JPH052549Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH052549Y2
JPH052549Y2 JP3318488U JP3318488U JPH052549Y2 JP H052549 Y2 JPH052549 Y2 JP H052549Y2 JP 3318488 U JP3318488 U JP 3318488U JP 3318488 U JP3318488 U JP 3318488U JP H052549 Y2 JPH052549 Y2 JP H052549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
winch
drive shaft
shaft
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3318488U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01137992U (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3318488U priority Critical patent/JPH052549Y2/ja
Publication of JPH01137992U publication Critical patent/JPH01137992U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH052549Y2 publication Critical patent/JPH052549Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) この考案は、ウインチに関する。[Detailed explanation of the idea] [Purpose of invention] (Industrial application field) This invention relates to a winch.

(従来の技術) この種のウインチとしては、例えば第3図及び
第4図に示すものがある。
(Prior Art) Examples of this type of winch include those shown in FIGS. 3 and 4, for example.

第3図及び第4図において、まず構成を説明す
ると、車体201の前部にはサポートフレーム2
03が固定され、サポートフレーム203上には
ウインチ本体205が取り付けられている。ウイ
ンチ本体205は、ワイヤ207が巻回されたウ
インチドラム209とギヤボツクス211とを有
している。ウインチドラム209はメインシヤフ
ト213に回転自在に套装されており、メインシ
ヤフト213の一端はフリーランニングクラツチ
215に軸支されている。フリーランニングクラ
ツチ215の操作によりウインチドラム209と
メインシヤフト213とを連結状態又は連結解除
状態とに切換えることができる。
3 and 4, to explain the structure first, a support frame 2 is provided at the front of the vehicle body 201.
03 is fixed, and a winch main body 205 is attached on the support frame 203. The winch body 205 includes a winch drum 209 around which a wire 207 is wound and a gear box 211. The winch drum 209 is rotatably mounted on a main shaft 213, and one end of the main shaft 213 is pivotally supported by a free running clutch 215. By operating the free-running clutch 215, the winch drum 209 and the main shaft 213 can be switched into a connected state or a disconnected state.

又、図外のトランスミツシヨンにはエンジンの
動力を取り出すための例えばサイドPTO装置が
連結され、サイドPTO装置に一端が連結された
ドライブシヤフトの他端がギヤボツクス211内
に臨んでいる。ドライブシヤフトは、車室内のコ
ントロールレバーを操作することにより、正転、
逆転又は中立状態に切換可能となつている。
Further, a side PTO device, for example, for extracting power from the engine is connected to the transmission (not shown), and the other end of the drive shaft, which has one end connected to the side PTO device, faces into the gearbox 211. The driveshaft can be rotated forward or forward by operating the control lever inside the vehicle.
It is possible to switch to reverse or neutral state.

このドライブシヤフトの他端はギヤボツクス2
11内にてウオームに形成される一方、メインシ
ヤフト213の端部がこのウオームと噛合うウオ
ームホイールに形成されてウオームギヤを構成し
ている。
The other end of this driveshaft is gearbox 2
11 is formed into a worm, while the end of the main shaft 213 is formed into a worm wheel that meshes with this worm, thereby forming a worm gear.

(考案が解決しようとする課題) ところで、このような装置にあつて、サイド
PTO装置、ドライブシヤフト及びギヤボツクス
111等は低速度かつ大トルクの動力を出力する
ウインチを作動させるためのみ機能している。従
つて、この装置を例えば高速度かつ低トルクの動
力源としては使用できず、故障車の牽引等、用途
がある程度制約されてしまう。
(Problem that the invention attempts to solve) By the way, in such a device, the side
The PTO device, drive shaft, gear box 111, etc. function only to operate the winch, which outputs power at low speed and high torque. Therefore, this device cannot be used, for example, as a high-speed, low-torque power source, and its uses, such as towing a broken down vehicle, are limited to some extent.

この考案は、上記問題点に着目してなされたも
ので、機械式ウインチに伝達される動力を利用し
て用途を拡張することができる。
This invention was made in view of the above-mentioned problems, and can expand its uses by utilizing the power transmitted to the mechanical winch.

しかも、ウインチ本体と出力部の各切換操作を
1個の切換手段で行うことができるウインチの提
供を目的とする。
Moreover, it is an object of the present invention to provide a winch in which each switching operation between the winch main body and the output section can be performed by one switching means.

[考案の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案は、回転
入力を受ける駆動軸と、第1の連結手段によりこ
の駆動軸に連結されエンジンの動力を外部に出力
する出力部と、前記第1の連結手段に係合する第
1の腕と、動力伝達手段を介して前記駆動軸に回
転駆動される主軸と、第2の連結手段によりこの
主軸と連結されて回転しワイヤを巻回したウイン
チドラムと、前記第2の連結手段に係合する第2
の腕と、移動操作により前記第1および第2の腕
の一方又は両方と係合し前記第1および第2の連
結手段の連結又は連結解除の切換えを行う切換手
段とを備える構成とした。
[Structure of the invention] (Means for solving the problem) In order to achieve the above object, this invention includes a drive shaft that receives rotational input, and a drive shaft that is connected to the drive shaft by a first connecting means and receives the power of the engine. an output section that outputs to the outside; a first arm that engages with the first coupling means; a main shaft that is rotatably driven by the drive shaft via a power transmission means; a winch drum which is connected and rotates and has a wire wound thereon; a second winch drum which is connected to the second connecting means;
arm, and a switching means that engages with one or both of the first and second arms by a moving operation to switch between coupling and disconnection of the first and second coupling means.

(作用) 上記構成において、駆動軸に入力された回転
は、この駆動軸から第1の連結手段を介して出力
部に伝えられるとともに動力伝達手段および第2
の連結手段を介してウインチドラムに伝えられ
各々利用に提供される。切換手段は、移動操作さ
れて第1および第2の腕の一方又は両方と係合す
るから、係合した腕を介して第1および第2の連
結手段を操作し、目的に応じて、ウインチドラム
と出力部とを別個に又は同時に切換操作すること
ができる。
(Function) In the above configuration, the rotation input to the drive shaft is transmitted from the drive shaft to the output section via the first connection means and the power transmission means and the second
is transmitted to the winch drum via the connecting means of the drum and provided for each use. Since the switching means is operated to move and engage with one or both of the first and second arms, the first and second connecting means are operated via the engaged arms, and the winch is switched depending on the purpose. The drum and the output section can be switched separately or simultaneously.

(実施例) 第1図および第2図により、この考案の一実施
例のウインチ1を説明する。
(Embodiment) A winch 1 according to an embodiment of this invention will be explained with reference to FIGS. 1 and 2.

まず構成を説明すると、従来図としての第3
図、第4図と同様な車体の前部にはサポートフレ
ーム3がボルト5により固定され、サポートフレ
ーム3にはウインチ本体7がボルト9,11によ
り取り付けられている。
First, to explain the configuration, the third
A support frame 3 is fixed to the front part of the vehicle body similar to that shown in FIGS.

ウインチ本体7は円筒状のウインチドラム13
とギヤボツクス15とを有している。ウインチド
ラム13には一端が固定されたワイヤ17が巻回
され、ワイヤ17の他端にはフツク19が取り付
けられている。サポートフレーム3にはフツク支
持部材21がボルト23により固定され、フツク
19は収納時にフツク支持部材21に係止されて
いる。
The winch body 7 includes a cylindrical winch drum 13
and a gearbox 15. A wire 17 having one end fixed is wound around the winch drum 13, and a hook 19 is attached to the other end of the wire 17. A hook support member 21 is fixed to the support frame 3 with bolts 23, and the hook 19 is locked to the hook support member 21 when stored.

なお、ローラ25は回転自在なローラであり、
ワイヤ17の任意の方向への送り出し又は巻き取
りを円滑にするのに寄与している。
Note that the roller 25 is a rotatable roller,
This contributes to smooth feeding or winding of the wire 17 in any direction.

ウインチドラム13はメインシヤフト(主軸)
27に回転自在に套装され、メインシヤフト27
の一端はウインチ本体7の支持部材29にベアリ
ング31を介して軸支されており、他端はギヤボ
ツクス15内に臨んでいる。
The winch drum 13 is the main shaft
The main shaft 27 is rotatably mounted on the main shaft 27.
One end is pivotally supported by the support member 29 of the winch body 7 via a bearing 31, and the other end faces into the gearbox 15.

ギヤボツクス15の内部ではメインシヤフト2
7の端部にウオームホイール33が嵌合され、こ
のウオームホイール33にはドライブシヤフト
(駆動軸)35に形成されたウオーム37が噛合
つている。これにより、ウオームギヤが動力伝達
手段として形成されている。
Inside the gearbox 15, the main shaft 2
A worm wheel 33 is fitted to the end of the shaft 7, and a worm 37 formed on a drive shaft 35 meshes with the worm wheel 33. Thereby, the worm gear is formed as a power transmission means.

ドライブシヤフト35の一端(第1図中の下
端)は図外のサイドPTO装置に連結されている。
サイドPTO装置はトランスミツシヨンのカウン
タギヤ(3速)に連結され、車室内のコントロー
ルレバーを操作することによりドライブシヤフト
35は正転、逆転又は中立状態に切換可能となつ
ている。
One end (lower end in FIG. 1) of the drive shaft 35 is connected to a side PTO device (not shown).
The side PTO device is connected to a counter gear (3rd speed) of the transmission, and the drive shaft 35 can be switched to forward rotation, reverse rotation, or neutral state by operating a control lever inside the vehicle interior.

ドライブシヤフト35の他端(第1図中の上
端)には出力軸39の一端が対向している。出力
軸39の中間部はサポートフレーム3にボルト4
1により固定された軸受43に回転自在に軸支さ
れており、出力軸39の他端には出力部としての
プーリ45が連結されている。カツプリングスリ
ーブ47は内周面にスプライン49を有したリン
グ状の連結部材である。又、ドライブシヤフト3
5と出力軸39の互いに対向する各端部の外周に
はカツプリングスリーブ47のスプライン49と
係合可能なスプライン51,53が設けられてい
る。従つて、カツプリングスリーブ47を軸方向
に移動させてスプライン49とスプライン51,
53とを係脱させれば、ドライブシヤフト35と
出力軸39とを連結又は連結解除することができ
る。第1図において、カツプリングスリーブ47
はスプライン53とだけ係合しているから、この
状態ではドライブシヤフト35と出力軸39の連
結は解除されている。このように、カツプリング
スリーブ47とスプライン49,51,53とで
第1の連結手段が構成されている。又、カツプリ
ングスリーブ47の外周面には溝55が設けら
れ、この溝55には、第2図に破線で示したフオ
ークを有する出力軸切換用の第1の腕57のフオ
ーク先端に設けられた2個の凸部59が回動可能
に係合している。
One end of an output shaft 39 is opposed to the other end of the drive shaft 35 (the upper end in FIG. 1). The middle part of the output shaft 39 is attached to the support frame 3 with a bolt 4.
The output shaft 39 is rotatably supported by a bearing 43 fixed to the output shaft 39, and a pulley 45 serving as an output section is connected to the other end of the output shaft 39. The coupling sleeve 47 is a ring-shaped coupling member having a spline 49 on its inner peripheral surface. Also, drive shaft 3
Splines 51 and 53 that can engage with the splines 49 of the coupling sleeve 47 are provided on the outer peripheries of the opposing ends of the output shaft 5 and the output shaft 39 . Therefore, by moving the coupling sleeve 47 in the axial direction, the spline 49 and the spline 51,
53, the drive shaft 35 and output shaft 39 can be connected or disconnected. In FIG. 1, the coupling sleeve 47
is engaged only with the spline 53, so in this state the connection between the drive shaft 35 and the output shaft 39 is released. In this way, the coupling sleeve 47 and the splines 49, 51, 53 constitute a first coupling means. Further, a groove 55 is provided on the outer circumferential surface of the coupling sleeve 47, and a groove 55 is provided at the tip of the fork of the first arm 57 for output shaft switching, which has a fork shown in broken lines in FIG. The two protrusions 59 are rotatably engaged.

カツプリングスリーブ61は、カツプリングス
リーブ47と同様に、内周面にスプライン63を
有したリング状の連結部材である。又、メインシ
ヤフト27の外周のウインチドラム13とギヤボ
ツクス15との間には大径部が設けられ、この大
径部およびこれに対向するウインチドラム13、
端部の各外周には各々スプライン65,67が設
けられている。従つて、カツプリングスリーブ6
1を軸方向に移動させてスプライン63とスプラ
イン65,67とを係脱させれば、ウインチドラ
ム13とメインシヤフト27とを連結又は連結解
除することができる。第1図において、カツプリ
ングスリーブ61はスプライン65とだけ係合し
ているから、この状態ではウインチドラム13と
メインシヤフト27との連結は解除されている。
このようにカツプリングスリーブ61とスプライ
ン63,65,67とで第2の連結手段が構成さ
れている。又、カツプリングスリーブ61の外周
面には溝69が設けられ、この溝69には、第2
図に示したフオークを有するウインチ切換用の第
2の腕71のフオーク先端に設けられた2個の凸
部73が回動可能に係合している。
The coupling sleeve 61, like the coupling sleeve 47, is a ring-shaped coupling member having splines 63 on its inner peripheral surface. Further, a large diameter portion is provided between the winch drum 13 and the gear box 15 on the outer periphery of the main shaft 27, and this large diameter portion and the winch drum 13 opposite thereto,
Splines 65 and 67 are provided on the outer periphery of each end. Therefore, the coupling sleeve 6
1 in the axial direction to engage and disengage the spline 63 and the splines 65, 67, the winch drum 13 and the main shaft 27 can be connected or disconnected. In FIG. 1, the coupling sleeve 61 is engaged only with the spline 65, so in this state the connection between the winch drum 13 and the main shaft 27 is released.
In this way, the coupling sleeve 61 and the splines 63, 65, 67 constitute a second coupling means. Further, a groove 69 is provided on the outer peripheral surface of the coupling sleeve 61, and this groove 69 has a second
Two protrusions 73 provided at the tips of the forks of a second winch switching arm 71 having a fork shown in the figure are rotatably engaged.

カツプリングスリーブ47,61は各々腕5
7,71を介してレバー75により、後述のよう
に、切換操作される。このレバー75は、第2図
に示すように、その軸部77において軸受部材7
9にスライド可能かつ回転自在に支承されてい
る。軸受部材79は、第1図に示すように、ボル
ト41でサポートフレーム3に固定されている。
腕57,71はそれらの基部において介設したス
リーブ81により所定の間隔を保ちながら軸受部
材79内ストツパリング83で保持されている。
レバー75の軸部77先端部は腕57,71の各
基部に設けた貫通孔を貫通しており、従つて腕5
7,71は軸77を中心に揺動可能である。又、
腕57,71の各貫通孔には各々スプライン8
5,87が設けられており、レバー75の軸部7
7にはこれらのスプライン85,87と係合可能
なスプライン89が設けられている。スプライン
89はレバー75を上下にスライドさせることに
よりスプライン85,87のいずれか一方又は両
方と係合できるようになつており、レバー75は
このようにして腕57,71のいずれか一方又は
両方と連結可能である。第2図では、スプライン
89はスプライン85,87の両方と係合してお
り、従つてレバー75は腕57,71の両方と連
結されている。
The coupling sleeves 47 and 61 each have an arm 5.
As will be described later, switching is performed by a lever 75 via 7 and 71. As shown in FIG. 2, this lever 75 has a bearing member 7 at its shaft 77.
9 and is slidably and rotatably supported. The bearing member 79 is fixed to the support frame 3 with bolts 41, as shown in FIG.
The arms 57, 71 are held by a stopper ring 83 within the bearing member 79 while maintaining a predetermined distance from each other by a sleeve 81 interposed at their bases.
The tip of the shaft portion 77 of the lever 75 passes through a through hole provided at the base of each of the arms 57 and 71.
7 and 71 are swingable around a shaft 77. or,
A spline 8 is provided in each through hole of the arms 57 and 71.
5 and 87 are provided, and the shaft portion 7 of the lever 75
7 is provided with a spline 89 that can engage with these splines 85 and 87. The spline 89 can be engaged with one or both of the splines 85 and 87 by sliding the lever 75 up and down, and the lever 75 can thus engage one or both of the arms 57 and 71. Can be connected. In FIG. 2, spline 89 is engaged with both splines 85 and 87, so lever 75 is connected to both arms 57 and 71.

軸受部材79にはチエツクボール91、チエツ
クスプリング93、プラグ95からなるデイテン
ト装置97が取付けられており、レバー75の軸
部77にはチエツクボールが係合する3個の溝9
9,101,103が設けられている。溝99は
レバー75が腕71とだけ連結される位置(ポジ
シヨンA)に、溝101は、第2図に示したよう
に、レバー75が腕57と腕71の両方と連結さ
れる位置(ポジシヨンB)に、溝103はレバー
75が腕57とだけ連結される位置(ポジシヨン
C)に各々設けられている。このように、デイテ
ント装置97はレバー75を各溝99,101,
103がチエツクボール91と係合する3個のポ
ジシヨンA,B,Cへ位置止めする。
A detent device 97 consisting of a check ball 91, a check spring 93, and a plug 95 is attached to the bearing member 79, and the shaft portion 77 of the lever 75 has three grooves 9 in which the check balls engage.
9, 101, and 103 are provided. The groove 99 is located at the position where the lever 75 is connected only to the arm 71 (position A), and the groove 101 is located at the position where the lever 75 is connected to both the arm 57 and the arm 71 (position A), as shown in FIG. In B), the grooves 103 are each provided at a position where the lever 75 is connected only with the arm 57 (position C). In this way, the detent device 97 moves the lever 75 into each groove 99, 101,
103 is positioned at three positions A, B, and C where it engages with the check ball 91.

レバー75を、第2図のように、溝101とチ
エツクボール91と係合するまでスライドさせて
ポジシヨンBにすれば、上記のようにレバー75
は腕57と腕71の両方と連結する。この状態で
レバー75を軸部77を中心に第1図の矢印A方
向へ廻せば腕57を介してカツプリングスリーブ
47が移動してドライブシヤフト35と出力軸3
9とが連結され、腕71を介してカツプリングス
リーブ61が移動してウインチドラム13とメイ
ンシヤフト27とが連結される。次に、レバー7
5を矢印B方向に戻せば腕57,71を介して各
カツプリングスリーブ47,61が反対方向に移
動してドライブシヤフト35と出力軸39および
ウインチドラム13とメインシヤフト27との連
結が解除される。
If the lever 75 is moved to position B by sliding it until it engages with the groove 101 and the check ball 91 as shown in FIG.
is connected to both arm 57 and arm 71. In this state, if the lever 75 is turned in the direction of arrow A in FIG.
9 are connected, and the coupling sleeve 61 moves via the arm 71 to connect the winch drum 13 and the main shaft 27. Next, lever 7
5 in the direction of arrow B, the coupling sleeves 47 and 61 move in the opposite direction via the arms 57 and 71, and the coupling between the drive shaft 35 and the output shaft 39 and between the winch drum 13 and the main shaft 27 is released. Ru.

レバー75を溝99がチエツクボール91と係
合するまで引き上げてポジシヨンAにすれば、レ
バー75は腕71とだけ連結される。この状態で
レバー75を矢印A方向又は矢印B方向に操作す
ればウインチドラム13とメインシヤフト27間
の連結と連結解除の切換だけを行うことができ
る。
When the lever 75 is pulled up until the groove 99 engages with the check ball 91 to position A, the lever 75 is connected only to the arm 71. In this state, by operating the lever 75 in the direction of the arrow A or the direction of the arrow B, only the connection and disconnection between the winch drum 13 and the main shaft 27 can be switched.

レバー75を溝103がチエツクボール91と
係合するまで押し下げてポジシヨンCにすれば、
レバー75は腕57とだけ連結される。この状態
でレバー75を矢印A方向又は矢印B方向に操作
すればドライブシヤフト35と出力軸39間の連
結と連結解除の切換だけを行うことができる。
又、腕57,71には基部外周に各々2箇所穴が
設けてあり、図示しないデイテント装置により、
腕57,71を連結及び連結解除位置に位置止め
する。このように、レバー75と腕57,71と
で切換手段が構成される。
If the lever 75 is pushed down until the groove 103 engages with the check ball 91 to position C,
Lever 75 is connected only to arm 57. In this state, by operating the lever 75 in the direction of the arrow A or the direction of the arrow B, only the connection and disconnection between the drive shaft 35 and the output shaft 39 can be switched.
In addition, the arms 57 and 71 each have two holes on the outer periphery of the base, and a daytent device (not shown) allows
The arms 57, 71 are positioned in the connecting and uncoupling positions. In this way, the lever 75 and the arms 57, 71 constitute a switching means.

次に機能を説明すると、車室内のコントロール
レバーを操作することにより、エンジンの動力は
トランスミツシヨンを介しPTO装置から取り出
される。
Next, to explain its function, by operating the control lever inside the vehicle, engine power is extracted from the PTO device via the transmission.

ここで、レバー75をポジシヨンAにし、矢印
A方向へ廻せばPTO装置からのエンジン動力は
ドライブシヤフト35、ウオーム33,37、メ
インシヤフト27、カツプリングスリーブ61を
介してウインチドラム13に伝達され、低速度で
大トルクのウインチとして機能する。従つて、例
えば重量物の牽引やぬかるみからの自車の引き上
げなどが行える。レバー75を矢印B方向へ廻せ
ばウインチドラム13がフリーに回転するから、
入力でワイヤ17を楽に引き出すことができる。
Here, if the lever 75 is set to position A and turned in the direction of arrow A, the engine power from the PTO device is transmitted to the winch drum 13 via the drive shaft 35, worms 33, 37, main shaft 27, and coupling sleeve 61. It functions as a winch with high torque at low speeds. Therefore, for example, it is possible to tow heavy objects or pull up your vehicle from mud. If the lever 75 is turned in the direction of arrow B, the winch drum 13 will rotate freely.
The wire 17 can be easily pulled out by input.

レバー75をポジシヨンCにし、矢印A方向へ
廻せばPTO装置からのエンジン動力はドライブ
シヤフト35からカツプリングスリーブ47を介
して、低減されずに直接、出力軸39に伝達され
る。従つて、プーリ45にベルトを巻掛けること
により、この出力部を動力源として例えば農業用
や土木用に利用することができる。レバー75を
矢印B方向へ廻せば出力部からの動力出力を停止
することができる。
When lever 75 is placed in position C and turned in the direction of arrow A, engine power from the PTO device is transmitted directly from drive shaft 35 to output shaft 39 through coupling sleeve 47 without being reduced. Therefore, by wrapping a belt around the pulley 45, this output section can be used as a power source for, for example, agricultural or civil engineering purposes. By turning the lever 75 in the direction of arrow B, the power output from the output section can be stopped.

又、レバー75をポジシヨンBにすれば、ポジ
シヨンA,Cにおける各動力伝達の切換を同時に
行うことができる。
Furthermore, by setting the lever 75 to position B, each power transmission in positions A and C can be switched at the same time.

このように、レバー75だけの切換操作でウイ
ンチ本体7と出力部のいずれか一方の切換を選択
的に、又両方の切換を同時に行うことができるか
ら極めて操作性がよい。
In this way, by switching only the lever 75, it is possible to selectively switch between the winch main body 7 and the output section, or switch both at the same time, resulting in extremely good operability.

なお、プーリ45からの出力はある程度減速さ
せてもよい。その場合サブのウインチとして用い
ることが可能になる。
Note that the output from the pulley 45 may be decelerated to some extent. In that case, it can be used as a sub winch.

又、出力部はプーリに限定されず、例えばフラ
ンジなどを用いてもよい。このフランジを介し
て、又は出力軸39に直接発電機器などを取り付
けてもよい。ウインチへの入力は電動機を用いる
こともできる。
Further, the output section is not limited to a pulley, and for example, a flange or the like may be used. A power generation device or the like may be attached to the output shaft 39 via this flange or directly to the output shaft 39. An electric motor can also be used for input to the winch.

[考案の効果] この考案のウインチは1つの切換手段でウイン
チ本体と出力部の切換操作を、いずれか一方を選
択的に行うことも、又両方を同時に行うこともで
きるから、操作性に極めて優れている。
[Effects of the invention] The winch of this invention has extremely high operability because it can selectively switch between the winch main body and the output section or both at the same time using one switching means. Are better.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は一実施例の下半部および要部を断面に
した平面図、第2図は切換手段を中心とする部分
断面図、第3図は従来のウインチを備えた車両の
側面図、第4図は従来例の斜視図である。 7……ウインチ本体、13……ウインチドラ
ム、17……ワイヤ、27……メインシヤフト
(主軸)、33,37……ウオームギヤ(動力伝達
手段)、35……ドライブシヤフト(駆動軸)、3
9……出力軸、45……プーリ(出力部)、47
……カツプリングスリーブ、57……(第1の)
腕、61……カツプリングスリーブ、71……
(第2の)腕、75……レバー、97……デイテ
ント装置。
FIG. 1 is a cross-sectional plan view of the lower half and main parts of an embodiment, FIG. 2 is a partial cross-sectional view centered on the switching means, and FIG. 3 is a side view of a vehicle equipped with a conventional winch. FIG. 4 is a perspective view of a conventional example. 7... Winch body, 13... Winch drum, 17... Wire, 27... Main shaft (main shaft), 33, 37... Worm gear (power transmission means), 35... Drive shaft (drive shaft), 3
9...Output shaft, 45...Pulley (output part), 47
...Coupling sleeve, 57... (first)
Arm, 61...Cut spring sleeve, 71...
(Second) arm, 75... lever, 97... day tent device.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 回転入力を受ける駆動軸と、第1の連結手段に
よりこの駆動軸に連結され動力を外部に出力する
出力部と、前記第1の連結手段に係合する第1の
腕と、動力伝達手段を介して前記駆動軸に回転駆
動される主軸と、第2の連結手段によりこの主軸
と連結されて回転しワイヤを巻回したウインチド
ラムと、前記第2の連結手段に係合する第2の腕
と、移動操作により前記第1および第2の腕の一
方又は両方と係合し前記第1および第2の連結手
段の連結又は連結解除の切換えを行う切換手段と
からなることを特徴とするウインチ。
A drive shaft that receives rotational input, an output section that is connected to the drive shaft by a first connection means and outputs power to the outside, a first arm that engages with the first connection means, and a power transmission means. a main shaft that is rotatably driven by the drive shaft through the main shaft; a winch drum connected to the main shaft by a second connecting means to rotate and wind a wire; and a second arm that engages with the second connecting means. and a switching means that engages one or both of the first and second arms by a moving operation to switch between coupling and disconnection of the first and second coupling means. .
JP3318488U 1988-03-15 1988-03-15 Expired - Lifetime JPH052549Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3318488U JPH052549Y2 (en) 1988-03-15 1988-03-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3318488U JPH052549Y2 (en) 1988-03-15 1988-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01137992U JPH01137992U (en) 1989-09-20
JPH052549Y2 true JPH052549Y2 (en) 1993-01-21

Family

ID=31259843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3318488U Expired - Lifetime JPH052549Y2 (en) 1988-03-15 1988-03-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052549Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01137992U (en) 1989-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3058558A (en) Coupling mechanism
JPH052549Y2 (en)
US3132539A (en) Reversing transmissions
US4476743A (en) Selective driving mechanism
JPH0814309B2 (en) Transferring device for four-wheel drive vehicle
JPS6133396A (en) Main drive for helicopter
JPH0746832Y2 (en) Power output device
US5299905A (en) Rope drum driving gear for a mobile multi-purpose child's toy
JP2678987B2 (en) Power transmission device including speed change mechanism of self-propelled working machine
KR102628255B1 (en) A power take-off system that selectively operates a plurality of driving devices according to the engine speed
KR102702805B1 (en) power take off device on rear axle
JPH0737972Y2 (en) Walk-behind work machine
JP2517940Y2 (en) Power take off
KR102657879B1 (en) power take off device
JPH0730823B2 (en) Belt type continuously variable transmission
JPS589859B2 (en) transmission
JP3463363B2 (en) Switching mechanism of auxiliary transmission
JPH0520589Y2 (en)
JPH0237317Y2 (en)
JPS5851617Y2 (en) PTO shaft transmission device for agricultural tractors
JPS5924578Y2 (en) Agricultural tractor transmission device
JPH035715Y2 (en)
JPS6243138Y2 (en)
JPH0234502Y2 (en)
JP2833016B2 (en) Power transmission system for powered vehicles