JPH05215474A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH05215474A
JPH05215474A JP15558591A JP15558591A JPH05215474A JP H05215474 A JPH05215474 A JP H05215474A JP 15558591 A JP15558591 A JP 15558591A JP 15558591 A JP15558591 A JP 15558591A JP H05215474 A JPH05215474 A JP H05215474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
headers
tubes
core
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15558591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Nakano
芳 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP15558591A priority Critical patent/JPH05215474A/ja
Publication of JPH05215474A publication Critical patent/JPH05215474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0214Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only longitudinal partitions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 いわゆる溶接作業を行うことなく、ヘッダと
コアとを一体的に接合することができる多層ヘッダ構造
の熱交換器を提供する。 【構成】 少なくとも一方のヘッダ1の内部には、該ヘ
ッダの長手方向に延在して、該内部に複数の通路1a,
1bを画成する仕切り体13が設けられ、この仕切り体
13には通し孔が穿孔され、この通し孔には、複数本の
チューブ7のうちの何本かのチューブが貫通され、コア
とヘッダとは同時に一体的に接合されている。従って、
一方のヘッダ1からコアに流入する流体は、複数の通路
1a,1b,3a,3b、及び複数本のチューブ7a〜
7cを通じて蛇行しながら、一方又は他方のヘッダ3か
ら排出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多層ヘッダ構造を備え
る熱交換器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、産業用オイルクーラや、自動車
用エバポレータ、又はコンデンサ等に用いられる熱交換
器は知られている。
【0003】この種のものは、図13に示すように、平
板71とコルゲート・フィン73と流路形成体75とを
並べて配置すると共に、それぞれの間にスペーサ・バー
77を介装し、これらを一体的に接合してコア79を形
成した後に、上下端にヘッダ81を溶接している(例え
ば、実開昭63−109869号公報)。83は仕切り
板であり、この仕切り板83の両側に接合されるヘッダ
81a,81bは、別体物として接合されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成では、コア79を形成した後に、その上下端にヘッ
ダ81,81a,81bを溶接しなければならず、しか
もその溶接長さは比較的長いので、作業が面倒であると
いう問題がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、上述した従来の
技術が有する問題点を解消し、いわゆる溶接作業を行う
ことなく、ヘッダとコアとを一体的に接合することがで
きる多層ヘッダ構造の熱交換器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、一対のヘッダ間に略平行に複数本のチュ
ーブを配設してコアを形成してなる熱交換器において、
少なくとも一方のヘッダの内部に該ヘッダの長手方向に
延在して該内部に複数の通路を画成する仕切り体を設け
ると共に、この仕切り体に通し孔を穿孔し、この通し孔
に、複数本のチューブのうちの何本かのチューブを貫通
して、コアとヘッダとを同時に一体的に接合し、一方の
ヘッダからコアに流入する流体を、複数の通路及び複数
本のチューブを通じて蛇行させ、一方又は他方のヘッダ
から排出させるよう構成したことを特徴とするものであ
る。
【0007】
【作用】本発明によれば、いわゆる多層ヘッダ構造を採
用しているので、チューブの一本一本を一対のヘッダ間
に配置し、複数本のチューブのうちの何本かのチューブ
をヘッダの仕切り体の通し孔を貫通させて、一対のヘッ
ダ間の複数の通路を連通し、コアとヘッダとを同時に一
体的に接合するだけで、溶接作業等を全く行うことな
く、極めて簡単に熱交換器を製造することができる。ま
た、入口及び出口は、ヘッダ上のどの位置にも取付ける
ことができるので、入口及び出口の取付け位置がコアの
上下方向に限定されることはなく、熱交換器の取付け状
態を任意に設定することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1乃至図6を参
照して説明する。
【0009】図1及び図2は産業用オイルクーラを示
し、符号1,3はそれぞれ対向配置された一対のアルミ
ニウム製のヘッダを示している。これら一対のヘッダ
1,3は押出し型材製であり、その内部には、図3に示
すように、仕切り壁13を介して、外通路1a,3aと
内通路1b,3bとが夫々形成されている。これら一対
のヘッダ1,3間には、複数枚のアルミニウム製のフィ
ン5が設けられ、それと直角に複数本のアルミニウム製
のチューブ7が設けられ、これにより熱交換器のコアが
形成されている。9はアルミニウム製のサイドプレート
である。
【0010】チューブ7には、一方のヘッダ1の外通路
1aと他方のヘッダ3の内通路3bを連通する第1チュ
ーブ7aと、一方のヘッダ1の内通路1bと他方のヘッ
ダ3の内通路3bを連通する第2チューブ7bと、一方
のヘッダ1の内通路1bと他方のヘッダ3の外通路3a
を連通する第3チューブ7cとの3種類がある。
【0011】各チューブ7a〜7cは、図4に示すよう
に、ヘッダ1,3の内壁11または仕切り壁13を貫通
して、そこに隙間なく接合されている。ここで、仕切り
壁13は仕切り体を構成し、この仕切り体13には、チ
ューブ7を貫通させるための通し孔13aが穿孔されて
いる。この実施例では、ヘッダ1,3の内壁11に、ブ
レージングシート15を重ねた後に、各チューブ7a〜
7cとヘッダ1,3とを一度にブレージング接合してい
る。
【0012】ここで、ヘッダ1,3が電縫管のような、
例えば、ろう材が予め被覆された構造になっている場合
には、各チューブ7a〜7cと、ヘッダ1,3とをその
まゝブレージング接合することができる。この場合に
は、図5に示すように、電縫管を重ね合わせて、一度に
ブレージング接合すればよい。なお、各チューブ7a〜
7cの横断面は、図6に示すように、波状になってい
る。従って、放熱効率は良好である。
【0013】次に、この実施例の作用を説明する。
【0014】図1において、21は入口、23は出口で
ある。流体(オイル)は入口21から一方のヘッダ1の
外通路1aに流入した後に、複数本の第1チューブ7a
を通じて、他方のヘッダ3の内通路3bに一度に流入す
る。その後、複数本の第2チューブ7bを通じて、今度
は一方のヘッダ1の内通路1bに流入し、ここから複数
本の第3チューブ7cを通じて、他方のヘッダ3の外通
路3aに流入し、そこから出口23を通って流出する。
この間に流体(オイル)は冷却される。
【0015】しかして、この実施例によれば、多層ヘッ
ダ構造を採用しているので、従来のように、溶接作業等
をすることなく、極めて簡単に熱交換器(産業用のオイ
ルクーラ)を製造することができる。また、この実施例
によれば、入口21から流入する流体は、ヘッダ1の外
通路1aに流入した後に、ヘッダ1の長手方向にほぼ等
間隔に配置された複数本の第1チューブ7aを通じて、
他方のヘッダ3の内通路3bに一度に流入するので、コ
ア全体における温度分布が均一になり、熱交換の効率を
向上させることができる。
【0016】図7は自動車用エバポレータ(またはコン
デンサ)を示している。この例において、アルミニウム
製のヘッダ31,33の内部には、仕切り壁45を介し
て、外通路31a,33aと内通路31b,33bとが
形成され、これら一対のヘッダ31,33間には、それ
と直角に複数本のアルミニウム製のチューブ37が設け
られている。35はフィンである。
【0017】チューブ37には、一方のヘッダ31の外
通路31aと他方のヘッダ33の内通路33bを連通す
る第1チューブ37aと、一方のヘッダ31の内通路3
1bと他方のヘッダ33の内通路33bを連通する第2
チューブ37bと、一方のヘッダ31の内通路31bと
他方のヘッダ33の外通路33aを連通する第3チュー
ブ37cとの3種類がある。
【0018】各チューブ37a〜37cは、図8に示す
ように、ヘッダ31,33の周壁46または仕切り壁4
5を貫通して、そこに隙間なく接合されている。ここ
で、仕切り壁45は仕切り体を構成し、この仕切り体4
5には、チューブ37を貫通させるための通し孔(図示
せず)が穿孔されている。なお、この例では、ヘッダ3
1,33が電縫管により形成されているので、各チュー
ブ37a〜37cと、ヘッダ31,33とはそのまゝブ
レージング接合されている。
【0019】各ヘッダ31,33は、例えば図9に示す
ように構成してもよい。この例では、ヘッダ31,33
が二重管構造になっており、仕切り管47の内側が内通
路49bを、また仕切り管47の外側が外通路49aを
構成している。ここで、仕切り管47は仕切り体を構成
し、この仕切り体には、チューブ37を貫通させるため
の通し孔(図示せず)が穿孔されていることは言うまで
もない。
【0020】次に、この実施例の作用を説明する。
【0021】図7において、41は入口、43は出口で
ある。流体(冷媒)は入口41から一方のヘッダ31の
外通路31aに流入した後に、5本の第1チューブ37
aを通じて、他方のヘッダ33の内通路33bに流入す
る。その後、3本の第2チューブ37bを通じて、今度
は一方のヘッダ31の内通路31bに流入し、ここから
2本の第3チューブ37cを通じて、他方のヘッダ33
の外通路33aに流入し、その後、出口43を通って流
出する。
【0022】しかして、この実施例によれば、入口41
から出口43に向かうに連れて、チューブ37a〜37
cの通過本数(通過面積)が5本から3本へ、3本から
2本へと徐々に減少するので、従来のものと同様の性能
を確保することができる。
【0023】また、この実施例によれば、入口41及び
出口43は、ヘッダ31,33上のどの位置にも取付け
ることができるので、従来のように入口41及び出口4
3の取付け位置が、コアの上下方向に限定されることは
なく、熱交換器の取付け状態を任意に設定することがで
きる。
【0024】以上、一実施例に基づいて本発明を説明し
たが、本発明は、これに限定されるものでないことは明
らかである。
【0025】即ち、多層ヘッダ構造においては、図10
に示すように、一方のヘッダ51には仕切り体を設ける
ことなく、他方のヘッダ53にのみ仕切り体53aを設
けたり、図11に示すように、両方のヘッダ55,57
に一枚づつ仕切り体55a,57aを設けたり、図12
に示すように、一方のヘッダ59には一枚の仕切り体5
9aを設けると共に、他方のヘッダ61には二枚の仕切
り体61a,61bを設けたり、種々の変形適用が可能
である。
【0026】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、少なくとも一方のヘッダの内部に該ヘッダの
長手方向に延在して該内部に複数の通路を画成する仕切
り体を設けると共に、この仕切り体に通し孔を穿孔し、
この通し孔に、複数本のチューブのうちの何本かのチュ
ーブを貫通して、コアとヘッダとを同時に一体的に接合
し、一方のヘッダからコアに流入する流体を、複数の通
路、及び複数本のチューブを通じて蛇行させて、一方又
は他方のヘッダから排出させるようにしたので、溶接作
業が不要になるので、熱交換器を簡単に製造することが
できる。また、入口及び出口の位置が限定されないの
で、取付け状態に制限を受けることがなく、組立て上、
極めて便利になるなど種々の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による熱交換器(オイルクーラ)の一実
施例を示す正面図である。
【図2】同じく側面図である。
【図3】同じくヘッダの断面図である。
【図4】同じくヘッダにチューブを挿入した状態を示す
断面図である。
【図5】他の実施例を示す断面図である。
【図6】チューブの断面図である。
【図7】他の実施例(自動車用エバポレータ)を示す正
面図である。
【図8】同じくヘッダにチューブを挿入した状態を示す
断面図である。
【図9】同じく他の実施例を示す断面図である。
【図10】ヘッダ構造の他の実施例を示す正面図であ
る。
【図11】ヘッダ構造の他の実施例を示す正面図であ
る。
【図12】ヘッダ構造の他の実施例を示す正面図であ
る。
【図13】従来の熱交換器を示す正面図である。
【符号の説明】
1,3 ヘッダ 1a,3a,31a,33a,49a 外通路 1b,3b,31b,33b,49b 内通路 7 チューブ 7a 第1チューブ 7b 第2チューブ 7c 第3チューブ 21,41 入口 23,43 出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対のヘッダ間に略平行に複数本のチュ
    ーブを配設してコアを形成してなる熱交換器において、
    少なくとも一方のヘッダの内部に該ヘッダの長手方向に
    延在して該内部に複数の通路を画成する仕切り体を設け
    ると共に、この仕切り体に通し孔を穿孔し、この通し孔
    に、前記複数本のチューブのうちの何本かのチューブを
    貫通して、前記コアと前記ヘッダとを同時に一体的に接
    合し、一方のヘッダからコアに流入する流体を、前記複
    数の通路、及び前記複数本のチューブを通じて蛇行させ
    て、一方又は他方のヘッダから排出させるよう構成した
    ことを特徴とする熱交換器。
JP15558591A 1991-05-30 1991-05-30 熱交換器 Pending JPH05215474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15558591A JPH05215474A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15558591A JPH05215474A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05215474A true JPH05215474A (ja) 1993-08-24

Family

ID=15609261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15558591A Pending JPH05215474A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05215474A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1148760A (ja) * 1997-06-05 1999-02-23 Denso Corp 温水式暖房装置
WO2003040639A2 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 Gowan James D Extruded manifold and method of making same
WO2006029720A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-23 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für kraftfahrzeuge
JP2007298260A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Sanden Corp 熱交換器
EP2037199A1 (de) * 2007-09-13 2009-03-18 Behr France Rouffach SAS Wärmeübertrager
JP2017133820A (ja) * 2016-01-21 2017-08-03 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. ヘッダ、及び、熱交換器
WO2019003428A1 (ja) 2017-06-30 2019-01-03 三菱電機株式会社 熱交換器、及び冷凍サイクル装置
US10342159B2 (en) * 2016-08-24 2019-07-02 Man Zai Industrial Co., Ltd. Liquid heat-dissipating assembly
FR3126769A1 (fr) * 2021-09-03 2023-03-10 Valeo Systemes Thermiques Échangeur de chaleur pour boucle de fluide refrigerant

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1148760A (ja) * 1997-06-05 1999-02-23 Denso Corp 温水式暖房装置
WO2003040639A2 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 Gowan James D Extruded manifold and method of making same
WO2003040639A3 (en) * 2001-11-02 2003-10-09 James D Gowan Extruded manifold and method of making same
US6830100B2 (en) * 2001-11-02 2004-12-14 Thermalex, Inc. Extruded manifold
WO2006029720A1 (de) * 2004-09-14 2006-03-23 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für kraftfahrzeuge
JP2007298260A (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Sanden Corp 熱交換器
EP2037199A1 (de) * 2007-09-13 2009-03-18 Behr France Rouffach SAS Wärmeübertrager
JP2017133820A (ja) * 2016-01-21 2017-08-03 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. ヘッダ、及び、熱交換器
US10342159B2 (en) * 2016-08-24 2019-07-02 Man Zai Industrial Co., Ltd. Liquid heat-dissipating assembly
WO2019003428A1 (ja) 2017-06-30 2019-01-03 三菱電機株式会社 熱交換器、及び冷凍サイクル装置
JPWO2019003428A1 (ja) * 2017-06-30 2020-01-16 三菱電機株式会社 熱交換器、及び冷凍サイクル装置
CN110832260A (zh) * 2017-06-30 2020-02-21 三菱电机株式会社 热交换器及制冷循环装置
CN110832260B (zh) * 2017-06-30 2021-10-19 三菱电机株式会社 热交换器及制冷循环装置
US11326815B2 (en) 2017-06-30 2022-05-10 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus
FR3126769A1 (fr) * 2021-09-03 2023-03-10 Valeo Systemes Thermiques Échangeur de chaleur pour boucle de fluide refrigerant

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE35655E (en) Condenser for use in a car cooling system
US4825941A (en) Condenser for use in a car cooling system
US4936379A (en) Condenser for use in a car cooling system
US5372188A (en) Heat exchanger for a refrigerant system
JP4122578B2 (ja) 熱交換器
JP2004144460A (ja) 熱交換器
US5246064A (en) Condenser for use in a car cooling system
US5190100A (en) Condenser for use in a car cooling system
JP3141044B2 (ja) コア深さの小さい熱交換器
JP2004225961A (ja) マルチフロー型熱交換器
US20020153129A1 (en) Integral fin passage heat exchanger
JPH05215474A (ja) 熱交換器
JPH11142087A (ja) 熱交換器
JPH0510694A (ja) 熱交換器用伝熱チユーブ
JP2990947B2 (ja) 冷媒凝縮器
JP3403544B2 (ja) 熱交換器
JP2891486B2 (ja) 熱交換器
JPH0452498A (ja) 複式熱交換器
JPH0894274A (ja) 積層型熱交換器
JP2634982B2 (ja) 熱交換器
JPH0459425A (ja) 凝縮器
JPH0443739Y2 (ja)
JPS61295492A (ja) 熱交換器
JPH11294991A (ja) 並設一体型熱交換器
JP2008180479A (ja) 熱交換器