JPH0544294U - 汚水処理槽の消毒用薬剤筒 - Google Patents

汚水処理槽の消毒用薬剤筒

Info

Publication number
JPH0544294U
JPH0544294U JP9660691U JP9660691U JPH0544294U JP H0544294 U JPH0544294 U JP H0544294U JP 9660691 U JP9660691 U JP 9660691U JP 9660691 U JP9660691 U JP 9660691U JP H0544294 U JPH0544294 U JP H0544294U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disinfectant
storage spaces
contact
treatment tank
disinfectants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9660691U
Other languages
English (en)
Inventor
秀樹 箕浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP9660691U priority Critical patent/JPH0544294U/ja
Publication of JPH0544294U publication Critical patent/JPH0544294U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 充填効率よく消毒剤を充填して設置にスペー
スをとらないようにする。 【構成】 固形錠剤の消毒剤14を内部に充填するよう
にする。放流水と消毒剤14とを接触させて消毒するよ
うにする。これにおいて、複数個の消毒剤14を上下に
積み重ねて収納し得る収納空間15を複数列平行に設け
る。隣り合う収納空間15に収納した消毒剤14の外周
同士が接するように複数の収納空間15を連通させる。
これにより複数列の消毒剤14の外周同士を接触させて
充填効率よく消毒剤14を充填できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、汚水処理槽において、消毒槽から放流する水に消毒剤を接触させて 消毒を行うとき消毒剤を装填しておく消毒用薬剤筒の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に汚水処理槽は、図4に示すように構成されている。流入管1から流入し た汚水は嫌気濾床槽第1室2、嫌気濾床槽第2室3、接触ばっ気槽4、沈殿槽5 、消毒槽6を通って処理され、消毒槽6から放流管7を経て放流されるようにな っている。8はマンホール、9は汚泥返送管、10は散気管、11は汚泥引き抜 き管、12は逆洗装置である。消毒槽6には消毒用薬剤筒13を設けてあり、消 毒用薬剤筒13には固形錠剤の消毒剤を内部に装填してあり、消毒用薬剤筒13 の下部で消毒剤と消毒槽6の放流水とを接触させて放流水を消毒するようになっ ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで消毒用薬剤筒13への消毒剤14の充填量を増やして補充までの期間 を延長しようとした場合、消毒用薬剤筒13を上下方向に長くして充填量を増す のが最も望ましいが、図4から明らかなように上部に余裕寸法がなく、この方法 も採れない。一般的には消毒用薬剤筒13の設置本数を増す対策を採るが、元々 スペースが限られているケースが多くてむやみに本数を増やすこともできない。
【0004】 望まれるのは消毒用薬剤筒13の断面形状において、縦横の最大寸法同士の面 積当たりの充填量が多いことである。従来は図5に示すように円筒形の消毒用薬 剤筒13内に円柱状の消毒剤14が充填される構造のため、充填効率ηは次の通 りである。ただし、消毒用薬剤筒13の径はa、消毒剤14の径はbである。 η={(b/2)2 ×π/(a×a)}×100 具体的にはa=60mm、b=50mmのとき、 η1 ={(50/2)2 ×π/(60×60)}×100=54.5% a=40mm、b=30mmのとき、 η2 ={(30/2)2 ×π/(40×40)}×100=44.1% このように従来の構造では充填効率が低かった。
【0005】 本考案は上記問題点に鑑みてなされたものであって、本考案の目的とするとこ ろは充填効率よく消毒剤を充填することができて設置にスペースをとらない汚水 処理槽の消毒用薬剤筒を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため消毒用薬剤筒は、固形錠剤の消毒剤14を内部に充填 し、放流水と消毒剤14とを接触させて消毒するものにおいて、複数個の消毒剤 14を上下に積み重ねて収納し得る収納空間15を複数列平行に設けると共に隣 り合う収納空間15に収納した消毒剤14の外周同士が接するように複数の収納 空間15を連通させた。
【0007】
【作用】
上記構成によれば、複数列の消毒剤14を外周同士が接触するように収納でき て充填効率が向上する。
【0008】
【実施例】
図1は消毒用薬剤筒13を示すものであって、本実施例の場合、2列の収納空 間15を設けてあり、各収納空間15に消毒剤14を上下に積み重ねて充填でき るようになっている。本実施例の場合、消毒用薬剤筒13は角部を円弧状にした 略矩形状の断面形状に形成され、中央部に内方に突出する仕切り用の突起16を 設けてある。この突起16にて仕切って左右に夫々収納空間15を形成してある 。また一対の突起16の先端間は間隔を隔てて対向させてあり、隣り合う収納空 間15が連通している。この各収納空間15には夫々円柱状の消毒剤14を上下 に積み重ねて充填してあり、隣り合う収納空間15の消毒剤14の外周同士が接 触している。消毒用薬剤筒13の下部の側面には各収納空間15に連通するよう に接触用切り欠き17を設けてあり、この接触用切り欠き17を介して消毒剤1 4が消毒槽6の放流水と接触するようになっている。消毒用薬剤筒13の上端の 開口は着脱自在なキャップ18にて覆ってある。図2は各収納空間15に夫々消 毒剤14を装填したときの状態を示し、この状態のときの充填効率ηは次の通り である。消毒剤14の径はbであり、消毒用薬剤筒13の横寸法はc、縦寸法は dである。
【0009】 η={(b/2)2 ×π×2/(c×d)}×100 具体的にはb=50mm、c=100mm、d=60mmとしたとき η={(50/2)2 ×π×2/(100×60)}×100=65.4% これにより従来より充填効率が10%以上向上して充填効率がよいのがわかる 。
【0010】 なお突起16は図3に示す形状等であってもよい。また上記実施例は2つの収 納空間15を並列に設けるものについて述べたが、2つ以上の複数列設ける場合 も同様に実施できる。
【0011】
【考案の効果】
本考案は上述のように複数個の消毒剤を上下に積み重ねて収納し得る収納空間 を複数列平行に設けると共に隣り合う収納空間に収納した消毒剤の外周同士が接 するように複数の収納空間を連通させているので、複数列の収納空間の消毒剤を 外周同士が接触するように充填できて充填効率が向上するものであって、充填効 率が高くて設置にスペースをとらないものであり、また消毒剤の多量充填が不要 なときは任意の収納空間にのみに消毒剤を充填することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の斜視図である。
【図2】同上の消毒剤を充填した状態の平面図である。
【図3】同上の他の実施例の平面図である。
【図4】汚水処理槽の構造を示す断面図である。
【図5】従来例を説明する平面図である。
【符号の説明】
13 消毒用薬剤筒 14 消毒剤 15 収納空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固形錠剤の消毒剤を内部に充填し、放流
    水と消毒剤とを接触させて消毒する汚水処理槽の消毒用
    薬剤筒において、複数個の消毒剤を上下に積み重ねて収
    納し得る収納空間を複数列平行に設けると共に隣り合う
    収納空間に収納した消毒剤の外周同士が接するように複
    数の収納空間を連通させて成る汚水処理槽の消毒用薬剤
    筒。
JP9660691U 1991-11-26 1991-11-26 汚水処理槽の消毒用薬剤筒 Withdrawn JPH0544294U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9660691U JPH0544294U (ja) 1991-11-26 1991-11-26 汚水処理槽の消毒用薬剤筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9660691U JPH0544294U (ja) 1991-11-26 1991-11-26 汚水処理槽の消毒用薬剤筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0544294U true JPH0544294U (ja) 1993-06-15

Family

ID=14169531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9660691U Withdrawn JPH0544294U (ja) 1991-11-26 1991-11-26 汚水処理槽の消毒用薬剤筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544294U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999033712A1 (fr) 1997-12-26 1999-07-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Bouchon et conteneur amorphe utilisant ce bouchon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999033712A1 (fr) 1997-12-26 1999-07-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Bouchon et conteneur amorphe utilisant ce bouchon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2350456C (en) Selectable capacity fixed footprint lead-acid battery racking system with horizontal plates
JPH0544294U (ja) 汚水処理槽の消毒用薬剤筒
CN101172674A (zh) 光电化学复相催化氧化水处理装置
CN208362022U (zh) 多功能水箱及采用其制成的水质净化池、蓄水池与化粪池
CN210656534U (zh) 一种矿泉水杀菌消毒装置
CN212450744U (zh) 一种多相净化杀菌撬
JP2001334282A (ja) 廃水処理装置及び廃水処理方法
CN214611967U (zh) 一种改进的医疗污水处理设备
CN210945267U (zh) 污水净化集成装置
JP3918199B2 (ja) 活性炭処理装置
JPH0622480Y2 (ja) 嫌気性▲ろ▼床槽
CN211832275U (zh) 一种组培瓶消毒用笼子
CN214653779U (zh) 一种城市水循环利用的便于维护型净化设备
CN2640938Y (zh) 饮水机用净水袋
CN212186038U (zh) 一种紫外杀菌杯
JPS6315283Y2 (ja)
CN110240368A (zh) 一种厌氧滤床接触曝气工艺净化槽
CN218025759U (zh) 一种集成式的污水处理装置
CN217592774U (zh) 一种用于清洁机器人的水箱防晃动机构
KR100249466B1 (ko) 오수 정화용 접촉여재
CN211445461U (zh) 一种河涌黑臭底泥修复装置
CN210438553U (zh) 一种用于污水处理的消毒装置
CN220130609U (zh) 一种组装式周转箱
JPH10211487A (ja) 活性炭処理装置
JP2002307092A (ja) 有機性汚水の処理装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960208