JPH0520822U - 帯鋸目立機における鋸送り案内装置 - Google Patents

帯鋸目立機における鋸送り案内装置

Info

Publication number
JPH0520822U
JPH0520822U JP7878191U JP7878191U JPH0520822U JP H0520822 U JPH0520822 U JP H0520822U JP 7878191 U JP7878191 U JP 7878191U JP 7878191 U JP7878191 U JP 7878191U JP H0520822 U JPH0520822 U JP H0520822U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
band saw
band
guide frame
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7878191U
Other languages
English (en)
Inventor
孝逸 児玉
Original Assignee
株式会社シーケイエス・チユーキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社シーケイエス・チユーキ filed Critical 株式会社シーケイエス・チユーキ
Priority to JP7878191U priority Critical patent/JPH0520822U/ja
Publication of JPH0520822U publication Critical patent/JPH0520822U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 往復挽き用両刃帯鋸を目立てする際に用いる
鋸移送ガイド用の鋸受け部材の上部をカマボコ形弯突面
とすることで、帯鋸歯先のアサリ部の両側縁を保護して
キレアジの良い目立てを実行すること。 【構成】 帯鋸1 をその長さ方向に間欠移動させ、回転
砥石2 を帯鋸1 の上歯 1aに押し当ててこれを研磨する
帯鋸目立機の鋸送り装置を構成するに当り、前記帯鋸1
の側面 1bを案内フレーム3 に摺動可能に弾接する押さ
え板4 と前記帯鋸1 の下歯 1cを摺動可能に受ける鋸受
け部材5 とを備え、鋸受け部材5 の上面に帯鋸歯先のア
サリ部 1dの幅方向のほぼ中央に接する弯突面 6aを形
成した耐摩耗性の補強部材6 を固着した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は往復挽き帯鋸を間欠的に移動させ、回転砥石を鋸の歯先部に押し当 てて歯先を研磨する帯鋸目立機における帯鋸の下歯を摺動可能に載置する帯鋸送 り案内装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に往復挽帯鋸の目立機では砥石を鋸歯に押し当てて目立てをするときに鋸 がずれないようにするために、鋸の側面をガイド板で弾接保持すると共に、目立 てを行う歯先側と反対側の歯先を鋸受け板で摺接保持している。
【0003】 帯鋸は歯先を一歯ずつ目立てを行うために間欠的に送るが、目立てを行う歯先 側と反対側の歯先は鋸受け板に圧接したまま送ることになる。
【0004】 したがって、鋸受け板は磨耗を避けるため焼き入れ材や超硬チップ等を用いて いる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
往復挽帯鋸の目立てに当っては常にその歯先が帯鋸の自己重力で鋸受け板に圧 接したまま送られるため、帯鋸の硬質な歯先の影響を受けて鋸受け板に徐々に傷 がつき、この傷の影響で帯鋸の歯先を損傷してキレアジを悪化させてしまうとい った問題点が有った。
【0006】 そこで本考案は上記従来の問題点を除去するために、帯鋸の歯先のアサリ幅方 向の中央部だけが摺接する弯突面を有する鋸受け補強部材を用いることで、歯先 の損傷の少ない帯鋸送り案内装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決させるための手段】 上記したこの考案の目的は、帯鋸をその長さ方向に間欠移動させ、回転砥石を 帯鋸の上歯に押し当ててこれを研磨する帯鋸目立機の鋸送り装置において、前記 帯鋸の側面を案内フレームに摺動可能に弾接する押さえ板と前記帯鋸の下歯を摺 動可能に受ける鋸受け部材とを備え、この鋸受け部材の上面に帯鋸歯先のアサリ 部の幅方向のほぼ中央に接する弯突面を形成した耐摩耗性の補強部材を固着して 備えることで達成できる。
【0008】
【作用】
帯鋸の側面を案内フレームに摺動可能に弾接する押さえ板と前記帯鋸の下歯を 摺動可能に受ける鋸受け部材とを目立機に備えることで、帯鋸をその長さ方向に 間欠移動させ、回転砥石を帯鋸の上歯に押し当ててこれを研磨することができる 。
【0009】 そして前記鋸受け部材の上面に帯鋸歯先のアサリ部の幅方向のほぼ中央に接す る弯突面を形成した耐摩耗性の補強部材を固着して備えたことで、帯鋸の前記間 欠移動に当り、アサリ部の幅方向中央部だけを補強部材の弯突面の頂上に摺接さ せて帯鋸送りができる。
【0010】 したがって肝心のアサリ部の両側縁部分は補強部材の弯突面の幅方向両側上面 とのスキマのため無用な摺接摩擦による損傷が一切生じない。
【0011】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。 先ずこの考案の基本構成は図1、図2に示すように、帯鋸1 をその長さ方向に 間欠移動させ、回転砥石2 を帯鋸1 の上歯 1aに押し当ててこれを研磨する帯鋸 目立機の鋸送り装置を構成するに当り、前記帯鋸1 の側面 1bを案内フレーム3 に図1に示す状態を経て図3のように摺動可能に弾接する押さえ板4 と前記帯鋸 1 の下歯 1cを摺動可能に受ける鋸受け部材5 とを備える。
【0012】 この鋸受け部材5 の上面に図1、図4に示すように帯鋸歯先のアサリ部 1dの 幅方向のほぼ中央に接する弯突面 6aを形成した例えばセラミックなどの耐摩耗 性材料をカマボコ形に焼成固結した補強部材6 を接着などの手段で固着して備え る。
【0013】 なお前記鋸受け部材5 は図2に示すように案内フレーム3 の下片 3aに枢支立 設したスクリューシャフト 5aに螺装した昇降体 5bの側縁に固定してあり、ス クリューシャフト 5aをそのハンドル 5cで回転することで鋸受け部材5 の高さ を帯鋸1 の幅質に応じて調節できるようにしてある。
【0014】 また帯鋸1 の側面 1bを案内フレーム3 に弾接させる押さえ板4 はこれ自体を 板ばねで作ってもよいが、図2、図3のように押さえ板4 を上部に備えた枢支片 4aの下部を枢軸 4bで前記案内フレーム3 の下部枢支片 4c,4cに枢支すると ともに、案内フレーム3 の下部に図3のように枢支して備えた板ばね 4dの弾接 圧力調節用ツマミ 4eを有するネジ 4fの先端を板ばね 4dの弾力で前記枢支片 4aの上部に弾接させることで、押さえ板4 を帯鋸1 を挟んで案内フレーム3 に 弾接させてもよい。
【0015】 なお図2において符号Fで示すものは土台フレームであり、また図2、図3に おいて符号 5dで示すものは鋸ずれ防止板、さらに図5で符号gは周知の二股片 などの帯鋸移送ガイド体である。
【0016】 この考案の構成は以上のようなもので、次にその使用例につき以下説明する。
【0017】 帯鋸1 の側面 1bを図3に示すように案内フレーム3 に摺動可能に弾接する押 さえ板4 と前記帯鋸1 の下歯 1cを図4に示すように摺動可能に受ける鋸受け部 材5 とを目立機に備えることで、図1に示す状態を経て図3に示すようにセット した帯鋸1 を図2に示す長さ方向すなわち矢印方向に周知の間欠送り爪7 で間欠 移動させ、モータmで回転する回転砥石2 を帯鋸1 の上歯 1aに押し当てること でこれを研磨することができる。
【0018】 そして前記鋸受け部材5 の上面に図4に示すように帯鋸歯先のアサリ部 1dの 幅方向のほぼ中央に接する弯突面 6aを形成したセラミック材などの耐摩耗性の 補強部材6 を固着して備えたことで、帯鋸1 の前記間欠移動に当り、歯先のアサ リ部 1dの幅方向中央部だけをカマボコ形の補強部材6 の弯突面 6aの頂上に摺 動させて帯鋸送りができる。
【0019】 したがって肝心のアサリ部 1dの両側縁部分は図4に示すように補強部材6 の 弯突面 6aの幅方向両側上面とのスキマdのため、無用な摺接摩擦による損傷が 一切生じない。
【0020】
【考案の効果】
この考案は以上説明したように構成したので、以下に記載の効果を奏する。 鋸受け部材5 の上面に帯鋸歯先のアサリ部 1dの幅方向のほぼ中央に接する弯 突面 6aを形成した耐摩耗性の補強部材6 を固着して備えたことで、帯鋸1 の前 記間欠移動に当り、アサリ部 1dの幅方向中央部だけを補強部材6 の弯突面 6a の頂上に摺接させて帯鋸送りができる。
【0021】 したがって肝心のアサリ部 1dの両側縁部分は補強部材6 の弯突面 6aの幅方 向両側上面とのスキマdのため無用な摺接摩擦による損傷が全く生じないので、 キレアジの良い目立てを実行できるという効果が有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の帯鋸送り案内装置の要部の一例を示
す縦断立面図
【図2】同じく帯鋸送り案内装置の側面図
【図3】図1と状態を異にした拡大断面図
【図4】この考案要部をさらに拡大した断面図
【図5】この考案の使用状態の一例を示す平面略図
【符号の説明】
1 帯鋸 1a 上歯 1b 帯鋸の側面 1c 下歯 1d アサリ部 2 回転砥石 3 案内フレーム 4 押さえ板 5 鋸受け部材 6 補強部材 6a 弯突面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯鋸1 をその長さ方向に間欠移動させ、
    回転砥石2 を帯鋸1の上歯 1aに押し当ててこれを研磨
    する帯鋸目立機の鋸送り装置において、前記帯鋸1 の側
    面 1bを案内フレーム3 に摺動可能に弾接する押さえ板
    4 と前記帯鋸1 の下歯 1cを摺動可能に受ける鋸受け部
    材5 とを備え、この鋸受け部材5 の上面に帯鋸歯先のア
    サリ部 1dの幅方向のほぼ中央に接する弯突面 6aを形
    成した耐摩耗性の補強部材6 を固着して備えてなる帯鋸
    目立機における鋸送り案内装置。
JP7878191U 1991-09-03 1991-09-03 帯鋸目立機における鋸送り案内装置 Pending JPH0520822U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7878191U JPH0520822U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 帯鋸目立機における鋸送り案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7878191U JPH0520822U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 帯鋸目立機における鋸送り案内装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520822U true JPH0520822U (ja) 1993-03-19

Family

ID=13671433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7878191U Pending JPH0520822U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 帯鋸目立機における鋸送り案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520822U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019235404A1 (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 株式会社アマダホールディングス 環状帯鋸刃の製造方法及び製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546416U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546416U (ja) * 1978-09-20 1980-03-26

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019235404A1 (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 株式会社アマダホールディングス 環状帯鋸刃の製造方法及び製造装置
JP2019209456A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 株式会社アマダホールディングス 環状帯鋸刃の製造方法及び製造装置
US11607739B2 (en) 2018-06-08 2023-03-21 Amada Co., Ltd. Ring-shaped band saw blade manufacturing method and manufacturing apparatus
US11925994B2 (en) 2018-06-08 2024-03-12 Amada Co., Ltd. Ring-shaped band saw blade manufacturing method and manufacturing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404679A (en) Portable manual sharpener for knives and the like
JP2010524702A (ja) 狩猟用及びアジアンナイフのための精密研ぎ器
SE0102979L (sv) Elverktyg med klämanordning
EP1080839A3 (en) Polishing apparatus and dressing method
US6678959B1 (en) Grout removal tool
EP3038793A1 (en) A tool and arrangement for the treatment of a cutting edge
US3871141A (en) Knife sharpener and edge straightener
US6857948B2 (en) Abrasive strip carrier and hand sander
US7335093B1 (en) Blade sharpening holder
US4173908A (en) Saw chain sharpening fixture
US6196909B1 (en) Abrasing tool
JPH0520822U (ja) 帯鋸目立機における鋸送り案内装置
USRE31504E (en) Saw chain sharpening fixture
JP3865151B2 (ja) 鎖鋸研削装置
GB2360723A (en) Sanding machine clamp bar
JPH0544415U (ja) 帯鋸目立機における鋸送り案内装置
SE0103052D0 (sv) Handslipmaskin med slipsko
CN213470680U (zh) 一种印石打磨装置
US6808447B2 (en) Tool, in particular diamond sector for machines for polishing surfaces such as agglomerates, tiles or the like
KR20050096618A (ko) 손톱깍기 날의 자동 연마 방법 및 그 장치
CN213004639U (zh) 一种石材抛光机
KR870003612Y1 (ko) 사료 절단기의 호형 칼날 연삭기
GB2244945A (en) Sanding block for use with abrasive bands
JPS601972Y2 (ja) 刃物倣研摩機
JPS6224230B2 (ja)