JPH0537773Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0537773Y2
JPH0537773Y2 JP8260189U JP8260189U JPH0537773Y2 JP H0537773 Y2 JPH0537773 Y2 JP H0537773Y2 JP 8260189 U JP8260189 U JP 8260189U JP 8260189 U JP8260189 U JP 8260189U JP H0537773 Y2 JPH0537773 Y2 JP H0537773Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
middle plate
insertion grooves
postcards
thick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8260189U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321227U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8260189U priority Critical patent/JPH0537773Y2/ja
Publication of JPH0321227U publication Critical patent/JPH0321227U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537773Y2 publication Critical patent/JPH0537773Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、はがき等の厚手シートの乾燥机に
係りさらに詳しくは折り畳み机の上面にはがきを
立てるための溝を適数形成したものである。
[従来の技術] 現在では年賀状や暑中見舞はがき等を簡易な多
色印刷器(商品名「プリントゴツコ」などがあ
る)で印刷したり、毛筆書きや版画などで作つて
いた。
[考案が解決しようとする課題] したがつて上記のように簡易印刷したり、版画
等で作つた年賀はがき等の厚手シート記載面を乾
燥させるには多数のシートを部屋中一杯に並べ広
げて自然乾燥していたので、部屋中がシートで邪
魔になり、スペース効率が小さく作業性も悪いと
いう問題点があつた。
この考案は前記した各問題点を除去するため
に、片袖机の上面に厚手シートと立てて乾燥させ
るための多数の挿入溝を所定間隔を保ち整然と削
設することで、多数枚のはがき等を挿入溝に挿入
することで立てて乾燥ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記したこの考案の目的は、収納部の上板にヒ
ンジを介し枢着した中板と、この中板の他側に他
のヒンジを介して枢着したほぼ「形の脚板と、前
記上板の上面または中板の上面にはがなどの厚手
シートの下部を挿入してこの厚手シートを立てる
ために形成した適数の挿入溝とをそれぞれ具備す
ることで達成される。
[作用] 片側に収納部を有する折畳み式机の上板または
中板に整列して削設した多数の挿入溝に版画や簡
易印刷したはがき等の厚手シートの下部を挿入し
て立てて整列させることで多数枚の厚手シートの
記載面を省スペース的に乾燥させることができ
る。
また上記収納部には簡易印刷器セツトや版画セ
ツト、硯箱などを収納でき、また折り畳んで押入
れ等に省スペース的に保管することができ、この
場合には上板の上面が中板の上面で隠蔽されるか
ら上板の上面や中板の上面に削設した挿入溝にゴ
ミやホコリ等が入らず、多数の挿入溝が目詰りし
ない。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明する。
先ずこの考案の基本構成は第1図、第2図に示
すように、片側に収納部を有する木材等で作つた
折畳み式の片袖机の収納部1の上板2にヒンジh
を介して枢着した中板3と、この中板3の他側に
他のヒンジhを介して枢着したほぼ「形の脚板4
と、前記上板2の上面または中板3の上面に第7
図に示すようにはがきなどの厚手シート5の下部
を挿入してこの厚手シート5を立てるために形成
した等間隔で互いに平行する適数の挿入溝6とを
それぞれ具備した構成のものである。
そしてこの考案では片側に収納部1を有する折
畳み式机の上板2や中板3の上面に指幅以上の間
隙を保ち整列して削設した多数の挿入溝6に版画
や簡易印刷したはがき等の厚手シート5の下部を
第7図に示すように挿入して立てて整列させるこ
とで多数枚の厚手シート5の記載面を省スペース
的に乾燥させることができる。
また上記収納部1には簡易印刷器セツトや版画
セツト、硯箱などを収納でき、また第2図に示す
ように折り畳んで押入れ等に省スペース的に保管
することができ、この場合には第6図に示すよう
に上板2の上面が中板3の上面で隠蔽されるから
上板2や中板3の上面に削設した挿入溝6にゴミ
やホコリ等が入らず、多数の挿入溝6が目詰りし
ない。
なお上記のはがきなどの厚手シートとしては名
刺やカード類なども当然に応用できる。
さらに具体的にはこの考案による厚手シートな
どの乾燥机は第3図から第6図までに示すように
ほぼ「形の脚板4と中板3を第3図に矢印で示す
方向にヒンジhを介して持ち上げながら第4図に
矢印で示すように中板3をヒンジhにより上板2
の上面に裏返しに載せるように第5図に示すよう
に回動させ脚板4が第6図に示すように接して第
2図および第6図に示す折畳み状態にすることが
できる。
次にこの乾燥机の例えば上板2の上面に第7図
に示すように設けた挿入溝6に多数枚のはがきな
どの厚手シート5を差し込み第1図および第7図
に示すように整然と立てることで乾燥することが
できるから、例えば毛筆書きしたはがきや簡易印
刷したはがきを思わず積み重ねて印字面がこすれ
汚れる等の事故を防止できる。
第8図に示す他の例は収納部1の引出し7を2
個にして下部を扉7Aにしたものでその他の構成
は前記実施例と同様である。
なお各図において符号8で示す部分は金属製ヒ
ンジやVカツトプラスチツクヒンジである。
また符号9で示すものは取つ手である。
折畳み状態にある乾燥机を第1図に示す使用状
態にするには前記第3図から第6図までに示す折
畳み操作と逆の操作をすればよい。
[考案の効果] この考案は以上説明したように構成されている
ので、以下に記載する効果を奏する。
片側に収納部を有する折畳み式机の上板の上面
や中板の上面に整列して削設した多数の挿入溝に
版画や簡易印刷したはがき等の厚手シートの下部
を挿入して立てて整列させることで多数枚の厚手
シートの記載面を略スペース的に乾燥させること
ができるし、机上は上板または中板を含めて上面
が平坦であるから机上作業の邪魔物が存在せず使
用勝手が良い効果を有する。
また上記収納部には簡易印刷器セツトや版画セ
ツト、硯箱などを収納でき、また折り畳んで押入
れ等に省スペース的に保管することができ、この
場合には上板の上面が中板の上面で隠蔽されるか
ら、上板上面や中板上面に削設した挿入溝にゴミ
やホコリ等が入らず、多数の挿入溝が目詰りしな
い効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの考案の1実施例を示すもの
で、第1図は乾燥机にはがきなどの厚手シートを
立てた使用状態の斜視図、第2図は折畳み状態を
示す斜視図、第3図から第6図までは机の折畳み
順序を示す断面略図、第7図は要部の一部切欠拡
大断面図、第8図はこの考案の乾燥机の他の例の
折畳み状態を示す斜視図である。 1……収納部、2……上板、3……中板、4…
…脚板、5……厚手シート、6……挿入溝、h…
…ヒンジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 片側に収納部を有する折畳み式の片袖机におい
    て、収納部1の上板2にヒンジhを介し枢着した
    中板3と、この中板3の他側に他のヒンジhを介
    して枢着したほぼ「形の脚板4と、前記上板2の
    上面または中板3の上面にはがきなどの厚手シー
    ト5の下部を挿入してこの厚手シート5を立てる
    ために形成した適数の挿入溝6とをそれぞれ具備
    してなる厚手シートなどの乾燥机。
JP8260189U 1989-07-13 1989-07-13 Expired - Lifetime JPH0537773Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8260189U JPH0537773Y2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8260189U JPH0537773Y2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0321227U JPH0321227U (ja) 1991-03-01
JPH0537773Y2 true JPH0537773Y2 (ja) 1993-09-24

Family

ID=31629565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8260189U Expired - Lifetime JPH0537773Y2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537773Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321227U (ja) 1991-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2266726A1 (en) C-fold mailer/intermediate with certified return receipt
JPH0537773Y2 (ja)
JPH0319071U (ja)
EP1605307A1 (en) Tool, method for drying recording sheet using the same and package with tool
JP2556299Y2 (ja) メモ用紙スタンド
JP3066239U (ja) 情報型大型サイズ用紙
JPS6339089Y2 (ja)
JPH0646567U (ja) 間仕切具
JP3127067U (ja) 折畳み展開可能なシート
JPH02285Y2 (ja)
JP3000483U (ja) 紙綴器の連接針
JPS6072272U (ja) 便箋
JPH0391419U (ja)
JPH03129473U (ja)
JPS61206977U (ja)
JPH0429564U (ja)
JPH02150281U (ja)
JP2002166680A (ja) 卓上カレンダのホルダ
JPH0469175U (ja)
JPS6115164U (ja) スライド部を持つ帳簿
JPH0487268U (ja)
JPS58166744U (ja) ミ−テイングボ−ド
JPS6115163U (ja) 帳簿と集計表との組合わせ
JPH0370625U (ja)
Gilmour Acquisitions at the Tate