JPH0542593Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542593Y2
JPH0542593Y2 JP19034586U JP19034586U JPH0542593Y2 JP H0542593 Y2 JPH0542593 Y2 JP H0542593Y2 JP 19034586 U JP19034586 U JP 19034586U JP 19034586 U JP19034586 U JP 19034586U JP H0542593 Y2 JPH0542593 Y2 JP H0542593Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant
temperature fuse
insulating tube
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19034586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6395141U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19034586U priority Critical patent/JPH0542593Y2/ja
Publication of JPS6395141U publication Critical patent/JPS6395141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542593Y2 publication Critical patent/JPH0542593Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Fuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、自動車の排気ガス浄化装置等、衝撃
や振動の激しい環境の下で使用される装置の800
℃以上の異常高温を検出することを目的とする高
温用温度ヒユーズセンサに関するものである。
従来の技術 従来のこの種の高温用温度ヒユーズセンサは、
第3図に示すような構成であつた。第3図におい
て、1は耐熱性金属よりなる外管、2a,2bは
耐熱性絶縁充填物3によつて外管1内に埋設され
た耐熱性金属よりなる1対の引出線、4は耐熱性
物質よりなる封口体、5は耐熱性金属よりなるキ
ヤツプで、外管1に溶接6されている。7は所定
の温度で溶融する可溶性金属線よりなる温度ヒユ
ーズで、耐熱性の絶縁管8の一方の穴に挿入され
ており、その一端は引出線2bに溶接・接続さ
れ、他端は耐熱性の絶縁管8の他方の穴を通過し
ている引出線2aに接続されている。耐熱性の絶
縁管8は、外管1の端面に密着状態にて固定され
ているものであつた。
考案が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、衝撃や振動の激し
い場合に、装置の異常高温に達する以前に、衝撃
や振動の応力によつて断線するという問題があつ
た。
本考案は、このような現象の起こる恐れのない
高温用温度ヒユーズセンサを提供することを目的
とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本考案は、外管の
端面と耐熱性の絶縁管の間に空隙を設けたもので
ある。
作 用 この構成により、温度ヒユーズの融点より低い
温度での衝撃や振動の激しい環境下においても、
耐熱性の絶縁管の重量による応力が可溶性金属
線、及びその接続部にかからず、断線することが
なくなる。
実施例 以下、本考案の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。なお、従来例と同一箇所には
同一符号を付して説明する。
第1図は本考案の一実施例による高温用温度ヒ
ユーズセンサを示す断面図であり、第1図におい
て、外管1の端面と、耐熱性の絶縁管8の間に空
隙9を設けたものである。
第2図は、振動・冷熱複合環境試験における試
験結果であり、本考案の実施例Aにおいて、7000
サイクル迄断線は発生していないが、従来例Bに
おいては4500サイクルを越える附近から断線が生
じる。
尚、試験条件は800℃と室温間を5分間隔での
冷熱を1サイクルとし、振動は9Gで50Hzである。
考案の効果 以上のように本考案によれば、外管の端面と耐
熱性の絶縁管の間に、空隙を設けることにより、
衝撃や振動の激しい環境下においても、耐熱性の
絶縁管の重量による応力が温度ヒユーズ、及びそ
の接続部にかからず、衝撃や振動により断線され
ることがなく、信頼性があり、実用上すぐれた効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による高温用温度ヒ
ユーズセンサを示す断面図、第2図は本考案及び
従来例による高温用温度ヒユーズセンサの振動、
冷熱複合環境試験結果を示す図、第3図は従来の
高温用温度ヒユーズセンサを示す断面図である。 1……外管、2a,2b……引出線、3……絶
縁充填物、4……封口体、5……キヤツプ、6…
…溶接、7……温度ヒユーズ、8……絶縁管、9
……空隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定の温度で溶融する可溶性金属線よりなる温
    度ヒユーズを2箇所に貫通穴を有する耐熱性の磁
    器からなる絶縁管の一方の貫通穴に挿入し、上記
    温度ヒユーズ両端に接続した耐熱性金属よりなる
    2本の引出線のうちの一方を前記絶縁管の他方の
    貫通穴を通過させ、上記2本の引出線を耐熱性金
    属よりなる外管の内部に耐熱性絶縁充填物によつ
    て埋設し、前記外管の先端に前記絶縁管との空隙
    を設けて配置して耐熱性金属よりなるキヤツプに
    よつて包被した特徴とする高温用温度ヒユーズセ
    ンサ。
JP19034586U 1986-12-10 1986-12-10 Expired - Lifetime JPH0542593Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19034586U JPH0542593Y2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19034586U JPH0542593Y2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6395141U JPS6395141U (ja) 1988-06-20
JPH0542593Y2 true JPH0542593Y2 (ja) 1993-10-27

Family

ID=31143479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19034586U Expired - Lifetime JPH0542593Y2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542593Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6395141U (ja) 1988-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247158A (en) Electrical heater
EP2068137B1 (en) Temperature sensor
US4975123A (en) Thermocouples with bimetallic junction on closed end and compensating conductors
US2445159A (en) Thermocouple tube with exposed junction
CN106679835A (zh) 一种铠装式热电偶传感器
JPH0542593Y2 (ja)
CN205333208U (zh) 一种用于汽车发动机温度传感器的高低温连接棒
US2794059A (en) Sealed tip thermocouples
US2703335A (en) Sealed thermopiles
US2481371A (en) High-temperature strain gauge and method of making same
JPS5826365Y2 (ja) 高温センサ
JPS639974Y2 (ja)
JPH0313693B2 (ja)
JPS5842910Y2 (ja) 自動車の排ガス温度検出栓
JPS59210333A (ja) 温度検出器
CN215178227U (zh) 一种充气保护热电偶
JPS59128423A (ja) 温度ヒユ−ズ
JPS5842911Y2 (ja) 自動車の排気温度検出栓
JPH065372Y2 (ja) 黒鉛化炉の異常検知装置
JPH0461571B2 (ja)
JPS585940Y2 (ja) 自動車の排気温度検出器
JPS5853008Y2 (ja) 電線ヒユ−ズ
JPS6245160Y2 (ja)
JPH0576729B2 (ja)
JPS61140831A (ja) 高温度ヒユ−ズ