JPH054274U - 図鑑検索用映像コード - Google Patents

図鑑検索用映像コード

Info

Publication number
JPH054274U
JPH054274U JP8063691U JP8063691U JPH054274U JP H054274 U JPH054274 U JP H054274U JP 8063691 U JP8063691 U JP 8063691U JP 8063691 U JP8063691 U JP 8063691U JP H054274 U JPH054274 U JP H054274U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
video
video code
code
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8063691U
Other languages
English (en)
Inventor
宏英 布施
Original Assignee
宏英 布施
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏英 布施 filed Critical 宏英 布施
Priority to JP8063691U priority Critical patent/JPH054274U/ja
Publication of JPH054274U publication Critical patent/JPH054274U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】CD−ROM内の検索用映像コードと入力検索
用映像との照合によって、名称、種、属、科目等を知ら
ない動植物でも瞬時に検索でき、植物、動物等に関する
知識習得を容易にする。 【構成】CD−ROM等の電子記録体に納められた多く
の映像情報を検索するため、各映像情報の特徴を示す全
体又は1部分の正面、裏面、側面、底面、上面等の写真
を付加し検索用映像コード4とする。一方、調べる対象
物の全体又は1部分の正面、裏面、側面、底面、上面等
を検索用コードとして写真に撮り、その各写真を映像読
み取り装置5によって読み込ませ、CD−ROM7に付
加した検索用映像コードと一致させて解説項目を呼び出
す。たとえば電子カメラあるいはポラロイドで撮影した
植物の花、枝葉、根茎などの正面、裏面、側面、底面、
上面等の写真を検索映像コードとしイメージスキャナに
よって読み込ませておく。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、CD−ROMに収納された図鑑等の映像情報を、調べる対象物の全体 あるいは1部分の正面、裏面、側面、底面、上面等の各映像によって照合し、ス ピーディに検索するための検索用映像コードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来 図鑑、百科辞典等は、印刷された本などの形式のものが主流で、CD−R OMなど電子出版タイプのものは極めて少なく、また、その検索方式は、名称、 種、属、科目などを文字表現したもので行われてきている。したがって、名称、 種、属、科目などを知らない動植物は照合検索が難しかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
CD−ROMは、色彩映像、音声をデジタル信号によって記録した読み込み専用 のコンパクトデスクであるが、その記憶容量の大きさや、ランダムアクセスによ る検索スピードの早さ、動きのある映像が視聴できること、保存スペースが極め て少なくて済むこと、などから、CD図鑑、CD百科辞典としてその利便性が期 待されている。しかし、こうしたCD図鑑、CD百科辞典の検索は、キーボード による文字入力検索方式なので、例えば、採取した植物について名称、種、属、 科目等を知っていないと、その植物の検索が難しいという欠点がある。本考案の 課題はこの欠点を解決することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
CD−ROMなどの電子記録体に納められた多くの映像情報を一つ一つ検索する ため、各映像情報の特徴を示す全体あるいは1部分の正面、裏面、側面、底面 上面等の各映像を検索用映像コードとして付加しておく。一方、調べる対象物の 全体 正面、裏面、側面、底面、上面等を照合用コードとして写真に撮り、その 各写真を映像読み取り装置によって読み込ませ、CD−ROM内の検索用映像コ ードと一致させて解説項目を呼び出す。この入力検索用映像コードは、CD−R OM内の検索用映像コードと映像の細部までは一致しないので、相似パターン認 識、色彩認識で識別する。検索用映像コードの要素の組合せ順位は、形状のユニ ークな要素を最優先するが、基本的には、植物の場合は枝葉、成熟葉、花、実と いうように成長の時間に沿ったものにする。したがって入力する検索用映像コー ドの入力は、そうした約束ごとをわきまえた上で行う。名称等を知らない植物を 電子カメラあるいはポラロイドで撮影する場合は、もっとも特徴のある形態を優 先した上で、植物の枝葉、成熟した葉、実、根茎などの正面、裏面、側面、底面 上面等の写真を入力する検索用映像コードとする。これらをイメージスキャナで 読み込ませ、CD−ROMに納められた植物の各映像情報につけた検索用映像コ ードと照合させることで、調べる対象の解説ページを呼び出す。
【0005】
【実施例】
本考案を、図によって説明すれば第1図は、つゆ草の花を例にしたCD−ROM 内の検索用映像コードの組合わせ要素の一つである花の正面映像。1はスケール の目盛りを示す。第2図は花の側面映像を示す。第3図は葉の正面映像(表面) である。検索用映像コードは、動植物それぞれの特徴を際だたせて示す映像要素 を組合わせたものにする。したがって、形状の似ている動植物の場合は、相違点 の際だつ部分をクローズアップして識別能を高める。これに対し際だつ特徴のあ る動植物の場合は、組合わせを少なくする。 第4図は検索システムの概念図である。2は調べる対象、3はカメラ、4は調査 対象の検索用映像コード、5は映像読み込み装置、6は映像照合検索能付中央制 御装置、7はCD−ROM。8はディスプレイ画面である。
【0006】
【考案の効果】
本考案の効果は、名称、種、属、科目等を知らない動植物でも、検索用映像コー ドによって、瞬時に検索でき、植物、動物等に関する知識習得を容易にする点で ある。機器のコンパクト化が進みハンデイになれば、自然の中で植物を手折るこ となく専用撮影カメラあるいは電子カメラ、ポラロイドカメラ等で、検索用映像 コードと同じアングルで対象を撮り、入力することでその場で瞬時に、その植物 に関する詳しい情報をCRT(ディスプレイ画面)上に呼び出すことができる。 したがってフィールドワーク適するものになる。
【0007】
【図面の簡単な説明】
【図1】 コード要素の一つ花の正面映像
【図2】 コード要素の一つ花の側面映像
【図3】 コード要素の一つ葉の正面映像
【図4】 検索システムの概念図
【符号の説明】
1、スケールの目盛り 2、調べる対象 3、カメラ 4、写真による入力検索用映像コード 5、映像読み込み装置 6、映像照合検索機能付中央制御装置 7、CD−ROM 8、ディスプレイ画面

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】CD−ROM等の電子記録体に納められた
    映像情報を検索するため、各映像情報に付加する各映像
    情報の特徴を示す全体あるいは1部分の正面、裏面、側
    面、底面、上面等の各映像を組合わせでなる検索用映像
    コードの構造。
  2. 【請求項2】映像情報が備えるユニークな形状を検索用
    映像コードを形成する際の最優先要素とする請求項1の
    検索用映像コードの構造。
  3. 【請求項3】映像情報にある色彩も検索用映像コード要
    素とする請求項1の検索用映像コードの構造。
  4. 【請求項4】映像情報のサイズを示すスケールの目盛り
    をつけた請求項1の検索用映像コードの構造。
JP8063691U 1991-07-01 1991-07-01 図鑑検索用映像コード Pending JPH054274U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8063691U JPH054274U (ja) 1991-07-01 1991-07-01 図鑑検索用映像コード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8063691U JPH054274U (ja) 1991-07-01 1991-07-01 図鑑検索用映像コード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH054274U true JPH054274U (ja) 1993-01-22

Family

ID=13723863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8063691U Pending JPH054274U (ja) 1991-07-01 1991-07-01 図鑑検索用映像コード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH054274U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001024050A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Cadix Inc. Systeme de reconnaissance d'images et systeme de base de donnees pour la reconnaissance d'images
WO2001025961A1 (fr) * 1999-10-04 2001-04-12 Sony Corporation Procede et appareil de traitement d'information et support d'enregistrement
JP2012198791A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Japan Research Institute Ltd 整備情報表示装置、整備情報表示方法、及びプログラム
KR20160063294A (ko) * 2014-10-30 2016-06-03 밍 추이 사차원 코드, 상기 사차원 코드에 의한 이미지 식별 시스템 및 방법과 검색 시스템 및 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001024050A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Cadix Inc. Systeme de reconnaissance d'images et systeme de base de donnees pour la reconnaissance d'images
WO2001025961A1 (fr) * 1999-10-04 2001-04-12 Sony Corporation Procede et appareil de traitement d'information et support d'enregistrement
JP2012198791A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Japan Research Institute Ltd 整備情報表示装置、整備情報表示方法、及びプログラム
KR20160063294A (ko) * 2014-10-30 2016-06-03 밍 추이 사차원 코드, 상기 사차원 코드에 의한 이미지 식별 시스템 및 방법과 검색 시스템 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6396963B2 (en) Photocollage generation and modification
US20150086116A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and recording medium
JP2003298991A (ja) 画像整理方法および装置並びにプログラム
US7924314B2 (en) Bulk image gathering system and method
EP1004967A1 (en) Photocollage generation and modification using image recognition
US20060120686A1 (en) Method, apparatus and system for storage and retrieval of images
JP6904102B2 (ja) 画像検索方法及びサーバ
JPH054274U (ja) 図鑑検索用映像コード
US8498477B2 (en) Bulk image gathering system and method
JP3505002B2 (ja) デジタル写真プリンタ
Crestadoro The Art of Making Catalogues of Libraries: Or a Method to Obtain in a Short Time a Most Perfect, Complete, and Satisfactory Printed Catalogue of the British Museum Library
JP2005210369A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
AU693246B2 (en) Improvements in or relating to photographic albums
Morton The place of photographs in the collections, displays, and other work of General Pitt-Rivers
Czech With Rifle and Petticoat: Women as Big Game Hunters, 1880-1940
US2669034A (en) Recording method
JP2003052007A (ja) 情報処理方法及びシステム
Surles How “The Kid from Red Bank” Came to Newark: Processing the Count Basie Family Papers and Artifacts at the Institute of Jazz Studies
Ouwehand Hidden narratives; Personal albums from the KITLV collection and their captions
JP2019028612A (ja) 画像検索方法、サーバ、及びプログラム
Rodriguez The Man Who Sold the Border: The Mercantile Imagination of Robert Runyon
JPH01134671A (ja) 画像ファイリング装置の登録方法
Loo Picturing Singapore
Mijajlović et al. Digitization Process in Belgrade City Museum
CN117253244A (zh) 图书数据处理方法及设备