JPH0530454U - 機械式過給機付エンジン - Google Patents

機械式過給機付エンジン

Info

Publication number
JPH0530454U
JPH0530454U JP8707191U JP8707191U JPH0530454U JP H0530454 U JPH0530454 U JP H0530454U JP 8707191 U JP8707191 U JP 8707191U JP 8707191 U JP8707191 U JP 8707191U JP H0530454 U JPH0530454 U JP H0530454U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
exhaust gas
mechanical supercharger
intake passage
egr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8707191U
Other languages
English (en)
Inventor
真 柴田
Original Assignee
愛知機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 愛知機械工業株式会社 filed Critical 愛知機械工業株式会社
Priority to JP8707191U priority Critical patent/JPH0530454U/ja
Publication of JPH0530454U publication Critical patent/JPH0530454U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 排気ガスの再循環を良好化させて排気ガス中
のNOx濃度の低減を図ることを目的とする。 【構成】 エンジン1の吸気通路2内に機械式過給機3
を設け、この機械式過給機3の上流側の吸気通路2内に
EGR配管5を連通接続して構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、機械式過給機付のエンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】
従来、ターボチャージャー付エンジンにおけるEGRシステムは図3に概略図 で示すような構造となっており、エンジン11には吸気通路12と排気通路13 がそれぞれ接続されており、ターボチャージャー14はこの排気通路13に連通 されて設けられ、排気通路13を流れる排気ガスにより回転駆動されるものであ り、排気ガスは排出管15を通り外部に排出される。又、ターボチャージャー1 4には新気を吸い込む新気導入管16が設けられ、この新気導入管16から導入 された新気がターボチャージャー14の回転により過給管17を通り前記吸気通 路12に圧送される構造となっている。
【0003】 又、前記排気通路13には分岐状にEGR配管18が設けられ、このEGR配 管18の端部は前記吸気通路12に開口し、コントロールバルブ19により開閉 されるものとなっている。このEGR配管18を通り排気ガスが吸気通路12内 に循環されて、排気ガスが再びエンジン内で再燃焼されて、排気ガス中のNOx の低減が図られる。
【0004】 しかし、このような構造では排気通路13を通る排気ガスによりターボチャー ジャー14を回転させる過給時に、大部分の排気ガスはターボチャージャー14 を回転させるために使用され、EGR配管17側へ導入される排気ガス量が少な くなり、又、さらに過給圧により吸気通路12の圧力が高まり、排気ガスがEG R配管18から押し戻される等により充分に排気ガスを吸気通路12内に入れる ことができず、そのため排気ガスのエンジン11側への再循環率が少なくなり、 排気ガス中のNOxが充分に低減されないという問題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、充分な過給効果と、 排気ガスの再循環を良好に行わせることのできるエンジンを提供せんことを目的 とし、その要旨は、エンジンの吸気通路内に機械式過給機を設け、該機械式過給 機の上流側の前記吸気通路に、エンジンからの排気ガスを導くEGR配管を連通 接続したことである。
【0006】
【作用】
エンジンの吸気通路内に設けられた機械式過給機により過給圧を高めることが でき、この機械式過給機はエンジンの動力により駆動されるものであり、排気ガ スは動力に使用されないため、EGR配管を通し充分に吸気通路内に排気ガスを 導入することができ、しかもEGR配管を機械式過給機の上流側に設けたため、 機械式過給機内へEGR配管を通して導いた排気ガスが吸い込まれて、機械式過 給機により充分に排気ガスをエンジン側へ送り再燃焼させることができ、排気ガ ス中のNOxを良好に低減させることができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本例の機械式過給機付エンジンの概略構成図であり、エンジン1内に混 合ガスを導入する吸気通路2内には機械式過給機3が設けられており、この機械 式過給機3はエンジン1の図示しないクランクプーリーとベルトで連繋されてお り、クランクプーリーの回転力により機械式過給機3が回転されて、内部のロー ターの回転によりエンジン1側へ空気を圧送できるものである。
【0008】 又、エンジン1には排気ガスを外部に排出する排気通路4が接続されており、 この排気通路4から分岐状にEGR配管5が連通接続され、EGR配管5の端部 は前記機械式過給機3の上流側の吸気通路2に連通接続されており、吸気通路2 内に開口したものとなっており、この開口端にはEGRコントロールバルブ6の 弁6aが開閉可能に当接されている。このEGRコントロールバルブ6を介し弁 6aが開かれている時にはEGR配管5から吸気通路2内に排気ガスが導入され て、導入された排気ガスは機械式過給機3により圧送されてエンジン1内に供給 される。
【0009】 機械式過給機3が回転する時には、その上流側の吸気通路2内は負圧となるた め、弁6aが開いておればEGR配管5を通り強力に排気ガスが吸気通路2内に 吸い込まれ、より多くの排気ガスがエンジン1側へ還流されることとなり、エン ジン1内で再燃焼されることにより排気通路4から再び排出される排気ガス中の NOxは極めて低減されたものとなる。 排気ガス中には粒子が存在するが、機械式過給機3の回転数は6〜104回転 とターボチャージャーに比べて回転が低速であるため、粒子による機械式過給機 3のローターの摩耗,破損等は極めて少ないものである。
【0010】 前記EGRコントロールバルブ6の弁6aの開度に対するEGR率の変化、及 びNOx濃度の変化を図2に示す。 即ち、図2において、本例の機械式過給機付エンジンのEGRコントロールバ ルブ6の弁6aの開度が大になるにつれて機械式過給機(S/C)による排気ガ スのエンジン側への還流率(EGR率)が上昇し、それに伴って排気ガス中のN Ox濃度が低減する。一方、従来の図3のターボチャージャー付エンジンにおい ては、EGRコントロールバルブの弁が開いても差ほどEGR率は変化せず、又 、排気ガス中のNOx濃度の低減も少ないものである。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、エンジンの吸気通路内に機械式過給機を設け、該機械式過給機の上 流側の前記吸気通路に、エンジンからの排気ガスを導くEGR配管を連通接続し たことにより、機械式過給機の運転時に負圧となる機械式過給機の上流側にEG R配管を通し排気ガスを導き、機械式過給機を介してエンジン側へ排気ガスを効 率良く戻すことができ、EGR率を良好に増大させ、それに伴い排気ガス中のN Ox濃度を極めて低減させることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】機械式過給機付エンジンの概略構成図である。
【図2】EGRコントロールバルブの開度に対するEG
R率、及びNOx濃度の変化を示す特性線図である。
【図3】従来のターボチャージャー付エンジンの概略構
成図である。
【符号の説明】
1 エンジン 2 吸気通路 3 機械式過給機 4 排気通路 5 EGR配管 6 EGRコントロールバルブ 6a 弁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの吸気通路内に機械式過給機を
    設け、該機械式過給機の上流側の前記吸気通路に、エン
    ジンからの排気ガスを導くEGR配管を連通接続したこ
    とを特徴とする機械式過給機付エンジン。
JP8707191U 1991-09-27 1991-09-27 機械式過給機付エンジン Pending JPH0530454U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8707191U JPH0530454U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 機械式過給機付エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8707191U JPH0530454U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 機械式過給機付エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0530454U true JPH0530454U (ja) 1993-04-23

Family

ID=13904715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8707191U Pending JPH0530454U (ja) 1991-09-27 1991-09-27 機械式過給機付エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0530454U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020055626A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 이계안 배기가스 재순환장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020055626A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 이계안 배기가스 재순환장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105317536B (zh) 用于燃烧发动机的增压装置、燃烧发动机及其运行方法
CN101994605B (zh) 使用用于egr的补充压缩机的系统
CN1529047A (zh) 调节柴油机的方法和装置
JP2008513653A (ja) 排ガス再循環装置及び該排ガス再循環装置の運転方法
JP2006207506A (ja) 過給制御装置
EP3032066B1 (en) Turbocharging system for use with internal combustion engine
JP2019519719A (ja) 過給内燃機関の吸気口において空気と排気ガスの噴射を制御するための装置及び方法
CN107269405A (zh) 脱硝装置的控制装置、脱硝装置、及脱硝装置的控制方法
JP2012149588A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0530454U (ja) 機械式過給機付エンジン
JPH04148012A (ja) エンジンの排気還流装置
JPH08240156A (ja) 過給機付エンジンの排気ガス再循環装置
CN203403989U (zh) 增压柴油发动机废气循环装置
JP2013532254A (ja) 内燃機関用の新鮮ガス供給装置
JPS6075722A (ja) 静圧過給デイ−ゼル機関の過給装置
CN207064064U (zh) 一种柴油机增压器
JP2010116894A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6050980B2 (ja) 排気タ−ボ過給式エンジンにおける排気ガス還流装置
JPH10103165A (ja) 過給機付きエンジンの排気ガス再循環装置
TW434367B (en) A method and device for an EGR-system and a valve as well as a regulation method and device
JPS6027776Y2 (ja) 過給機付エンジンの二次空気供給装置
CN209145717U (zh) 节气门及发动机
JP2812516B2 (ja) Egrスロットルチャンバ装置
JPS5815642Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ式エンジンの吸気切換装置
KR200151137Y1 (ko) 터보차저 엔진용 흡기장치