JPH05190008A - 間接光照明ルーバー - Google Patents

間接光照明ルーバー

Info

Publication number
JPH05190008A
JPH05190008A JP1946992A JP1946992A JPH05190008A JP H05190008 A JPH05190008 A JP H05190008A JP 1946992 A JP1946992 A JP 1946992A JP 1946992 A JP1946992 A JP 1946992A JP H05190008 A JPH05190008 A JP H05190008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
light source
shape
bent
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1946992A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Okamura
昭彦 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTER RAITO KK
Original Assignee
INTER RAITO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTER RAITO KK filed Critical INTER RAITO KK
Priority to JP1946992A priority Critical patent/JPH05190008A/ja
Publication of JPH05190008A publication Critical patent/JPH05190008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天井ルーバー等として使用可能であり、光源
が見えずかつ柔らかな反射光のみの照明を得ることがで
きる間接光照明ルーバーを提供する。 【構成】 光源Lの下側に支持材7を架設し、吊架具8
を掛止した上で、中間部を折曲部2とし、その上下の傾
斜した上方面3及び下方面4によって断面横向きV形状
のルーバー面を形成し、その上方に略水平に折曲した係
止片6を形成してなる長尺状のルーバー材1を該吊架具
8に吊架し、次いで隣接ルーバー材1同士を、一方のル
ーバー材の上方面3上端と下方面4下端とを結ぶ直線上
若しくは該直線よりもV形状内側に、他方のルーバー材
1の折曲部2外側端が位置するような間隔を以て、平行
に配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光源が人の視線に直射
されにくいように光源下側乃至前面に配設する間接光照
明ルーバーに関する。
【0002】
【従来の技術】天井照明を柔らかい照明光とすると共に
天井面の化粧を兼ねて、天井スラブに吊設する等した光
源の下側に天井照明ルーバーが配設されている。従来の
天井照明ルーバーは、構成面が略々垂直面となるような
長尺材を多数平行に配設するか、同様の格子状ブロック
を配設するか、略々垂直面を主要構成面とした単位リー
フを多数吊下げ配設する構成が知られている。
【0003】これら従来ルーバーは、いずれの構成乃至
形状であっても、人の視線が水平状態から数10度の仰
角の範囲内において光源を直視しないで済むが、上方を
仰ぎ見る時には光源が直視されてしまうものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、従来型ルーバ
ーでは、天井の高低によって光源が露出しやすい状況が
出現するおそれがあり、また、光源が見えずかつ柔らか
な間接光のみの照明を得ることはできなかった。
【0005】本発明は、上記に鑑み、天井の高低に係わ
らず、光源が見えずかつ柔らかな間接光のみの照明を演
出可能とし、かつまた、天井のみならず、壁面や傾斜面
等の照明にも適用可能な間接光照明ルーバーを提供せん
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、中間部を折曲しかつその少なくとも下方
部にルーバー形成面に対して傾斜角状態の面を形成して
なる構成を有するルーバー材を複数本平行配置し、隣接
ルーバー材の両先端から両ルーバー間を透過する範囲内
に光源が見えない間隔を持って各ルーバー材を配設して
間接光照明ルーバーを構成したことを特徴とするもので
ある。
【0007】上記構成は、また、中間部を折曲しその上
下面をルーバー形成面と直交面に対して同方向に折り返
すと共に、ルーバー形成面と平行面に対して相反の傾斜
状態に形成してなる構成を有するルーバー材を複数本平
行配置し、隣接ルーバー材の両先端から両ルーバー間を
透過する範囲内に光源が見えない間隔を持って各ルーバ
ー材を配設したものとすることができる。
【0008】上記ルーバー材は、例えば、中間部を折曲
して横向きV形乃至横向き拡開U形乃至横向き円弧状形
乃至これらの変形状の面を有して形成したものが好適に
使用可能である。
【0009】
【作用】隣接ルーバー材間から上方を仰視しても、ルー
バー材下端と折曲部上方面の内側面、及び隣接折曲部と
によって光源が完全に遮られ、ルーバー材面に反射した
光のみが照明光として照射される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面によって説明
する。図1,2は本発明に係る間接光照明ルーバーの一
例を示しており、本発明に係るルーバー材1を複数本、
所定間隔を以て平行に吊架してなっている。
【0011】ルーバー材1は、適宜長さの長尺材であっ
て、そのルーバー面の中間部を折曲部2とし、その上下
の傾斜した上方面3及び下方面4によって断面横向きV
形状のルーバー面を形成し、上方面3の上端から略垂直
に適宜長さ立上った立上り片5を、さらにその上端から
折曲部2側へ略水平に折曲した係止片6を形成してなっ
ている。
【0012】図中、符号7は、基天井に配設した光源L
の下側に架設した従来公知の構成を含む適宜構成の支持
材であり、8はこの支持材7に掛止した吊架具であっ
て、係止部6を係止してルーバー材1を吊架する適宜構
成からなっている。
【0013】而して、光源Lの下側に支持材7を架設
し、吊架具8を掛止した上で、ルーバー材1を該吊架具
8に吊架し、次いで隣接ルーバー材1同士を、一方のル
ーバー材の上方面3上端と下方面4下端とを結ぶ直線上
若しくは該直線よりもV形状内側に、他方のルーバー材
1の折曲部2外側端が位置するような間隔を以て、平行
に配設して間接光照明ルーバーを構成してある。
【0014】このように構成することにより、図1に示
してあるように、一方のルーバー材1の下方面4下端か
ら隣接ルーバー材1の折曲部2外側端を結ぶ仰視線A
と、隣接他方のルーバー材1の下方面4の外側面に沿う
仰視線Bとの間の角度αが、隣接ルーバー材1,1間か
ら内方乃至上方を透過できる仰角範囲であるが、この範
囲は上記一方のルーバー材1の上方面3の内側面によっ
て遮蔽されるので、光源Lを直視することはできず、従
って、光源Lからの照明光が人を直射することがない。
【0015】壁9際のルーバー材10は、上記ルーバー
材1のV形状の折曲部2付近を壁に沿う垂直面11に形
成すると共に、その上下に上記同様に傾斜した上方面1
2、下方面13を形成した構成としてあれば、納まりが
よい。
【0016】図3は、上記ルーバー材1の係止構造の変
形例を示したものであり、このルーバー材1aは、折曲
部2aの上下に傾斜した上方面3a、下方面4aを形成
し、この上方面3aの上端をV形状の開口方向に水平に
折曲延長して係止部6aを形成してある。この係止片6
aは、上記同様の吊架具(図示せず)に係止させてもよ
いが、支持材7の底面に直にねじ止め等することができ
る。
【0017】また、上記いずれの例においても、上方面
3,3a、下方面4,4aの形状を変化させることは可
能であり、図4に示すごとく、折曲部2bの上方面3
b、下方面4bをそれぞれ湾曲面として形成し、ルーバ
ー材1bとすることができる。
【0018】図示しないが、各面を上記平坦面乃至湾曲
面とする以外に、波形状乃至段々形状、その他の面形状
とすることは勿論可能である。
【0019】図5は、上記のさらに異なる変形例を示し
ており、上記折曲部を円弧状とし、さらにこの円弧状を
上方面及び下方面に連続させて湾曲面となるように形成
することにより、ルーバー面を連続した円弧状面として
形成し、ルーバー材1cとすることができ、本発明はこ
の構成を含むものである。
【0020】なお、本発明は上記例示したルーバー面以
外の変形、例えば、係止部の構成は任意なものとするこ
とができ、また、下方面4,4a,4b乃至ルーバー材
1cの下端に垂直折曲片や折返し縁、円筒状縁取、その
他の構成を付加する等の変形を規制するものではない。
また、上記例は、天井ルーバーの例を示したが、壁、傾
斜面等にも適用できるものである。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明のルーバーによれ
ば、光源の見えない、反射光による間接光照明を得るこ
とができ、しかも、そのルーバー材は、構成を押出材等
による簡便な製法によるものとして提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る間接光照明ルーバーの設置状態を
示す断面図である。
【図2】図1の間接光照明ルーバーに使用されているル
ーバー材の部分斜視図である。
【図3】図1のルーバー材の取付け状態の変形例を示す
断面図である。
【図4】本発明に係る間接光照明ルーバーの異なる実施
例を示す断面図である。
【図5】本発明に係る間接光照明ルーバーのさらに異な
る実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1,1a,1b,1c ルーバー材 2,2a,2b 折曲部 3,3a,3b 上方面 4,4a,4b 下方面 6,6a 係止部 7 支持材 8 吊架具 L 光源 A,B 仰視線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中間部を折曲しかつその少なくとも下方
    部にルーバー形成面に対して傾斜角状態の面を形成して
    なる構成を有するルーバー材を複数本平行配置し、隣接
    ルーバー材の両先端から両ルーバー間を透過する範囲内
    に光源が見えない間隔を持って各ルーバー材を配設して
    なる構成を特徴とする間接光照明ルーバー。
  2. 【請求項2】 中間部を折曲しその上下面をルーバー形
    成面と直交面に対して同方向に折り返すと共に、ルーバ
    ー形成面と平行面に対して相反の傾斜状態に形成してな
    る構成を有するルーバー材を複数本平行配置し、隣接ル
    ーバー材の両先端から両ルーバー間を透過する範囲内に
    光源が見えない間隔を持って各ルーバー材を配設してな
    る構成を特徴とする間接光照明ルーバー。
  3. 【請求項3】 ルーバー材を、中間部を折曲して横向き
    V形乃至横向き拡開U形乃至横向き円弧状形乃至これら
    の変形状の面を有した構成としてなる請求項1又は2に
    記載の間接光照明ルーバー。
JP1946992A 1992-01-08 1992-01-08 間接光照明ルーバー Pending JPH05190008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1946992A JPH05190008A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 間接光照明ルーバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1946992A JPH05190008A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 間接光照明ルーバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05190008A true JPH05190008A (ja) 1993-07-30

Family

ID=12000181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1946992A Pending JPH05190008A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 間接光照明ルーバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05190008A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186088A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Asahi Kasei Homes Co 採光装置及びルーバー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186088A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Asahi Kasei Homes Co 採光装置及びルーバー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7578107B2 (en) Suspended ceiling segment
US4471596A (en) Vault grid
US4073458A (en) Hanger clip for displaying articles from suspended ceilings
CA2672419C (en) Suspended ceiling system
USRE46043E1 (en) Canopy-like decorative structure
US6092913A (en) Fluorescent light fixture
CA2347953C (en) Adjustable trim strip system
US4420087A (en) Article display devices
RU2221118C2 (ru) Подвесной решетчатый потолок
US4545165A (en) Modular monolithic ceiling grid system
MXPA01005400A (es) Sistema de cielo raso curvado suspendido.
CN105492705A (zh) 吊顶安装式挡板系统
US7658046B2 (en) Moiré ceiling panels
US4549375A (en) Ceiling construction
US5199585A (en) Support arrangement for components in shelf systems
US4971279A (en) Hanger clip
US5761869A (en) Ceiling grid with bevel configuration
US3321882A (en) Ceiling and elements thereof
EP0387964A1 (en) Suspension system for ceiling panels and a sectional bar for such a system
US5551792A (en) Connector
JPH0129943B2 (ja)
US6763641B1 (en) Gridless free form plank ceiling
JPH05190008A (ja) 間接光照明ルーバー
US3544787A (en) Louver construction
JPH057369Y2 (ja)