JPH05240154A - 気泡ノズル付き水中ポンプ - Google Patents

気泡ノズル付き水中ポンプ

Info

Publication number
JPH05240154A
JPH05240154A JP4044645A JP4464592A JPH05240154A JP H05240154 A JPH05240154 A JP H05240154A JP 4044645 A JP4044645 A JP 4044645A JP 4464592 A JP4464592 A JP 4464592A JP H05240154 A JPH05240154 A JP H05240154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cylinder
piston
bubble nozzle
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4044645A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Morishita
正博 森下
Shinnosuke Nomura
信之助 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOMURA DENSHI KOGYO KK
Osaka Prefecture
Original Assignee
NOMURA DENSHI KOGYO KK
Osaka Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOMURA DENSHI KOGYO KK, Osaka Prefecture filed Critical NOMURA DENSHI KOGYO KK
Priority to JP4044645A priority Critical patent/JPH05240154A/ja
Publication of JPH05240154A publication Critical patent/JPH05240154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/12Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries using renewable energies, e.g. solar water pumping

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ため池などで行なわれるいわゆる水耕栽培に
おける生活排水の水質改善のために用いられ、電動モー
タなどの人工的な動力を用いることなく生活排水の水流
を水車により回転力に変換した自然力により常に一定の
動力で十分な圧力と流量をポンプにより発生させ、その
加圧水によって所望の微細な気泡を含む水流を生活排水
に与えて溶存酸素量を増大させる。 【構成】 水中ポンプ1は、シリンダ2内に摺動自在に
ピストン3が挿入され、その一端に連結ロッド4が設け
られている。シリンダ2の下端には気泡ノズル5が設け
られると共に固定手段6によってシリンダ2を所定角度
揺動自在に固定座に対して固定され、これによって連結
ロッド4を回転軸に直接連結自在に構成している。シリ
ンダ2の上端には上部排出孔7とピストン2の上死点よ
り下方の位置に給水孔8が設けられている。給水孔8か
らの水をピストン2により圧送して気泡ノズル5から気
泡を含む加圧水を送り出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、生活排水等の水質浄
化に用いられる気泡ノズルを備えた水中ポンプに関す
る。
【0002】
【従来の技術】水中で植物を栽培するいわゆる水耕栽培
をため池で行なう方法が一般に行なわれている。このた
め池への水の供給は生活排水が利用される。生活排水は
各種の汚濁物質や窒素、燐などを含んでいるため水質が
悪く、溶存酸素は1.5p.p.m以下の極めて低い濃度で
ある。しかし、水耕栽培では、一部の特殊な水生植物を
除き水中の溶存酸素は植物の根や茎、葉などの生育を促
進する上で極めて重要なものである。
【0003】水質を浄化する方法としては、接触酸化
法、植物栽培、養魚等各種の方法が研究されているが、
生活排水が大量に流入するため池においてはこのような
方法は積極的には採用できない。そこで、従来は主とし
て水車などを利用した曝気法が行なわれている。曝気法
には、水を攪拌して水面から酸素を取り込む方法と、送
気の2つの方法があり、例えば水車により水面を叩いて
気泡を生じさせ酸素を溶解させたり、ポンプで揚水して
落下させる循環式落下法やジェットポンプ、曝気筒を用
いる方法が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たいずれの方法も酸素の溶存量が十分でなく大量に流れ
込む生活排水の水質を改善するには満足できるものでは
ない。いずれの方法も気泡を水中に長時間滞留させるこ
とができないため酸素を水に十分溶存させることができ
ないからである。
【0005】又、上述した曝気法ではいずれもポンプ等
の動力装置を電力で作動させる必要があり、装置の駆動
・維持にコストがかかり過ぎるという問題がある。
【0006】この発明は、上述した従来の生活排水を利
用したため池等における水質浄化の技術的な問題に留意
して、電動モータなどの人工的な動力を用いることなく
生活排水の水流を水車により回転力に変換した自然力に
より直接回転駆動し得るポンプとしかつバルブを一切使
用せずシリンダに設けた上部排水孔と給水孔によりポン
プを構成しその下端には気泡ノズルを設けて気泡ノズル
により気泡を含む水流を生活排水に供給するようにして
水質の改善を図り得る気泡ノズル付き水中ポンプを提供
することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
この発明は、一端に連結ロッドを連結したピストンをシ
リンダ内に摺動自在に挿入し、シリンダにはその上端付
近に上部排出孔とピストンが上死点に位置したときその
やや下方となる位置に給水孔とを設けると共に、他端に
は空気を吸入して気泡を発生する気泡ノズルとシリンダ
を固定座に対して所定角度揺動自在に固定する固定手段
とを備えて成る気泡ノズル付き水中ポンプの構成とした
のである。
【0008】上記解決手段において、前記気泡ノズル
を、加圧水が流通する本体管内に管流通路を絞る絞り部
材を設け、その直後の急拡大部に開口する内孔をその外
周部に設けた連通路と空気取入口により外部へ接続する
ように構成するのが好ましい。
【0009】あるいは、前記気泡ノズルを、一端を閉塞
し他端を開放状とした円筒体内にその内周接線方向に加
圧液体を導入する開口を設け、上記閉塞端に円筒体の中
心位置で外気を導入する開口を設けたものとして構成し
てもよい。
【0010】
【作用】上記のように構成したこの発明の水中ポンプ
は、固定手段によりシリンダを固定座に対して所定角度
揺動自在に固定したから、連結ロッドを回転軸に直接連
結することができる。従って、例えば生活排水を利用し
た水車の回転軸に直接連結することができるのである。
【0011】かかる自然力を用いた回転力で上下動され
るピストンによって加圧水はポンプから送り出される
が、このポンプにはバルブ類を一切備えておらず、シリ
ンダの上端に設けた上部排出孔とピストンの上死点より
やや下方の給水孔のみが設けられた極めてシンプルな構
成のポンプである。ピストンが上昇すると給水孔から水
を排出し、さらに上昇して上死点まで移動する間にピス
トン上方の水や空気は上部排出孔から排出される。
【0012】ピストンが上死点へ上昇する間に給水孔か
らはそれより下方のシリンダ内に周囲の水が流入してシ
リンダ内に充満され、これをピストンが下降する際に排
出する。給水孔を通過してピストンがさらに下方に下降
する間にシリンダ内の水は圧送され、気泡ノズルへと送
られる。
【0013】気泡ノズルでは負圧を利用して大気中の空
気が加圧水に混入され、所望の微細な気泡を含む加圧水
としてノズル先端から放出される。かかる微細な気泡を
含む加圧水は、大気中に上昇することなく水中に長く浮
遊し、その間に水に溶け込んでため池の水に多量の溶存
酸素を含ませ水質の改善を行なう。
【0014】
【実施例】以下この発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0015】図1は実施例のポンプ外観の概略斜視図で
ある。このポンプ1は、シリンダ2内にピストン3を摺
動自在に設け、ピストン3の一端には連結ロッド4を連
結し、シリンダ2の他端には空気を吸入して気泡を発生
する気泡ノズル5と、シリンダ2を固定するための固定
手段6を設けたものから成る。
【0016】シリンダ2にはその上端付近に上部排出孔
7とピストン3がシリンダ内でストロークの上死点に位
置したときそのやや下方に位置する部位に給水孔8が設
けられている。連結ロッド4の上端は回転軸Wに直接連
結されている。シリンダ2の下端はヒンジ式の固定手段
6により固定座Xに対して所定角度揺動自在に固定され
ている。図2に上記ポンプ1の断面とこのポンプを水中
に設置した状態を示す。
【0017】図3に気泡ノズル5の詳細な断面を示す。
この気泡ノズル5は、実願平3−41202号により本
発明者によって提案されたものであり、詳細は上記出願
の明細書によるも、これを本発明のポンプに利用するに
際して以下簡単に説明する。
【0018】気泡ノズル5は、本体管51が上流側管体
52とこれに螺合固定される下流側管53とから成る。
両管体52、53の接合部にはテーパ面54aを有する
絞り部材54が設けられている。絞り部材54の上流側
内径は上流側及び下流側管体52、53の内径と同じと
している。絞り部材54の終端の下流側は下流側管体5
3の内径で急拡大し、この急拡大部53X付近には下流
側管体53の周壁を貫通する複数の小貫通孔55……5
5が設けられ、その外周部は空気導入用の環状部56で
囲まれ、この環状部56に空気取入口57が設けられて
いる。絞り部材54は、螺合部58で下流側管体53
に、上流側管体52と下流側管体53は螺合部59でそ
れぞれ螺合されている。
【0019】上記実施例の気泡ノズル5にポンプ本体か
らの水流が圧送されると、絞り部材54で水流は絞られ
流速が増大し動圧が増加する。そして、絞り部材54を
通過した直後に内径が急拡大するため動圧が減少し、こ
れにより急拡大部に負圧が発生する。このとき、急拡大
部53X付近には複数の小貫通孔55……55が設けら
れているため、空気取入口57から環状部56を通り空
気が吸入され、この吸入される空気は水流に対して吸入
される際に無数の気泡を混入させる。
【0020】こうして気泡を混入した水流はポンプから
の水流の圧力で外部へと押し出される。
【0021】図4は、他の実施例の気泡ノズル5’の概
略断面図である。この実施例の気泡ノズル5’も本発明
者によって開発され、特願平2−248485号により
提案されたものである。この気泡ノズル5’は、前述し
たものより気泡の粒径がさらに微細であり、目で見分け
ることができない程超極微細な気泡を混入することがで
きる。
【0022】気泡ノズル5’は、図示のように円筒体5
1’から成り、その一端は閉じられ他端は開放されてい
る。円筒体51’の外側には外筒52’が同心円状に形
成され、円筒体51’と外筒52’との間の導入路5
3’に加圧液を送り込むように構成されている。
【0023】さらに、この加圧液は円筒体51’の内部
の混合室54’に対して流路55’の先端の開口56’
から送り込まれる。この場合、流路55’は、図5の断
面図に示すように、加圧液が円筒体51’の内部の混合
室54’の内周に対してその接線方向から送り込まれる
ように設けられている。流路55’の数は、図示の例で
は2ケ所としているが、その数は任意である。
【0024】混合室54’に流入した加圧液は開放端の
開口57’から流出する。円筒体51’の閉塞端には外
気を導入する小孔58’が設けられ、この小孔58’に
接続した空気導入管59’が外筒52’の外部まで設け
てある。
【0025】上記構成の気泡ノズル5’は、加圧水を送
られると次のようにして気泡を生じさせる。
【0026】ポンプ本体からの加圧水が流入すると、導
入路53’から流路55’を通って混合室54’に加圧
水が流れ込む。この時、加圧水は混合室54’内にその
接線方向から流入するため、加圧水の持つ運動エネルギ
は流れを激しく旋回させながら開口57’側へ送る。混
合室54’内の旋回流は遠心力により旋回流の外周付近
の圧力が高く、中心線付近では圧力が低下して負圧とな
る圧力分布を示す。
【0027】上記中心線付近には空気導入管59’の接
続された小孔58’が開口しているため、外気が導入さ
れこの外気を激して吸入して負圧空気路が中心線上に発
生し、激しく旋回する水流との間で微小な気泡を発生さ
せつつ水流が開口59’へと流れる。従って外周の水流
が少しずつ低下した圧力環境内で出口へ向う。
【0028】この実施例の気泡ノズルでは、旋回流の外
周圧力で囲まれた状態で発生する気泡は、外気の混入割
合によって極めて微小な気泡を混入でき、ミクロン粒径
の極微小な気泡は目視ではじっと凝視してわずかに液全
体が白くにごるように見えることが確認できる程の微小
なものである。
【0029】上記いずれかの実施例の気泡ノズル5、
5’を備えた本発明による水中ポンプ1は、例えば図7
に示す例では、ため池Pに生活排水路Vからの引込路
V’により生活排水を導き、このため池Pでいわゆる植
物の水耕栽培に使用される。引込路V’には汚濁物を取
除くためのフィルタFと、水流に落差を与えるせきKに
水車への放水管Nを設けたものが備えられている。例え
ばある都市の生活排水路では1本の排水路に2000T
ON/日の流量があり、これを引込路V’に引込むよう
にすれば十分な水量が得られる。
【0030】上記水量の生活排水を水車Sに与え、これ
によって回転駆動される水車Sの回転トルクを、図7に
示すように水中ポンプ1に直接伝達できるように、水車
Sの回転軸に取付けた回転アームLに水中ポンプ1の連
結ロッド4の上端が回転自在に取付けられている。
【0031】なお、水車Sに直接水中ポンプ1を連結し
て使用する場合、気泡ノズル5、5’の空気取入口57
又は空気導入管59’にはエアパイプMが接続され、そ
の上端を適当な位置に固定して空気を導入できるように
する。
【0032】ため池P内に設置された水中ポンプ1は、
生活排水という自然力を用いて回転駆動される水車Sに
より直接回転駆動され、その際ピストン3が上下動する
とシリンダ2が固定手段6のピンを軸として左右に揺動
しながら加圧水を気泡ノズル5、5’へと送る。ピスト
ン3が給水孔8より上方に上昇すると、給水孔8から周
囲の水がシリンダ2内に流れ込み、その水をピストン3
の下降により押下げて加圧水を作り出す。ピストン3が
上昇するときはピストン3より上にある水を給水孔8よ
り排出すると共に、ピストン3がさらに上死点まで上昇
する間に上部排出孔7からその上方の水や空気を排出
し、上死点から下降するときは給水孔8より下方の水が
加圧されることになる。
【0033】こうして水中ポンプ1により送り出される
加圧水は充分な圧力と流量を有するものが得られ、ため
池P中の汚濁水に対して気泡を含む水流を気泡ノズル
5、5’から与え、その流水の届く範囲内の水に十分な
酸素を溶存させる。生活排水は一日中間断なく流れ込む
ため、水中ポンプは常に一定の状態で運転される。この
ため、日中の酸素溶解作用が減少する夜間においてもこ
の水中ポンプは作動し続け、従って従来のどの方法より
も実用的に有利な条件で作動し得る。
【0034】なお、図6に示すように、実際にため池中
にこの実施例の水中ポンプ1を使用する際は、シリンダ
2の給水孔8には適宜メッシュのフィルタFを連結パイ
プGを介して接続してシリンダ2内への汚物の流入を防
止するのが好ましい。又、上部排出孔7に対しても図示
省略しているがフィルタを接続しておくのが好ましい。
【0035】
【効果】以上詳細に説明したように、この発明の水中ポ
ンプはシリンダ内を摺動自在に移動するピストンの上死
点よりやや下方に給水孔とその上方に上部排出孔を設
け、下端には気泡ノズルとシリンダを揺動自在とする固
定手段とを設けてピストンの連結ロッドに回転軸の回転
を直接伝達できるものとしたから、水中ポンプを水車の
ように回転軸に直接連結して電動モータなどの人工的な
力でなく自然力を利用して駆動し、しかも気泡ノズルか
ら所望の微細な気泡を含む水流を噴射して水中に供給す
ることによって、水耕栽培等に必要な酸素を十分に溶存
させることができ、水中の溶存酸素量を直接的に増加さ
せて水質の改善を図ると共に、水中のバクテリア等に酸
素を補給することによって微生物を活性化して間接的に
も水質改善を図ることができるなどの顕著な効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の気泡ノズル付き水中ポンプの全体概略
斜視図
【図2】同上の水中ポンプの断面及び水中の設置状況を
説明する図
【図3】気泡ノズルの一例の断面図
【図4】他の例の気泡ノズルの断面図
【図5】同上の気泡ノズルの線V−Vからの断面図
【図6】水中ポンプへフィルタを設けた断面図
【図7】水中ポンプの取付及び使用方法を説明する図
【符号の説明】
1 水中ポンプ 2 シリンダ 3 ピストン 4 連結ロッド 5、5’ 気泡ノズル 6 固定手段 7 上部排出孔 8 給水孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に連結ロッドを連結したピストンを
    シリンダ内に摺動自在に挿入し、シリンダにはその上端
    付近に上部排出孔とピストンが上死点に位置したときそ
    のやや下方となる位置に給水孔とを設けると共に、他端
    には空気を吸入して気泡を発生する気泡ノズルとシリン
    ダを固定座に対して所定角度揺動自在に固定する固定手
    段とを備えて成る気泡ノズル付き水中ポンプ。
  2. 【請求項2】 前記気泡ノズルを、加圧水が流通する本
    体管内に管流通路を絞る絞り部材を設け、その直後の急
    拡大部に開口する内孔をその外周部に設けた連通路と空
    気取入口により外部へ接続するように構成したことを特
    徴とする請求項1に記載の気泡ノズル付き水中ポンプ。
  3. 【請求項3】 前記気泡ノズルを、一端を閉塞し他端を
    開放状とした円筒体内にその内周接線方向に加圧液体を
    導入する開口を設け、上記閉塞端に円筒体の中心位置で
    外気を導入する開口を設けたものとして構成したことを
    特徴とする請求項1に記載の気泡ノズル付き水中ポン
    プ。
JP4044645A 1992-03-02 1992-03-02 気泡ノズル付き水中ポンプ Pending JPH05240154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044645A JPH05240154A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 気泡ノズル付き水中ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4044645A JPH05240154A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 気泡ノズル付き水中ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05240154A true JPH05240154A (ja) 1993-09-17

Family

ID=12697182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4044645A Pending JPH05240154A (ja) 1992-03-02 1992-03-02 気泡ノズル付き水中ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05240154A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014134199A (ja) * 2013-12-03 2014-07-24 Yoichi Ishihara 低流速河川用水力発電システム
CN105684865A (zh) * 2016-01-25 2016-06-22 广西壮族自治区农业科学院蔬菜研究所 一种植物架、植物无土栽培系统、自动化蔬菜大棚
EP3276159A1 (fr) * 2016-07-29 2018-01-31 Cariou, Alain Installation pour produire de l'électricité

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014134199A (ja) * 2013-12-03 2014-07-24 Yoichi Ishihara 低流速河川用水力発電システム
CN105684865A (zh) * 2016-01-25 2016-06-22 广西壮族自治区农业科学院蔬菜研究所 一种植物架、植物无土栽培系统、自动化蔬菜大棚
EP3276159A1 (fr) * 2016-07-29 2018-01-31 Cariou, Alain Installation pour produire de l'électricité
FR3054615A1 (fr) * 2016-07-29 2018-02-02 Alain Cariou Installation pour produire de l'electricite

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3682286B2 (ja) 微細気泡発生器及びそれを備えた微細気泡発生装置
US7128278B2 (en) System and method for irritating with aerated water
US4732682A (en) Aeration apparatus and method
KR100297539B1 (ko) 오수정화처리장치
US5770062A (en) Device for aiding the solubilization of gases in liquids
JP2003205228A (ja) 旋回式微細気泡発生装置
JP2000000447A (ja) 旋回式微細気泡発生装置
KR101959780B1 (ko) 수질개선용 산소공급장치
CN108069524A (zh) 一种原位生态活水设备
RU2593605C1 (ru) Устройство для аэрации воды
JP2002052330A (ja) 気液供給装置
EP1670574B1 (en) Method and apparatus for mixing of two fluids
CN108083461A (zh) 一种微纳米增氧设备
JP2002059186A (ja) 水流式微細気泡発生装置
JPH11333491A (ja) マイクロバブル噴流浄水装置
CN214399990U (zh) 一种搅拌曝气器
JPH05240154A (ja) 気泡ノズル付き水中ポンプ
CN108128909A (zh) 一种层流交换式微纳米增氧活水机
CN207891136U (zh) 一种层流交换式微纳米增氧活水机
CN205367909U (zh) 一种水上移动式纯氧气泡机
JP2001205278A (ja) 汚水の浄化処理装置
CA2474666C (en) Mixing apparatus
CN207891135U (zh) 一种原位生态活水设备
JP2002186840A (ja) 微細気泡生成方法及びその装置
CN220182932U (zh) 一种潜水射流臭氧曝气机