JPH0533994Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0533994Y2 JPH0533994Y2 JP1987009704U JP970487U JPH0533994Y2 JP H0533994 Y2 JPH0533994 Y2 JP H0533994Y2 JP 1987009704 U JP1987009704 U JP 1987009704U JP 970487 U JP970487 U JP 970487U JP H0533994 Y2 JPH0533994 Y2 JP H0533994Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pellet
- injection
- cooler
- pellets
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 57
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 37
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 37
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 22
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/10—Nuclear fusion reactors
Landscapes
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は核融合装置への燃料(水素同位体)の
補給に用いられる多発式ペレツト入射装置に関す
る。
補給に用いられる多発式ペレツト入射装置に関す
る。
核融合装置への燃料の補給を目的として、低温
に冷却固化された複数個の水素同位体(以下ペレ
ツトという)をHe,H2等の加速ガスの圧力を利
用して核融合装置内へ高速で入射させる多発式ペ
レツト入射装置は、第4図および第5図に示すよ
うにペレツト1を生成・保持するためのキヤリア
孔を有する複数のキヤリア2a,2b,2c,2
dと、これらのキヤリア2a,2b,2c,2d
に対応して設けられた射出管3a,3b,3c,
3dと、上記キヤリア孔に生成保持されたペレツ
ト1を各射出管3a,3b,3c,3dの射出口
に位置させるホルダ4a,4b,4c,4dと、
これらのホルダ4a,4b,4c,4d内に加速
ガスを導入して上記キヤリア孔に保持されたペレ
ツト1を射出管3a,3b,3c,3d内へ射出
させる加速ガス導入管5と、上記ホルダ4a,4
b,4c,4d内にペレツト生成ガスを導入する
ペレツト生成ガス導入管6と、上記ホルダ4a,
4b,4c,4dを冷却して上記ペレツト生成ガ
ス導入管6より導入されたペレツト生成ガスを各
キヤリア2a,2b,2c,2dのキヤリア孔に
冷却固化させる冷却器7より構成されている。な
お、8は冷媒入口管、9は冷媒出口管である。
に冷却固化された複数個の水素同位体(以下ペレ
ツトという)をHe,H2等の加速ガスの圧力を利
用して核融合装置内へ高速で入射させる多発式ペ
レツト入射装置は、第4図および第5図に示すよ
うにペレツト1を生成・保持するためのキヤリア
孔を有する複数のキヤリア2a,2b,2c,2
dと、これらのキヤリア2a,2b,2c,2d
に対応して設けられた射出管3a,3b,3c,
3dと、上記キヤリア孔に生成保持されたペレツ
ト1を各射出管3a,3b,3c,3dの射出口
に位置させるホルダ4a,4b,4c,4dと、
これらのホルダ4a,4b,4c,4d内に加速
ガスを導入して上記キヤリア孔に保持されたペレ
ツト1を射出管3a,3b,3c,3d内へ射出
させる加速ガス導入管5と、上記ホルダ4a,4
b,4c,4d内にペレツト生成ガスを導入する
ペレツト生成ガス導入管6と、上記ホルダ4a,
4b,4c,4dを冷却して上記ペレツト生成ガ
ス導入管6より導入されたペレツト生成ガスを各
キヤリア2a,2b,2c,2dのキヤリア孔に
冷却固化させる冷却器7より構成されている。な
お、8は冷媒入口管、9は冷媒出口管である。
また、各キヤリア2a,2b,2c,2dは
夫々図示しない駆動装置(例えばモータ、エアー
シリンダ等)と連結しており、図中矢印方向にス
ライド自在となつている。従つて、各キヤリア2
a,2b,2c,2dのキヤリア孔が第5図の如
くペレツト生成ガス導入管6と整合する位置にあ
る時、この導入管6よりペレツト生成ガス(水素
同位体)をホルダ4a,4b,4c,4d内に供
給すると、ホルダ4a,4b,4c,4d内は冷
却器7によりペレツト生成ガスの凝固点以下に冷
却されているため、所定時間後には各2a,2
b,2c,2dのキヤリア孔にペレツト1が生成
される。
夫々図示しない駆動装置(例えばモータ、エアー
シリンダ等)と連結しており、図中矢印方向にス
ライド自在となつている。従つて、各キヤリア2
a,2b,2c,2dのキヤリア孔が第5図の如
くペレツト生成ガス導入管6と整合する位置にあ
る時、この導入管6よりペレツト生成ガス(水素
同位体)をホルダ4a,4b,4c,4d内に供
給すると、ホルダ4a,4b,4c,4d内は冷
却器7によりペレツト生成ガスの凝固点以下に冷
却されているため、所定時間後には各2a,2
b,2c,2dのキヤリア孔にペレツト1が生成
される。
このようにして各キヤリア2a,2b,2c,
2dのキヤリア孔に生成されたペレツト1は、駆
動装置を駆動して各キヤリア2a,2b,2c,
2dを図中右方にスライドさせることで加速ガス
導入管5と整合する位置に移動し、さらにこの状
態で加速ガス導入管5より高圧の加速ガスを短時
間供給することでキヤリア孔より離脱する。そし
て、夫々射出管3a,3b,3c,3d内で加速
され、図示しない核融合装置へ向けて高速度で発
射される。
2dのキヤリア孔に生成されたペレツト1は、駆
動装置を駆動して各キヤリア2a,2b,2c,
2dを図中右方にスライドさせることで加速ガス
導入管5と整合する位置に移動し、さらにこの状
態で加速ガス導入管5より高圧の加速ガスを短時
間供給することでキヤリア孔より離脱する。そし
て、夫々射出管3a,3b,3c,3d内で加速
され、図示しない核融合装置へ向けて高速度で発
射される。
ところで、このような多発式ペレツト入射装置
の射出管3a,3b,3c,3d内におけるペレ
ツト1の最終加速速度は、加速ガス中の圧力波伝
播速度(音速)と正の相関関係をもつため、ペレ
ツト1を高速度で発射するためには高圧かつ高温
の加速ガスを用いる必要がある。従つて、たとえ
ば複数個のペレツト1を時間間隔あけて順次発射
させる場合にはペレツト1を高速で発射すること
の要求に対応して高圧かつ高温の加速ガスが加速
ガス導入管5を介して供給され、キヤリア2a,
2b,2c,2dおよびホルダ4a,4b,4
c,4d等からなる複数のペレツト生成・射出部
は加速ガスからの入熱を受けて所定の低温状態か
ら昇温されることになる。ここで、上記ペレツト
生成・射出部は互いに分離され、各々独立した構
造となつているため、ペレツト1の射出を終了し
たペレツト生成・射出部からの熱影響を受け難い
が、加速ガスからの入熱量が大きく、かつペレツ
ト1の射出間隔が長い場合には共有する冷却器7
を介して既に射出を行なつたペレツト生成・射出
部から未射出のペレツト生成・射出部へ熱が伝わ
り、未射出のペレツトの全部又は一部が溶融又は
昇華する。この結果、後発予定のペレツトの発射
が不可能となつたり、射出管内で加速が十分にで
きず所定の速度が得られないなどの不具合が発生
する可能性があつた。
の射出管3a,3b,3c,3d内におけるペレ
ツト1の最終加速速度は、加速ガス中の圧力波伝
播速度(音速)と正の相関関係をもつため、ペレ
ツト1を高速度で発射するためには高圧かつ高温
の加速ガスを用いる必要がある。従つて、たとえ
ば複数個のペレツト1を時間間隔あけて順次発射
させる場合にはペレツト1を高速で発射すること
の要求に対応して高圧かつ高温の加速ガスが加速
ガス導入管5を介して供給され、キヤリア2a,
2b,2c,2dおよびホルダ4a,4b,4
c,4d等からなる複数のペレツト生成・射出部
は加速ガスからの入熱を受けて所定の低温状態か
ら昇温されることになる。ここで、上記ペレツト
生成・射出部は互いに分離され、各々独立した構
造となつているため、ペレツト1の射出を終了し
たペレツト生成・射出部からの熱影響を受け難い
が、加速ガスからの入熱量が大きく、かつペレツ
ト1の射出間隔が長い場合には共有する冷却器7
を介して既に射出を行なつたペレツト生成・射出
部から未射出のペレツト生成・射出部へ熱が伝わ
り、未射出のペレツトの全部又は一部が溶融又は
昇華する。この結果、後発予定のペレツトの発射
が不可能となつたり、射出管内で加速が十分にで
きず所定の速度が得られないなどの不具合が発生
する可能性があつた。
本考案はこのような事情に基づいてなされたも
ので、その目的とするところは、ペレツトの射出
間隔を長く設定しても未射出のペレツトが溶融又
は昇華したりするようなことがなく、ペレツトを
所定の速度で入射させることができる多発式ペレ
ツト入射装置を提供することにある。
ので、その目的とするところは、ペレツトの射出
間隔を長く設定しても未射出のペレツトが溶融又
は昇華したりするようなことがなく、ペレツトを
所定の速度で入射させることができる多発式ペレ
ツト入射装置を提供することにある。
上記問題点を解決するために本考案は、ペレツ
ト生成・射出部を冷却する冷却器を熱伝導率およ
び又は熱伝導断面積の大きい第1の冷却器構造体
と、熱伝導率および又は熱伝導率断面積の小さい
第2の冷却器構造体とを交互に連結して構成し、
前記ペレツト生成・射出部を夫々第1の冷却器構
造体に接合したことを特徴とするものである。
ト生成・射出部を冷却する冷却器を熱伝導率およ
び又は熱伝導断面積の大きい第1の冷却器構造体
と、熱伝導率および又は熱伝導率断面積の小さい
第2の冷却器構造体とを交互に連結して構成し、
前記ペレツト生成・射出部を夫々第1の冷却器構
造体に接合したことを特徴とするものである。
つまり、本考案では各ペレツト生成・射出部は
熱伝導性の大きい第1の冷却器構造体と接してい
るため、既発射のペレツト生成・射出部から未発
射のペレツト生成・射出部への熱移動を抑制する
ことができる。
熱伝導性の大きい第1の冷却器構造体と接してい
るため、既発射のペレツト生成・射出部から未発
射のペレツト生成・射出部への熱移動を抑制する
ことができる。
以下、図面を参照して本考案の実施例について
説明する。なお、第4図および第5図に示した従
来例と同一部分には同一符号を付し、その詳細な
説明は省略する。
説明する。なお、第4図および第5図に示した従
来例と同一部分には同一符号を付し、その詳細な
説明は省略する。
第1図ないし第3図は本考案の一実施例を示
し、この実施例の冷却器7は円筒状に形成された
第1の冷却器構造体10A……と第2の冷却器構
造体10B……とを交互に連結して構成されてい
る。上記第1の冷却器構造体10A……は熱伝導
率の大きな材料(例えば銅:10K付近の温度で熱
伝導率がκ4600W/m・K)より形成され、肉
厚(熱伝導断面積)の厚い構造となつている。ま
た、第2の冷却器構造体10B……は熱伝導率の
小さな材料(例えば真ちゆう:10K付近の温度で
熱伝導率κ10W/m・K)より形成され、肉厚
(熱伝導断面積)の薄い構造となつている。そし
て、第1の冷却器構造体10A……にはキヤリア
2a,2b,2c,2dおよびホルダ4a,4
b,4c,4d等からなる複数のペレツト生成・
射出部が夫々接合されている。
し、この実施例の冷却器7は円筒状に形成された
第1の冷却器構造体10A……と第2の冷却器構
造体10B……とを交互に連結して構成されてい
る。上記第1の冷却器構造体10A……は熱伝導
率の大きな材料(例えば銅:10K付近の温度で熱
伝導率がκ4600W/m・K)より形成され、肉
厚(熱伝導断面積)の厚い構造となつている。ま
た、第2の冷却器構造体10B……は熱伝導率の
小さな材料(例えば真ちゆう:10K付近の温度で
熱伝導率κ10W/m・K)より形成され、肉厚
(熱伝導断面積)の薄い構造となつている。そし
て、第1の冷却器構造体10A……にはキヤリア
2a,2b,2c,2dおよびホルダ4a,4
b,4c,4d等からなる複数のペレツト生成・
射出部が夫々接合されている。
このような構造の冷却器7によると、第1の冷
却器構造体10A……は熱伝導性が高くかつ大き
な熱容量を有しているため、ペレツト生成・射出
部を効率良く冷却できるとともに、ペレツト1の
発射を終了したペレツト生成・射出部からの入熱
によつて生ずる温度上昇を低く抑えられる。ま
た、第2の冷却器構造体10B……は熱伝導性が
低いため、第1の冷却器構造体10A……間の熱
伝播を低く抑えられる。したがつて、両者の特性
を組合わせることにより既発射のペレツト生成・
射出部から未発射のペレツト生成・射出部への熱
移動を抑制することができる。
却器構造体10A……は熱伝導性が高くかつ大き
な熱容量を有しているため、ペレツト生成・射出
部を効率良く冷却できるとともに、ペレツト1の
発射を終了したペレツト生成・射出部からの入熱
によつて生ずる温度上昇を低く抑えられる。ま
た、第2の冷却器構造体10B……は熱伝導性が
低いため、第1の冷却器構造体10A……間の熱
伝播を低く抑えられる。したがつて、両者の特性
を組合わせることにより既発射のペレツト生成・
射出部から未発射のペレツト生成・射出部への熱
移動を抑制することができる。
なお、上記実施例では冷却器7を熱伝導率およ
び熱伝導断面積の大きな第1の冷却器構造体10
A……と熱伝導率おび熱伝導断面積の小さな第2
の冷却器構造体10B……とを交互に連結して構
成したが、熱伝導率又は熱伝導断面積の大きな第
1の冷却器構造体10A……と熱伝導率又は熱伝
導断面積の小さな第2の冷却器構造体10B……
とを交互に連結して構成してもよい。
び熱伝導断面積の大きな第1の冷却器構造体10
A……と熱伝導率おび熱伝導断面積の小さな第2
の冷却器構造体10B……とを交互に連結して構
成したが、熱伝導率又は熱伝導断面積の大きな第
1の冷却器構造体10A……と熱伝導率又は熱伝
導断面積の小さな第2の冷却器構造体10B……
とを交互に連結して構成してもよい。
以上説明したように本考案によれば、既発射の
ペレツト生成・射出部から未発射のペレツト生
成・射出部への熱移動を抑制することができるの
で、ペレツトの射出間隔を長く設定しても未射出
のペレツトが溶融又は昇華したりするようなこと
がなく、ペレツトを所定の速度で入射させること
ができる。
ペレツト生成・射出部から未発射のペレツト生
成・射出部への熱移動を抑制することができるの
で、ペレツトの射出間隔を長く設定しても未射出
のペレツトが溶融又は昇華したりするようなこと
がなく、ペレツトを所定の速度で入射させること
ができる。
第1図ないし第3図は本考案の一実施例を示
し、第1図は多発式ペレツト入射装置の斜視図、
第2図は同装置の断面図、第3図は冷却器の断面
図、第4図および第5図は従来例を示し、第4図
は多発式ペレツト入射装置の斜視図、第5図は同
装置の断面図である。 1……ペレツト、2a〜2d……キヤリア、3
a〜3d……射出管、4a〜4d……ホルダ、5
……加速ガス導入管、6……ペレツト生成ガス導
入管、7……冷却器、10A……第1の冷却器構
造体、10B……第2の冷却器構造体。
し、第1図は多発式ペレツト入射装置の斜視図、
第2図は同装置の断面図、第3図は冷却器の断面
図、第4図および第5図は従来例を示し、第4図
は多発式ペレツト入射装置の斜視図、第5図は同
装置の断面図である。 1……ペレツト、2a〜2d……キヤリア、3
a〜3d……射出管、4a〜4d……ホルダ、5
……加速ガス導入管、6……ペレツト生成ガス導
入管、7……冷却器、10A……第1の冷却器構
造体、10B……第2の冷却器構造体。
Claims (1)
- 各々独立して設けられた複数のペレツト生成・
射出部を共通の冷却器で冷却してペレツトを生成
し、このペレツトを加速ガスの圧力で射出させる
多発式ペレツト入射装置において、前記冷却器を
熱伝導率および又は熱伝導断面積の大きい第1冷
却器構造体と、熱伝導率および又は熱伝導断面積
の小さい第2冷却器構造体とを交互に連結して構
成し、前記ペレツト生成・射出部を夫々第1の冷
却器構造体に接合したことを特徴とする多発式ペ
レツト入射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987009704U JPH0533994Y2 (ja) | 1987-01-26 | 1987-01-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987009704U JPH0533994Y2 (ja) | 1987-01-26 | 1987-01-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63118599U JPS63118599U (ja) | 1988-08-01 |
JPH0533994Y2 true JPH0533994Y2 (ja) | 1993-08-27 |
Family
ID=30795269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987009704U Expired - Lifetime JPH0533994Y2 (ja) | 1987-01-26 | 1987-01-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0533994Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-01-26 JP JP1987009704U patent/JPH0533994Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63118599U (ja) | 1988-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7106777B2 (en) | Phase-change heat exchanger | |
WO2020143097A1 (zh) | 一种发动机燃气射流尾焰的处理系统 | |
JPH0533994Y2 (ja) | ||
US3585800A (en) | Transpiration-cooled devices | |
Grenard et al. | Experimental investigation of heat transfer in a subscale liquid rocket engine | |
RU94031201A (ru) | Способ изготовления герметичного канала в огнеупорной композитной детали и конструкции, изготовленные с использованием этого способа | |
US4348766A (en) | Chemically fuelled laser and method for increasing the efficiency of such lasers | |
EP3236579A1 (en) | Thermoelectric generation unit, thermoelectric generation device using same and mounting structure therefor, exhaust duct having same mounting structure, and engine | |
David Doty et al. | The microtube strip heat exchanger | |
KR20200068899A (ko) | 축열기능이 있는 인쇄회로기판형 열교환기 및 그 제조방법 | |
JPS6293478A (ja) | ロケットエンジン壁を冷却するための装置 | |
RU2230377C2 (ru) | Инжектор примесных макрочастиц в оболочках из твердых изотопов водорода для термоядерных установок | |
RU2084678C1 (ru) | Элемент тракта высокотемпературного потока | |
JPS6390107A (ja) | セプタムマグネツト | |
Rosenfeld et al. | Cooling of plasma facing components using helium-cooled porous metal heat exchangers | |
JP2017110845A (ja) | 熱交換部材およびその製造方法 | |
JPS62288456A (ja) | 磁気冷凍方法 | |
Pitts | Heat-transfer limitations on pellets used in ICF reaction chambers | |
JPH08116660A (ja) | Icd発電機の作動ガス流路壁 | |
JPH01110290A (ja) | 水素ペレット入射装置 | |
JPS59193391A (ja) | 慣性核融合炉 | |
Ogasawara et al. | Comparison of Weibel instability and magnetic field generating thermal instability | |
Bozek et al. | The production and delivery of inertial fusion energy power plant fuel: The cryogenic target | |
JPH01110286A (ja) | 水素ペレット入射装置 | |
Chatain et al. | Target cooling system for the laser beam Megajoule facility |