JPH05303321A - Audio recording and reproducing device - Google Patents

Audio recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH05303321A
JPH05303321A JP4131771A JP13177192A JPH05303321A JP H05303321 A JPH05303321 A JP H05303321A JP 4131771 A JP4131771 A JP 4131771A JP 13177192 A JP13177192 A JP 13177192A JP H05303321 A JPH05303321 A JP H05303321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio data
sentence
recording
data
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4131771A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norio Okada
紀郎 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4131771A priority Critical patent/JPH05303321A/en
Priority to US08/048,503 priority patent/US5810600A/en
Publication of JPH05303321A publication Critical patent/JPH05303321A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To automatically divide audio data of a text into audio data of plural sentences. CONSTITUTION:When audio data automatic division is designated by a key panel 9, a system controller 5 controls a disk controller 2 so that the disk recorder reproduces audio data of the text recorded on a hard disk and retrieves a silent part of a prescribed time or longer in this reproduced audio data of the text and divides audio data with the position, which is placed the prescribed time before the start of audio data recorded after the silent part, as the boundary at the time of retrieving the silent part.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば外国語の学習用
等に用いて好適な、ディスクを用いて音声データの記録
再生を行うような音声記録再生装置に関し、特に、上記
ディスクに記録された音声データを複数の項目に自動的
に分割することができる音声記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an audio recording / reproducing apparatus suitable for learning foreign languages, for example, for recording / reproducing audio data using a disk. The present invention relates to an audio recording / reproducing apparatus capable of automatically dividing audio data into a plurality of items.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の音声記録再生装置としては、例え
ば外国語の学習を行う、いわゆるLL(Language Labo
ratory)学習機が知られている。このLL学習機には、
教材として、例えば磁気テープであるマスターテープが
用いられる。このマスターテープは、例えば教師が左チ
ャンネルの記録領域に手本となる音声を記録することに
より作成される。このマスターテープに記録される音声
は、学習項目毎に分割されるとともに、該学習項目と学
習項目との間に所定の空き領域を有するように編集され
て記録される。
2. Description of the Related Art As a conventional audio recording / reproducing apparatus, for example, a so-called LL (Language Labo) for learning a foreign language is used.
learning machine is known. In this LL learning machine,
As a teaching material, for example, a master tape which is a magnetic tape is used. This master tape is created, for example, by a teacher recording a model voice in the recording area of the left channel. The voice recorded on the master tape is divided for each learning item, and is edited and recorded so as to have a predetermined empty area between the learning items.

【0003】なお、上記LL学習機は、上記学習項目と
学習項目との間に設けられた空き領域を検出することに
より、所望の学習項目の検索を行う検索機能を有してお
り、教師は、上記マスターテープを作成した後、上記検
索機能を用いて上記学習項目毎の頭出し等を行い正確な
編集がなされているか否かを調べる。そして、全ての学
習項目に異常が無いと判断されたときを上記マスターテ
ープの完成とする。
The LL learning machine has a search function for searching for a desired learning item by detecting an empty area provided between the learning item and the learning item. After the master tape is created, the search function is used to search for each of the learning items and check whether or not the editing has been performed correctly. The master tape is completed when it is determined that all learning items have no abnormality.

【0004】一方、生徒は、学習を行う際に、上記検索
機能を用いて学習項目の中から所望の学習項目を選択し
再生を行う。これにより、上記選択した学習項目に応じ
た教師の音声が左チャンネル用のスピーカ装置から発音
される。生徒は、上記左チャンネル用のスピーカ装置か
ら発音される教師の音声を聴取し、これに習って発音練
習等を行う。また、教師に習って発音した自分の音声を
上記マスターテープに記録して再生し、上記教師の発音
と自分の発音とを聴き比べ、教師の発音になるべく近い
発音ができるように発音練習等を行う。
On the other hand, when learning, the student uses the search function to select a desired learning item from the learning items and reproduce it. As a result, the teacher's voice corresponding to the selected learning item is produced from the speaker device for the left channel. The student listens to the voice of the teacher pronounced from the speaker device for the left channel, and learns the voice of the teacher to practice pronunciation. Also, record and reproduce your own voice, which was learned by the teacher on the master tape, compare the pronunciation of the teacher with your own pronunciation, and practice pronunciation so that you can pronounce as close as possible to the pronunciation of the teacher. To do.

【0005】なお、生徒が記録する音声は、上記マスタ
ーテープの右チャンネルに記録されるようになってお
り、上記左チャンネルに記録されている教師の音声は消
去されないようになっている。
The voices recorded by the students are recorded in the right channel of the master tape, and the teacher voices recorded in the left channel are not erased.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のLL学
習機である従来の音声記録再生装置は、所望の学習項目
の検索を行い易くするために、学習項目と学習項目との
間に所定の空き領域を設ける必要があった。このため、
一つの学習項目の音声データの記録が終了すると、早送
りを行い、上記空き領域を確保してから次の学習項目の
音声データの記録を開始するか、あるいは、一つの学習
項目の音声データの記録が終了すると、そのまま無音の
記録を所定時間行い、該所定時間が経過したら次の学習
項目の音声データの記録を開始する等のように、言わ
ば、手動により音声データの分割を行っていたため、大
変手間がかかってしまっていた。
However, in the conventional voice recording / reproducing apparatus which is the above-mentioned LL learning machine, in order to make it easy to search for a desired learning item, a predetermined learning item is inserted between learning items. It was necessary to provide a free area. For this reason,
When the recording of the voice data of one learning item is completed, fast forward is performed and the recording of the voice data of the next learning item is started after the above free space is secured, or the recording of the voice data of one learning item is performed. When is finished, silent recording is performed for a predetermined time as it is, and after the predetermined time has elapsed, recording of voice data of the next learning item is started. It was a hassle.

【0007】本発明は、上述のような課題に鑑みてなさ
れたものであり、記録した音声データを自動的に分割す
ることにより、該分割にかかる手間を軽減することがで
きるような音声記録再生装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and by automatically dividing recorded voice data, it is possible to reduce the time and effort required for the division. The purpose is to provide a device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明に係る音声記録再
生装置は、音声データの記録再生を操作する操作部から
の音声データを、記憶手段を介してディスクレコーダに
供給してディスクに記録し、また、上記ディスクレコー
ダにより上記ディスクから再生された音声データを上記
記憶手段を介して上記操作部に供給して発音するような
音声記録再生装置であって、上記ディスクに記録された
音声データを自動的に分割することを指定するための音
声データ自動分割指定手段と、上記音声データ自動分割
指定手段により上記音声データの自動分割が指定された
場合に、上記ディスクに記録した音声データを再生する
ように上記ディスクレコーダを制御し、この再生された
音声データ中における所定時間以上の無音部分を検索す
るとともに、上記無音部分が検索された場合、上記無音
部分の後に記録されている音声データの先頭から所定時
間前の位置に、音声データと音声データとの分割点であ
ることを示すデータを記録するように上記ディスクレコ
ーダを制御する制御手段とを有することを特徴とする構
成として上述の課題を解決する。
An audio recording / reproducing apparatus according to the present invention supplies audio data from an operating section for operating recording / reproduction of audio data to a disk recorder via a storage means and records it on a disk. A voice recording / reproducing apparatus for supplying voice data reproduced from the disc by the disc recorder to the operation section via the storage means to produce sound, and reproducing the voice data recorded on the disc. When the automatic division of the audio data is designated by the audio data automatic division designation means for designating automatic division and the audio data automatic division designation means, the audio data recorded on the disc is reproduced. The disc recorder is controlled so as to search for a silent portion of the reproduced audio data for a predetermined time or more, and When a sound part is searched, the data indicating that it is a division point between the sound data and the sound data is recorded at a position a predetermined time before the beginning of the sound data recorded after the silent part. The above-mentioned problem is solved as a configuration characterized by having a control means for controlling a disk recorder.

【0009】[0009]

【作用】本発明に係る音声記録再生装置は、音声データ
の記録再生を操作する操作部からの音声データを、記憶
手段を介してディスクレコーダに供給してディスクに記
録し、また、上記ディスクレコーダにより上記ディスク
から再生された音声データを上記記憶手段を介して上記
操作部に供給して発音するような音声記録再生装置であ
って、上記ディスクに記録された音声データを自動的に
分割することを指定するための音声データ自動分割指定
手段により上記音声データの自動分割が指定された場合
に、制御手段が、上記ディスクに記録した音声データを
再生するように上記ディスクレコーダを制御し、この再
生された音声データ中における所定時間以上の無音部分
を検索するとともに、上記無音部分が検索された場合、
上記無音部分の後に記録されている音声データの先頭か
ら所定時間前の位置に、音声データと音声データとの分
割点であることを示すデータを記録するように上記ディ
スクレコーダを制御することにより、上記ディスクに記
録した音声データを自動的に分割する。
In the audio recording / reproducing apparatus according to the present invention, the audio data from the operating section for operating the recording / reproducing of the audio data is supplied to the disk recorder via the storage means to record the audio data on the disk, and the disk recorder. An audio recording / reproducing apparatus for supplying audio data reproduced from the disc to the operation unit via the storage means to produce a sound, and automatically dividing the audio data recorded on the disc. When the automatic division of the audio data is designated by the audio data automatic division designating means for designating, the control means controls the disc recorder to reproduce the audio data recorded on the disc, and the reproduction is performed. When searching for a silent part for a predetermined time or longer in the audio data that has been recorded, and when the silent part is searched,
By controlling the disc recorder so as to record data indicating that it is a division point of the audio data and the audio data at a position a predetermined time before the beginning of the audio data recorded after the silent portion, The audio data recorded on the disc is automatically divided.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明に係る音声記録再生装置の実施
例について図面を参照しながら説明する。本実施例に係
る音声記録再生装置は、例えば図1に示すように音声デ
ータの記録再生を操作する操作部1と、音声データをデ
ィスクであるハードディスクに記録し又該ハードディス
クから音声データを再生するディスクレコーダ2と、上
記操作部1から供給される音声データ及び上記ディスク
レコーダ2から供給される音声データを一時記憶する記
憶手段である記録用バッファメモリ3及び再生用バッフ
ァメモリ4と、当該音声記録再生装置全体の動作を制御
する制御手段であるシステムコントローラ5とを有して
いる。
Embodiments of the audio recording / reproducing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The audio recording / reproducing apparatus according to the present embodiment, for example, as shown in FIG. 1, an operation unit 1 for operating recording / reproducing of audio data, recording audio data in a hard disk which is a disk, and reproducing audio data from the hard disk. A disk recorder 2, a recording buffer memory 3 and a reproduction buffer memory 4, which are storage means for temporarily storing the audio data supplied from the operation unit 1 and the audio data supplied from the disk recorder 2, and the audio recording. It has a system controller 5 which is a control means for controlling the operation of the entire reproducing apparatus.

【0011】上記操作部1は、音声データの記録再生に
関するを複数のキーが設けられているキーパネル9と、
音声を入力するためのマイクロホン6と、上記マイクロ
ホン6からのアナログ信号として供給される音声信号を
デジタル化して音声データを形成し、この音声データを
上記記録用バッファメモリ3に供給するとともに、上記
ディスクレコーダ2から上記再生用バッファメモリ4を
介して供給される音声データをアナログ化し音声信号を
形成するコーデック7と、上記コーデック7からの音声
信号に応じて発音するスピーカ装置8とで構成されてい
る。
The operation unit 1 has a key panel 9 provided with a plurality of keys for recording and reproducing audio data,
A microphone 6 for inputting audio and an audio signal supplied as an analog signal from the microphone 6 are digitized to form audio data, and this audio data is supplied to the recording buffer memory 3 and the disc It is composed of a codec 7 for analogizing the audio data supplied from the recorder 2 via the reproduction buffer memory 4 to form an audio signal, and a speaker device 8 for producing sound according to the audio signal from the codec 7. ..

【0012】上記キーパネル9には、例えば図2に示す
ように上記ハードディスクに記録された音声データのう
ち、一単位の再生領域の音声データ(テキスト)の番号
を表示するテキスト番号表示部20と、上記テキストの
音声データを複数に分割することにより形成された部分
再生領域の音声データ(センテンス)の番号及び該セン
テンスの終了を示す記号を表示するセンテンスの番号/
センテンス終了表示部21と、記録時又は再生時におけ
る経過時間等を表示するカウンタ22と、上記テキスト
を削除するためのテキスト削除キー23と、上記センテ
ンスを削除するためのセンテンス削除キー24と、その
センテンスの最後の所定時間分の音声データを再生をす
るためのセンテンス末再生キー25と、上記センテンス
を2つに分割し、該センテンスの終了位置(分割点)を
微調整するためのセンテンス分割/微調キー26と、2
つのセンテンスを連結させるためのセンテンス連結キー
27とが設けられている。
On the key panel 9, for example, as shown in FIG. 2, a text number display section 20 for displaying the number of the audio data (text) of the reproduction area of one unit among the audio data recorded on the hard disk is provided. , The number of the voice data (sentence) in the partial reproduction area formed by dividing the voice data of the text into a plurality, and the sentence number / displaying a symbol indicating the end of the sentence /
A sentence end display portion 21, a counter 22 for displaying the elapsed time during recording or reproduction, a text delete key 23 for deleting the text, a sentence delete key 24 for deleting the sentence, A sentence end playback key 25 for playing back the voice data for the last predetermined time of the sentence, and the sentence division / division for finely adjusting the ending position (division point) of the sentence by dividing the sentence into two. Fine key 26 and 2
A sentence connection key 27 for connecting two sentences is provided.

【0013】また、上記キーパネル9には、早戻しを行
うための早戻しキー28と、早送りを行うための早送り
キー29と、現在のテキストより前のテキストを再生す
るためのテキスト後退キー30と、現在のテキストより
後のテキストを再生するためのテキスト前進キー31
と、現在のセンテンスより前のセンテンスを再生するた
めのセンテンス後退キー32と、現在のセンテンスより
後のセンテンスを再生するためのセンテンス前進キー3
3と、再生の停止を指定するための停止キー34と、再
生を指定するための再生キー35と、記録を行うための
記録キー36と、上記テキストの音声データを自動的に
複数のセンテンスの音声データに分割するためのセンテ
ンス自動分割キー37とが設けられている。
Further, the key panel 9 has a fast-reverse key 28 for fast-reverse, a fast-forward key 29 for fast-forward, and a text backward key 30 for reproducing a text before the current text. And the text advance key 31 to play the text after the current text.
And a sentence backward key 32 for playing a sentence before the current sentence, and a sentence forward key 3 for playing a sentence after the current sentence.
3, a stop key 34 for designating the stop of the reproduction, a reproduction key 35 for designating the reproduction, a recording key 36 for recording, and the voice data of the text are automatically converted into a plurality of sentences. An automatic sentence division key 37 for dividing into voice data is provided.

【0014】なお、本実施例に係る音声記録再生装置で
は、上記テキストの音声データを自動的に複数のセンテ
ンスの音声データに分割する際に、上記センテンス分割
/微調キー26及び上記センテンス自動分割キー37と
を同時にオン操作するようになっているため、上記セン
テンス分割/微調キー26及び上記センテンス自動分割
キー37で音声データ自動分割指定手段38を構成して
いる。
In the voice recording / reproducing apparatus according to the present embodiment, when the voice data of the text is automatically divided into voice data of a plurality of sentences, the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence automatic division key are used. Since 37 and 37 are turned on at the same time, the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence automatic division key 37 constitute an audio data automatic division designation means 38.

【0015】また、本実施例に係る音声記録再生装置
は、上記音声データ自動分割指定手段38である上記セ
ンテンス分割/微調キー26及び上記センテンス自動分
割キー37が同時にオン操作された場合、上記システム
コントローラ5がこれを検出し、上記ハードディスクに
記録したテキストの音声データを再生するように上記デ
ィスクレコーダ2を制御する。そして、上記システムコ
ントローラ5が、上記再生したテキストの音声データ中
における所定時間以上の無音部分を検索するとともに、
上記無音部分が検索された場合、上記無音部分の後に記
録されている音声データの先頭から所定時間前の位置を
分割点とし、上記分割点の前に記録されているセンテン
スの音声データの記録開始アドレス,記録終了アドレ
ス、及び、この分割点の後に記録されているセンテンス
の音声データの記録開始アドレス,記録終了アドレスを
上記ハードディスクに記録するように上記ディスクレコ
ーダ2を制御することにより、上記テキストの音声デー
タを複数のセンテンスの音声データに自動的に分割する
ことを特徴としている。
Further, the audio recording / reproducing apparatus according to the present embodiment is such that when the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence automatic division key 37 which are the audio data automatic division designating means 38 are simultaneously turned on. The controller 5 detects this, and controls the disk recorder 2 so as to reproduce the voice data of the text recorded on the hard disk. Then, the system controller 5 searches for a silent portion for a predetermined time or more in the voice data of the reproduced text, and
When the silent portion is searched, the recording start of the speech data of the sentence recorded before the division point is made at the position of a predetermined time before the beginning of the voice data recorded after the silence portion as the division point. By controlling the disk recorder 2 to record the address, the recording end address, and the recording start address and the recording end address of the voice data of the sentence recorded after this division point on the hard disk, The feature is that the voice data is automatically divided into voice data of a plurality of sentences.

【0016】上記記録用バッファメモリ3及び上記再生
用バッファメモリ4は、例えばRAM等の半導体メモリ
となっており、それぞれ第1,第2の記憶領域3a,3
b及び第1,第2の記憶領域4a,4bを有している。
上記記録用バッファメモリ3の第1,第2の記憶領域3
a,3b及び上記再生用バッファメモリ4の第1,第2
の記憶領域4a,4bは、それぞれ例えば4096バイ
ト(計8192バイト)の容量となっている。このた
め、例えば上記マイクロホン6から供給される音声信号
を64Kbps(8Kバイト/秒)でA/D変換して出
力する上記コーデック7を設けたとすると、上記記録用
バッファメモリ3の第1,第2の記憶領域3a,3b
は、それぞれ0.512秒分の音声データが記憶される
こととなる。
The recording buffer memory 3 and the reproducing buffer memory 4 are, for example, semiconductor memories such as RAM, and are respectively the first and second storage areas 3a and 3a.
b and the first and second storage areas 4a and 4b.
First and second storage areas 3 of the recording buffer memory 3
a, 3b and the first and second of the reproduction buffer memory 4
Each of the storage areas 4a and 4b has a capacity of, for example, 4096 bytes (total 8192 bytes). For this reason, for example, if the codec 7 for A / D converting the audio signal supplied from the microphone 6 at 64 Kbps (8 Kbytes / second) and outputting is provided, the first and the second of the recording buffer memory 3 are provided. Storage areas 3a, 3b
Will store 0.512 seconds of voice data.

【0017】この記録用バッファメモリ3及び再生用バ
ッファメモリ4は、データ転送速度が例えば64Kbp
sと比較的遅い上記コーデック7と、該コーデック7の
数十倍の転送速度を有する上記ディスクレコーダ2との
間でデータを送受する際に、一時的に一定量のデータを
保存し、転送速度変換のためのバッファの役割を果たし
ている。
The recording buffer memory 3 and the reproducing buffer memory 4 have a data transfer rate of, for example, 64 Kbp.
s, which is relatively slow, and when the data is transmitted and received between the codec 7 and the disk recorder 2 having a transfer rate several tens of times faster than the codec 7, a certain amount of data is temporarily stored and the transfer rate is It acts as a buffer for the conversion.

【0018】上記ディスクレコーダ2に設けられている
ハードディスクは、例えば両面に記録再生が可能となっ
ており、データ転送レートが64Kbps(=8Kバイ
ト/秒)の上記コーデック7を用いるとすると、記憶容
量は約1時間28分程度(42.1Mバイト/秒)=5
262.5秒≒1時間28分)となっている。なお、上
記1時間28分の記録領域のうちの一部の記録領域は、
上記テキスト及びセンテンスの音声データの記録開始ア
ドレス及び記録終了アドレス等である,いわゆるTOC
(Table of Contents )データを記録する編集データ記
録領域となっている。
The hard disk provided in the disk recorder 2 is capable of recording and reproducing on both sides, for example. If the codec 7 having a data transfer rate of 64 Kbps (= 8 Kbytes / second) is used, the storage capacity is Is about 1 hour and 28 minutes (42.1 Mbytes / second) = 5
262.5 seconds ≈ 1 hour 28 minutes). It should be noted that a part of the recording area of the above 1 hour 28 minutes is
The so-called TOC, which is the recording start address and recording end address of the voice data of the text and the sentence.
(Table of Contents) An edit data recording area for recording data.

【0019】これに対応して上記ディスクレコーダ2
は、上記両面の記録再生が可能なハードディスクの記録
再生を行うようなディスクレコーダであり、例えば2枚
の上記ハードディスクの記録再生を行えるようになって
いる。このため、上記ディスクレコーダ2には、一方の
上記ハードディスクの上面側及び下面側にそれぞれ設け
られた記録再生を行うための2つの記録再生系と、他方
の上記ハードディスクの上面側及び下面側にそれぞれ設
けられた記録再生を行うための2つの記録再生系との計
4つの記録再生系を有している。
Correspondingly, the disk recorder 2
Is a disk recorder for recording / reproducing information on / from a hard disk capable of recording / reproducing on both sides, and for example, recording / reproducing information on two hard disks can be performed. Therefore, the disk recorder 2 has two recording / reproducing systems for recording / reproducing provided on the upper surface side and the lower surface side of the one hard disk, respectively, and two recording / reproducing systems on the upper surface side and the lower surface side of the other hard disk, respectively. It has a total of four recording / reproducing systems including two recording / reproducing systems provided for performing recording / reproducing.

【0020】このような構成を有する本実施例に係る音
声記録再生装置は、例えば外国語の学習用のLL(Lang
uage Laboratory)学習機として用いることができる
が、このLL学習機として用いるためには、まず、教師
による発音等の音声データを記録した手本となるマスタ
ーディスクを作成しなければならない。この教師の音声
を記録してマスターディスクを作成するには、教師が、
上記図2に示すキーパネル9に設けられている再生キー
35及び記録キー36を同時にオン操作した後、上記マ
イクロホン6により音声の入力を行う。
The voice recording / reproducing apparatus according to the present embodiment having the above-mentioned structure is, for example, an LL (Lang) for learning a foreign language.
uage Laboratory) learning machine, but in order to use it as this LL learning machine, first, a master disk, which serves as an example in which voice data such as pronunciation by a teacher is recorded, must be created. To record the voice of this teacher and create a master disc, the teacher
After the reproduction key 35 and the recording key 36 provided on the key panel 9 shown in FIG. 2 are turned on at the same time, the voice is input by the microphone 6.

【0021】上記マイクロホン6は上記教師の音声を集
音し、この集音した音声からアナログ信号である音声信
号を形成し、これを上記コーデック7に供給する。上記
コーデック7は、上記システムコントローラ5からの例
えば8KHzのタイミング信号に同期して125μse
c毎に上記マイクロホン6からの音声信号をA/D変換
し、例えば8ビット単位の音声データを形成して出力す
る。この音声データは、バスライン10を介して記録用
バッファメモリ3に供給される。
The microphone 6 collects the voice of the teacher, forms a voice signal which is an analog signal from the collected voice, and supplies the voice signal to the codec 7. The codec 7 synchronizes with a timing signal of, for example, 8 KHz from the system controller 5 to 125 μse.
The audio signal from the microphone 6 is A / D converted for each c to form, for example, 8-bit audio data and output. This audio data is supplied to the recording buffer memory 3 via the bus line 10.

【0022】上記システムコントローラ5は、上記8K
Hzのタイミング信号によるインタラプト要求に応じ
て、上記コーデック7から出力される上記音声データを
第1の記憶領域3a又は第2の記憶領域3bに記憶する
ように上記記録用バッファメモリ3を制御する。
The system controller 5 is 8K.
The recording buffer memory 3 is controlled so that the audio data output from the codec 7 is stored in the first storage area 3a or the second storage area 3b in response to an interrupt request by a timing signal of Hz.

【0023】上述のように、上記第1,第2の記憶領域
3a,3bは、それぞれ0.512秒分(4096バイ
ト)のデータ領域を有しており、上記システムコントロ
ーラ5は、該第1の記憶領域3a又は第2の記憶領域3
bのいずれかに該0.512秒分の音声データが蓄積さ
れると、この蓄積された音声データを上記ディスクレコ
ーダ2に例えば最高10Mbpsの転送速度で高速転送
する。
As described above, each of the first and second storage areas 3a and 3b has a data area of 0.512 seconds (4096 bytes), and the system controller 5 has the first storage area. Storage area 3a or second storage area 3
When the 0.512-second audio data is accumulated in any one of b, the accumulated audio data is transferred to the disk recorder 2 at a high transfer rate of, for example, 10 Mbps at maximum.

【0024】なお、この間にも上記125μsec毎に
上記コーデック7から出力される音声データは、もう一
方の記憶領域に書き込まれ続ける。上記システムコント
ローラ5は、このように音声データの記録時には、上記
第1の記憶領域3a及び第2の記録領域3bを時分割で
使用するように上記記録用バッファメモリ3を制御す
る。
During this time, the audio data output from the codec 7 every 125 μsec continues to be written in the other storage area. The system controller 5 controls the recording buffer memory 3 so as to use the first storage area 3a and the second recording area 3b in a time-division manner when recording the audio data.

【0025】上記記録用バッファメモリ3の第1の記憶
領域3a又は第2の記憶領域3bから間欠的に上記10
Mbpsの速度で読み出された音声データは、上記ディ
スクレコーダ2に供給されるが、この際、上記システム
コントローラ5は、上記音声データに絶対時間コードを
付加する。これにより、上記ディスクレコーダ2は、上
記音声データとともに、その音声データの絶対時間をも
ハードディスクに記録する。
From the first storage area 3a or the second storage area 3b of the recording buffer memory 3, the above 10
The audio data read at the speed of Mbps is supplied to the disk recorder 2, and at this time, the system controller 5 adds an absolute time code to the audio data. As a result, the disk recorder 2 records the absolute time of the audio data on the hard disk together with the audio data.

【0026】この音声データの記録は、上記図2に示す
記録停止キー34がオン操作され記録の停止が指定され
るまで行われる。
The recording of the voice data is performed until the recording stop key 34 shown in FIG. 2 is turned on and the recording stop is designated.

【0027】上記システムコントローラ5は、上記記録
停止キー34がオン操作され記録の停止が指定される
と、上記記録を行った一連の音声データを1つのテキス
トとして、該テキストの記録開始点及び記録終了点のア
ドレス、テキストの番号を示すテキスト番号等をTOC
データとして、上記ハードディスクの編集データ記録領
域に記録するように上記ディスクレコーダ2を制御す
る。
When the recording stop key 34 is turned on and the recording is stopped, the system controller 5 sets the recording start point and the recording of the text as a series of the recorded voice data. TOC for the end point address, text number indicating the text number, etc.
The disk recorder 2 is controlled to record the data in the edit data recording area of the hard disk.

【0028】上記一連の音声データであるテキストの音
声データは、このままでも良いが、いくつかに分割した
方が所望の音声データの検索が行いやすい。このため、
教師は、上記テキストをいくつかに分割することにより
複数のセンテンスを形成するような編集を行う。
The text voice data, which is a series of voice data, may be left as it is, but it is easier to search for desired voice data if it is divided into several pieces. For this reason,
The teacher edits the text so that the text is divided into several sentences to form a plurality of sentences.

【0029】上記テキストを複数のセンテンスに分割す
るには、上記図2に示すセンテンス分割/微調キー26
を用いる。上記センテンス分割/微調キー26は、例え
ば1つのキーとして設けられているが、内部には3つの
キーが設けられており、中央部は分割キー,右側部分は
分割点を例えば64msec前進させる前進微調整用キ
ー、左側部分は分割点を例えば64msec後退させる
後退微調整用キーとなっている。
To divide the text into a plurality of sentences, the sentence division / fine adjustment key 26 shown in FIG. 2 is used.
To use. The sentence division / fine adjustment key 26 is provided as, for example, one key, but three keys are provided inside, and the center portion is the division key, and the right portion is the advance fine for advancing the division point by, for example, 64 msec. The adjustment key, and the left portion is a backward fine adjustment key for moving the division point backward, for example, for 64 msec.

【0030】教師は、上記記録したテキストの音声デー
タの再生を行い、例えば発音した単語と単語との間等の
所望の箇所でセンテンス分割/微調キー26の中央部に
設けられている分割キーをオン操作する。これにより、
上記システムコントローラ5は、上記分割キーがオン操
作された箇所で上記テキストを2分割(全体的に見ると
全体のセンテンス数が1つ増える。)して2つのセンテ
ンスを形成するとともに、該2つのセンテンスの記録開
始アドレス,記録終了アドレス、各センテンスのセンテ
ンス番号等を上記編集データ記録領域に記録するように
上記ディスクレコーダ2を制御する。
The teacher reproduces the voice data of the recorded text, and selects a division key provided at the center of the sentence division / fine adjustment key 26 at a desired position, for example, between pronounced words. Turn on. This allows
The system controller 5 divides the text into two (when the whole is viewed, the total number of sentences is increased by one) at the location where the division key is turned on to form two sentences, and The disk recorder 2 is controlled so as to record the recording start address, recording end address, sentence number of each sentence, etc. in the edit data recording area.

【0031】なお、テキスト内の音声データを2分割し
た点(分割点)の微調整を行いたい場合は、上記前進微
調整用キー又は上記後退微調整用キーをオン操作する。
これにより、上記システムコントローラ5が、上記分割
点を例えば64msec分前進又は64msec分後退
させるとともに、上記分割点の微調整を行うことにより
形成された各センテンスの新たな記録開始アドレス,記
録終了アドレス、各センテンスのセンテンス番号等を上
記編集データ記録領域に記録するように上記ディスクレ
コーダ2を制御する。
When it is desired to finely adjust a point (divided point) obtained by dividing the voice data in the text into two parts, the forward fine adjustment key or the backward fine adjustment key is turned on.
As a result, the system controller 5 moves the division point forward or backward by 64 msec, for example, and finely adjusts the division point to newly record start address and recording end address of each sentence. The disk recorder 2 is controlled so as to record the sentence number of each sentence in the edit data recording area.

【0032】また、上記分割を行うことにより形成され
た2つのセンテンスを連結したい場合、現在のセンテン
スの最後の位置で停止中にセンテンス連結キー27をオ
ン操作する。これにより、上記システムコントローラ5
は、上記現在のセンテンスと次のセンテンスとを連結す
る(全体的に見ると全体のセンテンス数が1つ削減され
る。)とともに、上記連結により形成されたセンテンス
の記録開始アドレス,記録終了アドレス及びセンテンス
番号等を新たに上記編集データ記録領域に記録するよう
に上記ディスクレコーダ2を制御する。
When it is desired to connect the two sentences formed by performing the above division, the sentence connection key 27 is turned on while stopped at the last position of the current sentence. As a result, the system controller 5
Connects the current sentence and the next sentence (the whole sentence number is reduced by one when viewed as a whole), and the recording start address, the recording end address and the recording end address of the sentence formed by the above connection. The disk recorder 2 is controlled so as to newly record a sentence number or the like in the edit data recording area.

【0033】このように、上記テキスト及びセンテンス
を形成すると、上述のように上記ハードディスクの編集
データ記録領域にテキスト番号,センテンス番号及び記
録アドレス等が記録される。このため、不要なテキスト
を削除したい場合は、テキスト後退キー30又はテキス
ト前進キー31により削除したいテキストを選択する。
すなわち、上記システムコントローラ5は、上記テキス
ト後退キー30又はテキスト前進キー31がオン操作さ
れる毎に、表示するテキスト番号をカウントダウン又は
カウントアップするようにテキスト番号表示部20を制
御する。教師は、このテキスト番号表示部20に表示さ
れるテキスト番号に基づいて、上記削除したいテキスト
を選択し、テキスト削除キー23をオン操作する。これ
により、上記システムコントローラ5が、上記選択され
たテキストの音声データを削除するとともに、上記編集
データ記録領域に記録されていた上記削除したテキスト
の記録開始点及び記録終了点を示すアドレスを削除する
ように上記ディスクレコーダ2を制御する。
When the text and sentence are formed in this manner, the text number, sentence number, recording address, etc. are recorded in the edit data recording area of the hard disk as described above. Therefore, when it is desired to delete unnecessary text, the text to be deleted is selected by the text backward key 30 or the text forward key 31.
That is, the system controller 5 controls the text number display unit 20 so as to count down or count up the displayed text number each time the text backward key 30 or the text forward key 31 is turned on. The teacher selects the text to be deleted based on the text number displayed on the text number display section 20 and turns on the text deletion key 23. As a result, the system controller 5 deletes the voice data of the selected text and deletes the addresses indicating the recording start point and the recording end point of the deleted text recorded in the edit data recording area. The disk recorder 2 is controlled as described above.

【0034】また、不要なセンテンスを削除したい場合
は、センテンス後退キー32又はセンテンス前進キー3
3により削除したいセンテンスを選択する。すなわち、
上記システムコントローラ5は、上記センテンス後退キ
ー32又はセンテンス前進キー33がオン操作される毎
に、表示するセンテンス番号をカウントダウン又はカウ
ントアップするようにセンテンス番号/センテンス終了
表示部21を制御する。教師は、このセンテンス番号/
センテンス終了表示部21に表示されるセンテンス番号
に基づいて上記削除したいセンテンスを選択し、センテ
ンス削除キー24をオン操作する。これにより、上記シ
ステムコントローラ5が、上記選択されたセンテンスの
音声データを削除するとともに、上記編集データ記録領
域に記録されていた上記削除したセンテンスの記録開始
点及び記録終了点を示すアドレスを削除するように上記
ディスクレコーダ2を制御する。
If it is desired to delete an unnecessary sentence, the sentence backward key 32 or the sentence forward key 3
Select the sentence you want to delete by 3. That is,
The system controller 5 controls the sentence number / sentence end display portion 21 so as to count down or count up the sentence number to be displayed each time the sentence backward key 32 or the sentence forward key 33 is turned on. The teacher has this sentence number /
The sentence to be deleted is selected based on the sentence number displayed on the sentence end display portion 21, and the sentence deletion key 24 is turned on. As a result, the system controller 5 deletes the voice data of the selected sentence and deletes the addresses indicating the recording start point and the recording end point of the deleted sentence recorded in the edit data recording area. The disk recorder 2 is controlled as described above.

【0035】なお、誤操作による事故を防止するため
に、上記システムコントローラ5は、上記テキスト削除
キー23及びセンテンス削除キー24が1秒間オン操作
し続けられてはじめて上記選択されたテキスト又はセン
テンスを削除する上述の制御を行うようになっている。
In order to prevent accidents due to erroneous operations, the system controller 5 deletes the selected text or sentence only after the text delete key 23 and the sentence delete key 24 are kept on for one second. The above-mentioned control is performed.

【0036】ここで、このような編集作業は、上記セン
テンス分割/微調キー26及びセンテンス連結キー27
等を用いて手動で行ってもよいが、本実施例に係る音声
記録再生装置は、上記センテンス分割/微調キー26及
び上記センテンス自動分割キー37を同時にオン操作す
ることにより、テキストの音声データを自動的に複数の
センテンスの音声データに分割することができるように
なっている。
Here, such editing work is performed by the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence connection key 27.
Alternatively, the voice recording / reproducing apparatus according to the present embodiment can output the voice data of the text by simultaneously turning on the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence automatic division key 37. It can be automatically divided into audio data of multiple sentences.

【0037】このセンテンス自動分割時における本実施
例に係る音声記録再生装置の動作を図3のフローチャー
トに示す。この図3に示すフローチャートは、上記音声
データの記録が終了した後に上記テキスト後退キー30
又はテキスト前進キー31によりセンテンスへの自動分
割を行うテキストが選択され、何の動作指定もなされて
いない停止中に上記センテンス分割/微調キー26及び
上記センテンス自動分割キー37が同時にオン操作され
ることによりスタートとなりステップS1に進む。
The operation of the audio recording / reproducing apparatus according to this embodiment at the time of automatic sentence division is shown in the flowchart of FIG. In the flowchart shown in FIG. 3, the text backward key 30 is pressed after the recording of the voice data is completed.
Or, the text advance key 31 selects the text to be automatically divided into sentences, and the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence automatic division key 37 are turned on at the same time during the stop without any operation designation. The procedure starts with step S1.

【0038】上記ステップS1では、上記システムコン
トローラ5が、上記選択されたテキストの音声データを
高速再生しステップS2に進む。
In step S1, the system controller 5 reproduces the voice data of the selected text at high speed, and the process proceeds to step S2.

【0039】上記ステップS2では、システムコントロ
ーラ5が、上記高速再生された音声データ中に、所定時
間以上の無音の音声データがあるか否かを検出し、NO
の場合はステップS3に進み、YESの場合はステップ
S5に進む。
In step S2, the system controller 5 detects whether or not the voice data reproduced at high speed includes silent voice data for a predetermined time or longer, and NO
If so, the process proceeds to step S3, and if YES, the process proceeds to step S5.

【0040】すなわち、上記システムコントローラ5
は、上記ハードディスクから再生された音声データを、
上述のように上記再生用バッファメモリ4に書き込むよ
うに制御するが、このとき、上記システムコントローラ
5は、128サンプル(16msec )の音声データのう
ち、少なくとも1サンプルの音声データが最大振幅の1
/10を越えるか否かを判別するとともに、上記最大振
幅の1/10を越える音声データが、例えば13回(1
6×13=208msec )以上連続するか否かを判別す
る。そして、上記最大振幅の1/10を越える音声デー
タが例えば13回以上連続しない場合に無音部分である
と判断し上記ステップS5に進む。
That is, the system controller 5
Is the audio data reproduced from the hard disk,
As described above, the control is performed so that the audio data is written in the reproduction buffer memory 4. At this time, the system controller 5 determines that at least one sample of the audio data of 128 samples (16 msec) has the maximum amplitude of 1.
Whether or not the voice data exceeds 1/10 of the maximum amplitude, for example, 13 times (1
6 × 13 = 208 msec) or more is determined. Then, when the voice data exceeding 1/10 of the maximum amplitude does not continue for 13 times or more, for example, it is determined to be a silent portion, and the process proceeds to step S5.

【0041】なお、上記最大振幅の1/10を越える音
声データが13回以上連続した場合は、有音部分である
として上記ステップS3に進む。
If the voice data exceeding 1/10 of the maximum amplitude continues for 13 times or more, it is regarded as a voiced portion and the process proceeds to step S3.

【0042】上記ステップS5では、上記ステップS2
で無音部分であると判断されたため、上記システムコン
トローラ5が、上記無音部分の後の有音部分が検出され
たときに、この有音部分の音声データの頭から例えば所
定時間前(例えば、512msec 前)をセンテンスとセ
ンテンスとの分割点とするとともに、上記分割点の前の
センテンスの記録開始アドレス,記録終了アドレス、及
び、上記分割点の後のセンテンスの記録開始アドレス,
記録終了アドレスを記憶して上記ステップS2に戻る。
上記ステップS2及びステップS5のルーチンは、上記
システムコントローラ5が、上記ステップS2におい
て、無音部分が検出されなくなるまで続けられる。従っ
て、上記テキストの音声データは、上記所定時間以上の
無音部分を有する箇所でセンテンスとセンテンスに分割
されることとなる。上記所定時間以上の無音部分を有す
るということは、例えば教師が発音した単語と単語との
間等にあたるため、このように所定時間以上の無音部分
を有する箇所で分割を行っても問題は無い。
In step S5, step S2
Since it is determined that the voiced portion is a silent portion, when the system controller 5 detects a voiced portion after the silent portion, for example, a predetermined time (for example, 512 msec) before the head of the voice data of the voiced portion. And the recording start address and recording end address of the sentence before the division point, and the recording start address of the sentence after the division point.
The recording end address is stored and the process returns to step S2.
The routines of steps S2 and S5 are continued until the system controller 5 detects no silent portion in step S2. Therefore, the voice data of the text is divided into a sentence and a sentence at a portion having a silent portion for the predetermined time or longer. Since having a silent portion for a predetermined time or longer corresponds to, for example, a word pronounced by a teacher, there is no problem even if division is performed at a portion having a silent portion for a predetermined time or longer.

【0043】一方、上記ステップS3では、無音部分が
検出されないため、上記システムコントローラ5が上記
選択されたテキストの音声データを最後まで再生したか
否かを判別し、YESの場合はステップS4に進み、N
Oの場合は、当該ステップS3において上記選択された
テキストの音声データを最後まで再生したと判断される
までこのステップS3を繰り返す。
On the other hand, in step S3, since no silent portion is detected, the system controller 5 determines whether or not the voice data of the selected text has been reproduced to the end. If YES, the process proceeds to step S4. , N
In the case of O, step S3 is repeated until it is determined in step S3 that the voice data of the selected text has been reproduced to the end.

【0044】上記ステップS4では、上記システムコン
トローラ5が、上述の分割を行うことにより形成し記憶
した各センテンスの記録開始アドレス及び記録終了アド
レスを上記ハードディスクの編集データ記録領域に記録
するように上記ディスクレコーダ2を制御して終了す
る。
In step S4, the system controller 5 writes the recording start address and recording end address of each sentence formed and stored by performing the above-described division into the edit data recording area of the hard disk. Control the recorder 2 and finish.

【0045】このように、本実施例に係る音声記録再生
装置は、上記センテンス分割/微調キー26及び上記セ
ンテンス自動分割キー37を同時にオン操作することに
より、上記システムコントローラ5がテキストの音声デ
ータ内の無音部分を検出し、この無音部分を境にしてセ
ンテンスとセンテンスとに自動的に分割するように上記
ディスクレコーダ2を制御する。このため、上記テキス
トの音声データを手動で複数のセンテンスに分割する面
倒な手間を省くことができる。
In this way, in the voice recording / reproducing apparatus according to the present embodiment, the system controller 5 operates the text voice data within the voice data by turning on the sentence division / fine adjustment key 26 and the sentence automatic division key 37 at the same time. The silent section is detected, and the disc recorder 2 is controlled so as to automatically divide the silent section into sentences and sentences. Therefore, it is possible to save the troublesome work of manually dividing the voice data of the text into a plurality of sentences.

【0046】上記ハードディスクに記録した音声データ
を手動又は自動でテキスト及びセンテンスに分割するよ
うな編集を行いマスターディスクが形成されるが、この
マスターディスクが正確に編集されているか否かを調べ
たい場合がある。特に、センテンスとセンテンスとの分
割点は微妙なものであり、この分割点の設定が再生の際
に重要となってくる。上記分割点は、上記キーパネル9
に設けられているセンテンス末再生キー25をオン操作
することにより確認することができる。
When the master disk is formed by manually or automatically editing the audio data recorded on the hard disk into text and sentences, and it is desired to check whether or not the master disk is correctly edited. There is. In particular, the division point between the sentence and the sentence is delicate, and the setting of this division point becomes important during reproduction. The dividing point is the key panel 9
This can be confirmed by turning on the sentence end reproduction key 25 provided in the.

【0047】すなわち、停止中に上記センテンス末再生
キー25がオン操作されると、上記システムコントロー
ラ5は、そのセンテンスの音声データのうち、最後の所
定時間(例えば、1〜2秒)分の音声データを再生する
ように上記ディスクレコーダ2を制御する。これによ
り、センテンスとセンテンスの分割点を素早く且つ簡単
に確認することができる。
That is, when the sentence end playback key 25 is turned on while the sentence is stopped, the system controller 5 causes the audio data of the sentence to be played for the last predetermined time (for example, 1 to 2 seconds). The disc recorder 2 is controlled so as to reproduce the data. Thereby, the sentence and the division point of the sentence can be confirmed quickly and easily.

【0048】なお、上記分割点に問題がある場合は、上
記センテンス分割/微調キー26を用いて該分割点を上
述のように移動して調整すれば良い。
If there is a problem with the division point, the sentence division / fine adjustment key 26 may be used to move and adjust the division point as described above.

【0049】このようにして、教師によりマスターディ
スクが完成されると、生徒の学習が可能となる。生徒
は、上記マスターディスク(ハードディスク)に記録さ
れた音声データの再生を行い、発音練習等を行う。すな
わち、生徒は、上記ハードディスクに記録されたテキス
ト及びセンテンスのうち、最初のテキストの最初のセン
テンスから再生を行いたい場合は、再生キー35をオン
操作する。上述のように、上記マスターディスクに記録
された音声データの記録開始アドレス及び記録終了アド
レス等のTOCデータは、上記編集データ記録領域に記
録されている。このため、上記システムコントローラ5
は、再生が指定される前に予め上記編集データ記録領域
に記録された上記TOCデータを再生して、各テキスト
及び各センテンスの音声データの記録位置を認識する。
そして、上記再生キー35がオン操作されると、上記ハ
ードディスクに記録されている音声データのうち、テキ
スト番号1内のセンテンス番号1の音声データから再生
を開始するように上記ディスクレコーダ2を制御する。
When the teacher completes the master disk in this manner, the student can learn. The student reproduces the audio data recorded on the master disk (hard disk) to practice pronunciation. That is, when the student wants to reproduce from the first sentence of the first text among the texts and sentences recorded on the hard disk, he or she turns on the reproduction key 35. As described above, the TOC data such as the recording start address and the recording end address of the audio data recorded on the master disk is recorded in the edit data recording area. Therefore, the system controller 5
Recognizes the recording position of the voice data of each text and each sentence by reproducing the TOC data previously recorded in the edit data recording area before the reproduction is designated.
Then, when the reproduction key 35 is turned on, the disk recorder 2 is controlled so that reproduction is started from the audio data of sentence number 1 in the text number 1 of the audio data recorded in the hard disk. ..

【0050】なお、この再生される音声データの中に
は、上記教師の発音した音声データの他、その音声デー
タの絶対時間を示す絶対時間コードが含まれている。
The reproduced voice data includes the voice data produced by the teacher and an absolute time code indicating the absolute time of the voice data.

【0051】上記システムコントローラ5は、上記ハー
ドディスクから読み取られた音声データを、上記再生用
バッファメモリ4の第1の記憶領域4a又は第2の記憶
領域4bの記憶容量に相当する0.512秒分(409
6バイト)を一単位とし、これを高速転送し書き込むよ
うに上記第1の記憶領域4a又は第2の記憶領域4bを
制御する。同時に、上記システムコントローラ5は、上
記8KHzのタイミング信号をインタラプト要求信号と
し、これを上記第1の記憶領域4a又は第2の記憶領域
4bに供給する。これにより、上記第1の記憶領域4a
又は第2の記憶領域4bに書き込まれた音声データは、
例えば8ビットの音声データとして125μsec毎に
順次読み出され、上記バスライン10を介して上記コー
デック7に供給される。
The system controller 5 processes the audio data read from the hard disk for 0.512 seconds corresponding to the storage capacity of the first storage area 4a or the second storage area 4b of the reproduction buffer memory 4. (409
6 bytes) as one unit, and the first storage area 4a or the second storage area 4b is controlled so as to transfer and write at high speed. At the same time, the system controller 5 uses the 8 KHz timing signal as an interrupt request signal and supplies it to the first storage area 4a or the second storage area 4b. Thereby, the first storage area 4a
Alternatively, the audio data written in the second storage area 4b is
For example, 8-bit audio data is sequentially read every 125 μsec and supplied to the codec 7 via the bus line 10.

【0052】上記システムコントローラ5は、上記各記
憶領域4a,4bのうち何れか一方が空の状態となる
と、次のデータを上記ハードディスクから読み出すよう
に上記ディスクレコーダ2を制御する。なお、この間に
も125μsec毎にもう一方の記憶領域より上記コー
デック7に音声データが転送され続ける。上記システム
コントローラ5は、このように音声データの再生時に
は、上記第1の記憶領域4a及び第2の記録領域4bを
時分割で使用するように上記再生用バッファメモリ4を
制御する。
The system controller 5 controls the disk recorder 2 so as to read the next data from the hard disk when one of the storage areas 4a and 4b becomes empty. During this period, the audio data is continuously transferred from the other storage area to the codec 7 every 125 μsec. The system controller 5 controls the reproduction buffer memory 4 so as to use the first storage area 4a and the second recording area 4b in a time-division manner when reproducing the audio data.

【0053】上記コーデック7は、上記各記憶領域4
a,4bから供給された上記音声データをD/A変換し
てアナログ信号である音声信号を形成し、これを上記ス
ピーカ装置8に供給する。これにより、上記スピーカ装
置8から教師の音声等が発音される。生徒は、このスピ
ーカ装置8から発音される教師の音声に従って発音練習
等を行う。
The codec 7 has the storage areas 4
The audio data supplied from a and 4b are D / A converted to form an analog audio signal, which is supplied to the speaker device 8. As a result, the teacher's voice or the like is produced from the speaker device 8. The students practice pronunciation and the like according to the voice of the teacher pronounced from the speaker device 8.

【0054】なお、上記システムコントローラ5は、再
生中の音声データのテキスト番号及びセンテンス番号を
示すデータを上記TOCデータから再生し、これらをそ
れぞれ上記コーデック7に供給する。上記コーデック7
は、上記テキスト番号及びセンテンス番号を示すデータ
をそれぞれ上記テキスト番号表示部20及びセンテンス
番号/センテンス終了表示部21に供給する。これによ
り、上記テキスト番号表示部20及びセンテンス番号/
センテンス終了表示部21に、上記再生中の音声データ
のテキスト番号及びセンテンス番号がそれぞれ表示され
る。
The system controller 5 reproduces the data indicating the text number and sentence number of the voice data being reproduced from the TOC data and supplies them to the codec 7. Codec 7 above
Supplies the data indicating the text number and the sentence number to the text number display unit 20 and the sentence number / sentence end display unit 21, respectively. As a result, the text number display section 20 and the sentence number /
In the sentence end display portion 21, the text number and sentence number of the audio data being reproduced are displayed.

【0055】また、上記音声データとともに再生され
る、その音声データの絶対時間コードは、上記コーデッ
ク7を介して上記カウンタ22に供給される。これによ
り、現在再生中の音声データの絶対時間コード(再生に
おける経過時間)が上記カウンタ22に表示される。
The absolute time code of the audio data reproduced together with the audio data is supplied to the counter 22 via the codec 7. As a result, the absolute time code (elapsed time in reproduction) of the audio data currently being reproduced is displayed on the counter 22.

【0056】このような音声データの再生は、上記シス
テムコントローラ5が、上記図2に示す停止キー34が
オン操作されたのを検出するか、又は、上記ハードディ
スクに記録されている全音声データの再生が終了したの
を検出するまで続けられる。
In reproducing the audio data as described above, the system controller 5 detects that the stop key 34 shown in FIG. 2 is turned on, or all the audio data recorded in the hard disk is reproduced. It continues until it detects that playback has ended.

【0057】以上の説明は、上記最初のテキストの最初
のセンテンスから再生を行いたい場合についての説明で
あったが、所望のテキスト又はセンテンスの再生を行う
場合には、この所望のテキスト又はセンテンスを指定し
て再生を行う、いわゆる検索を行うことができる。
The above description was for the case where it is desired to reproduce from the first sentence of the above-mentioned first text, but when reproducing a desired text or sentence, this desired text or sentence is reproduced. It is possible to perform so-called retrieval, which is designated and reproduced.

【0058】すなわち、生徒が、上記テキスト後退キー
30及びテキスト前進キー31をオン操作すると上記シ
ステムコントローラ5がこれを検出し、上記各キー3
0,31がオン操作される毎に、表示するテキスト番号
を1づつカンウトダウン又はカウントアップするように
上記テキスト番号表示部20を制御する。また、生徒
が、上記センテンス後退キー32及びセンテンス前進キ
ー33をオン操作すると上記システムコントローラ5が
これを検出し、上記各キー32,33がオン操作される
毎に、表示するセンテンス番号を1づつカウントダウン
又はカウントアップするように上記センテンス番号/セ
ンテンス終了表示部21を制御する。
That is, when the student turns on the text backward key 30 and the text forward key 31, the system controller 5 detects this and the keys 3
The text number display section 20 is controlled so that the displayed text numbers are counted down or counted up by one each time 0, 31 is turned on. Further, when the student turns on the sentence backward key 32 and the sentence forward key 33, the system controller 5 detects this, and each time the keys 32 and 33 are turned on, the sentence number to be displayed is incremented by one. The sentence number / sentence end display portion 21 is controlled so as to count down or count up.

【0059】生徒は、上記テキスト番号表示部20及び
上記センテンス番号/センテンス終了表示部21に表示
されるテキスト番号及びセンテンス番号に基づいて所望
のテキスト又はセンテンスを選択する。そして、上記所
望のテキスト又はセンテンスの選択を行った後に、上記
再生キー35をオン操作する。上記システムコントロー
ラ5は、上記再生キー35がオン操作されると、上記選
択されたテキスト又はセンテンスの音声データの再生を
行うように上記ディスクレコーダ2を制御する。これに
より、上記選択されたテキスト又はセンテンスの音声デ
ータが再生され、上記スピーカ装置8から発音がなされ
る。
The student selects a desired text or sentence based on the text number and the sentence number displayed on the text number display section 20 and the sentence number / sentence end display section 21. After selecting the desired text or sentence, the reproduction key 35 is turned on. When the reproduction key 35 is turned on, the system controller 5 controls the disc recorder 2 so as to reproduce the voice data of the selected text or sentence. As a result, the voice data of the selected text or sentence is reproduced and the speaker device 8 produces a sound.

【0060】また、もう少し細かい検索を行いたい場合
は、生徒は、上述のように所望のテキスト及びセンテン
スを選択して再生し、この再生中に、早戻しキー28又
は早送りキー29をオン操作する。上記システムコント
ローラ5は、再生中に、上記早戻しキー28又は早送り
キー29がオン操作されたことを検出すると、上記各キ
ー28,29がオン操作されている間だけ、例えば2〜
3秒毎の飛び越し再生を行うように上記ディスクレコー
ダ2を制御するとともに、上記絶対時間コードを上記2
〜3秒毎に高速に進め又は戻すように上記カウンタ22
を制御する。
In order to perform a more detailed search, the student selects and reproduces the desired text and sentence as described above, and during this reproduction, turns on the fast rewind key 28 or the fast forward key 29. .. When the system controller 5 detects that the fast-return key 28 or the fast-forward key 29 has been turned on during reproduction, only while the keys 28 and 29 are turned on, for example, 2 to
The disk recorder 2 is controlled so as to perform the interlaced reproduction every 3 seconds, and the absolute time code is set to the above 2
The above counter 22 should be advanced or returned every 3 seconds at high speed.
To control.

【0061】この場合、例えばセンテンス内の所望の箇
所等のような細かな音声データの検索も高速且つ簡単に
行うことができる。
In this case, fine voice data such as a desired portion in a sentence can be searched quickly and easily.

【0062】なお、上述の実施例の説明では、例えば上
記コーデック7は供給される音声信号を125μsec
毎にA/D変換し、また、上記記録用バッファメモリ4
には、それぞれ0.512秒分の第1,第2の記憶領域
4a,4bが設けられていることとする等のように、よ
り詳しく説明するために具体的な数値を用いたが、これ
は、上述の数値には一切限定されることはなく、任意で
良いことは勿論である。
In the description of the above embodiment, for example, the codec 7 outputs the supplied audio signal for 125 μsec.
A / D conversion is performed every time, and the recording buffer memory 4 is also used.
, A specific numerical value is used for more detailed explanation, such as that the first and second storage areas 4a and 4b for 0.512 seconds are provided respectively. Is not limited to the above-mentioned numerical values at all and may be arbitrary.

【0063】[0063]

【発明の効果】本発明に係る音声記録再生装置は、音声
データの記録再生を操作する操作部からの音声データ
を、記憶手段を介してディスクレコーダに供給してディ
スクに記録し、また、上記ディスクレコーダにより上記
ディスクから再生された音声データを上記記憶手段を介
して上記操作部に供給して発音するような音声記録再生
装置であって、上記ディスクに記録された音声データを
自動的に分割することを指定するための音声データ自動
分割指定手段により上記音声データの自動分割が指定さ
れた場合に、制御手段が、上記ディスクに記録した音声
データを再生するように上記ディスクレコーダを制御
し、この再生された音声データ中における所定時間以上
の無音部分を検索するとともに、上記無音部分が検索さ
れた場合、上記無音部分の後に記録されている音声デー
タの先頭から所定時間前の位置に、音声データと音声デ
ータとの分割点であることを示すデータを記録するよう
に上記ディスクレコーダを制御するような構成としたた
め、上記ディスクに記録した音声データを自動的に分割
することができる。
The audio recording / reproducing apparatus according to the present invention supplies the audio data from the operation unit for operating the recording / reproduction of the audio data to the disk recorder via the storage means to record the audio data on the disk. An audio recording / reproducing apparatus for supplying audio data reproduced from the disk by a disk recorder to the operation section via the storage means to produce sound, and automatically dividing the audio data recorded on the disk. When automatic division of the audio data is designated by the audio data automatic division designating means for designating that the control means controls the disc recorder to reproduce the audio data recorded on the disc, In the reproduced voice data, a silent part for a predetermined time or more is searched, and when the silent part is searched, the silent part is searched. Since the configuration is such that the disc recorder is controlled so as to record the data indicating the division point between the audio data and the audio data at a position a predetermined time before the beginning of the audio data recorded after The audio data recorded on the disc can be automatically divided.

【0064】このため、上記ディスクに記録した音声デ
ータを手動で分割する手間を省くことができる。
Therefore, it is possible to save the trouble of manually dividing the audio data recorded on the disc.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る実施例の音声記録再生装置のブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an audio recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記実施例の音声記録再生装置の操作部内に設
けられているキーパネルを示す概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a key panel provided in an operation unit of the audio recording / reproducing apparatus of the above embodiment.

【図3】上記キーパネルに設けられているセンテンス自
動分割キーがオン操作されたときにおける、上記実施例
の音声記録再生装置の動作を説明するためのフローチャ
ートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the audio recording / reproducing apparatus of the above-described embodiment when an automatic sentence division key provided on the key panel is turned on.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・・・・・・・・操作部 2・・・・・・・・・・ディスクレコーダ 3・・・・・・・・・・記録用バッファメモリ 3a・・・・・・・・・記録用バッファメモリの第1の
記憶領域 3b・・・・・・・・・記録用バッファメモリの第2の
記憶領域 4・・・・・・・・・・再生用バッファメモリ 4a・・・・・・・・・再生用バッファメモリの第1の
記憶領域 4b・・・・・・・・・再生用バッファメモリの第2の
記憶領域 5・・・・・・・・・・システムコントローラ 6・・・・・・・・・・マイクロホン 7・・・・・・・・・・コーデック 8・・・・・・・・・・スピーカ装置 9・・・・・・・・・・キーパネル 10・・・・・・・・・バスライン 20・・・・・・・・・テキスト番号表示部 21・・・・・・・・・センテンス番号/センテンス終
了表示部 22・・・・・・・・・カウンタ 23・・・・・・・・・テキスト削除キー 24・・・・・・・・・センテンス削除キー 25・・・・・・・・・センテンス末再生キー 26・・・・・・・・・センテンス分割/微調キー 27・・・・・・・・・センテンス連結キー 28・・・・・・・・・早戻しキー 29・・・・・・・・・早送りキー 30・・・・・・・・・テキスト後退キー 31・・・・・・・・・テキスト前進キー 32・・・・・・・・・センテンス後退キー 33・・・・・・・・・センテンス前進キー 34・・・・・・・・・停止キー 35・・・・・・・・・再生キー 36・・・・・・・・・記録キー 37・・・・・・・・・センテンス自動分割キー 38・・・・・・・・・音声データ自動分割指定手段
1 Operation unit 2 Disc recorder 3 Recording buffer memory 3a First storage area 3b of recording buffer memory 3b Second storage area of recording buffer memory 4 Reproduction buffer memory 4a ...... First storage area of playback buffer memory 4b ・ ・ ・ Second storage area of playback buffer memory 5 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ System controller 6 Microphone 7 Codec 8 Speaker device 9 Key panel 10・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Bus line 20 ・ ・ ・ ・ Text number display area 21 ・ ・ ・ ・ Cente Number / sentence end display 22 ..... Counter 23 ........ ・ Text delete key 24 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Sentence delete key 25 ・ ・ ・ ・ ・・ ・ ・ ・ Sentence end playback key 26 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Sentence division / fine adjustment key 27 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Sentence connection key 28 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Fast rewind key 29・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Fast forward key 30 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Text backward key 31 ・ ・ ・ ・ ・ Text forward key 32 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Sentence backward key 33 ..... Sentence advance key 34 ..... Stop key 35 ..... Replay key 36 ..... Record key 37・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Automatic sentence division key 38 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ Automatic voice data Division designation means

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 音声データの記録再生を操作する操作部
からの音声データを、記憶手段を介してディスクレコー
ダに供給してディスクに記録し、また、上記ディスクレ
コーダにより上記ディスクから再生された音声データを
上記記憶手段を介して上記操作部に供給して発音するよ
うな音声記録再生装置であって、 上記ディスクに記録された音声データを自動的に分割す
ることを指定するための音声データ自動分割指定手段
と、 上記音声データ自動分割指定手段により上記音声データ
の自動分割が指定された場合に、上記ディスクに記録し
た音声データを再生するように上記ディスクレコーダを
制御し、この再生された音声データ中における所定時間
以上の無音部分を検索するとともに、上記無音部分が検
索された場合、上記無音部分の後に記録されている音声
データの先頭から所定時間前の位置に、音声データと音
声データとの分割点であることを示すデータを記録する
ように上記ディスクレコーダを制御する制御手段とを有
することを特徴とする音声記録再生装置。
1. Audio data reproduced from the disk by the audio data supplied from an operating section for operating recording and reproduction of audio data to a disk recorder by supplying the audio data to a disk recorder via a storage means. A voice recording / reproducing apparatus for supplying data to the operation section via the storage means to produce sound, wherein voice data automatic for designating automatic division of voice data recorded on the disc When the automatic division of the audio data is designated by the division designation means and the audio data automatic division designation means, the disc recorder is controlled so as to reproduce the voice data recorded on the disc, and the reproduced voice is reproduced. In addition to searching for silence in the data for a specified time or more, if the silence is found, write it after the silence. Control means for controlling the disc recorder so as to record data indicating a division point between the audio data and the audio data at a position a predetermined time before the beginning of the audio data being recorded. Audio recording / playback device.
JP4131771A 1992-04-22 1992-04-25 Audio recording and reproducing device Pending JPH05303321A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131771A JPH05303321A (en) 1992-04-25 1992-04-25 Audio recording and reproducing device
US08/048,503 US5810600A (en) 1992-04-22 1993-04-20 Voice recording/reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4131771A JPH05303321A (en) 1992-04-25 1992-04-25 Audio recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05303321A true JPH05303321A (en) 1993-11-16

Family

ID=15065778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4131771A Pending JPH05303321A (en) 1992-04-22 1992-04-25 Audio recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05303321A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0536792B1 (en) Audio sound recording/reproducing apparatus using semiconductor memory
US5810600A (en) Voice recording/reproducing apparatus
JP4341111B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JPH0973461A (en) Sentence information reproducing device using voice
JPH06139704A (en) Disk recording and reproducing device
JP2674658B2 (en) Device for creating address table of voice data recorded on optical disk medium
JPH05303321A (en) Audio recording and reproducing device
JP3298142B2 (en) Audio recording / reproducing apparatus and method
JPH05303320A (en) Audio recording and reproducing device
JPH05303319A (en) Audio recording and reproducing device
KR100551664B1 (en) Data repeated playback system and method
JPH05159540A (en) Playback apparatus
JPH05307348A (en) Voice recording/reproducing device
KR101022214B1 (en) Cd language training apparatus and method of studying according to a day of the week using the same
JPH08278743A (en) Device and method for recording and reproducing
JPH0728384A (en) Language study training machine
JPH05150709A (en) Speech recording and reproducing device
JPH05150708A (en) Speech recording and reproducing device
JPH05150707A (en) Speech recording and reproducing device
JPH0627966B2 (en) Language education equipment
JPH05150705A (en) Speech recording and reproducing device
JPH05150706A (en) Speech recording and reproducing device
JP3185252B2 (en) Digital recorder
CN1059976C (en) Audio system with language exercise function
JPH07272396A (en) Language learning tape recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021112