JPH05334954A - 陰極構体およびその製造方法 - Google Patents

陰極構体およびその製造方法

Info

Publication number
JPH05334954A
JPH05334954A JP13843892A JP13843892A JPH05334954A JP H05334954 A JPH05334954 A JP H05334954A JP 13843892 A JP13843892 A JP 13843892A JP 13843892 A JP13843892 A JP 13843892A JP H05334954 A JPH05334954 A JP H05334954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
carbonate
tubular portion
metal tubular
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13843892A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakayama
隆 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP13843892A priority Critical patent/JPH05334954A/ja
Publication of JPH05334954A publication Critical patent/JPH05334954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子放射効率を向上した陰極線管用電子銃の
陰極構体およびその製造方法を提供する。 【構成】 金属筒状部1の底部外側に、底部よりも小さ
い面積の開口部を有する被覆体5を装着し、その上方か
ら炭酸塩スラリーをスプレーすることにより、電子放射
物質用の炭酸塩を、金属筒状部1の底部外側の周辺部1
bへ付着しないようにするか、または、周辺部1bへの
炭酸塩の付着量を減じる。 【効果】 電子放射に直接関与しない周辺部の炭酸塩を
減少したので、電子放射に直接関与する金属筒状部の底
部外側の中央部1aの炭酸塩へのヒータ熱効率が向上
し、電子放射効率の高い電子銃用陰極構体が提供でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、陰極線管用電子銃の
陰極構体およびその製造方法に関し、特に電子放射物質
の厚みとその形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】陰極線管用電子銃の陰極構体は、図4に
示すように、従来平坦な底部を有する金属筒状部1を両
端に開口部を有する内方筒状部2の一方の開口部に溶接
し、上記金属筒状部1の平坦な底部の外側全面に電子放
射物質用のアルカリ±類金属などの炭酸塩3をスプレー
等により付着させ、内方筒状部3中にヒータ4を挿入し
た構造となっている。(参考;特開平3−163724
号公報)
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の従来
の陰極構体は、炭酸塩が金属筒状部の底部の外側全面に
付着している構造となっているので、電子放射に直接関
与しない底部の外側周辺部の電子放射物質もヒータの熱
を吸収するため、電子放射に有効な中央部の電子放射物
質の温度が低くなり、電子放射効率が低下するという欠
点があった。
【0003】本発明の目的は、上記問題点を解決した、
ヒータの加熱効率が高く、電子放射効率の高い陰極構体
およびその製造方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するために、底部を有する金属筒状部の底部に電
子放射物質を付着してなる陰極構体において、前記金属
筒状部の底部の中央部のみに電子放射物質を形成したこ
とを特徴とする。
【0005】また、前記金属筒状部の底部の周辺部に形
成された電子放射物質の厚さが中央部に形成された電子
放射物質の厚さよりも小さいことを特徴とする。
【0006】また、前記陰極構体を製造する方法におい
ては、前記金属筒状部の底部に、該底部よりも小さい面
積の開口部を有する被覆体を装着し、該開口部を介して
底部に電子放射物質を形成することを特徴とする。
【0007】また、前記被覆体を金属筒状部の底部から
一定距離離して装着することを特徴とする。
【0008】また、前記被覆体が段差を有する円筒状リ
ングであることを特徴とする。
【0009】また、前記電子放射物質を形成する手段が
炭酸塩スラリーをスプレーする方法であることを特徴と
する。
【0010】
【作用】上記の構成によると、電子放射に直接関与する
金属筒状部の底部外側の中央部の塩酸塩は所定量形成
し、一方電子放射にあまり関与しない周辺部の炭酸塩は
減少させるか、または付着させないようにして、全体と
しての炭酸塩付着量は減少させることができるので、ヒ
ータ加熱効率を向上し、電子放射効率を向上できる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例について、図面を参
照して説明する。
【0012】図1は、この発明の一実施例で、底部を有
する金属筒状部を、両端に開口部を有する内方筒状部の
一方の開口端に装着し、さらに中央に孔を形成した被覆
体を取り付けた状態を示す陰極構体の縦断面図である。
図において、1は底部を有する金属筒状部で、両端に開
口部を有する内方筒状部2の一端に溶接されている。3
は炭酸塩,4はヒータ,5は被覆体5であり、この被覆
体5には、陰極構体を収納できる凹部が形成され、凹部
の底には金属筒状部1の底部よりやや小さい面積の孔が
形成されている。この孔を介して炭酸塩がスプレーされ
る。炭酸塩3は被覆体5により金属筒状部1の底部外側
の周辺部1bには付着せず、中央部1aのみに付着す
る。その際、陰極構体の大部分が被覆体5の凹部内に収
納されているので、炭酸塩のスプレー時に炭酸塩が不要
の部位に付着することはない。
【0013】次に、図2は上記実施例の変形例で、構成
は同じであるため、同一部分には同一参照符号を付して
その説明を省略する。この変形例では被覆体5を金属筒
状部1から一定距離だけ離した状態でスプレーすること
により、炭酸塩3を周辺部に、中央部より薄く付着させ
ることができる。
【0014】また、図3は本発明の第2の実施例を示す
もので、段差を有する円筒状リング6を金属筒状部1に
装着した状態を示す縦断面図である。この円筒状リング
6を装着した状態で炭酸塩3をスプレー後、円筒状リン
グ6を脱着することにより、金属筒状部1の底部の外側
周辺部1bには炭酸塩3を付着させず、中央部1aのみ
に付着させることができる。図3の構造の円筒状リング
6は軽量かつ着脱が容易である利点がある。
【0015】こられの実施例では、金属筒状部1の底部
外側の中央部1aの炭酸塩の厚さを減少させることな
く、電子放射にあまり関与しない周辺部の炭酸塩付着を
なくし、または減少させたことにより、全体としての炭
酸塩量を減少させることにより、電子放射に関与する中
央部の炭酸塩へのヒータ加熱効率が高くなり、電子放射
効率の高い電子銃の陰極構体を実現することができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、金属
筒状部の底部外側に、底部よりも小さい面積の開口部を
有する被覆体または円筒状リングを装着し、その上方か
ら炭酸塩をスプレーすることにより、電子放射物質用の
炭酸塩を、金属筒状部の底部外側の中央部では厚さを減
少させることなく、周辺部では付着させないか、また
は、付着しても厚さを減少させたことにより、炭酸塩全
体の量は減少させ、電子放射に必要なヒータ加熱を効率
良くしたことにより、電子放射効率の高い電子銃用陰極
構体を提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施例を示す被覆体を接し
て装着した陰極構体の縦断面図。
【図2】 第1の実施例の変形例で、被覆体を陰極構体
から離して設置した状態を示す縦断面図。
【図3】 この発明の第3の実施例を示す円筒状リング
を装着した陰極構体の縦断面図。
【図4】 従来の陰極構体の縦断面図。
【符号の説明】
1 金属筒状部 1a 中央部 1b 周辺部 2 内方筒状部 3 炭酸塩 4 ヒータ 5 被覆体 6 円筒状リング

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】底部を有する金属筒状部のに電子放射物質
    を付着してなる陰極構体において、 前記金属筒状部の底部の中央部のみに電子放射物質を形
    成したことを特徴とする陰極構体。
  2. 【請求項2】底部を有する金属筒状部の底部に電子放射
    物質を付着してなる陰極構体において、 前記金属筒状部の底部の周辺部に形成された電子放射物
    質の厚さが中央部に形成された電子放射物質の厚さより
    も小さいことを特徴とする陰極構体。
  3. 【請求項3】底部を有する金属筒状部の底部に電子放射
    物質を付着してなる陰極構体を製造する方法において、 前記金属筒状部の底部に、該底部よりも小さい面積の開
    口部を有する被覆体を装着し、該開口部を介して底部に
    電子放射物質を形成することを特徴とする陰極構体の製
    造方法。
  4. 【請求項4】前記被覆体を金属筒状部の底部から一定距
    離離して装着することを特徴とする請求項3記載の陰極
    構体の製造方法。
  5. 【請求項5】前記被覆体が段差を有する円筒状リングで
    あることを特徴とする請求項3記載の陰極構体の製造方
    法。
  6. 【請求項6】前記電子放射物質を形成する手段が炭酸塩
    スラリーをスプレーする方法であることを特徴とする請
    求項3または請求項4または請求項5記載の陰極構体の
    製造方法。
JP13843892A 1992-05-29 1992-05-29 陰極構体およびその製造方法 Pending JPH05334954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13843892A JPH05334954A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 陰極構体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13843892A JPH05334954A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 陰極構体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334954A true JPH05334954A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15221993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13843892A Pending JPH05334954A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 陰極構体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492765B1 (en) 1998-10-28 2002-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cathode structure for cathode ray tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492765B1 (en) 1998-10-28 2002-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cathode structure for cathode ray tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225805A (en) Cathode ray tube getter sealing structure
JPH05334954A (ja) 陰極構体およびその製造方法
KR890004832B1 (ko) 간접가열형음극의 제조방법
US5164631A (en) Cathode structure for an electron tube
US4221991A (en) Sealed effusive structure for use in a cathode ray tube
JP2579655Y2 (ja) 陰極構体
KR100249214B1 (ko) 칼라 음극선관
JP2001250485A (ja) 陰極線管用陰極構体
JPS6322607Y2 (ja)
JPH0528908A (ja) 酸化物陰極の製造方法およびその方法を実施するための装 置
KR200147987Y1 (ko) 함침형 캐소드의 펠렛 지지구조
JPH0416346Y2 (ja)
KR200239961Y1 (ko) 음극선관용전자총의음극구조체
KR200239612Y1 (ko) 음극선관용스터드핀의알루미늄막증착방지구조
KR100259421B1 (ko) 음극선관용 음극의 구조
JP2000173440A (ja) 電子銃
JPS5837281U (ja) 陰極線管
JPH0142930Y2 (ja)
KR0166014B1 (ko) 음극선관용 전자총
KR0166012B1 (ko) 비이드글래스 및 음극선관용 전자총
JPS5855657Y2 (ja) ガスレ−ザ管
JP2001256896A (ja) 陰極線管用陰極支持構体とそれを用いた陰極線管
JPH11213858A (ja) 陰極構体
JPH09259816A (ja) 放電管
JPH10177848A (ja) 陰極線管用電子銃