部分の容積を含むピストンに作用 する圧縮ガスの全容積は、海水箱の全容積よりも大きくする。変換器据付具の高 さを不当に増加することなく緩衝効果を上げるには、結果的には圧縮ガスの容積 を大きくすることである。
ピストン32の底板34は、従来のユニバーサルジヨイント44を保持し、これ がさらに変換器組立体Tの基盤に取付けられている。このようなユニバーサルジ ヨイントで、ピストン組立体32に関する総ての方向に対して変換器組立体Tを 限られた範囲内で補動運動させることが可能となる。組立体Tは、矢印3によっ て示された船の走る通常の方向の前方、反対の後方および通常の走る方向に垂直 な右舷または左舷に補動できる。ユニバーサルジヨイント43は、変換器組立体 を中央位置に位置付けするため、ピストン底板34と変換器組立体基盤との間に 挟装されている弾性材料のリングまたはドーナッツ45によって囲まれている。
変換器組立体が突出しているとき変換器組立体に加えられる力は、ピストン32 をそのシリンダ31の内側に押込もうとする上向きの成分を有するように、変換 器組立体をドーナッツ組立体に対し上方に補動する。ピストンのこのような内側 への移動が、装置内の圧力を増加し、そして、さらに以下に説明するように、ピ ストンおよび変換器の即時かつ完全な引っ込みを可能にする機構が設けられ、そ れによっては過剰な力の作用に対応する。そのような自動引っ込みは、力の付加 方向に関係なく作動可能である。それにもかかわらず、船が走行中に障害物また は岩屑が当ったときのような後向きの力により損傷を受ける大きな可能性がある 。従って、好ましい実施例では、ピストンの底板34が後方に延長されて、海水 箱S°の後方直立壁に当接させるかまたは直近に設けたローラー46を保持して いる。この長く延びた底板とローラーの機構はピストンを強化し、ピストンをシ リンダ31の内径に整合させて維持する。
さらに以下に説明するように、好ましくは、ピストンが突出したとき、およびそ れが引っ込んだときを指示する機構が設けられている。そのような機構はリミッ トスイッチの形であるか、または、11図に概略的に示したように、磁気スイッ チ47および48をシリンダ31の外部に取付けてもよい。そのうよなスイッチ はピストンの行程に等しい距離だけ垂直に互いに間隔をへだてられている。磁気 部材49は、図11の実線で示されたようにピストンが完全に突出しているとき 、底部スイッチ47に隣接する位置でピストン32の壁33内に埋め込まれてお り、これに反して磁気部材は、ピストンが完全に引っ込んだとき頂部スイッチ4 8に隣接して位置付けされる。
図14および図15に例示した実施例では、変換器組立体は、従来のおおむね円 柱状のボッドPと、船体Hに固定された円柱状の海水箱S′内に取付けられた支 持導管Cとを含む。本発明によれば、導管Cは、上部シリンダ91内を摺動可能 なピストン90の底部から懸垂されている。引張りばね92がピストンをその上 部位置に常時偏倚しており、ボッドPは、図14の破線で示されたように、海水 箱内に引っ込んでいる。ボッドを突出したいときは、空気をシリンダの上部内に 例えばホース42を介して射出して、ピストン90を下方に付勢するようになっ ている。
図15にさらに詳細に示したように、上部シリンダ90は、海水箱S゛の頂部に ボルト止めされた下方シリンダ部93を含む。そのような下方シリンダ部93の 円筒状の直立壁94は、一部分海水箱内に延びている。そのような円筒部分の頂 部および底部にシール95が設けられている。通気孔110がシールの間に設け られる。
上部シリンダ96は、気密を保って下方シリンダ部93に固定されている。この ような上部固定シリンダ96の頂部は、頂板97によって閉じられている。
図15に例示したピストン90の引っ込んだ位置では、その底板98は、下方シ リンダ部93の底部に当接している。内部導管99はピストン底部から上方に延 びており、かつそのような内部導管の頂部端と底部端の中間のばね保持器100 が設けである。上部導管101は、はとんど気密状態で導管99内に入れ予成に なりおり、ばね保持器102が設けである。引張りばね92は、ピストンを図1 5に示した引っ込んだ位置に偏倚させるため、そのような2つのばね保持器間で 伸長される。
それに反して内部導管99はピストンと共に移動し、上部導管101は、シリン ダ91に対して固定されている。さらに詳細には、内部導管の上端部分はシリン ダ頂板97内のシール103を貫通して延在している。このような上端部分には 、ナツトを回すとばね92の張力が調整できるように、ナツト104用の雄ねじ が設けである。変換器組立体のため配線Wが、上部導管101、内部導管99、 ピストン底板98および導管Cを通り変換器ボッドPまで延びている。
図14および図15に示した実施例では、ソレノイド作動の係止機構105は、 ピストンが作動して突出するまで、ピストンをその上部位置にロックするために 設けられる。さらに、ピストンの異なる突出位置が選択できる。小型のソレノイ ド作動のストップピン106がシリンダ91の長さに沿って設けられており、そ して遠隔制御によって、ピストン90の頂部に設けられた環状ストップリング1 07の径路内に内側に突出させることができる。例えば、総ての中間ストップピ ン106が全部シリンダ91の壁内に引っ込んだとき、ホース42を介して導入 した圧力空気が、ストップリング107が下方シリンダ部93の頂部に当接する まで、ピストンを下方に付勢する。しかしながら、ソレノイド作動のストップピ ン106の1つが作動して内方に突出していると、ストップリング107がその ストップに当接するとき、ピストンは停止する。ローラー42′ は、ピストン 底板により保持されて海水箱の内部周辺に沿って転動し、海水箱内でピストンの 心合せをすることができる。例示した実施例では、3つのそのようなローラーが 、ピストンの周囲の周りに等角度間隔で設けられている。
好ましくは、ピストンがその上方引っ込んだ位置または下方突出位置にあるのを 指示するため、電気的検知機構が設けられる。例えば、磁石108を、選択した 停止点近くで適切な磁気リードスイッチ109が感知するようにストップリング 107に設けることができる。
図16に例示した実施例は、ボッドP内の変換器の位置制御のための「傾斜・照 準」モータ(tiN andtrain″motot’ ) Mを備える形式の 装置に使用されるように変更されていることを除けば、図14および図15に示 した実施例に非常に類似している。そのようなモータは、シリンダ91の頂板9 7°を貫通して延在する導管C′ に取付けられる。シリンダ91の構成はその 他は図14および図15に示した実施例に対するシリンダの構成と基本的に同一 である。導管C” は、ピストン90の底板98′ まで−貫して下方に延びて いる。シリンダ頂板97°内のシールは、ホース42を介して導入された圧力ガ スの漏洩を阻止する。引張りばね92′ は、頂板97° に固定した一方の端 部と、ピストンの内側の導管C° に固定した他方の端部とを有している。従っ て、そのような引張りばねは導管C′およびモータMを図16の実線で例示した 引っ込んだ位置に偏倚している。制御ロッドRは、公知のようにボッドP内の変 換器の位置を制御するため、導管C°および導管Cを通りボッドP内の変換器組 立体にまで延びている。
作動 図17は、本発明の制御装置の作動を例示するための概略図である。障害物およ び岩屑検知部材は、上昇(引っ込んだまたは垂直)位置および下降(突出したま たは補動)位置を備えたスイッチ50として表わされている。
構成部材が完全に突出すると、電力が、スイッチを介して供給され、図17に示 した実線の状態にリレー51を作動する。制御盤上に、「使用可能」表示ランプ 52が点灯して、電力が手動制御スイッチ53に供給されたことを確認する。こ の制御スイッチは、ポンプ55のような任意の都合のよい圧力源からの加圧圧縮 ガスを受けとるソレノイド弁54を作動するため操作できる。図17の図示では 、制御スイッチ53をその下降側に動かすと、電力をポンプ55に供給するとと もにソレノイド弁を実線で示した状態に作動するので、圧縮ガスが変換器据付具 2に供給されて、変換器組立体Tを船の船体Hから突出する。
過大な力が変換器組立体Tのいづれかに加えられると、ピストン32(または9 0)はシリンダ31(または91)内に押込まれるので、装置の圧力が増加して 、リリーフ弁56は自動的に開かれ、前述のばねの作用によっていずれの変換器 も引込まれる。好ましくは、リリーフ弁56は、過大な圧力がもはや装置内に存 在しないときには自動的に閉じる形式のものがよい。
手動制御スイッチがまた変換器組立体Tを引っ込ませるのに使用できる。図17 に示した破線の「上昇」側に動かすと、ポンプへの電力は切られ、ソレノイド弁 54は破線の位置に作動するので、圧力ガスは据付具2から排気されて、変換器 組立体Tは自動的にばねの力で引っ込む。
障害物または岩屑と接触すると上方に補動するようになっている障害物検知器ス イッチ50の作動は、スイッチ50を破線「上昇」側に移動するように作用する 。リレー51への電力が切れて、自動的にリレースイッチが開き、「使用可能」 表示ランプ52および手動制御スイッチ53への電力供給を断つ。その代り、電 力は「使用不能」表示ランプ57を介して、直接ソレノイド弁54に供給される ので、ソレノイド弁54は破線位置に移動して、変換器据付具2がら空気が排出 され、変換器は自動的にばねの力で引込められる。障害物または岩屑が通過する と、検知器は突出位置に戻されるが、好ましくは、リレーを介して手動制御スイ ッチ53に電力を供給するには、リレー51をボタン58により手動でリセット しなければならないようにする。
装置の作動は、表示ランプによってモニタできる。上記のように、ランプ52は 、変換器組立体Tの位置が手動制御スイッチ53の操作により制御できる「使用 可能」状態を表示する。表示ランプ58の点灯は、障害物または岩屑の検知によ り検知フィンが引っ込んだことによって、装置が「使用不能」であることを表示 する。好ましくは、制御盤は、各々の変換器据付具に対して少くとも2つの別の ランプ、即ち、関連した変換器組立体が突出していることを表示するため対応す る磁気スイッチ47により制御される「下降」表示ランプ59と、関連した変換 器組立体が引っ込んでいることを表示するため磁気スイッチ48により制御され る「上昇」表示ランプ60とを含む。
変換器組立体Tの位置を検出する電気的検知器4゛7もまた、そのような組立体 の自動引っ込みを作動することができる。変換器組立体をその完全に引っ込み位 置まで上方内側に移動するのに十分な力が変換器組立体に加わると、制御装置が 、リレー51を自動的にトリップして弁54を「排気」側に作動させるように設 計することは可能である。オペレータは、変換器組立体の一方、または双方に加 えられる過大の力に注意し、好ましくは、必要に応じてリレーを手動でリセット するような、組立体を突出するために装置を「使用可能」にする手動操作を行な う。
国際調査報告

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.海水箱と、変換器組立体を海水箱内に引っ込んだ保護位置と海水箱から突出 した作動位置との間に移動する部材とを含んでいる水中変換器組立体のための船 体内据付具において、 移動部材が、変換器組立体をその保護位置に常時偏倚する引っ込み部材と、圧力 下の流体源と、組立体をその作動位置に移動するように引っ込み部材の力に対し 作用し、かつそれに打勝つ前記圧力源からの流体により作動可能である突出部材 とを含んでいることを特徴とする据付具。
  2. 2.前記引っ込み部材が、変換器組立体をその保護位置に移動しようとしている 力を絶えず加えているばねを含んでいる請求項1に記載の据付具。
  3. 3.前記保護部材が、流体圧力シリンダと、前記シリンダ内に収容されたピスト ンとを含んでおり、変換器組立体が、前記シリンダ内の流体の圧力を増加するよ うに、変換器組立体に加えられた力が前記ピストンを前記シリンダ内に内方に移 動する傾向があるように前記ピストンに取付けられており、かつ前記シリンダ内 の流体圧力が所定の圧力を超えるとき、シリンダからの圧力下の流体を排出する ため、前記シリンダに接続された圧力リリーフ弁を含んでいる請求項1に記載の 据付具。
  4. 4.前記圧力源が圧力下のガスを供給し、そして突出部材が、空気シリンダと、 前記シリンダ内に収容されており、かつ変換器組立体を保持しているピストンと を含んでいる請求項1に記載の据付具。
  5. 5.前記シリンダ内が所定の圧力以上に加圧されると、変換器組立体が、引っ込 み部材によって自動的にその保護位置に移動されるように、空気圧シリンダから ガスを自動的に排出する部材を含む請求項4に記載の据付具。
  6. 6.前記突出部材が、流体圧力シリンダと、前記シリンダに取付けられており、 かつ変換器組立体を保持しているピストンを含み、変換器組立体が、前記組立体 に加えられた力が前記ピストンを前記シリンダ内に内方に移動する傾向があるよ うに前記ピストンに取付けられており、そして変換器組立体に対して加えられた 力によって生じた前記ピストンの内方への運動を検出し、かつ所定の運動を超え た内方への運動が検出されたとき、変換器組立体が引っ込み部材の作用によりそ の保護位置に自動的に引っ込むように前記シリンダからガスを自動的に排出する 部材を含んでいる請求項1に記載の据付具。
  7. 7.前記可動部材および変換器組立体から分離しており、海水箱に隣接する障害 物または岩屑の存在を検知し、かつ障害物または岩屑が検知されたとき変換器組 立体をその保護位置に引っ込ませるため可動部材を自動的に作動する部材を含む 請求項1に記載の据付具。
  8. 8.前記検知部材が、船体内に取付けられておりかつ障害物または岩屑との当接 により可動である機械的検知器と、前記機械的検知器の運動を検知する部材とを 含んでいる請求項7に記載の据付具。
  9. 9.前記保護部材が、流体圧力シリンダと、前記シリンダ内に収容されたピスト ンとを含んでおり、さらに変換器組立体を前記ピストンに取付けていて、かつ変 換器組立体に加えられた力が前記ピストンに対して変換器組立体を揺動し、そし て前記ピストンを前記シリンダ内に内方に移動しようとする力を加える傾向があ るようにすべての方向に前記ピストンに対する変換器組立体の制限した弾性揺動 連動を可能にするユニバーサルジョイントを含んでいる請求項1に記載の据付具 。
  10. 10.前記突出部材が、流体圧力シリンダと、前記シリンダ内に収容されたピス トンとを含んでおり、前記装置の断面の大きさが、変換器組立体の最大断面の大 きさよりも小さく、そしてさらに前記ピストンから突出しており、かつ海水箱の 空洞内に係合するためのローラーを有している補強部材を含んでいる請求項1に 記載の据付具。
  11. 11.前記突出部材が、流体圧力シリンダと、前記シリンダ内に収容されたピス トンとを含んでおり、前記ピストンが前記シリンダの軸線方向に延びていて、か つ前記シリンダの内部と開放連絡している内部空洞を有している請求項1に記載 の据付具。
  12. 12.前記シリンダが、圧力源からの圧力下のガスによって作動される空気圧シ リンダである請求項11に記載の据付具。
  13. 13.前記引っ込み部材が、ピストン内に突出しているロッドと、ピストン内に 収容された前記ロッド部分を囲んでいる螺旋ばねとを含んでいる請求項11に記 載の据付具。
  14. 14.前記変換器組立体がそれぞれその保護位置および作動位置にあるときを検 出するための電気検知器を具備している請求項1に記載の据付具。
  15. 15.前記電気検知器が、海水箱に隣接して取付けられており、かつ変換器組立 体の保護位置と作動位置との間の変換組立体の運動範囲にほぼ等しい距離だけ互 いに間隔をへだてられているスイッチと、変換器組立体と共に移動され、前記ス イッチを作動する部材とを含んでいる請求項14に記載の据付具。
  16. 16.海水箱と、海水箱内に引っ込んだ保護位置と海水箱から突出した作動位置 との間に変換器組立体を移動する部材とを含んでいる水中変換器組立体のための 船体内据付具において、 前記移動部材が海水箱に取付けた流体圧力シリンダと、前記シリンダ内に収容さ れた部分を有し、かつ前記シリンダ内部と開放連通している細長い内部空洞を有 している細長い円筒状ピストンと、このピストンと共に運動するために変換器組 立体を取付ける部材を具備していることを特徴とする据付具。
  17. 17.前記取付部材が、変換器組立体に加えられた力が変換器組立体をピストン に対して揺動し、そしてピストンをシリンダ内に内側に移動するように、ピスト ンに対しすべての方向に変換器組立体の限られた範囲で弾性揺動運動を可能にす るユニバーサルジョイントを含んでいる請求項16に記載の据付具。
  18. 18.海水箱と、海水箱内に引っ込んだ保護位置と海水箱から突出した作動位置 との間に変換器組立体を移動する部材とを含んでいる水中変換器組立体のための 船体内据付具において、 空気圧シリンダと、前記シリンダ内に収容されており、かつ変換器組立体を保持 しているピストンと、空気圧シリンダ内の圧力が所定の圧力を超えるとき、変換 器組立体を自動的に引っ込ませる部材とを含んでいる可動部材を具備しているこ とを特徴とする据付具。
  19. 19.引っ込み部材が、変換器組立体をその保護位置に常時偏倚しているばね部 材を含んでいる請求項18に記載の据付具。
  20. 20.引っ込み部材が、空気圧シリンダ内の圧力が所定の圧力を超えるときシリ ンダからガスを排出するため作動される圧力リリーフ弁を含んでいる請求項18 に記載の取付具。
  21. 21.海水箱と海水箱内に引っ込んだ保護位置と海水箱から突出した作動位置と の間に変換器組立体を移動する部材とを含んでいる水中変換器組立体のための船 体内据付具において、 海水箱に隣接する岩屑の存在を検出する障害物検知器と、岩屑が障害物検知器に よんで検知されたとき、変換器組立体を自動的にその保護位置に引っ込ませるた め前記検知器により作動される制御部材とを具備していることを特徴とする取付 具。
  22. 22.前記障害物検知器が、船体から常時突出されていて、自動的に岩屑に対す る係合により移動される機械的部材と、前記部材の運動を検知する部材とを含ん でいる請求項21に記載の据付具。
JP3500757A 1989-10-17 1990-10-17 柔軟なソナー懸架装置 Pending JPH05504030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42283589A 1989-10-17 1989-10-17
US422,835 1989-10-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05504030A true JPH05504030A (ja) 1993-06-24

Family

ID=23676613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3500757A Pending JPH05504030A (ja) 1989-10-17 1990-10-17 柔軟なソナー懸架装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5353263A (ja)
JP (1) JPH05504030A (ja)
AU (1) AU7588891A (ja)
CA (1) CA2067242A1 (ja)
ES (1) ES2052461A6 (ja)
GB (2) GB2255180B (ja)
NO (1) NO921511L (ja)
WO (1) WO1991006192A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10119867B4 (de) * 2001-04-24 2005-10-13 Atlas Elektronik Gmbh Unterwasserantenne
US7702123B2 (en) 2004-02-20 2010-04-20 Bang & Olufsen A/S Loudspeaker assembly
US7236427B1 (en) * 2004-03-12 2007-06-26 Swce Vessel hull transducer modular mounting system
CN101811562A (zh) * 2010-05-06 2010-08-25 上海大学 安装在艇艏甲板下的水下侧扫声纳收放装置
US11091235B2 (en) * 2018-06-07 2021-08-17 Hobie Cat Ip, Llc Retractable hull mounting data collecting system
CN113418961B (zh) * 2021-06-04 2022-08-05 浙江亚太机电股份有限公司 钳体密封槽铁屑检测头
CN113848320B (zh) * 2021-09-14 2023-03-03 中国农业大学 微生物快速检测装置及检测方法
CN115675738B (zh) * 2022-11-11 2023-05-09 中国船舶科学研究中心 一种槽道式无人艇声呐布置装置及安装方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1394482A (en) * 1917-03-29 1921-10-18 Submarine Signal Co Submarine signaling
US2407240A (en) * 1943-12-18 1946-09-10 Bell Telephone Labor Inc Projecting and retracting mechanism for underwater signal sources
US2469594A (en) * 1947-07-26 1949-05-10 Submarine Signal Co Hoist-lower control
US2829360A (en) * 1954-03-29 1958-04-01 Honeywell Regulator Co Transducer mounts
US2813591A (en) * 1954-07-12 1957-11-19 Mckiernan Terry Corp Gear for projecting and retracting underwater sound translating apparatus
DE1052872B (de) * 1957-03-07 1959-03-12 Electroacustic Gmbh An einem Schaft ausfahrbar angeordnete Echolotvorrichtung
DE1096255B (de) * 1958-08-13 1960-12-29 Electroacustic Gmbh Echolotvorrichtung zum gerichteten Senden und Empfangen von Schallwellen im Wasser
US3426725A (en) * 1967-07-07 1969-02-11 Simonsen & Mustad As Sonar systems in vessels
US3426735A (en) * 1967-07-26 1969-02-11 Donald A Kelly Compound rotary engines
US3740706A (en) * 1971-09-28 1973-06-19 Specialized Electronics Inc Transducer mounting apparatus
JPS60628B2 (ja) * 1977-03-10 1985-01-09 古野電気株式会社 水中探知機の送受波器姿勢制御装置
US4282590A (en) * 1979-08-13 1981-08-04 Wingate Kenneth G Adjustable position sonar transducer depth finder

Also Published As

Publication number Publication date
GB2255180A (en) 1992-10-28
GB9207301D0 (en) 1992-08-12
GB2267756A (en) 1993-12-15
NO921511D0 (no) 1992-04-15
ES2052461A6 (es) 1994-07-01
CA2067242A1 (en) 1991-04-18
WO1991006192A1 (en) 1991-05-02
GB9316501D0 (en) 1993-10-26
NO921511L (no) 1992-06-16
US5353263A (en) 1994-10-04
AU7588891A (en) 1991-05-16
GB2255180B (en) 1994-06-22
GB2267756B (en) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5711486A (en) Pop-up sprinkler unit with pressure responsive extendable and retractable seal
US5357888A (en) Emergency floatation system for a water craft
JPH05504030A (ja) 柔軟なソナー懸架装置
US5293934A (en) Ground water sampling unit having a fluid-operated seal
CN110065612A (zh) 一种潜水器应急浮标释放装置
US5056365A (en) Collision sensor
CN105711772A (zh) 船舶防侧翻装置
US2964050A (en) Automatically actuated fluid pressure discharge valve
US5193298A (en) Fishing rod apparatus
US5515025A (en) Water level sensor, trailer using same and method of using trailer
GB2200775A (en) Actuator for pipeline signaling device
US3109404A (en) Marine fenders
CN114047122A (zh) 管道缺陷检测设备
CN213031693U (zh) 一种车辆落水逃生装置
CA1170922A (en) Vehicle tire deflation signalling system
US20020050241A1 (en) Marine fender system
US6286612B1 (en) Shutoff valve for marine acoustic generator
US4873523A (en) Shallow water indicator for a boat
JP2003191896A (ja) 船舶用推進装置
CN114420475B (zh) 水下装置及水下行程开关
CN214930421U (zh) 一种航标船伸缩式测深装置
CN221721793U (zh) 一种消防安全用消防栓防护装置
JPH0418785Y2 (ja)
CN113218467A (zh) 油井连续液位自动测试仪
US6809651B2 (en) Protective beacon