JPH05307357A - Map data display device - Google Patents

Map data display device

Info

Publication number
JPH05307357A
JPH05307357A JP13777392A JP13777392A JPH05307357A JP H05307357 A JPH05307357 A JP H05307357A JP 13777392 A JP13777392 A JP 13777392A JP 13777392 A JP13777392 A JP 13777392A JP H05307357 A JPH05307357 A JP H05307357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
display
map data
data
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13777392A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2855965B2 (en
Inventor
Tamiya Tanaka
民也 田中
Tadanaka Ogaki
忠央 大垣
Michitoshi Hanyu
道俊 埴生
Kinichiro Nakano
金一郎 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13777392A priority Critical patent/JP2855965B2/en
Publication of JPH05307357A publication Critical patent/JPH05307357A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2855965B2 publication Critical patent/JP2855965B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To execute a display in a hue corresponding to designation by processing arithmetically color expression elements in plural color codes contained in reproduced map data by a specific fixed parameter and changing its color. CONSTITUTION:At the time of designating a color, first of all, a color number (color code) provided in a color pallet specified by a color pallet 16 is designated, and three-primary color data is supplied to an RGB data generating part 18. The RGB data generating part 18 generates primary color signal data for allowing a color number in a V-RAM 17 in which map data is written and a color number of the designated color pallet to correspond to each other. In this case, the RGB data generating part 18 selects a change condition applied to each element of plural sets of fixed parameters corresponding to a change of a hue, etc., by selecting a display parameter for showing a change of the hue, etc. Subsequently, in accordance with this change condition, the fixed parameter to each element of the three-primary color signal is calculated, and a color display on a display screen is changed to a desired display.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、地図データがディジタ
ル記録された記録媒体から読み出した地図データのカラ
ー表示する地図データ表示装置に関し、特に、ディジタ
ル値で示す3原色RGB信号を用いた表示による地図デ
ータ表示に用いて好適な地図データ表示装置に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a map data display device for displaying the color of map data read out from a recording medium in which map data is digitally recorded, and more particularly to a map data display device using three primary color RGB signals represented by digital values. The present invention relates to a map data display device suitable for use in displaying map data.

【0002】[0002]

【従来の技術】記録された地図データを記録媒体から読
み出して表示する表示装置は、以下の構成からなってい
る。この表示装置のハードウェア構成は表示分解能・表
示色及び文字フォント等によって最低限の規定がされて
いる。記録媒体は、この規定に基づき記録媒体のフォー
マットの基準を設計している。
2. Description of the Related Art A display device for reading out and displaying recorded map data from a recording medium has the following structure. The hardware configuration of this display device is defined at a minimum by the display resolution, display color, character font, and the like. The recording medium is designed with the standard of the format of the recording medium based on this regulation.

【0003】また、記録媒体からの地図データ読み出し
に伴う想定ハードウェアの規格も同時に検討している。
ここで検討された主な想定ハードウェアの規格は、例え
ば第1に表示装置を6インチ程度のテレビ受像用カラー
ブラウン管(及びそれに相当する表示装置)とし、表示
分解能が320ドット(横方向)×210ドット(縦方
向)程度を表示可能なものとする。
At the same time, a standard of assumed hardware for reading out map data from a recording medium is being studied.
The main assumed hardware standards examined here are, for example, first that the display device is a color cathode-ray tube (and a display device corresponding thereto) for receiving television of about 6 inches, and the display resolution is 320 dots (horizontal direction) × About 210 dots (vertical direction) can be displayed.

【0004】第2に各画素における色表示能力は409
6色中から同時発色できる色の数を32色以上の選択表
示可能なものとする。
Second, the color display capability of each pixel is 409.
The number of colors that can be simultaneously developed from the six colors is 32 colors or more and can be selectively displayed.

【0005】第3に文字フォントはJIS第2水準まで
16ドット×16ドットのフォントをハードウェアが持
つ。この他の規格としてはハードウェアの能力とソフト
ウェア制作の関係を共通理解が保たれるようにし、デー
タアクセス能率の低下を招かないように偶数バイトバウ
ンダリにフィールドを整列させている。
Thirdly, as for the character font, the hardware has a font of 16 dots × 16 dots up to the JIS second level. As another standard, the common understanding of the relationship between hardware capability and software production is maintained, and fields are arranged in even byte boundaries so as not to reduce the data access efficiency.

【0006】このように記録媒体から読み出したディジ
タルデータが、表示装置に供給してハードウェアの負担
を軽減するように表示されている。また、地図データを
表示するソフトウェアによる色指定方法が1種類しかな
いならば、上記ソフトウェアを使用するハードウェア側
で地図の色調を変えるときRGBデータを絶対値で指定
することが可能である。
The digital data read out from the recording medium in this manner is supplied to the display device and displayed so as to reduce the load on the hardware. Also, if there is only one color designation method by software that displays map data, it is possible to designate RGB data as an absolute value when changing the color tone of the map on the hardware side that uses the software.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、記録媒体か
ら読み出したディジタルデータを表示する際に、表示装
置の設置場所や周囲の明るさによって表示画面が見難く
なってしまうことがある。周囲の環境に応じて地図の道
路や文字を見易くするように表示装置は、この装置の明
るさやコントラスト等の描画パラメータを変更する必要
がある。しかしながら、見易い表示画面は単に装置の明
るさやコントラストで十分な調整が行われるものでな
く、表示画面の地図の色自体の色調を変える必要があ
る。
By the way, when displaying digital data read from a recording medium, the display screen may be difficult to see depending on the installation location of the display device and the ambient brightness. The display device needs to change drawing parameters such as brightness and contrast of the device so that the roads and characters on the map can be easily seen according to the surrounding environment. However, a display screen that is easy to see is not simply adjusted by the brightness and contrast of the device, and it is necessary to change the color tone of the map itself on the display screen.

【0008】ところが、表示装置において赤(R)緑
(G)青(B)信号を用いてカラー表示する表示装置
は、通常、色調を調整することができない。このため、
記録媒体から読み出した色指定のデータをそのまま表示
していた。
However, in a display device that uses a red (R) green (G) blue (B) signal for color display in the display device, the color tone cannot usually be adjusted. For this reason,
The color designation data read from the recording medium was displayed as it was.

【0009】また、地図データを表示するソフトウェア
による色指定方法が1種類しかないならば、地図の色調
を変えるとき上述したように上記ソフトウェアを使用す
るハードウェア側ではRGBデータを絶対値で指定する
ことができる。しかしながら、地図データ表示用のソフ
トウェアによる色指定方法が複数種類ある場合、指定し
た地図データ表示用のソフトウェアに応じて地図の色が
存在することになる。従って、ソフトウェア毎にユーザ
の設定した色調が変化してしまい、色指定の設定を所望
の色に設定しなおす必要が生じる。
If there is only one color designation method by software for displaying map data, RGB data is designated by absolute values on the hardware side using the software as described above when changing the color tone of the map. be able to. However, when there are a plurality of color designation methods by the software for displaying map data, the colors of the map exist according to the designated software for displaying map data. Therefore, the color tone set by the user changes for each software, and it becomes necessary to reset the color designation setting to a desired color.

【0010】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
てなされたものであり、記録媒体から読み出したディジ
タルデータを表示する際にユーザの指定に応じた色指定
に設定を変更し、他のソフトウェア間の色指定の互換性
を保ち上記設定した色調のイメージのまま表示すること
のできる地図データ表示装置の提供を目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of such a situation, and when the digital data read from the recording medium is displayed, the setting is changed to the color designation according to the designation by the user, and other It is an object of the present invention to provide a map data display device capable of displaying the color tone image set as above while maintaining compatibility of color designation between software.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明に係る地図データ
表示装置は、複数のカラーコードを有する地図データが
記録された地図データを読み出し、上記カラーコードに
応じて地図をカラー表示する地図データ表示装置におい
て、上記再生された地図データに含まれる複数のカラー
コードにおけるカラー表現の要素に対して変更を加える
めの固定パラメータの組を設け、上記複数のカラーコー
ドのカラー表現の要素に上記固定パラメータにより演算
処理をしてカラー変更を行うことにより、上述の課題を
解決する。
A map data display device according to the present invention reads map data in which map data having a plurality of color codes is recorded and displays a map data in color according to the color code. In the apparatus, a set of fixed parameters for changing the color expression elements in the plurality of color codes included in the reproduced map data is provided, and the fixed parameters are set in the color expression elements of the plurality of color codes. The above-mentioned problems are solved by performing a calculation process to change the color.

【0012】ここで、上記カラー表現の要素は、例えば
3原色RGB信号である。この3原色RGB信号でカラ
ー変更を行う場合、上記3原色RGB信号の各信号に対
応する固定パラメータの各要素と上記3原色RGB信号
の各信号を演算処理して新たな3原色RGB信号の組を
構成する。この新たな3原色RGB信号の組を用いるこ
とにより、カラー表現を変更している。
Here, the elements of the color expression are, for example, RGB signals of three primary colors. When the color is changed with the three primary color RGB signals, a new set of three primary color RGB signals is obtained by performing arithmetic processing on each element of fixed parameters corresponding to each signal of the three primary color RGB signals and each signal of the three primary color RGB signals. Make up. The color expression is changed by using this new set of RGB signals of the three primary colors.

【0013】また、上記カラー表現の要素に対して変更
を加えることにより上記カラーコード表示色の色調、明
るさ及びコントラストを変更するような固定パラメータ
を複数組設定しておき、これらの複数組の固定パラメー
タの内の一組を選択することにより、上記複数のカラー
コードの色調、明るさ及びコントラストの変更を行うこ
とにより、上述の課題を解決する。
Further, a plurality of sets of fixed parameters for changing the color tone, brightness and contrast of the color code display color by changing the elements of the color expression are set, and these fixed sets are set. The above problem is solved by changing the color tone, brightness, and contrast of the plurality of color codes by selecting one of the fixed parameters.

【0014】ここで、固定パラメータにはそれぞれ複数
の色調、明るさ及びコントラストに対応する固定パラメ
ータがある。この固定パラメータは、カラー表現の要素
に対応した変更する要素の組で構成している。色調を変
更においてこの固定パラメータの組は、例えば3原色R
GB信号の赤(R)強調したい場合、輝度レベルRに固
定パラメータとして輝度レベルxを加算し、他の原色信
号G,Bに対して上記加算した輝度レベルの半分の値x
/2で減算して(x,−x/2,−x/2)で表され
る。この固定パラメータの組で演算することによって予
め指定されたカラー表示の中で赤を強調した表示(R+
x,G−x/2,b−x/2)に変更する。
The fixed parameters include fixed parameters corresponding to a plurality of color tones, brightness and contrast. This fixed parameter is composed of a set of changing elements corresponding to the elements of color expression. In changing the color tone, this set of fixed parameters is, for example, the three primary colors R
When it is desired to emphasize the red (R) of the GB signal, the brightness level x is added to the brightness level R as a fixed parameter, and half the value x of the added brightness level is added to the other primary color signals G and B.
It is represented by (x, -x / 2, -x / 2) after subtraction by / 2. By calculating with this set of fixed parameters, a display in which red is emphasized in the color display designated in advance (R +
x, G-x / 2, b-x / 2).

【0015】上記地図データの複数のカラーコードの内
の一部のカラーコードに対して上記固定パラメータによ
る上記カラー変更を行うことにより、上述の課題を解決
する。
The above-mentioned problem is solved by changing the color with the fixed parameter for a part of the plurality of color codes of the map data.

【0016】ここで、カラー変更する対象は、例えば地
図上の道路や背景の色だけと個々の対象に限定してカラ
ー変更を行うことができる。
Here, the color change target can be limited to only the color of the road or background on the map, and the individual color change can be performed.

【0017】[0017]

【作用】本発明の地図データ表示装置は、複数のカラー
コードを有する地図データが記録された地図データを読
み出し、上記カラーコードに応じて地図をカラー表示す
る地図データ表示装置において、上記再生された地図デ
ータに含まれる複数のカラーコードにおけるカラー表現
の要素に対して変更を加えるめの固定パラメータの組を
設け、上記複数のカラーコードのカラー表現の要素に上
記固定パラメータにより演算処理をしてカラー変更を行
って複数種類のカラー変更を行う。
The map data display device of the present invention reads the map data in which the map data having a plurality of color codes is recorded, and displays the map in color according to the color code. A set of fixed parameters for making changes to the color expression elements in the multiple color codes included in the map data is provided, and color calculation is performed on the color expression elements of the multiple color codes by the fixed parameters. Make changes to make multiple types of color changes.

【0018】複数種類のカラー変更は、固定パラメータ
の要素の変更に応じて色調、明るさ及びコントラストの
カラー表示の変更を行う。特に、3原色RGB信号が供
給されるディスプレイでも色調の変更を可能にする。
In the plural kinds of color changes, the color display of color tone, brightness and contrast is changed according to the change of the element of the fixed parameter. In particular, the color tone can be changed even in a display to which RGB signals of three primary colors are supplied.

【0019】[0019]

【実施例】以下、本発明に係る地図データ表示装置の一
実施例について、図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the map data display device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0020】本発明に係る地図データ表示装置につい
て、図1に示す概略的なブロック構成を参照しながら説
明する。ここで、地図データは大量のディジタルデータ
として有することのできる光ディスク、例えばCD−R
OM10に書き込まれている。
A map data display device according to the present invention will be described with reference to the schematic block configuration shown in FIG. Here, the map data is an optical disc that can be stored as a large amount of digital data, such as a CD-R.
Written to OM10.

【0021】キー操作部11からのキー入力信号に応じ
てCD−ROM駆動部12が制御される。このCD−R
OM駆動部12は、出力する駆動信号に応じてCD−R
OM10を駆動制御する。この駆動制御と共に、データ
読込部13内のデータ読出回路12Aは、CD−ROM
10から記録された情報を読み出す。この情報の読み出
しを行うデータ読出回路13Aは、光ピックアップ13
a及び信号処理回路13bで構成している。信号処理回
路13bからの情報を地図データ表示装置を介してディ
スプレイ19に表示している。
The CD-ROM drive unit 12 is controlled according to a key input signal from the key operation unit 11. This CD-R
The OM drive unit 12 outputs the CD-R according to the output drive signal.
The OM 10 is driven and controlled. Along with this drive control, the data read circuit 12A in the data read section 13 is a CD-ROM.
The recorded information is read from 10. The data read circuit 13A for reading this information is provided in the optical pickup 13
a and the signal processing circuit 13b. The information from the signal processing circuit 13b is displayed on the display 19 via the map data display device.

【0022】上記地図データ表示装置は、再生された情
報及びキー信号を取り込むデータ入力手段であるデータ
読込部13と、上記再生情報を一時的に記憶するRAM
14と、該RAM14をからの情報、上記キー信号に応
じてデータ処理を行うデータ処理手段であるCPU15
と、該CPU15の制御に対応して記憶している3原色
RGB値を出力する色情報記憶部であるカラーパレット
部16と、上記CPU15の制御で表示画面の配列に情
報を一時記憶するV−RAM17と、該V−RAM17
に記憶する情報と上記カラーパレット部16からの3原
色RGB値を対応させて表示装置に出力するRGBデー
タ作成手段であるRGBデータ作成部18と、該RGB
データ作成部18からの情報を表示する表示部であるデ
ィスプレイ19で構成している。
The map data display device includes a data reading section 13 which is a data input means for taking in reproduced information and a key signal, and a RAM for temporarily storing the reproduced information.
14 and a CPU 15 which is a data processing means for processing data in accordance with the information from the RAM 14 and the key signal.
And a color palette unit 16 which is a color information storage unit for outputting the RGB values of the three primary colors stored in correspondence with the control of the CPU 15, and V- which temporarily stores information in the array of the display screen under the control of the CPU 15. RAM17 and the V-RAM17
An RGB data creating unit 18 that is an RGB data creating unit that outputs information to the display device in association with the information stored in the color palette unit 16 and the RGB values of the three primary colors from the color palette unit 16;
The display 19 is a display unit that displays information from the data creation unit 18.

【0023】次に、この回路構成に基づく動作につい
て、図1を参照しながら説明する。地図データ表示装置
は、外部に設けたキー操作部11からのキー信号をデー
タ読込部13内キー入力回路13Bに読み込む。このキ
ー信号に応じてCPU15は上記CD−ROM駆動部1
2を駆動制御する。この駆動制御に応じてCD−ROM
10に記録されているディジタルデータは、データ読出
部13内の光ピックアップ13aを介して読み出し、読
み出した情報を信号処理回路13bに供給する。この読
み出された情報は信号処理回路13bからデータ読込部
13のデータ読込回路13bに入力する。このデータ読
込回路13bを介して再生データはRAM14に格納す
る。
Next, the operation based on this circuit configuration will be described with reference to FIG. The map data display device reads a key signal from a key operation unit 11 provided outside into a key input circuit 13B in the data reading unit 13. In response to this key signal, the CPU 15 causes the CD-ROM drive unit 1 to
2 is controlled. CD-ROM according to this drive control
The digital data recorded in 10 is read via the optical pickup 13a in the data reading section 13, and the read information is supplied to the signal processing circuit 13b. The read information is input from the signal processing circuit 13b to the data reading circuit 13b of the data reading unit 13. The reproduced data is stored in the RAM 14 via the data reading circuit 13b.

【0024】なお、CPU15は、この他に例えば外部
からグローバルポジショニングシステム(GPS)受信
装置20からの現在の位置情報も取り込んで表示させる
こともできる。このように現在の位置情報を地図上に表
示することにより、ナビゲーションシステムを構成する
ことができる。
In addition to this, the CPU 15 can also fetch and display the current position information from the global positioning system (GPS) receiving device 20 from the outside, for example. In this way, by displaying the current position information on the map, the navigation system can be configured.

【0025】RAM14からのデータは、CPU15を
介してV−RAM17及びカラパレット部16に供給す
る。V−RAM17は、CPU15の制御に応じて地図
データが書き込まれる。この地図データのデータ構造
は、カラー情報のアクセス等においてハードウェアの負
担を軽減させる構造にしている。参照するカラーパレッ
トには例えば地図用に用いる16色をデータ構造に登録
してある。上記16色のデータは、カラーパレット中の
カラー表示要素である色番号が相当し、この色番号に相
当する組に例えば3原色RGB信号の値が格納されてい
る。従って、このカラー表示要素を上記色番号で指示す
ることによってカラーパレット上の3原色RGB値を取
り出すことができる。
The data from the RAM 14 is supplied to the V-RAM 17 and the color palette section 16 via the CPU 15. Map data is written in the V-RAM 17 under the control of the CPU 15. The data structure of this map data is a structure that reduces the load on the hardware when accessing color information and the like. For example, 16 colors used for maps are registered in the data structure in the color palette to be referred to. The 16-color data corresponds to the color number of the color display element in the color palette, and the values of the three primary color RGB signals are stored in the group corresponding to this color number. Therefore, the RGB values of the three primary colors on the color palette can be taken out by designating this color display element by the color number.

【0026】このようにしてカラーコードはハードウェ
アの負担を軽減させるためにソフトウェアの使用上有用
である。この色指定の際に直接表示する色を指定せずに
カラーパレット部16に設けた色番号(カラーコード)
で指定する。
In this way, the color code is useful in using software to reduce the burden on hardware. A color number (color code) provided in the color palette section 16 without designating the color to be directly displayed when designating this color
Specify with.

【0027】カラーパレット部16は、複数のカラーパ
レットで構成しており、総称してカラールックアップテ
ーブルと呼ぶこともある。このカラーパレット部16に
おいて地図データ表示のソフトウェアは、一つのカラー
パレットあたりカラーコードは例えば4096色から地
図用として16色(#0〜#15)がデータ構造に登録
してある。
The color palette section 16 is composed of a plurality of color palettes, and may be collectively referred to as a color lookup table. In the software for displaying the map data in the color palette unit 16, the color code per color palette, for example, from 4096 colors to 16 colors (# 0 to # 15) for the map is registered in the data structure.

【0028】実際に表示される色は、先ず、描画パラメ
ータのデータが書き込まれているパラメータセットテー
ブルを参照して用いるカラーパレットを特定する。さら
に、このカラーパレットに設けられた例えば16色中の
カラーコードを指定してRGBデータ作成部18に3原
色REGのデータを供給する。
For the colors actually displayed, first, the color palette to be used is specified by referring to the parameter set table in which the drawing parameter data is written. Further, the color code of, for example, 16 colors provided in the color palette is designated, and the data of the three primary colors REG is supplied to the RGB data creation unit 18.

【0029】RGBデータ作成部18は、各画素に対応
した地図データが書き込まれているV−RAM17中の
色番号と指定されたカラーパレットの色番号とを対応さ
せて表示に必要な3原色RGB信号のデータを作成す
る。このとき、このRGBデータ作成部18は、色調、
明るさ及びコントラストの変更を示す表示パラメータを
選択することにより固定パラメータの各要素にどのよう
な変更を加えるのか条件が選択されることになる。
The RGB data creation unit 18 associates the color numbers in the V-RAM 17 in which the map data corresponding to each pixel is written with the color numbers of the designated color palette, and makes the three primary colors RGB necessary for display. Create signal data. At this time, the RGB data creating unit 18
By selecting a display parameter indicating a change in brightness and contrast, a condition for selecting what kind of change is to be made to each element of the fixed parameter is selected.

【0030】次に、この選択した条件に応じてカラー表
現の要素である3原色RGB信号の各要素に対する固定
パラメータの四則演算を行って表示画面上のカラー表示
をユーザが所望のカラー表示に変更させることができ
る。
Next, according to the selected conditions, four color arithmetic operations of fixed parameters for each element of the three primary color RGB signals which are elements of color expression are performed to change the color display on the display screen to a desired color display by the user. Can be made

【0031】また、CD−ROM10、すなわちソフト
ウェアを交換して各ソフトウェア毎に色の使い方が異な
ってもユーザの設定した色調のイメージを変えることな
く色に対して互換性を保たせることができる。この具体
的な方法については後述する。
Further, even if the CD-ROM 10, that is, the software is replaced, the color compatibility can be maintained without changing the image of the color tone set by the user even if the usage of the color is different for each software. This specific method will be described later.

【0032】なお、カラー表現の要素の値に変更を加え
る手段は、上記RGBデータ作成部18に限定されるも
のでなく、カラーパレット16で選択したカラー表現の
要素の値に対し固定パラメータの各要素を四則演算して
も同様に複数種類の色調、明るさ及びコントラストの変
更を行うことができる。
The means for changing the value of the element of the color expression is not limited to the RGB data creating section 18, and each fixed parameter for the value of the element of the color expression selected by the color palette 16 is used. Even if the four arithmetic operations are performed on the elements, it is possible to similarly change a plurality of types of color tone, brightness and contrast.

【0033】この3原色RGB信号のデータをディスプ
レイ19に供給することによってユーザの所望とする色
指定に表示させることができる。このように3原色RG
B信号を用いて表示するディスプレイでの色調を変える
ことができる。
By supplying the data of the RGB signals of the three primary colors to the display 19, it is possible to display the color designation as desired by the user. In this way the three primary colors RG
It is possible to change the color tone on the display using the B signal.

【0034】次に、RGBデータ作成部18での複数種
類の色調、明るさ及びコントラストの変更を行う設定及
び設定の条件について説明する。データの圧縮と表現の
柔軟性が両立し得るように描画等の基本的パラメータを
登録して容量を制限するためデータ構造は色番号(カラ
ーコード)で指定できるようにしている。従って、CD
−ROM10から読み出した地図データは、前述したよ
うにカラーパレット部16で指定すると共に、指定した
カラーパレット中の色番号を例えば16色、すなわち4
ビットで各3原色RGB信号の輝度レベルを定義してい
る。
Next, a description will be given of the setting and the setting condition for changing a plurality of types of color tone, brightness and contrast in the RGB data creating section 18. The data structure can be specified by a color number (color code) in order to register the basic parameters such as drawing so that the compression of the data and the flexibility of the expression are compatible and the capacity is limited. Therefore, the CD
The map data read from the ROM 10 is specified by the color palette unit 16 as described above, and the color number in the specified color palette is, for example, 16 colors, that is, 4
The bit defines the brightness level of each RGB signal of the three primary colors.

【0035】各3原色の輝度レベルによる色表示は、上
記3原色RGB信号が共に15(16進表示で“F”)
を与えたとき表示装置が持つ「白」のピークレベルに、
また3原色RGBが共に0の場合を「黒」レベルとし、
この間の各輝度をそれぞれ4ビットで直線量子化して表
している。
In the color display according to the brightness level of each of the three primary colors, the RGB signals of the three primary colors are both 15 (“F” in hexadecimal display).
To the "white" peak level of the display device when
In addition, when both of the three primary colors RGB are 0, the "black" level is set,
Each luminance in the meantime is linearly quantized with 4 bits.

【0036】本発明の地図データ表示装置は、再生され
た地図データに含まれる複数のカラーコードにおけるカ
ラー表現の要素に対して変更を加えるめの固定パラメー
タの組を設けている。固定パラメータは例えばカラー表
示の変更に伴う複数の表示パラメータで指定したカラー
パレット中のカラー表示の要素にカラー表示の変更成分
として加えるものである。このようにカラー変更は上記
複数のカラーコードのカラー表現の要素に上記固定パラ
メータにより演算処理をして行う。
The map data display device of the present invention is provided with a set of fixed parameters for changing the elements of the color expression in the plurality of color codes included in the reproduced map data. The fixed parameter is, for example, added as a color display change component to the color display element in the color palette designated by a plurality of display parameters associated with the color display change. In this way, the color change is performed by performing arithmetic processing on the elements of the color expression of the plurality of color codes with the fixed parameters.

【0037】この固定パラメータにはそれぞれ色調、明
るさ及びコントラストの変更に対応する複数組設定した
固定パラメータがあり、カラー表現の要素に対応した変
更する要素の組で構成している。カラー変更は、この固
定パラメータの内の一組を選択することにより、複数の
カラーコード内の一部のカラーコードに対してこの選択
した固定パラメータ内の各要素を加える演算した演算結
果の値に置換することにより、元々のソフトウェアで設
定してあった色調、明るさ及びコントラストのカラー表
示の変更を行うものである。
The fixed parameters include a plurality of fixed parameters corresponding to changes in color tone, brightness, and contrast, and each fixed parameter is composed of a set of changing elements corresponding to elements of color expression. To change the color, select one set of this fixed parameter and add each element in this selected fixed parameter to some color codes in multiple color codes. By substituting, the color display of the color tone, brightness, and contrast set by the original software is changed.

【0038】より具体的な演算処理の例を表1に挙げて
説明する。例えば装置の外部に設けたキー操作部11に
「クール」、「ウォーム」、「ダーク」、「ブライ
ト」、「マイルド」、「シャープ」等の色調のイメージ
を表すキーが設けられている。
A more specific example of arithmetic processing will be described with reference to Table 1. For example, the key operation unit 11 provided outside the apparatus is provided with keys representing images of color tones such as “cool”, “warm”, “dark”, “bright”, “mild”, and “sharp”.

【0039】[0039]

【表1】 [Table 1]

【0040】各キーは、「クール」が青(B)を、「ウ
ォーム」が赤(R)を、「グリーン」が緑(G)を強調
するように設定変更する。「ダーク」のキーを選ぶと3
原色RGB信号の全ての輝度レベルは低下する。一方、
「ブライト」のキーを選ぶと3原色RGB信号の全ての
輝度レベルは上がる。また、「マイルド(ディム)」は
各3原色RGB信号の輝度レベルの差を少なく、一方、
「シャープ」のキーを選ぶと各3原色RGB信号の輝度
レベルの差を大きくするように演算する。このようにユ
ーザが上述したキーの一つを選択すると、変更する選択
モードにおいて、ユーザは変更を要する3原色RGBの
項目をモードに応じた設定を行う。
The setting of each key is changed so that "cool" emphasizes blue (B), "warm" emphasizes red (R), and "green" emphasizes green (G). If you select the "Dark" key, 3
All luminance levels of the primary color RGB signals are reduced. on the other hand,
If the "bright" key is selected, all the brightness levels of the RGB signals of the three primary colors are raised. In addition, "mild (dim)" has a small difference in the luminance level of each of the three primary color RGB signals, while
When the "sharp" key is selected, calculation is performed so as to increase the difference in brightness level between the RGB signals of each of the three primary colors. In this way, when the user selects one of the above-mentioned keys, in the selection mode for changing, the user sets the items of the three primary colors RGB that need to be changed according to the mode.

【0041】ここで、各3原色RGBの表示は、前述し
た通り例えば各3原色RGB信号の輝度レベルが16段
階のレベル以内で表示している。すなわち、単に、強調
したい色に対して輝度レベルを加算処理するだけでな
く、最大16及び最低0という範囲内で表示する条件を
満足させながら同時に他の輝度レベルを考慮して減算処
理を行う必要がある。
Here, in the display of each of the three primary colors RGB, for example, the brightness level of each of the three primary color RGB signals is displayed within 16 levels as described above. That is, not only the brightness level is added to the color to be emphasized, but also the subtraction process is performed in consideration of other brightness levels at the same time while satisfying the display condition within the range of maximum 16 and minimum 0. There is.

【0042】例えば表1に示す「クール」、「ウォー
ム」及び「グリーン」の演算処理では強調する一つの輝
度レベルに加算する固定パラメータxの値を“+4”に
対して他の輝度レベルはx/2=4/2=2だけ減算処
理を行っている。このようにしてトータル的な3原色R
GB信号の輝度レベルを一定に保っている。
For example, in the calculation processing of "cool", "warm" and "green" shown in Table 1, the value of the fixed parameter x added to one luminance level to be emphasized is "+4", while the other luminance levels are x. The subtraction process is performed by / 2 = 4/2 = 2. In this way, the total three primary colors R
The brightness level of the GB signal is kept constant.

【0043】また、各モードにおいてこの輝度レベルに
上限及び下限の輝度レベルの条件設定が必要になる。こ
の処理を行わないと、例えば輝度レベルの加算処理によ
って最大16を越える領域が増えて表示している地図の
画面全体が白くなってしまう。このことより、特に、表
1に示す「ダーク」と「ブライト」の場合それぞれ暗く
なり過ぎたり、白く画像がとぶことを抑制している。
In each mode, it is necessary to set the upper and lower brightness level conditions for this brightness level. If this process is not performed, for example, the region where the maximum exceeds 16 is increased by the brightness level addition process, and the entire screen of the displayed map becomes white. From this, in particular, in the cases of "dark" and "bright" shown in Table 1, it is possible to prevent the image from becoming too dark or the image from jumping white.

【0044】例えば「ダーク」の場合、下限の輝度レベ
ルを2に設定した場合、この輝度信号レベル変更の演算
処理は全て3原色RGB信号が下限の輝度レベル2以下
に演算結果の輝度レベルがなったとき輝度レベルを2に
抑える。また、一つの輝度レベルでも下限の輝度レベル
2以下に達したならば、この演算前の輝度レベルと輝度
レベル2の差分を他の色の輝度レベルに対しても減算す
る。
For example, in the case of "dark", when the lower limit luminance level is set to 2, in the calculation processing for changing the luminance signal level, all the three primary color RGB signals have the luminance level of the calculation result below the lower limit luminance level 2. Brightness level is suppressed to 2. Further, if even one luminance level reaches the lower limit luminance level 2 or less, the difference between the luminance level before the calculation and the luminance level 2 is subtracted from the luminance levels of other colors.

【0045】逆に、「ブライト」の場合、上限の輝度レ
ベルを14に設定した場合、この輝度信号レベル変更の
演算処理は全て3原色RGB信号が上限の輝度レベル1
4以上に演算結果の輝度レベルがなったとき輝度レベル
を14に抑える。また、一つの輝度レベルでも上限の輝
度レベル14以上に達したならば、この演算前の輝度レ
ベルと輝度レベル14の差分を他の色の輝度レベルに対
しても加算する。
On the contrary, in the case of "bright", when the upper limit luminance level is set to 14, all the calculation processing for changing the luminance signal level is performed with the three primary color RGB signals as the upper limit luminance level 1.
When the brightness level of the calculation result becomes 4 or more, the brightness level is suppressed to 14. Further, if even one luminance level reaches the upper limit luminance level 14 or higher, the difference between the luminance level before calculation and the luminance level 14 is added to the luminance levels of other colors.

【0046】「シャープ」の場合、複雑な演算処理を行
っているが、簡単に説明すると、表1に示すように輝度
レベルが8以上ならば、演算処理は輝度レベルを1だけ
加算する。また輝度レベルが7以下ならば、輝度レベル
を1だけ減算する。このように固定パラメータの演算処
理で色調、明るさ及びコントラストの変更ができること
から、所望の地図の対象だけに対するカラー表示の変更
も行うことができる。
In the case of "sharp", a complicated calculation process is performed. Briefly, if the brightness level is 8 or more as shown in Table 1, the calculation process adds 1 to the brightness level. If the brightness level is 7 or less, 1 is subtracted from the brightness level. Since the color tone, the brightness, and the contrast can be changed by the calculation processing of the fixed parameters in this way, the color display can be changed only for the target of the desired map.

【0047】このようにカラーパレットに対応する色番
号の要素、3原色RGB信号の輝度レベルに固定パラメ
ータで演算した結果の値を表示装置に供給することによ
り、ディジタルデータをカラー表示する地図データ表示
装置において色調を容易に変化させることができ、周囲
の環境に合わせたカラー表示の変更が可能になる。
As described above, the map data display for displaying the digital data in color by supplying the display device with the values of the elements of the color number corresponding to the color palette and the brightness levels of the three primary color RGB signals calculated by the fixed parameters. The color tone can be easily changed in the device, and the color display can be changed according to the surrounding environment.

【0048】また、選択したカラーパレットに対する所
望の輝度レベルの変更するレベルを設定しておけば、異
なるCD−ROMのソフトウェアに対しても新たに設定
しなおすことなく、このレベル設定を用いてユーザの設
定した所望の色イメージに地図を表示させることができ
る。選択したモードで所望の色指定だけの色調を変化さ
せることにより、目的とする例えば道路等だけを強調し
て表示させることもできる。
If a desired brightness level to be changed for the selected color palette is set, the user can use this level setting without newly setting the software for different CD-ROMs. The map can be displayed in the desired color image set by. By changing the color tone only for the desired color designation in the selected mode, it is possible to emphasize and display only the target road, for example.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の地図データ表示装置によれば、複数のカラーコード
を有する地図データが記録された地図データを読み出
し、上記カラーコードに応じて地図をカラー表示する地
図データ表示装置において、上記再生された地図データ
に含まれる複数のカラーコードにおけるカラー表現の要
素に対して変更を加えるめの固定パラメータの組を設
け、上記複数のカラーコードのカラー表現の要素に上記
固定パラメータにより演算処理をしてカラー変更を行う
ことにより、周囲の環境に合わせてユーザの好みに応じ
た表示を行うことができ、例えば昼と夜でのカラー表示
を変更させて使うことができる。異なるCD−ROMの
ソフトウェアに対しても新たに設定しなおすことなくユ
ーザの設定した色のイメージに地図を表示させることが
できる。
As is apparent from the above description, according to the map data display device of the present invention, the map data in which the map data having a plurality of color codes is recorded is read and the map is displayed according to the color code. In a map data display device for displaying in color, a set of fixed parameters for making changes to color expression elements in a plurality of color codes included in the reproduced map data is provided, and the color of the plurality of color codes is set. By changing the color by performing arithmetic processing on the elements of the expression with the above fixed parameters, it is possible to display according to the user's preference according to the surrounding environment, for example, to change the color display at day and night. Can be used. The map can be displayed on the image of the color set by the user without newly setting the software of different CD-ROM.

【0050】地図データ表示装置は、上記カラー表現の
要素に対して変更を加えることにより上記カラーコード
表示色の色調、明るさ及びコントラストを変更するよう
な固定パラメータを複数組設定しておき、これらの複数
組の固定パラメータの内の一組を選択することにより、
上記複数のカラーコードの色調、明るさ及びコントラス
トの変更を行うことにより、例えばディジタルデータか
らなる3原色RGB信号を用いて表示するディスプレイ
でも色調を変えてカラー表示させることができる。
The map data display device sets a plurality of sets of fixed parameters for changing the color tone, brightness and contrast of the color code display color by changing the elements of the color expression, and these are set. By selecting one of the fixed parameters of
By changing the color tone, brightness, and contrast of the plurality of color codes, it is possible to perform color display by changing the color tone even on a display that uses, for example, three primary color RGB signals made up of digital data.

【0051】また、地図データ表示装置は、上記地図デ
ータの複数のカラーコードの内の一部のカラーコードに
対して上記固定パラメータによる上記カラー変更を行う
ことにより、所望の色指定した例えば道路等だけを強調
して表示させることもできる。
Further, the map data display device performs the above-mentioned color change by the above-mentioned fixed parameter to a part of the plurality of color codes of the above-mentioned map data, thereby designating a desired color such as road. It is also possible to emphasize and display only.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る地図データ表示装置における一実
施例の概略的なブロック構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic block configuration of an embodiment in a map data display device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・・・・・・・・・・CD−ROM 11・・・・・・・・・・・・キー操作部 12・・・・・・・・・・・・CD−ROM駆動部 13・・・・・・・・・・・・データ読込部 14・・・・・・・・・・・・RAM 15・・・・・・・・・・・・CPU 16・・・・・・・・・・・・カラーパレット部 17・・・・・・・・・・・・V−RAM 18・・・・・・・・・・・・RGBデータ作成部 19・・・・・・・・・・・・ディスプレイ 10 --- CD-ROM 11 --- key operation unit 12 --- CD-ROM drive unit 13 ..... Data reading unit 14 ..... RAM 15 ..... CPU 16 ...・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Color palette 17 ・ ・ ・ ・ V-RAM 18 ・ ・ ・ ・ ・ RGB data creation unit 19 ・ ・ ・ ・ ・ ・······display

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中野 金一郎 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Kinichiro Nakano 6-735 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のカラーコードを有する地図データ
が記録された地図データを読み出し、上記カラーコード
に応じて地図をカラー表示する地図データ表示装置にお
いて、 上記再生された地図データに含まれる複数のカラーコー
ドにおけるカラー表現の要素に対して変更を加えるめの
固定パラメータの組を設け、上記複数のカラーコードの
カラー表現の要素に上記固定パラメータにより演算処理
をしてカラー変更を行うことを特徴とする地図データ表
示装置。
1. A map data display device for reading out map data in which map data having a plurality of color codes is recorded and displaying a map in color according to the color code. A set of fixed parameters for changing the color expression elements in the color code is provided, and the color change is performed by performing arithmetic processing on the color expression elements of the plurality of color codes by the fixed parameters. Map data display device.
【請求項2】 上記カラー表現の要素に対して変更を加
えることにより上記カラーコード表示色の色調、明るさ
及びコントラストを変更するような固定パラメータを複
数組設定しておき、これらの複数組の固定パラメータの
内の一組を選択することにより、上記複数のカラーコー
ドの色調、明るさ及びコントラストの変更を行うことを
特徴とする請求項1記載の地図データ表示装置。
2. A plurality of fixed parameters for changing the color tone, brightness and contrast of the color code display color by changing the elements of the color expression are set, and these fixed parameters are set. The map data display device according to claim 1, wherein the color tone, brightness, and contrast of the plurality of color codes are changed by selecting one of the fixed parameters.
【請求項3】 上記地図データの複数のカラーコードの
内の一部のカラーコードに対して上記固定パラメータに
よる上記カラー変更を行うことを特徴とする請求項1記
載の地図データ表示装置。
3. The map data display device according to claim 1, wherein the color change is performed with respect to a part of the plurality of color codes of the map data by the fixed parameter.
JP13777392A 1992-04-30 1992-04-30 Map data display device Expired - Lifetime JP2855965B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13777392A JP2855965B2 (en) 1992-04-30 1992-04-30 Map data display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13777392A JP2855965B2 (en) 1992-04-30 1992-04-30 Map data display device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8217257A Division JP2856168B2 (en) 1996-08-19 1996-08-19 Map data display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05307357A true JPH05307357A (en) 1993-11-19
JP2855965B2 JP2855965B2 (en) 1999-02-10

Family

ID=15206504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13777392A Expired - Lifetime JP2855965B2 (en) 1992-04-30 1992-04-30 Map data display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2855965B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07249114A (en) * 1994-03-08 1995-09-26 Alps Shiya:Kk Method and device for generating map
JP2005275363A (en) * 2004-02-26 2005-10-06 Denso Corp Map display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07249114A (en) * 1994-03-08 1995-09-26 Alps Shiya:Kk Method and device for generating map
JP2005275363A (en) * 2004-02-26 2005-10-06 Denso Corp Map display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2855965B2 (en) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615516B2 (en) Instrument panel image display device, instrument panel image change method, vehicle, server, instrument panel image change system, instrument panel image display program, computer readable recording medium recording instrument panel image display program
US4639771A (en) Image processing system
CA1324847C (en) Color graphics system
US5977946A (en) Multi-window apparatus
JP4363720B2 (en) A device for creating color palettes
JPH0792655B2 (en) Color image display method and system
KR880009510A (en) Display device
JPS59197085A (en) Color image altering apparatus
JPH06230760A (en) Display device
KR100940634B1 (en) Image information transmission method and image information processing apparatus
EP0088583B1 (en) Image processing apparatus
JPH0325493A (en) Color display
JPH08248932A (en) Discrimination method of mixed picture pixel data format in data stream
JPH05307357A (en) Map data display device
JP2856168B2 (en) Map data display device
EP0612054A1 (en) Invisible marking of electronic images
JP2506723B2 (en) Image display device
JPH1188712A (en) Image processing method and image processor
US8212929B2 (en) Image processing method and computer readable medium
JP3214517B2 (en) Gamma correction circuit
JP3348254B2 (en) Display color control device
JP2775748B2 (en) Method and apparatus for expressing limited color of color image
JP2851883B2 (en) Display device
JPH06180573A (en) Image forming method
JPS5842090A (en) Image display

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071127

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081127

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091127

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101127

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111127

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 14