JPH0542075Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542075Y2
JPH0542075Y2 JP6317885U JP6317885U JPH0542075Y2 JP H0542075 Y2 JPH0542075 Y2 JP H0542075Y2 JP 6317885 U JP6317885 U JP 6317885U JP 6317885 U JP6317885 U JP 6317885U JP H0542075 Y2 JPH0542075 Y2 JP H0542075Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
lens
lower support
rod
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6317885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61180984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6317885U priority Critical patent/JPH0542075Y2/ja
Publication of JPS61180984U publication Critical patent/JPS61180984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542075Y2 publication Critical patent/JPH0542075Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案はプラスチツクレンズやガラスレンズ等
のレンズを洗浄或はコーテングの際に保持するレ
ンズ保持具に関するものである。
(従来の技術) 従来は第5図に示すように、収納箱の底Aに対
向して2枚のスプリング金属板B,B′を突設し、
このスプリング金属板B,B′の上端にV字形の
保持溝Cを設けたプラスチツク又は金属の固定板
D,D′を対向して固定し、保持溝C,C′でレンズ
Eを挟持していた。
(考案が解決しようとする問題点) 前記の構成により、有機溶剤のように比重の大
きい液の中でのレンズの浮上を防止できるが、コ
ーテイング液のように表面張力の大きい液では、
固定板D,D′の保持溝Cの部分へシヤボン玉で
できるようなうすい膜が発生し、コーテイング後
に液が残り、レンズEに跡が付くことになる。
そこで、本考案においては、レンズの固定が確
実で且つ液の膜を発生させることのないレンズ保
持具を提供しようとするものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案におけるレンズ保持具は、中央にY字形
をした棒状体製の下支持部材6を、下支持部材6
の両側に間隔をおいて、曲折部9を有し上端にV
字形の支持部11を対向するように設けた棒状体
製の側部支持部材8,8′を夫々配置し、下支持
部材6及び両側部支持部材8,8′を連結棒を介
して搬送用支持部材1に連結したものである。
(作用) 本考案においてはレンズEの下面をY字形の下
支持部材6で支持し、両側を側部支持部材8,
8′のV字形の支持部11で支持し、曲折部9に
よつて弾性的に保持することにより固定する。そ
して、連結棒により搬送用支持部材1に連結して
搬送できるようになつている。
(実施例) 本考案の第1実施例を第1図乃至第3図に基づ
いて詳細に説明すると、搬送用支持部材1は搬送
用支持棒2の下面に平行して数組の支柱3,3′,
3,3′……を夫々固定し、各組の支柱3,3′の
下端を枠組棒4で連結して構成している。
前記枠組棒4の中央と両端とに夫々連結棒5,
5′,5″を平行して水平に固定する。そして、中
央の連結棒5の先端上面にはY字形をした細い金
属製の下支持部材6を、V字形の開口部7が連結
棒5と平行するように固定する。又、両側の連結
棒5,5′の先端上面に、細い金属製の側部支持
部材8,8′を、下支持部材6と平行して固定し
ている。この両側部持部材8,8′は下支持部材
6の約3倍の高さに形成する。両側部支持部材
8,8′は夫々下端部を下支持部材6側にく字形
に折曲げて弾性を付与する曲折部9を形成し、曲
折部9の上側に垂直部10を設け、この垂直部1
0の上端にV字形をした支持部11を、中央側上
方に向つて突出するように形成し、支持部11の
両先端にレンズの側面を押える平行部12,1
2′を設けている。
第1実施例は前記のように構成したもので、レ
ンズE(図示省略)は、下支持部材6の開口部7
上に乗架し、両側部支持部8,8′を夫々外側に
開き、レンズEを中間に位置させ、曲折部9の弾
性力により支持部11,11を狭めて、レンズE
の両側部を挟持する。
次に、第2実施例を第4図に基いて説明する
と、下支持部材6と、両側部支持部材8,8′は
第1実施例と同様に形成し、且つ配置する。そし
て、1本の連結棒5の中央に下支部材6を両端に
側部支持部材8,8′を固定する。
一方、搬送用支持部材1′は方形に形成した枠
棒4′の上面に門形をした下支持棒2′を固定して
いる。そして、枠棒4′の支持棒2′が存在しない
平行している個所に前記連結棒5を枠棒4′と直
交するように間隔をおいて多数固定したものであ
る。
レンズEを保持する手段も第1実施例と同様で
ある。
〔考案の効果〕
本考案においては、下支持部材6及び両側部支
持部材8,8′は共に棒状体で形成しているので、
使用する液体による膜の発生がしにくく、液体が
下側に流れやすいので、レンズに液体の付着によ
る跡がつきにくい。
又、レンズの保持を確実に行つて、比重の大き
い有機溶剤中でもレンズが浮上するような恐れが
ないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るレンズ保持具の第1実施
例の要部を示す斜視図、第2図は正面図、第3図
は側面図、第4図は第2実施例の斜視図、第5図
は従来例の斜視図を夫々示す。 1……搬送用支持部材、5,5′,5″……連結
棒、6……下支持部材、8,8′……側部支持部
材、9……曲折部、11……支持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央にY字形をした棒状体製の下支持部材6
    を、下支持部材6の両端に間隔をおいて、曲折部
    9を有し上端にV字形の支持部11を対向するよ
    うに設けた棒状体製の側部支持部材8,8′を
    夫々配置し、下支持部材6及び両側部支持部材
    8,8′を連結棒を介して搬送用支持部材1に連
    結したことを特徴とするレンズ保持具。
JP6317885U 1985-04-30 1985-04-30 Expired - Lifetime JPH0542075Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317885U JPH0542075Y2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317885U JPH0542075Y2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61180984U JPS61180984U (ja) 1986-11-11
JPH0542075Y2 true JPH0542075Y2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=30593077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6317885U Expired - Lifetime JPH0542075Y2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542075Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10898042B2 (en) 2017-08-16 2021-01-26 Sharkninja Operating Llc Robotic vacuum
US11284702B2 (en) 2017-05-15 2022-03-29 Sharkninja Operating Llc Side brush with bristles at different lengths and/or angles for use in a robot cleaner and side brush deflectors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11284702B2 (en) 2017-05-15 2022-03-29 Sharkninja Operating Llc Side brush with bristles at different lengths and/or angles for use in a robot cleaner and side brush deflectors
US10898042B2 (en) 2017-08-16 2021-01-26 Sharkninja Operating Llc Robotic vacuum

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61180984U (ja) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0542075Y2 (ja)
TR25966A (tr) Tasbak tipi kaplarin depolanmasi icin tertibat
EP2736644A1 (en) Magnetic separation device and methods
JPH0731156B2 (ja) ゼラチン層で裏打ちされた膜の作成方法及びその方法を実施するためにこの種の膜を支持するための枠体
JPS638902Y2 (ja)
CN213528733U (zh) 一种化学试剂瓶沥水架
JP3712816B2 (ja) 表示デバイス用ガラス基板及び表示デバイス用ガラス基板保持装置
CN216927852U (zh) 一种学前儿童数学兴趣培养装置
CN219374333U (zh) 一种新型的杯架结构
JPS6221586Y2 (ja)
JPS6317248Y2 (ja)
JPH026860Y2 (ja)
JPS5847411Y2 (ja) 電気泳動装置
JP3657021B2 (ja) 受精卵凍結装置用ストロー管保持装置
JPH0247029U (ja)
JPS5847977Y2 (ja) 表裏両面処理部材の支持装置
JPS5884613U (ja) 薄膜磁気ヘツド用磁性体基板の洗浄装置
EP1037034A1 (en) Membrane filter assembly
JPS60179848U (ja) セル体
JPS6349818U (ja)
JPS5839094U (ja) コンクリ−トバイブレ−タ電源装置の支持フレ−ム
JPH04101735U (ja) ジユース缶立て装置
JPH0611500U (ja) 微小重力環境用シャーレ
JPS63164941U (ja)
JPS6230228U (ja)