JPH05337152A - 生理用ナプキンおよびその製造方法 - Google Patents

生理用ナプキンおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05337152A
JPH05337152A JP4170216A JP17021692A JPH05337152A JP H05337152 A JPH05337152 A JP H05337152A JP 4170216 A JP4170216 A JP 4170216A JP 17021692 A JP17021692 A JP 17021692A JP H05337152 A JPH05337152 A JP H05337152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side pieces
sheet
napkin
absorbent layer
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4170216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3408827B2 (ja
Inventor
Mieko Nasu
美恵子 那須
Kiyoshi Ishita
喜好 井下
Takao Wada
隆男 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zuiko Corp
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Zuiko Corp
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zuiko Corp, Shiseido Co Ltd filed Critical Zuiko Corp
Priority to JP17021692A priority Critical patent/JP3408827B2/ja
Publication of JPH05337152A publication Critical patent/JPH05337152A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3408827B2 publication Critical patent/JP3408827B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生理用のナプキンを、使用者の体形に合致し
て立体的に形成し、使用感が良く、横漏れのないナプキ
ンを得る。また、弾性体の止着を確実に行って、生産性
を向上する。 【構成】 ナプキン本体10の長さ方向の両側に、折部
16を吸収層1側とした二つ折りの熱可塑性不織布製の
両側片5を位置し、両側片5の内部に、1本〜10本の弾
性体8を1.2〜2.0倍の伸張率で止着した二つ折りの挟持
片6を両側片5の長さ方向に固定する。また弾性体8の
固定部長さ23を、成形目的のナプキン本体10の全長
の40%〜60%とする。両側片5の基端部をサイドフラッ
プ18に止着して、立ち上げ代17を5mm〜20mmとす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生理用ナプキンに係るも
のであって、装着時の体液の横漏れを防止するとともに
良好な使用感を得ようとするものである。
【0002】
【従来の技術】従来、生理用ナプキンは、装着状態に於
て体液が横漏れを生じないように、ナプキン本体の両側
に弾性体を止着して湾曲し、体形にフィットさせる事に
より、横漏れを防止しようとしたものが存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ナプキンは、弾性体による湾曲変形が強すぎて、使用者
の体形に合致できず、体液が横漏れを生じたり、弾性体
の使用量を不必要に多くして不経済とする欠点を有して
いた。
【0004】また、ナプキンは、高速で移動を行う生産
ラインにより製造されるものであるが、この生産ライン
上で幅狭なナプキンの両側に弾性体を直接止着しようと
するため、弾性体は止着不良を生じ易いものであった。
また、特に弾性体が複数本の場合、弾性体の止着不良が
多くなって、不良品の発生率が多くなり、生産性が低下
する虞れがあった。
【0005】本発明は上述のごとき課題を解決しようと
するものであって、生理用のナプキンを、使用者の体形
に合致して立体的に形成するとともにこの立体的な変形
を不必要に強くする事なく、使用感を良好とし、経済的
で体液の横漏れのない生理用ナプキンを得る事を目的と
する。
【0006】また、弾性体をナプキン本体の両側に確実
に止着する事により、生産性を向上しようとするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上述のごとき課
題を解決するため、透水性の表面シートと非透水性の防
漏シートとの間に、表面シートおよび防漏シートよりも
幅狭な体液吸収性の吸収層を介装してナプキン本体を形
成し、このナプキン本体の長さ方向の両側に、熱可塑性
不織布を二つ折りするとともにこの折部を吸収層側とし
た両側片を位置し、この両側片の基端部をサイドフラッ
プに止着し、この止着部と折部との間隔を5mm〜20mmの
立ち上げ代とするとともにこの両側片の内部に、1本〜
10本の弾性体を1.2〜2.0倍の伸張率で止着した二つ折り
の挟持片を両側片の長さ方向に固定し、この弾性体の固
定部の長さを、成形目的のナプキン本体の全長の40%〜
60%の長さで形成し、両側片を弾性体によって収縮方向
に付勢して吸収層の両側に立ち上げて成るものである。
【0008】また、上記発明を実施する第1の製造方法
の発明は、非透水性の防漏シートの表面に吸収層を載置
し、この吸収層の表面に透水性の表面シートを載置した
後、吸収層の両側の表面シート上に、熱可塑性不織布を
二つ折りして折部を吸収層側に位置する両側片を載置
し、この両側片は、1本〜10本の弾性体を1.2〜2.0倍の
伸張率で挟持固定した挟持片を長さ方向に位置し、この
挟持片に弾性体を成形目的のナプキン本体の全長の40%
〜60%の長さで予め固定したものを用い、表面シート上
に載置した両側片を、折部からの立ち上げ代を5mm〜20m
mとして基端部を表面シートに熱溶着し、両側片、表面
シートおよび防漏シートを一体に固定した後、ナプキン
本体の両端をカットして行う事を特徴として成るもので
ある。
【0009】また、上記発明を実施する第2の製造方法
の発明は、シートを二つ折りに折返し、この折返部間に
1本〜10本の弾性体を、1.2〜2.0倍の伸張率とするとと
もに成形目的のナプキン本体の全長の40%〜60%の長さ
で挟持固定した挟持片を、熱可塑性不織布の表面に位置
し、この熱可塑性不織布を、挟持片を挟持するよう折返
して両側片とし、この両側片を、吸収層の表面を被覆す
べき透水性の表面シートの両側に、折部を内側に位置し
て載置し、両側片の外側の基端部を表面シートに止着固
定し、両側片の折部からの立ち上げ代を5mm〜20mmとし
た後、この両側片を両側に止着固定した表面シートで、
防漏シートの表面に位置する吸収層を被覆し、表面シー
ト、防漏シート、両側片を熱溶着固定した後、ナプキン
本体の両端をカットして行う事を特徴として成るもので
ある。
【0010】また、弾性体は、生ゴム、ウレタンゴム、
熱可塑性エラストマーのいづれか一つにより形成しても
良い。
【0011】また、ナプキン本体は、吸収層の長さ方向
の両側に防漏シートの両側部を外方に延長突出して、シ
ョーツ外面に折返し可能なウイングを突設しても良い。
【0012】また、挟持片は、不織布により形成しても
良い。
【0013】また、挟持片は、防漏フィルムにより形成
しても良い。
【0014】また、挟持片は、防漏フィルムの表面に不
織布をラミネートして形成しても良い。
【0015】
【作用】本発明は上述のごとく構成したものであるか
ら、使用者の局部にナプキンを当接すると、表面シート
を介して吸収層が局部に位置する。そして使用者から排
出された体液の殆どは、吸収層によって吸収される。
【0016】また、ナプキンは、ナプキン本体の長さ方
向の両側に熱可塑性不織布を二つ折した両側片を位置し
ている。この両側片は、二つ折りの折部を吸収層側に位
置し、基端部をサイドフラップに止着している。このよ
うに形成すると、止着部と折部との間隔に立ち上げ代を
形成できる。
【0017】また、両側片は、長さ方向に於て、弾性体
を止着した挟持片を固定している。そのため、両側片は
弾性体の収縮によって収縮方向に付勢し、吸収層の両側
で立ち上げ代が立ち上がる。このため、吸収層の幅方向
に体液の拡散が生じても、吸収層よりも高く位置する両
側片によって、体液はセキ止められ、体液の横漏れを防
止できる。また、両側片は、立ち上げ代と吸収層との間
隔に体液を滞留でき、大きな横漏れ防止効果を得て、衛
生的な装着が可能となる。
【0018】また、両側片は、基端部を止着する止着部
と折部との立ち上げ代を5mm〜20mmとしている。このよ
うに形成すると、両側片は、使用者に違和感を与えず
に、自然な使用感で体液の横漏れ防止が可能となる。ま
た、両側片は、立ち上げ代を5mm未満で形成すると、立
ち上げ幅が不足し、横漏れが生じ易い。また、両側片
は、立ち上げ代を20mmを超えて形成すると、この立ち上
げ部が吸収層側に横倒し状態となった場合に、吸収層を
大きな面積の両側片で被覆して、吸収層の体液吸収に障
害を生じる。
【0019】また、両側片は、1本〜10本の弾性体を伸
張状態で止着した挟持片を内部に固定している。このよ
うに形成すると、両側片は、使用者の運動等によって
も、収縮力を損なう事がなく、両側片の確実な立ち上げ
が可能となる。また、両側片は、挟持片に弾性体を止着
しないと、全く収縮力を得る事ができず、立ち上げが困
難となる。また弾性体を、10本を超えて止着すると、弾
性体の収縮力が大き過ぎて、柔軟に伸張せず、ナプキン
本体の反り返りが大き過ぎるものとなる。
【0020】また、両側片は、弾性体を1.2〜2.0倍の伸
張率で止着した挟持片を長さ方向に固定している。この
ように形成すると、弾性体は適度な収縮力を得られ、両
側片の適度な立ち上がりが可能となる。また、両側片
は、挟持片に止着する弾性体の伸張率を1.2未満とする
と、収縮力が不足し、両側片の立ち上げが困難となる。
また、弾性体を2.0を超えた伸長率で止着すると、収縮
力が大きくなり、ナプキン本体の反り返りが大き過ぎる
ものとなる。
【0021】また、両側片は、弾性体の固定部の長さ
を、成形目的のナプキン本体の全長の40%〜60%の長さ
で形成している。このように形成すると、ナプキン本体
の全長に対して弾性体の収縮範囲が最適となり、使用者
の体形に対応してナプキンを立体的に形成できる。ま
た、弾性体は、固定部の長さを成形目的のナプキン本体
の全長の40%未満で形成すれば、弾性体の範囲長さが短
いものとなり、ナプキンを使用者の体形に合致して立体
的に形成する事が困難となる。また、弾性体は、固定部
の長さを成形目的のナプキン本体の全長の60%を超えて
形成すれば、弾性体の収縮範囲が大きなものとなって、
ナプキンの反り返りが過度に強いものとなり、使用感を
悪くするとともに弾性体の使用量が多くなり、不経済な
ものとなる。
【0022】また、弾性体を、生ゴム、ウレタンゴム、
熱可塑性エラストマーのいづれか一つにより形成すれ
ば、大きな伸張力を持つ弾性体を廉価で簡易に製造する
事が可能となる。
【0023】また、ナプキン本体は、吸収層の長さ方向
の両側に防漏シートの両側部を外方に延長突出して、シ
ョーツ外面に折返し可能なウイングを突設すれば、ナプ
キンは、ショーツの股部に一体的にフィットして固定で
き、激しい運動等によってもズレるような事がなく、ネ
ジレ、ヨレ等を防止した安定的な装着が可能となる。
【0024】また、挟持片を、不織布により形成すれ
ば、柔軟な不織布により、肌への接触感も良く、また弾
性体は収縮力の妨げが少ないため、両側片の立ち上げが
大きいものとなる。
【0025】また、挟持片を、防漏フィルムにより形成
すれば、体液の拡散が激しい場合にも、両側片の内部の
挟持片が体液の通過を阻止して、体液の横漏防止が可能
となる。
【0026】また、挟持片を、防漏フィルムの表面に不
織布をラミネートして形成すれば、肌と接触する側に不
織布が位置し、肌への接触感が良い。また、体液の拡散
が激しい場合にも、防漏フィルムが体液の通過を阻止し
て、体液の横漏防止が可能となるものである。
【0027】
【実施例】以下本発明の第1実施例を図面に於いて説明
すれば、(1)は吸収層で、コットン、パルプ等の体液吸
収性の吸収材により形成し、長さ方向の両側部の一部に
幅狭なクビレ部(2)を設け、全体形状をヒョウタン型に
形成している。そして、この吸収層(1)をポリエチレン
フィルム等の非透水性の防漏シート(3)の表面に載置す
る。
【0028】次に、吸収層(1)の表面に、図3に示す如
く、吸収層(1)よりも幅広なメッシュシート等の透水性
の表面シート(4)を位置する。
【0029】また、これまでの成形過程とは別個の成形
過程で、吸収層(1)の両側の表面シート(4)に載置する
両側片(5)およびこの両側片(5)の内部に固定する挟持
片(6)を予め形成する。
【0030】この挟持片(6)の形成方法は、図4に示す
ごとく帯状の挟持シート材(7)に、1本から10本の弾性
体(8)を1.2〜2.0倍の伸張率で長さ方向に止着する。こ
の場合、挟持シート材(7)は、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等の繊維から成る不織布により形成する。また、
弾性体(8)は、挟持シート材(7)に幅方向の中央部から
一定の間隔を介して平行に位置し、ホットメルト等の止
着剤により固定する。この弾性体(8)は、生ゴム、ウレ
タンゴム、熱可塑性エラストマーのいづれか1つにより
形成する。
【0031】次に、弾性体(8)を止着した挟持シート材
(7)を、幅方向の中央部分で長さ方向にカットし、弾性
体(8)の内側部分を外方に折返し、二つ折りの挟持片
(6)で、図5に示す如く、弾性体(8)の外周を被覆す
る。
【0032】そして、弾性体(8)を挟持固定した挟持片
(6)を、長さ方向に一定の間隔を介してカットする。こ
の場合、挟持片(6)を、成形目的のナプキン本体(10)
の全長の40%〜60%の長さでカットする。
【0033】また、このカットした挟持片(6)を両側片
(5)に固定するには、この両側片(5)を形成する両側シ
ート材(11)に、図6に示す如く弾性体(8)を伸張状態
とした挟持片(6)を載置し、この挟持片(6)をホットメ
ルト等の止着剤で固定する。この場合、挟持片(6)は、
両側シート材(11)に幅方向の中央部から一定の間隔を
介して平行に固定する。
【0034】次に、両側シート材(11)を、幅方向の中
央部で長さ方向にカットし、このカットした両側シート
材(11)の中央部分を、弾性体(8)の内側部分から外方
に折返し、この二つ折りの両側片(5)で、図7、図8に
示す如く、挟持片(6)が弾性体(8)を被覆する部分を被
覆固定する。
【0035】そして、上記の如く、ナプキン本体(10)
の成形過程とは別個の過程で成形した両側片(5)を、図
9に示す如く吸収層(1)の両側の表面シート(4)に載置
する。この場合、吸収層(1)のクビレ部(2)の両側に弾
性体(8)が位置するように両側片(5)を載置する。ま
た、この載置する過程に於て、両側片(5)は、図7に示
す状態から、裏返した状態で表面シート(4)に載置する
ものとする。
【0036】そして、両側片(5)の表面と、この両側片
(5)から露出する表面シート(4)の表面とから、吸収層
(1)の外周を一定の幅で加熱溶着し、この加熱溶着によ
り両側片(5)と防漏シート(3)とを熱シール部(12)で
一体的に熱シールする。この場合、クビレ部(2)の両側
を外方山型に膨出してウイング状のウイング部(13)を
設けて熱シールしても良い。
【0037】また、上記熱シールと同時に、両側片(5)
の基端部(14)を熱溶着により止着し、この止着部(1
5)と二つ折りの折部(16)との間隔に、5mm〜20mmの
立ち上げ代(17)を形成する。この場合に、両側片(5)
は、弾性体(8)の位置する表面部分を加熱してはならな
い。
【0038】次に、上記熱シール後、カッターを用い
て、熱シール部(12)の外側に沿って両側をカットする
事により、図10に示す如く吸収層(1)の両側に、サイ
ドフラップ(18)、クビレ部(2)の両側にウイング(2
0)を突出形成する。また、このウイング(20)は、延
長突出した防漏シート(3)の表面を挟持片(6)で被覆
し、さらに、この挟持片(6)の弾性体側を、熱可塑性不
織布製の両側片(5)で被覆しているため、手触りが良
く、肌への接触も柔軟となる。
【0039】次に、ナプキン本体(10)の長さ方向の両
端を、吸収層(1)から一定の間隔を介してカットし、図
1に示す如く吸収層(1)の前後方向にエンドフラップ
(21)を突出形成する。
【0040】また、防漏シート(3)の裏面には、ホット
メルト等の塗布によりショーツ内面への内面止着部(図
示せず)を形成する。また、ウイング(20)の裏面に
は、ショーツ外面への外面止着部(図示せず)を形成す
る。また、これらの内面止着部および外面止着部を、使
用時に剥離する離型紙で被覆する。
【0041】上述のごとく構成したものに於て、ナプキ
ン(22)を使用者が装着するには、まず、股下まで降ろ
したショーツの内面に、防漏シート(3)側を臨ませて位
置し、内面止着部をショーツの内面に止着固定する。
【0042】そして、この状態のままショーツを引き上
げて着用し、このショーツの股部の両側から露出するウ
イング(20)を、ショーツの外面側に折返し、ウイング
(20)の裏面に設けた外面止着部をショーツの外面に止
着固定する。
【0043】このように、使用者の局部にナプキン(2
2)を当接すると、表面シート(4)を介して吸収層(1)
が局部に位置する。そして使用者から排出された体液の
殆どは、吸収層(1)によって吸収される。
【0044】また、上述の如く装着したナプキン(22)
は、吸収層(1)の長さ方向の両側に両側片(5)を止着し
ている。この両側片(5)は、二つ折りの折部(16)を吸
収層(1)側に位置し、基端部(14)をサイドフラップ
(18)側に固定している。また、両側片(5)は、長さ方
向に於て、弾性体(8)を止着した挟持片(6)を固定して
いる。
【0045】そのため、両側片(5)は弾性体(8)の収縮
によって収縮方向に付勢し、吸収層(1)の両側で立ち上
げ代(17)が立ち上がる。このため、吸収層(1)の幅方
向に体液の拡散が生じても、吸収層(1)よりも高く位置
する両側片(5)によって、体液はセキ止められ、体液の
横漏れを防止できる。また、両側片(5)は、立ち上げ代
(17)と吸収層(1)との間隔に体液を滞留でき、大きな
横漏れ防止効果を得て、衛生的な装着が可能となる。
【0046】また、ナプキン(22)は、製造状態に於
て、生産ライン上で高速移動を行うナプキン本体(10)
に弾性体(8)を直接止着するのではなく、予め弾性体
(8)を挟持片(6)に固定し、この挟持片(6)を固定した
両側片(5)を、ナプキン本体(10)に固定している。こ
のように行うと、弾性体(8)は、ナプキン本体(10)の
厚み等の影響を受けず、目的場所へ正確に固定する事が
でき、弾性体(8)の止着不良を防止して、生産性を向上
できるものとなる。
【0047】また、両側片(5)は、基端部(14)を止着
する止着部(15)と折部(16)との立ち上げ代(17)を
5mm〜20mmとしている。そのため、使用者に違和感を与
えずに、自然な使用感で体液の横漏れ防止が可能とな
る。
【0048】また、両側片(5)は、1本〜10本の弾性体
(8)を伸張状態で止着した挟持片(6)を内部に固定して
いる。このように形成すると、両側片(5)は、使用者の
運動等によっても、収縮力を損なう事がなく、両側片
(5)の確実な立ち上げが可能となる。
【0049】また、両側片(5)は、弾性体(8)を1.2〜
2.0倍の伸張率で止着した挟持片(6)を長さ方向に固定
している。このように行うと、弾性体(8)は適度な収縮
力を得られ、両側片(5)の適度な立ち上がりが可能とな
る。
【0050】また、両側片(5)は、弾性体(8)の固定部
長さ(23)を、成形目的のナプキン本体(10)の全長の
40%〜60%の長さで形成している。そのため、ナプキン
本体(10)の全長に対して弾性体(8)の収縮範囲が最適
となり、使用者の体形に対応してナプキン(22)を立体
的に形成できる。
【0051】また、上記第1実施例では、ナプキン(2
2)は、防漏シート(3)に吸収層(1)を載置し、この吸
収層(1)の表面に表面シート(4)を載置した状態で、両
側片(5)を固定した。しかし第2実施例に於ては、表面
シート(4)は、吸収層(1)の表面に位置する前に両側片
(5)を固定している。以下その製造方法を詳細に説明す
る。
【0052】まず、ナプキン本体(10)の成形過程とは
別個の成形過程で、吸収層(1)の両側の表面シート(4)
に載置する両側片(5)およびこの両側片(5)の内部に固
定する挟持片(6)を予め形成する。
【0053】この挟持片(6)および両側片(5)の形成方
法は、第1実施例と同様であるため省略する。
【0054】次に、上述の如く形成した両側片(5)を、
図11に示す如く表面シート(4)の両側に載置する。ま
た、この載置する過程に於て、両側片(5)は、図7に示
す状態から、裏返した状態で表面シート(4)に載置する
ものとする。
【0055】そして、両側片(5)の基端部(14)を、熱
溶着により表面シート(4)に止着し、この止着部(15)
と折部(16)との間隔に、5mm〜20mmの立ち上げ代(1
7)を形成する。この場合に、両側片(5)は、弾性体
(8)の位置する表面部分を加熱してはならない。
【0056】また、この両側片(5)を止着した表面シー
ト(4)で、防漏シート(3)の表面に載置した吸収層(1)
を被覆する。この場合、吸収層(1)のクビレ部(2)の両
側に弾性体(8)が位置する。
【0057】そして、両側片(5)の表面と、この両側片
(5)から露出する表面シート(4)の表面とから、吸収層
(1)の外周を一定の幅で加熱溶着し、この加熱溶着によ
り両側片(5)と防漏シート(3)とを熱シール部(12)で
一体的に熱シールする。この場合、クビレ部(2)の両側
を外方山型に膨出してウイング状のウイング部(13)を
設けて熱シールしても良い。
【0058】次に、上記熱シール後、カッターを用い
て、熱シール部(12)の外側に沿って両側をカットする
事により、吸収層(1)の両側に、図10に示す如くサイ
ドフラップ(18)、クビレ部(2)の両側にウイング(2
0)を突出形成する。また、このウイング(20)は、表
面を挟持片(6)で被覆し、さらに、基端部(14)側を熱
可塑性不織布の両側片(5)で被覆しているため、手触り
が良く、肌への接触も柔軟となる。
【0059】次に、ナプキン本体(10)の長さ方向の両
端を、吸収層(1)から一定の間隔を介してカットし、図
1に示す如く吸収層(1)の前後方向にエンドフラップ
(21)を突出形成する。
【0060】また、防漏シート(3)の裏面には、ホット
メルト等の塗布によりショーツ内面への内面止着部(図
示せず)を形成する。また、ウイング(20)の裏面に
は、ショーツ外面への外面止着部(図示せず)を形成す
る。また、これらの内面止着部および外面止着部を、使
用時に剥離する離型紙で被覆する。
【0061】また、上記実施例では、両側片(5)に固定
した挟持片(6)は、不織布(24)により形成した。しか
し、第3実施例に於て、挟持片(6)は、ポリエチレンフ
ィルム等の防漏フィルム(25)により形成している。こ
のように形成すると、体液の拡散が激しい場合にも、挟
持片(6)が体液の通過を阻止して、体液の横漏防止が可
能となる。また、両側片(5)の上面側を幅広に形成すれ
ば、防漏フィルム(25)製の挟持片(6)の表面を、図1
2に示す如く熱可塑性不織布製の両側片(5)で被覆で
き、手触り感が良好となる。
【0062】また、上記実施例では、挟持片(6)は、単
一の素材で形成した。しかし、第4実施例に於ては、挟
持片(6)は、図13に示す如く、防漏フィルム(25)の
表面の全面に不織布(24)をラミネートして形成してい
る。このように行うと、肌と接触する側に不織布(24)
が位置し、肌への接触感が良い。また、体液の拡散が激
しい場合にも、防漏フィルム(25)が体液の通過を阻止
して、体液の横漏防止が可能となる。
【0063】また、挟持片(6)は、防漏フィルム(25)
と不織布(24)とを部分的にラミネートする事も可能で
ある。例えば、第5実施例に於て、挟持片(6)は、図1
4に示す如く防漏フィルム(25)を幅狭に形成し、不織
布(24)のみを外側に突出する事も可能である。
【0064】また、第6実施例に於て、挟持片(6)は、
図15に示す如く幅狭な不織布(24)を防漏フィルム
(25)の突出方向のみにラミネートし、両側片(5)が位
置する部分には不織布(24)を位置していない。このよ
うに形成すると、資材の使用量が少なく、廉価な製造が
可能となる。
【0065】
【発明の効果】本発明は上述のごとく構成したものであ
るから、ナプキンを装着した場合、両側片は弾性体の収
縮によって収縮方向に付勢し、吸収層の両側で立ち上げ
代が立ち上がる。このため、吸収層の幅方向に体液の拡
散が生じても、吸収層よりも高く位置する両側片によっ
て、体液はセキ止められ、体液の横漏れを防止できる。
また、両側片は、立ち上げ代と吸収層との間隔に体液を
滞留でき、大きな横漏れ防止効果を得て、衛生的な装着
が可能となる。
【0066】また、ナプキンは、製造状態に於て、予め
弾性体を挟持片に固定し、この挟持片を固定した両側片
を、ナプキン本体に固定するため、弾性体による止着不
良を防止でき、生産性を向上できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の完成品を示す平面図。
【図2】図1のA−A線拡大端面図。
【図3】防漏シートの表面に吸収層、吸収層の表面に表
面シートを載置した状態を示す第1実施例の平面図。
【図4】挟持片の成形過程を示す平面図。
【図5】挟持片の成形過程の進行した状態を示す平面
図。
【図6】両側片の成形過程を示す平面図。
【図7】両側片の成形過程の進行した状態を示す平面
図。
【図8】両側片の拡大断面図。
【図9】吸収層の両側の表面シートに両側片を載置した
状態を示す第1実施例の平面図。
【図10】ナプキン本体の両側をカットした状態を示す
第1実施例の平面図。
【図11】表面シートに両側片を載置した状態を示す第
2実施例の平面図。
【図12】第3実施例の両側片の拡大断面図。
【図13】第4実施例の両側片の拡大断面図。
【図14】第5実施例の両側片の拡大断面図。
【図15】第6実施例の両側片の拡大断面図。
【符号の説明】
1 吸収層 2 クビレ部 3 防漏シート 4 表面シート 5 両側片 6 挟持片 8 弾性体 10 ナプキン本体 14 基端部 15 止着部 16 折部 17 立ち上げ代 18 サイドフラップ 20 ウイング 24 不織布 25 防漏フィルム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和田 隆男 大阪府摂津市南別府15番21号 株式会社瑞 光内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透水性の表面シートと非透水性の防漏シ
    ートとの間に、表面シートおよび防漏シートよりも幅狭
    な体液吸収性の吸収層を介装してナプキン本体を形成
    し、このナプキン本体の長さ方向の両側に、熱可塑性不
    織布を二つ折りするとともにこの折部を吸収層側とした
    両側片を位置し、この両側片の基端部をサイドフラップ
    に止着し、この止着部と折部との間隔を5mm〜20mmの立
    ち上げ代とするとともにこの両側片の内部に、1本〜10
    本の弾性体を1.2〜2.0倍の伸張率で止着した二つ折りの
    挟持片を両側片の長さ方向に固定し、この弾性体の固定
    部の長さを、成形目的のナプキン本体の全長の40%〜60
    %の長さで形成し、両側片を弾性体によって収縮方向に
    付勢して吸収層の両側に立ち上げた事を特徴とする生理
    用ナプキン。
  2. 【請求項2】 弾性体は、生ゴム、ウレタンゴム、熱可
    塑性エラストマーのいづれか一つにより形成した事を特
    徴とする請求項1の生理用ナプキン。
  3. 【請求項3】 ナプキン本体は、吸収層の長さ方向の両
    側に防漏シートの両側部を外方に延長突出して、ショー
    ツ外面に折返し可能なウイングを突設した事を特徴とす
    る請求項1の生理用ナプキン。
  4. 【請求項4】 挟持片は、不織布により形成した事を特
    徴とする請求項1の生理用ナプキン。
  5. 【請求項5】 挟持片は、防漏フィルムにより形成した
    事を特徴とする請求項1の生理用ナプキン。
  6. 【請求項6】 挟持片は、防漏フィルムの表面に不織布
    をラミネートして形成した事を特徴とする請求項1の生
    理用ナプキン。
  7. 【請求項7】 非透水性の防漏シートの表面に吸収層を
    載置し、この吸収層の表面に透水性の表面シートを載置
    した後、吸収層の両側の表面シート上に、熱可塑性不織
    布を二つ折りして折部を吸収層側に位置する両側片を載
    置し、この両側片は、1本〜10本の弾性体を1.2〜2.0倍
    の伸張率で挟持固定した挟持片を長さ方向に位置し、こ
    の挟持片に弾性体を成形目的のナプキン本体の全長の40
    %〜60%の長さで予め固定したものを用い、表面シート
    上に載置した両側片を、折部からの立ち上げ代を5mm〜2
    0mmとして基端部を表面シートに熱溶着し、両側片、表
    面シートおよび防漏シートを一体に固定した後、ナプキ
    ン本体の両端をカットして行う事を特徴とする生理用ナ
    プキンの製造方法。
  8. 【請求項8】 シートを二つ折りに折返し、この折返部
    間に1本〜10本の弾性体を、1.2〜2.0倍の伸張率とする
    とともに成形目的のナプキン本体の全長の40%〜60%の
    長さで挟持固定した挟持片を、熱可塑性不織布の表面に
    位置し、この熱可塑性不織布を、挟持片を挟持するよう
    折返して両側片とし、この両側片を、吸収層の表面を被
    覆すべき透水性の表面シートの両側に、折部を内側に位
    置して載置し、両側片の外側の基端部を表面シートに止
    着固定し、両側片の折部からの立ち上げ代を5mm〜20mm
    とした後、この両側片を両側に止着固定した表面シート
    で、防漏シートの表面に位置する吸収層を被覆し、表面
    シート、防漏シート、両側片を熱溶着固定した後、ナプ
    キン本体の両端をカットして行う事を特徴とする生理用
    ナプキンの製造方法。
  9. 【請求項9】 弾性体は、生ゴム、ウレタンゴム、熱可
    塑性エラストマーのいづれか一つにより形成した事を特
    徴とする請求項7、8の生理用ナプキンの製造方法。
  10. 【請求項10】 ナプキン本体は、吸収層の長さ方向の
    両側に防漏シートの両側部を外方に延長突出して、ショ
    ーツ外面に折返し可能なウイングを突設した事を特徴と
    する請求項7、8の生理用ナプキンの製造方法。
  11. 【請求項11】 挟持片は、不織布により形成した事を
    特徴とする請求項7、8の生理用ナプキンの製造方法。
  12. 【請求項12】 挟持片は、防漏フィルムにより形成し
    た事を特徴とする請求項7、8の生理用ナプキンの製造
    方法。
  13. 【請求項13】 挟持片は、防漏フィルムの表面に不織
    布をラミネートして形成した事を特徴とする請求項7、
    8の生理用ナプキンの製造方法。
JP17021692A 1992-06-04 1992-06-04 生理用ナプキンおよびその製造方法 Expired - Lifetime JP3408827B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17021692A JP3408827B2 (ja) 1992-06-04 1992-06-04 生理用ナプキンおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17021692A JP3408827B2 (ja) 1992-06-04 1992-06-04 生理用ナプキンおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05337152A true JPH05337152A (ja) 1993-12-21
JP3408827B2 JP3408827B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=15900825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17021692A Expired - Lifetime JP3408827B2 (ja) 1992-06-04 1992-06-04 生理用ナプキンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3408827B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460623A (en) * 1994-03-01 1995-10-24 The Procter & Gamble Company Trisection sanitary napkin
KR101477300B1 (ko) * 2008-06-30 2014-12-30 유한킴벌리 주식회사 흡수제품

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460623A (en) * 1994-03-01 1995-10-24 The Procter & Gamble Company Trisection sanitary napkin
KR101477300B1 (ko) * 2008-06-30 2014-12-30 유한킴벌리 주식회사 흡수제품

Also Published As

Publication number Publication date
JP3408827B2 (ja) 2003-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999547A (en) Disposable diaper having front side edge sealing means
KR100355652B1 (ko) 비천공성절취선을갖는일회용소아팬티
US4641381A (en) Disposable underpants, such as infant's training pants and the like
US4610681A (en) Disposable underpants having discrete outer seals
EP1275362B1 (en) Package for sanitary napkin
KR920009239B1 (ko) 소아용 트레이닝 팬츠 등과 같은 일회용 속팬츠
EP0023804A1 (en) A gatherable laminated structure including an apertured elastic member and method of making the same
US3999548A (en) Disposable diaper having fluid trap
WO2002005738A1 (fr) Couche en papier jetable et procede de fixation des elements extensibles d'une telle couche
WO1999062447A1 (fr) Culotte jetable et procede permettant de la produire en continu
JPH04161152A (ja) 使い捨て吸収性物品の製造方法
CN109528398B (zh) 裤子型式抛弃式尿布
JPH0866424A (ja) 脚閉鎖部を有する吸収性製品
JP2002095692A (ja) 吸収性物品
TWI576100B (zh) Absorbent items
JPH07213553A (ja) 立体パンツ型使いすておむつ
JPH09299392A (ja) 男性用尿パッド
JP3217822B2 (ja) 生理用ナプキンおよびその製造方法
JPH05220191A (ja) 生理用ナプキンおよびその製造方法
JP3408827B2 (ja) 生理用ナプキンおよびその製造方法
JPH08215245A (ja) 使いすておむつ
JP2002272784A (ja) 紙おむつ
JP3175934B2 (ja) 使い捨て吸収性物品及びその製造方法
JP3406495B2 (ja) ウエスト開口部全体を伸縮自在とした使い捨ておむつ
WO2021117716A1 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030228

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10