JPH05250071A - 窓口装置 - Google Patents

窓口装置

Info

Publication number
JPH05250071A
JPH05250071A JP4701992A JP4701992A JPH05250071A JP H05250071 A JPH05250071 A JP H05250071A JP 4701992 A JP4701992 A JP 4701992A JP 4701992 A JP4701992 A JP 4701992A JP H05250071 A JPH05250071 A JP H05250071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
crt display
personal computer
dedicated
window device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4701992A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Machida
慶治 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Corp
Original Assignee
N T T DATA TSUSHIN KK
NTT Data Communications Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T T DATA TSUSHIN KK, NTT Data Communications Systems Corp filed Critical N T T DATA TSUSHIN KK
Priority to JP4701992A priority Critical patent/JPH05250071A/ja
Publication of JPH05250071A publication Critical patent/JPH05250071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CRTディスプレイとキーボードを同時に操
作者が作業し易い前面に回転移動させる。また、CRT
及びキーボードのケーブルを引っかけたり、破損したり
することを防止する。また、パソコン本体の通常使用時
には邪魔にならないように設置面積を小さくし、保守作
業時には、作業するのに十分なスペースを専用卓前面に
確保し、引き出した棚で保守作業も行える。 【構成】 パソコン本体、CRT、キーボードを有する
パソコン及び専用卓を備える窓口装置において、前記専
用卓の上面にボールベアリングを介してキーボード及び
CRTを載置する回転台を設ける。また、前記回転台
に、キーボード半固定金具、キーボードコネクタボック
ス、CRTケーブル保護用傾斜部、及びキーボードケー
ブル保護用溝部を設ける。また、前記パソコン本体を別
筐体とし、パソコン本体収納用棚を当該窓口装置の専用
卓に前後方向に摺動自在に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保険,金融,受付事務
等に用いる窓口装置に関し、特に、デスクトップパソナ
ルコンピュータ(以下、パソコンという)本体、磁気デ
ィスク、CRTディスプレイ、キーボード及び専用卓を
備える窓口装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の保険,金融,受付事務等に用いる
窓口装置は、パソコン本体、磁気ディスク、CRTディ
スプレイ、キーボード、専用卓及び電子写真式プリンタ
から構成される。
【0003】前記従来の窓口装置では、各ユニットによ
り専用卓の取り付けた部分の各方面から保守作業を行っ
ている。また、従来の専用卓では、CRTディスプレイ
のみが回転台に載置され、キーボードはCRTディスプ
レイと別になっている。また、CRTディスプレイ及び
キーボードのケーブルの保護は何もなされていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の窓口装置では、CRTディスプレイのみが回転台に
載置され、キーボードはCRTディスプレイと別になっ
ているので、CRTディスプレイとキーボードを同時に
操作者が作業し易い前面に回転移動させたい場合には、
まず、CRTディスプレイ又はキーボードを移動させ、
次に、キーボード又はCRTディスプレイを移動させな
ければならず、めんどうであった。
【0005】また、CRTディスプレイ及びキーボード
のケーブルの保護は何もなされていないので、それを引
っかけたり、破損させたりするおそれがあるという問題
があった。
【0006】また、各ユニットにより専用卓の取り付け
た部分の各方面から保守作業を行う方式であるので、保
守作業に必要なスペースを考慮した設置面積が必要とな
り、窓口装置の設置面積が大きくなるという問題があっ
た。
【0007】本発明は、前記問題点を解決するためにな
されたものであり、本発明の目的は、前記CRTディス
プレイとキーボードを同時に操作者が作業し易い前面に
回転移動させることが可能な技術を提供することにあ
る。
【0008】本発明の他の目的は、CRTディスプレイ
及びキーボードのケーブルを引っかけたり、破損したり
することを防止することが可能な技術を提供することに
ある。
【0009】本発明の他の目的は、パソコン本体の通常
使用時には邪魔にならないように設置面積を小さくし、
保守作業時には、作業するのに十分なスペースを専用卓
前面に確保し、引き出した棚で保守作業も行えることを
可能にした技術を提供することにある。
【0010】本発明の前記ならびにその他の目的及び新
規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明ら
かにする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の(1)の手段は、パソコン本体、CRTデ
ィスプレイ、キーボードを有するパソコン及び専用卓を
備える窓口装置において、前記専用卓の上面に回転用の
ボールベアリングを介してキーボード及びCRTディス
プレイを載置する回転台を設けることを特徴とする。
【0012】本発明の(2)の手段は、前記(1)の手
段の窓口装置において、前記回転台に、キーボード半固
定金具、キーボードコネクタボックス、CRTディスプ
レイケーブル保護用傾斜部、及びキーボードケーブル保
護用溝部を設けることを特徴とする。
【0013】本発明の(3)の手段は、前記(1)又は
(2)の手段の窓口装置において、前記パソコン本体を
別筐体とし、パソコン本体収納用棚を当該窓口装置の専
用卓に前後方向に摺動自在に設けることを特徴とする。
【0014】
【作用】前述の本発明の(1)の手段によれば、CRT
ディスプレイ、キーボードを有するパソコン及び専用卓
を備える窓口装置において、前記専用卓の上面に回転用
ボールベアリングを介してキーボード及びCRTディス
プレイを載置する回転台を設けることにより、前記CR
Tディスプレイとキーボードを同時に操作者が作業し易
い前面に回転移動させることができる。
【0015】本発明の(2)の手段によれば、前記回転
台にキーボード半固定金具、キーボードコネクタボック
ス、CRTディスプレイケーブル保護用傾斜部、及びキ
ーボードケーブル保護用溝部を設けることにより、各ケ
ーブルを装置外部にはみ出させないので、CRTディス
プレイ及びキーボードのケーブルを引っかけたり、破損
したりすることを防止することができる。
【0016】本発明の(3)の手段によれば、前記パソ
コン本体を別筐体とし、パソコン本体収納用棚を当該窓
口装置の専用卓に前後方向に摺動自在に設けることによ
り、パソコン本体の通常使用時には邪魔にならないよう
に設置面積を小さくし、パソコン本体の保守作業時に
は、作業するのに十分なスペースを専用卓前面に確保
し、引き出した棚で保守作業も行えることができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳
細に説明する。
【0018】図1は、本発明の窓口装置の一実施例の外
観構成を示す斜視図、図2は、図1に示すキーボード及
びCRTディスプレイを載置する回転台を左に回転させ
た時の外観構成を示す斜視図、図3は、図1に示すパソ
コン本体を専用卓から引き出した時の外観構成を示す斜
視図、図4は、図1に示す電子写真式プリンタを専用卓
から引き出した時の外観構成を示す斜視図、図5は、図
1に示す回転台の構成を示す斜視図、図6は、図5に示
す回転台を専用卓に取り付ける機構の構成を説明するた
めの展開図、図7は、図2に示すパソコン本体を専用卓
から引き出す機構の構成を説明するための図である。
【0019】図1乃至図4において、1はCRTディス
プレイ、2はキーボード、3はCRTディスプレイ1及
びキーボード2を載置する回転台、4は専用卓、5はパ
ソコン本体、6はパソコン本体収納用棚、7は電子写真
式プリンタ、8は電子写真式プリンタ収納用棚、9はプ
リンタカセット収納スペース、10はプリンタカセット
収納スペース9をロックするマグネットである。
【0020】前記CRTディスプレイ1、キーボード2
及びパソコン本体5は、公知のものを用いる。専用卓4
の天板41の主面(表面)上には回転台3が、回転自在
に設けられている。
【0021】前記天板41及び回転台3の中央部近傍
に、CRTディスプレイケーブル11及びキーボードケ
ーブル21を収納する貫通孔31が設けられている。こ
の貫通孔31の所定位置には、CRTディスプレイケー
ブル11を保護するためのCRTディスプレイケーブル
保護用傾斜部32、及びキーボードケーブル21を保護
するためのキーボードケーブル保護用溝部33が設けら
れている。このキーボードケーブル保護用溝部33にキ
ーボードケーブル21を収納した後、キーボードケーブ
ル21が移動しないように固定するためのキーボードケ
ーブル保護カバー22が配置されている。また、回転台
3の主面(表面)の所定位置に、キーボードコネクタ2
3Aを有するキーボードコネクタボックス23、及びキ
ーボード半固定金具24が設けられている。
【0022】次に、前述の専用卓4の天板41の主面
(表面)上に回転台3を回転自在に設ける機構の構成に
ついて説明する。
【0023】図6に示すように、専用卓4の天板41の
主面上の6箇所に、回転台3を回転可能に支持するため
の戸車42が設けられている。また、ベアリング51の
外リング部材51Aをボルト53とナット54とで天板
41に固定するためのベアリング固定用貫通孔52A
が、天板41とベアリング51の外リング部材51Aに
それぞれ複数箇設けられている。また、前記回転台3と
ベアリング51の内リング部材51Bとをボルト53と
ナット54とで固定するためのベアリング固定用貫通孔
52Bが、回転台3とベアリング51の内リング部材5
1Bにそれぞれ複数箇設けられている。また、前記回転
台3主面と反対側の面(裏面)に設けられている位置設
定用の球ばね34に対応した位置の2箇所にクリック用
下穴(45°間隔)43が設けられている。44は前記
球ばね34と嵌合する球ばね受穴であり、回転台3の正
面位置となる。
【0024】そして、前記専用卓4の天板41の主面の
貫通孔31とベアリング51の貫通孔31とが重なるよ
うに重ね合せて、ボルト53を前記外リング部材51A
に設けられているベアリング固定用貫通孔52Aと天板
41に設けられているベアリング固定用貫通孔52Aに
挿入してナット54で締め付けられ、ベアリング51が
天板41の主面に固定される。同様にして、回転台3と
ベアリング51の内リング部材51Bがボルト53とナ
ット54で固定され、回転台3が専用卓4の天板41の
主面に対して回転自在に支持されている。
【0025】このように構成することにより、回転台3
を専用卓4の天板41の主面に対して左右45°回転さ
せることができる(図4参照)。なお、前記左右回転の
設定位置を微細に設定にしたい場合には、前記クリック
用下穴43を多数設けることによって実現できる。
【0026】本実施例の窓口装置は、図1及び図2に示
すように、前記パソコン本体5を別筐体とし、パソコン
本体収納用棚6が前記専用卓4に前後方向に摺動自在に
設けられる。このように構成する手段は、図7に示すよ
うに、パソコン本体収納用棚6の両側端部にC状のレー
ル61が取り付けられ、このC状のレール61に嵌合さ
れる支持フレーム45が取り付けられる。このようにす
ることにより、非保守作業時にはパソコン本体収納用棚
6を専用卓4に収納して邪魔にならないようにすること
ができ、かつ、パソコン本体収納用棚6を専用卓4から
引き出して、パソコン本体5の保守作業を行うのに十分
なスペースを専用卓前面に確保し、引き出した棚で保守
作業も行えることができる。
【0027】また、電子写真式プリンタ7も、パソコン
本体5の設置と同様に、電子写真式プリンタ収納用棚8
を設け、この電子写真式プリンタ収納用棚8が前記専用
卓4に前後方向に摺動自在に設けられている。
【0028】このようにすることにより、非保守作業時
には電子写真式プリンタ収納用棚8を専用卓4に収納し
て邪魔にならないようにすることができ、かつ、電子写
真式プリンタ収納用棚8を専用卓4から引き出して、電
子写真式プリンタ収納用棚8の保守作業を行うのに十分
なスペースを専用卓前面に確保し、引き出した棚で保守
作業も行えることができる。
【0029】以上の説明からわかるように、本実施例に
よれば、前記専用卓4の上面に回転用ボールベアリング
51を介してCRTディスプレイ1及びキーボード2を
載置する回転台3を設けることにより、前記CRTディ
スプレイ1とキーボード2を同時に操作者が作業し易い
前面に回転移動させることができる。これにより、作業
能率を向上することができる。
【0030】また、前記回転台3に、キーボードコネク
タボックス23、キーボード半固定金具24、CRTデ
ィスプレイケーブル保護用傾斜部32、及びキーボード
ケーブル保護用溝部33を設けることにより、CRTデ
ィスプレイケーブル11及びキーボードケーブル21を
装置外部にはみ出させないので、CRTディスプレイケ
ーブル11及びキーボードケーブル21を引っかけた
り、破損したりすることを防止することができる。
【0031】また、前記パソコン本体5を別筐体とし、
パソコン本体収納用棚6を専用卓4に前後方向に摺動自
在に設けることにより、非保守作業時にはパソコン本体
収納用棚6を専用卓4に収納して邪魔にならないように
することができ、かつ、パソコン本体収納用棚6を専用
卓4から引き出して、パソコン本体5の保守作業を行う
のに十分なスペースを専用卓前面に確保し、引き出した
棚で保守作業も行えることができる。
【0032】以上、本発明を実施例に基づいて具体的に
説明したが、本発明は、前記実施例に限定されるるもの
ではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更
し得ることはいうまでもない。
【0033】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、前記CRTディスプレイとキーボードを同時に操作
者が作業し易い前面に回転移動させることができる。こ
れにより、作業能率を向上することができる。
【0034】また、CRTディスプレイケーブル及びキ
ーボードケーブルを装置外部にはみ出させないので、C
RTディスプレイケーブル及びキーボードケーブルを引
っかけたり、破損したりすることを防止することができ
る。
【0035】また、非保守作業時にはパソコンタ本体収
納用棚を専用卓に収納して邪魔にならないようにするこ
とができ、かつ、パソコン本体収納用棚を専用卓から引
き出して、パソコン本体の保守作業を行うのに十分なス
ペースを専用卓前面に確保し、引き出した棚で保守作業
も行えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の窓口装置の一実施例の外観構成を示
す斜視図、
【図2】 図1に示すキーボード及びCRTディスプレ
イを載置する回転台を左に回転させた時の外観構成を示
す斜視図、
【図3】 図1に示すパソコン本体を専用卓から引き出
した時の外観構成を示す斜視図、
【図4】 図1に示す電子写真式プリンタを専用卓から
引き出した時の外観構成を示す斜視図、
【図5】 図1に示す回転台の構成を示す斜視図、
【図6】 図5に示す回転台を専用卓に取り付ける機構
の構成を説明するための展開図、
【図7】 図2に示すパソコン本体を専用卓から引き出
す機構の構成を説明するための図。
【符号の説明】
1…CRTディスプレイ、2…キーボード、3…回転
台、4…専用卓、5…パソコン本体、6…パソコン本体
収納用棚、7…電子写真式プリンタ、8…電子写真式プ
リンタ収納用棚、9…プリンタカセット収納スペース、
10…マグネット、11…CRTディスプレイケーブ
ル、21…キーボードケーブル、22…キーボードケー
ブル保護カバー、23…キーボードコネクタボックス、
23A…キーボードコネクタ、24…キーボード半固定
金具、31…貫通孔、32…CRTディスプレイケーブ
ル保護用傾斜部、33…キーボードケーブル保護用溝
部、34…球ばね、41…天板、42…戸車、43…4
5°クリック用下穴、44…球ばね受穴、45…支持フ
レーム、51…ベアリング、51A…外リング部材、5
1B…内リング部材、52A,52B…ベアリング固定
用貫通孔、53…ボルト、54…ナット、61…C状の
レール。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パソナルコンピュータ本体、CRTディ
    スプレイ、キーボードを有するパソナルコンピュータ及
    び専用卓を備える窓口装置において、前記専用卓の上面
    に回転用ボールベアリングを介してキーボード及びCR
    Tディスプレイを載置する回転台を設けることを特徴と
    する窓口装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の窓口装置において、前
    記回転台にキーボード半固定金具、キーボードコネクタ
    ボックス、CRTディスプレイケーブル保護用傾斜部、
    及びキーボードケーブル保護用溝部を設けることを特徴
    とする窓口装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の窓口装置におい
    て、前記パソナルコンピュータ本体を別筐体とし、パソ
    ナルコンピュータ本体収納用棚を当該窓口装置の専用卓
    に前後方向に摺動自在に設けることを特徴とする窓口装
    置。
JP4701992A 1992-03-04 1992-03-04 窓口装置 Pending JPH05250071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701992A JPH05250071A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 窓口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701992A JPH05250071A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 窓口装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05250071A true JPH05250071A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12763472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4701992A Pending JPH05250071A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 窓口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05250071A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096778A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Allied Telesis Kabushiki Kaisha Mecanisme de fixation d'un appareil de reseau
JP2007090028A (ja) * 2005-09-01 2007-04-12 Fumoto Giken Kk 移動装置
JP2016174653A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 株式会社エヌエス工研 ターンテーブル
JP2021010798A (ja) * 2020-10-30 2021-02-04 株式会社エヌエス工研 ターンテーブル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096778A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Allied Telesis Kabushiki Kaisha Mecanisme de fixation d'un appareil de reseau
JP2007090028A (ja) * 2005-09-01 2007-04-12 Fumoto Giken Kk 移動装置
JP2016174653A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 株式会社エヌエス工研 ターンテーブル
JP2021010798A (ja) * 2020-10-30 2021-02-04 株式会社エヌエス工研 ターンテーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281018A (en) Protective enclosure for computers in industrial environment
EP0404166B1 (en) Hinge device having mechanism for stopping movable member at open position
US6259605B1 (en) Front accessible computer and chassis
US7254018B2 (en) Computer enclosure with drive bracket
US4624510A (en) Storage assembly for data processing device
US5549375A (en) Computer storage drawer system
US5748442A (en) Personal computer and chassis having interchangeable trim plates for horizontal model and tower model configuration, one trim plate having a larger periphery for use as a base plate
US4577562A (en) Teller machine enclosure
US4830328A (en) Portable computer system and stand for use therewith
US20070091550A1 (en) Equipment cabinet providing full access to equipment housed therein
US7527155B2 (en) Apparatus and system for vertically storing computing devices
US20050257232A1 (en) Enclosure structure of electronic equipment, and disk array apparatus
US6337720B1 (en) Built-in monitor apparatus
US5729430A (en) Corner placement monitor stand
US6359775B1 (en) Accessible desktop computer
US20050178298A1 (en) Mobile storage and computer cart
US20050076815A1 (en) Data device mountable on the steering wheel of a vehicle
US20040075970A1 (en) Furniture with vertically movable flat panel display screen
JPH05250071A (ja) 窓口装置
CN111970873A (zh) 一种大数据信息管理服务器
US4188648A (en) Data security apparatus for magnetic recording disc drive
US20020196600A1 (en) Computer system and a combining structure for a power supplying unit for a computer system
US20060125358A1 (en) Console embedded server rack
US6873522B2 (en) System and method for pivotably securing display housing to computer system
US6297949B1 (en) Recessed bezel apparatus