JPH0546349A - Information processor - Google Patents

Information processor

Info

Publication number
JPH0546349A
JPH0546349A JP3204106A JP20410691A JPH0546349A JP H0546349 A JPH0546349 A JP H0546349A JP 3204106 A JP3204106 A JP 3204106A JP 20410691 A JP20410691 A JP 20410691A JP H0546349 A JPH0546349 A JP H0546349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
area
character
moving
display screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3204106A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Nishinomiya
健司 西宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3204106A priority Critical patent/JPH0546349A/en
Publication of JPH0546349A publication Critical patent/JPH0546349A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To always grasp the context of an editing part by scrolling a display screen of a character display area, when a cursor goes over a cursor moving area and moves, with respect to a sentence before and after a cursor position. CONSTITUTION:A character display area 5 which becomes a scroll range of a display screen, and a moving area 6 which becomes a moving range of a cursor 7, and scrolls the display screen at the time when the cursor 7 moves to the outside of the area are provided in a display part. This cursor moving area 6 is set in the character area 5. Accordingly, since the cursor moving area 6 which becomes a moving range of the cursor 7 is set in the character display area 5 which becomes the scroll range of the display screen, when the cursor 7 goes over the cursor moving range 6 and moves, the display screen of the character display area 5 can be scrolled. Also, a sentence before and after an editing part existing in a cursor position can be confirmed from a character display area in the periphery of the cursor moving area 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文書の作成時に使用さ
れる文書処理装置等の情報処理装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus such as a document processing apparatus used when creating a document.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、文書は、鉛筆等の筆記用具と紙
とを用いて作成されるが、近年においては、コンピュー
タの演算、記憶、および制御によるCRT(Cathode-Ra
y Tube) 等の表示部への文字表示が可能な文書処理装置
等の情報処理装置を用いて作成される場合が多くなって
いる。
2. Description of the Related Art Generally, a document is created by using a writing tool such as a pencil and paper, but in recent years, a CRT (Cathode-Ra) operated by a computer, stored and controlled.
It is often created using an information processing device such as a document processing device capable of displaying characters on a display unit such as a y tube).

【0003】上記の情報処理装置は、通常、文書を表示
する表示部を有した表示ユニットと、文字データ等の入
力に使用されるキーボードと、キーボードの入力キーに
よる表示部の表示状態の制御や文字データ等の記憶を行
う制御部とからなっており、キーボードから入力された
文字データを制御部の文字データ記憶領域に記憶させな
がら表示部に出力させて文書を作成するようになってい
る。
The above-mentioned information processing apparatus usually has a display unit having a display unit for displaying a document, a keyboard used for inputting character data and the like, and control of a display state of the display unit by an input key of the keyboard. The control unit stores character data and the like, and the character data input from the keyboard is output to the display unit while being stored in the character data storage area of the control unit to create a document.

【0004】即ち、従来の情報処理装置は、図5に示す
ように、制御部に記憶された文字データ群の一部を所定
の文字数および行数で画面表示させる文字表示領域52
を表示部51に有しており、文字データ記憶領域のアド
レスに対応したカーソル53を文字表示領域52に出力
させ、カーソル53が出力されている位置(以下カーソ
ル位置と称する)にキーボードから入力された文字デー
タを出力させることによって文書を作成するようになっ
ている。
That is, in the conventional information processing apparatus, as shown in FIG. 5, a character display area 52 for displaying a part of the character data group stored in the control unit on the screen with a predetermined number of characters and lines.
Is displayed on the display unit 51, the cursor 53 corresponding to the address of the character data storage area is output to the character display area 52, and the position where the cursor 53 is output (hereinafter referred to as the cursor position) is input from the keyboard. The document is created by outputting the character data.

【0005】そして、作成した文書を編集する場合に
は、文字表示領域52の上下端または左右端を超える位
置にカーソル53を移動させることによって文字表示領
域52の表示画面をスクロールさせ、編集を要する文章
である編集部分が画面表示されたときに、カーソル位置
を基準として文字データの追加や削除、訂正等を行うよ
うになっている。
When the created document is edited, the display screen of the character display area 52 is scrolled by moving the cursor 53 to a position beyond the upper and lower ends or the left and right ends of the character display area 52, and editing is required. When the edited portion, which is a sentence, is displayed on the screen, the character data is added, deleted, or corrected based on the cursor position.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の情報処理装置では、編集部分の位置によって編集効
率が低下する場合があるという問題がある。
However, the above-mentioned conventional information processing apparatus has a problem that the editing efficiency may be lowered depending on the position of the editing portion.

【0007】即ち、例えば編集部分が上端に画面表示さ
れている場合には、この編集部分にカーソル53を移動
させて編集することになるが、編集部分の一行前の文章
が画面表示されていないため、編集部分の前後関係を把
握することができない。従って、この場合には、文字表
示領域52の上端を超える位置にカーソル53を移動さ
せ、表示画面をスクロールさせて編集部分を文字表示領
域52の中心位置に移動させる編集準備作業が必要にな
る。
That is, for example, when the edit portion is displayed on the screen at the upper end, the cursor 53 is moved to the edit portion for editing, but the sentence one line before the edit portion is not displayed on the screen. Therefore, it is not possible to grasp the context of the edited part. Therefore, in this case, the editing preparation work is required to move the cursor 53 to a position beyond the upper end of the character display area 52, scroll the display screen, and move the editing portion to the central position of the character display area 52.

【0008】上記の編集準備作業は、編集部分が文字表
示領域52の上下端および左右端に位置している場合に
必須の作業となっており、また、上下端および左右端の
近傍に位置している場合にも、編集部分の前後関係を充
分に把握するために重要な作業となっている。ところ
が、編集準備作業は、文字データの追加や削除、訂正等
の編集本来の作業とは異なり文章を理解する際に必要な
作業であり、編集部分が文字表示領域52の中心部分に
位置している場合には不要である。これにより、従来の
情報処理装置は、編集部分が文字表示領域52の端部側
に位置するに伴って編集効率が低下したものになってい
る。
The above-mentioned editing preparation work is indispensable when the editing portion is located at the upper and lower ends and the left and right ends of the character display area 52, and is located near the upper and lower ends and the left and right ends. Even if it is, it is an important task to fully understand the context of the edited part. However, the editing preparation work is different from the original editing work such as addition, deletion, and correction of character data, which is necessary for understanding the sentence, and the edited portion is located in the central portion of the character display area 52. If it is, it is unnecessary. As a result, in the conventional information processing apparatus, the editing efficiency is lowered as the editing portion is located on the end side of the character display area 52.

【0009】また、従来の情報処理装置は、カーソル5
3によって表示画面を反対方向にスクロールさせる場
合、カーソル53を例えば上端から下端へ移動させる必
要があるため、スクロールに要する時間が遅延したもの
になっている。このスクロールに要する時間は、編集部
分を所定の位置に移動させる時間と比例関係にあること
から、編集効率に密接に関係しており、従来の情報処理
装置では、反対方向にスクロールさせる場合にも編集効
率が低下したものになっている。
In addition, the conventional information processing apparatus has a cursor 5
When the display screen is scrolled in the opposite direction by 3, the cursor 53 needs to be moved from the upper end to the lower end, for example, so that the time required for scrolling is delayed. The time required for this scroll is closely related to the editing efficiency because it is proportional to the time for moving the edited portion to a predetermined position, and in the conventional information processing device, even when scrolling in the opposite direction, Editing efficiency has decreased.

【0010】そこで、情報処理装置には、図6に示すよ
うに、文字表示領域52の特定の範囲を指定してスクロ
ール範囲を限定できる機種も存在しており、この機種の
場合には、スクロールに要する時間を短縮させて編集効
率を高めることが可能になっている。ところが、表示画
面のスクロールは、カーソル53をスクロール範囲外へ
移動させたときに行われるようになっているため、編集
部分がスクロール範囲の端部に位置する場合には、文章
を理解するために上述の編集準備作業を行う必要があ
り、編集効率が低下したものになっている。
Therefore, as shown in FIG. 6, there is a model of the information processing apparatus which can limit the scroll range by designating a specific range of the character display area 52. In the case of this model, scrolling is possible. It is possible to shorten the time required for editing and improve editing efficiency. However, the scrolling of the display screen is performed when the cursor 53 is moved out of the scroll range. Therefore, when the edit portion is located at the end of the scroll range, it is necessary to understand the sentence. It is necessary to perform the editing preparation work described above, and the editing efficiency is reduced.

【0011】このように、従来の情報処理装置は、カー
ソル移動範囲とスクロール範囲とが一致しているため、
編集部分の位置によって前後関係を把握できずに編集効
率が低下するという問題を有している。従って、本発明
においては、編集部分の前後関係を常に把握することが
できる情報処理装置を提供することを目的としている。
As described above, in the conventional information processing apparatus, since the cursor movement range and the scroll range match,
There is a problem that the editing efficiency is lowered because the context cannot be grasped depending on the position of the editing portion. Therefore, it is an object of the present invention to provide an information processing device capable of always grasping the context of an edited part.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置
は、上記課題を解決するために、表示画面の編集部分を
カーソル位置を基にして編集可能なものであり、下記の
特徴を有している。
In order to solve the above-mentioned problems, the information processing apparatus of the present invention is capable of editing the edit portion of the display screen based on the cursor position, and has the following features. ing.

【0013】即ち、情報処理装置は、表示画面のスクロ
ール範囲となる文字表示領域と、カーソルの移動範囲と
なり、カーソルが領域外へ移動するときに表示画面をス
クロールさせるカーソル移動領域とを表示部に有してい
る。そして、上記のカーソル移動領域は、文字表示領域
内に設定されていることを特徴としている。
That is, the information processing apparatus has a character display area, which is a scroll range of the display screen, and a cursor movement area, which is a movement range of the cursor and scrolls the display screen when the cursor moves outside the area. Have The cursor moving area is set within the character display area.

【0014】[0014]

【作用】上記の構成によれば、表示画面のスクロール範
囲となる文字表示領域内にカーソルの移動範囲となるカ
ーソル移動領域が設定されているため、カーソルがカー
ソル移動領域を越えて移動するときに、文字表示領域の
表示画面をスクロールさせることが可能になっている。
従って、情報処理装置は、カーソル位置に存在する編集
部分の前後する文章をカーソル移動領域の周囲の文字表
示領域から確認することが可能になっているため、表示
画面をスクロールさせて編集部分を文字表示領域の中心
位置に移動させる編集準備作業が不要となり、編集効率
が常に向上したものになっている。
With the above arrangement, since the cursor movement area, which is the movement range of the cursor, is set in the character display area, which is the scroll range of the display screen, when the cursor moves beyond the cursor movement area. The display screen of the character display area can be scrolled.
Therefore, the information processing device can confirm the text before and after the edit portion existing at the cursor position from the character display area around the cursor movement area. The editing preparation work for moving to the center position of the display area is unnecessary, and the editing efficiency is constantly improved.

【0015】さらに、この情報処理装置は、カーソルに
よって表示画面を反対方向にスクロールさせる場合、カ
ーソルをカーソル移動領域の一方端から他方端へ移動さ
せることによって行なえるため、文字表示領域の両端を
移動させる場合よりも、スクロールに要する時間が短縮
して編集効率が向上したものになっている。
Further, in this information processing apparatus, when the display screen is scrolled in the opposite direction by the cursor, it can be performed by moving the cursor from one end of the cursor moving region to the other end, so that both ends of the character display region are moved. The time required for scrolling is shortened and the editing efficiency is improved compared to the case of doing it.

【0016】[0016]

【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図4に基づい
て説明すれば、以下の通りである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The following will describe one embodiment of the present invention with reference to FIGS.

【0017】本実施例に係る情報処理装置は、図3に示
すように、文字データ等を出力するCRTやLCD(Li
quid Crystal Display) 等の表示部1と、この表示部1
に文字データを出力させる等の情報処理装置の制御を行
うCPU(Central Processing Unit)2と、文字データ
の入力時に使用されるキーボード等の入力部3と、CP
U2の動作時に使用されるROM(Read Only Memory)
およびRAM(RandomAccess Memory)からなる記憶部
4とを有している。
As shown in FIG. 3, the information processing apparatus according to the present embodiment has a CRT or LCD (Li / Li) for outputting character data and the like.
quid Crystal Display) etc. and this display 1
A CPU (Central Processing Unit) 2 for controlling an information processing device such as outputting character data to an input device, an input unit 3 such as a keyboard used when inputting character data, and a CP
ROM (Read Only Memory) used during U2 operation
And a storage unit 4 including a RAM (Random Access Memory).

【0018】上記の記憶部4には、文字データを記憶す
る文字データ記憶領域4a、後述のスクロールルーチン
等のプログラムを記憶するプログラム記憶領域4b、お
よび移動領域データ記憶領域4cが形成されており、移
動領域データ記憶領域4cには、カーソル7の移動範囲
を設定する例えば表1の移動領域データが記憶されるよ
うになっている。そして、スクロールルーチンは、上記
の移動領域データを基にしてスクロール範囲となる文字
表示領域5の表示画面をスクロールさせるようになって
いる。
The storage unit 4 has a character data storage area 4a for storing character data, a program storage area 4b for storing a program such as a scroll routine described later, and a moving area data storage area 4c. In the moving area data storage area 4c, for example, moving area data of Table 1 for setting the moving range of the cursor 7 is stored. Then, the scroll routine is configured to scroll the display screen of the character display area 5 which is the scroll range based on the above-mentioned moving area data.

【0019】[0019]

【表1】 [Table 1]

【0020】上記の表1の内容を具体的に説明すると、
表示部1は、図2に示すように、文字データ等の画面表
示を行う文字表示領域5を有しており、この文字表示領
域5は、図1に示すように、用紙最大行と1行文字数と
が設定された文字データ記憶領域4aの一部を表示する
ようになっている。
The contents of Table 1 above will be described in detail below.
As shown in FIG. 2, the display unit 1 has a character display area 5 for displaying character data and the like on the screen. As shown in FIG. A part of the character data storage area 4a in which the number of characters is set is displayed.

【0021】また、この文字表示領域5の内側には、カ
ーソル上限位置、カーソル下限位置、カーソル右限位
置、およびカーソル左限位置のデータによって設定され
たカーソル移動領域6が形成されている。そして、この
カーソル移動領域6は、領域指定フラグがONの場合に
カーソル7の移動範囲となり、カーソル7がカーソル移
動領域6を超えて移動するときに表示画面をスクロール
させるようになっている。一方、領域指定フラグがOF
Fの場合には、文字表示領域5がカーソル7の移動範囲
となり、カーソル7が文字表示領域5を超えて移動する
ときに表示画面をスクロールさせるようになっている。
Inside the character display area 5, there is formed a cursor moving area 6 set by data of the cursor upper limit position, the cursor lower limit position, the cursor right limit position, and the cursor left limit position. The cursor movement area 6 becomes the movement range of the cursor 7 when the area designation flag is ON, and the display screen is scrolled when the cursor 7 moves beyond the cursor movement area 6. On the other hand, the area designation flag is OF
In the case of F, the character display area 5 becomes the movement range of the cursor 7, and the display screen is scrolled when the cursor 7 moves beyond the character display area 5.

【0022】尚、領域指定フラグのONおよびOFFの
判定は、例えば領域指定フラグに設定されたアドレスに
対応する8ビットのデータが16進表示で‘FF’のと
きにONと判定し、16進表示で‘00’のときにOF
Fと判定するようになっている。
The determination of whether the area designation flag is ON or OFF is made, for example, when 8-bit data corresponding to the address set in the area designation flag is'FF 'in hexadecimal notation, it is determined to be ON, and hexadecimal. OF when the display is '00'
It is determined to be F.

【0023】上記の構成において、情報処理装置の動作
を図4のスクロールルーチンに基づいて説明する。
The operation of the information processing apparatus having the above configuration will be described with reference to the scroll routine shown in FIG.

【0024】先ず、図1に示すように、文字データ記憶
領域4aの用紙最大行および1行文字数が設定されるこ
とになり、表示部1は、設定された文字データ記憶領域
4aの一部を文字表示領域5に画面表示することにな
る。そして、スクロールルーチンの実行により、編集を
行いながら文字データを入力する編集設定とするか否か
が例えば表示部1に表示されて確認されることになる
(S1)。
First, as shown in FIG. 1, the maximum line of paper and the number of characters per line in the character data storage area 4a are set, and the display unit 1 displays a part of the set character data storage area 4a. The screen is displayed in the character display area 5. Then, by executing the scroll routine, whether or not the edit setting for inputting the character data while performing the edit is displayed on the display unit 1 and confirmed, for example (S1).

【0025】S1での確認より、編集設定をしないと判
定された場合には、NOとしてS2が実行され、記憶部
4の領域指定フラグがONに設定されているか否かが判
定されることになる(S2)。そして、領域指定フラグ
がONでないと判定された場合には、NOとしてS3が
実行され、文字表示領域5をカーソル7の移動範囲とし
た通常のカーソル7の移動による文字データの入力が行
われることになる(S3)。一方、領域指定フラグがO
Nであると判定された場合には、YESとしてS5が実
行されることになり、カーソル移動領域6をカーソル7
の移動範囲とした文字データの入力が行われることにな
る(S5)。
If it is determined from the confirmation in S1 that the edit setting is not performed, NO is performed in S2, and it is determined whether or not the area designation flag of the storage unit 4 is set to ON. (S2). Then, if it is determined that the area designation flag is not ON, NO is performed in S3, and character data is input by moving the normal cursor 7 with the character display area 5 within the moving range of the cursor 7. (S3). On the other hand, the area designation flag is O
If it is determined to be N, YES means that S5 is executed and the cursor movement area 6 is moved to the cursor 7
The character data set as the movement range of is input (S5).

【0026】また、S1の確認により、編集設定をする
と判定された場合には、YESとしてS4が実行され、
カーソル7の移動する範囲を限定する限定動作モードに
設定する領域指定カーソルを使用するか否かが判定され
ることになる(S4)。そして、領域指定カーソルを使
用しない場合には、NOとして上述のS3が実行され、
文字表示領域5をカーソル7の移動範囲とした通常のカ
ーソル7の移動による文字データの入力が行われること
になる(S3)。一方、領域指定カーソルを使用すると
判定された場合には、YESとしてS5が実行されるこ
とになり、カーソル移動領域6をカーソル7の移動範囲
とした文字データの入力が行われることになる(S
5)。
If it is determined by the confirmation in S1 that the edit setting is to be made, YES is given and S4 is executed,
It is determined whether or not to use the area designating cursor that sets the limited operation mode that limits the moving range of the cursor 7 (S4). If the area designating cursor is not used, the above S3 is executed as NO,
Character data is input by the normal movement of the cursor 7 with the character display area 5 within the movement range of the cursor 7 (S3). On the other hand, if it is determined to use the area designating cursor, YES is obtained and S5 is executed, and character data is input with the cursor moving area 6 as the moving range of the cursor 7 (S).
5).

【0027】次いで、カーソル7の移動を伴うキー入力
が行われると(S6)、カーソル7が移動によってカー
ソル移動領域6を越えるか否かが判定されることになる
(S7)。そして、カーソル7がカーソル移動領域6を
越えないと判定された場合には、NOとしてS8が実行
され、カーソル7がキー入力に従って移動することにな
る(S8)。一方、カーソル7がカーソル移動領域6を
越えると判定された場合には、YESとしてS9が実行
され、限定動作モードにおいてカーソル7が画面内を移
動できる最下行の下限を越えるか否かが判定されること
になる(S9)。
Next, when a key input is performed with the movement of the cursor 7 (S6), it is determined whether or not the cursor 7 moves beyond the cursor movement area 6 (S7). If it is determined that the cursor 7 does not exceed the cursor movement area 6, NO is performed in S8, and the cursor 7 moves according to the key input (S8). On the other hand, if it is determined that the cursor 7 exceeds the cursor movement area 6, YES is determined in S9, and it is determined whether or not the cursor 7 exceeds the lower limit of the bottom line that can move within the screen in the limited operation mode. (S9).

【0028】S9において、下限を越えると判定された
場合には、YESとしてS10が実行され、文字表示領
域5の表示画面がスクロールされることになる(S1
0)。
If it is determined in S9 that the lower limit is exceeded, S10 is executed as YES and the display screen of the character display area 5 is scrolled (S1).
0).

【0029】一方、下限を越えないと判定された場合に
は、NOとしてS11が実行され、文字データ記憶領域
4aの端部となる用紙端であるか否かが判定されること
になる(S11)。そして、用紙端でないと判定された
場合には、NOとして上述のS10が実行され、文字表
示領域5の表示画面がスクロールされることになる(S
10)。一方、用紙端であると判定された場合には、Y
ESとして文字表示領域5の表示画面がスクロールされ
ることなく終了されることになる。
On the other hand, if it is determined that the lower limit is not exceeded, S11 is executed as NO, and it is determined whether the sheet edge is the edge of the character data storage area 4a (S11). ). Then, if it is determined that it is not the edge of the sheet, the above S10 is executed as NO and the display screen of the character display area 5 is scrolled (S
10). On the other hand, if it is determined that it is the edge of the paper, Y
As ES, the display screen of the character display area 5 is ended without being scrolled.

【0030】このように、本実施例の情報処理装置は、
スクロール範囲となる文字表示領域5内にカーソル移動
範囲となるカーソル移動領域6を設定することが可能に
なっており、文字データの入力や編集を行う際に、カー
ソル7の移動範囲をカーソル移動領域6に設定し、カー
ソル7がカーソル移動領域6を越えて移動するときに、
文字表示領域5の表示画面をスクロールさせることが可
能になっている。従って、この情報処理装置は、カーソ
ル位置に存在する編集部分の前後する文章をカーソル移
動領域6の周囲の文字表示領域5から確認することが可
能になっているため、表示画面をスクロールさせて編集
部分を文字表示領域5の中心位置に移動させる編集準備
作業が不要となり、編集効率が常に向上したものになっ
ている。
As described above, the information processing apparatus of this embodiment is
It is possible to set the cursor movement area 6 which is the cursor movement area within the character display area 5 which is the scroll area, and when the character data is input or edited, the movement area of the cursor 7 is changed to the cursor movement area. 6 and when the cursor 7 moves beyond the cursor movement area 6,
The display screen of the character display area 5 can be scrolled. Therefore, this information processing apparatus can check the text before and after the edit portion existing at the cursor position from the character display area 5 around the cursor movement area 6, and thus scrolls the display screen to edit the text. The editing preparation work for moving the portion to the central position of the character display area 5 is unnecessary, and the editing efficiency is constantly improved.

【0031】さらに、本実施例の情報処理装置は、カー
ソル7によって表示画面を反対方向にスクロールさせる
場合、カーソル7を例えばカーソル移動領域6の上端か
ら下端へ移動させることによって行なえるため、文字表
示領域5の両端を移動させる場合よりも、スクロールに
要する時間が短縮したものになっている。従って、この
情報処理装置は、反対方向にスクロールさせる場合にも
編集効率が向上したものになっている。
Further, in the information processing apparatus of this embodiment, when the display screen is scrolled in the opposite direction by the cursor 7, the cursor 7 can be moved, for example, from the upper end to the lower end of the cursor moving area 6, so that the character display can be performed. The time required for scrolling is shorter than the case where both ends of the area 5 are moved. Therefore, this information processing device has improved editing efficiency even when scrolling in the opposite direction.

【0032】[0032]

【発明の効果】本発明の情報処理装置は、以上のよう
に、表示画面の編集部分をカーソル位置を基にして編集
可能なものであり、上記表示画面のスクロール範囲とな
る文字表示領域と、カーソルの移動範囲となり、カーソ
ルが領域外へ移動するときに上記表示画面をスクロール
させるカーソル移動領域とを表示部に有し、上記カーソ
ル移動領域が文字表示領域内に設定されている構成であ
る。
As described above, the information processing apparatus of the present invention is capable of editing the edit portion of the display screen based on the cursor position, and has a character display area which is a scroll range of the display screen. The display unit has a cursor movement area that is the movement range of the cursor and scrolls the display screen when the cursor moves out of the area, and the cursor movement area is set in the character display area.

【0033】これにより、カーソルがカーソル移動領域
を越えて移動するときに、文字表示領域の表示画面がス
クロールするため、カーソル位置の前後する文章を常に
カーソル移動領域の周囲の文字表示領域より確認するこ
とが可能になることから、編集効率が常に向上したもの
になる。
As a result, when the cursor moves beyond the cursor movement area, the display screen of the character display area scrolls, so that the text before and after the cursor position is always confirmed from the character display area around the cursor movement area. Since it is possible, editing efficiency is constantly improved.

【0034】さらに、カーソルによって表示画面を反対
方向にスクロールさせる場合、カーソルをカーソル移動
領域の一方端から他方端へ移動させることによって行な
えるため、文字表示領域の両端を移動させる場合より
も、スクロールに要する時間が短縮し、編集効率が向上
するという効果も奏する。
Further, when the display screen is scrolled in the opposite direction by the cursor, it can be performed by moving the cursor from one end of the cursor movement region to the other end. The time required for editing is shortened and the editing efficiency is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の情報処理装置における文字データ記憶
領域、文字表示領域、およびカーソル移動領域の関係を
示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a relationship among a character data storage area, a character display area, and a cursor movement area in an information processing apparatus of the present invention.

【図2】表示部の画面表示の状態を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a screen display state of a display unit.

【図3】情報処理装置のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of an information processing device.

【図4】スクロールルーチンのフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of a scroll routine.

【図5】従来例を示すものであり、表示部の表示状態を
示す説明図である。
FIG. 5 illustrates a conventional example and is an explanatory diagram illustrating a display state of a display unit.

【図6】従来例を示すものであり、表示部の表示状態を
示す説明図である。
FIG. 6 illustrates a conventional example and is an explanatory diagram illustrating a display state of a display unit.

【符号の説明】 1 表示部 2 CPU 3 入力部 4 記憶部 4a 文字データ記憶領域 4b プログラム記憶領域 4c 移動領域データ記憶領域 5 文字表示領域 6 カーソル移動領域 7 カーソル[Explanation of Codes] 1 display unit 2 CPU 3 input unit 4 storage unit 4a character data storage area 4b program storage area 4c moving area data storage area 5 character display area 6 cursor moving area 7 cursor

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】表示画面の編集部分をカーソル位置を基に
して編集可能な情報処理装置であって、 上記表示画面のスクロール範囲となる文字表示領域と、
カーソルの移動範囲となり、カーソルが領域外へ移動す
るときに上記表示画面をスクロールさせるカーソル移動
領域とを表示部に有し、上記カーソル移動領域は、文字
表示領域内に設定されていることを特徴とする情報処理
装置。
1. An information processing apparatus capable of editing an edit portion of a display screen based on a cursor position, comprising a character display area serving as a scroll range of the display screen.
The cursor has a moving range, and the display has a cursor moving area for scrolling the display screen when the cursor moves out of the area. The cursor moving area is set within the character display area. Information processing device.
JP3204106A 1991-08-14 1991-08-14 Information processor Pending JPH0546349A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204106A JPH0546349A (en) 1991-08-14 1991-08-14 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3204106A JPH0546349A (en) 1991-08-14 1991-08-14 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546349A true JPH0546349A (en) 1993-02-26

Family

ID=16484901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3204106A Pending JPH0546349A (en) 1991-08-14 1991-08-14 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546349A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075909A (en) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Corp Method for aligning mark in electronic device
JP2012113733A (en) * 2012-02-14 2012-06-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Data processing device, input/output device, control method for touch panel, storage medium, and program transmission device
JP5852277B1 (en) * 2015-03-22 2016-02-03 春佳 西守 Computer program, apparatus and method
JP2018031950A (en) * 2016-08-26 2018-03-01 富士ゼロックス株式会社 Information processing unit and program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250681A (en) * 1985-04-30 1986-11-07 カシオ計算機株式会社 Display controler

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250681A (en) * 1985-04-30 1986-11-07 カシオ計算機株式会社 Display controler

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075909A (en) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Corp Method for aligning mark in electronic device
JP2012113733A (en) * 2012-02-14 2012-06-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Data processing device, input/output device, control method for touch panel, storage medium, and program transmission device
JP5852277B1 (en) * 2015-03-22 2016-02-03 春佳 西守 Computer program, apparatus and method
JP2016177712A (en) * 2015-03-22 2016-10-06 春佳 西守 Computer program, device, and method
JP2018031950A (en) * 2016-08-26 2018-03-01 富士ゼロックス株式会社 Information processing unit and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08179817A (en) Display manipulator for machine tool
JPH0546349A (en) Information processor
JPH1055431A (en) Image processor
JP2541612B2 (en) Multi-window display
JPH01216465A (en) Document preparing device
JPH0540756A (en) Information processor
JPS59123037A (en) Indent control system of document processor
JPS61267167A (en) Document preparing device
JPH03189724A (en) Document processor
JPS62210572A (en) Documentation device
JPH076167A (en) Format setting method
JPH09305580A (en) Plate setting data corrector
JPH0289167A (en) Document generation supporting device
JPS62209589A (en) Document generator
JPH0552953U (en) Electronics
JPH07152734A (en) Document information processor
JPH0362170A (en) Comment input method in cad system
JPH0421468A (en) Document processor
JPH07306861A (en) Machine translation system
JPH0764977A (en) Document preparing device and format change method
JPH04139569A (en) Document processor
JPH0793319A (en) Document processor
JPH03232060A (en) Documentation device
JPH04148470A (en) Format setting device
JPS63293629A (en) Data processor