JPH0537902A - Magnetic recording and reproducing device - Google Patents

Magnetic recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH0537902A
JPH0537902A JP3192161A JP19216191A JPH0537902A JP H0537902 A JPH0537902 A JP H0537902A JP 3192161 A JP3192161 A JP 3192161A JP 19216191 A JP19216191 A JP 19216191A JP H0537902 A JPH0537902 A JP H0537902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
signal
reproduction
circuit
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3192161A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidekazu Takakura
英一 高倉
Hidetaka Yasue
秀隆 安江
Masaru Yoshida
勝 吉田
Michiyuki Sugino
道幸 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3192161A priority Critical patent/JPH0537902A/en
Publication of JPH0537902A publication Critical patent/JPH0537902A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain a fine slow-reproducting image by adding a reproducting control signal corresponding to a reproduced image in a field memory to the reproduced image. CONSTITUTION:This magnetic recording/reproducing device for a MUSE signal is provided with the field memory 7, a control circuit 8, a CTL (control) signal rewriting circuit 5. At the time of slow reproducting, a reproducting control signal outputted from a CTL signal detecting circuit 3 is changed so as to include phase information corresponding to a reproduced video signal outputted from the memory 7 and then reformed to a MUSE signal by a CTL signal adding circuit 1.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるハイビジョン
(高精細度テレビ:High Definition Television)信号
を帯域圧縮して記録されたMUSE信号(Multiple Sub
-Nyquist Sampling Encoding)を再生する磁気記録再生
装置に関するものである。
The present invention relates to a MUSE signal (Multiple Sub) recorded by band-compressing a so-called high-definition television (High Definition Television) signal.
-A magnetic recording / reproducing apparatus for reproducing Nyquist Sampling Encoding).

【0002】[0002]

【従来の技術】MUSE方式とは、ハイビジョン信号を
放送衛星で伝送するためにNHK(日本放送協会)が開
発した帯域圧縮方式であり、その内容はNHK技術研
究,昭和62, 第39巻, 第2 号,pp.18〜53等で紹介されて
いる。
2. Description of the Related Art The MUSE system is a band compression system developed by NHK (Japan Broadcasting Corporation) for transmitting high-definition signals by broadcasting satellites, and its content is NHK Technical Research, Showa 62, Vol. 39, Vol. No. 2, pp.18-53, etc.

【0003】この方式によれば、オフセットサブサンプ
リングを行なうことにより、ベースバンドハイビジョン
信号は8.1MHzまで帯域圧縮されている。放送衛星で
は、図7に示すような構成で伝送される。つまり、1ラ
インは480点に標本化され、HD(水平同期信号)に
11点、色差信号(C信号)に94点、輝度信号(Y信
号)に374点が割り当てられており、上記色差信号と
輝度信号とは線順次、時分割多重されて伝送される。
According to this method, the baseband HDTV signal is band-compressed to 8.1 MHz by performing offset subsampling. In the broadcasting satellite, the data is transmitted with the configuration shown in FIG. That is, one line is sampled at 480 points, 11 points are assigned to HD (horizontal synchronization signal), 94 points are assigned to color difference signal (C signal), and 374 points are assigned to luminance signal (Y signal). And the luminance signal are line-sequentially and time-division multiplexed and transmitted.

【0004】また、図8に示すように、MUSE信号の
各フィールドのサンプリング位相はサンプリングパター
ン化されており、このサンプリング位相は4フィールド
で巡回するようになっている。
Further, as shown in FIG. 8, the sampling phase of each field of the MUSE signal is formed into a sampling pattern, and this sampling phase is cyclic in 4 fields.

【0005】ここで、図9に、MUSE信号をハイビジ
ョンベースバンド信号に復元するためのMUSEデコー
ダの基本的な構成の一例を示す。
Here, FIG. 9 shows an example of a basic configuration of a MUSE decoder for restoring the MUSE signal to a high-definition baseband signal.

【0006】図9に示す構成のMUSEデコーダにおい
て、入力端子21にMUSE信号が入力されると、A/
D変換回路22で入力されたMUSE信号がディジタル
信号に変換されて、ディエンファシス回路24及びコン
トロール信号分離・検出回路23に送られる。ディエン
ファシス回路24では、伝送用に施されたエンファシス
処理と逆の処理を施された後、動画処理回路27、静止
画処理回路26および動き検出回路25にそれぞれ送ら
れる。
In the MUSE decoder having the configuration shown in FIG. 9, when a MUSE signal is input to the input terminal 21, A / A
The MUSE signal input by the D conversion circuit 22 is converted into a digital signal and sent to the de-emphasis circuit 24 and the control signal separation / detection circuit 23. In the de-emphasis circuit 24, a process reverse to the emphasis process performed for the transmission is performed, and then the de-emphasis circuit 24 sends each to the moving image processing circuit 27, the still image processing circuit 26, and the motion detection circuit 25.

【0007】動画処理回路27でフィールド内の内挿処
理のみを行なって動画信号が生成され、この動画信号が
混合回路28に送られる。一方、静止画処理回路26で
は4フィールドの信号を用いてフレーム間内挿処理を行
なった後、フィールド間内挿が行なわれる。つまり、図
8に示した4種類のサンプル点すべてを用いて静止画信
号が生成され、この静止画信号は混合回路28に送られ
る。
The moving image processing circuit 27 performs only the intra-field interpolation processing to generate a moving image signal, and this moving image signal is sent to the mixing circuit 28. On the other hand, in the still image processing circuit 26, inter-frame interpolation processing is performed after performing inter-frame interpolation processing using signals of four fields. That is, a still image signal is generated using all four types of sample points shown in FIG. 8, and this still image signal is sent to the mixing circuit 28.

【0008】動き検出回路25では、入力されたMUS
E信号の1st.(ファースト)フレーム間および2nd.(セ
カンド)フレーム間の差分をとることにより、画像の動
領域を検出して動き信号が生成され、この動き信号は混
合回路28に送られる。
In the motion detection circuit 25, the input MUS
By taking the difference between the 1st. (First) frame and the 2nd. (Second) frame of the E signal, the moving area of the image is detected to generate a motion signal, and this motion signal is sent to the mixing circuit 28.

【0009】なお、コントロール信号分離・検出回路2
3では、表1に示すように、入力されたMUSE信号中
のコントロール信号が分離、検出される。この分離、検
出されたコントロール信号に基づいて、静止画処理回路
26におけるデータ処理方法および動き検出回路25の
出力信号である動き信号が制御される。
The control signal separation / detection circuit 2
In 3, the control signal in the input MUSE signal is separated and detected as shown in Table 1. Based on the control signal thus separated and detected, the data processing method in the still image processing circuit 26 and the motion signal which is the output signal of the motion detection circuit 25 are controlled.

【0010】[0010]

【表1】 [Table 1]

【0011】混合回路28では、上記の動き信号に基づ
いて、画素ごとに動画信号と静止画信号とが混合され、
或いは切り替えられた後、TCIデコード回路29に送
られる。TCIデコード回路29では、混合回路28の
出力信号である、線順次・時分割多重された輝度信号お
よび色差信号がTCIデコードされる。TCIデコード
された輝度信号及び色差信号はD/A変換回路30に入
力されてアナログ信号に変換された後、出力端子31よ
り出力される。
In the mixing circuit 28, the moving image signal and the still image signal are mixed for each pixel based on the above motion signal,
Alternatively, it is sent to the TCI decoding circuit 29 after being switched. In the TCI decoding circuit 29, the line-sequential / time-division multiplexed luminance signal and color difference signal, which are the output signals of the mixing circuit 28, are TCI-decoded. The TCI-decoded luminance signal and color difference signal are input to the D / A conversion circuit 30 and converted into analog signals, and then output from the output terminal 31.

【0012】静止画処理回路26では次のようにして静
止画処理が行なわれて静止画信号が生成される。すなわ
ち、上述したように、4フィールドのサンプル点のすべ
てを用いて内挿処理を行うことによって、静止画信号が
生成される。従って、このような内挿処理を行なうため
に、上記サンプル点のサンプリング位相を正確に把握す
る必要がある。
The still picture processing circuit 26 carries out still picture processing as follows to generate a still picture signal. That is, as described above, the still image signal is generated by performing the interpolation process using all the sample points of the four fields. Therefore, in order to perform such an interpolation process, it is necessary to accurately grasp the sampling phase of the sample point.

【0013】サンプリング位相を示すデータは、表1に
示すコントロール信号中に書き込まれている。このデー
タはコントロール信号分離・検出回路23で分離、検出
され、これに基づいて前フレーム及び前フィールドに対
する位相が判断されて良好な画像が得られるようになっ
ている。
Data indicating the sampling phase is written in the control signal shown in Table 1. This data is separated and detected by the control signal separation / detection circuit 23, and the phase with respect to the previous frame and the previous field is judged based on this to obtain a good image.

【0014】したがって、媒体上のトラックを記録時と
異なる順序で再生する、いわゆるスロー再生を行なう場
合にも、良好な画像を得るためには、MUSEデコーダ
での内挿処理に不可欠な映像データに対応したコントロ
ール信号が必要となる。
Therefore, in order to obtain a good image even when the tracks on the medium are reproduced in a different order from the time of recording, that is, so-called slow reproduction, the video data indispensable for the interpolation processing in the MUSE decoder is obtained. Corresponding control signal is required.

【0015】スロー再生を行なう手段としては、VHS
(Video Home System) 方式等でNTSC信号を記録、再
生する装置においては、テレビ学技法 VOL 9, NO.26(19
85年11月) にフィールドメモリを用いる方法が開示され
ている。この方法を図10ないし図13を参照しなが
ら、以下に説明する。
As a means for performing slow reproduction, VHS is used.
For equipment that records and reproduces NTSC signals using the (Video Home System) method, etc.
(November 1985) a method using a field memory is disclosed. This method will be described below with reference to FIGS.

【0016】例えば、図10に示すような、プラスのア
ジマス角を有する磁気ヘッド(以下+アジマスヘッドと
称する)A1 とマイナスのアジマス角を有する磁気ヘッ
ド(以下−アジマスヘッドと称する)A2 との対を、ヘ
ッド取付け角度180°で回転ドラム33の周縁に設け
られた磁気ヘッド配置で、磁気テープ32の巻き付け角
が180°に設定された磁気記録再生装置を用いると、
1トラック1フィールド記録された信号の再生が行なわ
れる。
For example, a magnetic head having a positive azimuth angle (hereinafter referred to as + azimuth head) A 1 and a magnetic head having a negative azimuth angle (hereinafter referred to as −azimuth head) A 2 as shown in FIG. When a magnetic recording / reproducing apparatus is used in which the winding angle of the magnetic tape 32 is set to 180 ° in the magnetic head arrangement provided on the periphery of the rotating drum 33 with the head mounting angle of 180 °,
One track and one field recorded signal is reproduced.

【0017】上記の構成において、1トラック1フィー
ルドで映像信号が記録されている場合、4分の1倍速の
スロー再生を行なうと、磁気ヘッドの軌跡は図11
(a)に示すようになるとともに、+アジマスヘッドA
1 と−アジマスヘッドA2 とにより交互に再生RF(Rad
io Frequency) 信号がピックアップされ(図11(b)
参照)、その時の再生RF信号のエンベロープは図11
(c)に示すように、周期的に変化する。尚、図11
(a)及び図11(c)中のナンバーは該当フィールド
に対応している。
In the above configuration, when the video signal is recorded in one field per track, the locus of the magnetic head is as shown in FIG.
As shown in (a), + azimuth head A
1 and-Azimuth head A 2 alternately play RF (Rad
io Frequency) signal is picked up (Fig. 11 (b)
(See FIG. 11), the envelope of the reproduction RF signal at that time is shown in FIG.
As shown in (c), it changes periodically. Incidentally, FIG.
The numbers in (a) and FIG. 11 (c) correspond to the corresponding fields.

【0018】そして、再生RF信号が周期的に最大とな
るとき、フィールドメモリ(図示せず)への映像信号デ
ータを書き込むことで良好なスロー再生を実現してい
る。つまり、図11(d)に示すような書き込み制御信
号(WE)に基づいて、充分なRF信号で復調された映
像データが書き込まれ、次に充分なRF信号が得られる
まで、同一の映像が出力されるようになっている(図1
1(e)参照)。
When the reproduction RF signal periodically becomes maximum, the video signal data is written in the field memory (not shown) to realize good slow reproduction. That is, based on the write control signal (WE) as shown in FIG. 11D, the video data demodulated with a sufficient RF signal is written, and the same image is displayed until a sufficient RF signal is obtained next. It is designed to be output (Fig. 1
1 (e)).

【0019】また、図12に示すように、各々対となっ
た+アジマスヘッドB1 ・B3 及び−アジマスヘッドB
2 ・B4 が、回転ドラム34の周縁に設けられた磁気ヘ
ッド配置を用いて、2チャンネル分割して映像信号が記
録されている場合、3分の1倍速のスロー再生を行なう
と、磁気ヘッドの軌跡は、図13(a)に示すようにな
り、+アジマスヘッドB1 ・B3 或いは−アジマスヘッ
ドB2 ・B4 により、交互に再生RF信号がピックアッ
プされ、その時の再生RF信号のエンベロープは図13
(b)〜(e)にそれぞれ示すように変化する。尚、図
13(a)(c)(e)において、例えば、1−1は第
1フィールドのうち第1チャンネルに分割されて記録さ
れた信号を表し、3−2は第3フィールドのうち第2チ
ャンネルに分割されて記録された信号を表している。
Further, as shown in FIG. 12, a pair of + azimuth heads B 1 and B 3 and −azimuth heads B are respectively provided.
When 2 · B 4 uses the magnetic head arrangement provided on the periphery of the rotary drum 34 to divide the video signal into two channels and performs slow reproduction at 1/3 speed, the magnetic head 13A, the reproduction RF signal is picked up alternately by the + azimuth heads B 1 and B 3 or the −azimuth heads B 2 and B 4 , and the envelope of the reproduction RF signal at that time is picked up. Is shown in FIG.
It changes as shown in each of (b) to (e). 13 (a), (c), and (e), for example, 1-1 represents a signal recorded by being divided into the first channel in the first field, and 3-2 represents the third field in the third field. The signal is divided into two channels and recorded.

【0020】この時、図13(f)に示すような、フィ
ールドメモリへの映像データの書き込み制御信号(W
E)により、2チャンネルとも同一のフィールドでかつ
充分なRF信号で復調された映像データが書き込まれる
ので、図13(g)に示すように、次に充分なRF信号
が得られるまで同一の映像が出力されるようになってい
る。
At this time, as shown in FIG. 13 (f), a video data write control signal (W
According to E), video data demodulated in the same field and with a sufficient RF signal is written in both channels, so that the same video is obtained until the next sufficient RF signal is obtained, as shown in FIG. Is output.

【0021】[0021]

【発明が解決しようとする課題】ところが、MUSE信
号においては、上記従来の方法では、復調に充分な再生
RF信号は確保できるものの、映像データと同時に再生
されるコントロール信号が通常再生の次フィールドに対
応している。このため、同一フィールドのコントロール
信号と映像信号とがフィールドメモリに書き込まれる
と、通常再生とは再生順序の異なるスロー再生の場合、
読み出されるコントロール信号は映像データに対応しな
くなってしまう。これにより、デコーダで誤った内挿処
理が行なわれるので、画質が著しく劣化し良好なスロー
再生を実現することが難しいという問題点を有してい
る。
However, in the MUSE signal, although the reproduction RF signal sufficient for demodulation can be secured by the above conventional method, the control signal reproduced at the same time as the video data is in the next field of the normal reproduction. It corresponds. Therefore, when the control signal and the video signal of the same field are written in the field memory, in the case of slow reproduction whose reproduction order is different from that of normal reproduction,
The read control signal no longer corresponds to the video data. As a result, erroneous interpolation processing is performed in the decoder, which causes a problem that image quality is significantly deteriorated and it is difficult to realize good slow reproduction.

【0022】本発明は上記に鑑みなされたものであり、
その目的は、コントロール信号の位相情報を、再生され
た映像データのサブサンプリング位相に対応した位相情
報に変更することで、MUSEデコーダでの内挿処理を
正しい位相で行い良好なスロー再生を実現するものであ
る。
The present invention has been made in view of the above,
The purpose is to change the phase information of the control signal to the phase information corresponding to the sub-sampling phase of the reproduced video data, so that the MUSE decoder performs interpolation processing at the correct phase to realize good slow reproduction. It is a thing.

【0023】[0023]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る磁
気記録再生装置は、上記の課題を解決するために、帯域
圧縮して記録された信号(例えばMUSE信号)を磁気
再生する磁気記録再生装置において、フィールドメモリ
と、上記フィールドメモリへの書き込みを制御する制御
手段と、上記コントロール信号を再生する再生手段と、
上記再生手段において再生されたコントロール信号を変
更する変更手段とを備え、スロー再生時には、復調に充
分なRF信号が確保できるように、再生RF信号が周期
的に最大となるときに上記フィールドメモリへ書き込み
が行なわれると共に、スロー再生時の1フィールドが単
一のフィールドのデータで構成されることに着目し、コ
ントロール信号中の位相情報を再生された映像データに
対応させることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, a magnetic recording / reproducing apparatus according to the invention of claim 1 magnetically reproduces a signal (for example, a MUSE signal) recorded by band compression. In the reproducing device, a field memory, control means for controlling writing in the field memory, reproducing means for reproducing the control signal,
And a changing means for changing the control signal reproduced by the reproducing means, and when the reproduction RF signal is periodically maximized so that an RF signal sufficient for demodulation can be ensured during slow reproduction, the change is made to the field memory. It is characterized in that the phase information in the control signal is made to correspond to the reproduced video data, paying attention to the fact that one field at the time of slow reproduction is composed of data of a single field while writing is performed.

【0024】また、請求項1の態様において、MUSE
デコーダ内での内挿処理が完全なフィールド内内挿処理
となるようにコントロール信号に含まれる動き情報を動
き状態を示す信号に変更する動き情報変更手段を備える
のが好ましい。
Further, in the embodiment of claim 1, MUSE
It is preferable to include motion information changing means for changing the motion information contained in the control signal into a signal indicating a motion state so that the interpolation processing in the decoder becomes a complete field interpolation processing.

【0025】さらに、あらかじめ位相情報として考えら
れる8通りの位相情報に対して、それぞれ動き情報を動
き状態を示す信号とした8つのコントロール信号パター
ンをプログラムしたROMと、上記ROMから映像デー
タの位相に対応したコントロール信号を読み出す読み出
し手段とを備え、通常再生時には再生されたコントロー
ル信号が選択され、スロー再生時には上記読み出し手段
によってROMから読み出されたコントロール信号が選
択されることが好ましい。
Further, with respect to eight kinds of phase information which are considered in advance as phase information, a ROM in which eight control signal patterns each having motion information as a signal indicating a motion state are programmed, and a phase of image data from the ROM are set. It is preferable that the control signal is provided with a reading means for reading a corresponding control signal, and the reproduced control signal is selected during normal reproduction, and the control signal read from the ROM by the reading means is selected during slow reproduction.

【0026】また、請求項1の態様に加えて、再生され
たコントロール信号を記憶するメモリ装置と、スロー再
生により再生されるフィールドが変化する点を予測する
予測手段とを備え、コントロール信号を再生された映像
データに対応させるように、上記メモリ装置に書き込ま
れるコントロール信号を制御することが好ましい。
Further, in addition to the aspect of claim 1, a memory device for storing the reproduced control signal and a predicting means for predicting a point where the field reproduced by the slow reproduction changes are reproduced, and the control signal is reproduced. It is preferable to control the control signal written in the memory device so as to correspond to the generated video data.

【0027】このとき、MUSEデコーダ内での内挿処
理が完全なフィールド内内挿処理となるように、コント
ロール信号を伝送形態のまま、コントロール信号中の動
き情報を動き状態を示す信号に変更する動き情報変更手
段を備えるのがよい。
At this time, the motion information in the control signal is changed to a signal indicating the motion state while keeping the control signal in the transmission form so that the interpolation process in the MUSE decoder becomes a complete field interpolation process. It is preferable to include means for changing motion information.

【0028】[0028]

【作用】請求項1の構成により、変更手段により、通常
再生時には、再生手段により再生されたコントロール信
号が出力され、フィールドメモリに記憶された映像デー
タに付加される。一方、スロー再生時には、制御手段に
より再生RF信号が周期的に最大となるときに上記フィ
ールドメモリへ書き込みが行なわれるので、復調に充分
なRF信号が確保できるようになると共に、スロー再生
時の1フィールドが単一のフィールドのデータで構成さ
れることから、変更手段により、再生されたコントロー
ル信号がフィールドメモリに記憶された映像データに対
応した位相情報を有するように変更され、映像データに
付加される。
According to the structure of claim 1, during the normal reproduction, the control signal reproduced by the reproducing means is output by the changing means and added to the video data stored in the field memory. On the other hand, during slow reproduction, the control means writes data to the field memory when the reproduction RF signal periodically becomes maximum, so that an RF signal sufficient for demodulation can be secured and at the time of slow reproduction. Since the field is composed of the data of a single field, the changing means changes the reproduced control signal so as to have the phase information corresponding to the image data stored in the field memory and adds it to the image data. It

【0029】また、この時、MUSEデコーダ内での内
挿処理が完全なフィールド内内挿処理となるように、動
き情報変更手段によりコントロール信号に含まれる動き
情報が動きの状態を示す信号に変更されるので、再生さ
れたコントロール信号中の位相情報が巡回しないことに
よる画質の劣化が回避される。
At this time, the motion information included in the control signal is changed to a signal indicating the motion state by the motion information changing means so that the interpolation process in the MUSE decoder becomes a complete field interpolation process. As a result, the deterioration of the image quality due to the fact that the phase information in the reproduced control signal does not circulate is avoided.

【0030】さらに、ROMを備えたことにより、通常
再生時には再生されたコントロール信号が選択され、ス
ロー再生時には読み出し手段によってROMから読み出
された映像データの位相に対応したコントロール信号が
選択される。
Further, since the ROM is provided, the reproduced control signal is selected during the normal reproduction, and the control signal corresponding to the phase of the video data read out from the ROM by the reading means is selected during the slow reproduction.

【0031】また、請求項1の構成に加えてメモリ装置
と予測手段とを備えたことにより、スロー再生時に予測
手段によりスロー再生により再生されるフィールドが変
化する点を予測し、フィールドメモリに記憶されたフィ
ールドが変化する直前に、メモリ装置にコントロール信
号が書き込まれるように制御する。従って、メモリ装置
から出力されるコントロール信号は、フィールドが変化
する直前に変更され、映像データに付加される、そし
て、次のフィールドが変化する直前の時点まで同じコン
トロール信号が出力されるため、再生された映像データ
に対応したコントロール信号が付加されることになる。
Further, in addition to the structure of claim 1, the memory device and the prediction means are provided, so that the point where the field reproduced by the slow reproduction is changed by the prediction means during the slow reproduction is predicted and stored in the field memory. The control signal is controlled so that the control signal is written to the memory device immediately before the changed field is changed. Therefore, the control signal output from the memory device is changed immediately before the field changes and is added to the video data, and the same control signal is output until the time immediately before the next field changes. A control signal corresponding to the generated video data is added.

【0032】加えて、動き情報変更手段により、MUS
Eデコーダ内での内挿処理が完全なフィールド内内挿処
理となるように、コントロール信号を伝送形態のままコ
ントロール信号に含まれる動き情報が動きの状態を示す
信号に変更されるので、再生されたコントロール信号中
の位相情報が巡回しないことによる画質の劣化が回避さ
れる。
In addition, the motion information changing means allows the MUS
The motion information included in the control signal is changed to a signal indicating the motion state so that the interpolation process in the E decoder is a complete field interpolation process. The deterioration of the image quality due to the fact that the phase information in the control signal does not circulate is avoided.

【0033】[0033]

【実施例】本発明の一実施例について図1ないし図6に
基づいて説明すれば、以下のとおりである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The following will describe one embodiment of the present invention with reference to FIGS.

【0034】本実施例に係る磁気記録再生装置の構成例
の要部を図1を参照しながら、以下に説明する。
The main part of the configuration example of the magnetic recording / reproducing apparatus according to the present embodiment will be described below with reference to FIG.

【0035】例えば、図示しない一対の+アジマスヘッ
ドと−アジマスヘッドとを介して磁気テープ(図示せ
ず)から再生された再生信号は、再生手段であるコント
ロール信号検出回路3に入力される。コントロール信号
検出回路3から出力された再生映像信号Sは、図1に示
すようにフィールドメモリ7に入力される。また、この
フィールドメモリ7には、スロー再生指令信号に基づい
て制御回路8(制御手段)より出力される、フィールド
メモリ7への映像信号の書込みを制御するための書き込
み制御信号Wが入力されている。フィールドメモリ7の
出力は、CTL(コントロール)信号付加回路1に送ら
れる。
For example, a reproduction signal reproduced from a magnetic tape (not shown) through a pair of + azimuth head (not shown) and −azimuth head is input to a control signal detecting circuit 3 which is a reproducing means. The reproduced video signal S output from the control signal detection circuit 3 is input to the field memory 7 as shown in FIG. A write control signal W for controlling writing of a video signal to the field memory 7, which is output from the control circuit 8 (control means) based on the slow reproduction command signal, is input to the field memory 7. There is. The output of the field memory 7 is sent to the CTL (control) signal adding circuit 1.

【0036】また、コントロール信号検出回路3で検出
されたコントロール信号は、通常再生時のコントロール
信号としてコントロール信号切り替え回路2に出力され
るとともに、コントロール信号復号回路4に出力され
る。
The control signal detected by the control signal detection circuit 3 is output to the control signal switching circuit 2 and the control signal decoding circuit 4 as a control signal for normal reproduction.

【0037】コントロール信号復号回路4では、拡大ハ
ミング符号化されている再生コントロール信号が復号さ
れ、コントロール信号書き換え回路5に送られる。コン
トロール信号書き換え回路5では、復号された再生コン
トロール信号の位相情報が、通常再生時の次フィールド
に対応した位相情報であるので、スロー再生の速度から
スロー再生時の次フィールドを予測して位相情報を書き
換え、書き換えられた再生コントロール信号がコントロ
ール信号符号化回路6に出力される。コントロール信号
符号化回路6では、書き換えられた再生コントロール信
号は拡大ハミング符号化され、スロー再生時の再生コン
トロール信号としてコントロール信号切り替え回路2に
出力される。
The control signal decoding circuit 4 decodes the expanded Hamming coded reproduction control signal and sends it to the control signal rewriting circuit 5. In the control signal rewriting circuit 5, since the phase information of the decoded reproduction control signal is the phase information corresponding to the next field during normal reproduction, the phase information is predicted by predicting the next field during slow reproduction from the slow reproduction speed. Is rewritten and the rewritten reproduction control signal is output to the control signal encoding circuit 6. In the control signal coding circuit 6, the rewritten reproduction control signal is expanded Hamming coded and output to the control signal switching circuit 2 as a reproduction control signal for slow reproduction.

【0038】コントロール信号切り替え回路2では、V
TRの再生が通常再生であるかスロー再生であるかとい
う情報に基づき、制御回路8から出力された通常再生/
スロー再生切り替え信号Pにより、通常再生の場合はコ
ントロール信号検出回路3から直接入力された再生コン
トロール信号を、スロー再生の場合はコントロール信号
符号化回路6から入力された再生コントロール信号が選
択され、コントロール信号付加回路1に出力されるよう
になっている。コントロール信号付加回路1の出力は出
力端子9を介して後続の回路(図示せず)に送られるよ
うになっている。
In the control signal switching circuit 2, V
Based on the information indicating whether the TR reproduction is normal reproduction or slow reproduction, normal reproduction / output from the control circuit 8 is performed.
By the slow reproduction switching signal P, the reproduction control signal directly input from the control signal detection circuit 3 in the case of normal reproduction and the reproduction control signal input from the control signal encoding circuit 6 in the case of slow reproduction are selected and controlled. The signal is output to the signal adding circuit 1. The output of the control signal adding circuit 1 is sent to the subsequent circuit (not shown) via the output terminal 9.

【0039】尚、コントロール信号切り替え回路2、コ
ントロール信号復号回路4、コントロール信号書き換え
回路5、コントロール信号符号化回路6及び制御回路8
により変更手段が構成されている。
The control signal switching circuit 2, the control signal decoding circuit 4, the control signal rewriting circuit 5, the control signal encoding circuit 6 and the control circuit 8
The changing means is constituted by.

【0040】上記の構成において、例えばVTRのシス
テムコントローラ(図示せず)よりスロー再生指令信号
を制御回路8が受けると、フィールドメモリ7に書き込
み制御信号Wが出力されるとともに、コントロール信号
切り替え回路2に通常再生/スロー再生切り替え信号P
が出力される。コントロール信号切り替え回路2では、
切り替え信号Pにより、スロー再生時の再生コントロー
ル信号、すなわちコントロール信号符号化回路6から入
力された再生コントロール信号が選択されて、コントロ
ール信号付加回路1に出力される。コントロール信号付
加回路1では、フィールドメモリ7から入力されたスロ
ー再生時の映像信号に、書き換えられた再生コントロー
ル信号が付加される。つまり、MUSE信号(図7参
照)の所定位置に再生コントロール信号が挿入され、伝
送形態のMUSE信号が再形成される。
In the above configuration, when the control circuit 8 receives a slow reproduction command signal from, for example, a VTR system controller (not shown), the write control signal W is output to the field memory 7 and the control signal switching circuit 2 is output. Normal playback / slow playback switching signal P
Is output. In the control signal switching circuit 2,
The switching control signal P selects the reproduction control signal at the time of slow reproduction, that is, the reproduction control signal input from the control signal encoding circuit 6, and outputs it to the control signal adding circuit 1. In the control signal addition circuit 1, the rewritten reproduction control signal is added to the video signal at the time of slow reproduction input from the field memory 7. That is, the reproduction control signal is inserted at a predetermined position of the MUSE signal (see FIG. 7), and the MUSE signal of the transmission form is reformed.

【0041】これにより、フィールドメモリを用いてフ
ィールドの混在がなく再生された再生映像信号ととも
に、再生映像信号に対応した再生コントロール信号が後
続のMUSEデコーダ(図示せず)に送られるので、正
しい位相で内挿処理が行なわれ、その結果、良好なスロ
ー再生画像が得られる。
As a result, the reproduction control signal corresponding to the reproduction video signal is sent to the succeeding MUSE decoder (not shown) together with the reproduction video signal reproduced using the field memory without field mixture, so that the correct phase is obtained. Interpolation processing is carried out, and as a result, a good slow reproduction image is obtained.

【0042】ところで、本来静止画でコントロール信号
の動き情報が完全静止画〔1〕であったところをサーチ
した場合には、4フィールドを用いた内挿処理が施され
る。
By the way, in the case of searching for a place where the motion information of the control signal is the complete still image [1] originally in the still image, interpolation processing using four fields is performed.

【0043】しかしながら、上記構成の回路を用いた方
法では位相巡回が通常再生時と異なるため、静止画処理
をすると画質が劣化する場合がある。
However, in the method using the circuit having the above configuration, the phase circulation is different from that in the normal reproduction, so that the image quality may deteriorate when the still image processing is performed.

【0044】そこで、この問題点を解決するために、本
実施例では、次の手段を講じている。即ち、図1のコン
トロール信号書き替え回路5において、コントロール信
号の位相情報が書き替えられるとともに、コントロール
信号に含まれる動き情報が動きの程度〔7〕に変更され
た後、MUSEデコーダでの内挿処理をフィールド内内
挿のみとしている。これにより、再生画像が位相巡回の
狂いによる影響を受けなくなり、良好なスロー再生画像
を得ることができる。
Therefore, in order to solve this problem, the following measures are taken in this embodiment. That is, in the control signal rewriting circuit 5 of FIG. 1, the phase information of the control signal is rewritten, and the motion information contained in the control signal is changed to the degree of motion [7], and then interpolated by the MUSE decoder. The processing is only field interpolation. As a result, the reproduced image is not affected by the deviation of the phase circulation, and a good slow reproduced image can be obtained.

【0045】上述した図1に示す回路においては、スロ
ー再生用のコントロール信号を得るために、位相情報を
書き換えるための回路に加えて上記の動き情報変更手段
となる回路を有するコントロール信号書き換え回路5お
よび、書き換えた信号を再度伝送形態に符号化するめた
めのコントロール信号符号化回路6等が必要となり、回
路規模が大きくなる。
In the circuit shown in FIG. 1 described above, in order to obtain the control signal for slow reproduction, in addition to the circuit for rewriting the phase information, the control signal rewriting circuit 5 having the circuit serving as the above-mentioned motion information changing means. Further, the control signal encoding circuit 6 and the like for encoding the rewritten signal into the transmission form again is required, and the circuit scale becomes large.

【0046】そこで、図1において、その回路規模を小
さくした他の実施例を次に示す。尚、図1に示した部材
と同様の機能を有する部材には同じ参照番号を付与し、
その説明を省略する。
Therefore, FIG. 1 shows another embodiment in which the circuit scale is reduced. The members having the same functions as those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals,
The description is omitted.

【0047】図2に示すように、コントロール信号復号
回路4において復号された再生コントロール信号がコン
トロール信号発生ROM10に出力される。コントロー
ル信号発生ROM10では、再生コントロール信号が有
する位相情報として考えられる8通りの位相情報に対し
て、それぞれ動き情報を動きの程度〔7〕とし、さらに
伝送用に拡大ハミング符号化した再生コントロール信号
パターンが、あらかじめプログラムされている。また、
コントロール信号発生ROM10には変速再生速度に関
する信号Qが入力されるようになっている。
As shown in FIG. 2, the reproduction control signal decoded by the control signal decoding circuit 4 is output to the control signal generation ROM 10. In the control signal generation ROM 10, with respect to the eight types of phase information considered as the phase information included in the reproduction control signal, the motion information is set to the degree of motion [7], and the reproduction control signal pattern is expanded Hamming coded for transmission. Is pre-programmed. Also,
A signal Q relating to the variable reproduction speed is input to the control signal generation ROM 10.

【0048】上記の構成において、スロー再生指令が制
御回路8に入力されると、切り替え信号Pにより、コン
トロール信号切り替え回路2において、再生コントロー
ル信号として、コントロール信号発生ROM10からの
信号が選択されるようになる。
In the above configuration, when the slow reproduction command is input to the control circuit 8, the switching signal P causes the control signal switching circuit 2 to select the signal from the control signal generation ROM 10 as the reproduction control signal. become.

【0049】一方、コントロール信号発生ROM10に
おいて、読み出し手段により、スロー再生の速度Qおよ
びコントロール信号復号回路4から入力された再生コン
トロール信号の位相情報が、例えばROMの上位アドレ
スに与えられることにより、再生映像信号の位相情報に
対応した再生コントロール信号が選択され読み出され
る。そして、この読み出された再生コントロール信号が
スロー再生時の再生コントロール信号としてコントロー
ル信号切り替え回路2に出力される。
On the other hand, in the control signal generation ROM 10, the reading means gives the speed Q of the slow reproduction and the phase information of the reproduction control signal inputted from the control signal decoding circuit 4 to, for example, the upper address of the ROM to reproduce the reproduction. The reproduction control signal corresponding to the phase information of the video signal is selected and read. Then, the read reproduction control signal is output to the control signal switching circuit 2 as a reproduction control signal for slow reproduction.

【0050】そして、コントロール信号切り替え回路2
から出力された信号がコントロール信号付加回路1にお
いて、フィールドメモリ7から送られた再生映像信号に
付加され、出力端子9を介して後続の回路(図示せず)
に出力される。
Then, the control signal switching circuit 2
The signal output from the control signal adding circuit 1 is added to the reproduced video signal sent from the field memory 7 in the control signal adding circuit 1, and the subsequent circuit (not shown) is output via the output terminal 9.
Is output to.

【0051】次に、スロー再生においては、再生される
フィールドが連続していることに着目し、再生コントロ
ール信号の変更をより簡易に行なうことのできる実施例
を、図3ないし図6を参照しながら説明する。
Next, in slow reproduction, focusing on the fact that the reproduced fields are continuous, an embodiment in which the reproduction control signal can be changed more easily will be described with reference to FIGS. While explaining.

【0052】図3に示すように、コントロール信号検出
回路3で検出された再生コントロール信号は、メモリ装
置としてのコントロール信号記憶RAM11に送られ
る。また、予測手段である制御回路12よりコントロー
ル信号記憶RAM11に、制御信号Rが出力される。制
御信号Rは、通常再生時は記憶RAMへの書き込みを許
可し、スロー再生時は、再生されるフィールドが変化す
る直前のフィールドのときのみ書き込みを許可するよう
になっている。コントロール信号記憶RAM11から出
力された信号はコントロール信号付加回路1に入力され
る。
As shown in FIG. 3, the reproduction control signal detected by the control signal detection circuit 3 is sent to the control signal storage RAM 11 as a memory device. Further, the control signal R is output from the control circuit 12 which is a predicting means to the control signal storage RAM 11. The control signal R permits writing to the storage RAM during normal reproduction, and permits writing only during the slow reproduction in the field immediately before the field to be reproduced. The signal output from the control signal storage RAM 11 is input to the control signal adding circuit 1.

【0053】上記の構成において、通常再生時には、制
御回路12から図4(a)に示すような書き込み制御信
号R、即ち常に書き込みを許可する信号がコントロール
信号記憶RAM11に出力される。従って、コントロー
ル信号検出回路3から出力される再生コントロール信号
(図4(c))は順次記憶RAMに書き込まれ、コント
ロール信号記憶RAM11からの出力は図4(d)に示
すようになる。その結果、コントロール信号付加回路1
において、フィールドメモリ7から出力された再生映像
信号(図4(b))に対応した再生コントロール信号が
付加される。
In the above-described structure, during normal reproduction, the control circuit 12 outputs a write control signal R as shown in FIG. 4A, that is, a signal which always permits writing, to the control signal storage RAM 11. Therefore, the reproduction control signal (FIG. 4 (c)) output from the control signal detection circuit 3 is sequentially written in the storage RAM, and the output from the control signal storage RAM 11 becomes as shown in FIG. 4 (d). As a result, the control signal adding circuit 1
In, a reproduction control signal corresponding to the reproduced video signal (FIG. 4B) output from the field memory 7 is added.

【0054】一方、スロー再生時に制御回路12にスロ
ー再生指令が入力されると、制御回路12から図5
(a)に示す制御信号Rがコントロール信号記憶RAM
11に出力される。この制御信号Rに基づき、フィール
ドメモリ7から出力される再生映像信号(図5(b))
のフィールドが変化する直前のフィールドの時にのみ、
コントロール信号検出回路3より出力される再生コント
ロール信号(図5(c))が、記憶RAMに書き込まれ
る。その結果、コントロール信号記憶RAM11よりコ
ントロール信号付加回路1に出力される再生コントロー
ル信号は、図5(d)に示すようになる。従って、再生
される映像に対応した再生コントロール信号が選択さ
れ、コントロール信号付加回路1において、伝送形態の
MUSE信号が再形成される。
On the other hand, when the slow reproduction command is input to the control circuit 12 during the slow reproduction, the control circuit 12 outputs the command shown in FIG.
The control signal R shown in FIG.
11 is output. Based on this control signal R, a reproduced video signal output from the field memory 7 (FIG. 5 (b))
Only when the field of immediately before the field of changes,
The reproduction control signal (FIG. 5C) output from the control signal detection circuit 3 is written in the storage RAM. As a result, the reproduction control signal output from the control signal storage RAM 11 to the control signal adding circuit 1 becomes as shown in FIG. 5 (d). Therefore, the reproduction control signal corresponding to the image to be reproduced is selected, and the control signal adding circuit 1 re-forms the MUSE signal in the transmission form.

【0055】本実施例では前述のコントロール信号発生
ROM10を用いた方法に比べ、コントロール信号を復
号するためのコントロール信号復号回路4が不必要とな
るので、より簡易に再生映像信号に対応した再生コント
ロール信号が選択され、さらに回路規模を縮小すること
が可能となる。
In the present embodiment, the control signal decoding circuit 4 for decoding the control signal is unnecessary as compared with the method using the control signal generating ROM 10 described above, so that the reproduction control corresponding to the reproduced video signal can be performed more easily. The signal is selected, and the circuit scale can be further reduced.

【0056】また、前述のように、スロー再生時の位相
巡回の狂いが再生映像に影響しないように、再生コント
ロール信号中の動き情報を程度〔7〕に変更する場合に
は、図6に示すように、コントロール信号書き替え回路
13(動き情報変更手段)をコントロール信号記憶RA
M11の後段に設けて、MUSE信号の伝送形態のまま
変更することができる。従って、再生コントロール信号
を復号するための回路が不必要となり、回路規模を縮小
することが可能となる。
Further, as described above, FIG. 6 shows the case where the motion information in the reproduction control signal is changed to the degree [7] so that the deviation of the phase circulation during the slow reproduction does not affect the reproduced image. As described above, the control signal rewriting circuit 13 (motion information changing means) is set to the control signal storage RA.
It can be provided in the latter stage of M11 to change the transmission form of the MUSE signal. Therefore, a circuit for decoding the reproduction control signal is unnecessary and the circuit scale can be reduced.

【0057】[0057]

【発明の効果】請求項1の発明の磁気記録再生装置は、
以上のように、フィールドメモリと、フィールドメモリ
への書き込みを制御する制御手段と、コントロール信号
を再生する再生手段と、再生手段において再生されたコ
ントロール信号を変更する変更手段とを備え、スロー再
生時には、復調に充分なRF信号が確保できるように、
再生RF信号が周期的に最大となるときに上記フィール
ドメモリへ書き込みが行なわれると共に、スロー再生時
の1フィールドが単一のフィールドのデータで構成され
ることに着目し、コントロール信号中の位相情報を再生
された映像データに対応させる構成である。
According to the magnetic recording / reproducing apparatus of the present invention,
As described above, the field memory, the control means for controlling writing to the field memory, the reproducing means for reproducing the control signal, and the changing means for changing the control signal reproduced by the reproducing means are provided. , So that enough RF signals can be secured for demodulation,
The phase information in the control signal is noted by paying attention to the fact that the field memory is written when the reproduction RF signal periodically becomes maximum and one field at the time of slow reproduction is composed of the data of a single field. Is configured to correspond to the reproduced video data.

【0058】それゆえ、スロー再生時にフィールドメモ
リに記憶された再生された映像データに対応した位相情
報を有するコントロール信号が得られるので、後続のデ
コーダにおいて、正しい位相で内挿処理が行なわれるこ
とになり、良好なスロー再生画像が得られるという効果
を奏する。
Therefore, since the control signal having the phase information corresponding to the reproduced video data stored in the field memory is obtained during the slow reproduction, the subsequent decoder performs the interpolation processing with the correct phase. Therefore, there is an effect that a good slow reproduction image can be obtained.

【0059】更に、再生コントロール信号に含まれる動
き情報を動き状態を示す信号に変更する動き情報変更手
段を備えることにより、再生コントロール信号中の位相
情報が巡回しないことによる画質の劣化を回避できると
共に、後続のデコーダでの処理をフィールド内処理とす
ることができるので、良好なスロー再生画像が得られる
という効果を併せて奏する。
Further, by providing the motion information changing means for changing the motion information contained in the reproduction control signal into the signal indicating the motion state, it is possible to avoid the deterioration of the image quality due to the fact that the phase information in the reproduction control signal does not circulate. Since the processing in the subsequent decoder can be performed in the field, the effect that a good slow reproduction image can be obtained is also obtained.

【0060】請求項3の発明の磁気記録再生装置は、以
上の構成に加えて、あらかじめ位相情報として考えられ
る8通りの位相情報に対して、それぞれ動き情報を動き
状態を示す信号とした8つのコントロール信号パターン
をプログラムしたROMと、上記ROMから映像データ
の位相に対応したコントロール信号を読み出す読み出し
手段とを備え、通常再生時には再生されたコントロール
信号が選択され、スロー再生時には上記読み出し手段に
よってROMから読み出されたコントロール信号が選択
されるようになっている。
In addition to the above configuration, the magnetic recording / reproducing apparatus according to the third aspect of the present invention has eight types of phase information which are preliminarily considered as phase information, and each of the eight types of phase information is a signal indicating a motion state. A ROM programmed with a control signal pattern and a reading means for reading a control signal corresponding to the phase of the video data from the ROM are provided. The reproduced control signal is selected during normal reproduction, and the reading means reads out the ROM from the ROM during slow reproduction. The read control signal is selected.

【0061】それゆえ、上記の効果に加えて、回路規模
を小さくできるという効果を奏する。
Therefore, in addition to the above effects, there is an effect that the circuit scale can be reduced.

【0062】また、請求項4の磁気記録再生装置は、請
求項1の構成に加えて、再生されたコントロール信号を
記憶するメモリ装置と、スロー再生により再生されるフ
ィールドが変化する点を予測する予測手段とを備え、コ
ントロール信号を再生された映像データに対応させるよ
うに、上記メモリ装置に書き込まれるコントロール信号
を制御する構成である。それゆえ、スロー再生時にフィ
ールドメモリに記憶された映像データに対応した位相情
報を有するコントロール信号が得られるので、後続のデ
コーダにおいて、正しい位相で内挿処理が行なわれるこ
とになり、良好なスロー再生画像が得られるという効果
に加えて、再生コントロール信号の復号回路や符号化回
路が不要となり、回路規模を小さくできるので、回路の
小型化が要求される家庭用磁気記録再生装置に対しても
充分適用できるという効果を奏する。また、コントロー
ル信号中の動き情報を動き状態を示す信号に変更する動
き情報変更手段を備えることにより、デコーダ内での内
挿処理が完全なフィールド内内挿処理となるようにする
ことができ、良好なスロー再生画像が得られるという効
果も併せて奏する。
Further, in addition to the structure of claim 1, the magnetic recording / reproducing apparatus of claim 4 predicts a point at which a field for reproducing a control signal and a memory device for storing a reproduced control signal change. A predicting means is provided, and the control signal written in the memory device is controlled so that the control signal corresponds to the reproduced video data. Therefore, since the control signal having the phase information corresponding to the video data stored in the field memory is obtained during the slow reproduction, the interpolation process is performed at the correct phase in the subsequent decoder, and the good slow reproduction is achieved. In addition to the effect that an image can be obtained, a decoding control circuit and a coding circuit for the reproduction control signal are not required, and the circuit scale can be reduced, so that it is sufficient for a home magnetic recording / reproducing apparatus that requires miniaturization of the circuit. It has the effect of being applicable. Further, by providing the motion information changing means for changing the motion information in the control signal into a signal indicating the motion state, the interpolation processing in the decoder can be a complete field interpolation processing, The effect that a good slow reproduction image can be obtained is also obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の磁気記録再生装置の要部構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a main configuration of a magnetic recording / reproducing apparatus of the present invention.

【図2】本発明の他の磁気記録再生装置の要部構成を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a main configuration of another magnetic recording / reproducing apparatus of the present invention.

【図3】本発明の他の磁気記録再生装置の要部構成を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a main configuration of another magnetic recording / reproducing apparatus of the present invention.

【図4】図3の構成における通常再生時の動作を示す説
明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an operation during normal reproduction in the configuration of FIG.

【図5】図3の構成におけるスロー再生時の動作を示す
説明図である。
5 is an explanatory diagram showing an operation during slow reproduction in the configuration of FIG. 3. FIG.

【図6】図3にコントロール信号書き換え回路が加えら
れた磁気記録再生装置の要部構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram showing a main configuration of a magnetic recording / reproducing apparatus to which a control signal rewriting circuit is added in FIG.

【図7】MUSE信号の構成を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a structure of a MUSE signal.

【図8】図7のMUSE信号の映像部分におけるサンプ
リング位相を示すサンプリングパターンの説明図であ
る。
8 is an explanatory diagram of a sampling pattern showing a sampling phase in a video portion of the MUSE signal of FIG.

【図9】従来のMUSEデコーダの要部構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a main configuration of a conventional MUSE decoder.

【図10】1トラック1フィールド記録された信号を再
生する磁気ヘッドの配置を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing an arrangement of magnetic heads for reproducing signals recorded in one track and one field.

【図11】フィールドメモリを用いて4分の1倍速再生
をおこなった場合を説明する説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a case where 1/4 speed reproduction is performed using a field memory.

【図12】2チャンネル分割記録された信号を再生する
磁気ヘッドの配置を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an arrangement of magnetic heads for reproducing signals recorded on two channels.

【図13】2チャンネル分割記録された信号を、フィー
ルドメモリを用いて3分の1倍速再生をおこなった場合
を説明する説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a case where a signal recorded on two channels is recorded at 1/3 speed reproduction using a field memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コントロール信号付加回路 2 コントロール信号切り替え回路(変更手段) 3 コントロール信号検出回路(再生手段) 4 コントロール信号復号回路(変更手段) 5 コントロール信号書き換え回路(変更手段、動き
情報変更手段) 6 コントロール信号符号化回路(変更手段) 7 フィールドメモリ 8 制御回路(制御手段、変更手段) 10 コントロール信号発生ROM(ROM) 11 コントロール信号記憶RAM(メモリ装置) 12 制御回路(予測手段) 13 コントロール信号書き換え回路(動き情報変更
手段)
1 control signal adding circuit 2 control signal switching circuit (changing means) 3 control signal detecting circuit (reproducing means) 4 control signal decoding circuit (changing means) 5 control signal rewriting circuit (changing means, motion information changing means) 6 control signal code Control circuit (changing means) 7 Field memory 8 Control circuit (control means, changing means) 10 Control signal generation ROM (ROM) 11 Control signal storage RAM (memory device) 12 Control circuit (prediction means) 13 Control signal rewriting circuit (movement) Information change method)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉野 道幸 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ヤープ株式会社内   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Michiyuki Sugino             22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka             Within Yap Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】帯域圧縮のために、静止画の場合は、1画
面の情報をサンプリングし隣接したフィールドのサンプ
リング位相を順次ずらしnフィールド(nは2以上の整
数)で一巡することで1画面の情報をnフィールドで形
成し、動画の場合は、1画面の情報をサンプリングし1
フィールドで形成し隣接したフィールドのサンプリング
位相を順次ずらし、各々静止画又は動画の状態を示すコ
ントロール信号を重畳させた映像信号が磁気記録再生さ
れる装置であって、 フィールドメモリと、 上記フィールドメモリへの書き込みを制御する制御手段
と、 上記コントロール信号を再生する再生手段と、 上記再生手段において再生されたコントロール信号を変
更する変更手段とを備え、 スロー再生時には、復調に充分なRF信号が確保できる
ように、再生RF信号が周期的に最大となるときに上記
フィールドメモリへ書き込みが行なわれると共に、スロ
ー再生時の1フィールドが単一のフィールドのデータで
構成されることに着目し、コントロール信号中の位相情
報を再生された映像データに対応させることを特徴とす
る磁気記録再生装置。
1. In order to compress a band, in the case of a still image, information of one screen is sampled and sampling phases of adjacent fields are sequentially shifted to make one cycle by n fields (n is an integer of 2 or more) to complete one screen. Information is formed by n fields, and in the case of a moving image, 1 screen of information is sampled and
A device for magnetically recording and reproducing a video signal formed by fields and sequentially shifting sampling phases of adjacent fields, and superimposing a control signal indicating the state of a still image or a moving image on the field memory and the field memory. Control means for controlling writing of data, reproducing means for reproducing the control signal, and changing means for changing the control signal reproduced by the reproducing means, and an RF signal sufficient for demodulation can be secured during slow reproduction. As described above, when the reproduction RF signal is periodically maximized, writing is performed in the field memory, and one field at the time of slow reproduction is formed by the data of a single field. The magnetic field is characterized in that the phase information of the Recording and reproducing apparatus.
【請求項2】MUSEデコーダ内での内挿処理が完全な
フィールド内内挿処理となるようにコントロール信号中
の動き情報を動き状態を示す信号に変更する動き情報変
更手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の磁気記
録再生装置。
2. A motion information changing means for changing the motion information in the control signal into a signal indicating a motion state so that the interpolation processing in the MUSE decoder becomes a complete field interpolation processing. The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1.
【請求項3】あらかじめ位相情報として考えられる8通
りの位相情報に対して、それぞれ動き情報を動き状態を
示す信号とした8つのコントロール信号パターンをプロ
グラムしたROMと、 上記ROMから映像データの位相に対応したコントロー
ル信号を読み出す読み出し手段とを備え、 通常再生時には再生されたコントロール信号が選択さ
れ、スロー再生時には上記読み出し手段によってROM
から読み出されたコントロール信号が選択されることを
特徴とする請求項2記載の磁気記録再生装置。
3. A ROM in which eight control signal patterns each of which has motion information as a signal indicating a motion state are programmed with respect to eight kinds of phase information which are considered in advance as phase information, and a phase of video data from the ROM. A read-out means for reading out a corresponding control signal is provided, and the reproduced control signal is selected during normal reproduction, and the ROM is read out by the read-out means during slow reproduction.
3. The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the control signal read from is selected.
【請求項4】再生されたコントロール信号を記憶するメ
モリ装置と、 スロー再生により再生されるフィールドが変化する点を
予測する予測手段とを備え、 コントロール信号を再生された映像データに対応させる
ように、上記メモリ装置に書き込まれるコントロール信
号を制御することを特徴とする請求項1記載の磁気記録
再生装置。
4. A memory device for storing a reproduced control signal, and a prediction means for predicting a point where a field reproduced by slow reproduction changes, so that the control signal corresponds to the reproduced video data. 2. The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein a control signal written in the memory device is controlled.
【請求項5】MUSEデコーダ内での内挿処理が完全な
フィールド内内挿処理となるように、コントロール信号
を伝送形態のまま、コントロール信号中の動き情報を動
き状態を示す信号に変更する動き情報変更手段を備えた
ことを特徴とする請求項4記載の磁気記録再生装置。
5. A motion for changing motion information in a control signal into a signal indicating a motion state while keeping the control signal in the transmission form so that the interpolation process in the MUSE decoder becomes a complete field interpolation process. The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 4, further comprising information changing means.
JP3192161A 1991-07-31 1991-07-31 Magnetic recording and reproducing device Pending JPH0537902A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192161A JPH0537902A (en) 1991-07-31 1991-07-31 Magnetic recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3192161A JPH0537902A (en) 1991-07-31 1991-07-31 Magnetic recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537902A true JPH0537902A (en) 1993-02-12

Family

ID=16286709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3192161A Pending JPH0537902A (en) 1991-07-31 1991-07-31 Magnetic recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537902A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3261844B2 (en) Digital video recording device and recording method
EP0644691B1 (en) Compressed television signal recording and reproducing apparatus
US5526138A (en) Still video device in which image signals corresponding to one frame can be divided and recorded on a plurality of tracks
US5953486A (en) Recording and reproducing apparatus
US5365380A (en) Variable-speed video signal reproducing apparatus able to switch video signal interpolation
US5526124A (en) Image recording device, image reproducing device, image recording/reproducing device and image recording method
US5208677A (en) Video signal reproducing apparatus
JPH0537902A (en) Magnetic recording and reproducing device
US5864647A (en) Recording and reproducing apparatus using basic data
JP2523611B2 (en) Still image playback device
JPH0537903A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0537960A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH04314280A (en) Magnetic recording and reproducing device for muse signal
JP2574405B2 (en) Video signal recording and playback device
JPH05103301A (en) Magnetic recording and reproducing device for muse signal
JPH0583678A (en) Magnetic recording and reproducing device for muse signal
JP2959329B2 (en) Video signal recording method
JP2568762B2 (en) Error rectifier for color video signal
JP3036014B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH04311177A (en) Magnetic recording/reproducing device for muse signal
JPH01165281A (en) Method and equipment for transmission
JPS61238184A (en) Muse system video recording and reproducing device and muse system video receiving, recording and reproducing device
JPS6310985A (en) Video signal reproducing device
JPH0518313B2 (en)
Bancroft A Multi-Frame Rate, Compression-Free, Video Recorder for Universal DTV Mastering in High Resolution