JPH05262225A - 鉄道車両用台車枠の製造方法 - Google Patents

鉄道車両用台車枠の製造方法

Info

Publication number
JPH05262225A
JPH05262225A JP8283592A JP8283592A JPH05262225A JP H05262225 A JPH05262225 A JP H05262225A JP 8283592 A JP8283592 A JP 8283592A JP 8283592 A JP8283592 A JP 8283592A JP H05262225 A JPH05262225 A JP H05262225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bogie frame
side beams
truck frame
vertical plane
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8283592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3262135B2 (ja
Inventor
Ryutaro Ishikawa
龍太郎 石川
Koji Nishioka
康志 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP08283592A priority Critical patent/JP3262135B2/ja
Publication of JPH05262225A publication Critical patent/JPH05262225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262135B2 publication Critical patent/JP3262135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 側梁の構造を簡素化した溶接台車枠の製造方
法を提供する。 【構成】 鉄道車両の台車用一体型台車枠において、プ
レス方式で形成される台車枠の左右側梁1、2を、垂直
面内で下向きに湾曲させるとともに、水平面内で外向き
に湾曲させ、かつ接合面14が一つのす垂直平面になる
ように形成し、湾曲部3を外向きにして対向した左右側
梁1、2の湾曲部間に横梁4を溶接してH形に形成す
る。 【効果】 単純形状の枕ばね座を直接側梁上に設けるこ
とができる。そのため、製作工数の節減、応力集中部の
解消、台車枠の軽量化が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鉄道車両の溶接台車
枠の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電車や客車などの鉄道車両に使用される
一体形台車枠は、輪軸と台車枠の間の緩衝を行う軸ばね
装置を取付ける左右一対の側梁と、これを結ぶ横梁によ
って構成されている。この台車枠は、鋳鋼または鋼板溶
接により造られるが、現在は鋼板溶接製のものが大半を
占めている。
【0003】横梁は、U型プレス品や丸パイプ、角パイ
プなどを用いたまっすぐなものが多く使われるが、側梁
は弓型プレス品を向い合せて溶接した閉断面の溶接品が
多用されている。この弓型側梁は、両側端部で軸ばねを
受け、中央部で車体を支持する空気ばねを受けるため、
中央部は低く、両側端部は高く形成されている。また、
弓型側梁は、制作を容易にするため、平面部分の形状は
まっすぐな面からなり、中には上面を段差のない水平面
とした特殊なものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】狭軌用鉄道車両におけ
る軸ばねの左右方向位置を決める輪軸のジャーナル中心
間距離と、車体を支持する空気ばねなどの枕ばねの左右
中心間距離とは異なる場合が多い。一般には、軸ばね中
心間の距離は1640mm、枕ばね中心間の距離は18
50〜2100mm程度が用いられている。そのため、
側梁に作用する垂直方向の荷重は一直線上に位置しな
い。
【0005】上記のごとく、側梁に作用する垂直方向の
荷重は一直線上に位置しないため、多くの場合、図3に
示すように、まっすぐな側梁13をほぼ軸ばね上に位置
させ、側梁13の中央部外側に空気ばね座12を突設し
た構造のもが使用される。側梁の両側端寄りには軸ばね
座11が設けられ、横梁10の中央には心皿受け7が設
けられる。そのため、台車枠の構造が複雑となり、また
重量の軽減もできなかった。
【0006】この発明は、従来の側梁に見られる枕ばね
座などの複雑な構造を除き、枕ばね座を単純化した側梁
の製造方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】鉄道車両の台車用一体型
台車枠において、プレス方式で形成される台車枠の左右
側梁を、垂直面内で下向きに湾曲させるとともに、水平
面内で外向きに湾曲させ、かつ接合面が一つの垂直平面
となるように形成し、湾曲部を外向きにして対向した左
右側梁の湾曲部間に横梁を溶接してH形に形成する鉄道
車両用台車枠の製造方法およびプレス方式で形成される
台車枠の左右側梁を、上面は水平面で下面は中央部が下
向きに台形状に突出し、かつ両側端部分を内側に屈曲し
て形成し、両側の屈曲部を内向きにして対向した左右側
梁の中央部間に横梁を溶接してH形に形成する鉄道車両
の台車枠の製造方法である。
【0008】
【作用】側梁を水平面内で湾曲させることにより、軸ば
ねと枕ばねの垂直負荷中心を側梁部材上に位置させるこ
とが可能となる。これにより、台車枠に付加物を取付け
る必要がなくなり、台車枠の構造が簡素化できる。ま
た、側梁の水平面内での湾曲は、溶接接合面を一つの垂
直平面にすることにより、従来の溶接施工技術をそのま
ま使って容易に実施することができる。
【0009】
【実施例】
実施例1 左右側梁を垂直面内で下向きに、かつ水平面内で外向き
に湾曲させる場合を図1に基づいて説明する。左右の側
梁1、2は垂直面内で下向きに湾曲させ両側端部より低
くし、さらに水平面内で外向きに湾曲させる。この際、
接合面14が一つの垂直平面になるように形成する。そ
して、左右の側梁1、2を湾曲部を外向きにして所定の
間隔をもって対向させ、あらかじめ湾曲部3に横設した
穴に一対の鋼管からなる横梁4の管端部をはめて溶接し
て組立てる。なお、側梁の両側端は軸ばね座5とし、屈
曲部3上には空気ばね座6を設ける。また、横梁4の中
央には心皿受7が設けられる。
【0010】実施例2 左右側梁を上面は水平で、左右端部分を内側へ屈曲させ
る場合を図2に基づいて説明する。左右の側梁8、9は
上面が水平面をなし、下面の中央部分が下向きに台形状
に突出し、かつ両側端部分を内側へ屈曲させる。この
際、接合面14が一つの垂直平面になるように形成す
る。そして、左右の側梁8、9を両側の屈曲部を内向き
にして所定間隔をもって対向させ、あらかじめ梁の中央
部に横設した穴に一対の鋼管からなる横梁4の管端部を
はめて溶接して組立てる。なお、側梁の両側端下面は軸
ばね座5とし、中央部上面には空気ばね座6を設ける。
また、横梁4の中央には心皿受7が設けられる。
【0011】
【発明の効果】この発明の実施により作られる台車枠
は、従来の台車枠における側梁への付加物としての枕ば
ねなどの複雑な構造の代りに、単純な形状の枕ばね座を
直接側梁上に設けることができる。その構造の簡素化に
より製作工数の節減、応力集中部の解消および台車枠の
軽量化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の発明の実施による台車枠の要部
を示す図面であり、Aは平面図、Bは正面図である。
【図2】請求項2記載の発明の実施による台車枠の要部
を示す図面であり、Aは平面図、Bは正面図である。
【図3】従来の方法で作られた台車枠の一例の要部を示
す図面であり、Aは平面図、Bは正面図である。
【符号の説明】
1,2 側梁 3 湾曲部 4 横梁 5 軸ばね座 6 空気ばね座 7 心皿受 8,9 側梁 10 横梁 11 軸ばね座 12 空気ばね座 13 側梁 14 接合面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄道車両の台車用一体型台車枠におい
    て、プレス方式で形成される台車枠の左右側梁を、垂直
    面内で下向きに湾曲させるとともに、水平面内で外向き
    に湾曲させ、かつ接合面が一つの垂直平面とになるよう
    に形成し、湾曲部を外向きにして対向した左右側梁の湾
    曲部間に横梁を溶接してH形に形成することを特徴とす
    る鉄道車両用台車枠の製造方法。
  2. 【請求項2】 鉄道車両の台車用一体型台車枠におい
    て、プレス方式で形成される台車枠の左右側梁を、上面
    は水平面で下面は中央部分が下向きに台形状に突出し、
    かつ両側端部分を内側へ屈曲し、かつ接合面が一つの垂
    直平面となるように形成し、両側の屈曲部を内向きにし
    て対向した左右側梁の中央部間に横梁を溶接してH形に
    形成することを特徴とする鉄道車両用台車枠の製造方
    法。
JP08283592A 1992-03-03 1992-03-03 鉄道車両用台車枠の製造方法 Expired - Lifetime JP3262135B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08283592A JP3262135B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 鉄道車両用台車枠の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08283592A JP3262135B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 鉄道車両用台車枠の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05262225A true JPH05262225A (ja) 1993-10-12
JP3262135B2 JP3262135B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=13785466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08283592A Expired - Lifetime JP3262135B2 (ja) 1992-03-03 1992-03-03 鉄道車両用台車枠の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3262135B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080512A (ja) * 1999-09-09 2001-03-27 Hitachi Ltd 鉄道車両の台車枠
JP2006015820A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用台車枠及び鉄道車両用台車
JP2009541130A (ja) * 2006-06-27 2009-11-26 ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング レール走行車両の台車フレーム
CN102009278A (zh) * 2010-11-30 2011-04-13 长春轨道客车股份有限公司 转向架侧梁反变形焊接工艺方法
CN102190002A (zh) * 2010-12-27 2011-09-21 南车青岛四方机车车辆股份有限公司 直线电机转向架
CN105000027A (zh) * 2015-06-25 2015-10-28 南京雷尔伟新技术有限公司 轨道车辆转向架构架用弹簧筒及其组焊工艺
CN110936044A (zh) * 2019-12-17 2020-03-31 中车长春轨道客车股份有限公司 B型地铁车构架的组焊方法
CN115158386A (zh) * 2022-08-10 2022-10-11 中车大连机车车辆有限公司 城轨车辆转向架的一系弹簧座

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108274173B (zh) * 2018-01-03 2020-01-14 中车青岛四方机车车辆股份有限公司 一种转向架侧梁的腹板与筋板的焊接工装

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001080512A (ja) * 1999-09-09 2001-03-27 Hitachi Ltd 鉄道車両の台車枠
JP2006015820A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用台車枠及び鉄道車両用台車
JP2009541130A (ja) * 2006-06-27 2009-11-26 ボンバルディアー トランスポーテーション ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング レール走行車両の台車フレーム
CN102009278A (zh) * 2010-11-30 2011-04-13 长春轨道客车股份有限公司 转向架侧梁反变形焊接工艺方法
CN102190002A (zh) * 2010-12-27 2011-09-21 南车青岛四方机车车辆股份有限公司 直线电机转向架
CN105000027A (zh) * 2015-06-25 2015-10-28 南京雷尔伟新技术有限公司 轨道车辆转向架构架用弹簧筒及其组焊工艺
CN110936044A (zh) * 2019-12-17 2020-03-31 中车长春轨道客车股份有限公司 B型地铁车构架的组焊方法
CN110936044B (zh) * 2019-12-17 2021-10-08 中车长春轨道客车股份有限公司 B型地铁车构架的组焊方法
CN115158386A (zh) * 2022-08-10 2022-10-11 中车大连机车车辆有限公司 城轨车辆转向架的一系弹簧座

Also Published As

Publication number Publication date
JP3262135B2 (ja) 2002-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889831B2 (ja) 鉄道車両用台車枠
JPH07172315A (ja) サイドフレーム及びこれを使用した鉄道車両台車
US4870914A (en) Diagonally braced railway truck
JPH05262225A (ja) 鉄道車両用台車枠の製造方法
JP4567774B2 (ja) 鉄道車両用台車
JPH043347B2 (ja)
JP2017144911A (ja) 鉄道車両構体
JP2002145060A (ja) 鉄道車両の台枠における枕梁・床結合構造
JP6275081B2 (ja) 鉄道車両の台枠及びこれの製造方法
JP2006193129A (ja) 鉄道車両用台車枠の製作方法及びその台車枠
US5551351A (en) Bolster gib
WO2017029721A1 (ja) 鉄道車両用台車
JP3534789B2 (ja) 鉄道車両用台車枠
JP4731900B2 (ja) 鉄道車両用台車枠
CN201116119Y (zh) 铁道货车转向架用弹簧托板
JPS60199760A (ja) 鉄道車両用台車枠
JPH05221314A (ja) 鉄道車両用台車
JP2014037212A (ja) 鉄道車両用台車
JP2870603B2 (ja) 鉄道振子車両
KR100572200B1 (ko) 철도차량용 대차 프레임의 제조방법
US492525A (en) Axle-box frame for car-trucks
US3250231A (en) Articulated railway truck
US748007A (en) Car truck and bolster.
US1652808A (en) Car truck
US1349624A (en) Side frame

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 11