JPH0527757A - Electronic musical instrument - Google Patents

Electronic musical instrument

Info

Publication number
JPH0527757A
JPH0527757A JP3201196A JP20119691A JPH0527757A JP H0527757 A JPH0527757 A JP H0527757A JP 3201196 A JP3201196 A JP 3201196A JP 20119691 A JP20119691 A JP 20119691A JP H0527757 A JPH0527757 A JP H0527757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
melody
key
progression
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3201196A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Morokuma
浩志 諸隈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP3201196A priority Critical patent/JPH0527757A/en
Publication of JPH0527757A publication Critical patent/JPH0527757A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide the electronic musical instrument which facilitates melody performance by a player. CONSTITUTION:When a chord is newly inputted from a keyboard 2, a CPU 3 analyzes the tonality of an input chord pattern which is effective so far and decides the function and key of the new chord. The CPU 3 generates data on automatic performance according to the decided key and function. Simultaneously with the automatic performance, the CPU 3 determines a scale matching the key and function and conditions the keyboard 2 according to the determined scale. The player plays a melody on the keyboard which is conditioned according to the scale.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は電子楽器に関し、特に
演奏者によるメロディ演奏を容易にした電子楽器に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic musical instrument, and more particularly to an electronic musical instrument which facilitates a player to play a melody.

【0002】[0002]

【従来の技術】今日のほとんどの電子鍵盤楽器には演奏
者の左手による伴奏を容易にするため、コード進行入力
式の自動伴奏機能がついている。この種の自動伴奏機能
は、演奏者に伴奏鍵盤からコード進行のみを入力させ、
そのコード進行からリズムとピッチのラインをもった伴
奏を自動形成するようになっている。したがって演奏者
は既存の曲のコード進行を左手で入力しながら右手で曲
のメロディを入力することにより、楽曲の演奏を楽しむ
ことができる。しかしながら、メロディがきまっていな
い場合や、メロディを即興的に演奏したいけれど音楽知
識が十分でない演奏者にとっては、伴奏に合わせてどの
音を弾けばよいかがよくわからず、メロディ演奏を困難
なものとしていた。要するに、従来の電子楽器は演奏者
によるメロディ演奏を容易にする能力を欠いている。
2. Description of the Related Art Most of today's electronic keyboard instruments have a chord progression input type automatic accompaniment function to facilitate the accompaniment by the left hand of the performer. This kind of automatic accompaniment function allows the performer to enter only the chord progression from the accompaniment keyboard,
From the chord progression, an accompaniment with rhythm and pitch lines is automatically formed. Therefore, the performer can enjoy playing the song by inputting the melody of the song with the right hand while inputting the chord progression of the existing song with the left hand. However, when the melody is unclear, or for a player who wants to improvise the melody but does not have sufficient music knowledge, it is difficult to know which sound to play along with the accompaniment, making the melody performance difficult. . In short, conventional electronic musical instruments lack the ability to facilitate the performance of a melody by a player.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】したがって、この発明
の目的は演奏者によるメロディ演奏を容易にする機能を
もった電子楽器を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide an electronic musical instrument having a function of facilitating a player to play a melody.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段、作用】この発明によれ
ば、音楽の各区間において使用可能なピッチクラスセッ
トを規定するピッチクラスセット規定手段と、上記音楽
のメロディ演奏のために演奏者によって操作されるメロ
ディ演奏操作手段と、上記音楽のメロディ演奏中に、上
記ピッチクラスセット手段から与えられるピッチクラス
セットによって上記メロディ演奏操作手段を条件付ける
演奏条件付け手段と、を有することを特徴とする電子楽
器が提供される。
According to the present invention, pitch class set defining means for defining a pitch class set that can be used in each section of music, and operation by a player for playing the melody of the music. An electronic musical instrument comprising: a melody playing operation means for playing the melody; and a performance conditioning means for conditioning the melody playing operating means by the pitch class set given from the pitch class setting means during the melody playing of the music. Will be provided.

【0005】この構成において、ピッチクラスセット規
定手段は音楽の各区間において使用可能なピッチクラス
セット(スケール)を規定する。これにより、音楽の進
行に合わせたピッチクラスセットの進行が得られる。演
奏条件付け手段はメロディ演奏中にピッチクラスセット
規定手段から与えられる各区間のピッチクラスセットに
従ってメロディ演奏操作手段を条件付ける。結果として
メロディ演奏手段は音楽のある区間(第1区間)を演奏
しているときにはその区間で使用可能なピッチクラスセ
ットから選んだピッチクラス(の列)をもつメロディを
形成し、次の区間(第2区間)を演奏するようになれば
その第2区間で使用可能なピッチクラスセットから選ん
だピッチクラス(の列)をもつメロディを形成すること
になる。したがって、それぞれの音楽区間でメロディに
使える音を演奏者が知らなくて、間違った音を入力した
場合でも電子楽器の方でその手直しをしてくれる(使用
可能な音で再構成したメロディをつくってくれる。)し
たがって従来技術と異なり、演奏者によるメロディ演奏
が非常に容易になる。
In this structure, the pitch class set defining means defines a pitch class set (scale) that can be used in each section of music. As a result, the progress of the pitch class set according to the progress of the music can be obtained. The performance conditioning means conditions the melody performance operating means according to the pitch class set of each section given from the pitch class set defining means during the melody performance. As a result, when playing a certain section (first section) of music, the melody playing means forms a melody having (a row of) pitch classes selected from the pitch class set usable in that section, and the next section ( When the second section) is played, a melody having (a row of) pitch classes selected from the pitch class set usable in the second section is formed. Therefore, even if the performer does not know the sound that can be used for the melody in each music section and inputs the wrong sound, the electronic musical instrument will correct it (create a melody reconstructed with usable sounds). Therefore, unlike the prior art, the melody performance by the performer becomes very easy.

【0006】一構成例において、上記メロディ演奏操作
手段は複数のメロディ鍵から成る鍵盤を有し、上記演奏
条件付け手段は、各メロディ鍵の鍵名を決定されたスケ
ールの個々の構成音を表わす音名に割り当てるスケール
割当手段と、押鍵されたメロディ鍵から発生する鍵名信
号を上記スケール割当手段に従って音名信号に変換する
鍵名/音名変換手段と、を有する。この構成は12鍵
(12音名)/オクターブ構造の鍵盤に音楽の進行に合
わせて所望のスケール鍵盤としての機能を与えるもので
ある。例えばスケールがC、D、E、G、A、Bのとき
には、鍵盤はあたかもC、D、E、G、A、Bの6鍵/
オクターブの鍵盤のように働く。つまり、この構成は構
造上単一の鍵盤から音名セットが異なる多数の仮想鍵盤
(virtual keyboards)を提供するも
のである。
In one configuration example, the melody playing operation means has a keyboard made up of a plurality of melody keys, and the playing condition setting means has a note name representing each individual melody key of each melody key. It has scale assigning means for assigning a name, and key name / note name converting means for converting a key name signal generated from a depressed melody key into a note name signal according to the scale assigning means. This configuration provides a 12-key (12-note name) / octave structure keyboard with a desired scale keyboard function in accordance with the progress of music. For example, when the scale is C, D, E, G, A, B, the keyboard is as if there are 6 keys of C, D, E, G, A, B.
Works like an octave keyboard. In other words, this configuration provides a large number of virtual keyboards having different note name sets from the structure of a single keyboard.

【0007】12鍵/オクターブの鍵盤をあるスケール
の仮想鍵盤に変換する第1の方法は、12鍵のそれぞれ
の鍵名をスケールの個々の構成音の音名に変換すること
である。例えば、C、D、E、G、A、Bのスケールの
場合、 Cの鍵→音名C C#の鍵→音名C Dの鍵→音名D D#の鍵→音名D Eの鍵→音名E Fの鍵→音名E F#の鍵→音名G Gの鍵→音名G A♭の鍵→音名A Aの鍵→音名A B♭の鍵→音名B Bの鍵→音名B のように各鍵名をスケール音名に変換する。もう1つの
変換法(第2変換法)はC、D、E、G、A、B以外の
鍵を無動作(NOP)に割り当て、これらの鍵からの入
力を無効にすることである。上述したような変換法は鍵
盤楽器に限らず、他の電子楽器にも容易に適用できる。
例えば電子ギターの場合、弦・フレット位置をスケール
音名に変換する。電子リード楽器の場合には運指位置の
組合せに対してスケール構成音の音名(好ましくはオク
ターブ情報も含む)を返す運指表メモリを用意する。
A first method of converting a 12-key / octave keyboard into a virtual keyboard of a certain scale is to convert each key name of the 12 keys into the note name of each individual constituent note of the scale. For example, in the case of the scales of C, D, E, G, A, and B, the key of C → the key of note name C C # → the key of note name C D → the key of note name D D # → the note name D E Key → note name EF key → note name EF # key → note name GG key → note name G A ♭ key → note name A A key → note name A B ♭ key → note name B Each key name is converted into a scale pitch name like B key → pitch name B. Another conversion method (second conversion method) is to assign keys other than C, D, E, G, A, and B to inactivity (NOP), and invalidate the input from these keys. The conversion method as described above can be easily applied to not only keyboard musical instruments but also other electronic musical instruments.
For example, in the case of an electronic guitar, the string / fret positions are converted into scale note names. In the case of an electronic lead musical instrument, a fingering table memory for returning the note names (preferably including octave information) of the scale constituent notes for the combination of fingering positions is prepared.

【0008】この発明の1つの態様によれば、コード進
行を入力するために演奏者によって操作されるコード進
行入力手段と、入力されるコード進行を調性分析して調
と機能の進行を抽出する調・機能抽出手段と、抽出され
る調と機能の進行に従って伴奏を自動演奏する伴奏手段
と、抽出される調と機能の進行に従ってスケールの進行
を決定するスケール決定手段と、上記コード進行の入力
中にメロディを入力するために演奏者によって操作され
るメロディ入力手段と、上記コード進行の入力中に、各
コードの区間において上記スケール決定手段から与えら
れるスケールに従って上記メロディ入力手段を条件付け
るメロディ演奏条件付け手段と、を有することを特徴と
する電子楽器が提供される。好ましくは、上記の構成に
加え、音楽スタイルを指定する音楽スタイル指定手段を
設け、スケール決定手段が指定された音楽スタイルと、
抽出された調と機能の進行に従ってスケールの進行を決
定するように構成することができる。
According to one aspect of the present invention, chord progression input means operated by a player to input a chord progression and tonal analysis of the inputted chord progression are extracted to extract the progression of keys and functions. Key / function extracting means, an accompaniment means for automatically playing an accompaniment according to the progression of the extracted key and function, a scale determining means for determining the progression of scale in accordance with the progression of the extracted key and function, and the chord progression A melody input means operated by a player to input a melody during input, and a melody for conditioning the melody input means according to a scale given by the scale determining means in each chord section during input of the chord progression An electronic musical instrument is provided, which comprises: a performance conditioner. Preferably, in addition to the above configuration, a music style designating means for designating a music style is provided, and a music style for which the scale determining means is designated,
It can be configured to determine the progression of the scale according to the progression of the extracted key and function.

【0009】この発明のもう1つの態様によれば、楽曲
を自動演奏する自動演奏手段と、上記楽曲に付加するメ
ロディを演奏するために演奏者によって操作されるメロ
ディ演奏操作手段と、上記楽曲の自動演奏中に、上記楽
曲の進行に合わせたスケールの進行を用いて上記メロデ
ィ演奏操作手段を条件付ける演奏条件付け手段と、を有
することを特徴とする電子楽器が提供される。この構成
において、自動演奏手段は完全な自動演奏装置(例え
ば、外部ROMパッケージや外部CD(コンパクトディ
スク)に入っている楽曲演奏データを再生する装置、あ
るいは演奏再生シーケンサ)であり得る。例えば、自動
演奏される楽曲には、伴奏とメロディの両方を含む部分
(区間)と伴奏だけの部分とが含まれる。演奏者は伴奏
だけが演奏される部分でメロディのソロ演奏を行った
り、あるいは自動演奏されるメロディに対するオブリガ
ード演奏を行うことができる。楽曲のスタイルや進行に
合うスケールの進行を規定するため、外部ROMパッケ
ージ等の外部記憶媒体上にそのようなスケールの進行の
情報を記憶するメモリを設けることができる。演奏条件
付手段の作用により、演奏操作手段から各音楽区間で使
用可能なスケールに従って手直しされたメロディが入力
されることにより、演奏者自身のメロディ演奏が容易に
なる。更にこの場合、自動演奏に含まれるお手本のメロ
ディも事前に聴くことができるので一層メロディ演奏が
容易になる。自動演奏手段は伴奏のみを自動演奏する伴
奏手段であってもよい。
According to another aspect of the present invention, an automatic playing means for automatically playing a music piece, a melody playing operation means operated by a player for playing a melody to be added to the music piece, There is provided an electronic musical instrument characterized by comprising a performance conditioning means for conditioning the melody performance operating means by using the progress of the scale in accordance with the progress of the music during the automatic performance. In this configuration, the automatic performance means may be a completely automatic performance device (for example, a device for reproducing music performance data stored in an external ROM package or an external CD (compact disc), or a performance reproduction sequencer). For example, a music piece that is automatically played includes a portion (section) that includes both an accompaniment and a melody and a portion that includes only the accompaniment. The performer can perform a solo performance of the melody in a portion where only the accompaniment is played, or can perform an obligard performance for the automatically played melody. In order to define the progression of the scale that suits the style and progression of the musical composition, an external storage medium such as an external ROM package can be provided with a memory for storing information on the progression of such a scale. By the operation of the performance condition imparting means, the melody performance of the performer himself is facilitated by inputting the melody which has been modified according to the scale usable in each music section from the performance operating means. Further, in this case, since the model melody included in the automatic performance can be heard in advance, the melody performance becomes easier. The automatic performance means may be an accompaniment means for automatically performing only the accompaniment.

【0010】[0010]

【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例を説
明する。図1〜図12にこの発明を電子鍵盤楽器に適用
した場合の第1実施例を示す。この電子鍵盤楽器は伴奏
鍵盤からのコード進行入力を調性分析して調とコード機
能の進行を抽出する調性分析機能を備えている。更にこ
の電子鍵盤楽器はコード進行入力に応答して伴奏を自動
演奏する自動演奏機能を備える。自動演奏機能は調性分
析結果(調とコード機能)と予め選択した音楽スタイル
とに基づいて伴奏を形成し、楽音として鳴らして演奏を
行う。更に、この発明に従い電子鍵盤楽器は演奏者自身
によるメロディ演奏を容易にするため、自動演奏される
伴奏の各区間で使用することのできるスケール(ピッチ
クラスセット)でメロディ演奏を条件付けるメロディ演
奏条件付け機能を有する。メロディ演奏条件付け機能
は、調性分析結果と音楽スタイルとに基づいて所望のス
ケールを適時決定し、そのスケールでメロディ鍵盤を条
件付ける。これにより、演奏者がスケールにない間違っ
た音の鍵を操作してメロディを入力しても、電子鍵盤楽
器側でスケールに合うメロディに手直しされる。結果と
して、伴奏の進行に合うスケール進行をもつメロディが
演奏されることになる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 12 show a first embodiment when the present invention is applied to an electronic keyboard instrument. This electronic keyboard instrument has a tonality analysis function that analyzes the chord progression input from the accompaniment keyboard and extracts the progression of the key and chord function. Further, this electronic keyboard instrument has an automatic performance function for automatically playing an accompaniment in response to chord progression input. The automatic performance function forms an accompaniment based on the tonality analysis result (key and chord function) and a music style selected in advance, and plays as a musical sound. Further, according to the present invention, in order to facilitate the melody performance by the player himself / herself, the electronic keyboard instrument conditions the melody performance with a scale (pitch class set) that can be used in each section of the accompaniment automatically played. Have a function. The melody performance conditioning function timely determines a desired scale based on the tonality analysis result and the music style, and conditions the melody keyboard with the scale. As a result, even if the performer operates a key with an incorrect sound that is not on the scale to input a melody, the melody that matches the scale is reworked on the electronic keyboard instrument side. As a result, a melody with a scale progression that matches the progression of the accompaniment will be played.

【0011】図1に示すように、この電子鍵盤楽器は基
本構成要素としてパネル上に配置されるスイッチ、LE
D群1、キーボード(鍵盤)2、CPU3、ワーキング
メモリとしてのRAM4、プログラムと固定データを記
憶するROM5、電子的に楽音を発生する音源6、音源
出力に結合するオーディオシステムのアンプ7、スピー
カ8を含む。
As shown in FIG. 1, this electronic keyboard instrument has a switch LE which is arranged on a panel as a basic component.
D group 1, keyboard (keyboard) 2, CPU 3, RAM 4 as working memory, ROM 5 for storing programs and fixed data, sound source 6 for electronically generating musical tones, amplifier 7 of audio system coupled to sound source output, speaker 8 including.

【0012】上述したようにこの電子鍵盤楽器はコード
進行入力による自動伴奏機能を備えている。このため
に、電子楽器パネル上には図2に示すように自動伴奏モ
ードスイッチ11、自動伴奏スタート/ストップスイッ
チ12、伴奏スタイル選択スイッチ13(例えば、13
−1は音楽スタイル“演歌”を、13−2は音楽スタイ
ル“ブルース”を選択する)が設けられる。自動伴奏モ
ードでは鍵盤2の左手の領域がコード進行を入力するた
めの伴奏鍵盤を構成し、右手の領域がメロディ演奏のた
めのメロディ鍵盤を構成する。更に、この電子鍵盤楽器
は、伴奏鍵盤が入力されるコード進行を調性分析して各
コードの調性(調とコード機能)を判定する調性判定機
能を有している。この調性分析機能により、例えば図3
に示すように、コード押鍵によりCM→FM→C7→F
Mのコード進行が入力されると、調として最初の2つの
コードはC調、次の2つのコードはF調と判定され、コ
ード機能として最初のCMはIM、2番目のFMはIV
M、3番目のC7はV7、4番目のFMはIMと判定さ
れる。調性判定機能はROM5に記憶される、調・機能
判定プログラムとプログラムで使用されるコード進行の
音楽知識データベース、及びプログラムの実行主体であ
るCPU3とによって実現している。
As described above, this electronic keyboard instrument has an automatic accompaniment function by chord progression input. Therefore, as shown in FIG. 2, an automatic accompaniment mode switch 11, an automatic accompaniment start / stop switch 12, an accompaniment style selection switch 13 (for example, 13
-1 selects the music style "Enka" and 13-2 selects the music style "Blues"). In the automatic accompaniment mode, the left-hand area of the keyboard 2 constitutes an accompaniment keyboard for inputting chord progressions, and the right-hand area constitutes a melody keyboard for playing a melody. Furthermore, this electronic keyboard instrument has a tonality determination function that determines the tonality (key and chord function) of each chord by performing a tonality analysis on the chord progression input to the accompaniment keyboard. With this tonality analysis function, for example, FIG.
As shown in, by pressing the code, CM → FM → C7 → F
When the chord progression of M is input, it is determined that the first two chords are C tones and the next two chords are F tones, and as the chord function, the first CM is IM and the second FM is IV.
M, the third C7 is determined to be V7, and the fourth FM is determined to be IM. The tonality judgment function is realized by a key / function judgment program stored in the ROM 5, a musical knowledge database of chord progressions used in the program, and the CPU 3 which is the execution subject of the program.

【0013】調性判定機能は伴奏の形成に利用される。
すなわち、この電子鍵盤楽器ではコード進行の調性分析
結果に基づいて伴奏を自動演奏するようになっている。
このためにROM5には各伴奏スタイルについてコード
機能別に伴奏パターンが記憶されている。動作におい
て、CPU3は判定された現コードの機能と現在選択さ
れている伴奏スタイルとの組合せに対応する伴奏パター
ンをROM5から読出し、それを判定された現在の調で
移調して実際に演奏される伴奏パターンを形成する。更
にこの発明に従い、この電子鍵盤楽器は伴奏に合うメロ
ディを演奏者が容易に演奏できるようにするため、演奏
者に代り伴奏に合うスケールを決定し、決定したスケー
ルによってメロディ鍵盤を条件付けるメロディ演奏条件
付け機能を備えている。
The tonality determination function is used to form an accompaniment.
That is, in this electronic keyboard instrument, the accompaniment is automatically played based on the tonality analysis result of chord progression.
For this reason, the ROM 5 stores accompaniment patterns for each chord function for each accompaniment style. In operation, the CPU 3 reads from the ROM 5 an accompaniment pattern corresponding to the determined combination of the function of the current chord and the currently selected accompaniment style, and transposes the accompaniment pattern in the determined current key to be actually played. An accompaniment pattern is formed. Further, according to the present invention, this electronic keyboard instrument determines a scale suitable for the accompaniment on behalf of the performer so that the performer can easily play a melody suitable for the accompaniment, and conditions the melody keyboard according to the determined scale. It has a conditioning function.

【0014】このようなメロディ演奏条件付け機能によ
り物理上、機構上、単一のメロディ鍵盤から多数のスケ
ール鍵盤(仮想鍵盤)がつくり出される。図4に仮想鍵
盤の例を示す、図4に示すように、仮想スケール鍵盤は
調とコード機能と伴奏スタイル(音楽スタイル)との組
合せによって定められる。例えば、調がC、コード機能
がIM、スタイルが演歌のとき、(物理的)メロディ鍵
盤の鍵Cは音名(ピッチクラス)Cを、鍵d♭は音名
C、鍵dは音名D、鍵e♭は音名E、鍵eは音名E、鍵
fは音名E、鍵g♭は音名G、鍵gは音名G、鍵a♭は
音名G、鍵aは音名A、鍵b♭は音名a、鍵bは音名C
を指定する仮想鍵として作用する。これにより12鍵/
オクターブ構造のメロディ鍵盤がC、D、E、G、A、
Bを要素とするスケール(基音はC)鍵盤として機能す
る。このようなスケール鍵盤を実現するため、ROM5
にはコード機能・スタイル/スケール変換テーブルと鍵
名/音名変換テーブルが設けられる。コード機能・スタ
イル/スケール変換テーブルの例を図5に、鍵名/音名
変換テーブルの例を図6に示す。
With such a melody performance conditioning function, a large number of scale keyboards (virtual keyboards) are physically and mechanically produced from a single melody keyboard. An example of the virtual keyboard is shown in FIG. 4. As shown in FIG. 4, the virtual scale keyboard is defined by a combination of keys, chord functions, and accompaniment styles (music styles). For example, when the key is C, the chord function is IM, and the style is enka, the key C of the (physical) melody keyboard is the note name (pitch class) C, the key d ♭ is the note name C, and the key d is the note name D. , Key e ♭ is note name E, key e is note name E, key f is note name E, key g ♭ is note name G, key g is note name G, key a ♭ is note name G, and key a is note Name A, key b ♭ is note name a, key b is note name C
Acts as a virtual key to specify. 12 keys /
The octave structure melody keyboard is C, D, E, G, A,
It functions as a scale (basic note is C) keyboard with B as an element. In order to realize such a scale keyboard, ROM5
Is provided with a chord function / style / scale conversion table and a key name / note name conversion table. An example of the chord function / style / scale conversion table is shown in FIG. 5, and an example of the key name / pitch name conversion table is shown in FIG.

【0015】コード機能・スタイル/スケール変換テー
ブル51はコード機能とスタイルとの組合せ別にスケー
ル名(スケールナンバー)を記憶する。動作において、
CPU3は調性分析で判定したコード機能と予め選択さ
れている伴奏スタイルとによってテーブル51を検索
し、その組合せに適したスケール名を取り出す。例え
ば、コード機能が
The chord function / style / scale conversion table 51 stores a scale name (scale number) for each combination of chord function and style. In operation,
The CPU 3 searches the table 51 based on the chord function determined by the tonality analysis and the accompaniment style selected in advance, and extracts the scale name suitable for the combination. For example, the code function

【外1】 でスタイルが演歌なら、テーブル51はスケールNO.1
(ヨナ抜き音階)を返す。わかりやすくするため、図5
にはスケール名(スケールナンバー)とともにそのスケ
ールがC調のときのスケール構成音をかっこ内に示して
いる。実際のテーブルメモリ51には構成音データは記
憶されない。
[Outer 1] If the style is Enka, then table 51 is scale No.1.
Returns (without scale). Figure 5 for clarity
Shows the scale name (scale number) in parentheses together with the scale constituent tones when the scale is in C tone. The actual table memory 51 does not store the constituent sound data.

【0016】鍵名/音名変換テーブル52はスケール名
別に各鍵名(通常モードでの鍵の音名)をスケールの個
々の構成音の音名に変換するための情報を記憶する。記
憶容量を節約するため、テーブル52はC調のスケール
データを返すように構成されている。他の調のスケール
データは後述の方法で得ることができる。動作におい
て、CPU3は、コード機能・スタイル/スケール変換
テーブル51からのスケール名(つまり、選択スタイル
と判定コード機能に適したスケールのナンバー)を用い
て、鍵名/音名変換テーブル52を表引きしてそのスケ
ールがC調のときの鍵名と音名の対応関係を示すスケー
ルデータを取り出す。例えば、スケールNO.1に対し、
テーブル52は(C、C、D、D、E、E、G、G、
G、A、A、C)のスケールデータを返す。このスケー
ルデータのi番目の要素は鍵Cから右に数えてi番目の
(物理上の)鍵がスケール鍵盤のときにもつ音名を表わ
す。
The key name / pitch name conversion table 52 stores information for converting each key name (note name of the key in the normal mode) for each scale name into the note name of each constituent note of the scale. To save storage capacity, table 52 is configured to return C-scale data. Scale data for other tones can be obtained by the method described below. In operation, the CPU 3 looks up the key name / pitch name conversion table 52 using the scale name from the chord function / style / scale conversion table 51 (that is, the scale number suitable for the selected style and the judgment chord function). Then, the scale data indicating the correspondence between the key name and the note name when the scale is C key is extracted. For example, for scale No. 1,
The table 52 is (C, C, D, D, E, E, G, G,
G, A, A, C) scale data is returned. The i-th element of this scale data represents the note name that the i-th (physical) key counted from the key C to the right has when it is a scale keyboard.

【0017】スケールデータを構成する各音名データは
鍵の鍵名(通常音名)からの音程(差)で音名を表現す
るのが好ましい(記憶容量を節約できるので)。例え
ば、スケールNO.1のスケールデータを、図7に示すよ
うに、 鍵名cに対し“0” 鍵名d♭に対し“−1” 鍵名dに対し“0” 鍵名e♭に対し“−1” 鍵名eに対し“0” 鍵名fに対し“−1” 鍵名g♭に対し“+1” 鍵名gに対し“0” 鍵名a♭に対し“−1” 鍵名aに対し“0” 鍵名b♭に対し“−1” 鍵名bに対し“+1” で表現する。ここに“0”は音名(鍵名)の変更なしを
表わし、“+1”は音名を半音上げる、“−1”は音名
を半音下げる、を表わす。このような差分フォーマット
を使用すれば、2ビット/音名としてスケールデータを
24ビットで表現できる。したがって、例えば8ビット
/アドレスのバイトメモリを使用すれば、連続する3ア
ドレス(記憶場所)にスケールデータを収めることがで
きる。アドレスとビット位置との組合せが鍵名を表わ
す。また3つ置きのアドレスがスケールナンバーを表わ
す。
It is preferable that each note name data forming the scale data represents the note name by the pitch (difference) from the key name (normal note name) of the key (since the storage capacity can be saved). For example, as shown in FIG. 7, scale data of scale No. 1 is as follows: “0” for key name c, d−1 for key name, “−1” for d, “0” for key name, e ♭ "-1" for key name e "0" for key name f "-1" for key name g ♭ "+1" for key name g "0" for key name a ♭ "-1" key name It is represented by “0” for a, “−1” for b ♭, and “+1” for b. Here, "0" indicates that the note name (key name) is not changed, "+1" indicates that the note name is raised by a semitone, and "-1" indicates that the note name is lowered by a semitone. If such a difference format is used, the scale data can be represented by 24 bits as 2 bits / note name. Therefore, if a byte memory of 8 bits / address is used, the scale data can be stored in three consecutive addresses (storage locations). The combination of the address and the bit position represents the key name. Also, every third address represents a scale number.

【0018】図7には鍵名/音名変換テーブル52から
取り出したC調のスケールデータを他の調のスケールデ
ータに変換する方法も示している。図示のように、C調
のスケールNO.1のスケールデータは、2桁だけ右にロ
ーテートすることにより、D調のスケールNO.1のスケ
ールデータとなる。動作において、CPU3はテーブル
52から表引きしたスケールデータ(すなわち、判定コ
ード機能とスタイルに適したC調のスケールデータ)を
この変換法により判定調で移調し、判定調のスケールデ
ータを生成する。生成したスケールデータ(鍵盤スケー
ルデータ)は図4で述べたスケール鍵盤を実現するもの
である。鍵盤スケールデータは伴奏鍵盤から新たにコー
ドが入力される都度、生成され、RAM4内のスケール
鍵盤メモリに更新的に記憶される。メロディ鍵盤で押鍵
が発生するとCPU3はその鍵名をスケール鍵盤メモリ
にある鍵盤スケールデータに従って音名に変換する。変
換の結果、現コード区間の伴奏に合うスケールから選ん
だ構成音が得られることになる。
FIG. 7 also shows a method of converting the scale data of C key taken out from the key name / pitch name conversion table 52 into the scale data of another key. As shown in the figure, the scale data of the C scale NO.1 becomes the scale data of the D scale NO.1 by rotating right by two digits. In operation, the CPU 3 transposes the scale data tabulated from the table 52 (that is, C scale data suitable for the determination code function and style) in the determination tone by this conversion method to generate the determination tone scale data. The generated scale data (keyboard scale data) realizes the scale keyboard described in FIG. The keyboard scale data is generated each time a new chord is input from the accompaniment keyboard and is updated and stored in the scale keyboard memory in the RAM 4. When a key is pressed on the melody keyboard, the CPU 3 converts the key name into a note name according to the keyboard scale data in the scale keyboard memory. As a result of the conversion, a constituent sound selected from a scale suitable for the accompaniment of the current chord section is obtained.

【0019】以下、図8〜図12のフローチャートにつ
いて説明する。 図8:伴奏スタイル指定スイッチ13−1、13−2…
…のいずれかが操作されるとCPU3はその情報(指定
伴奏スタイルナンバー)をRAM4内のスタイルメモリ
に記憶する。伴奏スタイルの指定は自動伴奏の前でも、
伴奏中でも行える。
The flowcharts of FIGS. 8 to 12 will be described below. FIG. 8: Accompaniment style designation switches 13-1, 13-2 ...
When any one of ... Is operated, the CPU 3 stores the information (designated accompaniment style number) in the style memory in the RAM 4. You can specify the accompaniment style even before automatic accompaniment.
It can be done during accompaniment.

【0020】図9:自動伴奏モードにおいて、伴奏鍵盤
から新たなコードが入力されると、CPU3は図9のフ
ローに従って動作する。まず、新コードのルートとタイ
プを周知の方法で判定する(9−1)。次に新コードま
での入力コードパターンを調性分析して新コードの調と
機能を判定する(9−2)。次に、指定されているスタ
イルと判定コード機能とを用いてROM5内の伴奏メモ
リから伴奏パターンを選択する(9−3)。次に、スタ
イルとコード機能を用いてスタイル・コード機能/スケ
ール変換テーブルを検索してスケール(スケール名)を
得(9−4)、そのスケール名で鍵名/音名変換テーブ
ルを表引きしてスケールデータを得る(9−5)。更に
そのスケールデータを図7で述べた変換法に従い判定調
で移調し、その結果である鍵盤スケールデータをスケー
ル鍵盤メモリにセットする(9−6)。
FIG. 9: In the automatic accompaniment mode, when a new chord is input from the accompaniment keyboard, the CPU 3 operates according to the flow of FIG. First, the route and type of the new code are determined by a known method (9-1). Next, the tonality analysis of the input code patterns up to the new code is performed to determine the key and function of the new code (9-2). Next, the accompaniment pattern is selected from the accompaniment memory in the ROM 5 using the designated style and the judgment code function (9-3). Next, the style / chord function is used to search the style / chord function / scale conversion table to obtain a scale (scale name) (9-4), and the key name / pitch name conversion table is looked up by the scale name. To obtain scale data (9-5). Further, the scale data is transposed in a judgment tone according to the conversion method described in FIG. 7, and the resulting keyboard scale data is set in the scale keyboard memory (9-6).

【0021】図10:図9のステップ9−2で実行され
る調・機能判定プログラムの概要を示すフローチャート
である。図9からわかるようにこのプログラムは伴奏鍵
盤から新たにコードが入力されたときに実行される。調
・機能判定プログラムは最初に先行調(新コード入力前
の調)が確定しているかどうかを調べる(10−1)。
確定していれば、新コードが同調を維持するかどうかを
検査し(10−2)、維持するならば(10−3)、判
定結果としてレジスタKEYに先行調をセットし、レジ
スタFに先行調で評価したコードの機能をセットしてリ
ターンする(10−4)。同調維持検査が不成功のとき
は(10−3)転調の可能性を調べる(10−5)。転
調を検出したら(10−6)、KEYに転調後の調、F
に転調後の調で評価した新コードの機能をセットしてリ
ターンする(10−7)。転調を検出できなかったとき
あるいは先行調がきまっていないときは(10−1)、
新コードまでの入力コードパターンが調の確立を示唆す
るかどうかを調べる(10−8)。調の確立を検出した
ら(10−9)、KEYに確立した調、Fに確立した調
で評価した新コードの機能をセットしてリターンする
(10−10)。調の確立を検出できなかったときは調
を不確定とし、KEYに新コードのルートをセット、F
に新コードのタイプをセットしてリターンする(10−
11)。
FIG. 10 is a flow chart showing an outline of the key / function determination program executed in step 9-2 of FIG. As can be seen from FIG. 9, this program is executed when a new chord is input from the accompaniment keyboard. The key / function determination program first checks whether or not the preceding key (key before inputting a new code) is fixed (10-1).
If it is confirmed, it is checked whether or not the new code maintains the tuning (10-2), and if it is maintained (10-3), the leading key is set in the register KEY and the register F is preceded as the determination result. The function of the code evaluated by the key is set and the process returns (10-4). If the synchronization maintenance test is unsuccessful (10-3), the possibility of modulation is checked (10-5). When the modulation is detected (10-6), the key after the modulation is changed to KEY, F
The function of the new chord evaluated in the key after the transposition is set in and the process returns (10-7). If no modulation can be detected or the preceding key is not known (10-1),
It is examined whether the input code patterns up to the new code suggest the establishment of a key (10-8). When the establishment of the key is detected (10-9), the function of the new chord evaluated by the established key in KEY and the established key in F is set and the process returns (10-10). When the establishment of the key cannot be detected, the key is uncertain, and the root of the new chord is set in KEY, F
Set the new code type to and return (10-
11).

【0022】図11:伴奏処理ルーチンは自動伴奏モー
ドにおいて、テンポに従う音楽分解能の時間ごとに実行
される。選択伴奏パターン(図9のステップ9−3で選
択された伴奏パターン)のイベントタイムが到来し(1
1−1)、かつそのイベントが発音イベントの場合(1
1−2)、発音イベントデータに含まれる音高情報を判
定調で移調して実際の伴奏音高を表わす実ピッチデータ
を得る(11−3)。そして実ピッチデータを含む発音
コマンドを音源6に送って発音処理を行う(11−
4)。イベント処理(11−3と11−4または11−
5)後、次のイベントまでのタイムデータを選択伴奏パ
ターンから読み取り、それをテンポで正規化する(11
−6)。イベントタイムでないときは(11−1)はタ
イムデータをデクリメントする(11−6)。タイムデ
ータ=0で次のイベントタイムが到来する。移調処理1
1−3と伴奏パターンの選択処理9−3(図9)によ
り、現コードの機能と調に適した伴奏が形成されること
になる。
FIG. 11: The accompaniment processing routine is executed in the automatic accompaniment mode at each time of the music resolution according to the tempo. The event time of the selected accompaniment pattern (accompaniment pattern selected in step 9-3 of FIG. 9) arrives (1
1-1) and if the event is a pronunciation event (1
1-2), pitch information included in the sounding event data is transposed in a judgment tone to obtain actual pitch data representing an actual accompaniment pitch (11-3). Then, a sound generation command including the actual pitch data is sent to the sound source 6 to perform sound generation processing (11-
4). Event processing (11-3 and 11-4 or 11-
5) After that, the time data until the next event is read from the selected accompaniment pattern, and it is normalized with the tempo (11
-6). When it is not the event time (11-1), the time data is decremented (11-6). When the time data = 0, the next event time comes. Transposing process 1
By performing the selection process 1-3 and the accompaniment pattern selection process 9-3 (FIG. 9), an accompaniment suitable for the function and key of the current chord is formed.

【0023】図12:自動伴奏モード下でメロディ鍵盤
に押鍵が発生すると、CPU3は押鍵のキーコード(オ
クターブとピッチクラスとから成る)のピッチクラス
(鍵名)をスケール鍵盤メモリにある現在の鍵盤スケー
ルデータで変換する(12−1)。具体的には、この変
換は押鍵キーコードのピッチクラス(鍵名)から鍵盤ス
ケールデータの音名要素(鍵名を読み替えるための音名
データ)を取り出し、その音名データ(差分値表現)を
押鍵キーコードに加算することで得られる。この変換に
より、実際のメロディ音高を表わす実ピッチデータが得
られる。そこでCPU3は実ピッチデータを含む発音コ
マンドを音源6に与えてメロディ音の発音処理を行う
(12−2)。スケール鍵盤メモリによる条件付けのた
めに、変換結果である実ピッチデータは常にスケールの
構成音の音高を表わす(もちろん、ピッチベンダー等の
操作子からピッチベンド情報が与えられる場合には、変
換結果にピッチベンド情報を加えて実ピッチデータを得
る)。
FIG. 12: When a key is pressed on the melody keyboard under the automatic accompaniment mode, the CPU 3 stores the pitch class (key name) of the key code (consisting of octave and pitch class) of the key being held in the scale keyboard memory. It is converted by the keyboard scale data of (12-1). Specifically, this conversion takes out the note name element (note name data for re-reading the key name) of the keyboard scale data from the pitch class (key name) of the key-depression key code, and the note name data (differential value expression) It is obtained by adding the key press key code. By this conversion, the actual pitch data representing the actual pitch of the melody is obtained. Therefore, the CPU 3 gives a sound generation command including the actual pitch data to the sound source 6 to perform sound generation processing of the melody sound (12-2). Due to the conditioning by the scale keyboard memory, the actual pitch data that is the conversion result always represents the pitch of the constituent sound of the scale (of course, when the pitch bend information is given from an operator such as a pitch bender, the pitch bend is added to the conversion result. Add the information to get the actual pitch data).

【0024】まとめると、演奏者は左手を使って伴奏鍵
盤から順次コードを指定してコードの進行を入力する。
電子鍵盤楽器は入力されたコードの進行を調性分析し、
分析結果である調性の進行と指定スタイルに合った伴奏
を形成し、楽音として鳴らして自動演奏する。同時に電
子鍵盤楽器は調性の進行とスタイルに適合するスケール
の進行を決定し、決定したスケールの進行に従ってメロ
ディ鍵盤を条件付ける。これにより、演奏者は調性の進
行とスタイルに合うメロディしたがって自動演奏される
伴奏に合うメロディをメロディ鍵盤から容易に演奏する
ことができる。
In summary, the player uses his left hand to sequentially specify chords from the accompaniment keyboard and input the chord progression.
Electronic keyboard instruments analyze the progression of input chords,
The accompaniment that matches the progression of tonality and the specified style, which is the result of analysis, is formed, and it is played automatically as a musical sound. At the same time, the electronic keyboard instrument determines the progression of the tonality and the scale that matches the style, and conditions the melody keyboard according to the determined scale progression. As a result, the player can easily play a melody that matches the progression of tonality and style, and thus a melody that matches the accompaniment that is automatically played, from the melody keyboard.

【0025】以上で第1実施例の説明を終えるが種々の
変形が容易である。例えば、伴奏(音楽)スタイル選択
スイッチ13とそれに関連する機能は必ずしも必要では
ない。この場合、自動伴奏機能は調性に基づいて伴奏を
形成、演奏し、メロディ演奏条件付機能は調性に従って
スケールを決定し、決定したスケールによってメロディ
鍵盤を条件付ける。メロディに使用できるピッチクラス
セットを直接演奏者に知らせるため、決定したスケール
を適当なスケール表示装置に表示するようにしてもよ
い。例えば、図2に示すように鍵盤の各鍵に対応してL
EDナビゲータ14を設け、LEDナビゲータ14にス
ケールを表示することができる、具体的には、このよう
なスケール表示は、鍵盤スケールメモリにあるスケール
データを用いることで実現できる。つまり、鍵盤スケー
ルデータのなかで“0”の値をもつ音名要素(スケール
構成音)を見つけ出し、それらの要素を発見した記憶場
所(鍵名情報)から点灯させるLED素子を決めて点灯
を行う。また、鍵盤スケールデータのフォーマットとし
て、スケール構成音以外の鍵名に対してNOP値をセッ
トし、スケールにない音の鍵が弾かれても、その発音を
行わないようにしてもよい(これは、図7の下方の鍵盤
スケールデータ中、“0”以外の値をもつ鍵をNOPと
して処理することに相当する)。また、伴奏鍵盤からひ
と通りコード進行を入力した後、そのコード進行に基づ
く伴奏が自動演奏されるようにし、その際はスケール表
示が行われるようにしてもよい。このようにすれば、演
奏者はメロディの演奏だけに集中することができ、コー
ド進行の入力に気を使う必要はなくなる。
Although the description of the first embodiment has been completed, various modifications are easy. For example, the accompaniment (music) style selection switch 13 and its related function are not always necessary. In this case, the automatic accompaniment function forms and plays the accompaniment based on the tonality, and the melody performance conditional function determines the scale according to the tonality and conditions the melody keyboard with the determined scale. The determined scale may be displayed on an appropriate scale display device in order to directly inform the player of the pitch class set that can be used for the melody. For example, as shown in FIG. 2, L corresponds to each key on the keyboard.
The ED navigator 14 is provided and the scale can be displayed on the LED navigator 14. Specifically, such scale display can be realized by using scale data stored in the keyboard scale memory. In other words, in the keyboard scale data, note name elements (scale constituent notes) having a value of “0” are found, and LED elements to be turned on are determined from the memory location (key name information) in which these elements are found and turned on. . Further, as the format of the keyboard scale data, a NOP value may be set for a key name other than the scale-constituting tone so that the tone is not sounded even if a key of a tone that is not on the scale is played. , Which corresponds to processing a key having a value other than “0” in the lower keyboard scale data of FIG. 7 as a NOP). Alternatively, after the chord progression is input from the accompaniment keyboard, the accompaniment based on the chord progression is automatically played, and the scale may be displayed at that time. In this way, the performer can concentrate on playing the melody and does not have to worry about inputting the chord progression.

【0026】メロディ演奏条件付け機能の1つの利点
は、演奏者が伴奏に合うスケールを知らなくても、スケ
ールに基づくメロディがつくられる点である。しかし、
本電子鍵盤楽器の使用を通じ、やがて演奏者もそのよう
なスケールに関する知識や音楽的なメロディの作曲能力
を習得することが期待される。したがって、メロディ演
奏条件付け機能(スケール鍵盤機能)は音楽教育上も有
効である。
One advantage of the melody performance conditioning function is that a melody based on the scale can be created even if the performer does not know the scale suitable for the accompaniment. But,
Through the use of this electronic keyboard instrument, it is expected that the performer will eventually acquire knowledge about such scale and ability to compose musical melody. Therefore, the melody performance conditioning function (scale keyboard function) is also effective in music education.

【0027】この発明のもう1つの実施例を図13〜図
19に示す。図13に示すように、この第2実施例では
楽曲の演奏データとともに楽曲のスケール進行のデータ
を記憶する外部ROMパッケージ10を使用する。外部
ROMパッケージ10は使用時に電子鍵盤楽器の外部R
OMパッケージ読取装置9に装着され、その情報が読み
取られ、CPU3に渡される。動作において、電子鍵盤
楽器は外部ROMパッケージ10の演奏データを再生
し、楽音として鳴らして楽曲の自動演奏を行う。あわせ
て電子鍵盤楽器はスケール進行データから各演奏時点に
おけるスケールを選び出し、それによってキーボード
(鍵盤)2を条件付ける。結果として演奏者は、メロデ
ィ鍵盤から自動演奏される楽曲に合うメロディを適時演
奏入力することができる。
Another embodiment of the present invention is shown in FIGS. As shown in FIG. 13, in the second embodiment, an external ROM package 10 is used which stores music performance data and music scale progress data. The external ROM package 10 is an external keyboard for the electronic keyboard instrument when in use.
The device is mounted on the OM package reading device 9, the information is read and passed to the CPU 3. In operation, the electronic keyboard instrument reproduces the performance data in the external ROM package 10 and sounds it as a musical sound to automatically perform the musical composition. At the same time, the electronic keyboard instrument selects the scale at each playing point from the scale progress data, and conditions the keyboard (keyboard) 2 accordingly. As a result, the performer can timely input a melody suitable for the music automatically played from the melody keyboard.

【0028】外部ROMパッケージ10のメモリフォー
マットを図14に示す。図示のように、外部ROMパッ
ケージ10はヘッダHと各曲の演奏データメモリS1、
S2……と鍵名/音名変換テーブルSCTから成る。ヘ
ッダHにはパッケージに収録された曲目数、各曲の演奏
データメモリの開始アドレス、鍵名/音名変換テーブル
SCTの開始アドレス等の目次情報が記憶される。各曲
の演奏データメモリSには曲の演奏データとともにその
曲の進行に合うスケール進行(基音を特定したスケール
名の進行)が記憶される。鍵名/音名変換テーブルSC
Tはこのスケール進行に書かれたスケール名をスケール
構成音に変換するためのものである。テーブルSCTは
第1実施例のテーブル52と同じフォーマットであり得
る(図6参照)。
The memory format of the external ROM package 10 is shown in FIG. As shown, the external ROM package 10 includes a header H and a performance data memory S1 for each song.
S2 ... and key name / note name conversion table SCT. The header H stores index information such as the number of songs recorded in the package, the start address of the performance data memory of each song, and the start address of the key name / note name conversion table SCT. In the performance data memory S of each music, scale performance (progress of the scale name specifying the fundamental tone) that matches the performance of the music is stored together with the performance data of the music. Key name / pitch name conversion table SC
T is for converting the scale name written in the scale progression into scale constituent sounds. The table SCT may have the same format as the table 52 of the first embodiment (see FIG. 6).

【0029】各曲の演奏データメモリSのフォーマット
を図15に例示する。図示のように1曲分の演奏データ
メモリSは曲のヘッダSHと複数の演奏トラックTr
1、Tr2……とスケール進行トラックS−Trとから
成る。曲のヘッダSHには曲のテンポ(演奏速度)、ト
ラック数、各トラックの開始アドレスの情報が記憶され
る。個々の演奏トラックTr1、Tr2……には個々の
楽器(音色)の演奏データが記憶される。演奏データの
フォーマットは例えば、イベントツウイベント(eve
nt−to−event)式である。例えば、ノートA
の発音、次にノートCの発音、次にノートBとノートC
の同時消音といったような演奏部分は、ノートAの発音
イベントデータ(ノートナンバー、イニシャルベロシテ
ィ等)、次のイベント(即ちノートCの発音)までの時
間データ、ノートCの発音イベントデータ、次のイベン
ト(即ちノートCとノートAの消音イベント)までの時
間データ、ノートCとAの消音イベントデータ(各ノー
トナンバーと各リリースベロシティ等)を連続する記憶
場所に記憶することで表現される。スケール進行トラッ
クS−Trには曲のスケール名(基音付)の進行が記憶
される。フォーマットは演奏トラックと同様にイベント
ツウイベント方式である。
The format of the performance data memory S for each song is illustrated in FIG. As shown in the figure, the performance data memory S for one music includes a music header SH and a plurality of performance tracks Tr.
1, Tr2 ... and a scale advancing track S-Tr. The song header SH stores information about the tempo (performance speed) of the song, the number of tracks, and the start address of each track. Performance data of individual musical instruments (timbres) is stored in the individual performance tracks Tr1, Tr2, .... The format of the performance data is, for example, event-to-event (eve).
nt-to-event) expression. For example, note A
Pronunciation, then note C, then note B and note C
The performance part such as the simultaneous muting of notes is sounding event data of note A (note number, initial velocity, etc.), time data until the next event (that is, sounding of note C), sounding event data of note C, and next event. It is expressed by storing time data up to (i.e., the mute event of note C and note A) and mute event data of note C and A (each note number and each release velocity) in consecutive memory locations. The scale progress track S-Tr stores the progress of the scale name (with a fundamental note) of the song. The format is the event-to-event system, like the performance track.

【0030】図16にスケール進行トラックS−Trの
フォーマット例を示す。フォーマットは基本的にイベン
トツウイベント方式である。例えば、基音がCのスケー
ルNO.18が4拍つづき、次に基音がFのスケールNO.2
0が4拍つづき、次に基音がAのスケールNO.23がく
るといった具合である。更に、曲のスケール進行が一般
に冗長性をもっているところから、適当なデータ圧縮を
施している。例えば160や161に示すような条件付
行先データはスケール進行の次の行先を条件付き(例え
ば1回目、2回目といったような処理の回数条件)で指
定する。163は160、161の内容から「3回目
(以降)ならX3へ」を意味するが、フォーマット上は
無条件の行先命令である。164と165は無条件の復
帰命令の例である。曲の進行には166に示すような転
調プロセスが含まれることがあり、かつ転調後、行先区
間を移調して演奏することもある。そこで167に示す
ように、基音の読替命令を転調プロセスの後に挿入す
る。次の復帰命令165後、X0からのスケール進行は
基音を読み替えて処理される。スケール進行トラックの
最後には終了マーク168がつく。
FIG. 16 shows an example of the format of the scale advancing track S-Tr. The format is basically an event-to-event format. For example, the scale No. 18 with the fundamental tone of C continues for 4 beats, then the scale No. 2 of the fundamental tone with F is 2
0 continues for 4 beats, then the scale A. No. 23 with the fundamental tone comes, and so on. Further, since the scale progression of a piece of music is generally redundant, appropriate data compression is applied. For example, conditional destination data such as 160 and 161 specify the destination next to the scale progress conditionally (for example, the number of times of processing such as the first and second times). Although 163 means “to X3 for the third time (or later)” from the contents of 160 and 161, it is an unconditional destination instruction in terms of format. 164 and 165 are examples of unconditional return instructions. The progression of the piece of music may include a transposing process as shown at 166, and after transposing, the destination section may be transposed and played. Therefore, as shown at 167, a fundamental tone replacement instruction is inserted after the modulation process. After the next return command 165, the scale progress from X0 is processed by rereading the fundamental tone. An end mark 168 is attached to the end of the scale progress track.

【0031】このようなフォーマットの外部ROMパッ
ケージ10を使用する電子鍵盤楽器には、パッケージ1
0内の曲目を選択するソングセレクト機能、選択した曲
を自動演奏する(再生)する自動演奏機能、及び曲のス
ケール進行を読んで鍵盤2を条件付ける条件付け機能が
含まれる。ROM50にはこれらの機能をサポートする
ための各種プログラムが記憶される。曲目の選択は楽器
パネル上に設けた曲目選択スイッチ(図13のスイッ
チ、LED群15に含まれる)を介して行われる。曲目
選択スイッチの入力に対してCPU3は外部ROMパッ
ケージ10からその曲目の演奏データをRAM4に取り
込む(なお、ヘッダと鍵名/音名変換テーブルのデータ
は外部ROMパッケージ10を装着するとCPU3によ
り自動的にRAM4に取り込まれるようになってい
る)。続いて、CPU3はその曲目の演奏データを解読
して再生する。再生に並行してCPU3はスケール進行
データを解読し、スケール名が変更される都度、そのス
ケール名に従って鍵盤を条件付ける。なお、個々の演奏
トラックのオン/オフ機能を設けて、好みの演奏トラッ
クのみによる自動演奏を楽しむことができるようにして
もよい。
The electronic keyboard musical instrument using the external ROM package 10 having such a format includes the package 1
It includes a song select function for selecting a song within 0, an automatic playing function for automatically playing (reproducing) the selected song, and a conditioning function for reading the scale progression of the song and conditioning the keyboard 2. Various programs for supporting these functions are stored in the ROM 50. The selection of music is performed through a music selection switch (switch shown in FIG. 13, included in the LED group 15) provided on the musical instrument panel. In response to the input of the song selection switch, the CPU 3 loads the performance data of the song from the external ROM package 10 into the RAM 4 (note that the data of the header and the key name / note name conversion table is automatically generated by the CPU 3 when the external ROM package 10 is mounted). It is designed to be loaded into RAM4). Then, the CPU 3 decodes and reproduces the performance data of the music piece. In parallel with the reproduction, the CPU 3 decodes the scale progress data, and conditions the keyboard according to the scale name each time the scale name is changed. It should be noted that an individual performance track on / off function may be provided so that the automatic performance by only the favorite performance track can be enjoyed.

【0032】参考までに図17にスケール進行トラック
の再生(解読)ルーチンを示す。このルーチンはタイム
データがゼロとなってイベントタイムが到来したら(1
7−1)イベントの種類を識別する(17−2)。基音
読替命令のイベントであれば、差分値(後続のスケール
の基音データに加算する値)をセーブする。スケール更
新イベントであれば、スケール更新処理17−4を行
う。図18に示すように、スケール更新処理では、スケ
ール進行トラックから読んだ新スケールの基音を差分値
で読み替え(18−1)、鍵名/音名変換テーブルから
新スケールのスケールデータ(基音がC)を取り出し
(18−2)、ローテート処理によりそのスケールデー
タの基音を読み替えた基音に合わせ、その結果を鍵盤ス
ケールデータとしてスケール鍵盤メモリにセットする
(18−3)。スケール鍵盤メモリにセットされたデー
タは第1実施例と同様、鍵盤2で発生した押鍵の鍵名
(ピッチクラス)を変換するのに使用される。
For reference, FIG. 17 shows a reproduction (decoding) routine of the scale progress track. In this routine, when the time data becomes zero and the event time arrives (1
7-1) Identify the type of event (17-2). If it is an event of the fundamental note replacement instruction, the difference value (value to be added to the fundamental note data of the subsequent scale) is saved. If it is a scale update event, scale update processing 17-4 is performed. As shown in FIG. 18, in the scale update process, the new scale fundamental tone read from the scale progress track is replaced with the difference value (18-1), and the new scale scale data (the fundamental tone is C ) Is taken out (18-2), the fundamental tone of the scale data is adjusted to the fundamental tone read by the rotation process, and the result is set in the scale keyboard memory as keyboard scale data (18-3). The data set in the scale keyboard memory is used to convert the key name (pitch class) of the key pressed on the keyboard 2, as in the first embodiment.

【0033】イベントが条件付行先命令のときは、回数
条件が合うかどうかをテストし、合えば回数カウンタを
インクリメントし、命令に含まれる行先値を再生ポイン
タにセットする(17−5)。無条件行先/復帰命令が
きたときは、無条件行先命令なら、回数カウンタをクリ
アして行先値を再生ポインタにセットし、無条件復帰命
令なら回数カウントを維持したまま復帰値を再生ポイン
タにセットする(17−6)。終了イベント(終了マー
ク)を読んだときは再生を終了する(17−7)。各イ
ベント処理17−3〜17−6はすべての同時イベント
について繰り返される(17−8)。次に、スケール進
行トラックから次のイベントまでのタイムデータをとり
(17−9)、テンポで正規化して(17−10)リタ
ーンする。イベントタイムに達していないときは(17
−1)はタイムデータをデクリメントして(17−1
1)次イベントの到来をまつ。
If the event is a conditional destination instruction, it is tested whether or not the number of times condition is met, and if so, the number of times counter is incremented and the destination value included in the instruction is set in the reproduction pointer (17-5). When an unconditional destination / return instruction arrives, if it is an unconditional destination instruction, the counter is cleared and the destination value is set in the playback pointer, and if it is an unconditional destination instruction, the return value is set in the playback pointer while maintaining the number of counts. (17-6). When the end event (end mark) is read, the reproduction is ended (17-7). Each event process 17-3 to 17-6 is repeated for all simultaneous events (17-8). Next, the time data from the scale progression track to the next event is taken (17-9), normalized with the tempo (17-10), and the process returns. If the event time has not been reached (17
-1) decrements the time data (17-1
1) The arrival of the next event.

【0034】図19に第2実施例の作用を示す。この例
では、楽曲の再生によりピアノ、トランペット、ギター
1、ギター2、ベース、ドラムの楽器による自動演奏が
行われている。自動演奏の間、スケール進行がスケール
表示装置から表示される。各楽器によるテーマ演奏に続
いてピアノのアドリブが入り、次に自動演奏は伴奏のみ
の状態に入る。ここで、演奏者は鍵盤2に条件付けられ
たスケール進行や先のピアノアドリブを、たよりにして
よさそうなメロディ演奏を練習することができる。もち
ろん、他のところでも鍵盤2はスケール進行に条件付け
られ、伴奏やメロディも自動演奏されるので、演奏者は
それに対するカウンタメロディやオブリガードの演奏を
付け加えることもできる。
FIG. 19 shows the operation of the second embodiment. In this example, the musical performance of the piano, trumpet, guitar 1, guitar 2, bass, and drum is automatically performed by playing the music. During automatic performance, the scale progress is displayed on the scale display. Following the theme performance by each instrument, the piano ad lib is entered, and then the automatic performance enters the state of accompaniment only. Here, the player can practice the melody performance that looks good by relying on the scale progression conditioned on the keyboard 2 and the previous piano ad lib. Of course, in other places, the keyboard 2 is conditioned on the scale progression, and the accompaniment and melody are also automatically played, so that the performer can add a counter melody or obligard performance to it.

【0035】第2実施例の場合、電子鍵盤楽器に音楽ス
タイル指定機能や調性判定機能を設ける必要はない。外
部ROMパッケージ10に曲の進行に合ったスケール進
行(自動演奏のメロディで使用しているようなスケール
進行)の情報が記憶されているからである。
In the case of the second embodiment, it is not necessary to provide the electronic keyboard instrument with a music style designating function and a tonality determining function. This is because the external ROM package 10 stores information about the scale progress (the scale progress as used in the melody of the automatic performance) that matches the progress of the music.

【0036】以上、この発明を電子鍵盤楽器に適用した
場合のいくつかの実施例と変形例について述べたがその
他の種々の変形が可能である。電子鍵盤楽器以外の電子
楽器、例えば電子ギターにこの発明を適用するのは容易
である。事実、鍵名/音名変換の文脈における鍵名とは
任意の電子楽器の演奏操作子、あるいはそれに関連する
ピッチ検出モジュール(センサー、回路、プロセッサ)
を介して電子楽器の制御装置(CPU)で読み取られる
通常の12音階中の音名(オクターブとピッチクラス)
のことである。弦・フレット位置検出方式の電子ギター
の場合、検出した弦とフレットの位置から通常音名が定
められる。弦振動のピッチ検出方式の電子ギターの場
合、検出したピッチを通常音名(音階音名)と音階音か
らのシフト(ピッチベンド)量とにわけることができる
(予め、通常の弾き方で音階音のピッチ測定を行ってお
くことにより)。また、電子リード楽器の場合には、操
作された指の位置の組合せを運指表によって変換するこ
とにより、通常モードにおける通常音名(オクターブと
ピッチクラス)が特定される。このピッチクラス成分を
この発明に従い鍵名/音名変換によってスケールノート
のピッチクラスに変換することができる。
Although some embodiments and modifications of the present invention applied to an electronic keyboard instrument have been described above, various other modifications are possible. It is easy to apply the present invention to an electronic musical instrument other than the electronic keyboard musical instrument, for example, an electronic guitar. In fact, the key name in the context of key name / note name conversion is a performance operator of any electronic musical instrument, or its related pitch detection module (sensor, circuit, processor)
A note name (octave and pitch class) in a standard 12-tone scale read by the control unit (CPU) of the electronic musical instrument via
That is. In the case of a string / fret position detection type electronic guitar, a normal pitch name is determined from the positions of the detected strings and frets. In the case of an electronic guitar that uses the pitch detection method of string vibration, the detected pitch can be divided into a normal pitch name (note name) and the amount of shift (pitch bend) from the pitch note (note that the normal pitch is used to play the pitch note in advance). (By performing the pitch measurement). Further, in the case of an electronic reed musical instrument, the normal pitch name (octave and pitch class) in the normal mode is specified by converting the combination of the operated finger positions by the fingering table. This pitch class component can be converted into scale note pitch class by key name / note name conversion according to the present invention.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明で
は、演奏者が音楽のメロディを演奏するときに、音楽の
それぞれの区間で使用するのに適したスケール(ピッチ
クラスセット)の進行によってメロディ演奏操作手段を
条件付けているので、演奏者自身によるメロディ演奏
(アドリブ演奏等)が容易になる利点がある。
As described in detail above, according to the present invention, when a performer plays a melody of music, the scale (pitch class set) suitable for use in each section of music is used. Since the melody performance operation means is conditioned, there is an advantage that the melody performance (ad lib performance, etc.) by the player himself / herself becomes easy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の第1実施例に係る電子鍵盤楽器のブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an electronic keyboard instrument according to a first embodiment of the present invention.

【図2】楽器の正面パネルの一部の配置図である。FIG. 2 is a partial layout view of a front panel of the musical instrument.

【図3】入力コード進行に対する調性分析例を示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing an example of tonality analysis for input chord progression.

【図4】スケールで条件付けられたメロディ鍵盤を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a melody keyboard conditioned by a scale.

【図5】ROMに置かれるスタイル・コード機能/スケ
ール変換テーブルを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a style code function / scale conversion table placed in a ROM.

【図6】ROMに置かれる鍵名/音名変換テーブルを示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a key name / pitch name conversion table placed in a ROM.

【図7】C調のスケールデータを他調のスケールデータ
に変換する方法を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a method of converting C-scale data to other-scale data.

【図8】スタイル指定入力に対する動作のフローチャー
トである。
FIG. 8 is a flowchart of an operation for a style designation input.

【図9】コード入力に対する動作のフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart of an operation for code input.

【図10】調・機能判定プログラムの概要を示すフロー
チャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an outline of a key / function determination program.

【図11】伴奏処理ルーチンの概要を示すフローチャー
トである。
FIG. 11 is a flowchart showing an outline of an accompaniment processing routine.

【図12】メロディ押鍵に対する動作のフローチャート
である。
FIG. 12 is a flowchart of an operation for pressing a melody key.

【図13】この発明の第2実施例に係る電子鍵盤楽器の
ブロック図である。
FIG. 13 is a block diagram of an electronic keyboard instrument according to a second embodiment of the present invention.

【図14】第2実施例で使用される外部ROMパッケー
ジのメモリフォーマットを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a memory format of an external ROM package used in the second embodiment.

【図15】1曲分の演奏データメモリのフォーマットを
示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a format of a performance data memory for one song.

【図16】スケール進行トラックのフォーマットを示す
図である。
FIG. 16 is a diagram showing a format of a scale progress track.

【図17】スケール進行トラックの再生ルーチンの概要
を示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing an outline of a reproduction routine of a scale advancing track.

【図18】スケール更新処理のフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart of a scale update process.

【図19】第2実施例の動作を説明するタイムチャート
である。
FIG. 19 is a time chart illustrating the operation of the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 キーボード(メロディを入力するメロディ鍵盤とコ
ード進行を入力する伴奏鍵盤からなる) 3 CPU 5 ROM(調・機能判定プログラム、スタイル・コー
ド機能/スケール変換テーブル、鍵名/音名変換テーブ
ル、伴奏パターンメモリを含む) 10 外部ROMパッケージ S、S1、S2 曲演奏データメモリ SCT 鍵名/音名変換テーブル S−Tr スケール進行トラック(曲のスケール名の進
行を記憶する)
2 keyboard (consisting of melody keyboard for inputting melody and accompaniment keyboard for inputting chord progression) 3 CPU 5 ROM (key / function determination program, style / chord function / scale conversion table, key name / note name conversion table, accompaniment pattern) 10) External ROM package S, S1, S2 song performance data memory SCT key name / note name conversion table S-Tr scale progression track (stores progression of song scale name)

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コード進行を付与するコード進行付与手
段と、 上記コード進行を調性分析して各コードの調と機能を判
定する調・機能判定手段と、 各コードについて判定された調と機能に適したスケール
を決定するスケール決定手段と、 決定されたスケールを各コードの区間においてメロディ
演奏のために表示する表示手段と、 メロディ演奏のために演奏者によって操作されるメロデ
ィ演奏操作手段と、 決定されたスケールによって上記メロディ演奏操作手段
を条件付ける演奏条件付け手段と、 を有することを特徴とする電子楽器。
1. A chord progression assigning means for imparting chord progression, a tonality / function determination means for determining tonality and function of each chord by analyzing the tonality of the chord progression, and a tonality and function determined for each chord. A scale determining means for determining a scale suitable for, a display means for displaying the determined scale for playing a melody in each chord section, a melody playing operating means operated by a player for playing the melody, An electronic musical instrument, comprising: performance conditioning means for conditioning the melody performance operating means according to the determined scale.
【請求項2】 請求項1記載の電子楽器において、 上記メロディ演奏操作手段は複数のメロディ鍵から成る
鍵盤を有し、 上記演奏条件付け手段は、 各メロディ鍵の鍵名を決定されたスケールの個々の構成
音を表わす音名に割り当てるスケール割当手段と、 押鍵されたメロディ鍵から発生する鍵名信号を上記スケ
ール割当手段に従って音名信号に変換する鍵名/音名変
換手段と、 を有することを特徴とする電子楽器。
2. The electronic musical instrument according to claim 1, wherein the melody playing operation means has a keyboard consisting of a plurality of melody keys, and the playing condition setting means individually assigns a key name of each melody key to each of the determined scales. And a key name / sound name converting means for converting a key name signal generated from a pressed melody key into a note name signal according to the scale assigning means. An electronic musical instrument characterized by.
【請求項3】 メロディを演奏するために演奏者によっ
て操作されるメロディ演奏操作手段と、 伴奏を自動演奏する自動伴奏手段と、 上記伴奏の自動演奏中に、上記伴奏の音楽的な背景であ
る調と機能の進行に合わせたスケールの進行を用いて上
記メロディ演奏操作手段を条件付ける演奏条件付け手段
と、 を有することを特徴とする電子楽器。
3. A melody playing operation means operated by a player to play a melody, an automatic accompaniment means for automatically playing an accompaniment, and a musical background of the accompaniment during the automatic performance of the accompaniment. An electronic musical instrument comprising: a performance conditioning unit that conditions the melody performance operating unit by using the progression of a scale in accordance with the progression of keys and functions.
【請求項4】 楽曲を自動演奏する自動演奏手段と、 上記楽曲に付加するメロディを演奏するために演奏者に
よって操作されるメロディ演奏操作手段と、 上記楽曲の自動演奏中に、上記楽曲の進行に合わせたス
ケールの進行を用いて上記メロディ演奏操作手段を条件
付ける演奏条件付け手段と、 を有することを特徴とする電子楽器。
4. An automatic playing means for automatically playing a music piece, a melody playing operation means operated by a player for playing a melody to be added to the music piece, and a progress of the music piece during the automatic performance of the music piece. An electronic musical instrument characterized by having a performance conditioning means for conditioning the melody performance operating means by using the progression of the scale according to.
【請求項5】 コード進行を入力するために演奏者によ
って操作されるコード進行入力手段と、 入力されるコード進行を調性分析して調と機能の進行を
抽出する調・機能抽出手段と、 抽出される調と機能の進行に従って伴奏を自動演奏する
伴奏手段と、 抽出される調と機能の進行に従ってスケールの進行を決
定するスケール決定手段と、 上記コード進行の入力中にメロディを入力するために演
奏者によって操作されるメロディ入力手段と、 上記コード進行の入力中に、各コードの区間において上
記スケール決定手段から与えられるスケールに従って上
記メロディ入力手段を条件付けるメロディ演奏条件付け
手段と、 を有することを特徴とする電子楽器。
5. A chord progression input means operated by a performer to input a chord progression, and a key / function extracting means for performing tonality analysis of the input chord progression to extract the progression of keys and functions. Accompaniment means for automatically playing the accompaniment according to the extracted key and function progress, scale determination means for determining the scale progression according to the extracted key and function progress, and for inputting a melody while inputting the chord progression And a melody playing conditioner that conditions the melody input device according to a scale given by the scale deciding device in each chord section during input of the chord progression. An electronic musical instrument characterized by.
【請求項6】 音楽スタイルを指定するために演奏者に
よって操作される音楽スタイル指定手段と、 コード進行を入力するために演奏者によって操作される
コード進行入力手段と、 入力されるコード進行を調性分析して調と機能の進行を
抽出する調・機能抽出手段と、 指定された音楽スタイル、及び抽出された調と機能の進
行に従って伴奏を自動演奏する伴奏手段と、 指定された音楽スタイル、及び抽出された調と機能の進
行に従ってスケールの進行を決定するスケール決定手段
と、 上記コード進行の入力中にメロディを入力するために演
奏者によって操作されるメロディ入力手段と、 上記コード進行の入力中に、各コードの区間において上
記スケール決定手段から与えられるスケールに従って上
記メロディ入力手段を条件付けるメロディ演奏条件付け
手段と、 を有することを特徴とする電子楽器。
6. A music style designating device operated by a player to specify a music style, a chord progression inputting device operated by a performer to input a chord progression, and a chord progression to be inputted. Key / function extraction means for performing sex analysis to extract the progression of keys and functions, a specified music style, and accompaniment means for automatically playing an accompaniment according to the extracted key and function progress, specified music style, And scale determining means for determining the progress of the scale according to the extracted key and function progression, melody input means operated by the player to input a melody during the input of the chord progression, and input of the chord progression. A melody that conditions the melody input means according to the scale given by the scale determination means in each chord section. An electronic musical instrument comprising: performance conditioning means.
【請求項7】 音楽の各区間において使用可能なピッチ
クラスセットを規定するピッチクラスセット規定手段
と、 上記音楽のメロディ演奏のために演奏者によって操作さ
れるメロディ演奏操作手段と、 上記音楽のメロディ演奏中に、上記ピッチクラスセット
手段から与えられるピッチクラスセットによって上記メ
ロディ演奏操作手段を条件付ける演奏条件付け手段と、 を有することを特徴とする電子楽器。
7. A pitch class set defining means for defining a pitch class set usable in each section of music, a melody playing operation means operated by a player for playing the melody of the music, and a melody of the music. An electronic musical instrument, comprising: performance condition conditioning means for conditioning the melody performance operating means by a pitch class set given from the pitch class setting means during performance.
JP3201196A 1991-07-17 1991-07-17 Electronic musical instrument Pending JPH0527757A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201196A JPH0527757A (en) 1991-07-17 1991-07-17 Electronic musical instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3201196A JPH0527757A (en) 1991-07-17 1991-07-17 Electronic musical instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527757A true JPH0527757A (en) 1993-02-05

Family

ID=16436941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3201196A Pending JPH0527757A (en) 1991-07-17 1991-07-17 Electronic musical instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527757A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5777251A (en) * 1995-12-07 1998-07-07 Yamaha Corporation Electronic musical instrument with musical performance assisting system that controls performance progression timing, tone generation and tone muting
JP2007501964A (en) * 2003-05-20 2007-02-01 クリエイティブ テクノロジー リミテッド System that allows the use of white keys on music keyboards on various scales
JP2015129839A (en) * 2014-01-07 2015-07-16 カシオ計算機株式会社 Musical sound generation instruction device, and musical tone generation instruction method and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5777251A (en) * 1995-12-07 1998-07-07 Yamaha Corporation Electronic musical instrument with musical performance assisting system that controls performance progression timing, tone generation and tone muting
JP2007501964A (en) * 2003-05-20 2007-02-01 クリエイティブ テクノロジー リミテッド System that allows the use of white keys on music keyboards on various scales
JP4874109B2 (en) * 2003-05-20 2012-02-15 クリエイティブ テクノロジー リミテッド System that allows the use of white keys on music keyboards on various scales
JP2015129839A (en) * 2014-01-07 2015-07-16 カシオ計算機株式会社 Musical sound generation instruction device, and musical tone generation instruction method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3807275B2 (en) Code presenting device and code presenting computer program
US6107557A (en) Chord display apparatus and storage medium
JP3698057B2 (en) Automatic arrangement apparatus and method
JP3133569B2 (en) Accompaniment device
JP2003288077A (en) Music data output system and program
JPH0527757A (en) Electronic musical instrument
JP3804500B2 (en) Music score editing device
JP5969421B2 (en) Musical instrument sound output device and musical instrument sound output program
JP4089447B2 (en) Performance data processing apparatus and performance data processing program
JP3879524B2 (en) Waveform generation method, performance data processing method, and waveform selection device
JP2940449B2 (en) Automatic performance device
JP2000330580A (en) Karaoke apparatus
JP3807333B2 (en) Melody search device and melody search program
JPH0511686A (en) Electronic musical instrument
KR100382079B1 (en) Apparatus and control method for portable information terminal using music
JP3424989B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic musical instruments
JPH0519765A (en) Electronic musical instrument
JP4025440B2 (en) Electronic keyboard instrument
JP2001100771A (en) Karaoke device
JP3215058B2 (en) Musical instrument with performance support function
JP3120487B2 (en) Electronic musical instrument with automatic accompaniment function
JPH058638Y2 (en)
JP3832147B2 (en) Song data processing method
JP2760346B2 (en) Electronic musical instrument system
JPH08305354A (en) Automatic performance device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees