JPH05314062A - 計算装置における使用のための集積ディジタル装置 - Google Patents

計算装置における使用のための集積ディジタル装置

Info

Publication number
JPH05314062A
JPH05314062A JP3217317A JP21731791A JPH05314062A JP H05314062 A JPH05314062 A JP H05314062A JP 3217317 A JP3217317 A JP 3217317A JP 21731791 A JP21731791 A JP 21731791A JP H05314062 A JPH05314062 A JP H05314062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
integrated digital
accommodating
digital device
buses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3217317A
Other languages
English (en)
Inventor
Douglas D Gephardt
ダグラス・ゲファート
James Macdonald
ジェイムズ・マクドナルド
Govinda V Kamath
ゴビンダ・カマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Micro Devices Inc
Original Assignee
Advanced Micro Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Micro Devices Inc filed Critical Advanced Micro Devices Inc
Publication of JPH05314062A publication Critical patent/JPH05314062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/78Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit
    • G06F15/7839Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit with memory
    • G06F15/7842Architectures of general purpose stored program computers comprising a single central processing unit with memory on one IC chip (single chip microcontrollers)
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4027Coupling between buses using bus bridges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】複数個の周辺バスを収容するために単一基板上
に集積回路として構成されるディジタル処理装置を提供
する。 【構成】単一基板12上に位置される装置10はコンピ
ュータ処理装置14、S−バスに対する接続16および
S−バスインターフェイス回路20ならびにバスマスタ
支持回路22を含む支持周辺装置18を含む。M−バス
に対する接続24はダイナミックランダムアクセスメモ
リ(DRAM)制御装置28およびシャドーランダムア
クセスメモリ(RAM)、制御装置30を含むM−バス
支持周辺装置26がそれに関連づけられる。X−バス支
持周辺装置34はX−バス接続32と相関であり、X−
バスインターフェイス36を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】この発明は処理情報のための装置に向け
られる。より特定的には、この発明は好ましくは単一基
板上に位置する集積ディジタル処理装置に向けられる。
装置は複数個の外部データバスを支持するために単一基
板に搭載された適切な処理装置および周辺装置を含む。
複数個の外部データバスおよび支持周辺装置は互いに交
信しかつ単一内部データバスによって搭載(すなわち、
単一基板に搭載された)コンピュータ処理装置と交信す
る。
【0002】この発明はその好ましい実施例において、
3−バスAT型アーキテクチャ計算システムを支持する
ように構成された単一、統一された論理素子を提供する
ように設計される。この発明は集積回路と相関のより少
ない電力、より速い速度、および減少された面積(すな
わち、占有された減少されたボードスペース)の利点を
与えるが、一方で周辺装置、主システムメモリ(ダイナ
ミックRAM(DRAM)のような)、リードオンリメ
モリ(ROM)、キーボード制御装置、および数字コプ
ロセッサ(co−processors)との作動的な
接続における外部データバスの直接接続を提供する。
【0003】
【発明の要約】この発明は計算装置における使用のため
の集積ディジタル処理装置に関する。装置はプログラム
に従う処理機能に影響を与えるための中央プロセッサ、
複数個のバスを介する周辺装置の直接作動的接続を収容
するための複数個のバス−収容装置、中央処理装置およ
び複数個のバス−収容装置の中での装置の内部の交信を
収容するための内部バス、ならびに内部バスの利用を制
御するための内部バス制御を含む。
【0004】この発明は、好ましくは、単一基板上に集
積ディジタル回路として構成される。
【0005】したがって、この発明の目的は複数個の周
辺バスを収容するために単一基板上に集積回路として構
成されるディジタル処理装置を提供することである。
【0006】この発明のさらなる目的は、周辺支持装置
およびコンピュータ処理装置の中での内部交信のための
単一内部バスを有する集積ディジタル処理装置を提供す
ることである。
【0007】この発明のさらなる目的は類似の機能を満
たすように代替的に設計されたものより少ない電力要
求、より速い動作速度、および減少された面積要求を有
する集積ディジタル処理装置を提供することである。
【0008】この発明のさらなる目的および特徴はこの
発明の好ましい実施例を図示する添付の図面と関連して
考慮されると、以下の明細書および特許請求の範囲から
より明らかになるであろう。
【0009】
【詳細な説明】図1はこの発明の好ましい実施例のシス
テムレベル概略図である。図1において、装置10は単
一基板12上に位置されるものとして図示される。装置
10はコンピュータ処理装置14、S−バスに対する接
続16(示されず)およびS−バスインターフェイス回
路20ならびにバスマスタ支持回路22を含む支持周辺
装置18を含む。S−バス支持周辺装置18は好ましく
は効果的な作動的接続に必要とされるいかなる付加的周
辺装置をも有さずに装置10へのS−バスの直接接続を
収容するように構成される。
【0010】同様に、M−バスに対する接続24(示さ
れず)はダイナミックランダムアクセスメモリ(DRA
M)制御装置28およびシャドーランダムアクセスメモ
リ(RAM)制御装置30を含むM−バス支持周辺装置
26がそれに関連づけられる。好ましくは、M−バス支
持周辺装置26は効果的な作動的接続に必要とされるい
かなる付加的支持周辺装置をも有さずにM−バス接続2
4へのM−バスの直接接続を許容にするように構成され
る。
【0011】X−バスとの接続32(示されず)もまた
装置10に準備される。X−バス支持周辺装置34はX
−バス接続32と相関であり、それはX−バスインター
フェイス36を含む。X−バス支持周辺装置34は効果
的な作動的接続に必要とされるいかなる付加的周辺装置
をも有さずにX−バス接続32へのX−バスの直接接続
を許容するように好ましく構成される。
【0012】この発明の好ましい実施例が用いられると
予想される環境、すなわち、AT構成された計算システ
ムにおいて、S−バスは工業標準信号発生器、タイミン
グ装置および他の拡張カードならびにサブシステムが接
続されるシステム拡張バスとしての使用の目的に意図さ
れる。同様に、そのような好ましいATシステム構成に
おいて、M−バスは直接DRAMインターフェイスへの
伝達のために使用され、一方でX−バスはリードオンリ
メモリ(ROM)、キーボード制御装置、数字コプロセ
ッサなどのような装置との接続を行うように拡張バスと
して用いられる。
【0013】装置10は例として、直接メモリアクセス
(DMA)装置40、割込装置42、カウンタ/タイマ
装置44および実時間時計ならびにスタティックRAM
装置46を含む複数個のコア周辺装置38をさらに含
む。様々なコア周辺装置38はそれらの意図された機能
を達成するために入力−出力ピンに作動的に接続され
る。こうして、DMA装置40はデータ要求信号(DR
EQ)を受信しかつデータ応答信号(DACK)を伝送
するために入力−出力ピン48に作動的に接続され、割
込装置42は割込信号(Int)を受信するために入力
−出力ピン50に作動的に接続され、カウンタ/タイマ
装置44はシステムスピーカ(Spkr)との作動的接
続を与えるために入力−出力ピン52に作動的に接続さ
れ、かつ実時間時計およびスタティックRAM装置46
はVBattのような電源から電力を受けとるために入
力−出力ピン54に作動的に接続される。
【0014】ROMおよびキーボード制御装置は装置1
0X−バス接続32に接続可能であるが、図1に図示さ
れる装置10の好ましい実施例はまた入力−出力ピン5
8を介するROMインターフェイス56への直接ROM
接続を準備する。同様に、キーボードインターフェイス
60もまた入力−出力ピン62を介する装置10へのア
クセスを準備する。
【0015】付加的支持周辺装置64はまた図1のシス
テムレベル図において図示され、それはコプロセッサイ
ンターフェイス66、リセット回路68、電力制御回路
70およびクロックマルチプレクサならびに分周器装置
72を含む。入力−出力ピンが様々な付加的支持周辺装
置64へのアクセスに対して準備され、コプロセッサイ
ンターフェイス66が入力−出力ピン74に接続され、
リセット回路68が入力−出力ピン76に接続され、か
つクロックマルチプレクサ分周器装置72が複数個の入
力−出力ピン78に接続される。
【0016】内部バス80は装置10の様々な構成要素
の中での交信を行なうように設けられ、それはS−バス
支持周辺装置18、M−バス支持周辺装置26、X−バ
ス支持周辺装置34、コア周辺装置38、およびコンピ
ュータ処理装置14を含む。コンピュータ処理装置(C
PU)14はメモリ管理装置(MMU)82およびその
相関のアドレスラッチ84ならびにデータバッファ86
を介して内部バス80に作動的に接続される。
【0017】コンピュータ処理装置14はCPU制御装
置88に応答し、そのCPU制御装置88はバス制御装
置90と密接な交信関係の状態にある。バス制御装置9
0は内部バス80に作動的に接続されかつDRAM制御
装置28を介してのダイナミックRAM(DRAM)の
ような装置10の特定された構成要素を定期的にリフレ
ッシュするためにカウンタ/タイマ44に応答するリフ
レッシュ発生器92を含む。
【0018】内部支持周辺装置94は内部バス80とバ
ス制御回路90との中間に位置づけられ、それはマスク
不可能な割込(NMI)制御ポート96、入力−出力デ
コード回路98、および構成可能レジスタ100を含
む。
【0019】こうして、装置10はS−バス支持周辺装
置18、M−バス支持周辺装置26、およびX−バス支
持周辺装置34と同様にROMインターフェイス56な
らびにキーボードインターフェイス60のような適切な
バス収容手段を提供し、いかなる付加的支持周辺装置も
必要とされることなくデータバスを介する装置10への
周辺装置の直接接続を支持する。装置10内の効果的か
つ効率的な内部交信は内部バス80によって与えられ、
そこへのアクセスはコンピュータ処理装置14が内部バ
ス80を介して幾つかの支持外部バスのいずれかへと情
報を与えまたはそこから情報を受けとるようにバス制御
回路90によって制御される。さらに、情報は、すべて
が内部バス80を介して、プログラム駆動コンピュータ
処理装置14によって指令されるように、バス制御回路
90に従って様々な外部バスの間で交換され得る。
【0020】その好ましい実施例において、装置10は
集積ディジタル回路として単一基板12上で構成され、
それによってその物理的な実施例においてより速い動作
速度、より少ない電力消費、および「面積(real
estate)」の減少された占有を与える。
【0021】与えられた詳細な図面および特定的な例は
この発明の好ましい実施例を説明するが、それらは説明
の目的のためだけのものであり、この発明の装置は開示
された正確な詳細および条件に制限されずかつ前掲の特
許請求の範囲によって規定されるこの発明の真意から逸
脱することなしにその中において様々な変更がなされ得
るということが理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の好ましい実施例のシステムレベル概
略図である。
【符号の説明】
10 装置 12 単一基盤 14 コンピュータ処理装置 18 S−バス周辺装置 26 M−バス周辺装置 34 X−バス周辺装置 56 ROMインターフェイス 60 キーボードインターフェイス 80 内部バス 82 メモリ管理装置 88 CPU制御装置
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月30日
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
フロントページの続き (72)発明者 ジェイムズ・マクドナルド アメリカ合衆国、78748 テキサス州、オ ースティン、ボールドリッジ、407 (72)発明者 ゴビンダ・カマス アメリカ合衆国、78739 テキサス州、オ ースティン、レイノサ・ドライブ、3907

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 計算装置における使用のための集積ディ
    ジタル装置であって、 プログラムに従う処理機能を行なうための中央処理手段
    と、 複数個のバスを介する周辺装置の直接作動的接続を収容
    するための複数個のバス収容手段と、 前記中央処理手段および前記複数個のバス収容手段の間
    での装置の内部の交信を収容するための手段と、 前記内部バス手段の利用を制御するための内部バス制御
    手段とを含む、集積ディジタル装置。
  2. 【請求項2】 前記複数個のバス収容手段の各々がそれ
    ぞれの予め選択されたバス型に適合され、前記複数個の
    バス収容手段の各々のそれぞれはそのそれぞれの予め選
    択されたバス型の動作を制御するための適切なそれぞれ
    のバス制御手段を含む、請求項1に記載の計算装置にお
    ける使用のための集積ディジタル装置。
  3. 【請求項3】 前記複数個のバス収容手段が3つのバス
    収容手段でありかつ前記複数個のバスが3つのバスであ
    る、請求項2に記載の計算装置における使用のための集
    積ディジタル装置。
  4. 【請求項4】 前記3つのバスはカード拡張バス、メモ
    リバス、および搭載拡張バスを含む、請求項3に記載の
    計算装置における使用のための集積ディジタル装置。
JP3217317A 1990-08-31 1991-08-28 計算装置における使用のための集積ディジタル装置 Pending JPH05314062A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57601290A 1990-08-31 1990-08-31
US576012 1990-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05314062A true JPH05314062A (ja) 1993-11-26

Family

ID=24302623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3217317A Pending JPH05314062A (ja) 1990-08-31 1991-08-28 計算装置における使用のための集積ディジタル装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5369777A (ja)
EP (1) EP0473276B1 (ja)
JP (1) JPH05314062A (ja)
AT (1) ATE146614T1 (ja)
DE (1) DE69123665T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542055A (en) * 1993-05-28 1996-07-30 International Business Machines Corp. System for counting the number of peripheral buses in each hierarch connected to primary bus for creating map of peripheral buses to locate peripheral devices
US5566325A (en) * 1994-06-30 1996-10-15 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for adaptive memory access
US6122747A (en) * 1997-09-05 2000-09-19 First Pass Inc. Intelligent subsystem interface for modular hardware system
US6014729A (en) * 1997-09-29 2000-01-11 Firstpass, Inc. Shared memory arbitration apparatus and method

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680054A (en) * 1970-07-06 1972-07-25 Ibm Input/output channel
US3996564A (en) * 1974-06-26 1976-12-07 International Business Machines Corporation Input/output port control
US4053950A (en) * 1976-04-30 1977-10-11 International Business Machines Corporation Residual status reporting during chained cycle steal input/output operations
US4349870A (en) * 1979-09-05 1982-09-14 Motorola, Inc. Microcomputer with programmable multi-function port
US4396980A (en) * 1980-07-11 1983-08-02 Fairchild Camera & Instrument Corp. Combined integrated injection logic and transistor-transistor logic microprocessor integrated circuit design
US4644496A (en) * 1983-01-11 1987-02-17 Iowa State University Research Foundation, Inc. Apparatus, methods, and systems for computer information transfer
US4571671A (en) * 1983-05-13 1986-02-18 International Business Machines Corporation Data processor having multiple-buffer adapter between a system channel and an input/output bus
US4688170A (en) * 1983-09-22 1987-08-18 Tau Systems Corporation Communications network for communicating with computers provided with disparate protocols
US4847750A (en) * 1986-02-13 1989-07-11 Intelligent Instrumentation, Inc. Peripheral DMA controller for data acquisition system
US4969121A (en) * 1987-03-02 1990-11-06 Altera Corporation Programmable integrated circuit logic array device having improved microprocessor connectability
US5058001A (en) * 1987-03-05 1991-10-15 International Business Machines Corporation Two-dimensional array of processing elements for emulating a multi-dimensional network
US4855730A (en) * 1987-05-08 1989-08-08 Rca Licensing Corporation Component audio/video system with timed control of plural peripheral devices
DE3782819D1 (de) * 1987-06-02 1993-01-07 Itt Ind Gmbh Deutsche Steuerprozessor.
US4933845A (en) * 1987-09-04 1990-06-12 Digital Equipment Corporation Reconfigurable bus
US4965801A (en) * 1987-09-28 1990-10-23 Ncr Corporation Architectural arrangement for a SCSI disk controller integrated circuit
US5129090A (en) * 1988-05-26 1992-07-07 Ibm Corporation System bus preempt for 80386 when running in an 80386/82385 microcomputer system with arbitration
US4964033A (en) * 1989-01-03 1990-10-16 Honeywell Inc. Microprocessor controlled interconnection apparatus for very high speed integrated circuits
JPH02219254A (ja) * 1989-02-20 1990-08-31 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
US5123107A (en) * 1989-06-20 1992-06-16 Mensch Jr William D Topography of CMOS microcomputer integrated circuit chip including core processor and memory, priority, and I/O interface circuitry coupled thereto

Also Published As

Publication number Publication date
ATE146614T1 (de) 1997-01-15
DE69123665T2 (de) 1997-07-10
DE69123665D1 (de) 1997-01-30
EP0473276B1 (en) 1996-12-18
US5369777A (en) 1994-11-29
EP0473276A1 (en) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5125093A (en) Interrupt control for multiprocessor computer system
KR100306636B1 (ko) Pci-isa인터럽트프로토콜컨버터및선택메카니즘
US5555381A (en) Microcomputer architecture utilizing an asynchronous bus between microprocessor and industry standard synchronous bus
US6067589A (en) USB legacy support system
US7752374B2 (en) Method and apparatus for host messaging unit for peripheral component interconnect busmaster devices
US7003593B2 (en) Computer system architecture and memory controller for close-coupling within a hybrid processing system utilizing an adaptive processor interface port
EP0794492A2 (en) Distributed execution of mode mismatched commands in multiprocessor computer systems
US5420985A (en) Bus arbiter system and method utilizing hardware and software which is capable of operation in distributed mode or central mode
US5638530A (en) Direct memory access scheme using memory with an integrated processor having communication with external devices
US5748945A (en) Method for slave DMA emulation on a computer system bus
US6253304B1 (en) Collation of interrupt control devices
US6339808B1 (en) Address space conversion to retain software compatibility in new architectures
EP0657826A1 (en) Interprocessor boot-up handshake for upgrade identification
EP0473273B1 (en) System for communication between a computing device and peripheral devices
EP0473277B1 (en) Apparatus for controlling access to a data bus
JPH05314062A (ja) 計算装置における使用のための集積ディジタル装置
EP0473280B1 (en) Communication control system for a computer and peripheral devices
WO1988010468A1 (en) Multiply-installable, multi-processor board for personal computer and workstation expansion buses
EP0810528B1 (en) Apparatus for DMA-slave emulation on a computer systems bus
US5060138A (en) Apparatus for use with a computing device for generating a substitute acknowledgement to an input when the computing device is in an operational hiatus
JP3379764B2 (ja) 計算装置とともに使用し、複数個の周辺装置との交信を制御するための装置
EP0074300A2 (en) Memory control circuit for subsystem controller
RU6925U1 (ru) Процессор ввода-вывода
JPS62224855A (ja) デ−タ処理装置
Zahn VLSI chips supporting parallel bus interfacing and bus management

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030527