JPH05268227A - System for transmitting electronic data - Google Patents

System for transmitting electronic data

Info

Publication number
JPH05268227A
JPH05268227A JP9207592A JP9207592A JPH05268227A JP H05268227 A JPH05268227 A JP H05268227A JP 9207592 A JP9207592 A JP 9207592A JP 9207592 A JP9207592 A JP 9207592A JP H05268227 A JPH05268227 A JP H05268227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic data
delivery
local
slip
local area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9207592A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2816048B2 (en
Inventor
Yoshiki Tajima
由樹 田島
Satoshi Shiba
諭 芝
Kotaro Katsuyama
光太郎 勝山
Hideaki Kanechika
秀明 金近
Hiroshi Horikawa
博史 堀川
Hironao Ozu
浩直 小津
Yasutada Nagano
靖忠 永野
Toshiro Uchiyama
敏郎 内山
Koji Okamura
耕二 岡村
Hatsumi Nakano
初美 中野
Junichi Yokosato
純一 横里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9207592A priority Critical patent/JP2816048B2/en
Publication of JPH05268227A publication Critical patent/JPH05268227A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2816048B2 publication Critical patent/JP2816048B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PURPOSE:To facilitate the correction of transmission route at every electronic data such as a slip, etc., to set a proxy receiver, to fasilitate the designation of the transmission route at every electronic data and to reduce a transmission message. CONSTITUTION:The electronic data transmitting system is the system where a processing node is divided into local areas 24, a group node 3 where the processing node is divided into a global electronic data processing node 1 and a local electronic data processing node 2 and also a parallel processing is executed and a hierarchical node 4 where the local areas 24 are made into a hierarchy are introduced, priority control mechanism and time control mechanism are introduced to a slip control mechanism and absence detecting mechanism is also introduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、主に企業内の伝票,
文書等を電子メール等で送受信する電子データ配送方式
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION This invention is mainly applied to in-house slips,
The present invention relates to an electronic data delivery system for transmitting and receiving documents and the like by electronic mail and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】図25は例えば特開昭59−19664
7号公報等に示された従来の電子データ処理ノードの構
成を示すブロック図である。図25において、251は
属性付加方式の伝票処理ノード、5は伝票、6は伝票送
受信処理、9は保存された伝票、8は伝票処理、10は
送信機構、11は受信機構、12は自動配送決定機構、
14は伝票管理機構、15は伝票処理機構、19は属性
である。
2. Description of the Related Art FIG.
It is a block diagram which shows the structure of the conventional electronic data processing node shown by the 7th publication etc. In FIG. 25, reference numeral 251 is an attribute addition type slip processing node, 5 is a slip, 6 is a slip transmission / reception processing, 9 is a stored slip, 8 is slip processing, 10 is a transmission mechanism, 11 is a reception mechanism, and 12 is automatic delivery. Decision mechanism,
Reference numeral 14 is a slip management mechanism, 15 is a slip processing mechanism, and 19 is an attribute.

【0003】次に動作について説明する。受信機構11
は伝票5を受信して伝票9として保存する。伝票処理8
は伝票9を加工する。自動配送決定機構12は伝票9の
属性19に従い、伝票9を送信機構10に渡す。送信機
構10は伝票5を送信する。図26は、伝票5の構成例
を示す。図26において、19はあて先、押入処理、承
認処理などの属性、5は伝票である。
Next, the operation will be described. Receiver 11
Receives slip 5 and saves it as slip 9. Voucher processing 8
Processes the slip 9. The automatic delivery determination mechanism 12 delivers the slip 9 to the transmission mechanism 10 according to the attribute 19 of the slip 9. The transmission mechanism 10 transmits the slip 5. FIG. 26 shows a configuration example of the slip 5. In FIG. 26, 19 is an attribute of destination, push-in process, approval process, and the like, and 5 is a slip.

【0004】図27は例えば特開昭62−25373号
公報や特開昭63−141176号公報等に示された従
来の電子データ処理ノードの構成を示すブロック図であ
る。図27において、272はテーブル参照方式の伝票
処理ノードである。
FIG. 27 is a block diagram showing the configuration of a conventional electronic data processing node disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 62-25373 and 63-141176. In FIG. 27, reference numeral 272 denotes a table reference type slip processing node.

【0005】この従来例の特徴とする動作は、自動配送
決定機構12は配送情報テーブル13aに応じて伝票5
の送信先を送信機構10に送信指示17する。
The operation characteristic of this conventional example is that the automatic delivery determining mechanism 12 operates the slip 5 according to the delivery information table 13a.
The transmission destination of is sent to the transmission mechanism 10 by the transmission instruction 17.

【0006】図28は従来のグループ送信方式の構成を
示す。伝票5が並行して処理される時、同一の伝票5を
複数の伝票処理ノード2aに発信する。
FIG. 28 shows the structure of a conventional group transmission system. When the slips 5 are processed in parallel, the same slip 5 is sent to a plurality of slip processing nodes 2a.

【0007】図29は他の従来のグループ受信方式の構
成を示す。伝票5が複数の伝票処理ノード2aで処理さ
れ、送信される時、伝票処理ノード292には複数の伝
票5が着信する。
FIG. 29 shows the configuration of another conventional group reception system. When the slips 5 are processed and transmitted by the plurality of slip processing nodes 2a, the plurality of slips 5 arrive at the slip processing node 292.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】従来の電子データ配送
方式は以上のように構成されているので、テーブル参照
方式のシステムは、伝票毎の配送系路の指定ができず、
配送の修正を加えるときにシステム全体を停止させなけ
ればならなかった。
Since the conventional electronic data delivery system is configured as described above, the table reference system cannot specify the delivery route for each slip.
I had to shut down the entire system when I made a delivery fix.

【0009】また、属性付加方式のシステムは、伝票作
成者がすべての宛先を意識して伝票を発送しなければな
らなかったし、送信メッセージが属性が多いと大きくな
るし、受信者の不在等による代理受信者の指定ができな
いし、組織の変更に伴う受信者の変更ができないという
問題があった。
In addition, in the attribute addition system, the slip creator must send the slip in consideration of all the destinations, the sent message becomes large when there are many attributes, and the recipient is absent. There was a problem that the substitute recipient could not be specified by and the recipient could not be changed due to the change of organization.

【0010】また、両方式においても、複数の配送先か
ら受信が完了しているかどうかを調べることはできな
い。
Also, in both methods, it is not possible to check whether reception has been completed from a plurality of delivery destinations.

【0011】また、発信者が配送する伝票のプライオリ
ティを設定したり、納期を設定したりできるものの、受
信者が伝票のプライオリティを設定できるものはなく不
便であった。
Further, although the sender can set the priority of the slip to be delivered and the delivery date, the receiver cannot set the priority of the slip, which is inconvenient.

【0012】また、受信者が不在の時、納期遅れになる
ことを発信者は知ることができず、一度、発信した伝票
が、受信者の多忙等の理由により、納期遅れになること
を発信者は知ることができないという問題があった。
Further, when the recipient is absent, the sender cannot know that the delivery will be delayed, and it is sent that the voucher once sent is delayed due to the busyness of the recipient. There was a problem that the person could not know.

【0013】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、伝票等の電子データ毎の配送系
路の簡易な指定,配送系路の容易な修正,送信メッセー
ジの縮小,代理受信者の設定,複数の配送先からの受信
の確認,受信者による着信メッセージのプライオリティ
の設定,発信者への納期遅れの自動通達ができる電子デ
ータ配送方式を得ることを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and it is possible to easily specify a delivery route for each electronic data such as a slip, easily modify the delivery route, reduce a transmission message, An object of the present invention is to obtain an electronic data delivery method that enables setting of proxy recipients, confirmation of reception from multiple delivery destinations, priority setting of incoming messages by the recipients, and automatic notification of late delivery to the sender.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る電
子データ配送方式は、電子データの宛先等を示す配送情
報テーブルを電子データの配送及び処理を行なう複数の
電子データ処理ノード毎に持たせ、上記複数の電子デー
タ処理ノードをローカルエリア24に分割し、上記複数
の電子データ処理ノードをローカルエリア24間の電子
データの配送及び処理を行なうローカルエリア24内の
グローバル電子データ処理ノード1と、ローカルエリア
24内の他のローカル電子データ処理ノード2との間で
電子データの配送及び処理を行なうローカルエリア24
内のローカル電子データ処理ノード2とに分け、電子デ
ータの配送を行なうものである。
According to another aspect of the present invention, there is provided an electronic data delivery system having a delivery information table indicating destinations of electronic data for each of a plurality of electronic data processing nodes for delivering and processing electronic data. The plurality of electronic data processing nodes are divided into local areas 24, and the plurality of electronic data processing nodes are the global electronic data processing nodes 1 in the local area 24 for delivering and processing electronic data between the local areas 24. , A local area 24 for delivering and processing electronic data with other local electronic data processing nodes 2 in the local area 24.
The electronic data is distributed to the local electronic data processing node 2 within the electronic data processing node 2.

【0015】請求項2の発明に係る電子データ配送方式
は、電子データの宛先等を示す配送情報テーブルを電子
データの配送及び処理を行なう複数の電子データ処理ノ
ード毎に持たせ、上記複数の電子データ処理ノードをロ
ーカルエリア24に分割し、上記複数の電子データ処理
ノードをローカルエリア24間の電子データの配送及び
処理を行なうローカルエリア24内のグローバル電子デ
ータ処理ノード1と、ローカルエリア24内の他のロー
カル電子データ処理ノード2との間で電子データの配送
及び処理を行なうローカルエリア24内のローカル電子
データ処理ノード2とに分けると共に、配送の並行処理
を行なうグループノード3とローカルエリア24の階層
化を行なう階層化ノード4とを導入した構成とし、更に
電子データの種別で着信の電子データのプライオリティ
を決定して管理するプライオリティ管理手段(プライオ
リティ管理機構44)と、受信者の指定した納期と現在
の日時とを比較して納期が現在の日時を経過した時に発
信者に納期遅れのメッセージを発信する時間管理手段
(時間管理機構71)と、受信者が設定した不在期間と
受信した電子データの納期とを比較して納期が不在期間
内にある時は受信者が処理不能である旨のメッセージを
発信者へ送信する不在検出手段(不在検出機構69)と
のうちの少なくとも1つの手段を備え、電子データの配
送を行なうものである。
In the electronic data delivery system according to the second aspect of the present invention, a delivery information table indicating destinations of electronic data is provided for each of a plurality of electronic data processing nodes that deliver and process electronic data, and the plurality of electronic data delivery nodes are provided. The data processing node is divided into local areas 24, and the plurality of electronic data processing nodes are used to distribute and process electronic data between the local areas 24. It is divided into a local electronic data processing node 2 in the local area 24 for delivering and processing electronic data to and from another local electronic data processing node 2, and a group node 3 and a local area 24 for performing parallel delivery processing. It has a structure in which a hierarchical node 4 for hierarchical structure is introduced, and the type of electronic data The priority management means (priority management mechanism 44) that determines and manages the priority of incoming electronic data is compared with the delivery date specified by the recipient and the current date and time, and when the delivery date exceeds the current date and time, the sender is notified. If the time management means (time management mechanism 71) that sends a delivery delay message is compared with the absence period set by the recipient and the delivery date of the received electronic data, the recipient processes if the delivery date is within the absence period. At least one means of an absence detection means (absence detection mechanism 69) for transmitting a message to the effect that it is impossible to the sender is provided, and electronic data is delivered.

【0016】[0016]

【作用】請求項1の発明において、ローカルエリア24
内のグローバル電子データ処理ノード1は配送情報テー
ブルの内容に従ってローカルエリア24間の電子データ
の配送を行ない、ローカル電子データ処理ノード2は配
送情報テーブルの内容に従ってローカルエリア24内の
他のローカル電子データ処理ノード2との間で電子デー
タの配送を行なう。
In the invention of claim 1, the local area 24
The global electronic data processing node 1 in FIG. 1 delivers electronic data between the local areas 24 according to the contents of the delivery information table, and the local electronic data processing node 2 follows other local electronic data in the local area 24 according to the contents of the delivery information table. Electronic data is delivered to and from the processing node 2.

【0017】請求項2の発明において、ローカルエリア
24内のグローバル電子データ処理ノード1は配送情報
テーブルの内容に従ってローカルエリア24間の電子デ
ータの配送を行ない、ローカル電子データ処理ノード2
は配送情報テーブルの内容に従ってローカルエリア24
内の他のローカル電子データ処理ノード2との間で電子
データの配送を行なう。グループノード3は配送の並行
処理を行なう。階層化ノード4はローカルエリア24の
階層化を行なう。プライオリティ管理手段は電子データ
の種別で着信の電子データのプライオリティを決定して
管理する。時間管理手段は受信者の指定した納期と現在
の日時とを比較して納期が現在の日時を経過した時に発
信者に納期遅れのメッセージを発信する。不在検出手段
は受信者が設定した不在期間と受信した電子データの納
期とを比較して納期が不在期間内にある時は受信者が処
理不能である旨のメッセージを発信者へ送信する。
In the second aspect of the invention, the global electronic data processing node 1 in the local area 24 delivers electronic data between the local areas 24 according to the contents of the delivery information table, and the local electronic data processing node 2
Is the local area 24 according to the contents of the delivery information table.
Electronic data is delivered to and from another local electronic data processing node 2 in the inside. The group node 3 performs parallel processing of delivery. The hierarchization node 4 hierarchizes the local area 24. The priority management means determines and manages the priority of incoming electronic data according to the type of electronic data. The time management means compares the delivery date designated by the recipient with the current date and time, and sends a late delivery message to the sender when the delivery date has passed the current date and time. The absence detecting means compares the absence period set by the receiver with the delivery date of the received electronic data, and when the delivery date is within the absence period, sends a message indicating that the recipient cannot process to the sender.

【0018】[0018]

【実施例】実施例1.図1はこの発明の一実施例に係る
電子データ配送方式の構成を示すブロック図である。図
1において、1はローカルエリア24間の電子データの
配送及び処理を行なうローカルエリア24内のグローバ
ル電子データ処理ノード、2はローカルエリア24内の
他のローカル電子データ処理ノードとの間で電子データ
の配送及び処理を行なうローカルエリア24内のローカ
ル電子データ処理ノード、3は配送の並行処理を行なう
グループノード、4はローカルエリア24の階層化を行
なう階層化ノード、5は伝票である。このように、この
実施例では複数の電子データ処理ノードは、ローカルエ
リア24に分割されており、グローバル電子データ処理
ノード1とローカル電子データ処理ノード2に分けられ
ている。
EXAMPLES Example 1. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an electronic data delivery system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a global electronic data processing node in the local area 24 for delivering and processing electronic data between the local areas 24, and 2 is electronic data with other local electronic data processing nodes in the local area 24. Is a local electronic data processing node in the local area 24 for carrying out delivery and processing of 3; 3 is a group node for carrying out parallel delivery processing; 4 is a hierarchizing node for hierarchizing the local area 24; 5 is a slip. As described above, in this embodiment, the plurality of electronic data processing nodes are divided into the local area 24, and are divided into the global electronic data processing node 1 and the local electronic data processing node 2.

【0019】次に動作について説明する。グローバル電
子データ処理ノード1で発生した伝票5は、必要な部門
(ローカル電子データ処理ノード2)で検印等の処理を
うける。伝票5は図26の従来方式による属性付き伝票
の形式を取る。ただし、属性情報19の宛先は、グロー
バル電子データ処理ノード1に対応するものだけであ
る。処理依頼を受けたグローバル電子データ処理ノード
1は、自ローカルエリア24内のローカル電子データ処
理ノード2に伝票5を送信する。ローカル電子データ処
理ノード2は、ローカルエリア24内のローカル電子デ
ータ処理ノード2又はグローバル電子データ処理ノード
1に伝票5を送信する。ローカル電子データ処理ノード
1は、ローカルエリア24内の処理が終了した時、別の
ローカルエリア24内のローカル電子データ処理ノード
1に伝票5を渡す。別のローカルエリア24内でも同様
の処理を行い、次のローカルエリア24に伝票5を渡
す。このようにして、順次、伝票が送られ、必要な処理
が行われる。
Next, the operation will be described. The slip 5 generated at the global electronic data processing node 1 is subjected to a process such as a stamp at a necessary department (local electronic data processing node 2). The slip 5 takes the form of an attributed slip according to the conventional method shown in FIG. However, the destination of the attribute information 19 is only the one corresponding to the global electronic data processing node 1. The global electronic data processing node 1 that has received the processing request transmits the slip 5 to the local electronic data processing node 2 in its own local area 24. The local electronic data processing node 2 sends the slip 5 to the local electronic data processing node 2 or the global electronic data processing node 1 in the local area 24. When the processing in the local area 24 is completed, the local electronic data processing node 1 delivers the slip 5 to the local electronic data processing node 1 in another local area 24. Similar processing is performed in another local area 24, and the slip 5 is delivered to the next local area 24. In this way, the slips are sequentially sent and necessary processing is performed.

【0020】図2はこの実施例における伝票処理ノード
の構成を示すブロック図である。図2において、ローカ
ル伝票処理ノード(ローカル電子データ処理ノード)の
動作を説明する。なお、ローカル伝票処理ノードはロー
カル電子データ処理ノードに相当するので同じ符号2を
用いる。伝票5は伝票送受信処理6で受信し、伝票9に
保存される。伝票処理8は、伝票9を処理する。伝票9
が送信される場合、種別16が自動配送決定機構12に
読まれる。次に配送情報テーブル13bの種別16に対
応するレコードから宛先,順序,処理が読まれる。自動
配送決定機構12は、送信機構10に送信指示17を送
り、伝票5は送信される。
FIG. 2 is a block diagram showing the arrangement of the slip processing node in this embodiment. The operation of the local slip processing node (local electronic data processing node) will be described with reference to FIG. Since the local slip processing node corresponds to the local electronic data processing node, the same reference numeral 2 is used. The slip 5 is received by the slip transmission / reception processing 6 and stored in the slip 9. The slip processing 8 processes the slip 9. Slip 9
Is sent, the type 16 is read by the automatic delivery determination mechanism 12. Next, the destination, order and processing are read from the record corresponding to the type 16 of the delivery information table 13b. The automatic delivery determination mechanism 12 sends a transmission instruction 17 to the transmission mechanism 10, and the slip 5 is transmitted.

【0021】図3において、グローバル伝票処理ノード
(グローバル電子データ処理ノード)1の配送方式を示
す。なおグローバル伝票処理ノードはグローバル電子デ
ータ処理ノードに相当するので、同じ符号1を用いる。
グローバル伝票処理ノード1の中の自動配送決定機構1
2は、伝票が他のグローバル伝票処理ノード1から来た
場合、伝票の種別情報16とローカル配送情報テーブル
13bを参照し、ローカル伝票処理ノード2に伝票を渡
す。伝票が、ローカル伝票処理ノード2から来た場合、
グローバル属性情報19を参照して、他のグローバル伝
票処理ノード2に渡す。
FIG. 3 shows a delivery system of the global slip processing node (global electronic data processing node) 1. Since the global slip processing node corresponds to the global electronic data processing node, the same reference numeral 1 is used.
Automatic delivery determination mechanism 1 in the global slip processing node 1
When the slip comes from another global slip processing node 1, the slip 2 refers to the slip type information 16 and the local delivery information table 13b, and passes the slip to the local slip processing node 2. When the slip comes from the local slip processing node 2,
It refers to the global attribute information 19 and passes it to another global slip processing node 2.

【0022】図4においてグローバル伝票処理ノードの
自動配送決定機構のフローチャートを示す。ステップ2
6で伝票の受信を行い、次にステップ27で下位層から
の受信かどうか判定を行う。下位層からの受信であった
場合、ステップ28に分岐し、そうでない場合、ステッ
プ30に分岐する。ステップ28に分岐した場合、ステ
ップ26で受信した伝票の属性情報を参照し、ステップ
29で同位層ノードへのあて先の決定を行い、ステップ
32であて先ノードに送信を行う。ステップ30に分岐
した場合、ステップ30でローカル配送情報テーブルの
参照を行い、ステップ31で下位層ノードへのあて先を
決定し、ステップ32であて先ノードに送信を行う。
FIG. 4 shows a flowchart of the automatic delivery determining mechanism of the global slip processing node. Step two
In step 6, the slip is received, and in step 27, it is determined whether the slip is received from the lower layer. If it is received from the lower layer, the process branches to step 28, and if not, the process branches to step 30. When branching to step 28, the attribute information of the slip received in step 26 is referred to, the destination of the peer layer node is determined in step 29, and the destination node is transmitted in step 32. When branching to step 30, the local delivery information table is referred to in step 30, the destination to the lower layer node is determined in step 31, and the destination node is transmitted in step 32.

【0023】この実施例における電子データ配送システ
ム構成図を図5に示す。図5において、20は制御装
置、21は記憶装置、22は情報処理装置、23は端末
装置、24はローカルエリア、25はグローバルエリア
である。
A block diagram of the electronic data delivery system in this embodiment is shown in FIG. In FIG. 5, 20 is a control device, 21 is a storage device, 22 is an information processing device, 23 is a terminal device, 24 is a local area, and 25 is a global area.

【0024】グローバルエリア25は、複数のローカル
エリア24から成る。ローカルエリア24は、制御装置
20,記憶装置21及び複数の端末装置23,情報処理
装置22から成る。グローバル電子データ処理ノード1
を制御装置20とし、ローカル電子データ処理ノード2
を情報処理装置22及び端末装置23として構成でき
る。
The global area 25 comprises a plurality of local areas 24. The local area 24 includes a control device 20, a storage device 21, a plurality of terminal devices 23, and an information processing device 22. Global electronic data processing node 1
Is the control device 20, and the local electronic data processing node 2
Can be configured as the information processing device 22 and the terminal device 23.

【0025】また、上記実施例では、配送する電子デー
タに伝票を扱ったが、文書,図面,スプレッドシート,
CADデータ等、他の電子データであってもよく、この
場合も上記実施例と同様の効果を奏する。
In the above embodiment, the electronic data to be delivered are handled as slips, but documents, drawings, spreadsheets,
Other electronic data such as CAD data may be used, and in this case, the same effect as that of the above-described embodiment is obtained.

【0026】実施例2.なお、上記の実施例では、ロー
カルエリア24間配送に属性付加方式のものを示した
が、テーブル参照方式を用いてもよい。
Example 2. In the above embodiment, the attribute addition method is used for the delivery between the local areas 24, but the table reference method may be used.

【0027】図6に、この実施例におけるグローバル伝
票処理ノードの配送方式の構成図を示す。グローバル伝
票処理ノード1の中の自動配送決定機構12は、ローカ
ルエリア間の伝票の配送には、グローバル配送情報テー
ブル13cを参照し、ローカルエリア内の伝票の配送に
は、ローカル配送情報テーブル13dを参照する。この
場合、従来のテーブル参照方式のテーブルの分散化とな
り、上記実施例と同様の効果を奏する。
FIG. 6 shows a block diagram of the delivery system of the global slip processing node in this embodiment. The automatic delivery determination mechanism 12 in the global slip processing node 1 refers to the global delivery information table 13c for delivery of slips between local areas, and the local delivery information table 13d for delivery of slips in the local area. refer. In this case, the table is distributed according to the conventional table reference method, and the same effect as that of the above-described embodiment is obtained.

【0028】実施例3.なお、実施例1では、ローカル
伝票処理ノード2にテーブル参照方式のものを示した
が、属性付加方式でもよい。この場合のグローバル伝票
処理ノード1の配送方式の構成図を図7に示す。図7に
おいて、自動配送決定機構12は、ローカル配送情報テ
ーブル13dを参照して、ローカル向け属性付加機構3
3で伝票に属性を付加する。
Example 3. In the first embodiment, the local slip processing node 2 uses the table reference method, but the attribute addition method may be used. FIG. 7 shows a configuration diagram of the delivery system of the global slip processing node 1 in this case. In FIG. 7, the automatic delivery determination mechanism 12 refers to the local delivery information table 13d and refers to the local attribute addition mechanism 3
In step 3, attributes are added to the slip.

【0029】この場合、ローカルエリア24間を流れる
伝票5は実施例1と同様であり、同様の効果を奏する。
In this case, the slip 5 flowing between the local areas 24 is the same as that in the first embodiment, and the same effect is obtained.

【0030】実施例4.実施例1の拡張として、ローカ
ルエリア24の中に階層化ノード4を導入することで、
ローカルエリア24の中に部分集合としてのローカルエ
リア24を設定することができる。
Example 4. As an extension of the first embodiment, by introducing the hierarchical node 4 into the local area 24,
The local area 24 as a subset can be set in the local area 24.

【0031】図8に階層化ノードの処理方式の構成を示
す。グローバル伝票処理ノード1(1a)を、グローバ
ル伝票処理ノード1とローカル伝票処理ノード2群の間
に設置することで、ローカルエリア24が構成できる。
グローバル処理ノード1(1a)のグローバル処理をテ
ーブル参照方式とした場合の自動配送決定機構のフロー
チャートを図9に示す。
FIG. 8 shows the structure of the processing system of the hierarchical node. The local area 24 can be constructed by installing the global slip processing node 1 (1a) between the global slip processing node 1 and the local slip processing node 2 group.
FIG. 9 shows a flowchart of the automatic delivery determination mechanism when the global processing of the global processing node 1 (1a) is the table reference method.

【0032】図9においてステップ26で伝票の受信を
行い、ステップ27で下位層からの受信かどうか判定を
行う。下位層からの受信であった場合、ステップ34に
分岐し、そうでない場合、ステップ30に分岐する。ス
テップ34に分岐した場合、ステップ34のグローバル
配送情報テーブルを参照しステップ29で同,上位層ノ
ードへのあて先の決定を行い、ステップ32であて先ノ
ードに送信を行う。ステップ30に分岐した場合、ステ
ップ30でローカル配送情報テーブルの参照を行い、ス
テップ31で下位層ノードへのあて先を決定し、ステッ
プ32であて先ノードに送信を行う。
In FIG. 9, the slip is received in step 26, and it is determined in step 27 whether it is received from the lower layer. If it is received from the lower layer, the process branches to step 34, and if not, the process branches to step 30. When branching to step 34, the global delivery information table of step 34 is referred to, the destination of the upper layer node is determined in step 29, and the destination node is transmitted in step 32. When branching to step 30, the local delivery information table is referred to in step 30, the destination to the lower layer node is determined in step 31, and the destination node is transmitted in step 32.

【0033】例えば、配送先を階層的に表現するために
4桁の数を用い、4桁の数字のうち最初の2桁をグロー
バルエリアに対応させ、3桁目と4桁目をローカルエリ
アに対応させる。具体表現の詳細については、図24に
示すように配送先を表現するために、場所名=本社には
1桁目に1を、イ部には2桁目に1を、2グループには
3桁目に2を、そして、マシン3には4桁目に2を割り
当てるなどして表現を階層化したものである。また、図
10の2行目に示されたようにグローバルエリアとロー
カルエリアを設定する。例えば、伝票の配送先が結果的
に本社・イ部・2グループ・マシン3となったとする
と、配送先の表現はグローバルエリア11、ローカルエ
リア22となる。更にこの発明での配送方式では、伝票
の属性情報は配送先を指定するグローバル情報の二桁で
ある。そして、配送先表現の3桁目と4桁目は受け取り
側のローカル配送プログラム付属の処理テーブルで設定
される。すなわち、上と同じ例で述べれば、グローバル
配送情報11は伝票の属性として指定され、ローカル情
報22はローカル配送プログラムで伝票属性情報の書類
種別を参照しプログラム付属の処理テーブルの中に書き
込まれている情報をもとに決定される。次に、配送の経
路について述べる。伝票が発送された場合、発送したマ
シンからそのマシンの直接グローバルノードに配送さ
れ、そこに用意されたグローバル配送プログラムと伝票
に書き込まれたグローバルノード情報により階層の上の
グローバルノードに配送するか同じレベルのグローバル
に配送するか決定され、配送先のローカル処理テーブル
を持つグローバルノードに送られる。一旦、配送先の直
接グローバルノードに伝票が届いた場合、そこに用意さ
れたローカル配送プログラムがローカル処理テーブルと
伝票属性として書き込まれた書類種別情報を用いて配送
先マシンへと配送する。例えば、伝票が1111マシン
から1211マシンへ配送される場合の経路は1111
→11globalnode→12globalnod
e→1211となる。また、配送先が複数ある場合は、
グローバル情報に複数個の配送先を指定し、上に述べた
配送が複数回繰り返される。また、階層を増やす場合も
各々の階層に上に述べたグローバルノード11と同様な
機能を持たせることにより階層の追加を行う。
For example, a four-digit number is used to hierarchically express the delivery destination, and the first two digits of the four-digit number are made to correspond to the global area, and the third and fourth digits are made to the local area. Correspond. For details of the concrete expression, in order to express the delivery destination as shown in FIG. 24, place name = 1 in the first digit for the head office, 1 in the second digit for the a part, and 3 for the two groups. The representation is layered by assigning 2 to the digit and 2 to the machine 3 for the fourth digit. Further, the global area and the local area are set as shown in the second line of FIG. For example, if the delivery destination of the slip is the head office / a department / two groups / machines 3 as a result, the delivery destinations are represented by the global area 11 and the local area 22. Further, in the delivery system according to the present invention, the attribute information of the slip is two digits of global information designating the delivery destination. Then, the third and fourth digits of the delivery destination expression are set in the processing table attached to the local delivery program on the receiving side. That is, in the same example as above, the global delivery information 11 is designated as an attribute of the slip, and the local information 22 is written in the processing table attached to the program by referring to the document type of the slip attribute information in the local delivery program. It is decided based on the existing information. Next, the delivery route will be described. When a voucher is shipped, it will be delivered directly from the sending machine to the global node of that machine, and will be delivered to the global node higher in the hierarchy according to the global shipping program prepared there and the global node information written in the voucher. It is decided whether to deliver to the level global, and it is sent to the global node which has the local processing table of the destination. Once the voucher arrives directly at the delivery destination global node, the local delivery program prepared there delivers the voucher to the delivery destination machine using the local processing table and the document type information written as the voucher attribute. For example, when a voucher is delivered from a 1111 machine to a 1211 machine, the route is 1111
→ 11 global node → 12 global node
e → 1211. If there are multiple delivery destinations,
Multiple delivery destinations are specified in the global information, and the delivery described above is repeated multiple times. Also, when the number of layers is increased, each layer is added with a function similar to that of the global node 11 described above.

【0034】実施例5.グループ受信方式の構成を図1
1に示す。複数の配送元からの受信において、伝票処理
グループノード3からの受信を待つ伝票処理ノード2b
は、伝票処理グループノード3内の全ての伝票処理ノー
ド2aからの送信がそろった場合、伝票処理ノード3か
らの送信が終了したこととする。
Example 5. Figure 1 shows the configuration of the group reception system.
Shown in 1. When receiving from a plurality of delivery sources, the slip processing node 2b that waits for reception from the slip processing group node 3
When all the slip processing nodes 2a in the slip processing group node 3 have completed the transmission, it is assumed that the transmission from the slip processing node 3 is completed.

【0035】伝票処理ノード2bの処理を図12に示
す。図12においてグループ受信方式のフローチャート
を示す。ステップ35で伝票の受信を行い、受信があっ
た場合にはステップ36で配送情報テーブルの読み込み
を行う。ステップ37でグループからの受信であるかど
うかの判定を行う。グループからの受信であった場合ス
テップ38に分岐し、そうでない場合ステップ39に分
岐する。ステップ39に分岐した場合、伝票の受信は完
了する。ステップ38に分岐した場合、ステップ38で
グループ内のすべての伝票を受信したかどうか判定し、
すべての伝票を受信した場合はステップ39に分岐し、
そうでない場合は、ステップ35に分岐する。ステップ
39に分岐した場合、伝票のグループ受信は完了する。
ステップ35に分岐した場合は新たに伝票の受信を行
う。
The processing of the slip processing node 2b is shown in FIG. FIG. 12 shows a flowchart of the group reception system. In step 35, the slip is received, and if it is received, the delivery information table is read in step 36. In step 37, it is determined whether the reception is from the group. If it is received from the group, the process branches to step 38, and if not, the process branches to step 39. When the process branches to step 39, the receipt of the slip is completed. When branching to step 38, it is determined in step 38 whether all the slips in the group have been received,
When all the slips have been received, the process branches to step 39,
Otherwise, it branches to step 35. When the process branches to step 39, the group reception of the slip is completed.
When the process branches to step 35, the slip is newly received.

【0036】グループ化ノードを実現するための配送情
報テーブル13bを図13に示す。図13においてEグ
ループは、Aさん,Zさん,Qさん他のメンバーから構
成している。
FIG. 13 shows the delivery information table 13b for realizing the grouping node. In FIG. 13, group E is composed of members A, Z, Q and others.

【0037】グループ化ノード3は、図14に示すよう
に、複数を並置することもできる。この場合、先のグル
ープノード3a内の全ての処理ノード2の処理が終わっ
た後、後のグループノード3bに伝票が自動送信され
る。
As shown in FIG. 14, a plurality of grouping nodes 3 can be arranged in parallel. In this case, after the processing of all the processing nodes 2 in the preceding group node 3a is completed, the slip is automatically transmitted to the subsequent group node 3b.

【0038】実施例6.この実施例におけるプライオリ
ティ管理機構の構成図を図15に示す。図15(a)に
おいて40は伝票受信処理、41はプライオリティ決定
機構、42は並び換え操作、43は伝票情報、44はプ
ライオリティ管理機構、45はプライオリティ情報、4
6はプライオリティテーブル、47はプライオリティ設
定機構である。
Example 6. FIG. 15 shows a configuration diagram of the priority management mechanism in this embodiment. 15A, 40 is a slip receiving process, 41 is a priority determination mechanism, 42 is a rearrangement operation, 43 is slip information, 44 is a priority management mechanism, 45 is priority information, 4
6 is a priority table, and 47 is a priority setting mechanism.

【0039】次に動作について説明する。伝票受信処理
40によって受信された伝票5は、伝票受信処理40に
よって処理され伝票情報が取り出される。とり出された
伝票情報は、プライオリティ決定機構41に読み込まれ
る。プライオリティ決定機構41は伝票情報43とプラ
イオリティテーブル46からプライオリティ情報45を
決定し作成する。作成されたプライオリティ情報45
は、プライオリティ管理機構44によって読み込まれ、
プライオリティ管理機構44は、保存されている伝票9
について並び換え操作42を行う。
Next, the operation will be described. The slip 5 received by the slip reception processing 40 is processed by the slip reception processing 40 and the slip information is extracted. The slip information taken out is read by the priority determination mechanism 41. The priority determining mechanism 41 determines and creates priority information 45 from the slip information 43 and the priority table 46. Created priority information 45
Is read by the priority management mechanism 44,
The priority management mechanism 44 uses the stored slip 9
The rearrangement operation 42 is performed for.

【0040】保存された伝票9の並び換え操作42の結
果、図15(b)のようになる。
As a result of the rearrangement operation 42 of the stored slips 9, the result is as shown in FIG.

【0041】図16において、受信者指定プライオリテ
ィ決定機構のフローチャートを示す。ステップ48で伝
票の受信を行い、ステップ49で受信者が受信した伝票
のプライオリティの指定を行い、ステップ50で受信し
た伝票のプライオリティが決定され、ステップ51でプ
ライオリティ情報が作成される。
FIG. 16 shows a flowchart of the receiver-specified priority determining mechanism. The slip is received in step 48, the priority of the slip received by the receiver is designated in step 49, the priority of the slip received is determined in step 50, and priority information is created in step 51.

【0042】図17において、この実施例におけるプラ
イオリティ管理機構のフローチャートを示す。ステップ
52で受信した伝票からのプライオリティ情報の読み込
みを行い、ステップ53でプライオリティ情報から伝票
の優先順序の決定を行い、ステップ54で伝票の優先順
序の並び換えを行う。
FIG. 17 shows a flowchart of the priority management mechanism in this embodiment. The priority information is read from the received slips in step 52, the priority order of the slips is determined from the priority information in step 53, and the priority order of the slips is rearranged in step 54.

【0043】図18において、この実施例における受信
者指定プライオリティ付き伝票の画面構成例を示す。図
18(a)は各種伝票を受信した時の画面構成例であ
る。図18(b)は図18(a)における各種伝票にマ
ウス等の入力手段を用いて受信者がプライオリティを指
定した時の画面構成例である。図18(c)は、各種伝
票のプライオリティか決定した時の画面構成例である。
FIG. 18 shows an example of the screen structure of the slip with the recipient-specified priority in this embodiment. FIG. 18A is an example of a screen configuration when various slips are received. FIG. 18B is an example of a screen configuration when the recipient specifies the priority on the various slips in FIG. 18A using an input means such as a mouse. FIG. 18C is an example of a screen configuration when the priority of various slips is determined.

【0044】また、上記実施例ではプライオリティを高
中低で表わしたが、整数値で表わしてもよく、この場合
も上記実施例と同様の効果を奏する。
Further, in the above embodiment, the priority is represented by high, medium and low, but it may be expressed by an integer value, and in this case, the same effect as that of the above embodiment can be obtained.

【0045】実施例7.図19において伝票の種別によ
るプライオリティ決定機構のフロチャートを示す。ステ
ップ48で伝票の受信を行い、ステップ55で受信した
伝票からの伝票情報の読み込みを行い、ステップ56で
伝票の種別によるプライオリティの決定を行い、ステッ
プ51でプライオリティの作成を行う。
Example 7. FIG. 19 shows a flowchart of the priority determining mechanism according to the type of slip. In step 48, the slip is received, in step 55, the slip information is read from the received slip, in step 56 the priority is determined according to the slip type, and in step 51 the priority is created.

【0046】また、上記実施例では処理待ちキューの並
び換え操作42は、新しい伝票の到着時に行った。この
タイミングは変更可能であり、例えば並び換え操作42
のデーモンが常に動いていることによって一定時間毎に
並び換えを行うことができる。この方式では処理期限に
対してより効率的な優先順位をつけることができる。
Further, in the above embodiment, the rearrangement operation 42 of the processing waiting queue is performed when a new slip arrives. This timing can be changed, for example, the rearrangement operation 42.
Since the daemon of is always running, it is possible to rearrange at regular intervals. With this method, it is possible to prioritize processing deadlines more efficiently.

【0047】実施例8.実施例7ではステップ56で伝
票の種別でプライオリティの決定を行ったが、発信者の
所属(同じ係、同じ課、同じ部、同じ支社)でプライオ
リティを決定してもよく、同様の効果を奏する。
Example 8. In the seventh embodiment, the priority is determined by the type of slip in step 56, but the priority may be determined by the sender's affiliation (same section, same section, same department, same branch), and the same effect is obtained. ..

【0048】また上記実施例では、処理待ちキューの並
び換え操作42は、新しい伝票の到着時に行った。この
タイミングは変更可能であり、例えば並び換え操作42
のデーモンが常に動いていることによって、一定時間毎
に並び換えを行うことができる。この方式では処理期限
に対してより効率的な優先順位をつけることができる。
Further, in the above embodiment, the rearrangement operation 42 of the processing waiting queue is performed when a new slip arrives. This timing can be changed, for example, the rearrangement operation 42.
Since the daemon of is always running, it is possible to rearrange at regular intervals. With this method, it is possible to prioritize processing deadlines more efficiently.

【0049】実施例9.実施例7ではステップ56で伝
票の種別でプライオリティの決定を行ったが、発信者の
階級でプライオリティを決定してもよく同様の効果を奏
する。
Example 9. In the seventh embodiment, the priority is determined according to the type of slip in step 56, but the priority may be determined according to the class of the sender, and the same effect can be obtained.

【0050】また上記実施例では、処理待ちキューの並
び換え操作42は、新しい伝票の到着時に行った。この
タイミングは変更可能であり、例えば並び換え操作42
のデーモンが常に動いていることによって、一定時間毎
に並び換えを行うことができる。この方式では、処理期
限に対してより効率的な優先順位をつけることができ
る。
Further, in the above embodiment, the rearrangement operation 42 of the processing waiting queue is performed when a new slip arrives. This timing can be changed, for example, the rearrangement operation 42.
Since the daemon of is always running, it is possible to rearrange at regular intervals. In this method, it is possible to prioritize processing deadlines more efficiently.

【0051】実施例10.図20において、受信者設定
プライオリティ決定機構のフローチャートを示す。ステ
ップ48で伝票の受信を行い、ステップ55で受信した
伝票からの伝票情報の読み込みを行い、ステップ57で
プライオリティテーブルの読み込みを行い、ステップ5
8で受信した伝票のプライオリティの決定を行い、ステ
ップ51でプライオリティ情報の作成を行う。
Example 10. FIG. 20 shows a flowchart of the receiver setting priority determining mechanism. In step 48, the slip is received, in step 55, the slip information is read from the received slip, in step 57, the priority table is read, and in step 5
In step 8, the priority of the received slip is determined, and in step 51 priority information is created.

【0052】実施例11.図21において、重み付けプ
ライオリティ決定機構のフローチャートを示す。ステッ
プ48で伝票の受信を行い、ステップ55で受信した伝
票からの伝票情報の読み込みを行い、ステップ59で実
施例6,実施例7,実施例8,実施例9等の方法によっ
てプライオリティの決定を行い、ステップ60で決定さ
れたプライオリティに関して重み付けを行い、ステップ
51でプライオリティ情報の作成を行う。
Example 11. FIG. 21 shows a flowchart of the weighting priority determining mechanism. At step 48, the slip is received, at step 55, the slip information is read from the received slip, and at step 59, the priority is determined by the method of Embodiment 6, Embodiment 7, Embodiment 8, Embodiment 9 or the like. Then, the priority determined in step 60 is weighted, and in step 51 priority information is created.

【0053】実施例12.図2において、不在検出機構
69は受信者が不在であるかどうかを不在設定機構70
からの情報72により判定し、不在の場合受信機構11
からの伝票5の回答期限情報71と不在設定機構70か
らの帰着日時情報72とにより伝票5の回答期限と受信
者の帰着日時を比較し、帰着日時が回答期限より遅けれ
ば、不在通知の送信を送信機構10に依頼する。依頼さ
れた送信機構は、伝票5の発信者に不在通知を送信す
る。
Example 12 In FIG. 2, the absence detection mechanism 69 determines whether the recipient is absent by the absence setting mechanism 70.
Information 72 from the receiving mechanism 11
The response deadline information 71 of the slip 5 from the return date and the return date information 72 from the absence setting mechanism 70 compares the response deadline of the slip 5 with the return date and time of the recipient. To the transmission mechanism 10. The requested transmission mechanism sends the absence notification to the sender of the slip 5.

【0054】図22において、不在検出機構の受信者不
在についてのフローチャートを示す。ステップ48で伝
票の受信を行い、ステップ61で受信者が不在かどうか
を判定し、不在ならばステップ63に分岐し、そうでな
ければステップ62に分岐する。ステップ63に分岐し
た場合、ステップ63で回答期限を受信者帰着日時の比
較を行い、帰着日時か回答期より早ければステップ62
に分岐する。そうでなければステップ64に分岐する。
ステップ64に分岐した場合、ステップ64で不在通知
の送信を発信者に対して行う。ステップ62に分岐した
場合、ステップ62で伝票ファイルに保存される。
FIG. 22 shows a flowchart of the absence of the receiver by the absence detecting mechanism. In step 48, the slip is received. In step 61, it is determined whether or not the recipient is absent. If not, the process branches to step 63, and if not, the process branches to step 62. In the case of branching to step 63, the reply deadline is compared with the recipient return date and time in step 63, and if the return date or time is earlier than the response period, step 62
Branch to. Otherwise, it branches to step 64.
When the process branches to step 64, the absence notification is transmitted to the caller in step 64. If the process branches to step 62, it is saved in the slip file in step 62.

【0055】上記実施例では、不在設定機構70として
専用の機構を設けたが、個人スケジュールとしてもよ
く、この場合も同様の効果を奏する。
In the above embodiment, a dedicated mechanism is provided as the absence setting mechanism 70, but a personal schedule may be used, and in this case, the same effect is obtained.

【0056】実施例13.図2において時間管理機構7
1は、伝票9の納期期限が現在時間より先の場合、送信
機構10に対して伝票9の発信者に対して期限切れメッ
セージを送信するように依頼する。依頼された送信機構
10は、発信者に対して期限切れメッセージを送信す
る。
Example 13 In FIG. 2, the time management mechanism 7
When the delivery deadline of the slip 9 is earlier than the current time, 1 requests the transmission mechanism 10 to send the expired message to the sender of the slip 9. The requested sending mechanism 10 sends the expired message to the sender.

【0057】図23において時間管理機構の納期期限に
ついてのフローチャートを示す。ステップ65で納期期
限テーブル66から納期期限の読み込みを行う。ステッ
プ67で現在時間と納期期限の比較を行い、納期期限が
早い場合ステップ68に分岐する。ステップ68で発信
者に期限切れメッセージを送信する。
FIG. 23 shows a flowchart regarding the delivery deadline of the time management mechanism. In step 65, the delivery deadline is read from the delivery deadline table 66. In step 67, the current time is compared with the delivery deadline, and if the delivery deadline is early, the process branches to step 68. At step 68, the expired message is sent to the sender.

【0058】以上説明したように、本実施例の特徴は次
のようになる。本電子データ配送方式は、全データ処理
ノードを分割したローカルエリアと、ローカルエリア間
の電子データの配送を行うグローバル電子データ処理ノ
ードと、ローカルエリア内のグローバル電子データ処理
ノード及びローカルエリア内の他のローカル電子データ
処理ノードとの間で電子データの配送を行うローカル電
子データ処理ノードとを備えている。
As described above, the features of this embodiment are as follows. This electronic data delivery system consists of a local area obtained by dividing all data processing nodes, a global electronic data processing node for delivering electronic data between the local areas, a global electronic data processing node in the local area, and other internal areas. And a local electronic data processing node for delivering electronic data to and from the local electronic data processing node.

【0059】本電子データ配送方式は、全データ処理ノ
ードを分割したローカルエリアと、ローカルエリア間の
データの配送を、グローバルなデータ配送テーブルで処
理するローカルエリア間自動配送機構及びローカルエリ
ア内のデータの配送をローカルエリア内のデータ配送テ
ーブルで処理するローカルエリア内自動配送機構をもつ
グローバル電子データ処理ノードと、ローカルエリア内
のデータの配送を、ローカルエリア内のデータ配送テー
ブルで処理するローカルエリア内自動配送機構とを備え
ている。
In this electronic data delivery system, a local area in which all data processing nodes are divided and data delivery between local areas are processed by a global data delivery table and a local area automatic delivery mechanism and data in the local area. In the local area that processes the delivery of data in the local area using the data delivery table in the local area, and in the local area that processes the delivery of data in the local area using the data delivery table in the local area It has an automatic delivery mechanism.

【0060】本電子データ配送方式は、全データ処理ノ
ードを分割したローカルエリアと、ローカルエリア間の
データの配送を、データに付けた属性で処理するローカ
ルエリア間自動配送機構と、ローカルエリア内のデータ
の配送を、ローカルエリア内のデータ配送テーブルで処
理するローカルエリア内自動配送機構とを備えている。
In this electronic data delivery system, a local area in which all data processing nodes are divided, an automatic delivery mechanism between local areas that processes delivery of data between local areas with an attribute attached to the data, and a local area An automatic delivery mechanism within a local area is provided for processing delivery of data using a data delivery table within the local area.

【0061】本電子データ配送方式は、全データ処理ノ
ードを分割したローカルエリアと、ローカルエリア間の
データの配送を、データに付けた属性で処理するローカ
ルエリア間自動配送機構及びローカルエリア内のデータ
の配送を、ローカルエリア内のデータ配送テーブルに基
づき属性を付加するグローバル電子データ処理ノード
と、ローカルエリア内のデータの配送を、データの属性
で処理するローカル電子データ処理ノードとを備えてい
る。
In this electronic data delivery system, a local area in which all data processing nodes are divided, and the delivery of data between local areas is processed by the inter-local area automatic delivery mechanism which processes the delivery of data between the local areas and the data in the local area. Is provided with a global electronic data processing node that adds an attribute based on a data delivery table in the local area, and a local electronic data processing node that processes delivery of data in the local area with the attribute of the data.

【0062】本電子データ配送方式は、電子データの配
送先を組織の系統図に従い階層的に表現する。
In this electronic data delivery system, the delivery destination of electronic data is expressed hierarchically according to the systematic diagram of the organization.

【0063】本電子データ配送方式は、全データ処理ノ
ードを分割したローカルエリアと、ローカルエリア内の
データ処理ノード群から成るローカルエリアと、ローカ
ルエリア間の電子データの配送を行うグローバル電子デ
ータ処理ノードと、ローカルエリア内のグローバル電子
データ処理ノード及びローカルエリア内の他のローカル
電子データ処理ノードとの間で電子データの配送を行う
ローカル電子データ処理ノードとを備えている。
The present electronic data delivery system is a global electronic data processing node for delivering electronic data between a local area formed by dividing all data processing nodes, a local area including a group of data processing nodes in the local area, and local areas. And a local electronic data processing node for delivering electronic data between the global electronic data processing node in the local area and another local electronic data processing node in the local area.

【0064】本電子データ配送方式は、並行して処理さ
れる伝票の全ての着信感知を行う電子データ処理ノード
と、並行して処理するデータ処理ノード群をグループ化
したグループノードとを備えている。
The present electronic data delivery system is provided with an electronic data processing node which detects all incoming calls of slips processed in parallel, and a group node which is a group of data processing nodes processed in parallel. ..

【0065】本電子データ配送方式は、各種の情報を重
み付けしてプライオリティを決めるプライオリティ決定
機構と、プライオリティに応じて表示順序を変えるプラ
イオリティ管理機構とを備えている。
This electronic data delivery system is provided with a priority determining mechanism for weighting various kinds of information to determine the priority and a priority managing mechanism for changing the display order according to the priority.

【0066】本電子データ配送方式は、着信時に利用者
が電子データの処理プライオリティを付加するプライオ
リティ決定機構と、プライオリティに応じて表示順序を
変えるプライオリティ管理機構とを備えている。
This electronic data delivery system is provided with a priority determining mechanism in which a user adds a processing priority of electronic data at the time of an incoming call, and a priority managing mechanism for changing the display order according to the priority.

【0067】本電子データ配送方式は、電子データの種
別でプライオリティを決めるプライオリティ決定機構
と、プライオリティに応じて表示順序を変えるプライオ
リティ管理機構とを備えている。
The present electronic data delivery system is provided with a priority determining mechanism for determining the priority according to the type of electronic data and a priority managing mechanism for changing the display order according to the priority.

【0068】本電子データ配送方式は、受信者が送信さ
れてくる電子データの特定情報の内容毎にプライオリテ
ィを決めておくプライオリティテーブル設定機構と、送
信されてきた電子データの特定情報の内容からプライオ
リティを決めるプライオリティ決定機構と、プライオリ
ティに応じて表示順序を変えるプライオリティ管理機構
とを備えている。
In the present electronic data delivery system, a priority table setting mechanism in which the recipient determines the priority for each content of the specific information of the electronic data transmitted, and the priority from the content of the specific information of the electronic data transmitted And a priority management mechanism that changes the display order according to the priority.

【0069】本電子データ配送方式は、発信者の指定し
た納期と現在の日時を比較して発信者に納期遅れのメッ
セージを自動発信する時間管理機構を備えている。
The present electronic data delivery system has a time management mechanism for automatically sending a late delivery message to the sender by comparing the delivery date designated by the sender with the current date and time.

【0070】本電子データ配送方式は、受信者が不在期
間を設定する不在設定機構と、不在期間と受信した電子
データの納期を比較して、受信者が処理不能である旨の
メッセージを送信する不在検出機能とを備えている。
This electronic data delivery system compares the absence period setting mechanism in which the receiver sets the absence period with the delivery period of the received electronic data and sends a message indicating that the recipient cannot process. It has an absence detection function.

【0071】本電子データ配送方式は、電子データの発
信者の所属(同じ係,同じ課,同じ部,同じ支社)でプ
ライオリティを決めるプライオリティ決定機構と、プラ
イオリティに応じて表示順序を変えるプライオリティ管
理機構とを備えている。
This electronic data delivery system is a priority determining mechanism for determining the priority depending on the affiliation (same section, same section, same department, same branch) of the sender of electronic data, and a priority managing mechanism for changing the display order according to the priority. It has and.

【0072】本電子データ配送方式は、電子データの発
信者の階級でプライオリティを決めるプライオリティ決
定機構と、プライオリティに応じて表示順序を変えるプ
ライオリティ管理機構とを備えている。
This electronic data delivery system is provided with a priority determining mechanism for determining the priority according to the rank of the sender of the electronic data, and a priority managing mechanism for changing the display order according to the priority.

【0073】以上のように本実施例によれば、ローカル
エリアを導入し、ローカルエリア内は、テーブル参照方
式で、ローカルエリア間は、属性付加方式を用いたの
で、テーブル参照方式だけのシステムに比べて、配送系
路の指定が柔軟であるという効果があり、属性付加方式
だけのシステムに比べて、伝票作成者が各ローカルエリ
アの宛先等をいちいち意識せずに伝票が発送できると共
に、全体の送信メッセージの大きさを小さくできる。
As described above, according to this embodiment, the local area is introduced, the table reference method is used in the local area, and the attribute addition method is used between the local areas. Compared with the system that only uses the attribute addition method, the slip creator can send the slip without paying attention to the destinations in each local area, and the whole slip can be sent. Can reduce the size of outgoing messages.

【0074】また、配送機構テーブルを分散して持つこ
とにより、伝票システムの全体を停止することなく、ロ
ーカル配送情報テーブルに修正を加えることができる。
Further, by having the delivery mechanism tables in a distributed manner, the local delivery information table can be modified without stopping the entire slip system.

【0075】また、配送情報テーブルをローカルエリア
の中に置いたので、ローカルエリアの中で、伝票処理の
代理人を容易に変更できる。
Since the delivery information table is placed in the local area, the agent for slip processing can be easily changed in the local area.

【0076】また、配送情報テーブルを組織の階層構成
要素に対応させると、組織の変更に伴なうデータ配送の
変更が機械的にできる。
If the delivery information table is made to correspond to the hierarchical constituent elements of the organization, the data delivery can be mechanically changed due to the change of the organization.

【0077】また、配送情報テーブルを組織の階層構成
要素に対応させると、組織が一部変更された場合、一部
の変更で対応できる。
When the delivery information table is made to correspond to the hierarchical components of the organization, when the organization is partially changed, it can be dealt with by a partial change.

【0078】また、複数の配送元からの受信において、
グループノードにより、受信者が個々の伝票を確認する
ことなく全伝票の受信が終えたことを知ることができ
る。
When receiving from a plurality of delivery sources,
The group node allows the receiver to know that all the slips have been received without checking the individual slips.

【0079】また、プライオリティ決定機構を用いたこ
とにより、プライオリティの高い伝票から処理していく
ことができる。
Further, by using the priority determining mechanism, it is possible to process the slips with the highest priority.

【0080】また、時間管理機構により、伝票処理の納
期が遅れることを送信者に自動的に知らせることができ
る。
Further, the time management mechanism can automatically notify the sender that the delivery date of the slip processing is delayed.

【0081】また、不在検出機構により、送信者が受信
者の不在により伝票が処理されないことを知ることがで
きる。
The absence detection mechanism allows the sender to know that the slip is not processed due to the absence of the recipient.

【0082】また、プライオリティテーブル設定機構に
より、特定の発信者からの伝票を最優先で処理するよう
に設定しておくことができる。
Further, the priority table setting mechanism can be set so that the slip from a specific sender is processed with the highest priority.

【0083】[0083]

【発明の効果】請求項1の発明によれば、電子データの
宛先等を示す配送情報テーブルを電子データの配送を行
なう複数の電子データ処理ノード毎に持たせ、上記複数
の電子データ処理ノードをローカルエリアに分割し、上
記複数の電子データ処理ノードをローカルエリア間の電
子データの配送を行なうローカルエリア内のグローバル
電子データ処理ノードと、ローカルエリア内の他のロー
カル電子データ処理ノードとの間で電子データの配送を
行なうローカルエリア内のローカル電子データ処理ノー
ドとに分け、電子データの配送を行なうようにしたの
で、伝票等の電子データ毎の配送系路の簡易な指定、配
送系路の容易な修正、送信メッセージの縮小等を図れる
という効果が得られる。
According to the first aspect of the present invention, a delivery information table indicating destinations of electronic data is provided for each of a plurality of electronic data processing nodes for delivering electronic data, and the plurality of electronic data processing nodes are provided. Between the global electronic data processing node in the local area, which divides the plurality of electronic data processing nodes into local areas, and distributes electronic data between the local areas, and between other local electronic data processing nodes in the local area. Since the electronic data is delivered by dividing it into the local electronic data processing node in the local area that delivers electronic data, it is easy to specify the delivery route for each electronic data such as a slip, and to easily specify the delivery route. It is possible to obtain various effects such as various corrections and reduction of transmitted messages.

【0084】請求項2の発明によれば、電子データの宛
先等を示す配送情報テーブルを電子データの配送を行な
う複数の電子データ処理ノード毎に持たせ、上記複数の
電子データ処理ノードをローカルエリアに分割し、上記
複数の電子データ処理ノードをローカルエリア間の電子
データの配送を行なうローカルエリア内のグローバル電
子データ処理ノードと、ローカルエリア内の他のローカ
ル電子データ処理ノードとの間で電子データの配送を行
なうローカルエリア内のローカル電子データ処理ノード
とに分けると共に、配送の並行処理を行なうグループノ
ードとローカルエリアの階層化を行なう階層化ノードと
を導入した構成とし、更に電子データの種別で着信の電
子データのプライオリティを決定して管理するプライオ
リティ管理手段と、発信者の指定した納期と現在の日時
とを比較して納期が現在の日時を経過した時に発信者に
納期遅れのメッセージを発信する時間管理手段と、受信
者が設定した不在期間と受信した電子データの納期とを
比較して納期が不在期間内にある時は受信者が処理不能
である旨のメッセージを発信者へ送信する不在検出手段
とのうちの少なくとも1つの手段を設け、電子データの
配送を行なうようにしたので、上記効果に加え、代理受
信者の設定、複数の配送先からの受信の確認、受信者に
よる着信メッセージのプライオリティの設定、発信者へ
の納期遅れの自動通達等ができ、したがって、電子デー
タ処理が効率化できるという効果が得られる。
According to the second aspect of the present invention, a delivery information table indicating destinations of electronic data is provided for each of a plurality of electronic data processing nodes for delivering electronic data, and the plurality of electronic data processing nodes are provided in a local area. Electronic data between the global electronic data processing node in the local area for distributing electronic data between the local areas and other local electronic data processing nodes in the local area. It is divided into a local electronic data processing node in the local area for delivering the data, a group node for performing parallel processing of delivery and a hierarchical node for hierarchizing the local area are introduced, and further, according to the type of electronic data. With priority management means for determining and managing the priority of incoming electronic data The time management means that compares the delivery date specified by the sender with the current date and time, and sends a late delivery message to the sender when the delivery date exceeds the current date and time, and the absent period set by the recipient and the received electronic mail. At least one means of absence detection means for transmitting a message indicating that the recipient cannot process to the sender when the delivery date is within the absence period by comparing with the delivery date of the data is provided. Since delivery is performed, in addition to the above effects, setting of proxy recipients, confirmation of receipt from multiple delivery destinations, priority setting of incoming messages by recipients, automatic notification of late delivery to senders, etc. Therefore, there is an effect that the electronic data processing can be made efficient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例に係る電子データ配送方式
の全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an electronic data delivery system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施例におけるローカル伝票処理ノードの構
成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of a local slip processing node in the present embodiment.

【図3】本実施例におけるグローバル伝票処理ノードの
配送方式の構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a delivery system of a global slip processing node in this embodiment.

【図4】本実施例におけるグローバル伝票処理ノードの
自動配送決定機構のフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of an automatic delivery determination mechanism of a global slip processing node in this embodiment.

【図5】本実施例における電子データ配送システムの構
成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram of an electronic data delivery system in the present embodiment.

【図6】本実施例におけるグローバル伝票処理ノードの
配送方式の構成図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a delivery system of a global slip processing node in the present embodiment.

【図7】本実施例におけるグローバル伝票処理ノードの
配送方式の構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram of a delivery system of a global slip processing node in the present embodiment.

【図8】本実施例における階層化ノードの処理方式の構
成図である。
FIG. 8 is a configuration diagram of a processing method of a hierarchical node according to the present exemplary embodiment.

【図9】本実施例におけるグローバル伝票処理ノードの
自動配送決定機構のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of an automatic delivery determination mechanism of a global slip processing node in this embodiment.

【図10】本実施例における論理的配送情報テーブルの
一例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a logical delivery information table in the present embodiment.

【図11】本実施例におけるグループ受信方式の構成図
である。
FIG. 11 is a configuration diagram of a group reception system in the present embodiment.

【図12】本実施例におけるグループ受信方式のフロー
チャートである。
FIG. 12 is a flowchart of a group reception system in this embodiment.

【図13】本実施例におけるグループ化方式の配送情報
テーブルの一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a delivery information table of a grouping system in this embodiment.

【図14】本実施例におけるグループ送受信応用事例を
示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a group transmission / reception application example in the present embodiment.

【図15】本実施例におけるプライオリティ管理機構の
構成図である。
FIG. 15 is a configuration diagram of a priority management mechanism in the present embodiment.

【図16】本実施例における受信者指定プライオリティ
決定機構のフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart of a receiver-specified priority determination mechanism in this embodiment.

【図17】本実施例におけるプライオリティ管理機構の
フローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart of a priority management mechanism in this embodiment.

【図18】本実施例における受信者指定プライオリティ
付き伝票の画面構成例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a screen configuration example of a slip with a recipient-specified priority in the present embodiment.

【図19】本実施例における伝票の種別によるプライオ
リティ決定機構のフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart of a priority determining mechanism according to a slip type in the present embodiment.

【図20】本実施例における受信者設定プライオリティ
決定機構のフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart of a receiver setting priority determining mechanism in this embodiment.

【図21】本実施例における重み付けプライオリティ決
定機構のフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart of a weighting priority determining mechanism in this embodiment.

【図22】本実施例における不在検出機構の受信者不在
についてのフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart of the absence of the receiver of the absence detecting mechanism in the present embodiment.

【図23】本実施例における時間管理機構の納期期限に
ついてのフローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart of a delivery deadline of the time management mechanism in the present embodiment.

【図24】本実施例におけるシステム構成表を示す図で
ある。
FIG. 24 is a diagram showing a system configuration table in the present embodiment.

【図25】従来の属性付加方式による伝票処理ノードの
構成図である。
FIG. 25 is a configuration diagram of a slip processing node according to a conventional attribute addition method.

【図26】従来の属性付き伝票の構成例図である。FIG. 26 is a diagram showing a configuration example of a conventional attributed slip.

【図27】従来のテーブル参照方式による伝票処理ノー
ドの構成図である。
FIG. 27 is a configuration diagram of a slip processing node according to a conventional table reference method.

【図28】従来のグループ送信方式の構成図である。FIG. 28 is a configuration diagram of a conventional group transmission method.

【図29】従来のグループ受信方式の構成図である。FIG. 29 is a configuration diagram of a conventional group reception system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 グローバル電子データ処理ノード 2 ローカル電子データ処理ノード 3 グループノード 4 階層化ノード 44 プライオリティ管理機構(プライオリティ管理手
段) 69 不在検出機構(不在検出手段) 71 時間管理機構(時間管理手段)
1 Global Electronic Data Processing Node 2 Local Electronic Data Processing Node 3 Group Node 4 Hierarchical Node 44 Priority Management Mechanism (Priority Management Means) 69 Absence Detection Mechanism (Absence Detection Means) 71 Time Management Mechanism (Time Management Means)

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成4年9月24日[Submission date] September 24, 1992

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】特許請求の範囲[Name of item to be amended] Claims

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【特許請求の範囲】[Claims]

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0014[Correction target item name] 0014

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る電
子データ配送方式は、電子データの配送及び処理を行な
う複数の電子データ処理ノードをローカルエリア24に
分割し、上記複数の電子データ処理ノードをローカルエ
リア24間の電子データの配送及び処理を行なうローカ
ルエリア24内のグローバル電子データ処理ノード1
と、ローカルエリア24内の他のローカル電子データ処
理ノード2との間で電子データの配送及び処理を行なう
ローカルエリア24内のローカル電子データ処理ノード
2とに分け、ローカルエリア24間での電子データの宛
先等を示す配送情報テーブル又は伝票に付加された属性
を元にローカルエリア24間の配送を行ない、ローカル
エリア24内での電子データの宛先等を示す配送情報テ
ーブル又は伝票に付加された属性を元にローカルエリア
24内の配送を行なうようにして電子データの配送を行
なうものである。
Means for Solving the Problems An electronic data delivery method according to the invention of claim 1, row delivery and processing of electronic data
Cormorant electronic data processing multiple nodes is divided into a local area 24, the global electronic data processing node 1 in the local area 24 in which the plurality of electronic data processing node performing the delivery and processing of the electronic data between the local area 24
And the local electronic data processing node 2 in the local area 24 for delivering and processing electronic data to and from other local electronic data processing nodes 2 in the local area 24. Addressed to
Attributes added to the delivery information table or slip that indicates the destination etc.
Based on the
Delivery information table showing the destination of electronic data in area 24
Area based on the attributes added to the table or slip
The electronic data is delivered in the same manner as the delivery within 24 .

【手続補正3】[Procedure 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0015[Correction target item name] 0015

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0015】請求項2の発明に係る電子データ配送方式
は、電子データの配送及び処理を行なう複数の電子デー
タ処理ノードをローカルエリア24に分割し、上記複数
の電子データ処理ノードをローカルエリア24間の電子
データの配送及び処理を行なうローカルエリア24内の
グローバル電子データ処理ノード1と、ローカルエリア
24内の他のローカル電子データ処理ノード2との間で
電子データの配送及び処理を行なうローカルエリア24
内のローカル電子データ処理ノード2とに分け、ローカ
ルエリア24間での電子データの宛先等を示す配送情報
テーブル又は伝票に付加された属性を元にローカルエリ
ア24間の配送を行ない、ローカルエリア24内での電
子データの宛先等を示す配送情報テーブル又は伝票に付
加された属性を元にローカルエリア24内の配送を行な
うようにすると共に、配送の並行処理を行なうグループ
ノード3とローカルエリア24の階層化を行なう階層化
ノード4とを導入した構成とし、更に電子データの種別
で着信の電子データのプライオリティを決定して管理す
るプライオリティ管理手段(プライオリティ管理機構4
4)と、受信者の指定した納期と現在の日時とを比較し
て納期が現在の日時を経過した時に発信者に納期遅れの
メッセージを発信する時間管理手段(時間管理機構7
1)と、受信者が設定した不在期間と受信した電子デー
タの納期とを比較して納期が不在期間内にある時は受信
者が処理不能である旨のメッセージを発信者へ送信する
不在検出手段(不在検出機構69)とのうちの少なくと
も1つの手段を備え、電子データの配送を行なうもので
ある。
An electronic data delivery system according to the invention of claim 2
Local area of the delivery and processing of electronic data by dividing the rows of cormorants plurality of electronic data processing node in a local area 24 to shipping and processing of the electronic data between the local area 24 of the plurality of electronic data processing nodes A local area 24 for delivering and processing electronic data between the global electronic data processing node 1 in 24 and another local electronic data processing node 2 in the local area 24.
Divided into a local electronic data processing node 2 of the, local
Delivery information indicating the destination of electronic data between the two areas 24
Based on the attributes added to the table or slip, local error
(A) Delivery between 24 and delivery of electricity within the local area 24
Attached to the delivery information table or slip indicating the destination etc. of the child data
Based on the added attributes, deliver within the local area 24.
In addition to the above , a group node 3 that performs parallel processing of delivery and a hierarchical node 4 that performs hierarchical processing of the local area 24 are introduced, and the priority of incoming electronic data is determined according to the type of electronic data. Priority management means (priority management mechanism 4
4) and the delivery date designated by the recipient and the current date and time, and when the delivery date has passed the current date and time, a time management means (time management mechanism 7) for transmitting a late delivery message to the sender.
1) and the absence period set by the recipient and the delivery date of the received electronic data are compared, and when the delivery date is within the absence period, a message indicating that the recipient cannot process is sent to the sender. At least one of the means (absence detection mechanism 69) is provided to deliver electronic data.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0019[Name of item to be corrected] 0019

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0019】次に動作について説明する。グローバル電
子データ処理ノード1で発生した伝票5は、必要な部門
(ローカル電子データ処理ノード2)で検印等の処理を
うける。伝票5は図26の従来方式による属性付き伝票
の形式を取る。ただし、属性情報19の宛先は、グロー
バル電子データ処理ノード1に対応するものだけであ
る。処理依頼を受けたグローバル電子データ処理ノード
1は、自ローカルエリア24内のローカル電子データ処
理ノード2に伝票5を送信する。ローカル電子データ処
理ノード2は、ローカルエリア24内のローカル電子デ
ータ処理ノード2又はグローバル電子データ処理ノード
1に伝票5を送信する。グローバル電子データ処理ノー
ド1は、ローカルエリア24内の処理が終了した時、別
のローカルエリア24内のグローバル電子データ処理ノ
ード1に伝票5を渡す。別のローカルエリア24内でも
同様の処理を行い、次のローカルエリア24に伝票5を
渡す。このようにして、順次、伝票が送られ、必要な処
理が行われる。
Next, the operation will be described. The slip 5 generated at the global electronic data processing node 1 is subjected to a process such as a stamp at a necessary department (local electronic data processing node 2). The slip 5 takes the form of an attributed slip according to the conventional method shown in FIG. However, the destination of the attribute information 19 is only the one corresponding to the global electronic data processing node 1. The global electronic data processing node 1 that has received the processing request transmits the slip 5 to the local electronic data processing node 2 in its own local area 24. The local electronic data processing node 2 sends the slip 5 to the local electronic data processing node 2 or the global electronic data processing node 1 in the local area 24. When the processing in the local area 24 is completed, the global electronic data processing node 1 passes the slip 5 to the global electronic data processing node 1 in another local area 24. Similar processing is performed in another local area 24, and the slip 5 is delivered to the next local area 24. In this way, the slips are sequentially sent and necessary processing is performed.

【手続補正5】[Procedure Amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0046[Correction target item name] 0046

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0046】また、上記実施例では処理待ちキューの並
び換え操作42は、新しい伝票の到着時に行った。この
タイミングは変更可能であり、例えば並び換え操作42
処理が常に動いていることによって一定時間毎に並び
換えを行うことができる。この方式では処理期限に対し
てより効率的な優先順位をつけることができる。
Further, in the above embodiment, the rearrangement operation 42 of the processing waiting queue is performed when a new slip arrives. This timing can be changed, for example, the rearrangement operation 42.
Since the processing of (1) is constantly moving, the sorting can be performed at regular time intervals. With this method, it is possible to prioritize processing deadlines more efficiently.

【手続補正6】[Procedure Amendment 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0048[Correction target item name] 0048

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0048】また上記実施例では、処理待ちキューの並
び換え操作42は、新しい伝票の到着時に行った。この
タイミングは変更可能であり、例えば並び換え操作42
処理が常に動いていることによって、一定時間毎に並
び換えを行うことができる。この方式では処理期限に対
してより効率的な優先順位をつけることができる。
Further, in the above embodiment, the rearrangement operation 42 of the processing waiting queue is performed when a new slip arrives. This timing can be changed, for example, the rearrangement operation 42.
Since the processing of (1) is constantly moving, the sorting can be performed at regular time intervals. With this method, it is possible to prioritize processing deadlines more efficiently.

【手続補正7】[Procedure Amendment 7]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0050[Correction target item name] 0050

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0050】また上記実施例では、処理待ちキューの並
び換え操作42は、新しい伝票の到着時に行った。この
タイミングは変更可能であり、例えば並び換え操作42
処理が常に動いていることによって、一定時間毎に並
び換えを行うことができる。この方式では、処理期限に
対してより効率的な優先順位をつけることができる。
Further, in the above embodiment, the rearrangement operation 42 of the processing waiting queue is performed when a new slip arrives. This timing can be changed, for example, the rearrangement operation 42.
Since the processing of (1) is constantly moving, the sorting can be performed at regular time intervals. In this method, it is possible to prioritize processing deadlines more efficiently.

【手続補正8】[Procedure Amendment 8]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0083[Correction target item name] 0083

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0083】[0083]

【発明の効果】請求項1の発明によれば、電子データの
配送を行なう複数の電子データ処理ノードをローカルエ
リアに分割し、上記複数の電子データ処理ノードをロー
カルエリア間の電子データの配送を行なうローカルエリ
ア内のグローバル電子データ処理ノードと、ローカルエ
リア内の他のローカル電子データ処理ノードとの間で電
子データの配送を行なうローカルエリア内のローカル電
子データ処理ノードとに分け、ローカルエリア間での電
子データの宛先等を示す配送情報テーブル又は伝票に付
加された属性を元にローカルエリア間の配送を行ない、
ローカルエリア内での電子データの宛先等を示す配送情
報テーブル又は伝票に付加された属性を元にローカルエ
リア内の配送を行なうようにして電子データの配送を行
なうようにしたので、伝票等の電子データ毎の配送系路
の簡易な指定、配送系路の容易な修正、送信メッセージ
の縮小等を図れるという効果が得られる。
Effects of the Invention According to the present invention, electronic delivery of data by dividing the electronic data processing node line of the Hare multiple local area, electrons between the local area and the plurality of electronic data processing nodes It is divided into a global electronic data processing node in the local area for delivering data and a local electronic data processing node in the local area for delivering electronic data between other local electronic data processing nodes in the local area, Power between local areas
Attached to the delivery information table or slip indicating the destination etc. of the child data
Based on the added attributes, we will deliver between local areas,
Delivery information indicating the destination of electronic data in the local area
Based on the attributes added to the report table or slip, local error
Since electronic data is delivered in the same way as in-rear delivery, it is possible to easily specify the delivery route for each electronic data such as slips, easily modify the delivery route, reduce the transmission message, etc. The effect is obtained.

【手続補正9】[Procedure Amendment 9]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0084[Correction target item name] 0084

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0084】請求項2の発明によれば、電子データの配
送を行なう複数の電子データ処理ノードをローカルエリ
アに分割し、上記複数の電子データ処理ノードをローカ
ルエリア間の電子データの配送を行なうローカルエリア
内のグローバル電子データ処理ノードと、ローカルエリ
ア内の他のローカル電子データ処理ノードとの間で電子
データの配送を行なうローカルエリア内のローカル電子
データ処理ノードとに分け、ローカルエリア間での電子
データの宛先等を示す配送情報テーブル又は伝票に付加
された属性を元にローカルエリア間の配送を行ない、ロ
ーカルエリア内での電子データの宛先等を示す配送情報
テーブル又は伝票に付加された属性を元にローカルエリ
ア内の配送を行なうようにすると共に、配送の並行処理
を行なうグループノードとローカルエリアの階層化を行
なう階層化ノードとを導入した構成とし、更に電子デー
タの種別で着信の電子データのプライオリティを決定し
て管理するプライオリティ管理手段と、発信者の指定し
た納期と現在の日時とを比較して納期が現在の日時を経
過した時に発信者に納期遅れのメッセージを発信する時
間管理手段と、受信者が設定した不在期間と受信した電
子データの納期とを比較して納期が不在期間内にある時
は受信者が処理不能である旨のメッセージを発信者へ送
信する不在検出手段とのうちの少なくとも1つの手段を
設け、電子データの配送を行なうようにしたので、上記
効果に加え、代理受信者の設定、複数の配送先からの受
信の確認、受信者による着信メッセージのプライオリテ
ィの設定、発信者への納期遅れの自動通達等ができ、し
たがって、電子データ処理が効率化できるという効果が
得られる。
[0084] claimed according to the invention of claim 2, electrostatic delivery of child data divides the electronic data processing node line of the Hare multiple local area, the plurality of electronic data processing node of the electronic data between the local area It is divided into a local electronic data processing node in the local area for delivering electronic data and a local electronic data processing node in the local area for delivering electronic data between other local electronic data processing nodes in the local area. Electron between
Add to the delivery information table or slip that indicates the destination of data
Based on the specified attributes, delivery between local areas is performed,
-Delivery information indicating the destination of electronic data in the local area
Based on the attributes added to the table or slip, local error
In addition to the internal delivery, a group node that performs parallel processing of delivery and a hierarchical node that hierarchizes the local area are introduced, and the priority of incoming electronic data is determined by the type of electronic data. Priority management means to decide and manage, time management means to compare the delivery date specified by the sender and the current date and time and send a late delivery message to the sender when the delivery date has passed the current date and time, and receive The absentee detection means that compares the absence period set by the person with the delivery date of the received electronic data, and when the delivery date is within the absence period, sends a message indicating that the recipient cannot process to the sender. Since at least one means is provided to deliver electronic data, in addition to the above effects, setting of a substitute recipient, confirmation of reception from a plurality of delivery destinations, recipient Prioritization of incoming messages by, can automatically notification etc. of late delivery of the caller, therefore, the electronic data processing there is an advantage that it more efficient.

【手続補正11】[Procedure Amendment 11]

【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing

【補正対象項目名】図2[Name of item to be corrected] Figure 2

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【図2】 [Fig. 2]

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/58 (72)発明者 金近 秀明 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 堀川 博史 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 小津 浩直 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 永野 靖忠 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 内山 敏郎 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 岡村 耕二 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 中野 初美 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内 (72)発明者 横里 純一 鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱電機株式 会社情報電子研究所内─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification number Reference number within the agency FI Technical display location H04L 12/58 (72) Inventor Hideaki Kanekata 5-1-1 Ofuna, Kamakura-shi Mitsubishi Electric Corporation Information Electronics Laboratory (72) Inventor Hiroshi Horikawa 5-1-1, Ofuna, Kamakura-shi Mitsubishi Electric Corporation Information Electronics Laboratory (72) Inventor Hironao Ozu 5-1-1, Ofuna, Kamakura-Mitsubishi Electric Corporation Information Electronics In-house (72) Inventor Yasutada Nagano 5-1-1, Ofuna, Kamakura-shi In Mitsubishi Electric Co., Ltd. Information Electronics Laboratory (72) Inventor Toshiro Uchiyama 5-1-1, Ofuna, Kamakura-shi In-house Electronics & Electronics Laboratory (72) Inventor Koji Okamura 5-1-1, Ofuna, Kamakura-shi Mitsubishi Electric Corporation Stock Electronics Research Laboratory (72) Inventor Hatsumi Nakano Cang City Ofuna Chome No. 1 No. 1 Mitsubishi Electric stock company information in an electronic Institute (72) inventor Yokosato Junichi Kamakura Ofuna Chome No. 1 No. 1 Mitsubishi Electric Co., Ltd. Information and Electronics Research Institute in

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ローカルエリア間で電子メール等の電子
データを配送する電子データ配送システムにおいて、電
子データの宛先等を示す配送情報テーブルを電子データ
の配送及び処理を行なう複数の電子データ処理ノード毎
に持たせ、上記複数の電子データ処理ノードをローカル
エリアに分割し、上記複数のデータ処理ノードをローカ
ルエリア間の電子データの配送及び処理を行なうローカ
ルエリア内のグローバル電子データ処理ノードと、ロー
カルエリア内の他のローカル電子データ処理ノードとの
間で電子データの配送及び処理を行なうローカルエリア
内のローカル電子データ処理ノードとに分け、電子デー
タの配送を行なうことを特徴とする電子データ配送方
式。
1. In an electronic data delivery system for delivering electronic data such as electronic mail between local areas, a delivery information table indicating a destination etc. of electronic data is provided for each of a plurality of electronic data processing nodes for delivering and processing electronic data. And the plurality of electronic data processing nodes are divided into local areas, and the plurality of data processing nodes are provided in the local area for distributing and processing electronic data between the local areas, and a local area. An electronic data delivery system characterized in that the electronic data is delivered separately to a local electronic data processing node in a local area for delivering and processing electronic data to and from other local electronic data processing nodes in the inside.
【請求項2】 ローカルエリア間で電子メール等の電子
データを配送する電子データ配送システムにおいて、電
子データの宛先等を示す配送情報テーブルを電子データ
の配送及び処理を行なう複数の電子データ処理ノード毎
に持たせ、上記複数の電子データ処理ノードをローカル
エリアに分割し、上記複数のデータ処理ノードをローカ
ルエリア間の電子データの配送及び処理を行なうローカ
ルエリア内のグローバル電子データ処理ノードと、ロー
カルエリア内の他のローカル電子データ処理ノードとの
間で電子データの配送及び処理を行なうローカルエリア
内のローカル電子データ処理ノードとに分けると共に、
配送の並行処理を行なうグループノードとローカルエリ
アの階層化を行なう階層化ノードとを導入した構成と
し、更に電子データの種別で着信の電子データのプライ
オリティを決定して管理するプライオリティ管理手段
と、発信者の指定した納期と現在の日時とを比較して納
期が現在の日時を経過した時に発信者に納期遅れのメッ
セージを発信する時間管理手段と、受信者が設定した不
在期間と受信した電子データの納期とを比較して納期が
不在期間内にある時は受信者が処理不能である旨のメッ
セージを発信者へ送信する不在検出手段とのうちの少な
くとも1つの手段を設け、電子データの配送を行なうこ
とを特徴とする電子データ配送方式。
2. In an electronic data delivery system for delivering electronic data such as electronic mail between local areas, a delivery information table indicating destinations of electronic data is provided for each of a plurality of electronic data processing nodes for delivering and processing electronic data. And the plurality of electronic data processing nodes are divided into local areas, and the plurality of data processing nodes are provided in the local area for distributing and processing electronic data between the local areas, and a local area. In addition to the local electronic data processing node in the local area for delivering and processing electronic data with other local electronic data processing node in the
A group node that performs parallel processing of delivery and a hierarchical node that hierarchizes the local area are introduced, and a priority management means that determines and manages the priority of incoming electronic data based on the type of electronic data, and transmission. The time management means to compare the delivery date specified by the person with the current date and time, and send a late delivery message to the sender when the delivery date has passed the current date and time, and the absent period set by the recipient and the received electronic data. The delivery date of the electronic data is provided by comparing at least one of the absentee detection means for transmitting a message indicating that the recipient cannot process to the sender when the delivery date is within the absent period by comparing An electronic data delivery system characterized by carrying out.
JP9207592A 1992-03-18 1992-03-18 Electronic data delivery method Expired - Lifetime JP2816048B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9207592A JP2816048B2 (en) 1992-03-18 1992-03-18 Electronic data delivery method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9207592A JP2816048B2 (en) 1992-03-18 1992-03-18 Electronic data delivery method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05268227A true JPH05268227A (en) 1993-10-15
JP2816048B2 JP2816048B2 (en) 1998-10-27

Family

ID=14044339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9207592A Expired - Lifetime JP2816048B2 (en) 1992-03-18 1992-03-18 Electronic data delivery method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2816048B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286240A (en) * 1988-09-21 1990-03-27 Hitachi Ltd Electronic mail system
JPH02116242A (en) * 1988-10-26 1990-04-27 Fuji Xerox Co Ltd Electronic mail system
JPH02241241A (en) * 1989-03-15 1990-09-25 Fuji Xerox Co Ltd Electronic mail system
JPH036148A (en) * 1989-06-02 1991-01-11 Hitachi Ltd Electronic mail system
JPH0452845A (en) * 1990-06-15 1992-02-20 Nec Software Ltd Information processor network communication system
JPH04172836A (en) * 1990-11-07 1992-06-19 Ricoh Co Ltd Circulation supporting device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0286240A (en) * 1988-09-21 1990-03-27 Hitachi Ltd Electronic mail system
JPH02116242A (en) * 1988-10-26 1990-04-27 Fuji Xerox Co Ltd Electronic mail system
JPH02241241A (en) * 1989-03-15 1990-09-25 Fuji Xerox Co Ltd Electronic mail system
JPH036148A (en) * 1989-06-02 1991-01-11 Hitachi Ltd Electronic mail system
JPH0452845A (en) * 1990-06-15 1992-02-20 Nec Software Ltd Information processor network communication system
JPH04172836A (en) * 1990-11-07 1992-06-19 Ricoh Co Ltd Circulation supporting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2816048B2 (en) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE40804E1 (en) Filter-in method for reducing junk e-mail
US8606859B2 (en) Method and system to communicate messages in a computer network
CN101272302B (en) System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device
CN101809986B (en) User interfaces and methods to provision electronic facsimiles
US6256672B1 (en) Method and system for efficiently notifying an information copy recipient in an electronic mail system
US20020194245A1 (en) Job ticket service
JPH04280139A (en) Document delivery method
CN1271444A (en) Transmission unit receiving and storing means
CA2426143C (en) Recipient control over aspects of incoming messages
US20080148275A1 (en) Efficient Order-Preserving Delivery of Concurrent Messages
CN103179148A (en) Processing method and system for sharing enclosures in internet
CN112800139A (en) Third-party application data synchronization system based on message queue
US20080077672A1 (en) Online messaging architecture
US20020184240A1 (en) Use of a job ticket as a generic XML database
US8224771B2 (en) Resource sharing for document production
CN111475315A (en) Server and subscription notification push control and execution method
JPH05268227A (en) System for transmitting electronic data
US20030025943A1 (en) E-mail based inquiry-response automation
JPH06284145A (en) Electronic mail system
CN105099872A (en) Email handling method, device and system
CN1875597A (en) Method, system and program product for communicating over a network
JPS60260253A (en) Electronic mail control system
KR100447394B1 (en) method for processing a message of the communication system
JPH07202934A (en) Electronic mail system
JPH09331349A (en) Electronic mail distributer