JPH0534338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534338Y2
JPH0534338Y2 JP18620286U JP18620286U JPH0534338Y2 JP H0534338 Y2 JPH0534338 Y2 JP H0534338Y2 JP 18620286 U JP18620286 U JP 18620286U JP 18620286 U JP18620286 U JP 18620286U JP H0534338 Y2 JPH0534338 Y2 JP H0534338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side housing
driven
drive
shafts
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18620286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6391728U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18620286U priority Critical patent/JPH0534338Y2/ja
Publication of JPS6391728U publication Critical patent/JPS6391728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534338Y2 publication Critical patent/JPH0534338Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はマニプレータ用ハンド等に好適な軸継
手に関する。
(従来の技術) 従来、一方の軸の端に固定されたフランジと他
方の軸の端に固定されたフランジを同芯に対向さ
せてこれらを相互にボルトによつて締結するよう
にした軸継手は広く知られているが、同芯に配列
された多数の軸同士を相互に同芯に対向させて同
時に連結又は切離すようにした軸継手は知られて
いない。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は上記に鑑み同芯に配列された多数の軸
同士を相互に対向させた状態で、これらを工具等
を用いることなく遠隔操作等によつて容易、か
つ、迅速に一挙に連結し又は切離しうる軸継手を
提供しようとするにある。
(問題点を解決するための手段) 上記本考案の目的は、駆動側ハウジングと被動
側ハウジングと、上記駆動側ハウジング内にそれ
ぞれ同芯に配列されて軸方向に移動できないが回
転可能に軸支された複数の駆動軸と、上記被動側
ハウジング内にそれぞれ同芯に配列されて軸方向
に移動できないが回転可能に軸支された複数の被
動軸と、上記駆動軸及び被動軸の軸端にそれぞれ
相対回転不能に取り付けられた摩擦板と、上記駆
動側ハウジングと被動側ハウジングとを相互に一
直線に整列した状態で係止する係止手段を具え、
上記駆動側ハウジングと上記被動側ハウジングが
上記係止手段によつて係止されたとき、上記駆動
軸及び上記被動軸が互いに対向して一直線に整列
され、これらの軸端に取り付けられた上記摩擦板
のいずれか一方又は双方がばねによつて押推され
て他方の摩擦板に圧接されるようにすることによ
つて達成しうる。
(作用) 本考案においては上記構成を具えているため、
駆動側ハウジングと被動側ハウジングを係止手段
により相互に係止することによつて、複数の駆動
軸と複数の被動軸は一直線に整列されて同芯に対
向せしめられ、これらの軸の端に取り付けられた
摩擦板の一方又は双方が、ばねによつて押推され
て他方の摩擦板に圧接される。逆に、係止手段を
解除して駆動側ハウジングと被動側ハウジングを
分離すれば、これと同時に摩擦板は相互に解離す
るので、複数の駆動軸は複数の被動軸から一挙に
切り離される。
(実施例) 本考案を図面に示す1実施例を参照しながら具
体的に説明する。第1図は一部を省略して示す縦
断面図、第2図は第1図の−線に沿う部分的
横断面図で、いずれも連結時の状態を示してい
る。
1は円筒状の駆動側ハウジングで、この中には
これと同芯に複数(図には3つ)の駆動軸2,
3,4がそれぞれ同芯に配列され、これら駆動軸
2,3,4は軸受5,6,7によつて軸方向に移
動できないが回転可能に軸支されている。8は円
筒状の被動側ハウジングで、この中にはこれと同
芯に複数(図に3つ)の被動軸9,10,11が
それぞれ同芯に配列され、これら被動軸9,1
0,11は軸受12,13,14によつて軸方向
に移動できないが回転可能に軸支されている。
駆動軸2,3,4の軸端には摩擦板15,1
6,17が設けられ、被動軸9,10,11の軸
端には摩擦板18,19,20がスプライン等に
より軸方向には移動できないが相対回転できない
ように楔着されている。そして、これら摩擦板1
8,19,20はその背後に配設されたばね2
1,22,23によつて軸端に向かつて押推され
ている。
被動側ハウジング8の端には大径部8aが設け
られ、この中に駆動側ハウジング1の端部が嵌挿
されるようになつている。そして、この大径部8
aには周方向に等間隔を隔てて複数個の放射方向
に伸びる穴24が穿設され、この穴24内にそれ
ぞれ遊動自在に嵌合されたボール25は駆動側ハ
ウジング1の外周面に穿設された円周溝26に嵌
合するようになつている。そして、穴24を横切
つて軸方向に伸びるスリツト27が大径部8aに
穿設され、このスリツト27内にはそれぞれ爪2
8が軸方向に摺動可能に嵌合されている。この爪
28はその前端内周に前方に拡開するテーパ面2
8aと、後端に大径部8aの外周面上に突出する
フランジ28bを具えている。そして、この爪2
8は大径部8aに穿設された軸方向孔29内に配
列されたスプリング30によつてその背後から押
推され、そのテーパ面28aがボール25に当接
してボール25を円周溝26内に押入している。
大径部8aの外周部には軸方向に相対移動可能に
環状の鍔31a付リング31が嵌合されている。
なお、32は大径部8aの外周面に嵌合された
リング31の抜け止めストツパ、33は軸方向孔
29の出口を閉塞するスプリング30の受座を兼
ねる盲栓である。
この軸継手を切り離すには、リング31の鍔3
1aを遠隔操作又は手動で操作することによつて
リング31を図の右方に移動させる。すると、リ
ング31の右端が爪28のフランジ28bに当接
して、爪28をスプリング30の弾発力に抗して
右方に移動させる。この結果、爪28のテーパ面
28aがボール25から離れるのでボール25は
円周溝26から出て穴24内に後退する。かくし
て、駆動側ハウジング1と被動側ハウジング8と
の係止が解除されるので、駆動側ハウジング1の
端部を大型部8a内から引き抜くことによつて駆
動側ハウジング1と被動側ハウジング8は分離さ
れ、これに伴つて各駆動軸2,3,4の軸端に固
定された摩擦板15,16,17は各被動軸9,
10,11の軸端に楔着された摩擦板18,1
9,20から解離する。
この軸継手を連結するには駆動側ハウジング1
の端部を大径部8a内に挿入して、その端面を被
動側ハウジング8の段部8bに当接させる。する
と、ボール25が円周溝26内に没入し、爪28
のテーパ面28aによつて押圧されるので、駆動
側ハウジング1と被動側ハウジング8はボール2
5を介して互いに係止される。これと同時に各駆
動軸2,3,4と被動軸9,10,11は一直線
に整列されて同芯に対向し、駆動軸2,3,4の
軸端に固定された摩擦板15,16,17と被動
軸9,10,11の軸端に楔着された摩擦板1
8,19,20とは互いに当接し、摩擦板18,
19,20はばね21,22,23に押推されて
摩擦板15,16,17に圧接される。かくし
て、駆動軸2,3,4を回転駆動すれば、摩擦板
15,16,17及びこれらに圧接された摩擦板
18,19,20を介して被動軸9,10,11
に動力が伝達される。
上記実施例においては、摩擦板18,19,2
0が被動軸9,10,11に楔着されてばね2
1,22,23によつて押推されるようになつて
いるが、摩擦板18,19,20を被動軸9,1
0,11に固着し、摩擦板15,16,17を駆
動軸2,3,4に楔着することができ、また、摩
擦板18,19,20,15,16,17を楔着
してそれぞればねによつて押推されるようにする
こともできる。
また、上記実施例においては、駆動側ハウジン
グ1と被動側ハウジング8はボール25を介して
相互に係止されるようになつているが、他の任意
の形式の係止手段を採用できることは勿論であ
る。
(考案の効果) 本考案においては、駆動側ハウジングと、被動
側ハウジングと、上記駆動側ハウジング内にそれ
ぞれ同芯に配列されて軸方向に移動できないが回
転可能に軸支された複数の駆動軸と、上記被動側
ハウジング内にそれぞれ同芯に配列されて軸方向
に移動できないが回転可能に軸支された複数の被
動軸と、上記駆動軸及び被動軸の軸端にそれぞれ
相対回転不能に取り付けられた摩擦板と、上記駆
動側ハウジングと被動側ハウジングとを相互に一
直線に整列した状態で係止する係止手段を具え、
上記駆動側ハウジングと上記被動側ハウジングが
上記係止手段によつて係止されたとき、上記駆動
軸及び上記被動軸が互いに対向して一直線に整列
され、これらの軸端に取り付けられた上記摩擦板
のいずれか一方又は双方がばねによつて押推され
て他方の摩擦板に圧接されるようになつているた
め、駆動側ハウジングと被動側ハウジングを係止
手段によつて相互に係止すれば同芯に配列された
複数の駆動軸と被動軸は一直線に整列されて同芯
に対向し、これらの軸端に取り付けられた摩擦板
が互いに圧接されるので、複数の駆動軸と被動軸
を動力伝達可能に一挙に連結することができる。
また、係止手段を解除して駆動側ハウジングと被
動側ハウジングを分離すれば複数の駆動軸と被動
軸も一挙に切り離される。
かくして、同芯に配列された複数の駆動軸と被
動軸を格別の工具を要せずに容易、かつ、迅速に
連結し又は切り離すことができ、連結又は切り離
し作業のための作業スペースも削減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例をその一部を省略し
て示す縦断面図、第2図は第1図の−線に沿
う横断面図である。 駆動側ハウジング……1、被動側ハウジング…
…8、駆動軸……2,3,4、被動軸……9,1
0,11、摩擦板……15,16,17,18,
19,20、係止手段……25,26,27,2
8,29,30,31、ばね……21,22,2
3。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動側ハウジングと、被動側ハウジングと、上
    記駆動側ハウジング内にそれぞれ同芯に配列され
    て軸方向に移動できないが回転可能に軸支された
    複数の駆動軸と、上記被動側ハウジング内にそれ
    ぞれ同芯に配列されて軸方向に移動できないが回
    転可能に軸支された複数の被動軸と、上記駆動軸
    及び被動軸の軸端にそれぞれ相対回転不能に取り
    付けられた摩擦板と、上記駆動側ハウジングと被
    動側ハウジングとを相互に一直線に整列した状態
    で係止する係止手段を具え、上記駆動側ハウジン
    グと上記被動側ハウジングが上記係止手段によつ
    て係止されたとき、上記駆動軸及び上記被動軸が
    互いに対向して一直線に整列され、これらの軸端
    に取り付けられた上記摩擦板のいずれか一方又は
    双方がばねによつて押推されて他方の摩擦板に圧
    接されることを特徴とする軸継手。
JP18620286U 1986-12-04 1986-12-04 Expired - Lifetime JPH0534338Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18620286U JPH0534338Y2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18620286U JPH0534338Y2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6391728U JPS6391728U (ja) 1988-06-14
JPH0534338Y2 true JPH0534338Y2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=31135543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18620286U Expired - Lifetime JPH0534338Y2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534338Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6391728U (ja) 1988-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5807180A (en) Constant velocity universal joint shaft and inner race combination
JP5366938B2 (ja) 伝動装置のジャーナルを駆動軸の駆動継手の継手本体に相対回動不能に結合するための装置
US4300651A (en) Vehicle wheel mounting and driving assembly including constant velocity universal joint
US4941862A (en) Quick disconnect constant velocity universal joint
CA2397518C (en) Automatic latching lockout shaft sensing coupler
US3796502A (en) Quick latch coupling
GB2025290A (en) Toruque responsive speed shift mechanism for power tool
JPH0599238A (ja) 継手スリーブを固定するロツク装置
US5411122A (en) Cone ramp clutch
JPH06114749A (ja) 携帯電動工具
GB2411939A (en) Power take off coupling with limited free rotation
JPH0754855A (ja) 迅速切り離し型定速度自在継手
US3992119A (en) Shaft coupling
JPH0534338Y2 (ja)
US5058929A (en) Mechanized fluid connector and assembly tool system with ball detents
GB2296308A (en) Shaft coupling
US5184979A (en) Quick disconnect constant velocity universal joint
ATE218679T1 (de) Antriebskupplung
US4634402A (en) Universal joint capable of accommodating thrust loads
US4796742A (en) Flexible clutch drive pulley assembly
US4579205A (en) Protective clutch assembly with mechanically actuated control ring
JPS6141017A (ja) 駆動軸
JPS6120736B2 (ja)
JP2000055081A (ja) 円錐式クラッチ
GB2208698A (en) Universal joint