JPH05502110A - 回折格子の形成方法 - Google Patents

回折格子の形成方法

Info

Publication number
JPH05502110A
JPH05502110A JP2511955A JP51195590A JPH05502110A JP H05502110 A JPH05502110 A JP H05502110A JP 2511955 A JP2511955 A JP 2511955A JP 51195590 A JP51195590 A JP 51195590A JP H05502110 A JPH05502110 A JP H05502110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
grating
image
pixel
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2511955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3264491B2 (ja
Inventor
リー、ロバート、アーサー
Original Assignee
コモンウエルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガニゼイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コモンウエルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガニゼイション filed Critical コモンウエルス・サイエンティフィック・アンド・インダストリアル・リサーチ・オーガニゼイション
Publication of JPH05502110A publication Critical patent/JPH05502110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3264491B2 publication Critical patent/JP3264491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1842Gratings for image generation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/309Photographs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/324Reliefs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/342Moiré effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/41Marking using electromagnetic radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/425Marking by deformation, e.g. embossing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/26Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
    • G03H1/30Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique discrete holograms only
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards
    • G06K19/16Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards the marking being a hologram or diffraction grating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 回折格子とその製造方法 発明の分野 本発明は回折格子とその製造に関し、特に1例えば紙幣及びクレジットカードの 保護装置として適用される回折格子を備えている。
技術的背景 1988年のプラスチックのオーストラリア10ドル紙幣は、偽造防止用保護装 置としてキャプテンク・ツクの回折格子像を用いており、それはl又はそれより 多くの格子線からなる曲線部を各々含む画素の正則行列からなっている。これら の画素は、照射されたとき、各々2次元の光学的カタストロフィ像(optic al catas t rophe image)の回折ノ(ターンを生じ、そ れ(こよって格子の全体像の回折パターンは光学的に可変であるが、構造的に安 定している。上記キャプテンタックの像は、−膜化された曲線回折格子について の本発明者の理論の光学的回折カタストロフィ(Optical diffra ction catastropheS)への適用である。この理論はオフテイ カ・アクタ(OpLicaAc t a)のVol、30.No、3及び4に略 述されており、光学的回折カタストロフィへの適用については、Vo 1.30 . No。
4の第449頁−第464頁に開示されている。本質的に、キャプテンクック像 は、正規の(regular)回折格子上への回折カタストロフィ画素(dif fraction catastroph本明細書の文脈において“像回折パタ ーン(image d i ffraction pattern)”によって 、蛍光管のような有限の幅の任意に拡がる拡散光の光源によって照射されたとき の格子上に焦点を結んだ裸眼によって観察される光学的な像を意味する。
こコニ用いられる“回折格子(diffracting grating)”な る語は、反射型、或は透過型のいずれかの線からなる格子を指す。パターンは、 ここではそれが観察位置によって変わる所で“光学的に可変”として記述され、 もしもいずれかの与えられた観察位置でのその幅の広い形状が格子面の僅かなゆ がみによって実質的に変わらなければ“構造的に安定(optically 5 table)″である。
キコブテンクックの画素化された回折格子像(pixellaled dtff raction grating image)は、従来の金属箔の挿入よりも 実質的に安全であり、多重フィルム装置、従来の直線格子、及びイメージホログ ラムのような保護装置を超える向上であり、その理由はこれらの装置に比して、 紙幣が毎日の使用でひどくしわになるにつれて、構造的安定の許容レベルを維持 できるからである。しかしながら、クレジットカード等のより広い商業上の適用 に対して、認識可能な像、現実にはすべての選択された像の領域を画素化された 回折格子に容易に変換できるのが望ましい。
このことは、今までに開示されており、本発明の第1の態様(aSpect)の 目的である。
本発明の概要 第1の態様では、本発明は、光学的に不変の像の連続する画素のための個々の対 応する回折格子の画素を作り出し、そして好ましい装置においては、格子の画素 (grating pixels)を、像の画素(image pixels) の観察された彩度、或はカラーバリユーを反映するように配置するという概念を 基本的に伴っている。第2の態様では、本発明は、反射式露光(reflect ion contact printing)による回折格子の再生がモアレ、 或はトールバット(Ta l bo L)の干渉縞効果によって損なわれるとい う点、そして画素化された回折格子が、格子の偽造再生を非常に明瞭に損なう程 度にまでこれらのトールバットの視覚的な影響(impact)を増幅するよう に形成できるという点の現実化を伴っている。このモアレ、或はトールバットの 干渉縞は写真板と格子との間の不可避的な間隔、及び格子面を横切る局所的な溝 間隔の変化の関数である。
したがって、本発明は、第1の態様では、光学的に可変の像を与える回折格子の 形成方法であって、実質的に光学的に不変の対応する画素化された回折格子の製 造を含み、上記光学的に不変の像の各画素が画素化された回折格子の各画素に写 像され、格子の画素が上記光学的に不変の像における対応する画素の個々の光学 的回折格子であり、その結果照射されたとき、画素化された回折格子が上記光学 的に不変の像の光学的に可変の再生を生じる回折格子の形成方法を提供する。
好ましくは、各格子の画素はまた、上記光学的に不変の像における対応する画素 の与えられた彩度、或はカラーバリユーの関数であるのがよく、照射されたとき 画素化された回折格子は視覚的に認識できるが、上記光学的に不変の像の光学的 に可変の再生をもたらす。
さらに好ましくは、各格子の画素は、画素化された回折格子をもまた上記光学的 に不変の像の構造的に安定した再生とするものであるのがよい。
“光学的回折格子(optical diffractiongrating) ″によって、照射されたときに2次元の光学像の回折パターンを作り出す格子を 意味している。
第1の態様において、本発明は、上記方法によって作り出される回折格子にまで 及び、さらに光学的に可変の像をもたらす回折格子を与え、上記の像の各画素が 個々の光学的回折格子であって、照射されたとき画素化された回折格子が光学的 に可変の像を作り出す画素化された回折格子を備えている。各格子の画素は、彩 度、或はカラーバリユーの関数であるのが好ましく、また画素化された回折格子 をもまた、構造的に安定した像とするものであるのが好ましい。
黒と白の像の最も単純な場合、彩度とカラーバリユーは例えばlから7、或は1 から16までの尺度における灰色度の因子(a greyness facto r)となる。
本発明は、さらに第2の態様で、照射されたとき各々が2次元の光学像の回折パ ターン作り出す画素の正則行列によって形成される回折格子を提供し、そこでは 、いくつかの、或はすべての画素における格子が、反射式露光による上記格子の 再生で、モアレ、或はトールバットの干渉縞効果によって、そして好ましくは上 記再生のゼロ次のパターン(zero order pattern)が、オリ ジナルの格子のゼロ次のパターンの陰画と陽画の間の中間となる範囲にまで著し く損なわれるゼロ次のパターンを作り出すように配置されている。
数学的に表現すれば、本発明の第1の態様に係る各画素の格子の反lI4型/透 過型の線は、格子面内のx、y座標で式S(x、y)−kNによって定義される のが好ましく、ここでkはスケールファクター(a scaling Jacl or)、Nは整数で、関数S(x。
y)は次式によって表される。
5IJ(X、y)−W、J(x、y)+βIJcLI(X、y) ・(+)ここ で5IJ(X、Y)は、平行化された単色光波により垂直に照射されたときに格 子の画素1ノによって作り出される初期位相関数(1nitial phase  function)で、W、(x、y)は、非ゼロ次のキャリア波で、CLI (X、y)は、x、yの関数で、x、yに関して急激に変化し、そのヘンアン( Hessian)は、恒等的にゼロでなく、即ち恒等的に消滅せず、 β1.は、画素ijの与えられた彩度、或は色強度(color 1ntens ity)に比例する因子で、1、jは各画素の座標である。
CIJ(X、y)のヘンアンは以下のように表される標準複素導関数である。
δ’CIJ(X、y)/δxt、δ’CI、l(X、y)/δリ−[δ’cmJ (X、y)/δXδy]”一実施例では、各格子の画素は、上記光学的に不変の 像における対応する画素の個々の光学的カタストロフィ回折格子であってよい。
これは、上記ヘンアンが格子のフレネル、或はフラウンホーファ回折パターンの 大面(caustics)に対応するある特性線に沿う場合を除き、恒等的にゼ ロでないときに上記(1)式に対して生じる。
CIJ(X、y)になるに適した特に有効な一組の関数は、正弦曲線項の積、或 は和、或はそれらの組み合わせからなる。一般的に、都合のよい関数は、容易に 彩度、或はカラーバリユーに評価でき(Scalable)、滑らかで、容易に プログラムされるものである。
本発明の第2の態様の目的に対して、(1)式の右辺は、画素の寸法よりし実質 的に大きい周期性のある遮蔽関数(a 5hieldfunction)である 、合計項5d(x、y)を含んでもよい。
この遮蔽関数は、さらにCIJ(X、y)よりも大きい周期性のある正弦曲線項 の和、及び/又は積であってよい。或はまた、本発明の第2の態様はCLI(X 、y)の正弦曲線成分に異なる周期の項を含むことによって実施される。一般的 に、再生におけるモアレ、或はトールバットの干渉縞効果は、非常に曲がった波 面を作り出すであろう関数項を選択することによって増幅される。
本発明のいずれの態様においても、画素は面積がI mm’より小さいのが好ま しく、正方形であるのが最も好ましい。反q、j型/透過型の線は、反射する溝 、例えば金属で被覆した表面において、断面正方形にカットした溝であるのがよ い。
本発明は、一つの格子像における本発明の上記二つの態様の組み合わせにも及ぶ ことは勿論である。
図面の簡単な説明 本発明は、添付図面を祭照して例だけによってさらに記述されており、ここで 第1図、及び第2図は、それぞれオリジナルの光学的に不変の構造的に安定した 黒白像の写真印画であって、かつ各画素が個りの光学的回折格子である本発明の 両態様にしたがって作られた対応する画素化された回折格子の回折像の写真印画 であり、第3図は、反射式露光による画素化された回折格子の再生であり、第4 図は、第2図からの非常に拡大した各画素であり、第5A図は、第4図の画素の 上圧角部のさらなる拡大図であり、第5B図は、典型的な画素の断面の極端な大 写しであり、第6図は、第4図の中央部(10X l Oセル)の拡大図である 。
本発明を実施する最善の方法 本発明の第1の態様の典型的な実施例がここに記述されている。
説明のために、第1図の光学的に不変の構造的に安定した黒白像を蓼照する。対 応する画素化された回折格子を作るために、第1図の像がまず0.125mm平 方の画素に分割され、そして各画素の彩度、或はカラーバリユー、この場合灰色 レベルが順に決められる。
このプロセスは、像を適当なコンピュータシステムに接続したビデオカメラに撮 影させるのが典型的であり、各画素の灰色レベルはコンピュータのメモリーに貯 えられる。予め決められた関数5IJ(X。
y)を使って、画素化された格子が、例えば以下に述べる電子ビーム石版印刷に よって作られる。この格子では、各画素は、オリジナルの像における対応する画 素からなる個々の光学的回折格子であり、またオリジナルの像の対応する画素の 決められた灰色レベルの関数である。オリジナルの像の各画素は画素化された格 子の各画素に写像されることは理解されるであろう。
第2図は、画素化された格子が照射されたときに作り出される与えられた視角( viewing angle)での回折像である。実際の格子の寸法は、20. 75mmX26mmであり、14の灰色間の評価尺度がある。このパターンは視 覚的に認識可能であるが、オリジナルの光学的に不変の第1図に示す像の光学的 に可変の再生である。
適当な画素の格子関数は次式によって与えられる。
XC05(2πx)CO5[2π(α1J−2πβIJ)Z] =−<2>ここ で、z=m/nは、セルの溝指数パラメータ(cell groove 1nd ex parameter)で、既述の画素の位相関数S(x、y)と等価で、 nは画素内の溝のトータル数(この場合=100)で、mは1〜nの値である。
α2.は、色を反映し、線密度を決定するブリセ、ト変数であり、β1は、決め られた灰色レベルに比例するパラメータであり、08≦α1≦12 0004≦Bl、≦0064 025≦X≦0.5 075≦y≦1.0 てあり、 i、jは、各画素の座標である。
格子関数(grat ing Iunct 1on)のこの形は、本発明の両態 様を具象化している。異なる周期の二つの正弦曲線項の積は、格子像の反射式露 光の再生においてモアレ、或はトールバットの干渉縞を著しく損なうのに効果的 である。第1図に対する斯る画素化された格子の再生は、第3図に示されるゼロ 次の像の回折パターンを作り出し、それは視覚的、実質的にオリジナルの格子の 像の回折パターンの陰画と陽画との間の中間であり、どの観察者に対しても非常 に明らかに損なわれる。この再生を作り出すことにおいて、コピープレート分離 (copy plate 5eparat i。
口)は10ミクロンで、露光(exposure)は五つの1・−ルバントの干 渉縞と同等であった。
典型的な画素の格子の拡大図は、第4図に示されている。これは実際には第1図 から作り出された画素の格子の一つのコンピュータによるプロットで、線の僅か な不連続から生じる光学的効果はプリンターによって作られたものである。これ らの線は浅い放物線である。減少する灰色レベルパラメータβの効果は、線と線 の間隔を広げ、縁部よりも中心部で著しく、それにより各放物線の曲率は増大す る。勿論これは、格子像の回折パターンの灰色レベルを明るい方にする効果を有 し、その結果全体的な効果は、格子像の回折パターンがオリジナル像の画素化さ れた視覚的に認識できる再生となることである。第4図の画素は、灰色の14の 明暗の度合いの内の最も明るいもの、即ち上記(2)式においてβ、、=0.0 64. α−1,0とした場合のものである。カーブした各格子線、即ち溝は、 端と端とを接続した、異なる角度の四つの直線部によって近似されることが第4 図から分かる。各直線部は、第5A図に示されるように、実際は十分に境界が定 められた幅を備えた斜方形の形状をした縮小多角形(a m1niature  polygon)である。第5B図は、典型的な画素の一部の極端なりローズア ップであり、多角形溝部同志の突き合わせ、及び溝幅の変化を示している。第6 図は第2図の格子の中央部からのloXIO個の画素の小グループを表し、明確 化のために二、三の溝のみについて画素から画素への溝の曲率の差異を各画素に てプロットして示しである。
一般的に、5IJ(XI y)は、各画素の輝度、及び安定性を選択するために 、各画素の色、及び方位を選ぶために、回折像が最高の明、瞭さを有する間隔、 及び角度を決めるために、そして最後に回折ボートレイト像に最大の効果を与え る光源を選ぶために調節されることは理解されるであろう。
画素は、従来の格子よりも非常に大きい立体角の範囲にわたって光を回折させる 故、特別な視角で目の網膜に届く観察されたエネルギーの密度が従来の格子の場 合よりも非常に小さいごとは注目すべきである。このことは、回折の効率につい ての要求が本発明に係る格子に対しては、他のいかなるタイプの格子に対するよ りも重要であることを意味している。特に、もしも格子線が溝であるならば、溝 の深さは最高の回折効率のために最適化すべきである。方形波溝プロフィール( a 5quare groove profile)に対しては、このことは、 一般的に溝深さが平均の溝間隔の約40%であるべきであることを意味している 。第4図の格子の場合、溝の深さは0.5から06ミクロンであるべきで、好ま しくは約0゜56ミクロンであるのがよい。
第2図の形の実際の格子は、電子ビーム石版印刷システムをプログラミングする ことにより構成される。格子はクロム被覆されたガラス基板上ニスピン被覆され た(spin coated)PMMA電子レジスし上に書かれ、そしてそれは プラスチ、クフイルムレプリカ格子がプレスされる金被覆されたマスターを作る ために処理される。
実用的なプロセスは、ポートレート、又は景色の何等かの与えられた写真を露光 の制御のために使用される一組のデータファイルに変換すること、及び機械が本 発明に係る対応するマスター格子を作るのを可能にするように電子ビーム石版印 刷システムの特徴を書き込むことを伴う。
まず、ポートレートは、シャープJX−300のような高品質カラースキャナー によってコンピュータグラフィックシステムにスキャンされ、そして−膜化され た回折格子の本発明者の上述した理論に基づいて作られた、特別の目的と相関関 係のあるソフトウエアーノfノケージによって処理される。このソフトウェア− 、f・1ケージは、格子設計者に、ポートレートのデータを回折線パターンに変 換するための一組のオプションと、電子ビーム石版印刷システムによる格子の電 子ビーム製造のための対応するデータファイルとを提供する。
プログラムの第1の部分は計数表示された(d ig i L i 5ed)ポ ートレートをNXM画素の選択された配列に“映写する(screens)”。
スクリーンの解像度、あるいは画素のサイズは上記設計者の選択の範囲であり、 明らかに画素が小さくなれば、合成データファイルは大きくなる。プログラムの 第2の部分は、映写されたポートレートの各画素を上述したように対応する回折 格子に変換する。
デザインプログラムの最後の部分は、光源の範囲、及び観察条件下で格子の観察 された回折パターンを表示するためのサブルーチンからなっている。もしも、当 初の設計がある面で満足すべきものでないならば、上記設計者は、戻って、格子 の電子ビーム形成のための最終のデータファイルを作る前に設計を修正すること ができる。
最適化された格子の永続性のある金属マスターは、99.99%の金の波長20 0オングストロームの光でフォトレジストマスターを真空被覆して、そしてサポ ート(support)として作用するニッケルの薄層を電着することによって 得られる。
ガラスマスターから分離した後、この金被覆された二/ケルマス格子のホットプ レス用のダイス型として使用される。プラスチックレプリカに対してマスターダ イス型の最適化された回折効率を保持するために、ホノトエンボノシングプロセ スに関連する温度と圧力の組み合わせは、複製された溝の深さが金属ダイス型の オリジナルの0.56ミクロンの溝深さにできるだけ近くになるようなものであ るべきである。
アルミニウムで金属被覆して、保護のためにプラスチック被覆されたのち、プラ スチ、クレプリカは、紙幣或はクレジットカードに貼着される。
光学的に可変の画素からなるマトリックスによる画像情報の表現は、このタイプ の回折格子に、ホログラム形成プロセスに固有の線形状の制限のために、現在ク レジットカード上の偽造防止ラベルとして用いられているイメージホログラムが 有していないいくつかのユニークな特性を付与する。
本発明によれば、写真の品質に近い写実的な原本やポートレート像を作り出す回 折格子を製造することを可能にする。この像は非常に拡散した光の光源を含む殆 どの照明状態の下で、はっきりと輪郭形成され、かつ光学的に可変である。この ことは、非常にぼやけた像を作り出し、かつ暗い照明状態の下で光学的可変性を 失うホログラムの場合と対照的である。オーストラリアの5,000ノリング銀 行紙幣に使われているキネグラム(k i neg ram)の光学的に可変の 装置は拡散光光源の下で高度な光学的可変性を保つが、図式的なタイプの像を作 り出すだけである。
本発明の光学的可変性は、また容易に明示され、観察角度が変わると、像が単に 陰画から陽画に変化する。本発明によって作り出される像は、格子表面の曲げう ねり(bending undulations)に関して高度な構造的安定性 を呈する。それらは、それ故に紙幣や株券等に対して適当な保護装置となる。好 ましい実施例に係る格子が、蛍光管のような広がった光源の下で直接観察される とき、画素の強さは視角の変化とともに滑らかに変化する。画素は、構造的安定 度を有していると言え、その理由は画素近くの格子面のしわによる初期の波面の いかなる擾乱も、画素における強さの変化を起こすだけであるからである。この ことは、画素のサイズに等価なエリアにおける局所的な線のパターンが、直線的 で、それ故にいかなる局所的なしわの擾乱も観察像のポイントを完全に“消す( switch ofI)”ことを生じさせるイメージホログラムの従来の一般化 された格子と対照的である。イメージホログラムの従来の一般化された格子は、 それ故に、構造的に非常に不安定で、その理由は、与えられた波長に対して格子 の小さいエリアは、格子の像によって作り出される広がったビームよりも擾乱に 非常に敏感な狭く細い線状のビームを回折するからである。
ここに記述したタイプの好ましい格子は、本発明の第2の態様にしたがって形成 され、周知の反射式露光による複写に抗している。
複写格子(copy grating)のゼロ次のポートレイト像は、たくさん の暗いスポイラ−バンド(spoiler band)によって覆われ、それに よってゼロ次のポートレート像は認識できなくなっている。これに対して、ホロ グラムやキネグラムは本方法によって容易に偽造される。
本発明の付加的な関係する特徴は、可視的な原文、或はグラフィック像をゼロ次 の回折において現れさせるように、格子形成プロセスの開、電子ビーム流を変え ることにより、画素の溝の深さを選択的に変え得る能力である。この静的な像は 、反射式露光の格子の偽造において、なんら明確に表れず、それ故に付加された 保護上の特徴となっている。
最後に、これらの回折格子は2進位相装置(binary phase dev ices)であり、それ故にホログラムに対して使われるのと同じエンボッシン グ方法によって、容易に大量に製造される。
本発明の第2の態様への別のアプローチは、類似した周期の正弦曲線項を備えた CIJ(X、y)を使用することと、いくつかの画素にまで及ぶより長い周期の 合計された遮蔽関数5d(x、y)を与えることである。例えば、適当な関数は 以下のようになる。
5d=ay+β[Co s 2πQxCo s ’2rQY−2/3(Co s  2πQx+Co s 2πQx)]ここで、αとβは上述したパラメータで、 Qはさらなる周期パラメータである。
F凋λnuL↓ FI(スルIE 2 FI RE3 X=0.25 X=0.5 IRE4 国際調査報告 li+erIIaIIana+ ADII aNan ke、*テ/Al+ 9 0700395■ 「 ■ 「 [ ■ ■ 曙 ■ 噸 ■ にNス■)正Mさせ仇TICaL交λRO(REFTゴσlタ面ジ贋j罷APP LICATIGJ距1!仄暮堕囮竪All 19576/83 01 6594 33 EP 105099 tE 456E1141WO9007133AU4 8110/90匍 8707034 AU 74804/師 rx 79/88  り 2474711E 4832445 5.1ee156/1

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.実質的に光学的に不変の像の各画素が画素化された回折格子のそれぞれの画 素に写像される上記光学的に不変の像の対応物である画素化された回折格子を製 造し、光学的可変の像を生じる回折格子の形成方法であって、上記格子の画素が 上記光学的に不変の像における対応する画素の個々の光学的回折格子であり、照 射されたとき上記画素化された回折格子が上記光学的に不変の像の光学的に可変 の再生を生じる回折格子の形成方法。
  2. 2.各画素が、また上記光学的に不変の像における対応する画素の対応する彩度 、或はカラーバリューの関数である請求項1に記載の方法。
  3. 3.各画素が、上記画素化された回折格子をもまた上記光学的に不変の像の構造 的に安定した再生とするものである請求項1又は2に記載の方法。
  4. 4.各画素が、上記光学的に不変の像における対応する画素の個々の光学的カタ ストロフィー回折格子である請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 5.上記彩度、或はカラーバリューが灰色度の因子である請求項1から4のいず れかに記載のの方法。
  6. 6.与えられた上記灰色度の因子の上記関数が、各格子の画素のそれぞれの回折 格子に、曲率が上記灰色度の因子に逆比例する複数の曲がった反射型、或は透過 型の線を備えさせるものである請求項1から5のいずれかに記載の方法。
  7. 7.各光学的回折格子が、格子の面内のx,y座標において、式S(x,y)= Knによって定められる反射型、或は透過型の線を備え、kがスケールファクタ ーで、Nが整数で、関数S(x,y)が次式Sij(x,y)=Wij(x,y )+βijCij(x,y)…(1)によって与えられ、 Sij(x,y)が、平行単色光の波によって垂直に照射されたとき、格子の画 素ijによって作り出される初期位相関数で、Wij(x,y)が、非ゼロ次の キャリアー波で、Cij(x,y)が、x,yに関して急激に変化する関数であ って、そのへシアンが恒等的にゼロでなく、即ち恒等的に消滅せず、βijが、 与えられた彩度、或はカラーバリューに比例する因子で、i,jが、各画素の座 標である請求項1から6のいずれかに記載の方法。
  8. 8.関数Cij(x,y)が、正弦曲線項の積、或は和、或はそれらの組み合わ せからなる関数の組から選択されたものである請求項7に記載の方法。
  9. 9.画素のいくつか、或はすべてにおける格子が、反射式露光による上記画素化 した回折格子の再生で、モアレ、或はトールバットの干渉縞をひどく損なわれる ゼロ次のパターンを作り出すものである請求項1から8のいずれかに記載の方法 。
  10. 10.上記再生のゼロ次のパターンがオリジナルの格子のゼロ次のパターンの陰 画と陽画との間の中間となる範囲にまで、上記の損なう現象が及ぶ請求項9に記 載の方法。
  11. 11.Cij(x,y)の正弦曲線成分が非常に曲がった波面を作り出す異なっ た周期の項を含む請求項9又は10及び請求項8に記載の方法。
  12. 12.(1)式の右辺がさらに合計した項を含み、画素の寸法よりも実質的に大 きい周期性のある遮蔽関数である請求項9又は10及び請求項7に記載の方法。
  13. 13.上記遮蔽関数が、Cij(x,y)よりも大きい周期の正弦曲線項の和及 び/又は積である請求項12に記載の方法。
  14. 14.上記格子の画素が、1mm2よりも大きい面積の正方形である請求項1か ら13のいずれかに記載の方法。
  15. 15.画素化された回折格子が反射型構、例えば金属被覆した面におけろ断面正 方形の溝を形成することによって作られる請求項1から14のいずれかに記載の 方法。
  16. 16.上記画素化された回折格子が、電子ビーム石版印刷によって形成されるマ スター格子を備えている請求項1から15のいずれかに記載の方法。
  17. 17.光学的に可変の像を作り出す回折格子であって、画素化された回折格子を 備え、この格子の各画素が個々の光学的回折格子であり、この画素化された回折 格子が、照射されたとき、光学的に可変の像を作り出す回折格子。
  18. 18.各画素が、また彩度、或はカラーバリューの関数である請求項17に記載 の回折格子。
  19. 19.各格子の画素が、画素化された回折格子をもまた構造的に安定した像とな るようにするものである請求項17又は18に記載の回折格子。
  20. 20.各格子の画素が、個々の光学的カタストロフィ回折格子である請求項17 から19のいずれかに記載の回折格子。
  21. 21.上記彩度、或はカラーバリューが灰色度の因子である請求項17から20 のいずれかに記載の回折格子。
  22. 22.与えられた上記灰色度の因子の上記関数が、各格子の画素のそれぞれの回 折格子に、曲率が上記灰色度の因子に逆比例する複数の曲がった反射型、或は透 過型の線を備えさせるものである請求項21に記載の回折格子。
  23. 23.各光学的回折格子が、格子の面内のx,y座標において、式S(x,y) =kNによって定められる反射型、或は透過型の線を備え、kがスケールファク ターで、Nが整数で、関数S(x,y)が次式: Sij(x,y)=Wij(x,y)+βljCij(x,y)…(1)によっ て与えられ、 Sij(x,y)が、平行単色光の波によって重直に照射されたとき、格子の画 素ijによって作り出される初期位相関数で、Wij(x,y)が、非ゼロ次の キャリアー波で、Cij(x,y)が、x,yに関して急激に変化する関数であ って、そのへシアンが恒等的にゼロでなく、即ち恒等的に消滅せず、βijが、 与えられた彩度、或はカラーバリューに比例する因子で、i,jが、各画素の座 標である 請求項17から22のいずれかに記載の方法。
  24. 24.関数Cij(x,y)が、正弦曲線項の積、或は和、或はそれらの組み合 わせからなる関数の組から選択されたものである請求項23に記載の回折格子。
  25. 25.画素のいくつか、或はすべてにおける格子が、反射式露光による上記画素 化された回折格子の再生で、モアレ、或はトールバットの干渉縞をひどく損なわ れるゼロ次のパターンを作り出すものである請求項17から24のいずれかに記 載の回折格子。
  26. 26.上記再生のゼロ次のパターンがオリジナルの格子のゼロ次のパターンの陰 画と陽画との間の中間となる範囲にまで、上記の損なう現象が及ぶ請求項25に 記載の回折格子。
  27. 27.Cij(x,y)の正弦曲線成分が、非常に曲がった波面を作り出す異な った周期の項を含む請求項25又は26及び請求項24に記載の回折格子。
  28. 28.(1)式の右辺がさらに合計した項を含み、画素の寸法よりも実質的に大 きい周期性のある遮蔽関数である請求項25又は26及び請求項23に記載の回 折格子。
  29. 29.上記格子の画素が、1mm2よりも大きい面積の正方形である請求項17 から28のいずれかに記載の回折格子。
  30. 30.上記画素化された格子が、静的な可視的原文、或はグラフィック像をゼロ 次の回折において現せさせるように変化する深さを有する反射型、或は透過型の 線を備えた請求項17から29のいずれかに記載の回折格子。
  31. 31.照射されたとき、各々が2次元の光学的な像の回折パターンを作り出す画 素の正則行列によって形成された回折格子であって、いくつか、或はすべての上 記画素における上記格子が、反射式露光による上記格子の再生にて、モアレ、或 はトールバットの干渉縞効果によりひどく損なわれるゼロ次のパターンを作り出 すように配置された回折格子。
  32. 32.上記再生のゼロ次のパターンが、オリジナルの格子のゼロ次のパターンの 陰画と陽画との間の中間となる範囲にまで、上記の損なう現象が及ぶ請求項31 に記載の方法。
  33. 33.請求項1から16のいずれかに記載の方法によって製造された回折格子。
JP51195590A 1989-09-04 1990-09-04 回折格子の形成方法 Expired - Fee Related JP3264491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU614989 1989-09-04
AU6149 1994-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05502110A true JPH05502110A (ja) 1993-04-15
JP3264491B2 JP3264491B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=3696656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51195590A Expired - Fee Related JP3264491B2 (ja) 1989-09-04 1990-09-04 回折格子の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3264491B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3264491B2 (ja) 2002-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5428479A (en) Diffraction grating and method of manufacture
CA2065309C (en) Diffraction grating and method of manufacture
US5335113A (en) Diffraction grating
AU2006269011B2 (en) Grid image and method for the production thereof
RU2466875C2 (ru) Структура для отображения
TWI435191B (zh) 具有立體全像圖的多層體
AU715441B2 (en) Information carriers with diffraction structures
EA017886B1 (ru) Голографический защитный элемент
JPH02165987A (ja) 光学的に可変な面パターン
CZ200355A3 (cs) Optická aparatura
US7796311B2 (en) Security device with multiple holographic or diffraction effect generating structures
AU649625B2 (en) Diffraction grating and method of manufacture
DE102010008874A1 (de) Sicherheitselement mit Volumenhologramm
WO2022227741A1 (zh) 光学防伪元件及其设计方法、防伪产品
JPH05502110A (ja) 回折格子の形成方法
Lee Pixelgram: an application of electron-beam lithography for the security printing industry
EP1484652A1 (en) Computer-generated hologram and its fabrication process
WO2021103670A1 (zh) 光学防伪元件及光学防伪产品
AU5607899A (en) Diffraction grating and method of manufacture
CA3225441A1 (en) Optical security components, manufacture of such components and secure documents equipped with such components
James The newport button: the large scale replication of combined three-and two-dimensional holographic images
JP2007334076A (ja) 光回折構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091228

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees