JPH05336163A - 構内交換機 - Google Patents
構内交換機Info
- Publication number
- JPH05336163A JPH05336163A JP13827392A JP13827392A JPH05336163A JP H05336163 A JPH05336163 A JP H05336163A JP 13827392 A JP13827392 A JP 13827392A JP 13827392 A JP13827392 A JP 13827392A JP H05336163 A JPH05336163 A JP H05336163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- pbx
- lan
- terminal
- private branch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 PBX用パケット受信手段、PBX用パケッ
ト送信手段、LAN用パケット受信手段およびLAN用
パケット送信手段と、個人番号と端末のアドレス情報と
端末の接続情報の3つの情報を保持し、個人番号を入力
するとアドレス情報および接続情報を出力する個人番号
変換手段と、PBX用パケット受信手段またはLAN用
パケット受信手段からパケットを受信して、パケットに
含まれる個人番号を検出後、個人番号変換手段により端
末のアドレス情報を求めて、端末のアドレス情報に対応
するPBXパケット送信手段またはLAN送信手段に転
送、起動するパケット交換手段を備える。 【効果】 PBX端末とLAN端末間の効率的かつ高速
なパケット通信が可能になり、またLAN端末用個人番
号とPBX端末用個人番号を一括して管理できる。
ト送信手段、LAN用パケット受信手段およびLAN用
パケット送信手段と、個人番号と端末のアドレス情報と
端末の接続情報の3つの情報を保持し、個人番号を入力
するとアドレス情報および接続情報を出力する個人番号
変換手段と、PBX用パケット受信手段またはLAN用
パケット受信手段からパケットを受信して、パケットに
含まれる個人番号を検出後、個人番号変換手段により端
末のアドレス情報を求めて、端末のアドレス情報に対応
するPBXパケット送信手段またはLAN送信手段に転
送、起動するパケット交換手段を備える。 【効果】 PBX端末とLAN端末間の効率的かつ高速
なパケット通信が可能になり、またLAN端末用個人番
号とPBX端末用個人番号を一括して管理できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構内交換機(以下PBX
と称する)に関するものである。
と称する)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ISDNパケット交換等の新しい
通信サービスが普及し、デジタルPBXはパケット端末
を収容する。パケット端末同士では、内線同士または内
線と外線間のパケット通信が可能である。また、WS相
互の通信を中心としたローカルエリアネットワーク(以
下LANと称する)は独自に広く普及している。
通信サービスが普及し、デジタルPBXはパケット端末
を収容する。パケット端末同士では、内線同士または内
線と外線間のパケット通信が可能である。また、WS相
互の通信を中心としたローカルエリアネットワーク(以
下LANと称する)は独自に広く普及している。
【0003】従来のPBXについてパケット端末301
のユーザが同じパケット端末302のユーザにパケット
を送信する手順について説明する。
のユーザが同じパケット端末302のユーザにパケット
を送信する手順について説明する。
【0004】図6(a)は、従来のPBXの構成を示
し、510は従来のパケット交換手段、130と131
はPBX用パケット受信手段、140と141はPBX
用パケット送信手段、801と802は従来のPBXに
接続するパケット端末である。図6(b)は従来のLA
Nの構成を示し、151はLAN用パケット受信手段、
161はLAN用パケット送信手段、210はLAN端
末を示す。ここで、パケット交換手段510は、PBX
用パケット受信手段130とPBX用パケット送信手段
140を回線番号”3339”として認識しているもの
とする。また同様にパケット交換手段510は、PBX
用パケット受信手段131とPBX用パケット送信手段
141を回線番号”3340”として認識しているもの
とする。
し、510は従来のパケット交換手段、130と131
はPBX用パケット受信手段、140と141はPBX
用パケット送信手段、801と802は従来のPBXに
接続するパケット端末である。図6(b)は従来のLA
Nの構成を示し、151はLAN用パケット受信手段、
161はLAN用パケット送信手段、210はLAN端
末を示す。ここで、パケット交換手段510は、PBX
用パケット受信手段130とPBX用パケット送信手段
140を回線番号”3339”として認識しているもの
とする。また同様にパケット交換手段510は、PBX
用パケット受信手段131とPBX用パケット送信手段
141を回線番号”3340”として認識しているもの
とする。
【0005】図7は従来のPBXのパケット交換手段5
10の処理フローチャートである。このとき、パケット
端末801のユーザがパケット端末802のユーザに転
送情報をパケットに入れて送信する場合、つぎのような
手順をとる。
10の処理フローチャートである。このとき、パケット
端末801のユーザがパケット端末802のユーザに転
送情報をパケットに入れて送信する場合、つぎのような
手順をとる。
【0006】(A1)ユーザはパケット端末301を使
ってPBXに対して図8のパケットを送信する。このパ
ケットには、宛先端末番号”3340”と転送したい情
報が含まれている。
ってPBXに対して図8のパケットを送信する。このパ
ケットには、宛先端末番号”3340”と転送したい情
報が含まれている。
【0007】(A2)PBXのPBX用パケット受信手
段は、このパケットを受信する。つぎに、パケット交換
手段110に受信したパケットを転送する。
段は、このパケットを受信する。つぎに、パケット交換
手段110に受信したパケットを転送する。
【0008】(A3)パケット交換手段110は図のフ
ローチャートに従って動作する。すなわち、受信パケッ
トから宛先端末番号”3340”を抽出する。そして端
末番号”3340”に接続されているPBX用パケット
送信手段にこのパケットを転送して、PBX用パケット
送信手段を起動する。
ローチャートに従って動作する。すなわち、受信パケッ
トから宛先端末番号”3340”を抽出する。そして端
末番号”3340”に接続されているPBX用パケット
送信手段にこのパケットを転送して、PBX用パケット
送信手段を起動する。
【0009】(A4)パケットはパケット端末302に
到着する。また、図6(b)はLANの構成を示す。
到着する。また、図6(b)はLANの構成を示す。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな方法では、PBXに接続された端末とLANに接続
された端末との間でパケットを用いた高速な通信ができ
なかった。
うな方法では、PBXに接続された端末とLANに接続
された端末との間でパケットを用いた高速な通信ができ
なかった。
【0011】また、PBX用端末のユーザの個人番号と
LAN用端末のユーザの個人番号は、別々に管理されて
いた。
LAN用端末のユーザの個人番号は、別々に管理されて
いた。
【0012】本発明は上記問題点に鑑み、PBX端末と
LAN端末間の高速なパケット通信が可能なPBXを提
供することを目的とする。さらに、PBX用端末のユー
ザの個人番号とLAN用端末のユーザの個人番号を、一
括して単一に管理するPBXを提供することを目的とす
る。
LAN端末間の高速なパケット通信が可能なPBXを提
供することを目的とする。さらに、PBX用端末のユー
ザの個人番号とLAN用端末のユーザの個人番号を、一
括して単一に管理するPBXを提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成するために、PBX用パケット受信手段、PBX用
パケット送信手段、LAN用パケット受信手段およびL
AN用パケット送信手段と、個人番号と端末のアドレス
情報と端末の接続情報の3つの情報を保持し、個人番号
を入力するとアドレス情報および接続情報を出力する個
人番号変換手段と、PBX用パケット受信手段またはL
AN用パケット受信手段からパケットを受信して、パケ
ットに含まれる個人番号を検出後、個人番号変換手段に
より端末のアドレス情報を求めて、端末のアドレス情報
に対応するPBXパケット送信手段またはLAN送信手
段に転送、起動するパケット交換手段を備えている。
達成するために、PBX用パケット受信手段、PBX用
パケット送信手段、LAN用パケット受信手段およびL
AN用パケット送信手段と、個人番号と端末のアドレス
情報と端末の接続情報の3つの情報を保持し、個人番号
を入力するとアドレス情報および接続情報を出力する個
人番号変換手段と、PBX用パケット受信手段またはL
AN用パケット受信手段からパケットを受信して、パケ
ットに含まれる個人番号を検出後、個人番号変換手段に
より端末のアドレス情報を求めて、端末のアドレス情報
に対応するPBXパケット送信手段またはLAN送信手
段に転送、起動するパケット交換手段を備えている。
【0014】
【作用】この構成によって、パケット交換手段はPBX
用パケット受信手段またはLAN用パケット受信手段か
らパケットを受信して、パケットに含まれる個人番号を
検出後、個人番号変換手段により端末のアドレス情報を
求めて、端末のアドレス情報に対応するPBXパケット
送信手段またはLAN送信手段に転送、起動する。
用パケット受信手段またはLAN用パケット受信手段か
らパケットを受信して、パケットに含まれる個人番号を
検出後、個人番号変換手段により端末のアドレス情報を
求めて、端末のアドレス情報に対応するPBXパケット
送信手段またはLAN送信手段に転送、起動する。
【0015】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
しながら説明する。
【0016】図1において、100はPBX、110は
パケット交換手段、120は個人番号変換手段、130
はPBX用パケット受信手段、140はPBX用パケッ
ト送信手段、150はLAN用パケット受信手段、16
0はLAN用パケット送信手段、170は個人情報登録
手段である。
パケット交換手段、120は個人番号変換手段、130
はPBX用パケット受信手段、140はPBX用パケッ
ト送信手段、150はLAN用パケット受信手段、16
0はLAN用パケット送信手段、170は個人情報登録
手段である。
【0017】図2はパケット交換手段110が備える処
理フローチャートである。図3はPBX管理者が個人情
報登録手段170を用いて個人番号変換手段120に対
して記憶させる情報の内容である。
理フローチャートである。図3はPBX管理者が個人情
報登録手段170を用いて個人番号変換手段120に対
して記憶させる情報の内容である。
【0018】図4は本実施例においてパケット端末30
1がPBXに対して送信するパケットある。
1がPBXに対して送信するパケットある。
【0019】図5は本実施例においてLAN端末210
がPBXに対して送信するパケットある。
がPBXに対して送信するパケットある。
【0020】以上のように構成されたPBXについて、
図1を用いてその動作を説明する。まず、PBX管理者
は個人情報登録手段170を用いて個人番号変換手段1
20に対して、図3の情報を登録する。ここで、パケッ
ト端末301のユーザの個人番号を”PKT1”、パケ
ット端末302のユーザの個人番号を”PKT2”、お
よびLAN端末210のユーザの個人番号を”LAN
1”とする。また、パケット交換手段110は、PBX
用パケット受信手段130とPBX用パケット送信手段
140を回線番号”3339”として認識しているもの
とする。また同様にパケット交換手段110は、PBX
用パケット受信手段131とPBX用パケット送信手段
141を回線番号”3340”として認識しているもの
とする。さらにLAN用パケット受信手段161は、自
身のアドレスが”182.180.1.1”であること
を認識しているものとする。
図1を用いてその動作を説明する。まず、PBX管理者
は個人情報登録手段170を用いて個人番号変換手段1
20に対して、図3の情報を登録する。ここで、パケッ
ト端末301のユーザの個人番号を”PKT1”、パケ
ット端末302のユーザの個人番号を”PKT2”、お
よびLAN端末210のユーザの個人番号を”LAN
1”とする。また、パケット交換手段110は、PBX
用パケット受信手段130とPBX用パケット送信手段
140を回線番号”3339”として認識しているもの
とする。また同様にパケット交換手段110は、PBX
用パケット受信手段131とPBX用パケット送信手段
141を回線番号”3340”として認識しているもの
とする。さらにLAN用パケット受信手段161は、自
身のアドレスが”182.180.1.1”であること
を認識しているものとする。
【0021】次にパケット端末301のユーザがLAN
端末210のユーザにパケットを送信する手順について
説明する。
端末210のユーザにパケットを送信する手順について
説明する。
【0022】(B1)ユーザはパケット端末301を使
ってPBXに対して図4のパケットを送信する。このパ
ケットには、宛先個人番号と転送情報が含まれている。
ってPBXに対して図4のパケットを送信する。このパ
ケットには、宛先個人番号と転送情報が含まれている。
【0023】(B2)PBXのPBX用パケット受信手
段は、このパケットを受信する。つぎに、パケット交換
手段110に受信したパケットを転送する。
段は、このパケットを受信する。つぎに、パケット交換
手段110に受信したパケットを転送する。
【0024】(B3)パケット交換手段110は図2の
フローチャートに従って動作する。すなわち、受信パケ
ットから宛先個人番号”LAN1”を抽出する。
フローチャートに従って動作する。すなわち、受信パケ
ットから宛先個人番号”LAN1”を抽出する。
【0025】(B4)宛先個人番号”LAN1”を個人
番号変換手段に転送する。すると個人番号変換手段は”
LAN1”に対応するアドレス情報”182.180.
1.1”および接続情報”LAN”を求め、パケット交
換手段に通知する。
番号変換手段に転送する。すると個人番号変換手段は”
LAN1”に対応するアドレス情報”182.180.
1.1”および接続情報”LAN”を求め、パケット交
換手段に通知する。
【0026】(B5)パケット交換手段は接続情報が”
LAN”なので、受信したパケットをLAN用パケット
送信手順150に送り、これを起動する。
LAN”なので、受信したパケットをLAN用パケット
送信手順150に送り、これを起動する。
【0027】(B6)LAN用パケット送信手順150
は端末番号”182.180.1.1”宛としてLAN
上にパケットを送信する。
は端末番号”182.180.1.1”宛としてLAN
上にパケットを送信する。
【0028】(B7)LAN用パケット受信手段151
は、自分宛のパケットを受信しLAN端末210に通知
する。
は、自分宛のパケットを受信しLAN端末210に通知
する。
【0029】逆に、ユーザLAN1からユーザPKT1
への通信も同様に可能である。さらにパケット端末30
1のユーザがおなじパケット端末302のユーザにパケ
ットを送信する手順について説明する。
への通信も同様に可能である。さらにパケット端末30
1のユーザがおなじパケット端末302のユーザにパケ
ットを送信する手順について説明する。
【0030】(C1)ユーザはパケット端末301を使
ってPBXに対して図5のパケットを送信する。このパ
ケットには、宛先個人番号と転送情報が含まれている。
ってPBXに対して図5のパケットを送信する。このパ
ケットには、宛先個人番号と転送情報が含まれている。
【0031】(C2)PBXのPBX用パケット受信手
段は、このパケットを受信する。つぎに、パケット交換
手段110に受信したパケットを転送する。
段は、このパケットを受信する。つぎに、パケット交換
手段110に受信したパケットを転送する。
【0032】(C3)パケット交換手段110は図2の
フローチャートに従って動作する。すなわち、受信パケ
ットから宛先個人番号”PKT2”を抽出する。
フローチャートに従って動作する。すなわち、受信パケ
ットから宛先個人番号”PKT2”を抽出する。
【0033】(C4)宛先個人番号”PKT2”を個人
番号変換手段に転送する。すると個人番号変換手段は”
PKT2”に対応するアドレス情報”3340”および
接続情報”PBX”を求め、パケット交換手段に通知す
る。
番号変換手段に転送する。すると個人番号変換手段は”
PKT2”に対応するアドレス情報”3340”および
接続情報”PBX”を求め、パケット交換手段に通知す
る。
【0034】(C5)パケット交換手段110は接続情
報が”PBX”なので、受信したパケットをアドレス情
報”3340”に対応するPBX用パケット送信手順1
41に送り、これを起動する。
報が”PBX”なので、受信したパケットをアドレス情
報”3340”に対応するPBX用パケット送信手順1
41に送り、これを起動する。
【0035】(C6)パケットはPBX用パケット受信
手段302によってパケット端末302に到着する。
手段302によってパケット端末302に到着する。
【0036】このようにして、パケット端末とLAN端
末の間でパケット通信が可能となる。パケット端末とL
AN端末の間でパケット通信を行うとき、パケットが通
過する送受信手段の数は131、160、151の3つ
となり、高速なパケット通信が可能となる。
末の間でパケット通信が可能となる。パケット端末とL
AN端末の間でパケット通信を行うとき、パケットが通
過する送受信手段の数は131、160、151の3つ
となり、高速なパケット通信が可能となる。
【0037】また、図3の情報を管理することにより、
パケット端末とLAN端末について一括した番号管理が
一箇所で実現できる。さらにPBXに接続される電話番
号等を同時に登録すれば、ネットワーク全体の番号管理
を一括して管理できる。
パケット端末とLAN端末について一括した番号管理が
一箇所で実現できる。さらにPBXに接続される電話番
号等を同時に登録すれば、ネットワーク全体の番号管理
を一括して管理できる。
【0038】なお本実施例では、個人情報登録手段をも
ちいてPBX管理者が情報登録を行ったが、ユーザが情
報登録をおこなってもよいことはゆうまでもない。
ちいてPBX管理者が情報登録を行ったが、ユーザが情
報登録をおこなってもよいことはゆうまでもない。
【0039】
【発明の効果】以上のように本発明はPBX用パケット
受信手段、PBX用パケット送信手段、LAN用パケッ
ト受信手段およびLAN用パケット送信手段と、個人番
号と端末のアドレス情報と前記端末の接続情報の3つの
情報を保持し、前記個人番号を入力すると前記アドレス
情報および前記接続情報を出力する個人番号変換手段
と、前記PBX用パケット受信手段または前記LAN用
パケット受信手段からパケットを受信して、前記パケッ
トに含まれる前記個人番号を検出後、前記個人番号変換
手段により前記アドレス情報を求めて、前記アドレス情
報に対応する前記PBXパケット送信手段または前記L
AN送信手段に転送、起動するパケット交換手段を設け
ることにより、PBX端末とLAN端末間の高速なパケ
ット通信が可能になり、また個人番号を用いたパケット
通信を実現する際にパケット端末とLAN端末について
一括した番号管理が実現できるものである。
受信手段、PBX用パケット送信手段、LAN用パケッ
ト受信手段およびLAN用パケット送信手段と、個人番
号と端末のアドレス情報と前記端末の接続情報の3つの
情報を保持し、前記個人番号を入力すると前記アドレス
情報および前記接続情報を出力する個人番号変換手段
と、前記PBX用パケット受信手段または前記LAN用
パケット受信手段からパケットを受信して、前記パケッ
トに含まれる前記個人番号を検出後、前記個人番号変換
手段により前記アドレス情報を求めて、前記アドレス情
報に対応する前記PBXパケット送信手段または前記L
AN送信手段に転送、起動するパケット交換手段を設け
ることにより、PBX端末とLAN端末間の高速なパケ
ット通信が可能になり、また個人番号を用いたパケット
通信を実現する際にパケット端末とLAN端末について
一括した番号管理が実現できるものである。
【図1】本発明のPBXの一実施例を示す機能ブロック
図
図
【図2】同実施例のPBXのパケット交換手段における
処理のフローチャート
処理のフローチャート
【図3】同実施例のPBXの個人番号変換手段が保持す
る情報を示す図
る情報を示す図
【図4】同実施例のパケット端末が個人番号”LAN
1”へ送信するパケットを示す図
1”へ送信するパケットを示す図
【図5】同実施例のパケット端末が個人番号”PKT
2”へ送信するパケットを示す図
2”へ送信するパケットを示す図
【図6】(a)は従来のPBXを示す機能ブロック図 (b)は従来のLANを示す機能ブロック図
【図7】従来のPBXのパケット交換手段における処理
のフローチャート
のフローチャート
【図8】従来のPBXに接続されるパケット端末が送信
するパケットを示す図
するパケットを示す図
100 PBX 110 パケット交換手段 120 個人番号変換手段 130,131 PBX用パケット受信手段 140,141 PBX用パケット送信手段 150,151 LAN用パケット受信手段 160,161 LAN用パケット送信手段 170 個人情報登録手段 200 LAN 210 LAN端末 301,302 パケット端末 500 従来のPBX 510 従来のパケット交換手段 801,802 従来のPBXに接続されるパケット端
末
末
Claims (2)
- 【請求項1】構内交換機用パケット受信手段、構内交換
機用パケット送信手段、ローカルエリアネットワーク用
パケット受信手段およびローカルエリアネットワーク用
パケット送信手段と、前記構内交換機用パケット受信手
段または前記ローカルエリアネットワーク用パケット受
信手段からパケットを受信して、前記パケットに含まれ
る宛先番号を検出して、前記パケットを前記構内交換機
パケット送信手段または前記ローカルエリアネットワー
ク送信手段に転送、起動するパケット交換手段からなる
構内交換機。 - 【請求項2】構内交換機用パケット受信手段、構内交換
機用パケット送信手段、ローカルエリアネットワーク用
パケット受信手段およびローカルエリアネットワーク用
パケット送信手段と、個人番号と端末のアドレス情報と
前記端末の接続情報の3つの情報を保持し、前記個人番
号を入力すると前記端末の前記アドレス情報および前記
接続情報を出力する個人番号変換手段と、前記構内交換
機用パケット受信手段または前記ローカルエリアネット
ワーク用パケット受信手段からパケットを受信して、前
記パケットに含まれる前記個人番号を検出後、前記個人
番号変換手段により前記端末の前記アドレス情報および
前記接続情報を求めて、前記アドレス情報に対応する前
記構内交換機パケット送信手段または前記ローカルエリ
アネットワーク送信手段に転送、起動するパケット交換
手段からなる構内交換機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13827392A JPH05336163A (ja) | 1992-05-29 | 1992-05-29 | 構内交換機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13827392A JPH05336163A (ja) | 1992-05-29 | 1992-05-29 | 構内交換機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05336163A true JPH05336163A (ja) | 1993-12-17 |
Family
ID=15218067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13827392A Pending JPH05336163A (ja) | 1992-05-29 | 1992-05-29 | 構内交換機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05336163A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998044701A1 (en) * | 1997-03-31 | 1998-10-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement for connection of a computer to a computer network via a telephone exchange |
-
1992
- 1992-05-29 JP JP13827392A patent/JPH05336163A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998044701A1 (en) * | 1997-03-31 | 1998-10-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and arrangement for connection of a computer to a computer network via a telephone exchange |
US6687354B1 (en) | 1997-03-31 | 2004-02-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson | Method and arrangement for connection of a computer to a computer network via a telephone exchange |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8717950B2 (en) | Multi-mode endpoint in a communication network system and methods thereof | |
EP0881812B1 (en) | Telephone communication method capable of relating a telephone terminal and a speech channel IP address at the time of call connection | |
US6654455B1 (en) | IP conference telephone system compatible with IP-PBX systems | |
US6463051B1 (en) | Internet calling system | |
KR100247721B1 (ko) | 미디어스 플리터게이트웨이 아키텍처를 사용한 다점형 음성 및 데이타 동시서비스 | |
US20030031169A1 (en) | Call management messaging system for integrating the internet with the public switched telephone network | |
EP1137238A3 (en) | System and method for integrated communications over a local IP network | |
US20140321457A1 (en) | Packet handler for high speed data networks | |
AU5069102A (en) | Selection system, its selection method for voice channels, and switchboard for use therein | |
US6760323B1 (en) | System and method for providing audio communication over a computer network using differing communication formats | |
WO2003103228A1 (fr) | Mandataire d'interconnexion, et systeme et procede d'interconnection de reseaux utilisant des protocoles different | |
JP3708656B2 (ja) | 通信システム | |
WO2007093095A1 (fr) | Procédé pour mettre en oeuvre l'acheminement de messages mpls et équipement correspondant | |
JP2001156852A (ja) | ネットワークアドレス変換装置 | |
JPH05336163A (ja) | 構内交換機 | |
CN100579087C (zh) | 用于调制解调器中继信道端接的设备 | |
JP3322176B2 (ja) | 呼処理信号中継方式 | |
MXPA01010658A (es) | Controlador de comunicaciones para proporcionar accesos multiples usando una sola linea telefonica. | |
KR100465652B1 (ko) | 에이티엠 교환기를 이용한 타사 이동 교환기간의 소프트핸드오프 처리 장치 및 방법 | |
GB2416644A (en) | Group calling a plurality of telephone extension terminals | |
KR100440063B1 (ko) | 아이피비엑스 시스템에서의 브이오아이피 서비스 장치 및방법 | |
KR100371495B1 (ko) | 신호 게이트웨이 시스템 내 라우터를 포함한 장치 및 방법 | |
US20050114546A1 (en) | Method for establishing virtual intranet over internet based on a digital closed network constructed from a telephone exchange and a key telephone system and the virtual intranet structure using the same | |
JPH07154428A (ja) | Isdnによるlan間接続方式 | |
KR20030035322A (ko) | 다중 프로토콜 연동을 위한 선택 게이트웨이 |