JPH0545642B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545642B2
JPH0545642B2 JP60055204A JP5520485A JPH0545642B2 JP H0545642 B2 JPH0545642 B2 JP H0545642B2 JP 60055204 A JP60055204 A JP 60055204A JP 5520485 A JP5520485 A JP 5520485A JP H0545642 B2 JPH0545642 B2 JP H0545642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
ultrafine
iron
iron oxide
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60055204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61213305A (ja
Inventor
Kunio Kishigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP5520485A priority Critical patent/JPS61213305A/ja
Publication of JPS61213305A publication Critical patent/JPS61213305A/ja
Publication of JPH0545642B2 publication Critical patent/JPH0545642B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は超微粒子鉄の製造装置に係り、特に流
動床炉を用いて磁気テープの製造等に使用される
高純度の超微粒子鉄の製造装置に関する。
〔従来の技術〕
近年激しい技術革新の中で、特にセラミツク産
業、エレクトロニクス産業等では、より反応性が
高く、より高純度で粉砕製粉の必要性のない超微
粉材料が求められている。
特に、高性能の磁気テープの製造には高純度の
超微粒子鉄粉が求められている。
従来の超微粒子鉄の製造装置としては、超微粒
酸化鉄をキルン形式の反応器に内在させ、該反応
器内に還元性ガスを供給することにより粉砕(製
粉)を必要とせず超微粒子鉄粉を得ようとするも
のがあることが知られている。
上記従来例においては、超微粒酸化鉄を例えば
鉄鋼製造プロセス中の熱間圧延工程で生ずる酸化
鉄(FeO、Fe2O3、Fe3O4)、含水酸化鉄
(FeOOH)、フエライト(Mn2O・Fe2O3)を塩酸
無機酸で洗浄することにより鉄鋼表面から除却
し、この洗浄液を回収して焙却炉で焙焼すること
により得ていた。この超微粒酸化鉄の粒径は0.1
〜1μという微小なものである。
次に、焙焼した超微粒酸化鉄を乾燥して粉末状
となしたのをキルン形式の反応器内に導き、水素
あるいは一酸化炭素等の還元性ガスを用いて純鉄
にまで還元している。
酸化鉄を純鉄にまで還元する還元反応は500〜
800℃という高温で速やかに進行し、一酸化炭素
を還元性ガスに持いた場合、 FeO+CO→Fe+CO2 ……(1) Fe2O3+3CO→2Fe+3CO2 ……(2) Fe3O4+4CO→3Fe+4CO2 ……(3) 2FeOOH→Fe2O3+H2O +3CO ――――→ 2Fe+3CO2 ……(4) の化学反応を行うものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記のキルン形式の反応器を用いる従
来例では、0.1〜1μのような極く細かい酸化鉄の
微粒子が充填された充填層へ、還元ガスを全粒子
に万遍なく接触させて、還元反応を行わさせるに
は撹拌能力が十分でない。
また、最終的な実際規模のプラントを想定する
とキルン内径は1〜2mとなり、このものを外部
加熱形式によつて、内部反応温度を500℃以上に
保持することは難かしく還元反応の効率が極めて
悪くなる。
さらに、充填物の半径方向の温度制御が難かし
く、またその反答性も鈍い。
そして、キルン式反応装置を用いた還元反応で
は反応(滞留)時間が数十分のオーダで必要であ
るなど種々の要因により、十分に還元反応が起ら
ないという問題点があつた。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、超微粒酸化鉄を効率良く鉄まで
還元できる超微粒子鉄の製造装置を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、鉄または酸化鉄の少なくとも一種を
流動媒体とする流動床と、該流動床に超微粒酸化
鉄を供給する酸化鉄供給手段と、前記流動床に前
記超微粒酸化鉄を還元する還元性ガスを供給する
還元性ガス供給手段と、前記還元性ガスで前記超
微粒酸化鉄を鉄に還元するための反応熱を前記流
動床に供給する反応熱供給手段と、前記流動床の
上方に配置され前記流動床から飛散した前記超微
粒酸化鉄還元後の超微粒子鉄が浮遊し通過する空
塔部と、該空塔部から前記超微粒子鉄を含んだ排
ガスを取り出す配管とを備えた超微粒子鉄の製造
装置にある。
〔作用〕
上記本発明の構成において、超微粒酸化鉄は流
動床炉内の反応空間へその粒子一個一個が飛散し
て、還元性ガスと還元反応に十分な反応温度のも
とで完全に接触することができる。従つて、超微
粒酸化鉄と還元性ガスの間で完全に還元反応が行
なわれ、超微粒子鉄が製造できる。
〔実施例〕
次に、本発明の好ましい実施例を添付図面に従
つて説明する。
第1図は本発明にかかる超微粒子鉄製造装置の
一実施例を示す全体構成図である。
図において、流動床炉1の下部に設けられた流
動床2には、鋼板酸洗工程から分離生成された超
微粒酸化鉄が供給される配管7が、接続されてい
る。
上記流動床2には、H2、CO等の還元ガスを供
給する配管6と、途中に熱ガス発生炉3が配設さ
れ熱ガスを供給する配管14が接続されている。
この熱ガス発生炉3には、燃焼用ガスが供給され
る配管4と空気が供給される配管5が接続されて
いる。
上記流動床炉1内の流動床2の上方には空塔部
15が配置されている。この空塔部15には還元
ガス、熱ガスの排ガスを取り出す配管9が接続さ
れておりこの配管9の途中には冷却装置8が設け
られている。
冷却装置8から出た配管10は集塵機11に接
続されており、この集塵機11には排ガスを排出
するための配管13と集塵機11から鉄粒子を分
離するための配管12が接続されている。
次に、本実施例の動作について説明する。
鋼板酸洗工程から分離された超微粒酸化鉄は、
配管7を通して流動床炉1の下部に設けられた流
動床2に供給され、この流動床2に配管6を通し
て供給されたH2、CO等の還元ガスとの間で前記
(1)〜(4)の還元反応を行い超微粒子鉄まで還元され
る。この場合、超微粒子酸化鉄が脱水ケーキ状も
しくは含水酸化物の場合には流動床2は乾燥操作
の場となり、還元反応の主体は空塔部15とな
る。
上記流動床2の流動媒体としては製品(超微粒
子鉄)の純度を保つために、鉄(Fe)又は酸化
鉄(Fe2O3)が用いられている。すなわち、鉄ま
たは酸化鉄の流動媒体から摩耗により微粉の鉄が
発生しても、該微粉の鉄も配管7より供給されて
流動床炉1内で還元されて得られる超微粒子鉄と
ともに製品として回収することが出来る。これに
より製品として回収される超微粒子鉄は不純物の
極めて少ない高品質の製品として回収することが
出来る。なお、これらの流動媒体は流動床炉1内
を飛散しないように粒径は大きなものとなつてい
る。
この流動床炉1内では流動媒体(酸化鉄)およ
び、配管7から供給された原料である超微粒子酸
化鉄が、第3図に示すような条件下で還元反応が
行なわれている。
第3図は酸化鉄(Fe2O3)の各粒径(1μ、10μ、
100μ)における反応温度と還元率の関係を反応
接触時間5秒で示したグラフである。
第3図によれば、粒径の小さい酸化鉄の還元反
応は速く、一方、粒径の大きい酸化鉄の還元反応
は遅い。
従つて、流動床炉1の反応温度があまり高いと
媒体を含むすべての粒径の酸化鉄が鉄にまで還元
され、流動床炉内の鉄が溶融固化(シンタリン
グ)する。
そこで、シンタリングを防ぎながら微粒の酸化
鉄だけを還元させるために流動床炉内の反応温度
を500°〜800℃に保持する。
還元反応に必要な反応温度の保持は、配管4を
通じて供給される空気と熱ガス発生炉3で燃焼の
結果生ずる熱ガスが配管14を通じて流動床2へ
供給されることによつて行なうことができる。
前記配管14を介して流動床2へ供給される熱
ガスの温度、流量は燃焼ガスと空気の量の変化に
より制御することができる。
前記流動床炉1内の反応空間である流動床2及
び空塔部15が還元雰囲気にあるかどうかは、配
管9から排出される排ガスの成分を分析すれば直
ちに解析可能である。従つて、炉内雰囲気は配管
6から供給される還元ガスの流量を調節すること
によつてコントロールされる。
前記流動床2内で生成される超微粒子の鉄粉の
純度を低下させないように、鉄粒子が流動媒体と
して形成され、配管6、配管14によつて供給さ
れる還元ガスや熱ガスの流れにより激しく撹拌流
動化されている。この流動床2へ超微粒酸化鉄粒
子は配管7を通して供給されるので、酸化鉄の粒
子群は流動媒体との接触で、その粒子一個、一個
が反応空間である流動床2及び空塔部15へ分散
される。従つて、流動床2及び空塔部15へ充填
した高温のH2、CO等の還元ガスと接触し、速か
に鉄へ還元される。
流動床2を通過した還元ガス、熱ガスの排ガス
は該ガスにより飛散した還元後の超微粒子鉄とと
もに空塔部3を通過する。空塔部3を排ガスとと
もに通過した超微粒子鉄は配管9により取り出さ
れる。上述のように超微粒酸化鉄は粒径の大きい
ものほど還元反応が遅い。しかし、粒径の大きい
超微粒酸化鉄ほど飛散しにくいから流動床2等の
還元反応空間に長く留まることになる。よつて、
粒径の大小に関係なく充分に還元反応が行われて
から、配管9をとおして取り出すことができる。
前記流動床1から配管9を通して系外に出た排
ガス中には、既に超微粒子の鉄粉となつたものが
同伴されている。この排ガスは高温なので冷却装
置8によつて冷却された後、集塵機11によつて
超微粒子の鉄粉が排ガスから分離される。そし
て、この超微粒子の鉄粉は配管12により回収さ
れる。
本実施例によれば、還元ガスを供給する配管6
と燃焼ガスを供給する配管4と別々の系統となつ
ているので、流動床2内の反応温度および還元ガ
ス雰囲気制御を極めて容易に行なうことができ
る。したがつて、超微粒酸化鉄の還元を効率良く
行なうことができる。
尚、上記実施例において、熱ガス源に空気と
H2、CO等の還元性ガスを用いることができる。
この場合は、配管6を省略して、配管14によつ
て供給される熱ガス中の還元性ガスによつて流動
床炉中の超微粒酸化鉄粒子を還元することができ
る。
第2図は本発明にかかる超微粒子鉄の製造装置
の他の実施例を示す全体構成図である。第1図で
示した実施例と構成上異なる点は以下の通りであ
る。
すなわち、流動床2内には伝熱管22が設けて
あり、この伝熱管には熱ガスを供給するための配
管21が接続されている。
前記伝熱管22には、この伝熱管を通過してき
た熱ガスを熱交換器24に導くための配管23が
接続されており、熱交換器24には熱ガスを系外
に排出する配管25が接続されている。
集塵器11にはこの集塵器11から出てくる還
元ガスを上記熱交換器24に循環するための配管
26が接続しており、この配管26には、還元ガ
スを供給する配管29とキヤリアガスを供給する
配管28が接続されている。
前記熱交換器24には、この熱交換器24で熱
交換された還元ガスを流動床2に供給するための
配管30が接続されている。
なお、前記配管26にはパージガスを系外に排
出するための配管27が接続されている。
次に、本実施例の特徴部分の動作について説明
する。
本実施例では第1図に示した実施例と異なり、
流動床炉1に供給する反応熱供給手段として、流
動床2内に伝熱管22を設け、この伝熱管22に
熱ガスを配管21を通して供給することにより超
微粉酸化鉄粒子が鉄微粒子まで還元する際に必要
な反応熱を供給するという方式を採つている。こ
のために用いられる熱ガスとしては、安価な液体
もしくは個体燃料の燃焼用ガスが用いることがで
き、このガス量を調節することにより反応温度を
維持、制御できる。
本実施例では伝熱管22を設けて流動床炉1内
に反応温度を供給しているために、配管9から排
出される排ガス中に酸素が混入する虞れがない。
従つて、集塵機11から出た還元ガスを循環して
配管26及び配管30によつて再び流動体2へ循
環することができる。
特に、配管9内の排ガスには未反応のH2、CO
等の還元性ガス成分が含まれているので流動床2
へ循環するのは還元性ガスの有効利用を図る上で
望ましいものである。
上記伝熱管22を通過した熱ガスは熱交換器2
2で、配管26によつて循環された還元性ガスに
熱を付加して熱の有効利用を図りながら、還元反
応に要する反応熱を還元性ガスに与えている。
上記還元性ガスの成分比は流動床1から排出さ
れる還元性ガスの組成を分析することにより知る
ことができ、必要に応じて配管28,29から還
元性ガスおよびキヤリアガスを供給することによ
つてこの成分比を適正な値に保つことができる。
尚、配管26内の還元性ガスは必要に応じてパ
ージガスとして配管27により系外に放出するこ
ともできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、流動床炉
を用いて超微粒酸化鉄を還元して超微粒子鉄を製
造しているために超微粒酸化鉄粒子の一個、一個
を完全に還元することができる。
また、超微粒酸化鉄は粒径の大きいものほど還
元反応が遅い。しかし、粒径の大きい超微粒酸化
鉄ほど飛散しにくいから流動床等の還元反応空間
に長く留まることになる。よつて、粒径の大小に
関係なく充分に還元反応が行われてから、配管を
とおして取り出すことができる。
さらに、流動媒体としては製品(超微粒子鉄)
の純度を保つために、鉄(Fe)又は酸化鉄
(Fe2O3)が用いられている。すなわち、鉄また
は酸化鉄の流動媒体から摩耗により微粉の鉄が発
生しても、該微粉の鉄も酸化鉄供給手段により供
給されて流動床等で還元されて得られる超微粒子
鉄とともに製品として回収することが出来る。こ
れにより流動媒体を用いつつも製品として回収さ
れる超微粒子鉄は不純物の極めて少ない高品質の
製品として回収することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱ガスを直接流動床に供給した状態を
示す全体構成図、第2図は熱ガスを流動床内の伝
熱管内に供給した状態を示す全体図、第3図は各
粒径の酸化鉄の反応温度と還元率の関係を示すグ
ラフである。 1……流動床炉、6……還元ガス供給配管、7
……超微粒酸化鉄供給配管、14……熱ガス供給
配管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鉄または酸化鉄の少なくとも一種を流動媒体
    とする流動床と、該流動床に超微粒酸化鉄を供給
    する酸化鉄供給手段と、前記流動床に前記超微粒
    酸化鉄を還元する還元性ガスを供給する還元性ガ
    ス供給手段と、前記還元性ガスで前記超微粒酸化
    鉄を鉄に還元するための反応熱を前記流動床に供
    給する反応熱供給手段と、前記流動床の上方に配
    置され前記流動床から飛散した前記超微粒酸化鉄
    還元後の超微粒子鉄が浮遊し通過する空塔部と、
    該空塔部から前記超微粒子鉄を含んだ排ガスを取
    り出す配管とを備えた超微粒子鉄の製造装置。 2 前記反応熱供給手段が、燃焼用ガスと空気と
    の燃焼によつて生じる熱ガスであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の超微粒子鉄の製
    造装置。 3 前記反応熱供給手段が前記流動床炉内に配設
    され、燃焼用ガスと空気との燃焼によつて生ずる
    熱ガスが流入する伝熱管であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の超微粒子鉄の製造装
    置。
JP5520485A 1985-03-19 1985-03-19 超微粒子鉄の製造装置 Granted JPS61213305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5520485A JPS61213305A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 超微粒子鉄の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5520485A JPS61213305A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 超微粒子鉄の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61213305A JPS61213305A (ja) 1986-09-22
JPH0545642B2 true JPH0545642B2 (ja) 1993-07-09

Family

ID=12992133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5520485A Granted JPS61213305A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 超微粒子鉄の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61213305A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU90972B1 (fr) * 2002-10-11 2004-04-13 Wurth Paul Sa Procédé de réduction de poudre fine d'oxyde métallique
KR101004778B1 (ko) * 2008-05-21 2011-01-04 순천대학교 산학협력단 산화철 분말의 환원방법 및 이를 적용한 순환 유동층환원장치
CN102699339A (zh) * 2012-06-29 2012-10-03 武汉钢铁(集团)公司 一种利用铁红制备超细铁粉的装置
CN102728844A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 武汉钢铁(集团)公司 低成本制备超细铁粉的方法
CN104801721B (zh) * 2015-05-15 2017-05-31 中国科学院过程工程研究所 一种制备纳米金属粉体的设备及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547306A (en) * 1978-09-29 1980-04-03 Kawasaki Steel Corp Manufacture of granular reduced iron for use of deoxidization

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547306A (en) * 1978-09-29 1980-04-03 Kawasaki Steel Corp Manufacture of granular reduced iron for use of deoxidization

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61213305A (ja) 1986-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4076796A (en) Carrying out endothermic processes in fast fluidized reactor with conventionally fluidized holding reactor
US5603748A (en) Process and apparatus for a direct reduction of iron oxide containing materials to form Fe3 C
US4054444A (en) Method for controlling the carbon content of directly reduced iron
AU658146B2 (en) Preheating of iron ore feed, prior to reduction to iron carbide in a fluidised bed reactor
US5674308A (en) Spouted bed circulating fluidized bed direct reduction system and method
CA1277822C (en) Electrically heated fluidised bed reactor and processes employingsame
US3053648A (en) Reduction of iron ore
AU2005300680B2 (en) Process and plant for producing titania slag from ilmenite
WO1996038379A1 (fr) Procede et equipement de production de carbure de fer
JP5095082B2 (ja) 微粒固体運搬方法および設備
US5647887A (en) Fluidizable bed co-processing fines in a direct reduction system
JPS6053775A (ja) ロ−タリ−キルン
US3214264A (en) Treatment of metal oxides
US3421884A (en) Method for carrying out gassolids reactions
JPH0545642B2 (ja)
US2393704A (en) Process of producing magnesium
US5529291A (en) Circulating fluidized bed direct reduction system
AU2002331402B2 (en) Method for reducing a particulate material containing a metal, especially iron ore
US2671765A (en) Reduction of metal oxides
US3623838A (en) Process for the production of lead oxides
US3944413A (en) Direct reduction of metallic oxides
SE2150180A1 (en) Metal oxide material reduction means
US2742352A (en) Ore reduction process
US2987381A (en) Apparatus for conducting solid-fluid reactions
WO2005014866A2 (en) Process and plant for reducing solids containing iron oxide

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term