JPH0540260A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0540260A
JPH0540260A JP3197567A JP19756791A JPH0540260A JP H0540260 A JPH0540260 A JP H0540260A JP 3197567 A JP3197567 A JP 3197567A JP 19756791 A JP19756791 A JP 19756791A JP H0540260 A JPH0540260 A JP H0540260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal panel
crystal display
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3197567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3063254B2 (ja
Inventor
Toshihiko Ueno
敏彦 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3197567A priority Critical patent/JP3063254B2/ja
Publication of JPH0540260A publication Critical patent/JPH0540260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3063254B2 publication Critical patent/JP3063254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light
    • G02F1/133622Colour sequential illumination

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カラーフィルターを使わない液晶パネルでフル
カラー表示を実現する。液晶パネルのパターンピッチを
ゆるくして、製造歩留を向上する。 【構成】バックライト光源7として、R,G,B各々単
色発光管を複数個用意し、R,G,B管各々を180H
z以上の高速で順次切換発光させ、それと同期してモノ
クロ表示液晶パネルを線順次走査してR,G,B信号を
書込み、R,G,B画像を合成してフルカラー表示を得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置に関し、特
に、フルカラー表示可能な液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、フルカラー表示が可能
な平面ディスプレイとして、注目されている。従来のフ
ルカラー表示可能な液晶表示装置の構成は、図2に示す
ように、単位画素として三原色赤,緑,青(以下R,
G,Bと記す)画素に空間的に分割配置した構成になっ
ている。このR,G,B画素を形成するために、液晶パ
ネル内の対応画素電極2上には各々三原色R,G,Bの
カラーフィルター9が形成されている。また、バックラ
イト光源17としては、R,G,B成分を有するホワイ
ト光が用いられている。
【0003】即ち、バックライト光源17のホワイト光
から各々R,G,Bカラーフィルター9で各々三原色成
分のみの光をとり出し、各々R,G,B画素の光透過率
を独立制御し、空間的に混合することで種々のカラー表
示色を得るものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の三原色
画素を空間的に配置した構成の液晶表示装置は、各々三
原色画素を独立電極としなければならないので電極数が
モノクロ表示の液晶表示装置に比較して3倍になるた
め、三原色画素のパターンは高精細になり、製造歩留が
低下するという問題点があった。
【0005】更に、各々R,G,B画素が空間的に並置
されているため、液晶パネルの光利用効率が低いという
問題点があった。これは、例えば、R画素について説明
すると、バックライト光源からR画素に入射する時点で
はW(ホワイト)光で入射するから、光としてはR,
G,B全成分もっているが、R光のみを得るため入射光
成分の内G,B成分はフィルターで吸収させて表示光に
は用いない形になっているからである。他のG画素,B
画素についても同様である。
【0006】本発明の目的は、高精細で光利用効率が良
く、製造歩留の高い液晶表示装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明は、一対の電極基板と該一対の電極基板間
に封入された液晶物質とを有する液晶パネルと、該液晶
パネルの背面から照射し表示を行うバックライト光源と
を有する液晶表示装置において、前記バックライト光源
として赤,緑,青三原色各々の単色発光可能な複数個の
ランプを備えている。
【0008】(2)本発明の液晶表示装置は、前記複数
個のランプを少くとも180Hzの周波数で順次切換発
光させ、かつ、発光輝度が1フレーム内で1フレームの
後半程輝度が高くなるような輝度変調をかけ、前記液晶
パネルを前記バックライト光源のフレーム周波数と同期
させ線順次走査駆動し表示する。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例の要部断面図であ
る。
【0011】図1に示すように、液晶パネルは一対の電
極基板1間に液晶5を封入して形成される。各々の電極
基板1上には表示画素電極2及び共通電極4が形成さ
れ、更に、表示画素電極2,共通電極4上には液晶5を
均一に一定方位に配列させるための配向処理を行なった
配向膜3が形成されている。また、液晶パネルの表面に
は一対の偏光板6が配置されている。
【0012】本実施例では、液晶5は通常のTN配向と
し、偏光板6はノーマリ・ホワイトになるようにクロス
・ポーラライザー配置とした。
【0013】一方、バックライト光源7には冷陰極細管
で各々R,G,B単独蛍光体のみを吹き付けた単色発光
管を用いて、R,G,B,R,G,Bの順番に複数個な
らべたものを用意した。なお、共通電極4は薄膜トラン
ジスタで駆動した。
【0014】バックライト光源7を180HzでR,
G,Bの順に切換発光させる。この時、液晶パネルは、
バックライト光源7の切換周期と同期して、R,G,B
信号を線順次走査で書込む。即ち、走査本数100本の
液晶パネルを作成し、フレーム周期5.6ms間に線順
次で書込んだ。走査本数後半ほど発光期間が短くなるの
で、バックライト光源7をフレーム周期間で輝度変調を
かけ、輝度を上げるようにした。その結果、全画面上下
方向均一な輝度が得られた。以上のように、各々5.6
ms間にR,G,Bの信号を順次書込み、16.8ms
周期でR,G,B各書込画像の合成色が得られた。即
ち、各5.6ms間に書込まれたR,G,B各々の単色
信号画像色は、目では分解できず、ほぼ16.8msの
合成画像色が視覚された。
【0015】次に、走査本数400本のパネルを同様に
作成し、同じように駆動してみたら、ほぼ同様の結果が
得られた。液晶パネルのR,G,B各々の信号の電圧レ
ベルを制御することで任意の表示色が得られた。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明の液晶表示装
置は、バックライト光源としてR,G,B各々の単色発
光管を目で視覚できないレベルの高速で順次切換発光さ
せ、カラーフィルターを持たないモノクロ液晶パネルを
用いて同期書込を行なうことで、従来のカラーフィルタ
ーを内蔵した液晶表示装置と同様のフルカラー表示が得
られるという効果がある。
【0017】また、液晶パネルは従来のカラー液晶パネ
ルの1/3の電極数ですむため、パターンピッチがゆる
やかになり、高精細で、高い製造歩留が得られるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部断面図である。
【図2】従来の液晶表示装置の一例の要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 基板 2 画素電極 3 配向膜 4 共通電極 5 液晶 6 偏光板 7,17 バックライト光源 8 拡散板 9 カラーフィルター

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の電極基板と該一対の電極基板間に
    封入された液晶物質とを有する液晶パネルと、該液晶パ
    ネルの背面から照射し表示を行うバックライト光源とを
    有する液晶表示装置において、前記バックライト光源と
    して赤,緑,青三原色各々の単色発光可能な複数個のラ
    ンプを備えたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記複数個のランプを少くとも180H
    zの周波数で順次切換発光させ、かつ、発光輝度が1フ
    レーム内で1フレームの後半程輝度が高くなるような輝
    度変調をかけ、前記液晶パネルを前記バックライト光源
    のフレーム周波数と同期させ線順次走査駆動し表示する
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP3197567A 1991-08-07 1991-08-07 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3063254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197567A JP3063254B2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3197567A JP3063254B2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0540260A true JPH0540260A (ja) 1993-02-19
JP3063254B2 JP3063254B2 (ja) 2000-07-12

Family

ID=16376652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3197567A Expired - Lifetime JP3063254B2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3063254B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7079107B2 (en) 2001-12-25 2006-07-18 Advanced Display, Inc. Liquid crystal display device
KR101000454B1 (ko) * 2003-10-08 2010-12-13 삼성전자주식회사 표시장치 및 표시 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7079107B2 (en) 2001-12-25 2006-07-18 Advanced Display, Inc. Liquid crystal display device
KR101000454B1 (ko) * 2003-10-08 2010-12-13 삼성전자주식회사 표시장치 및 표시 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP3063254B2 (ja) 2000-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3233927B2 (ja) バツクライト液晶表示ピクセルアレイを用いたフイールド順次式表示システム及び画像生成方法
CN108206016B (zh) 像素单元及其驱动方法、显示装置
US7358954B2 (en) Synchronized light emitting diode backlighting systems and methods for displays
CN100573290C (zh) 场序图像显示装置及其驱动方法
US20090251401A1 (en) Display Utilizing Simultaneous Color Intelligent Backlighting and luminescence Controlling Shutters
WO2015096237A1 (zh) 液晶显示装置及其背光源和调光方法
US20090153462A1 (en) Illumination device and display apparatus provided with the same
JPH0580716A (ja) カラー液晶表示方式
JP2000180825A (ja) 液晶表示装置
JP2005233982A (ja) 表示装置、表示装置の駆動方法、表示情報形成装置、および表示情報伝送方式
CN101681602A (zh) 显示装置
JP2000028984A (ja) 液晶表示装置の表示制御方法及び液晶表示装置
JPH10254390A (ja) 液晶装置
KR20070115184A (ko) 액정표시장치 및 구동방법
JP3063254B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10186310A (ja) 表示装置の駆動方法
JP2000171787A (ja) 液晶装置
JP2006330400A (ja) 透過型カラー液晶表示装置
TWI444977B (zh) 場序式液晶顯示裝置及其驅動方法
JP2000111910A (ja) カラーバックライトおよびそれを用いたフィールドシーケンシャル液晶表示素子
JP2665913B2 (ja) カラー表示装置
JPH0519257A (ja) カラー液晶表示装置
JP2000171799A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示方法
KR100667061B1 (ko) 필드시퀀셜 액정표시장치의 구동방법
JPH0328418Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000404

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 12