JPH05334254A - ソフトウェア保護方法 - Google Patents

ソフトウェア保護方法

Info

Publication number
JPH05334254A
JPH05334254A JP4137309A JP13730992A JPH05334254A JP H05334254 A JPH05334254 A JP H05334254A JP 4137309 A JP4137309 A JP 4137309A JP 13730992 A JP13730992 A JP 13730992A JP H05334254 A JPH05334254 A JP H05334254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
users
character string
computer system
usable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4137309A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kuzuwa
敦史 葛和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP4137309A priority Critical patent/JPH05334254A/ja
Publication of JPH05334254A publication Critical patent/JPH05334254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数ユーザーによる使用を許容するソフトウ
ェアの過大ユーザーによる使用からの保護を達成する。 【構成】 ソフトウェアがインストーメルされる計算機
システム固有の値および使用可能なユーザー数に基づい
て所定の暗号化処理を施すことにより文字列を得てソフ
トウェア保護ファイルに登録しておき、使用可能なユー
ザー数を越えるユーザーによるソフトウェアの起動要求
があった場合に該当するソフトウェアの起動を阻止す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はソフトウェア保護方法
に関し、さらに詳細にいえば、使用可能なユーザー数が
設定されているソフトウェアを不正使用から保護するた
めの方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からコンピュータ・ソフトウェアの
無断使用を防止するために、(I)該当するコンピュー
タ・ソフトウェアにコピー・プロテクトを施し、正当に
コンピュータ・プログラムを購入する以外のコンピュー
タ・プログラムの入手を阻止する方法および(II)該
当するコンピュータ・ソフトウェアがインストールされ
る計算機システム固有のコードを事前に調査して該当す
るコンピュータ・ソフトウェアに組み込んで出荷し、該
当するコンピュータ・プログラムを計算機システムにイ
ンストールして実行を指示した場合に、コンピュータ・
プログラムに組み込まれたコードと計算機システム固有
のコードとが一致するか否かを判別し、一致する場合に
のみ該当するコンピュータ・ソフトウェアの実行を許容
する方法が提案されている。
【0003】そして、(I)の方法を採用した場合に
は、コンピュータ・ソフトウェアの不正な入手を阻止す
ることによりコンピュータ・ソフトウェアの無断使用を
防止でき、(II)の方法を採用した場合には、該当す
るコンピュータ・ソフトウェアを実行可能な計算機シス
テムを予め特定しておくことによりコンピュータ・ソフ
トウェアの無断使用を防止できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記何れの方
法を採用した場合であっても、使用可能なユーザー数を
定めて供給したコンピュータ・ソフトウェアの不正使
用、即ち、定められた数を越えるユーザーによるコンピ
ュータ・ソフトウェアの使用を防止することはできな
い。
【0005】特に、近年広く普及するに至っているロー
カル・エリア・ネットワーク(以下、LANと略称す
る)に組み込まれた計算機システムは、遠隔地の端末装
置からホスト計算機に簡単にアクセスできるのであるか
ら、コンピュータ・ソフトウェアの提供に当っては、使
用可能なユーザー数の制約を実行あらしめることが必須
であるにも拘らず、有効なソフトウェア保護方法が確立
されていない。
【0006】この点に関して、ユーザーに提供するコン
ピュータ・ソフトウェアに予め使用可能なユーザー数を
規制するデータを組み込んでおくことが考えられるが、
このようなコンピュータ・ソフトウェアはユーザーが決
まって始めて使用可能なユーザー数が定まるのであるか
ら、販売前に使用可能なユーザー数を規定するデータを
組み込んでおくことはニーズが著しく多様化している現
状においてコンピュータ・ソフトウェアの無駄(ユーザ
ーのニーズに適合しないコンピュータ・ソフトウェアの
増加)を招いてしまう。
【0007】さらに、コンピュータ・ソフトウェアに使
用可能なユーザー数を規定するデータをそのまま組み込
んでいるのであるから、該当する部分を発見することが
比較的容易であるとともに、該当するデータを、より大
きな数に置換することが比較的容易であるから、コンピ
ュータ・ソフトウェアの不正使用禁止の実行を余り高め
ることができないという不都合がある。
【0008】
【発明の目的】この発明は上記の問題点に鑑みてなされ
たものであり、作業工数、所要時間を余り増加させるこ
となく、しかもソフトウェアの無駄を招くことなく、高
い実行を達成できるソフトウェア保護方法を提供するこ
とを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの、請求項1のソフトウェア保護方法は、計算機シス
テムに複数ユーザーにより使用可能なソフトウェアを組
み込むに当って、少なくともシステム固有の値および使
用可能ユーザー数に基づいて所定の法則でこれらの値を
変化させることにより所定の文字列を作成し、作成され
た文字列に基づいて不正インストール時の起動阻止、使
用可能ユーザー数を越えるユーザーによる使用の阻止を
行なう方法である。
【0010】請求項2のソフトウェア保護方法は、ソフ
トウェアの組み込み時にユーザーにより入力された計算
機システム固有の値と組み込まれた計算機システムの固
有の値とを比較し、両固有の値が等しい場合にのみユー
ザーにより入力された使用可能なユーザー数および所定
の文字列を受付け、計算機システムの固有の値および使
用可能なユーザー数に基づいて所定の法則に基づいて所
定の文字列を作成し、作成された文字列と入力された文
字列とを比較し、両文字列が一致する場合にのみソフト
ウェア保護ファイルを作成してソフトウェアのインスト
ール処理を行ない、ソフトウェアの起動に先立って、ソ
フトウェア保護ファイルから読み出した文字列に基づい
て該当する計算機システムか否か、使用可能なユーザー
数以内か否かを判別し、両判別結果および該当する環境
が起動可能であるか否かに基づいてソフトウェアの起動
の可否を制御する方法である。
【0011】請求項3のソフトウェア保護方法は、使用
可能なユーザー数が設定されているソフトウェアが異常
終了したことを条件として異常終了ステータスを受取
り、次いで、該当する環境におけるソフトウェアの実行
中フラグをリセットする方法である。
【0012】
【作用】請求項1のソフトウェア保護方法であれば、計
算機システムに複数ユーザーにより使用可能なソフトウ
ェアを組み込むに当って、少なくともシステム固有の値
および使用可能ユーザー数に基づいて所定の法則でこれ
らの値を変化させることにより所定の文字列を作成し、
作成された文字列に基づいて不正インストール時の起動
阻止、使用可能ユーザー数を越えるユーザーによる使用
の阻止を行なうのであるから、文字列を作成するに当っ
て元となる値が増加するだけであり、作業工数、作業時
間の実質的な増加を伴なうことなく、使用可能ユーザー
数を越えるユーザーによるソフトウェアの不正使用を確
実に阻止できる。また、不正な計算機システムへのイン
ストールをも確実に防止できる。
【0013】請求項2のソフトウェア保護方法であれ
ば、ソフトウェアの組み込み時にユーザーにより入力さ
れた計算機システム固有の値と組み込まれた計算機シス
テムの固有の値とを比較し、両固有の値が等しい場合に
のみユーザーにより入力された使用可能なユーザー数お
よび所定の文字列を受付け、計算機システムの固有の値
および使用可能なユーザー数に基づいて所定の法則に基
づいて所定の文字列を作成し、作成された文字列と入力
された文字列とを比較し、両文字列が一致する場合にの
みソフトウェア保護ファイルを作成してソフトウェアの
インストール処理を行ない、ソフトウェアの起動に先立
って、ソフトウェア保護ファイルから読み出した文字列
に基づいて該当する計算機システムか否か、使用可能な
ユーザー数以内か否かを判別し、両判別結果および該当
する環境が起動可能であるか否かに基づいてソフトウェ
アの起動の可否を制御するのであるから、文字列を作成
するに当って元となる値が増加するだけであり、作業工
数、作業時間の実質的な増加を伴なうことなく、使用可
能ユーザー数を越えるユーザーによるソフトウェアの不
正使用を確実に阻止できる。また、不正な計算機システ
ムへのインストールをも確実に防止できる。
【0014】請求項3のソフトウェア保護方法であれ
ば、使用可能なユーザー数が設定されているソフトウェ
アが異常終了したことを条件として異常終了ステータス
を受取り、次いで、該当する環境におけるソフトウェア
の実行中フラグをリセットするのであるから、異常終了
したソフトウェアがユーザーに使用されていると判別す
ることに起因して使用可能なユーザー数よりも少ないユ
ーザーによる該当するソフトウェアの使用しか許容しな
くなってしまうという不都合を確実に防止でき、ソフト
ウェアの不正使用の確実な阻止および使用可能なユーザ
ー数以内のユーザーによる該当するソフトウェアの使用
の保証を両立させることができる。
【0015】
【実施例】以下、実施例を示す添付図面によって詳細に
説明する。図1および図3はこの発明のソフトウェア保
護方法の一実施例を説明するフローチャートであり、図
1がソフトウェアのインストール時の処理、図3がソフ
トウェアの起動時の処理をそれぞれ示している。
【0016】図1のステップSP1においてソフトウェ
アのインストールが指示されるまで待ち、ステップSP
2において計算機システム固有の値が設定入力されるま
で待ち、ステップSP3において該当する計算機システ
ム固有の値と設定入力された計算機システム固有の値と
が一致するか否かを判別する。そして、不一致であると
判別されれば、該当するソフトウェアのインストールを
行なうことなくそのまま処理を終了する。ステップSP
3において該当する計算機システム固有の値と設定入力
された計算機システム固有の値とが一致すると判別され
た場合には、ステップSP4において使用可能なユーザ
ー数が設定入力されるまで待ち、ステップSP5におい
て、ソフトウェア供給者が計算機システム固有の値およ
び使用可能なユーザー数に基づいて所定の法則により得
てユーザーに知らせた文字列が設定入力されるまで待
ち、ステップSP6において計算機システム固有の値お
よび使用可能なユーザー数に基づいて所定の法則により
文字列を得、ステップSP7において、得られた文字列
と設定入力された文字列とが一致するか否かを判別す
る。そして、不一致であると判別されれば、該当するソ
フトウェアのインストールを行なうことなくそのまま処
理を終了する。ステップSP7において両文字列が一致
すると判別された場合には、ステップSP8においてソ
フトウェア保護ファイルをイニシャライズし、ソフトウ
ェアのインストールを終了する。
【0017】図2はソフトウェア保護ファイルの内容の
一例を概略的に示す図であり、計算機システム固有の値
としてのCPU−ID、使用可能なユーザー数としての
ライセンス数、文字列としてのパスワード、ライセンス
数に対応する数の各環境に対応する環境番号、デイレク
トリー名および実行中フラグを有している。したがっ
て、計算機システム固有の値に基づく判別、および計算
機システム固有の値と使用可能なユーザー数とに基づい
て定まる文字列に基づく処理を行なうことによりソフト
ウェアが不正にインストールされることを確実に阻止で
きる。特に、この場合の文字列は計算機システム固有の
値、使用可能なユーザー数がそのままソフトウェアおよ
び/またはソフトウェア保護ファイルに組み込まれるの
ではなく、暗号化した状態で組み込まれるのであるか
ら、該当する文字列を得るための暗号化方法を発見する
ことは殆ど不可能であり、不正インストールの防止の確
実性を著しく高めることができる。
【0018】図3のステップSP1においてソフトウェ
ア保護ファイルからCPU−ID、ライセンス数および
パスワードを読み込み、ステップSP2において計算機
システム固有の値としてのCPU−IDを読み込み、ス
テップSP3においてソフトウェア保護ファイルからラ
イセンス数を読み込み、ステップSP4において、ステ
ップSP2で読み込まれたCPU−IDおよびステップ
SP3で読み込まれたライセンス数に基づいてパスワー
ドを作成し、ステップSP5においてCPU−IDおよ
びパスワードの両者が共に一致するか否かを判別する。
そして、少なくとも何れかが不一致であれば、該当する
ソフトウェアの起動を阻止する。ステップSP5におい
て両者が共に一致すると判別された場合には、ステップ
SP6において起動対象となる環境が現在実行中である
か否かを判別し、実行中であれば該当するソフトウェア
の起動を阻止する。ステップSP6において起動対象と
なる環境が現在実行中でないと判別された場合には、ス
テップSP7においてライセンスの最大数を越えないか
否かを判別する。そして、ライセンスの最大数を越える
場合には該当するソフトウェアの起動を阻止する。ステ
ップSP7においてライセンスの最大数を越えないと判
別されれば、ステップSP8においてソフトウェア保護
ファイルの該当する環境の実行中フラグをセットし、ス
テップSP9において該当するソフトウェアを起動す
る。
【0019】したがって、CPU−IDおよびパスワー
ドにより不正使用を確実に阻止できる。また、ライセン
スの最大数を越える場合には該当するソフトウェアの起
動を阻止するので、ライセンス数を越えるユーザーによ
る該当するソフトウェアの使用(不正使用)をも確実に
阻止できる。
【0020】
【実施例2】図4および図5はこの発明のソフトウェア
保護方法の他の実施例を説明するフローチャートであ
り、図4がソフトウェア起動時の処理を、図5が異常終
了時の処理をそれぞれ示している。図4は図3のステッ
プSP1の処理を行なう前に、異常終了ステータスを受
取ったことを条件として起動される異常終了ソフトウェ
アを登録するステップSP1aを行なう点が図3のフロ
ーチャートと異なるだけであり、他の点は同じである。
【0021】したがって、ソフトウェアの起動に当って
異常終了ソフトウェアが組み込まれるほかは、図3と同
様の作用を達成できる。図5のフローチャートにおいて
は、ソフトウェアが終了した場合に、ステップSP1に
おいて異常終了であるか否かを判別し、異常終了であれ
ば、ステップSP2において異常終了ステータスを受取
るまで待ち、ステップSP3において異常終了ソフトウ
ェアを起動し、ステップSP4において異常終了ソフト
ウェアにより該当する環境の実行中フラグをリセット
し、ステップSP5において該当する環境の終了処理を
行なう。逆に、上記ステップSP1において異常終了で
ないと判別された場合にはそのままステップSP5の処
理を行なう。
【0022】したがって、ソフトウェアが異常終了した
場合であっても、該当する環境の実行中フラグをリセッ
トすることにより、該当する環境がいつまでも実行中の
ままになることを防止できる。この結果、異常終了した
ソフトウェアが原因でライセンス数よりも少ないユーザ
ーのみが該当するソフトウェアを使用でき、ライセンス
数と等しい数のユーザーによる同時使用が阻止されてし
まうという不都合を確実に解消できる。
【0023】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明は、作業工
数、作業時間の実質的な増加を伴なうことなく、使用可
能ユーザー数を越えるユーザーによるソフトウェアの不
正使用を確実に阻止でき、不正な計算機システムへのイ
ンストールをも確実に防止できるという特有の効果を奏
する。
【0024】請求項2の発明は、作業工数、作業時間の
実質的な増加を伴なうことなく、使用可能ユーザー数を
越えるユーザーによるソフトウェアの不正使用を確実に
阻止でき、不正な計算機システムへのインストールをも
確実に防止できるという特有の効果を奏する。請求項3
の発明は、異常終了したソフトウェアがユーザーに使用
されていると判別することに起因して使用可能なユーザ
ー数よりも少ないユーザーによる該当するソフトウェア
の使用しか許容しなくなってしまうという不都合を確実
に防止でき、ソフトウェアの不正使用の確実な阻止およ
び使用可能なユーザー数以内のユーザーによる該当する
ソフトウェアの使用の保証を両立させることができると
いう特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のソフトウェア保護方法の一実施例の
うち、インストール時の処理を説明するフローチャート
である。
【図2】ソフトウェア保護ファイルの内容の一例を概略
的に示す図である。
【図3】この発明のソフトウェア保護方法の一実施例の
うち、ソフトウェアの起動時の処理を説明するフローチ
ャートである。
【図4】この発明のソフトウェア保護方法の他の実施例
のうち、ソフトウェアの起動時の処理を説明するフロー
チャートである。
【図5】この発明のソフトウェア保護方法の他の実施例
のうち、異常終了時の処理を説明するフローチャートで
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 計算機システムに複数ユーザーにより使
    用可能なソフトウェアを組み込むに当って、少なくとも
    システム固有の値および使用可能ユーザー数に基づいて
    所定の法則でこれらの値を変化させることにより所定の
    文字列を作成し、作成された文字列に基づいて不正イン
    ストール時の起動阻止、使用可能ユーザー数を越えるユ
    ーザーによる使用の阻止を行なうことを特徴とするソフ
    トウェア保護方法。
  2. 【請求項2】 ソフトウェアの組み込み時にユーザーに
    より入力された計算機システム固有の値と組み込まれた
    計算機システムの固有の値とを比較し、両固有の値が等
    しい場合にのみユーザーにより入力された使用可能なユ
    ーザー数および所定の文字列を受付け、計算機システム
    の固有の値および使用可能なユーザー数に基づいて所定
    の法則に基づいて所定の文字列を作成し、作成された文
    字列と入力された文字列とを比較し、両文字列が一致す
    る場合にのみソフトウェア保護ファイルを作成してソフ
    トウェアのインストール処理を行ない、ソフトウェアの
    起動に先立って、ソフトウェア保護ファイルから読み出
    した文字列に基づいて該当する計算機システムか否か、
    使用可能なユーザー数以内か否かを判別し、両判別結果
    および該当する環境が起動可能であるか否かに基づいて
    ソフトウェアの起動の可否を制御することを特徴とする
    ソフトウェア保護方法。
  3. 【請求項3】 使用可能なユーザー数が設定されている
    ソフトウェアが異常終了したことを条件として異常終了
    ステータスを受取り、次いで、該当する環境におけるソ
    フトウェアの実行中フラグをリセットすることを特徴と
    する請求項1または請求項2に記載のソフトウェア保護
    方法。
JP4137309A 1992-05-28 1992-05-28 ソフトウェア保護方法 Pending JPH05334254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137309A JPH05334254A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ソフトウェア保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4137309A JPH05334254A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ソフトウェア保護方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334254A true JPH05334254A (ja) 1993-12-17

Family

ID=15195675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4137309A Pending JPH05334254A (ja) 1992-05-28 1992-05-28 ソフトウェア保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334254A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171649A (ja) * 1996-10-01 1998-06-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ソフトウエア使用の監査方法及びコンピュータ
US6847948B1 (en) 1999-12-20 2005-01-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for secure distribution of software/data
JP2013025569A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ管理方法、管理閲覧プログラム、管理サーバー装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10171649A (ja) * 1996-10-01 1998-06-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ソフトウエア使用の監査方法及びコンピュータ
US6847948B1 (en) 1999-12-20 2005-01-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for secure distribution of software/data
JP2013025569A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ管理方法、管理閲覧プログラム、管理サーバー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6976136B2 (en) Flash memory protection scheme for secured shared BIOS implementation in personal computers with an embedded controller
US6226747B1 (en) Method for preventing software piracy during installation from a read only storage medium
US7236958B2 (en) Electronic software license with software product installer identifier
CN1308832C (zh) 防御恶意代码而对计算机程序和数据进行保护的方法和装置
KR100486639B1 (ko) 보안유지되지 않는 프로그램 환경에서 보안 패스워드를이용하는 방법
US5956481A (en) Method and apparatus for protecting data files on a computer from virus infection
US5892902A (en) Intelligent token protected system with network authentication
JP2642065B2 (ja) コンピュータ・システム
JP4652701B2 (ja) ハードウェア変更の許容度を有するコンピュータシステムにソフトウェアパッケージを結び付けるためのコンパクトハードウェア識別
US20100333184A1 (en) System and method for authentication
EP0561509A1 (en) Computer system security
JP2008524740A (ja) 装置のセキュリティを改良した集積回路
JPH08272625A (ja) マルチプログラム実行制御装置及び方法
US7647629B2 (en) Hosted code runtime protection
US20040003265A1 (en) Secure method for BIOS flash data update
JPH1027123A (ja) コンピュータソフトウェアのコピープロテクト方法
KR100343069B1 (ko) 다중 등급 보안 방식에 의한 강제적 객체접근 제어 방법및 이를 프로그램화하여 수록한 컴퓨터로 읽을 수 있는기록매체
US20040250086A1 (en) Method and system for protecting against software misuse and malicious code
JPH05334254A (ja) ソフトウェア保護方法
US7207066B2 (en) Method for protecting a microcomputer system against manipulation of data stored in a storage arrangement of the microcomputer system
EP2341458B1 (en) Method and device for detecting if a computer file has been copied
CN113678129A (zh) 授权对计算机化系统中的对象的访问的方法、计算机程序产品和现场设备
US7254719B1 (en) Method and system for protecting software
JP3161526B2 (ja) クライアント・サーバ型環境におけるアプリケーションソフトウエアのコピーガード方法とシステム
US7120763B1 (en) Method, array and set of several arrays for protecting several programs and/or files from unauthorized access by a process