JPH05211897A - ヌクレオチド配列 - Google Patents

ヌクレオチド配列

Info

Publication number
JPH05211897A
JPH05211897A JP4155462A JP15546292A JPH05211897A JP H05211897 A JPH05211897 A JP H05211897A JP 4155462 A JP4155462 A JP 4155462A JP 15546292 A JP15546292 A JP 15546292A JP H05211897 A JPH05211897 A JP H05211897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yac
sequence
nucleic acid
dna
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4155462A
Other languages
English (en)
Inventor
Rakesh Anand
アナンド・ラケシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB919112795A external-priority patent/GB9112795D0/en
Priority claimed from GB919112797A external-priority patent/GB9112797D0/en
Priority claimed from GB919112801A external-priority patent/GB9112801D0/en
Priority claimed from GB919112799A external-priority patent/GB9112799D0/en
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JPH05211897A publication Critical patent/JPH05211897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4711Alzheimer's disease; Amyloid plaque core protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 酵母人工染色体(YACs)並びにそれらか
ら得られるヌクレオチド配列及びポリペプチド。アルツ
ハイマー病の検出、診断及び治療のためのそれらの使
用。トランスフェクトされた細胞及びトランスゲニック
動物の作成におけるそれらの使用。 【効果】 上記YACsに含まれるヌクレオチド配列
は、遺伝的若しくは後天的疾病の対立遺伝子、特にアル
ツハイマー病の診断において利用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は酵母人工染色体(YAC)、ヌク
レオチド塩基配列及びそれから誘導されるポリヌクレオ
チド;アルツハイマー病の検出方法、診断方法及び治療
方法へのそれらの使用に関する。本発明の特別の態様は
例えばアルツハイマー病のような遺伝性疾患関連遺伝子
をコードするヌクレオチド塩基配列、例えばmRNAの
ようなRNA、及び全てが診断と治療法とに用いるため
の蛋白質のようなポリヌクレオチドとそれから誘導され
る抗体を含む。本発明は又、トランスフェクテッド細胞
及びトランスジェニック動物とに関する。本発明の診断
方法に用いるための診断キットも提供する。アルツハイ
マー病は臨床レベルでは他の原因に起因できない進行性
痴呆を特徴とし、組織病理学的レベルでは神経炎性プラ
ーク(neuritic plaque)及び神経細繊
維もつれ(tangle)の発現を限定的に特徴とす
る、原因不明の致命的神経変性障害である。アルツハイ
マー病の神経病理学的特徴はしばしば、患者の30歳台
と40歳台にダウン(Down)症候群(DS)を有す
る患者に発現する。後者は染色体21の部分的又は完全
なトリソミーによって生ずる遺伝性障害である。少数の
症例では、アルツハイマー病は家族性アルツハイマー病
(FAD)と呼ばれる常染色体優勢形質として遺伝され
るように思われる。
【0002】1987年には、4ファミリーのFAD遺
伝子と部位D21S1/D21S11及びD21S16
の最大ロッドスコア(lod score)を有する染
色体21マーカーとの間の遺伝的結合が検出された[ピ
ー.エッチ.セント ジョージーヒスロップ(P.H.
St George−Hyslop)等、サイエンス
(Science)、1987、235、885−89
0]。DSとアルツハイマー病の両方に検出される神経
炎プラークの最大構成要素はA4プロテイン又はβアミ
ロイドプロテイン、染色体21上のアミロイド先駆体プ
ロテイン(APP)遺伝子によってコードされるより大
きいポリペプチドから誘導される42kdペプチドであ
る。これらの研究結果を説明する最も簡単な仮説は、遺
伝子量又は他の突然変異によるAPP代謝の破壊がDS
又はFADにそれぞれ見られる痴呆を生ずるというもの
である。これは後者に対してはオリジナルFAD系統
[アール.イー.タンジ(R.E.Tanzi)等、ネ
イチャー(Nature)、1987、329、156
−157]と追加のFAD系統[シー.ファン ブレッ
クホーヴェン(C.Van Broeckhoven)
等、ネイチャー(Nature)、1987、329
153−155]との両方におけるFAD遺伝子とAP
Pとの間の組み換えの2報告によって反駁された。この
後の幾つかの研究は染色体21に対するFADの結合を
排除し[エム.エイ.ペリカクーヴァンス(M.A.P
ericak−Vance)等、イクス.ノイロル.
(Exp.Neurol.)、1988、102、27
1−279;ジー.ディ.シェレンベルグ(G.D.S
chellenberg)等、アム.ジェイ.フム.ジ
ェネト.(Am.J.Hum.Genet.)、199
1、48、563−583]、遺伝子異種性(gene
tic heterogeneity)を示唆している
が、もう一つの研究は近位マーカー21S16への最も
強い結合を示唆している[エイ.エム.ゴート(A.
M.Goate)等、ランセット(Lancet)i、
1989、352−355]。FADにおける遺伝子異
種性の研究は48系統の大きい協同研究に述べられてい
る[ピー.エッチ.セント ジョージーヒスロップ等、
ネイチャー、1990、347、194−197]。F
ADが単一の均一な障害ではないことが結論された。痴
呆を前老年期発現(<65歳)したファミリーは21q
マーカーへの結合の最も強い徴候を示すが、マーカーD
21S1/D21S11及びD21S13/D21S1
6に対するFAD遺伝子の位置はゴート等の上記研究に
おけるよりも充分には画定されていなかった。このデー
タ体を考慮すると、前老年期FADを有する無関係な2
ファミリーに、通常の人口に見られないような、同じC
〜Tヌクレオチド置換が発見されたことは意外であった
[エイ.エム.ゴート等、ネイチャー、1991、34
、704−706]。この突然変異はA4又はβアミ
ロイドペプチドのカルボキシ末端近くでValアミノ酸
によるIleアミノ酸置換を生ずる。最も注目すべき結
論は、このむしろ控えめな突然変異が、いずれもAPP
遺伝子との組み換えを示さない、これらのファミリーに
おけるFAD発現の原因であるということである。現在
までに、APPにおけるこの位置又は他の位置における
他の幾つかの突然変異が報告されているが、これらは染
色体21結合FADファミリーでは殆ど生じていない
[ルコッテ(Lucotte)等、ネイチャー、199
1、351、530;ムレル(Murrell)等、サ
イエンス、1991、254、97−99]。
【0003】それ故、アルツハイマー病の診断と治療の
ための他の方法が必要である。
【0004】本発明はアルツハイマー病の遺伝子塩基配
列を含む酵母人工染色体(yeast artific
ial chromosome)(YAC)を今回提供
する。これらのYACに含まれるヌクレオチド配列は特
にアルツハイマー病の診断と治療における遺伝性又は後
天性疾患対立遺伝子の検出に用いられる。
【0005】本発明の酵母人工染色体を以下ではYAC
23CB10、28CA12及び26FF3と呼ぶこ
とにする。これらは、本出願が優先権を主張する特許出
願の出願前にナショナル コレクション オブ インダ
ストリアル アンド マリンバクテリア(Nation
al Collection of Industri
al and Marine Bacteria)(N
CIMB)(スコットランド、アバーディーンAB9
8DG、135アベイ ロード、私書箱31)によって
寄託されている。YACクローンSC/23CB10の
NCIMB受け入れ番号は40255であり、その挿入
サイズは425キロベースである。YACクローンSC
/28CA12のNCIMB受け入れ番号は40416
であり、その挿入サイズは270キロベースである。Y
ACクローンSC/26FF3のNCIMB受け入れ番
号は40415であり、その挿入サイズは220キロベ
ースである。上記YACの各々とその用途は、YACの
単独の場合又は他のYACのいずれかもしくは両方と組
み合わせた場合のいずれにしても、本発明の独立した特
定の態様である。
【0006】本発明の第1態様では、個体からの核酸サ
ンプル中の1種以上の遺伝性又は後天性疾患対立遺伝子
の検出方法であって、YAC 23CB10、28CA
12及び26FF3のいずれかに含まれる遺伝子中の変
異ヌクレオチド配列の有無を検査する方法を提供する。
【0007】遺伝性又は後天性疾患は便宜的にはアルツ
ハイマー病又はこのような疾患の発現を生ずる状態であ
る。
【0008】それ故、本発明の他の態様では、個体から
の核酸サンプル中の1種以上のアルツハイマー病対立遺
伝子の検出方法であって、YAC 23CB10、28
CA12及び26FF3のいずれかに含まれる遺伝子中
の変異ヌクレオチド配列の有無を検査する方法を提供す
る。
【0009】本発明の方法を用いて検出されるアルツハ
イマー病の特定の形態は前老年期(<65歳)アルツハ
イマー病である。
【0010】本発明の方法は個体からの核酸サンプル中
の1種以上の老年期発現アルツハイマー病対立遺伝子の
検出にも有用である。
【0011】対立遺伝子は遺伝子座の変異体として定義
され、遺伝子分離の通常の原理に従って遺伝される。遺
伝子座の対立遺伝子はそのサイズもしくは組成によって
又はサイズと組成との両方によって特徴づけられる。遺
伝子座の対立遺伝子変化は例えば数キロベースの核酸の
挿入、欠失又は転位に起因する、又は変化は単一塩基対
程度の変化に起因する。遺伝子座におけるこのような変
化は技術上公知の方法を用いて容易に検出可能である。
理論的な考察に縛られるのを望む訳ではないが、アルツ
ハイマー病はYAC 23CB10、28CA12及び
26FF3のいずれかに含まれる遺伝子中、又はYAC
23CB10、28CA12及び26FF3のいずれ
かに含まれる遺伝子内のもしくはこの遺伝子に隣接する
遺伝子制御要素中の欠失、挿入、転位及び点突然変異イ
ベントに起因すると考えられる。「YAC 23CB1
0、28CA12及び26FF3のいずれかに含まれ
る」なる表現は、少なくともその一部がYAC 23C
B10、28CA12及び26FF3のいずれかに含ま
れる遺伝子のコーディングもしくは非コーディング領
域、並びに100キロベースまで、75キロベースま
で、50キロベースまで、25キロベースまで、20キ
ロベースまで、15キロベースまで、10キロベースま
で及び5キロベースまでのフランキング領域を含む。
【0012】遺伝子座内の情報変化は疾患関連遺伝子自
体内もしくは疾患関連遺伝子から離れているが遺伝的に
結合したヌクレオチド配列内の変化に起因する。一般
に、疾患関連遺伝子自体内の変化の診断は、これによっ
て結合遺伝子マーカーの有用性を低下させるような遺伝
子組み換えイベントが生ずる可能性が排除されるので、
好ましい。同様に、多くの後天性変化はサイズ及び位置
が可変である欠失イベントであるので、疾患関連遺伝子
自体内の変化はこのような後天的変化が検出される確率
を高める。結合遺伝子マーカーにおける情報変化は便宜
的にヌクレオチド配列の可変なタンデム反復数の存在に
起因する。このような領域の例には、例えば50、4
0、30、20もしくは10塩基までのヌクレオチド配
列が反復されるミニサテライト領域[例えば、ナカムラ
(Natamura)等によるアム.ジェイ.フム.ジ
ェネト.43、854−859頁(1988)に記
載]、又は5、4、3、2又は1塩基までのヌクレオチ
ド配列が反復されるミニサテライト領域、例えば(C
A)n反復のようなジヌクレオチド反復もしくはこれに
相補的な領域[リット(Litt)等によるアム.ジェ
イ.フム.ジェネト.44、397−401頁(198
9)及びウェーバー(Weber)等によるアム.ジェ
イ.フム.ジェネト.44、388−396頁(198
9)に記載]がある。或いは、情報変化は例えば制限酵
素によって認識されるヌクレオチド配列の変化のよう
な、サンプル核酸開裂に影響を与える変化に起因すると
考えられる。このような変化は便宜的に、制限フラグメ
ント長多型(RFLP)として検出される、又は塩基配
列変化の他の検出方法を用いて確認される。
【0013】本発明の便宜的な態様では、個体からの核
酸サンプル中の1種以上の遺伝性又は後天性疾患対立遺
伝子の検出方法であって、個体ファミリーのメンバーか
らの核酸サンプル中のYAC 23CB10、28CA
12及び26FF3のいずれかに含まれる対立遺伝子が
被検個体からの核酸サンプル中の遺伝性又は後天性疾患
の対立遺伝子の存在と一致したやり方で遺伝されたか否
かを検査することを含む方法を提供する。
【0014】後天性疾患対立遺伝子は、個体からの核酸
サンプル中のYAC 23CB10、28CA12及び
26FF3のいずれかに含まれる遺伝子の対立遺伝子が
個体のファミリーのメンバーからの対立遺伝子と一致し
ないやり方で得られたのか否か又は体内の細胞の幾つか
の核のみに得られたのか否かを検査することによって便
宜的に検出することができる。前者は個体及び個体のフ
ァミリーのメンバー、好ましくは個体の両親からの核酸
を分析し、個体のファミリーの両親又は他のメンバーの
いずれにも存在しない個体の対立遺伝子を観察すること
によって便宜的に行われる。後者は個体の異なる細胞か
らの、例えば異なる細胞種類(組織)からの核酸の分析
によって便宜的に行われる。次に、個体の体の異なる領
域からの核酸の比較によって、核酸サンプル中のYAC
23CB10、28CA12及び26FF3のいずれ
かに含まれる遺伝子の対立遺伝子が異なる領域、組織又
は細胞種類では、個体の一部の後天性疾患対立遺伝子の
存在と一致して、異なるか否かを検査する。
【0015】本発明の方法は下記要素:23CB10L
【化11】 23CB10R
【化12】 17BF9R
【化13】 28CA12R
【化14】 26FF3L
【化15】 26FF3R
【化16】 のいずれかから独立的に選択されたポリヌクレオチドも
しくはその補体が選択的にハイブリッド化する核酸フラ
グメント中に含まれる遺伝子座における変異ヌクレオチ
ド配列の有無を検査することによって便宜的に行われ
る。
【0016】上記ヌクレオチド塩基配列の各々と、それ
が選択的にハイブリド化する核酸フラグメントは本発明
の独立した特定の態様を表す。
【0017】上記遺伝子座にヌクレオチド塩基配列を製
造するための便利なプライマーは下記表1に示す。
【0018】YAC 28CA12が広がる領域内の3
HTF島を確認し、塩基配列決定した。それ故、特定の
態様では、本発明の方法は下記要素:3EH12A1
【化17】 3EH12A7
【化18】 3EH12A7R
【化19】 又は3EH12C6
【化20】 のいずれかから独立的に選択されたポリヌクレオチド又
はその補体が選択的にハイブリッド化する核酸フラグメ
ントに含まれる遺伝子座における変異ヌクレオチド配列
の有無を検査することによって行われる。
【0019】上記ヌクレオチド配列の各々と、それが選
択的にハイブリッド化する核酸補体は本発明の独立した
特定の態様を表す。
【0020】「選択的にハイブリッド化する」なる表現
は、例えば本発明のYACに対する1種以上の制限酵素
の作用によって、適当なハイブリッド化条件下で製造さ
れる核酸フラグメントの混合物中で、ポリヌクレオチド
が核酸フラグメントにハイブリッド化し、核酸フラグメ
ントを確認することを意味する。
【0021】便利な核酸フラグメントには、本発明のY
ACに対する例えばBssHII、SacII、EagI、
NaeI、SfiI又はXhoIのような制限酵素の作用
によって製造されるフラグメントを含む。他の便利なフ
ラグメントには、Sau3AI、TaqI、AluI、H
infI、RsaI、EcoRV、SspI、HincII
及びStuI並びにEcoRI、PstI、BamH
I、HindIII、PvuII又はKpnIによって製造
されるフラグメントがある。NaeIの作用によっては
特定の核酸フラグメントが製造される。XhoIの作用
によっては他の特定の核酸フラグメントが製造される。
【0022】特に上述したヌクレオチド配列の1つが選
択的にハイブリッド化する単一核酸フラグメントによっ
て本発明の独立した特定の態様が形成され、この単一核
酸フラグメントは上記のような単一制限酵素の作用によ
って製造される。
【0023】上記で定義したような単一核酸フラグメン
トに含まれる遺伝子座における変異ヌクレオチド配列の
有無を検査することを含む、本発明の他の独立した特定
の態様が形成される。
【0024】上記方法のいずれも核酸サンプルを、遺伝
性又は後天性に拘わらず、YAC23CB10、28C
A12及び26FF3のいずれかに含まれる遺伝子の疾
患対立遺伝子を識別しうるポリヌクレオチドと接触させ
ることによって便宜的に行われる。ポリヌクレオチドは
例えば前述した本発明の方法の如何なる態様の実施にも
選択される。
【0025】ポリヌクレオチドは、遺伝子中に含まれる
遺伝子座の対立遺伝子を、例えばポリヌクレオチドプロ
ーブとして又は可能な伸長のためのプライマーとして識
別することができる。ポリヌクレオチドはDNA、RN
A又は、DNAにハイブリッド化可能な他の種類であり
うる。ポリヌクレオチドは便利にはDNAでありうる。
核酸は二本鎖又は一本鎖形のいずれでもよいが、便利に
は一本鎖形であり、例えばヒポキサンチンのような修飾
塩基又は例えば7−デアザグァニンのようなデグァニン
を含む。
【0026】ポリヌクレオチドプローブはクローン化物
質の微生物学的リプロダクション又は直接合成によって
製造することができる。プローブはラベル又はマーカー
成分を含むことができ、便利には通常の方法で32P放射
能標識することができるが、代替え的に例えば35S又は
33P放射能標識プローブを形成するようにハイブリッド
化分野で周知の他の手段によって放射能標識することが
できる。ヌクレオチドはディ.シー.ウァード(D.
C.Ward)等の方法[1981年3月15−20日
にコロラド州キーストーンで開催の「精製遺伝子を用い
た発生生物学に関する1981年ICN−UCLAシン
ポジウム」要約集、XXIII巻、647−658頁、ア
カデミック プレス(Academic Pres
s);編集者ドナルド ディ.ブラウン(Donald
D.Brown)等]によって例えばビオチン等の種
のような非放射性種で標識する、又はエイ.ディ.ビ
ー.マルコム(A.D.B.Malcom)等の方法
[604回生化学会会議、1983年7月1日、イング
ランド、ケンブリッチの要約集]によって酵素標識する
ことができる。他の特に便利な非同位体標識方法は我々
のヨーロッパ特許出願公開第0207758号に述べら
れている。
【0027】ポリヌクレオチドプローブは適当な条件下
で遺伝子座の種々な対立遺伝子にハイブリッド化する。
適切なハイブリッド化条件は関係するヌクレオチド塩基
配列に依存するが、熟練者は例えば適当なルーチン実験
後に容易に決定される。従って、例えば、ポリヌクレオ
チド塩基配列は1個以上のアルツハイマー病対立遺伝子
を示す変異体ヌクレオチド塩基配列又は通常の対立遺伝
子を示すヌクレオチド塩基配列のいずれかに相補的であ
る。ドット ブロット ハイブリッド化(Dot Bl
ot hybridisation)はハイブリッド化
生成物の有無の便利な検出方法を提供する。
【0028】上記のポリヌクレオチドプローブは本発明
の他の態様を提供する。これらのヌクレオチド配列は例
えば50、40、30又は20ヌクレオチドのような便
利な長さの配列であり、例えば少なくとも6、8、1
0、12、14、15、16又は18ヌクレオチドを含
む。便宜的に、これらのヌクレオチド配列は10−2
5、15−20、17−19又は18ヌクレオチドを含
む。長いヌクレオチド配列は不安定なヌクレオチドの封
入を必要とすると考えられる。適当な配列はルーチン実
験によって決定することができる。
【0029】サンプルのゲノムDNAを、プローブによ
るハイブリッド化の前に、例えば制限酵素のような酵素
を用いてフラグメント化することができる。次に、核酸
を分子量によって、便利には例えば個体サポート上での
ゲル電気泳動を用いて、分離することができる。次に、
プローブとのハイブリッド化を例えばサザン ブロット
ハイブリッド化を用いて実施する[イー.エム.サザ
ン(E.M.Southern)、ジェイ.モル.バイ
オル.(J.Mol.Biol.)、1975、98
503−517]。使用プローブが放射能標識されてい
る場合には、オートラジオグラフィーが便利な検出方法
である。或いは、便利な非放射性検出系を用いることが
できる。
【0030】必要な場合には、サンプルのゲノムDNA
を増幅することができる。DNA又はRNA鋳型での核
酸プライマーの伸長は関連DNAのヌクレオチド配列に
相補的なヌクレオチド配列を含む伸長生成物を形成す
る。便利な増幅方法には、ケイ.クレッペ(K.Kle
ppe)等によりジェイ.モル.バイオル.1971、
56、341−361及び米国特許第4683195号
と第4683202号に開示されているようなポリメラ
ーゼ仲介連鎖反応がある、又はPCT特許出願公開第W
O−87/06270号及びバイオテクノロジー(Bi
otechnology)、6巻、1988年10月に
述べられているQ−β レプリカーゼを用いることがで
きる。さらに、PCT特許出願公開第WO−88/10
315号[シスカ コーポレーション(Siska C
orporation)に述べられている転写に基づく
核酸増幅を用いることができる。他の増幅方法には、熱
安定性DNAリガーゼの使用がある。或いは、例えばポ
リメラーゼ連鎖反応によって得られるような指数関数的
増幅とは対照的な線状増幅が使用可能である。線状増幅
では、ポリヌクレオチドプライマーをサンプルDNA鋳
型にアニールさせ、適当な条件下で、プライマーを必要
なだけ伸長させ、次に伸長生成物を鋳型から取り出す。
プライマー アニーリング、伸長及び分離の上記方法を
必要な回数繰り返す。プライマー伸長は常にサンプルD
NA鋳型で生ずるので、不正確なコピーが形成される可
能性が減ずることは理解されよう。線状増幅に関して必
要なサイクル数は一般に指数関数的増幅に関するサイク
ル数よりも多い。一般に、プライマーは少なくとも7ヌ
クレオチドを含み、例えば少なくとも10、15もしく
は20ヌクレオチド、例えば15−40もしくは20−
30ヌクレオチドを含む。プライマーの最大長さは決定
的であるとは考えられず、実際の考察によってのみ限定
される。
【0031】前述したように、ポリヌクレオチドは可能
な伸長のためのプライマーとして作用する場合に遺伝子
座の対立遺伝子を認識することができる。適当なプライ
マーは上述のサンプルDNA増幅と同様に製造される。
【0032】遺伝子座の対立遺伝子はニュートン(Ne
wton)等がニュークレイックアシドス リサーチ
(Nucleic Acids Research)、
17、7、1989、2503−2516頁に述べ、我
々のヨーロッパ特許出願公開第0332435号で特許
請求されているような、増幅困難な突然変異系(ARM
S)によって便利に検出される。ARMSは診断領域に
対して実質的に相補的な診断プライマーを用いるので、
適当な条件下で正常もしくは変異ヌクレオチドである末
端ヌクレオチドのアイデンティティを伸長生成物の形成
又は非形成に関して検出することができる。「診断部分
(diagnostic portion)」なる表現
は、その末端ヌクレオチドとして、その有無を検出すべ
き可能な変異ヌクレオチドを含む標的塩基配列を意味す
る。
【0033】伸長プライマーは適当なプライマーを用い
て検出されるだけでなく、プローブの使用を必要としな
い直接方法によっても検出され、例えば一定サイズの生
成物は直接目視化することができる、又は目視化による
検出の前に最初に例えばゲル電気泳動を用いて、生成物
を分子量によって分離することができる。
【0034】本発明の適当な態様では、診断プライマー
を用いることができる。さらに、各診断プライマーに対
応する増幅プライマーを形成するのが好ましく、増幅プ
ライマーのヌクレオチド配列は対応診断プライマーの伸
長生成物が、その補体からの分離後に、増幅プライマー
の伸長生成物の合成の鋳型として役立つような配列であ
る。
【0035】上記で製造した伸長生成物は次に、サンプ
ルDNA増幅に関して上述した方法のような便利な方法
を用いて増幅することができる。
【0036】異なる遺伝子座を同時に又は連続的に検出
することができることは理解されよう。適当なプローブ
及び/又はプライマーは各被分析遺伝子座に関して用い
られる。例えば、多重ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)
を同一反応器内で実施することができる。遺伝子の全て
のコーディング領域又はキー コーディング領域に広が
るプライマーが使用可能である。デューシェーヌ筋ジス
トロフィーに関連した、このような突然変異検出方法の
利用例は公知である[ジェイ.エス.チャンバーライン
(J.S.Chamberlain)等、1988、ヌ
クル.アシドス.レス.(Nucl.Acids.Re
s.)、16、11141−11156]。増幅生成物
中の突然変異は例えば、特にゲル電気泳動分離後の生成
物のパターン、配列又は強度を観察することによって検
出することができる。例えばDNA又はRNAのような
便利な核酸鋳型で増幅が実施される。
【0037】便利には、ニュートン等がニュークレイッ
ク アシドス リサーチ(Nucleic Acids
Research)、17、7、1989、2503
−2516頁に述べ、我々のヨーロッパ特許出願公開第
0332435号で特許請求されているような、増幅困
難な突然変異系(ARMS)を問題の各遺伝子座の対立
遺伝子の識別に用いることができる。
【0038】本発明のポリヌクレオチドプローブ又は診
断プライマーは適当な説明書及び/又は挿入物と共に、
便利には供試もしくは対照DNAと共にキットとして供
給することができる。これらは本発明の他の態様を構成
する。
【0039】診断プライマーに関して、このキットは4
種のデオキシヌクレオシドトリホスフェートの各々;及
びデオキシヌクレオシドトリホスフェートの重合剤と共
に標的ゲノムDNA配列の各診断部分に対する診断プラ
イマーを含む。本発明のキットは好ましくはさらに、各
診断プライマーに対応する増幅プライマーを含み、増幅
プライマーのヌクレオチド配列は対応診断プライマーの
伸長生成物が、その補体からの分離後に、増幅プライマ
ーの伸長生成物合成の鋳型として役立つような配列であ
る。上記で詳述した物質の各々及び/又は増幅プライマ
ーは便宜的に別の容器に包装されるが、好ましくは全て
を単一容器内で一緒にして、これに被分析物質を加える
ことができる。この単一容器がさらにバッファーを含む
ことが有利である。
【0040】或いは、遺伝子座の対立遺伝子は例えばP
CR生成物の直接ヌクレオチド配列決定によって検出す
ることができる。前述したように、ヌクレオチド配列決
定を実施するための方法と材料は通常に熟練した分子生
物学者に直ちに明らかであり、例えば、ニュートン等の
ニュークレイック アシドス リサーチ、16、823
3−8243頁、1988及びヒグチ(Higuti)
等のネイチャー、1988、332、543−546頁
に述べられている方法と同様な方法が用いられる。
【0041】上述したように、本発明の1つの重要な用
途は、今までに確認されていない遺伝子型、例えば遺伝
病もしくは障害のような表現型の原因となる遺伝子欠陥
の確認、又は或る表現型、例えば疾患の原因となるもし
くはこのような表現型の素因である遺伝性欠陥の確認で
ある。
【0042】従って、例えば遺伝病もしくは障害のよう
な表現型に関して、本発明の方法は遺伝子型(例えば、
遺伝性欠陥)を含まない核酸及び遺伝子型(例えば、被
検遺伝性欠陥)を含む核酸に適用することができ、遺伝
子型(例えば、被検遺伝性欠陥)の確認は2種類の核酸
サンプルの塩基配列の決定によって得られる情報の比較
によって行われる。このような比較は、例えば塩基配列
決定用ゲル(sequencing gel)の比較に
よって、便利には自動スキャンニングによって行うこと
ができる。これに関して、標的核酸サンプル間の差異の
検出及び確認を可能にするために充分なデータが得られ
るならば、特定の塩基配列自体を決定する必要がないこ
とは理解されよう、従って、「塩基配列決定(sequ
encing)」及び「塩基配列決定した(seque
nced)」なる用語は特定のヌクレオチド配列決定の
みを含むのではなく、特定のヌクレオチド配列決定をし
ない塩基配列の差異の検出及び確認をも含むものとして
ここでは用いる。例えば被検遺伝病又は障害の絶対的な
ヘテロ接合体の標的核酸に本発明の方法を適用すること
が便利である。このような個体には必然的に問題の遺伝
子座の正常と突然変異との両方の遺伝子型が存在し、2
種以上の単一ヌクレオチドが塩基配列決定時に存在する
ような、本発明の方法を用いて確認される部位が突然変
異をもたらす例えば疾患もしくは障害のような表現型に
なると思われる。
【0043】さらに、遺伝子型、例えば遺伝性欠陥を含
む核酸がヘテロ二本鎖分子の分析によって検出されるこ
とは理解されよう。例えば、好ましくは増幅と次の分析
との後にヘテロ二本鎖分子を形成することによって、好
ましく調和したヘテロ二本鎖分子から不調和分子を識別
する方法によって遺伝性変化を検出することができる。
このような方法には、例えばエム.マイヤー(M.My
er)等、1985、サイエンス(Science)、
230、1242によって述べられている例えばRNA
se−Aのような酵素の使用;例えばヒドロキシルアミ
ンもしくは四酸化オスミウムの使用によるような不調和
の化学的認識[エイ.ジェイ.モンタニロン(M.J.
Montanilon)等、1989、ヌクル.アシド
ス.レス.17、3347−3358]又は変性グラジ
エント(denaturinggradient)ゲル
電気泳動の使用によるような物理的性質の変化の検出
[アール.エム.マイヤー等、1985、ヌクル.アシ
ドス.レス.、13、3131]がある。これらの方法
は、予備知識なしに又は特定の塩基配列決定なしに、塩
基配列の差異が検出されるような補助手段を提供する。
【0044】上記の他に、或る種の遺伝子型例えば遺伝
子欠陥が、局部的もしくは全身的のいずれであっても、
個体に表現型への素因を与えると考えられる。例えば、
このような遺伝子欠陥が確認される場合には、このよう
な「リスク」と定義された患者を監視して、疾患の発現
又は進行を早期に治療することができる。このような素
因性(predisposing)遺伝子型の確認に本
発明の方法を適用可能である。異なる患者及び細胞種類
の分類間の塩基配列の差異の比較によって、素因性遺伝
子型の存在又は遺伝子型/表現型の相関関係を確認する
ことができる。罹患した個体及び罹患しない個体からの
アルツハイマー病遺伝子のヌクレオチド配列の比較はア
ルツハイマー病の原因となる種々の突然変異の全ての特
性化を可能にする。
【0045】本発明の他の態様は、例えば遺伝性又は後
天性疾患対立遺伝子の検出への例えばハイブリッド化プ
ローブとしての本発明の酵母人工染色体の使用を含む。
選択したYACヌクレオチド配列からの反復配列の除去
によってプローブを形成することができる。反復配列の
除去は便利には、例えば過剰なヒトDNAの存在下での
再結合によって実施される[シーレイ(Sealey)
等、ニュークレイックアシドス リサーチ、1985、
13、1905−1922]。従って、例えばYACに
含まれるヌクレオチド配列をハイブリッド化プローブと
して用いて、例えばゲルから製造されたサザン ブロッ
ト上で、DNAサンプル中の遺伝性又は後天性疾患対立
遺伝子を検出することができる。
【0046】それ故、本発明の他の態様によると、ハイ
ブリッド化プローブとして使用するためにYAC 23
CB10、28CA12及び26FF3のいずれかに含
まれる少なくとも1キロベース、3キロベース、5キロ
ベース、7キロベース、特に10キロベース、50キロ
ベース、100キロベース、200キロベース、250
キロベース、300キロベース、350キロベース、4
00キロベース又は425キロベースまでのヌクレオチ
ド配列を提供する。このプローブは便利には、前述した
ような制限酵素又はその都合のよい組合せによって製造
される。ヌクレオチド配列は、ハイブリッド化プローブ
として用いる場合に、任意のラベル又はマーカー成分を
含むことができる。
【0047】診断的及び治療的に重要な領域を確認する
ための本発明のYACの特性化は下記方法の都合のよい
組合せのいずれかによって実施することができる。
【0048】重要なアプローチは我々のヨーロッパ特許
出願第356021号(参考文献としてここに関係)に
述べられている発明を用いて、本発明のYAC 23C
B10、28CA12及び26FF3のいずれかのヌク
レオチド配列を特性化することである。ヨーロッパ特許
出願第356021号で特許請求する発明を以下では化
学遺伝学と呼ぶことにするが、これはヌクレオチド配列
の増幅方法に関する。このような方法は一部のみが知ら
れた塩基配列の増幅に関して特に重要であり、長いヌク
レオチド配列の迅速でかつ効果的な配列決定を可能にす
る。この方法は未知ヌクレオチド配列の決定のために今
まで必要であった組み換えDNAクローニング方法を避
けることができる。このようにすることによって、この
方法は遺伝子座の種々の対立遺伝子のヌクレオチド配列
の多形性の検出を可能にし、異なる個体の特定遺伝子座
における対立遺伝子の同時分析を可能にする。「染色体
歩行」の先行技術方法は、遺伝性障害のマーカーの発見
からこの障害の原因である特定の遺伝子異常(gene
tic lesion)の発見までに要する時間によっ
て例証されるような多くの可能な困難を含む。従って、
例えば、ハンティングトン舞踏病(D4S10)の結合
遺伝子マーカーは1983年に発見されたが、この障害
の原因となる特定の遺伝子異常は今日でもまだ不明であ
る。同様な考察が他の多くの疾患にも該当する。「染色
体歩行」方法はゲノムDNAのクローニングが必要条件
であるという欠点を有する。多くの状況下で、クローニ
ングは不可能又は少なくとも非常に困難であると実証さ
れており、このような状況下で「染色体歩行」は早期に
終了することになる;エイ.アール.ウイマン(A.
R.Wyman)とケイ.エフ.ヴェルトマン(K.
F.Wertman)のメソドス イン エンザイモロ
ジー(Methods in Enzymolog
y)、152巻、エス.エヅ.バージャー(S.L.B
erger)とエイ.アール.クメル(A.R.Kum
mel)編集、アカデミック プレス、サンジエゴ、1
987、173−180。さらに、オーバーラップクロ
ーンを表すとみなされるフラグメントの分析は、特にゲ
ノムライブラリーのいずれかのスクリーニングに存在す
るこのようなフラグメントの数と、 オーバーラップ配
列が5’又は3’の意味で存在するという事実とを考慮
すると複雑である。
【0049】化学的遺伝学は未知塩基配列を含む核酸フ
ラグメントのプライマー伸長による増幅方法を提供す
る、この方法は、標的核酸を開裂して標的核酸フラグメ
ントを得る工程、前記フラグメントの一つは開始プライ
マーとハイブリッド化する既知ヌクレオチド配列の開始
プライミング(priming)領域を含む;標的核酸
フラグメントからベクトレットプライマーとハイブリッ
ド化する既知配列のベクトレットプライミング領域を有
する各単位の結合によって標的核酸フラグメント/ベク
トレット単位を製造する工程、及び標的核酸フラグメン
ト/ベクトレット単位を適当な(デオキシ)ヌクレオシ
ドトリホスフェートとヌクレオシドトリホスフェートの
重合剤とによってハイブリッド化条件下で、一緒に又は
連続的に処理する工程を含み、開始プライマーの伸長生
成物は開始プライミング領域に実質的に相補的であるよ
うに選択された開始プライマーがハイブリッド化する開
始プライミング領域を有する一本鎖標的核酸/ベクトレ
ット単位に相補的であるように合成されるが、このよう
な開始プライミング領域を有さない一本鎖標的核酸/ベ
クトレット単位に相補的なこのような伸長生成物は合成
されない。
【0050】望ましい場合には、前記伸長生成物に対し
てベクトレットプライミング領域に対して実質的に相補
的であるように選択されるベクトレットプライマーの存
在下での増幅を実施することができる。標的核酸フラグ
メント/ベクトレット単位を開始プライマーで処理し、
開始プライマー伸長生成物を増幅すべき場合には、例え
ばアール.ケイ.サイキ(R.K.Saiki)等がサ
イエンス、239、487−491に述べているよう
に、ベクトレットプライマーによってさらに処理する。
ベクトレットプライマーを用いない場合には、開始プラ
イミング領域への開始プライマーのハイブリッド化、次
にハイブリッド条件下、適当な(デオキシ)ヌクレオシ
ドトリホスフェートとヌクレオシドトリホスフェートの
重合剤との存在下でのプライマー伸長と変性によって算
術的又は線状増幅(以下では、線状増幅と呼ぶ)が実施
される。プライミング、プライマー伸長及び変性から成
るこの方法を適当なだけ数回繰り返して、好ましいレベ
ルの増幅を達成することができる。しかし、好ましく
は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)方法を用いて、開
始プライマーとベクトレットプライマーとの両方の存在
下で実施する。化学的遺伝学の増幅生成物を次にさらに
特性化するために配列決定することができる。
【0051】化学的遺伝学方法を用いて、YAC 23
CB10、28CA12及び26FF3の端部から配列
情報を我々は既に得ている。関連する配列情報は下記表
1と2に記載する。
【0052】本発明の酵母人工染色体を用いてコスミ
ド、ファージ又はプラスミドDNAライブラリーを製造
することもできる。例えば、便利には低融点アガロース
ゲルから精製された、ゲル精製YAC 23CB10、
28CA12又は26FF3を例えば6bp認識配列制
限酵素によって制限して、適当なサイズのDNAフラグ
メントを得て、次にこれをプラスミド、コスミド又はバ
クテリオファージベクターにクローン化して、YACか
らのDNAに相当するクローンを得ることができる。こ
れらのクローンを次にそれ自体公知の方法を用いて塩基
配列決定して、YAC内に付加的情報を与えることがで
きる。或いは、YAC 23CB10、28CA12又
は26FF3のいずれかをサブクローン化し、YACサ
ブクローンを例えばAlu又は精製YAC DNAのよ
うな分散ヒト反復物(dispersed human
repeat)によるハイブリッド化によって確認す
ることができる。さらに、YAC内に得られた塩基配列
を利用して、部分的もしくは完全なゲノムDNAから構
成された又はcDNAから構成することができる。例え
ば、ベクトレット分析から得られた塩基配列データを用
いて、プラスミド、ファージ、コスミド又はYACベク
ター中に製造された塩基配列ライブラリーのスクリーニ
ングに適したオリゴヌクレオチド又は増幅生成物を得る
ことができる。他のアプローチでは、上記コスミド、フ
ァージ又はプラスミドライブラリーを例えば上記のよう
なヌクレオチド配列の可変数のタンデム反復物を確認す
るためのプローブによって、特に例えば1キロベースま
で、2キロベースまで、3キロベースまで、4キロベー
スまで又は5キロベースまでのような、5キロベースま
での10塩基対の(AC)nオリゴヌクレオチドのよう
なジヌクレオチドプローブによってスクリーニングする
ことができる。これは本発明の方法に利用可能な多形性
を表す。技術上周知の方法によって便利なオリゴヌクレ
オチドプローブを製造することができる。それ故、本発
明は上記のような多形性を検出することのできるポリヌ
クレオチド及びポリヌクレオチドプローブにも関する。
【0053】それ故、上記方法は、YAC 23CB1
0、28CA12及び26FF3のいずれかに適用した
場合に、アルツハイマー病遺伝子及びそのフランキング
領域の全て又は少なくとも一部の直接、明白な確認を当
業者に可能にする。アルツハイマー病遺伝子を含むゲノ
ムクローン及びcDNAクローンは技術上周知の方法に
よって得られる。
【0054】上記方法の都合のよい組合せを用いること
によって、YAC 23CB10、28CA12及び2
6FF3のいずれかに含まれる遺伝子塩基配列を確認
し、特性化することができる。例を挙げると、YAC中
に含まれる核酸塩基配列をプローブとして用いて、全Y
ACを用いて全体的に又はYACフラグメントを用いて
部分的に、cDNAクローンを確認することができる
[ピー.エルビン(P.Elvin)等、ニュークレイ
ック アシドス リサーチ、18、3913−391
7、1990]。
【0055】cDNAクローンの確認への利用と同様
に、YAC内に含まれる塩基配列の一部又は全てから成
るプローブは、このプローブを哺乳動物、脊椎動物又は
他の動物の異なる種からの核酸との低緊縮性ハイブリッ
ド化条件下で用いることによって、種間相同性に基づい
て、遺伝子塩基配列の検出に用いることができる。例え
ば、1種以上の動物種からのDNAを制限エンドヌクレ
アーゼによって消化させ、ゲル電気泳動を受けさせ、ナ
イロンフィルター上にブロットする。ヒトDNAの特定
領域からの塩基配列と相同の動物DNA中の塩基配列の
存在は、ヒトDNAのフラグメントを低緊縮性条件下で
ハイブリッド化プローブとして用いることによって実証
される。これらの実験では、非関連種の間に広く保存さ
れる塩基配列ブロックの存在は、遺伝子塩基配列の存在
の強い徴候である。このようなアプローチは例えば腫瘍
サプレッサー遺伝子DCCのような数種の遺伝子の単離
に上首尾に用いられている[イー.アール.フェアロン
(E.R.Fearon)等、1990、サイエンス、
247、49−56]。遺伝子塩基配列は上述のように
IRP遺伝子の確認の場合と同様にHTF島を求めるこ
とによっても確認することができる[エックス.エステ
ィビル(X.Estivill)等、1987、ネイチ
ャー、326、840−845]。嚢胞性線維腫遺伝子
の確認の場合のように、上記方法の組合せも使用可能で
ある[ジェイ.エム.ロメンス(J.M.Rommen
s)等、1989、サイエンス、245、1059−1
065]。好ましくは、ひと度ゲノム塩基配列が、例え
ばペプチドもしくは蛋白質をコードする、問題の領域と
確認されたならば、適当なcDNAライブラリーから標
準方法によってcDNAクローンを単離する。これらの
方法の中でノーザン ブロット法、プライマー伸長法及
びSlマッピング分析法が全長又は全長に近いmRNA
塩基配列を得るために使用可能な、技術上周知の方法で
ある。この場合にこれは読み取り枠(open rea
ding frame)及び可能なコーディング塩基配
列として求められる。ひと度遺伝子が確認されたなら
ば、疾患状態にこのような遺伝子が関係するか否かを評
価することができる。これは、疾患を有する個体から又
は個体の一部からの、正常もしくは非罹患個体からでは
ない、核酸もしくは蛋白質中の遺伝子もしくは遺伝子産
物の突然変異形もしくは変化形を確認することによって
便利に行われる、このことは嚢胞性線維腫のような多く
の遺伝性障害とCFTR遺伝子との研究[ジェイ.アー
ル.リオルダン(J.R.Riordan)等、199
0、サイエンス、245、1066−1073]及び結
腸直腸癌のような後天性疾患とp53遺伝子との研究
[ジェイ.ジェイ.ベイカー(J.J.Baker)
等、1989、サイエンス、244、217−221]
において実証されている。予測アミノ酸配列をmRNA
塩基配列から誘導し、技術上周知の方法によって実証す
ることができる。次に、問題の遺伝子産物をコードする
ヌクレオチド配列を容易に利用して、イン ビトロ又は
イン ビボ表現系によって被コード(encoded)
遺伝子産物を誘導することができる。例えば、蛋白質又
はペプチドをコードするDNAを適当な表現ベクターに
結合させ、細胞中に挿入し、選択したベクター中の表現
対照塩基配列に適当な条件下で遺伝子産物を表現するこ
とができる。好ましくは、真核遺伝子を例えば酵母、昆
虫、植物もしくは哺乳動物の細胞中で、又はイン ビト
で、真核細胞誘導抽出物と選択した系に適当な表現制
御要素とを用いて表現する。例えば大腸菌(E.col
i)のような真核細胞をペプチド及び蛋白質の表現に用
いることができ、これは高収率の遺伝子産物を形成し、
例えば抗体をライズするためのペプチドもしくは蛋白質
の産生に有利な特徴である。本発明の他の態様はYAC
23CB10、28CA12及び26FF3のいずれ
か又はいずれかの対応RNAに含まれる遺伝子、好まし
くはアルツハイマー病遺伝子から誘導される蛋白質、そ
の変異形又はフラグメントに関する。
【0056】本発明のさらに他の態様は、例えばCNS
障害、特にアルツハイマー病のような遺伝性又は後天性
疾患の診断及び/又は治療へのYAC 23CB10、
28CA12及び26FF3のいずれか又はいずれかの
対応RNAに含まれる遺伝子、好ましくはアルツハイマ
ー病遺伝子から誘導される蛋白質、その変異形又はフラ
グメントの使用に関する。
【0057】診断用途に関して、個体からのサンプル中
の遺伝性又は後天性疾患の対立遺伝子の有無は特定蛋白
質もしくはそのフラグメントに関連して、又は特定蛋白
質の表現、非表現もしくは示差(differenti
al)表現に関連して評価することができる。
【0058】蛋白質及び/又はその表現レベルの検出は
抗体を用いて便利に行うことができる。このような抗体
は本発明のYAC中に含まれる遺伝子の少なくとも一部
によって又は対応RNA塩基配列によってコードされる
ポリペプチド塩基配列にライズされる便利にはポリクロ
ーナル抗体、さらに便利にはモノクローナル抗体であ
る。このようにして、抗体は遺伝子もしくは対応RNA
塩基配列によってコードされる蛋白質に結合する、又は
蛋白質のフラグメント又は突然変異形に結合する。例え
ばアルツハイマー病に罹患したヒトのようなヒトに一般
的な蛋白質の変異形を用いて、アルツハイマー病患者の
脳脊髄液中に検出されるペアード ヘリカル フィラメ
ント(PHF)コア蛋白質に結合する診断抗体の場合に
実証されているように、変異形に特異的な抗体を得るこ
とができる[国際特許第89/03993号、メディカ
ル リサーチ カウンシル(Medical Rese
arch council)]。
【0059】ここで用いる「抗体」なる用語は本発明の
ペプチドの抗原決定基の認識部位を含むあらゆる免疫グ
ロブリンとそのフラグメントとを含む。
【0060】突然変異体、野生型又はペプチド フラグ
メントのいずれであっても、アルツハイマー病遺伝子産
物を検出する抗体は、診断剤又は予後作用剤(prog
nostic agent)として有意な価値を有する
と考えられる。例えば、このような抗体を用いて、分子
規模の障害を決定するための組織抽出物もしくは組織切
片中の完全な、野生型もしくは全アルツハイマー病の遺
伝子産物のレベルを検出することができ、このような抗
体は、特にアルツハイマー病遺伝子又はその遺伝子産物
を含むならば、治療剤の設計に有用である。
【0061】それ故、本発明の第1態様によると、例え
ばアルツハイマー病のような遺伝性もしくは後天性疾患
の診断及び/又は治療へのYAC 23CB10、28
CA12及び26FF3のいずれかに含まれる遺伝子か
ら誘導される蛋白質又はそのフラグメントを確認する抗
体の使用を提供する。
【0062】本発明のさらに他の態様によると、YAC
23CB10、28CA12及び26FF3のいずれ
かに含まれる遺伝子から誘導される蛋白質又はそのフラ
グメントを確認する抗体の使用を提供する。生物学的に
重要な塩基配列、例えば蛋白質をコードする塩基配列が
一般に、それらが低緊縮性条件下で交差ハイブリッド化
する程度に高レベルの進化保存(evolutiona
ry conservation)を示すことは理解さ
れよう。この特徴は適当なハイブリッド化条件下で1つ
の種からの同等遺伝子を第2種からヌクレオチドを用い
て単離することを可能にする。この方法は例えばブタ第
VIII因子から誘導される塩基配列を用いたヒト第VIII因
子の単離のような多くの場合に既に用いられている[ジ
ェイ.ギツィエール(J.Gitschier)等、1
984、ネイチャー、312、326−330;ジェ
イ.ジェイ.ツール(J.J.Toole)等、198
4、ネイチャー、312、342−347]。PCR増
幅テクノロジーの出現は1つの種からの遺伝子からのオ
リゴヌクレオチドプライマーの第2種における塩基配列
の増幅への使用を可能にする。このアプローチはラット
のアルドース レダクターゼ遺伝子から採取された塩基
配列を用いたヒト アルドース レダクターゼ遺伝子の
単離に上首尾に用いられている。[エイ.グラハム
(A.Graham)等、ジェイ.バイオル.ケム.1
990、266、6872−6877]。従って、例え
ば、YAC 23CB10、28CA12及び26FF
3のいずれかに含まれるアルツハイマー病遺伝子のよう
なヒト遺伝子に同等の非ヒト動物、例えばマウス又はラ
ットの遺伝子の確認が可能になる。
【0063】さらに他のアプローチでは、本発明のYA
Cを用いて、例えば動物及び/又はヒトのようなトラン
スジェニック種の形成並びにヒト及び/又は動物細胞ラ
インをも形成することができる。例えば、齧歯類又はヒ
ト遺伝子をトランスフェクションもしくはトランスジェ
ネシスに用いて、遺伝子、便利にはアルツハイマー病遺
伝子の全てもしくは一部を細胞中に挿入して、自主的に
複製するようにする、又は通常はアルツハイマー病遺伝
子によって占められている部位以外の部位においてゲノ
ム中に統合するようにする。或いは、トランスフェクシ
ョンもしくはトランスジェニック実験を実施して、例え
ば齧歯類又はヒト細胞ラインにおけるアルツハイマー病
遺伝子の一部もしくは全てをクローン化遺伝子が不活化
又は複製する(1コピー又は2コピー)ようにする。
【0064】例えばネオマイシン耐性「ネオ(ne
o)」のような選択的マーカーをYACSC/23CB
10中に導入するためには酵母での相同的組み換えが便
利に利用される。これは例えばYACのヒトDNA部分
における「アル(alu)」反復配列要素又はベクター
アームのいずれかに関する[パヴァン(Pavan)、
1990、モル.セル.バイオル.(Mol.Cel
l.Biol.)10、4163−4169]。或い
は、例えば「ネオ」標的のような標的(targeti
ng)はクローン化DNAの特異性領域(specif
ic region)に対してである[パチニス(Pa
chnis)等、プロク.ナトル.アカド.サイ.(P
roc.Natl.Acad.Sci.)、1990、
87、5109−5113]。相同的組み換えはYAC
のヒトDNA部分の塩基配列を操作及び変更するために
も使用可能である。選択性マーカーの操作及び挿入後
に、例えばポリエチレングリコール仲介スフェロブラス
ト融合によって[パバン等、1990、モル.セル.バ
イオル.10、4163−4169;パクニス(Pac
hnis)等、1990、プロク.ナトル.アカド.サ
イ.87、5109−5113]、リン酸カルシウム共
沈殿によって[ディ’ウルソ(D’Urso)等、ゲノ
ミクス(Genomics)、、531−534;ウ
ィグラー(Wigler)等、1979、プロク.ナト
ル.アカド.サイ.76、1373−1376]、エレ
クトロポレーション(electroporatio
n)によって[ティ.ディ.エトシュマン(T.D.O
etschman)等、1988、P.N.A.S.U
SA、85、8583−8587;エス.シー.ボッグ
ス(S.C.Boggs)等、1986、イクスプ.ヘ
マトル.(Exp.Hematol.)、149、98
8−944]、YACを哺乳動物細胞ライン又は胚幹
(embryo stem)(ES)細胞中に移入させ
る、又は精製YAC DNAを直接ES細胞にミクロ注
入する。ES細胞における相同的組み換えは例えば、便
利にはポリメラーゼ連鎖反応(PCR)を用いたスクリ
ーニングによって、確認される。次に、トランスジェニ
ック動物の発生のために、好ましい細胞を例えばマウス
もしくはラットのような適当な動物又は同様な胚細胞中
に直接注入される。選択性マーカーを含む又は含まない
精製YACも、トランスジェニック動物の発生のため
に、例えばマウスもしくはラット又は同様な動物のよう
な適当な動物の受精卵中に直接注入することもできる。
YACは上記方法によってトランスジェニック細胞ライ
ンの発生のために用いることもできる。
【0065】表現制御要素は、ヌクレオチド配列、好ま
しくはコーディング配列を野生型もしくは変異アルツハ
イマー病遺伝子の表現に影響を与える因子の少なくとも
部分的な制御下に置くために、トランスフェクション又
はトランスジェネシスにも用いられる。例えばトランス
ジェネシスでは、アルツハイマー病遺伝子のプロモータ
ーの制御下で表現される問題の遺伝子を有し、突然変異
体又は野生型のアルツハイマー病遺伝子によって通常示
される発生及び/又は組織特異性パターンで遺伝子を表
現する、新規なマウス又はラット子孫(progen
y)が発生される。
【0066】それ故、本発明の他の態様によると、YA
C 23CB10、28CA12及び26FF3のいず
れか又はそのフラグメントの、例えば以下で述べるよう
な、トランスジェニック種の製造への使用を提供する。
YACは細胞中に便利にミクロ注入される。
【0067】本発明のさらに他の態様によると、YAC
23CB10、28CA12及び26FF3のいずれ
かに含まれる遺伝子及び/又はその制御要素から得られ
る遺伝子塩基配列を含むトランスジェニック種を提供す
る。便利なトランスジェニック種は動物及び/又はヒト
並びにヒト及び/又は動物細胞ラインを含む。
【0068】他の態様では、本発明はYAC 23CB
10、28CA12及び26FF3のいずれかに含まれ
る遺伝子から誘導される治療剤を提供する。便利な治療
剤はレトロウイルスと蛋白質、例えば抗体とそのフラグ
メントを含む。治療剤は必要量で投与するために適当な
配合成分を含む。
【0069】本発明はまた、「アンチセンス(anti
sense)」原理によって製造される治療剤をも提供
する[ウールマン(Uhlman)とペイマン(Pey
man)、ケミカル レヴュース(Chemical
Reviews)、1990、90、543]。YAC
23CB10、28CA12及び26FF3のいずれ
かに含まれる遺伝子塩基配列、好ましくはアルツハイマ
ー病遺伝子をコードする遺伝子塩基配列は、「オリゴデ
オキシヌクレオチド:遺伝子表現のアンチセンス抑制剤
(Oligodeoxynucleotides:An
tisenseInhibitors)」ジェイ.エ
ス.コーヘン(J.S.Cohen)編集、CRC出版
社、1989におけるように、技術上公知の便利なアン
チセンス方法を用いて、アンチセンス オリゴヌクレオ
チドによる治療法の高度に選択的な標的を形成すること
ができる。アルツハイマー病遺伝子内に多くの種々なア
ンチセンス オリゴヌクレオチドが設計され、これらの
全てがYAC 23CB10、28CA12及び26F
F3のいずれかに含まれるヌクレオチド配列から誘導さ
れることは理解されよう。
【0070】次に、本発明を下記図面、表及び実施例に
関連して、非限定的に、説明する。図1では、 (a)染色体21のD21S16及びフランキング領域
のゲノム及び制限マップ。図示する制限部位は:B=B
ssHII、F=SfiI、L=SalI、N=NotI、
S=SacII。ボックスは次のようにプローブのゲノム
位置を示す:C=D21S16、D=28CA12R、
E=26FF3R。
【0071】(b)各YACの位置と配向とを示すD2
1S16における本発明のYAC包含(contig)
並びにBssHII、SacII、EagI、NaeI、Sf
iI及びXhoIの複合制限マップ。D21S16遺伝子
座の位置を示す。CpG含有制限部位のクラスターはボ
ックスで表示する;黒色で陰影をつけた部位もゲノム制
限マップの一方又は他方に示す。
【0072】図2はYACクローンの端部を増幅する化
学遺伝学ベクトレット方法の概略図を示す。Y/VはY
ACベクターを表す。工程(i)では、これを酵素Xで
切断する。工程(ii)では、VEとして示すベクトレッ
トを工程(i)の生成物に結合させる。工程(iii)で
は、PCRプライマーaとa’を用いて、YACベクタ
ーとベクトレットとの間の領域を増幅する。工程(iv)
では、工程(iii)の操作をプライマーbとb’によっ
て繰り返し、この工程の生成物を次にプライマーcと
c’によって塩基配列決定する。
【0073】表1はライブラリー スクリーニングとY
AC特性化とに用いたPCRプライマーを示す。Nはこ
の位置に4ヌクレオチドの全てが表されることを示す。
大体のPCR生成物サイズも記載する。プライマー設計
のための塩基配列はYAC挿入−末端PCR生成物の直
接の塩基配列決定から得た、但しD12S13[ピー.
スチニッセン(P.Stinissen)等、ニューク
レイック アシドスリサーチ、1990、18、367
2]とAPPエキソン(exon)14[エス.ヨシカ
イ(S.Yoshikai)等、ジーン(Gene)、
1990、87、257−263]とを除く。
【0074】表2は化学遺伝学方法を用いてYACの端
部において決定されたヌクレオチド配列を示す。
【0075】表3はHTF島に隣接して確認されたヌク
レオチド配列を示す。
【0076】表1
【化21】 表2
【化22】 表3
【化23】 酵母人工染色体(YAC)ライブラリーの構成 アガロース プラグ中の高分子量DNAを1.5x10
7細胞/mlの濃度のヒト リンフォブラストイド(l
ymphoblastoid)細胞ラインGM1416
(48,XXXX)[ナショナル インスティチュート
オブ ジェネラル メディカル サイエンシス ヒュ
ーマン ジェネティック ムタント セル レポジトリ
ー(National Institute of G
eneral Medical Sciences H
uman Genetic Mutant Cell
Repository)、ニュージャシー州、カムデ
ン]から、シュバルツ(Schwartz)とカンター
(Cantor)の方法[1984、セル(Cel
l),37、67−75]の原理に従って製造した。細
胞ラインDNAからのプラグ製造の詳細は既述したとお
りであった[アナンド(Anand)とサザン(Sou
thern)、核酸のゲル電気泳動(Gel Elec
trophoresis of Nucleic Ac
ids)、101−123頁、ディ.リックウッド
(D.Rickwood)とビー.ディ.ヘイムス
(B.D.Hames)編集、IRLプレス、英国、オ
ックスフォード]。個々のプラグは〜1.5x106
胞を含み、約10μgのDNA含量を有した。分取分画
のために、完全なプラグ10個(〜100μg)を20
倍過剰な1xTE(10mM Tris−HCl、pH
7.5、2mM EDTA)中で4℃において16時間
平衡させ、次に1xTE中で2回30分間洗浄し、次に
4℃において20倍過剰なEcoRI制限バッファー中
で60分間洗浄した。EcoRIバッファーは100m
M Tris−HCl pH7.5、50mM NaC
l、5mM MgCl2、100μg/mlウシ血清ア
ルブミン、7mM 2−メルカプトエタノール又は便利
には、50mM Tris−HCl pH7.5、10
0mM NaCl、6mM MgCl2、100μg/
mlゼラチン、1〜2mM ジチオスレイトールであ
る。バッファーを新鮮な冷バッファー+EcoRIと置
換して、最終プラグ+バッファー3ml量とEcoRI
5単位/ml濃度とを得た。プラグを氷上に30分
間、時々混合しながら維持して、酵素を平衡させた。こ
れらを次に室温においてインキュベートし、5分毎に3
0分間にわたってプラグ1個を取り出した。インキュベ
ーションを37℃において続け、再び5分間毎にプラグ
1個を取り出した。追加の10mM EDTAを含む冷
TAE(40mM TrisアセテートpH8.3、2
mM EDTA)中にプラグを滴下することによって消
化を停止させた。これは最終YACライブラリー中にヒ
ト ゲノムをより良く表示するための広範囲の部分消化
物を得るために好ましい方法である。
【0077】ベクター プラスミドpYAC4を成長さ
せ、塩化セシウム/臭化エチジウムバンドを含む標準プ
ラスミド マキシープレプ プロトコールを用いて精製
した[マニアティス ティ.(Maniatis
T.)、フリシュ イー.エフ.(Fritsh E.
F.)及びサン.ブロック ジェイ.(Sambroo
kJ.)、1982、分子クローニング:実験室マニュ
アル(Molecular Cloing:A Lab
oratory Manual)、コールド スプリン
グ ハーバー ラボラトリー プレス(Cold Sp
ring Harbor Laboratory Pr
ess)]。DNA(500μg)をBamHI(20
0単位)によって消化させ、消化物を完全性に関して検
査した。塩濃度を高めて、EcoRI(200単位)を
加え、消化を続けさせ、再び消化物を完全性に関して検
査した。DNAを沈殿させ、再懸濁させ、ウシ腸アルカ
リホスファターゼ(1単位)を用いて脱ホスホリル化し
た。脱ホスホリル化効率はこのベクターが自己連結する
能力を有さないがホスホリル化末端を有するEcoRI
切断DNAに連結する能力を保持することによってテス
トした。
【0078】EcoRI部分消化ゲノムDNAのパルス
化フィールド(pulsed field)ゲル電気泳
動分画は「ワルツァー(Waltzer)」装置で実施
した[アナンド,アール.、1986、トレンドス イ
ン ジェネチックス(Trends in Genet
ics)、、278−283;サザン等、1987、
ニュークレイック アシドス リサーチ、15、592
5−5943]。DNAフラグメント>200kbを選
択し、DNAを含むゲル スライスをアナンド等、19
89、ニュークレイック アシドス リサーチ、17
3425−3433の記載に従って処理した。
【0079】分画後に回収したゲノムDNAを、シュラ
イヘル(Schleicher)とシール(Schue
ll)によって提供される真空透析装置を用いてUH1
00/75ウルトラ シンブル(thimble)(真
空透析膜)中、低い減圧(〜300mmHg)下で約5
mlにまで濃縮した。次に、DNA溶液を同じウルトラ
シンブル中で冷1xTH 1リットルに対して一晩透
析した。脱ホスホリル化ベクター(100μg)を加
え、DNAを2mlに再び濃縮した。次に、これを〜3
mmの開口を与えるようにカットされた先端を有する1
000μlピペットを用いて15ml−滅菌ファルコン
管(Falcon tube)に移して、10x連結バ
ッファー220μlを加えた。氷上で1時間平衡させた
後に、1x連結バッファー800μl中のT4DNAリ
ガーゼ(60単位)を、分配先端を穏やかに動かしなが
ら、加えて、徐々に分散させた。氷上でさらに1時間平
衡させた後に、連結ミックスを12℃において一晩イン
キュベートした。これは非接触インサートを減じて連結
イベントを挿入するために全ての成分をほぼ完全に混合
する好ましい手段である。上記の穏やかな方法を用い
て、連結DNAをフェノールで1回、クロロホルム/イ
ソアミルアルコールで1回抽出し、再び同じウルトラ
シンブルに移した。DNAを1.5mlに濃縮し、再び
〜3mmの開口を与える先端を用いて1.5ml−エッ
ペンドルフ管(Eppendorf tube)に移し
た。この状態で、DNAを4℃において数カ月貯蔵する
ことができ、転換効率の注目すべき低下は見られなかっ
た。サッカロミセス セレヴィジエSaccharo
myces cerevisiae)AB1380(M
ATaΨ+ ura3 trp1 ade2−1 ca
n1−100 lys2−1his5)細胞をリティカ
ーゼによってスフェロブラスト化し、発表プロトコール
[ピー.エム.アイ.バージャーとケイ.ジェイ.パー
シバル(K.J.Percival)、1987、アナ
リティカル バイオケミストリー(Analytica
l Biochemistry)、163、3941−
397]に従って形質転換した、但し30μl量中の2
μg未満の連結DNAをスフェロプラスト(酵母培養物
17.5mlから)700μlと共に用いた。ウラシル
を含まない2個の9cm直径プレート上の寒天中に形質
転換ミックスを入れ、30℃において48−72時間イ
ンキュベートした。形質転換効率を監視するために、対
照形質転換には非カットpYAC4 100ngを用い
た。1次形質転換プレートを用いて、既述したような完
全グリッド化YACライブラリーを構成した[アナンド
等、1990、ニュークレイック アシドス リサー
チ、18、1951−1956]。簡単に説明すると、
寒天中からコロニーを二重選択回収プレートの表面に取
り出しし、96コロニー列を形成した。次に、プレート
を30℃において3日間増殖させて、大きいコロニーを
形成した。次に、SD培地中に20%グリセロールを含
む96孔マイクロタイタープレートに接種した。各コロ
ニーのアリコートを10x10cmプレートに接種し
て、9x96列(864コロニー)を形成した。これら
のマスタープレートを30℃において24時間増殖させ
た。オリジナルの回収プレートを30℃において2日間
再増殖させ、細胞を回収して、PFGE及びPCR分析
用のDNAプラグを形成した。3レプリカ リフトをマ
スタープレートからハイボンド(Hybond)Nもし
くは同様なフィルター上に取り出し、30℃において一
晩増殖させた。マスタープレートを再増殖させ、細胞を
回収して、PCR分析用のDNAプラグを形成した。レ
プリカの中の2個を20%グリセロールを含むSD寒天
上でさらに4時間増殖させてから、−70℃で貯蔵し
た。12スレーブ(slave)リフトを第3レプリカ
プレートから取り出した。スレーブリフトを30℃にお
いて2日間増殖させてからリティカーゼによって処理し
て、細胞をスフェロプラスト化した。次に細胞を10%
SDSによって溶解し、アルカリによって変性させ、2
xSSCによる洗浄によって中和し、DNAを焼成(b
aking)又はUV固定によってフィルターに固定し
た。全体で40マスターフィルターの12コピーを製造
した(40x864クローン)。
【0080】既述した方法[アナンド等、1990、ニ
ュークレイック アシドス リサーチ、18、1951
−1956]を用いて、高分子量酵母細胞を製造した。
簡単には、グリセロール ストックのアリコートを用い
て、10ml培地[6.7g/l バクト酵母窒素ベー
ス、アミノ酸を含まず、20g/l グルコース、55
mg/l チロシン、14g/l カサミノ酸]を接種
して、30℃において400rpmで一晩振とうした。
細胞を回収して、50mM EDTA中で1回洗浄し、
1Mソルビトール、20mM EDTA、14mM 2
−メルカプトエタノール及び1mg/ml ジモラーゼ
もしくは20単位/ml リティカーゼ中に500μl
まで再懸濁させた。37℃におけるインキュベーション
後に、スフェロプラスト形成を監視し、〜80%まで進
行させた(〜1時間)。同じ溶液中の1%LGTアガロ
ースの等量を加え、混合物をプラグ型に注入した。次
に、ドデシル硫酸リチウムを用いるがプロテアーゼを用
いない酵母染色体サイズマーカープロトコールに従い、
DNAサンプルを「ワルツァー」PFGE装置で分析し
た[アナンド,アール.、1986、トレンドス イン
ジェネチックス、、278−283;サザン等、1
987、ニュークレイック アシドス リサーチ、
、5925−5943]。
【0081】ゲノムPFGE LGTアガロース プラグ中でヒト リンフォブラスト
イド細胞ライン、GM1416から高分子量DNAを製
造した[シュバルツとカンター、セル、1984、3
7、67−75]。細胞はYACライブラリー構成に用
いたものと同じ培養エージ(culture age)
であった。残りのプロトコールはアナンドとサザン、核
酸のゲル電気泳動、ディ.リックウッドとビー.ディ.
ヘイムス編集、IRLプレス、英国、オックスフォー
ド、1990、101−123頁の記載と本質的に同じ
であった。要約すると、各100mlアガロースプラグ
は〜9μgDNAを含有した。消化の前に、充分なプラ
グを室温において無菌TE(10mM Tris−HC
l、1mM diNaEDTA pH8.0)と室温に
おいて16時間、バッファーを2回交換して、平衡させ
た。次に、プラグの1/3を氷上で適当な1x制限バッ
ファー(DDT、スペルミジン及びゼラチンを含まず)
500mlと2時間平衡させた。次に、プラグの各1/
3を1x制限バッファー100ml(1mM DDT、
2mMスペルミジン及び100mg/mlゼラチンを含
む)中に移し、氷上で15分間平衡させてから、適当な
消化温度において2−4時間インキュベートした。二重
消化の場合には、第1酵素による制限後に、プラグを第
2バッファー中で30分間氷上で平衡させてから、平衡
及び消化のために酵素を含む完全なバッファーに移し
た。さらに10mM diNaEDTAを含む0.5x
TAE(1リットルはTrisベース2.42g,氷酢
酸 0.571ml、0.5M diNaEDTA2m
l、pH8.0)1mlを添加して、全ての反応を停止
させ、パルス フィールド ゲル上に負荷させるまで氷
上に維持した。処理した(run)各ゲルは、非特異的
ヌクレアーゼ分解を制御するために酵素を添加せずに同
じ処理を施したDNAプラグをも含んだ。
【0082】PFGEは前述のワルツァー装置で実施し
た[アナンド,アール.、1986、トレンドス イン
ジェネチックス、、278−283;サザン等、1
987、ニュークレイック アシドス リサーチ、
、5925−5943]。DNAを0.5xTAE中
の1.5%アガロース ゲル中で、18℃、パルス時間
65秒間によって150V/300mAにおいて〜33
時間分画した。これらの条件下で、50−1000kb
範囲内のDNAフラグメントを分析した。サイズ基準と
して、ラムダ オリゴマー(プロメガ)とAB1380
酵母ゲノムDNAを用いた。電気泳動後に、ゲルを染色
し、写真撮影し、標準方法を用いてハイバンドN+によ
ってブロットした。移したDNAをUV架橋によってフ
ィルターに固定した。我々自身の変更方法を用いて、ハ
イブリッド化を実施した。オートラジオグラフィーの前
にフィルターを65℃において0.5SSCまで洗浄し
た。フィルターを沸騰0.1%SDS中への浸漬によっ
て除去し、次のプローブによるハイブリッド化の前にフ
ィルムに再暴露した。
【0083】用いたハイブリッド化プローブは次のとお
りであった:pGSE9/D21S16[ジー.ディ.
ステワルト(G.D.Stewart)等、ニュークレ
イック アシドス リサーチ、1985、13、412
5−4132;ATCC受け入れ番号59468/バク
テリオファージ、59469/DNA]、28CA12
R及び26FF3R(表2参照)。ATCCは米国、メ
リーランド州20852、ロックヴィル、パークローン
ドライブ12301である。
【0084】YACの単離と初期特性化 ヒトDNAの3.5ゲノム等価YACライブラリーの構
成とスクリーニング方法、YACクローンの初期特性
化、YAC DNAによるポリメラーゼ連鎖反応(PC
R)の使用に関するこれ以上の詳細は、アナンド等、ニ
ュークレイックアシドス リサーチ、1989、17
3425−3433;アナンド等、ニュークレイック
アシドス リサーチ、1990、18、1951−19
56;アナンド等、ゲノミックス(Genimic
s)、1991、、124−130に記載されてお
り、また我々のヨーロッパ特許出願公開第416801
号に記載されている。
【0085】YACの制限マッピング DNAプラグ(〜3μg)を4℃において穏やかに撹拌
しながらTE50mlに対して一晩透析した。次に、プ
ラグを新たなTE50mlによってさらに1時間洗浄し
た。各制限酵素に対して、1個のプラグを1x消化バッ
ファー(DDT又はゼラチンを含まず)5mlと4℃に
おいて1時間平衡させた。この間に、種々な量の制限酵
素[XhoI:0.2、4.0及び20単位;SfiI;
0.2、2.0及び20単位;BssHII:0.16、
0.4及び4.0単位;NaeI:0.4、2.0及び
20単位;EagI:1.0、20単位;NotI:
2.0及び40単位;SacII:2.0及び40単位]
を、DDT(1mM),スペルミジン(2mM)及びゼ
ラチン(100μg/ml)と共に含む1x反応バッフ
ァーの100μlを氷上の1.5ml管中に調製した。
適当な平衡化プラグ(〜1μgDNA)の1/3を各消
化ミックスに加えた。全ての管を氷上にさらに30分間
放置した後に、37℃において(XhoI,NaeI,
SalI,EagI,NotI及びSacII)又は50
℃(BssHII,SfiI)において1時間(部分消
化)又は2時間(完全消化)インキュベートした。消化
物をワルツァーPFGE装置上で20℃において0.5
xTAE中の1.5%アガロースゲル中でのPFGEに
よって、100kbのYAC DNAにつき5秒間のパ
ルス時間+5秒間の切り換え時間を用いて分画した。バ
クテリオファージ ラムダコンカテマーとHindIII
消化物をDNAサイズマーカーとして用いた。ゲルを染
色し、写真撮影し、標準方法を用いてジーン スクリー
ン(Gene Screen)[デュポン(DuPon
t)]又はハイバンドN+[アマーシャム(Amers
ham)]上にブロットした。フィルターを最初に、p
YAC4アームの各々に対応するpBR322 DNA
プローブとハイブリッド化させ[ブルケ(Burke)
等、サイエンス、1987、236、806−81
2]、次に利用可能な内部プローブとハイブリッド化さ
せ、最後に32p標識ラムダDNAとハイブリッド化さ
せて、サイズマーカーを目視可能にする。得られるオー
トラジオグラフは各ベクターアームと内部プローブとを
含む大抵の部分消化産物のサイズを表示する。これらの
データを用いて、YACの共通(consensus)
制限マップを構成した。
【0086】pYAC4のL(左)とR(右)アームは
それぞれtrp遺伝子とura遺伝子を含むものとして
定義される。挿入−末端産物(以下参照)はそれらがp
YACアームのいずれに近いかによってL(左)又はR
(右)と名付けた。例えば、23CB10Lはクローン
SC/23CB10からのYAC中のpYAC4のL
(左)アームに隣接する挿入−末端DNAセグメントを
表す。
【0087】YAC末端の単離 化学遺伝学ベクトレットを用いた挿入−末端YACセグ
メントの単離方法は他所で詳述されている[ジェイ.エ
ッチ.リリー(J.H.Riley)等、ニュークレイ
ック アシドス リサーチ、1990、18、2887
−2890;我々のヨーロッパ特許出願公開第0416
801号]。要約すると、YAC−ベクトレット系は人
工染色体の各端部(L及びR)の特定塩基配列を画定す
るpYAC4ベクターと、ヒトDNAインサートの末端
領域内に可能なPCRプライミング部位を形成するベク
トレット、オリゴヌクレオチド カセットとの非対称性
を利用する。これは各pYACアームとベクトレットと
の間のDNA増幅を可能にする。ホスト(酵母)DNA
の存在下又は不存在下で、YAC DNAは制限され、
ベクトレットは暴露端部に連結する。
【0088】YACクローンDNAをHinfI、Al
uI、RsaI、PvuII、BglII又はEcoRVに
よって消化させ、適当な付着末端又は平滑末端ベクトレ
ット単位と連結させる[ジェイ.エッチ.リリー等、上
記引用文献)。これらの「ベクトレット ライブラリ
ー」DNAを次に、pYAC4L−、R−末端特異的及
びベクトレット特異的オリゴヌクレオチドによるPCR
に基質として用いて、挿入−末端DNAを増幅した。ベ
クトレットPCR産物はベクター又はベクトレットに相
補的な5’32P標識プライマーを用いていずれかの末
端から直接塩基配列決定した(図3)。得られた配列は
YACに対して可能な塩基配列タグッド(tagge
d)部位(STS)を提供し[オルソン(Olson)
等、サイエンス、1989、245、1434−143
5]、YACライブラリーの再スクリーニッグのための
PCRプライマー設計に使用可能である。EcoRI−
カット(すなわち、ベクターを含まない)ベクトレット
PCR産物もハイブリッド化プローブとして使用可能で
ある。
【0089】ゲノムPFGEマップ D21S13−D21S16領域のゲノムPFGEマッ
プは利用可能であるが[エム.ジェイ.オウエン(M.
J.Owen)等、アム.ジェイ.フム.ジェネト.1
990、46、316−322;ピー.スチニッセン
(P.Stinissen)等、ゲノミックス、199
0、、119−122]、YACライブラリーの構成
に用いた細胞ライン(GM1416)からのDNAを用
いて、YACとゲノムマップとの不一致をゲノムDNA
ソースの相違に帰することができない、我々独自のマッ
プを形成しようと決めた。YAC歩行が進行すると、挿
入−末端単離から得られる追加のプローブが同じブロッ
トにハイブリッド化した。
【0090】YAC contig YACライブラリーをD21S16ゲノムプローブpG
SE9とのハイブリッド化によって最初にスクリーニン
グした。単一ポジティブYACクローン、23CB10
(430kb)を単離した。これを両方のYACベクタ
ーアームとpGSE9内部プローブとを用いてマッピン
グした。D21S16は23CB10のR末端から〜4
0kbの20kbNaeIフラグメントに位置確認され
た。このYACはまたD21S16から〜160kbの
単一BssHII部位を含有したが、SacII部位は含ま
なかった。D21S16領域の我々独自のもう一つのゲ
ノムマップの検査(エム.ジェイ.オウエン等、アム.
ジェイ.フム.ジェネト.1990、46、316−3
22)は染色体21上の23CB10の試験的な配向を
可能にし、23CB10Rはセントロメア方向に、23
CB10LはD21S13方向に配向した。23CB1
0にはゲノムマップ上に見られない幾つかの部位が存在
するが、別のゲノムマップに示される[ピー.スチニッ
セン(P.Stinissen)等、ゲノミックス、1
990、、119−122]、D21S16に直接隣
接するBssHIIとSfiIとは検出されなかった。2
3CB10の両方の挿入ー末端を単離し、配列決定し
た。これらの配列から設計されたPCRプライマーを用
いて、YACライブラリーを再スクリーニングした。
【0091】他の2クローン、17BF9(480k
b)と5CE11(240kb)とを23CB10Lを
用いて検出した。これらの両方をマッピングした。YA
C 5CEは23CB10の左半分によって殆ど完全に
包含され、この領域のマップを確立した。YAC 17
BF9も5EC11の大部分によって重複されるが、D
21S13方向に240kb伸長した。右手の挿入−末
端、17BF9RのみがこのYACから上首尾に単離さ
れ、17BF9Rからのプライマー(表1)によるPC
Rが5CE11と23CB10とを検出した。
【0092】23CB10Rによるスクリーンでは3種
クローン28CA12(260kb)、38FC5及び
31EH2が検出された。後者の2種クローンは多重の
YACを含むので、28CA12のために廃棄した。2
8CA12の制限マップは23CB10との明白な重複
を示さなかったが、EagI、SacII及びNaeIの
一致した部位を有する2グループを示し(図3)、これ
らの1つがゲノムマップの1つ上のD21S16のセン
トロメア側に検出されるEagI/SacII対に相当す
ると考えられる(エム.ジェイ.オウエン等、アム.ジ
ェイ.フム.ジェネト.1990、46、316−32
2)。23CB10Rは反復を含むことと小サイズであ
るために、28CA12マッピングブロットとのハイブ
リッド化に用いることは不可能であった。それ故、28
CA12の両端部を単離し、23CB10マッピングブ
ロットにハイブリッド化した。これは23CB10に含
まれ、23CB10Rから25kb離れた28CA12
Lによる28CA12の配向を可能にし、28CA12
Rはセントロメア方向に235kb伸長した。28CA
12Rの塩基配列を決定し、PCRプライマーをライブ
ラリーの再スクリーンに用いた。2種YAC 3EH1
2(190kb)と26FF3(220kb)とを単離
し、マッピングした。3EH12は28CA12によっ
て殆ど完全に包含された。他方では、26FF3は60
kbだけ28CA12に重複するにすぎず、セントロメ
ア方向に160kb伸長した。
【0093】HTF島 2個以上のCpG含有レアーカッター(rare cu
tter)制限部位(BssHII,SacII,EagI
及びNaeI)の幾つかのクラスターがYACcont
igの物理的マップに明白であった。これらの中の3種
のみがゲノムPFGEマップのいずれにも観察された。
YAC26FF3はこれらのクラスターを特に多く含有
した(図1)。
【0094】体細胞ハイブリッド(SCH)パネル 5SCHからのDNAをYAC末端と対照21qマーカ
ー、D21S13とAPPエキソン14とから誘導され
たプライマー対によるPCRに用いた(表1)。DNA
パネルは染色体21マーカーによって独特のパターンの
生成物を形成するように設計した。このアッセイを用い
てYACの両端がこの染色体から誘導されたことを検査
した。相互連結したYACが染色体21からの両端を有
する先験的確率は<2%であるので、これはこの種の人
工産物の信頼できるスクリーンとして役立った。
【0095】Alu PCR Alu−PCR方法は複雑な非ヒトバックグラウンドか
らのヒトDNAの単離に最近導入されて以来[ディ.エ
ル.ネルソン(D.L.Nelson)等、P.N.
A.S.,1986、86、6686−6690]、用
いられている。Alu−PCRは如何なるYACがYA
Cのcontigを制限マッピングの時間のかかる工程
に頼ることなくさらに伸長させるかを決定するのに役立
ち、非接触(non−contiguous)連結及び
他のYAC人工産物を立証すると考えられる。上記co
ntigを用いて、我々はAlu−PCRを「フィンガ
ープリンティング」オーバーラップYACの手段として
評価している。
【0096】第1工程として、Alu−PCR条件を最
適化した。特に、Mg+2濃度の効果を試験した。[Mg
+2]を1から3mMに増加させると、EtBr染色ゲル
中の可視帯数と一般バックグラウンドの両方が増大し
た。情報を最大化するために、全てのAlu−PCR反
応に3mM Mg+2を用いた。各Aluプライマーの使
用は独立的に各YACに対して独特のパターンの生成
物、又はフィンガープリントを生じた。同じ反応への両
Aluプライマーの使用は新たなフィンガープリントを
生じた。これらの生成物はプライマー単独使用によって
得られるものに比べて、一般に異なり、小さい。これは
恐らく、密接な間隔で配置されたAlu要素が同方向を
向く頻度と多様な条件下での個々のPCR反応の間の競
合とを表すと考えられる。一般に小さいPCR生成物は
単独プライマー反応で製造される大きい生成物の代わり
に形成される。Alu−PCRフィンガープリントは一
般にPFGEマッピングによって検出されるYACオー
バーラップを表した。
【0097】Alu−PCRは相互に離れたPCR内の
Alu反復要素によってフランクされる領域の増幅を可
能にする[ネルソン(Nelson)等、P.N.A.
S.,1986、86、6686−6690]。我々
は、コンセンサスAlu配列の47−13と226−2
60位置に相当し、最も頻繁な変化を考慮した変性Al
uプライマーPDJ33(5’GCCTCCCAAA
GTGCTGGGATTACAGG[C/T][A/
G]TG AGCCA3’)とPDJ34(5’TGA
GC[C/T][G/A][A/T]GA T[C/
T][G/A][C/T][G/A]CCA[C/T]
T GCACTCCAGCCTGGG3’)とを用いた
[ダブリュ.アール.ジェリネク(W.R.Jelin
ek)等、アン.レブ.バイオケム.,1982,
,813−844;ピー.ジェイ.デジョング(P.
J.de Jong)等、アブストラクト98、ヒュー
マンゲノムI,米国、サンジエゴ、1989年10月2
−4日]。
【0098】PCRはテクネ PHC−1 サーマル
サイクラー中で、〜5ngのYACクローンDNA、1
0mM Tris−HCl pH8.5(室温)、50
mMKCl、3.0mM MgCl2、0.01%ゼラ
チン、70pmolのいずれかの各Aluプライマー、
100nMolの各dNTP及び2単位のTag ポリ
メラーゼ[パーキンーエルマー セタス]を、50μl
の鉱油オーバーレイと共に含む100μl反応で実施し
た。サンプルをサーマル サイクラー中で96℃におい
て変性させ、92℃に冷却して、2μlの1x反応バッ
ファー中2単位の酵素を添加した。次に、管に対して3
8サイクルを92℃での2分間、60℃での2分間、7
2℃での2分間に実施した。各YAC DNAの他のソ
ースからのDNAによる汚染を避けるために細心の注意
を払った。
【0099】YACs中の転写/コード配列の同定 可能なHTFアイランドに隣接するクローニング配列 クローン化DNAを制限マッピングする最も重要な理由
の一つは、可能なHTFアイランドの全部をつきとめる
ことである。これは、一つ以上のCGジヌクレオチドを
その認識配列として有する酵素(例えばNotI、Bs
sHII、SacII(SstII)、EagIおよびNae
I)の制限部位のクラスタリングを基礎にして行うこと
によって可能である。これらの制限部位のクラスター
は、一般に遺伝子配列に付随する(Bird A.P.
Nature 321,209−213,1986)。
【0100】可能なHTFアイランドをつきとめた後、
本発明者らは観察されたHTFアイランドに隣接する配
列を特異的にクローニングする方法を検討した。この実
験には、クローン3EH12を用いたが、その理由は、
この比較的小型のYACは、28CA12によってスパ
ンされる領域内に含まれる、3つの可能なHTFアイラ
ンドを有し、即ち下記に対するコインシデント部位を有
していたためである: SacII/EagI/NaeI SacII/EagI BssHII/EagI/NaeI クローニングはSacIIおよびBssHII部位に向けら
れた。3EH12 YAC(190kb)を、調製用パル
スフィールドゲル電気泳動(PFGE)で精製し、そし
て〜100ngのDNAをBssHIIで消化し、そして別
の100ngをSacIIで消化した。これら二つのアリコ
ートの2回目の消化はSau3Aにより行われ、Bam
HI適合末端を生じた。次にDNAを低ゲル化温度のア
ガロースから、熱フェノール抽出と引き続くエタノール
沈澱により抽出した。これらのDNAをBamHI/B
ssHIIおよびBamHI/SacIIで切断したBlu
escriptベクターに連結した(このベクターは先
ず稀な方の消化酵素で消化し、ゲルで精製し、そして次
にBamHIで切断して脱ホスホリル化した)。連結し
たDNAを用いてBRL DH5alphaのコンピテ
ント細胞を形質転換した。この形質転換の結果を下記に
示す。
【0101】 5個のSacII/Sau3A組換え体をさらに分析し
た。これら5つのうち4つは正しい挿入(即ちSacII
によるものでなくXbaIによるプラスミド消化物,お
よびプラスミドポリリンカーからの棄てられたフラグメ
ント中の部位)を示唆する制限パターンを有していた。
ゲル分析の結果は、これら4つのうち3つだけが検出可
能なフラグメント(A1=150bp;A7=700bpお
よびA8=200bp)を有しており、さらにまた、YA
Cマッピングブロットへのハイブリダイゼーションによ
り、これら3つのうち2つだけがYAC 3EH12に
マッピングバックされた。これら2つのフラグメントの
サイズは後に示す。
【0102】7つのBssHII/Sau3A組換え体を
さらに分析した。7つのもの全ては正しい挿入片を示唆
する制限パターンを有していたが、しかしゲル分析によ
るとこれら7つのうち5つのみが検出可能なフラグメン
トをもっていた(C2=350bp;C5=150bp;C
6=500bp;C7=270bpおよびC10=290b
p)。YACマッピングブロットへのハイブリダイゼー
ションにより、1つのもの(C6)のみがYAC 3E
H12にマッピングバックされた。ハイブリダイズした
フラグメントのサイズを下に示す: 上の表は三つのクローンが、3EH12内につきとめら
れた3つの異なる可能なHTFアイランドを代表するこ
とを示す。これらのクローンを配列決定し、その配列を
表3に示す。
【0103】稀な方の制限部位に隣接するクローンのデ
ータを使用してオリゴヌクレオチドを設計し、次にこれ
らをYACベクターライブラリーまたはヒトゲノムベク
ターライブラリーに対して用いて、クローン化フラグメ
ントから両方向の外側へ延びるDNAをPCRで増幅す
ることかできるであろう。次にこれらの増幅産物を、あ
る範囲の種からの制限消化DNAを含む「多種ブロット
(Zoo blots)」のサザンブロット分析に用い
て配列の保存性を研究したり、あるいは転写物を検出す
るためのノーザンブロット分析に用いたり、転写された
cDNA配列を検出するためにcDNAライブラリーに
対して用いることができるであろう。cDNAの分析
は、以下にYACsによるcDNAライブラリーのスク
リーニングのセクションにおいて記載するものと同様で
ある。
【0104】YACsによるcDNAライブラリーのス
クリーニング YACsは、YACsの大型ゲノム挿入片中に含まれる
ようなコード配列をつきとめるために、cDNAライブ
ラリーをスクリーニングするためのハイブリダイゼーシ
ョンプローブとして直接用いることが可能である。本発
明者らは、以前に任意の適当なYACに適用可能な信頼
性できる方法を報告した(Elvinら,NAR,
,3913−3917,1990,およびまた、Wa
llaceら,Science,249,181−18
6,1990)。
【0105】YACは最初にYACクローンから精製し
て均一にする。酵母細胞(好ましくは10ml一夜培養の
もの)を収穫し、アガロースプラグ中にDNAを調製す
るために用いる(AnandおよびSouthern,
1990,Gel Electrophoresis
of Nucleic Acids. Rickwoo
d D, Hanes B.D.(編者),IRLプレ
ス,オックスフォード,101−123頁)。全部で1
5のプラグを、パルスフィールドゲルの一本の長いスロ
ット(1.5%アガロース支持ゲルと、1.0%のシー
プラック(Sea Plaque)低ゲル化温度アガロ
ースの分画用ゲルとからなる)に負荷する。電気泳動の
後、YACをエチジウムブロマイドで染色して可視化
し、ゲルから切り出す。YACを含有する低ゲル化温度
アガロースを65℃で溶解し、これに同量のヌクレアー
ゼ不含水を添加する。混合物を次にフェノール/TEで
二回抽出し(TEは10mMトリスHCl,1mM EDT
A,pH8.0である)、水相をブタノールによる反復
抽出で約100μl に濃縮する。最後にYACを水相か
ら沈澱させ、DNAを10mM トリスHCl,pH8.
0に、終濃度10ng/μl に再懸濁させる。
【0106】YAC DNA配列を、Feinberg
およびVogelstein(Anal Bioche
m,137,1984,266−276)のランダムプ
ライミング法で32P dCTP(3000Ci mmol)
により標識する。典型的標識反応においては、100ng
のYAC DNAを150μCiのdCTPと一緒に
し、標識反応を約2時間37℃で行うと、この時間まで
に約70%の放射標識ヌクレオチドがYAC DNAに
取り込まれる。
【0107】ベクターおよびヒト反復配列がフィルター
ハイブリダイゼーション反応に及ぼす影響は、標識YA
Cを切断したヒト胎盤DNA(タイプXIII,シグマ)
および切断したpBR322DNAの存在下に沸騰水浴
中で10分間加熱変性させることにより、最小限に抑え
られる。次にDNAを65℃で5XSSC中のCot2
50と再会合させる(Sealey P.G.,Whi
ttaker P.A.,Southern E.
M.,NAR,13,1985,1905−192
2)。典型的には、再会合の実施は、400μl の最終
容積中で、0.25μg/mlのプローブ濃度、50μg
/mlのpBR322DNA、および反応成分をCot2
50に運ぶために十分量のヒト胎盤(ドライバー)DN
Aを用いて行う。再会合反応に要求されるドライバーD
NAの量は、YACのヒトDNA含有物のサイズ(キロ
ベース)、および再会合を生じるために許される時間に
関係していることは理解されるであろう。再会合反応の
のち、プローブ溶液を直ちにハイブリダイゼーションバ
ッファーに65℃で添加する。本発明者らはプローブ濃
度0.3−2.0ng/mlプローブDNAにおけるハイブ
リダイゼーションに続いて、同程度の感度の結果を得て
いる。
【0108】上記したようにして作成されたプローブ
は、当業者に周知の標準的な方法を使用してcDNAラ
イブラリーをスクリーンするために用いてもよい。簡単
に述べると、レプリカプラーク(replica pl
aque)又はコロニーリフト(colony lif
ts)はHybond−N(アマーシャム社製)ナイロ
ン膜上で作成され、5X SSC、5X Denhar
dts、200μg/mlの切断されたサケ精子DNA
(タイプIII、シグマ社製)、0.1%SDS及び6
%PEGを含有する緩衝液中において65℃で少なくと
も6時間プリハイブリダイズ(prehybridis
e)させる。ハイブリダイゼーション反応は5X SS
C、5X Denhardts、200μg/mlの切
断されたサケ精子DNA(タイプIII、シグマ社
製)、0.1%SDS及び6%PEG中において65℃
で約16時間行う。本発明者らは、他のプリハイブリダ
イゼーション溶液及びハイブリダイゼーション溶液がハ
イブリダイゼーション時間を延長したのと同様にかなり
有効に作用することをも見いだした。ハイブリダイゼー
ションの後でフィルターを2X SSC及び0.1%S
DS中で洗い、引き続いて0.5X SSC及び0.1
%SDS中において65℃で20分間保持する。次いで
フィルターをサランラップ(Saran Wrap)で
包んで、−70℃においてコダックX−ARフィルムに
感光させる。
【0109】本発明者らは上記の方法を使用して、ベク
ターλgt11におけるcDNAライブラリーのスクリ
ーニング用YACプローブを作成した。組換えcDNA
クローンはフィルターハイブリダイゼーションの2つの
連続した反応から同定し、単一の正組換え体の同定と同
時にその単離を可能とする。当該cDNAクローンを更
に分析する前に、YACヒト遺伝子配列とそれらのクロ
ーンとの相同性をハイブリダイゼーションによって確認
する。cDNA類は、例えば、組換えDNAを適当な制
限エンドヌクレアーゼによる酵素分解によるか、若しく
はクローニンング部位の側面部に位置する(flan
k)ベクター配列と相同性があるオリゴヌクレオチドプ
ライマー類を用いるPCR増幅により得られる。次い
で、cDNA類はアガロースゲルを用いる電気泳動によ
って分画され、サザンブロット法により適当な膜に移さ
れ、最後に前記のYACプローブとハイブリダイズさせ
る。YACとハイブリダイズしたcDNA類のみを更に
分析する。
【0110】数百キロベースの大きなDNAプローブを
用いるcDNAライブラリーのスクリーニングは、単一
のYAC中でクローンされた種々のコーディング配列を
表す2種以上のcDNA種を同定することが可能である
ことが理解されよう。加えて、cDNAライブラリー中
における特定のcDNAを表現することは、そのライブ
ラリー由来の単一配列の複数コピーの選択を可能にす
る。したがって、cDNAクローンの分析における更な
る段階は、YACプローブによって検出される特有なc
DNA配列の数の決定である。これは交差ハイブリダイ
ゼーションによって好適に行う事ができる。この場合、
YACスクリーニングの2つの反応によって選択された
すべてのcDNAを表すサザンブロット(Southe
rn blots)とハイブリダイズさせるプローブと
して個々のYAC−ポジティブなcDNAを使用する。
【0111】YACを含むゲノミックDNA内のcDN
Aクローンの由来を調べる最終的な試験は、クローニン
グされたゲノミックDNAの特定の領域にcDNAを局
在化させることである。これは、YACを適当な制限エ
ンドヌクレアーゼで酵素分解し、制限フラグメントをパ
ルスフィールドゲル(pulse field ge
l)電気泳動とサザンブロッティングにより分画するこ
とによって容易に行うことができる。本明細書の最初の
部分に記載したスクリーニング用カスケードによって選
択された標識cDNAクローンを用いて得られたフィル
ターをハイブリダイズさせると、cDNAをYACの特
定の領域に局在化させるのに使用することが可能な制限
フラグメントのパターンを観察することができる。
【0112】更に、上記スクリーニング方法によって同
定されたcDNAは染色体のイン・サイチュウ(in
situ)ハイブリダイゼーション用の標識プローブと
して用いることができる。このハイブリダイゼーション
により公知の染色体マップ部位に対するcDNA類の由
来が確認される。このようにして、cDNAプローブ
は、YAC中でクローンされた遺伝子配列の染色体上の
位置を特定若しくは確認するために使用することもでき
る。
【0113】遺伝子座と関連した特定の疾病を包含する
ことが知られているYACsから単離されたcDNA類
は、この疾病の病理における相同性遺伝子の相対的重要
性に関する手掛かり又はこの疾病に関係した遺伝子の正
体(identity)を提供するためのハイブリダイ
ゼーションプローブとして用いることもできる。例え
ば、多くの遺伝子はDNA配列の進化的保存(evol
utionary conservation)を示
し、これが遺伝子産物の比較生物学的な重要性の指標と
なり得る。このようにして、cDNA類は、cDNAが
他の種のDNA類に交差ハイブリダイゼーションするこ
とを裏付けるためのハイブリダイゼーションプローブと
して使用することができる。これは、幾つかの種由来の
DNAを適当な制限エンドヌクレアーゼで酵素分解し、
得られたフラグメントをアガロースゲル上で分画した上
で、サザンブロッティングとcDNAを用いるハイブリ
ダイゼーションによって好適に行うことができる。
【0114】同様な方法で、cDNAは、組織特異的な
遺伝子発現を調べるために、例えば、ノーザンブロット
分析においてハイブリダイゼーションプローブとして用
いることができる。正常組織と疾病に関連した組織とに
おける相同複製物(homologous trans
cript)の数量又は大きさの相違は、その疾病の過
程における遺伝子の役割を反映していると言い得る。リ
ボヌクレアーゼ(RNAse)プロテクションアッセイ
のように当業者に公知の他の方法論が、含有度合いの低
いmRNAsの含有量の変化を裏付けるために必要とさ
れるかもしれない。健常者と患者からの一群のDNAを
スクリーニングするためのプローブとしてcDNAを使
用することは、その疾病の表現型(phenotyp
e)の原因である可能性がある遺伝子レベルでの何らか
の総体的な欠失又は転位を検知するものである。
【0115】ノーザンブロット分析 ノーザンブロット分析は、完全な(intact)YA
Cs若しくはそれから得られる適当な制限フラグメント
となり得るハイブリダイゼーションプローブ類の使用に
より、クローン化されたゲノミックDNAに関するコー
ディング配列の存在を証明するために利用することもで
きる。ノーザンブロット分析を行う場合は、相対的に未
分解の完全な(total)RNAの単離のための任意
の確立された方法を用いることができる。本発明者らの
研究室では、Chirgwinらの方法(J.M.Ch
irgwin,A.E.Przybyla,R.J.M
acDonald,W.J.Rutter,Bioch
emistry,1919,18、5294−529
9)の変法(P.Elvin et al,Briti
sh J.Cancer,1988,57,36−42
に記載されている)によって凍結組織標本又は細胞ペレ
ットから完全なRNAが単離された。
【0116】完全なRNAs(レーン(lane)当た
り≧2−10μg)を50%ホルムアミド及び2.2M
ホルムアルデヒドを含有する緩衝液中で10分間70℃
まで加熱し、氷上で冷却し、1%アガロース−ホルムア
ルデヒドゲル上で電気泳動により分画した。Hybon
d・N膜(アマーシャム社製)上でのノーザンブロッテ
ィングは製造会社の指示書に従って行った。
【0117】標識YACプローブを使用する更なるハイ
ブリダイゼーションは、cDNAライブラリーをスクリ
ーニングするためのYACプローブの作成及び使用につ
いてすでに記載した内容と本質的に同じ方法で行った。
【0118】適当なRNAサンプルの選択によって、Y
ACプローブを使用するノーザンブロット分析は、組織
特異的な遺伝子発現の評価、種々のRNAサンプル中に
おける発現された配列類の相対的な頻度(relati
ve abundance)の評価及び特定の組織若し
くは疾病状態の複製物の大きさの変化の評価を可能にす
る。
【0119】サザンブロット分析 ハイブリダイゼーションプローブとして完全なYACs
の利用は、ゲノミックDNAsのサザンブロット分析に
更に適用し得る。様々な制限酵素で分解されたヒトゲノ
ミックDNAsは、アガロースゲル上で分画され、So
uthernE.M.,J.Mol.Biol,98
503−517,1975に記載された方法の変法によ
り適当な膜に移される。YACプローブを使用する更な
るハイブリダイゼーションは、cDNAライブラリーの
スクリーニング及びノーザンブロット分析におけるYA
Cプローブの使用についてすでに記載した内容と本質的
に同じ方法で行う。
【0120】ゲルに適用される制限酵素で分解されたD
NAsは単一の個体から得てもよいし、特定の表現型
(例えば、疾病の表現型)を共有する個体由来の制限酵
素分解DNAsのプール(pool)を表してもよい。
YACプローブで同定された制限フラグメントは、個体
又は複数の個体のプールに特異的であると言え、したが
って、特定の表現型に関連した多形態の(polymo
rphic)制限フラグメントの同定を可能にする。
【0121】ゲルに適用される制限酵素で分解されたD
NAsは無関係な種の個体から得ることもできる。得ら
れたサザンブロット(すなわち“ズー・ブロッツ(Zo
oblots)”)へのYACプローブ類のハイブリダ
イゼーションは、幾つかの種における相同的な保存(c
onserved)DNA配列へのYACの交差ハイブ
リダイゼーションを裏付けるものと言い得る。多くの遺
伝子は配列の進化的保存(evolutionary
conservation of sequence)
を示すので、そのような相同的制限フラグメントの検出
は、YAC中でクローン化されたゲノミックDNAがコ
ーディング配列(単数若しくは複数)を含むという証拠
になり得る。
【0122】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 ACCCGTTCTC GGAGCACTGT CCGACCGC 28 配列番号:2 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 AGTCCTGCTC GCTTCGCTAC TTGGAGC 27 配列番号:3 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GTGTTATGTA GTATACTCTT TCTTCAAC 28 配列番号:4 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CTTCAACAAT TAAATACTCT CGGTAGCC 28 配列番号:5 配列の長さ:18 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GTTGGTTTAA GGCGCAAG 18 配列番号:6 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 ATAGGCGCCA GCAACCGCAC CTGTGGC 27 配列番号:7 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 ACCTGTGGCG CCGGTGATGC CGGCCAC 27 配列番号:8 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CTTGCAAGTC TGGGAAGTGA ATGGAGAC 28 配列番号:9 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GTCGAACGCC CGATCTCAAG 20 配列番号:10 配列の長さ:35 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GCCTCCCAAA GTGCTGGGAT TACAGGYRTG AGCCA 35 配列番号:11 配列の長さ:35 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 TGAGCYRWGA TYRYRCCAYT GCACTCCAGC CTGGG 35 配列番号:12 配列の長さ:21 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CTCAGGGGAC TCTTACCTTC G 21 配列番号:13 配列の長さ:21 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 TGTTACTCAC CAAAGAGATG G 21 配列番号:14 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 ATCCATTCAT CCATTCTCCC 20 配列番号:15 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CAACATCAGG TCAACCAGAG 20 配列番号:16 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CCATATCAGG CCCTGAATAT CAGC 24 配列番号:17 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CATNAATGGC CAGATGACAG ATCC 24 配列番号:18 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 TTGGTTTCCT TNAACATCTT TGTG 24 配列番号:19 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GCAGAAGGAG AGAAAGACCA CTGG 24 配列番号:20 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CCTTATCTAT ATTTTCAAGT ACTC 24 配列番号:21 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CAGCTGGTAA TATTTTGCTC TGTG 24 配列番号:22 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GAATTCAGTT NNAAATATGT TGAGATTG 28 配列番号:23 配列の長さ:23 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CTGGCTTCAA GGACCACCTC ATC 23 配列番号:24 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 AATTCAGTCA AGGATGACGA TTGAC 25 配列番号:25 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GTACACATGA TTTTATTGTG TCTAC 25 配列番号:26 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 AGTGAATCAT ATAACCTAGC CATTG 25 配列番号:27 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CAATTAACAT TTATGAACTC 20 配列番号:28 配列の長さ:104 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GGGATATTCA ATTCAATTGA GATTTGAGTG GGGACCAAAC CATATCAGGC CCTGAATATC 60 AGCCTCCAAA TCAGCCAACT TCTGATTATT TACAGGANGG CCTA 104 配列番号:29 配列の長さ:109 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 AAGTCTTGGT TTCCTTNAAC ATCTTTGTGC CATCTCAAAT CTGAATATTA GGTATTGTCA 60 CCCTACTACC CATCAGGAGT CCAGTGGTCT TTCTCTCCTT CTGCCATCA 109 配列番号:30 配列の長さ:154 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 TTANCGACAG GAGACGNNTG ACCATTATAA NNGAGACACA AAGAGACACC GTTATGCATG 60 GTGTAGAAAT CGTGTACTAT ACCGATAANT TTACTCTTAC GAAAACCTCA TGAACTTTTA 120 TANCTNTTCC TTAAGGCNTT AGANNNCTNN NNCG 154 配列番号:31 配列の長さ:122 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GAATTCAGTT NNAAATATGT TGAGATTGAA GTACAAAAAC ATAGACATCT CCAGGAGGTG 60 TTTCCATGAA AGAGACATGG TGGGAAAAGT AAATTTGTTG ATGAGGTGGT CCTTGAAGCC 120 AG 122 配列番号:32 配列の長さ:113 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GAATTCAGTC AAGGATGACG ATTGACAAAG GAGTCTTATC ATTTAAAAAA TCATTTCAAA 60 TTAAAGCTAA TATCTTTTAA GTATAGAAGT AGACACAATA AAATCATGTG TAC 113 配列番号:33 配列の長さ:126 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GAATTCTTAA AAGTGAATCA TATAACCTAG CCATTGTATT TCTAAGTAGT TATCCAAAAT 60 ACCTGGAAGC ATATTTCTGT ACAAAAAATG AGTTCATAAA TGTTAATTGT TTTATTTGTA 120 ATAGCT 126 配列番号:34 配列の長さ:141 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 CGGGCCTGCT TACTACAGGC GCCCCGGCCA TGGCCAGGCC ATCGACACGG CTGCCATCGA 60 AACGGCCACC GCGTCAAGGG CAGCTACAAC CGGGCGGAAA ACGTCTTCAA GGTCAGCAAG 120 CCACGCGACG ACGTGAAGAT C 141 配列番号:35 配列の長さ:342 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GGTGATGCCG TGCTCCTCCA TCATGCTGGC GGCATCCACG GCCAGCGCGT CTTCGGCGAT 60 GGTGCGTGGC CCCTTGTGCA TGACATCGCC GGCCTGCAGC GCGCGCAGGT CGGTGCCGGC 120 CTCCACGCGG CGGCGCAGGT CTCCGTCGGT GAAGATGCCC TGCAGCACGC CTGCCGCATC 180 GACGATGGCC GAGCAGCCCA GGCCCTTGGC GCTCATCTCG CGCATCAGTT CGACAAAGCT 240 GGCATCNCCC GACCTTCGGC AGCTCATCGC CGCTGCGCAT GACATCACGC ACATGGGTCA 300 GCAGTTTGCG GCCCAGCGCA CCGCCCGGAT GGAGCGCGCA AA 342 配列番号:36 配列の長さ:252 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GATCCACGCC GGCACCAGCC TCTGAATTCC CTTAGTATTT ATTGATCTGG GCATGGTGAC 60 CGGCATCGAC CTGGTGCTGG CGCTGTCCAA CAGCGGCGAG GCNATGAGCT CGCTGCGCTG 120 CTGCCGGCCA TCAAGNCGAC CAGGGCATAC CCCTGGTGGC CATGACCGGC GGCGCGCAAT 180 CCACNCTNNC NCGCCATGCT GACTGGGTGC TGGACACCGT GTCGAGCNCG AGGCCTGCCT 240 TTGAACCTGG CA 252 配列番号:37 配列の長さ:380 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列 GATCTGTTCG CCAATGTGCG CGGCGCACGC CTGCCGGCCT GCACGCGGAA ACCGTGCTCG 60 ATGGCCGTGG GTTGGGCAAG GTGCTGAAGC GCTATCGGAT TGCGTGAACC ACTGCAGAGC 120 CGAGCATAGG CTTATGGGGA ATCCGCAGCA ACGGGGTCAG AGCCCTCTCC ACAGGAGAGG 180 AATCCGACCC CAGCGCGATG AGCCGAGCAT AGGCTCGTAC GGGGAATCCG CAGCAACGGG 240 GTCAGAGCCT CTCCACAGGA GAGGAATCCG ACCCCAGCGC GANAGGCATA GGCTCGGCTC 300 TACGGGGAAT CCGCAGCAAC GGGGTCAGAG NNCTCTCCTC AGGAGAGGCA TCCGACCCCG 360 GCGCCAGGGC TTCAGCGCGC 380
【図面の簡単な説明】
【図1】遺伝子座と各制限酵素との関係を表す図であ
る。
【図2】YACとEcoRIとの関係を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 48/00 AAM 8314−4C C12N 5/10 15/11 15/12 ZNA (31)優先権主張番号 9112799.3 (32)優先日 1991年6月13日 (33)優先権主張国 イギリス(GB)

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個体からの核酸サンプル中の1種以上の
    遺伝性又は後天性疾患対立遺伝子の検出方法であって、
    YAC 23CB10、28CA12及び26FF3の
    いずれかに含まれる遺伝子中の変異ヌクレオチド塩基配
    列の有無を検査する方法。
  2. 【請求項2】 1種以上のアルツハイマー病対立遺伝子
    を検出するための請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前老年期(<65歳)アルツハイマー病
    を検査するための請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 個体からの核酸サンプル中の1種以上の
    遺伝性又は後天性疾患対立遺伝子の検出方法であって、
    個体ファミリーのメンバーからの核酸サンプル中のYA
    C 23CB10、28CA12及び26FF3のいず
    れかに含まれる対立遺伝子が被検個体からの核酸サンプ
    ル中の遺伝性又は後天性疾患の対立遺伝子の存在と一致
    して遺伝されたか否かを検査することを含む方法。
  5. 【請求項5】 下記要素: (a) 【化1】 (b) 【化2】 (c) 【化3】 (d) 【化4】 (e) 【化5】 (f) 【化6】 のいずれかから独立的に選択されるポリヌクレオチド又
    はその補体が選択的にハイブリッド化する核酸フラグメ
    ントに含まれる遺伝子座における変異ヌクレオチドの有
    無を検査することを含む請求項1〜3のいずれかに記載
    の方法。
  6. 【請求項6】 下記要素: (i) 【化7】 (ii) 【化8】 (iii) 【化9】 (iv) 【化10】 のいずれかから独立的に選択されるポリヌクレオチド又
    はその補体が選択的にハイブリッド化する核酸フラグメ
    ントに含まれる遺伝子座における変異ヌクレオチドの有
    無を検査することを含む請求項1〜3のいずれかに記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 任意のラベル又はマーカー成分を有する
    少なくとも1種のポリヌクレオチドプローブ又はプライ
    マーの使用を含む請求項1〜6のいずれかに記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 請求項7で定義したような1種以上のプ
    ローブ又はプライマーを適当な使用説明書、任意のバッ
    ファー、供試DNA又は対照DNA等と共に含む診断キ
    ット。
  9. 【請求項9】 プローブとしてのYAC 23CB1
    0、28CA12及び26FF3又はこれらのフラグメ
    ントのいずれかの使用を含む請求項1〜4のいずれかに
    記載の方法。
  10. 【請求項10】 YAC 23CB10、28CA12
    及び26FF3のいずれかに含まれる遺伝子の遺伝子産
    物にライズされる(raised)抗体の使用を含む請
    求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  11. 【請求項11】 YAC 23CB10、28CA12
    及び26FF3又はそれらのフラグメントのいずれかの
    使用を含むトランスフェクテッド(transfect
    ed)細胞ラインの製造方法。
  12. 【請求項12】 YAC 23CB10、28CA12
    及び26FF3又はそれらのフラグメントのいずれかの
    使用を含むトランスジェニック種の製造方法。
  13. 【請求項13】 アルツハイマー病治療剤の製造へのY
    AC 23CB10、28CA12及び26FF3のい
    ずれか又はそれらのフラグメントの使用。
  14. 【請求項14】 YAC SC/23CB10(NCI
    MB40255)。
  15. 【請求項15】 YAC SC/28CA12(NCI
    MB40416)。
  16. 【請求項16】 YAC SC/26FF3(NCIM
    B40415)。
JP4155462A 1991-06-13 1992-06-15 ヌクレオチド配列 Pending JPH05211897A (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9112801.7 1991-06-13
GB9112797.7 1991-06-13
GB919112795A GB9112795D0 (en) 1991-06-13 1991-06-13 Nucleotide sequence
GB919112797A GB9112797D0 (en) 1991-06-13 1991-06-13 Nucleotide sequences
GB9112799.3 1991-06-13
GB9112795.1 1991-06-13
GB919112801A GB9112801D0 (en) 1991-06-13 1991-06-13 Polynucleotides
GB919112799A GB9112799D0 (en) 1991-06-13 1991-06-13 Nucleic acid sequences

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05211897A true JPH05211897A (ja) 1993-08-24

Family

ID=27450699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4155462A Pending JPH05211897A (ja) 1991-06-13 1992-06-15 ヌクレオチド配列

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5525467A (ja)
EP (1) EP0518583B1 (ja)
JP (1) JPH05211897A (ja)
AT (1) ATE163050T1 (ja)
AU (1) AU662150B2 (ja)
CA (1) CA2071105A1 (ja)
DE (1) DE69224327T2 (ja)
GB (1) GB2256642B (ja)
IE (1) IE71923B1 (ja)
NZ (1) NZ242955A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994023049A2 (en) * 1993-04-02 1994-10-13 The Johns Hopkins University The introduction and expression of large genomic sequences in transgenic animals
US5656427A (en) * 1994-08-29 1997-08-12 Gen-Probe Incorporated Nucleic acid hybridization assay probes, helper probes and amplification oligonucleotides targeted to Mycoplasma pneumoniae nucleic acid
FR2742758A1 (fr) * 1994-10-28 1997-06-27 Ass Fr Contre Les Myopathies Segment d'adn chromosomique associe a une des formes de la maladie d'alzheimer, sondes correspondantes et leurs applications diagnostiques
US6210919B1 (en) 1995-04-28 2001-04-03 Hsc Research And Development Limited Partnership Genetic sequences and proteins related to alzheimer's disease
US6531586B1 (en) 1995-04-28 2003-03-11 The Hospital For Sick Children Genetic sequences related to Alzheimer's Disease
US5986054A (en) 1995-04-28 1999-11-16 The Hospital For Sick Children, Hsc Research And Development Limited Partnership Genetic sequences and proteins related to alzheimer's disease
EP0876483A1 (en) * 1996-01-26 1998-11-11 HSC Research and Development Limited Partnership Nucleic acids and proteins related to alzheimer's disease, and uses therefor
US20030131364A1 (en) * 1999-04-27 2003-07-10 Karen Duff Method for producing transgenic animal models with modulated phenotype and animals produced therefrom
WO2006032021A2 (en) 2004-09-14 2006-03-23 Yale University Identification of gene associated with reading disability and uses therefor
DK2917369T3 (en) 2012-11-07 2019-04-15 Univ Yale ASSESSMENT OF THE RISK OF READING AND LANGUAGE DISORDER

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8724412D0 (en) * 1987-10-19 1987-11-25 Medical Res Council Protein
WO1989007657A1 (en) * 1988-02-10 1989-08-24 The Children's Medical Center Corporation Amyloid protein precursors, genetic probes, antibodies, and methods of use
US5015570A (en) * 1988-05-13 1991-05-14 Molecular Therapeutics, Inc. Molecular diagnosis of Alzheimer Disease
GB8920211D0 (en) * 1989-09-07 1989-10-18 Ici Plc Diagnostic method
EP0421099A3 (en) * 1989-09-25 1991-11-21 American Cyanamid Company Methods for modulating promoter responsible for beta amyloid precursor protein expression
GB8921791D0 (en) * 1989-09-27 1989-11-08 Imp Cancer Res Tech Disease gene
WO1991017269A1 (en) * 1990-05-03 1991-11-14 Ig Laboratories, Inc. A method for mapping a eukaryotic chromosome
IT1243515B (it) * 1990-09-17 1994-06-16 Fidia Spa Metodo per la determinazione della espressione differenziale degli rna messangers per la proteina precursore dell'amiloide (amyloid precursor protein, app)
FI904766A (fi) * 1990-09-27 1992-03-28 Locus Genex Oy Foerfarande foer detektering av protein.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0518583A1 (en) 1992-12-16
IE71923B1 (en) 1997-03-12
EP0518583B1 (en) 1998-02-04
DE69224327D1 (de) 1998-03-12
CA2071105A1 (en) 1992-12-14
AU1821592A (en) 1992-12-17
DE69224327T2 (de) 1998-06-10
GB9212431D0 (en) 1992-07-22
ATE163050T1 (de) 1998-02-15
AU662150B2 (en) 1995-08-24
US5525467A (en) 1996-06-11
IE921722A1 (en) 1992-12-16
GB2256642B (en) 1995-12-06
GB2256642A (en) 1992-12-16
NZ242955A (en) 1995-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5449604A (en) Chromosome 14 and familial Alzheimers disease genetic markers and assays
EP0760867B1 (en) Compositions and methods relating to dna mismatch repair genes
DiLella et al. An ammo-acid substitution involved in phenylketonuria is in linkage disequilibrium with DNA haplotype 2
US5582979A (en) Length polymorphisms in (dC-dA)n.(dG-dT)n sequences and method of using the same
US5576178A (en) Method of detecting genetic deletions and mutations associated with DiGeorge syndrome, Velocardiofacial syndrome, charge association, conotruncal cardiac defect, and cleft palate and probes useful therefor
KR20100016525A (ko) 녹내장 진행 리스크의 판정 방법
EP0402400B1 (en) Genetic identification employing dna probes of variable number tandem repeat loci
JP4418587B2 (ja) 言語取得前非症候性難聴に関与するコネキシン26遺伝子内の変異および検出法
US5939255A (en) Yeast artificial chromosomes containing DNA encoding the cystic fibrosis (CFTR) gene
Zinn et al. Inactivation of the Rps4 gene on the mouse X chromosome
US5114840A (en) Method for determining the nucleotide sequence of a novel α5(IV) chain of human type IV collagen
JPH05211897A (ja) ヌクレオチド配列
US7629122B2 (en) Methods and compositions for the diagnosis of Cornelia de Lange Syndrome
US6303294B1 (en) Methods of detecting genetic deletions and mutations associated with Digeorge syndrome, Velocardiofacial syndrome, CHARGE association, conotruncal cardiac defect, and cleft palate and probes useful therefore
Macina et al. Molecular cloning and RARE cleavage mapping of human 2p, 6q, 8q, 12q, and 18q telomeres.
TWI326710B (ja)
JP5424519B2 (ja) パーキン遺伝子の突然変異、組成物、方法及び使用
US20060121461A1 (en) Methods for identifying and isolating unique nucleic acid sequences
Janitz et al. Genomic organization of the HSET locus and the possible association of HLA-linked genes with immotile cilia syndrome (ICS)
AU743778B2 (en) Disease association by locus stratification
WO1993000445A1 (en) Molecular detection of gene deletions
US5830661A (en) Diagnosis and treatment of glaucoma
EP1641937B1 (en) Mutations in the slc40a1 gene associated to impaired iron homeostasis
EP1038015B1 (en) Mood disorder gene
US20050095590A1 (en) Brain expressed cap-2 gene and protein associated with bipolar disorder