JPH05172243A - Transmission operating device - Google Patents

Transmission operating device

Info

Publication number
JPH05172243A
JPH05172243A JP35505591A JP35505591A JPH05172243A JP H05172243 A JPH05172243 A JP H05172243A JP 35505591 A JP35505591 A JP 35505591A JP 35505591 A JP35505591 A JP 35505591A JP H05172243 A JPH05172243 A JP H05172243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
cylinder
pressure chamber
shift
main piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35505591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshio Inoue
善雄 井上
Atsushi Kawamura
篤 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Kiki Co Ltd
Original Assignee
Jidosha Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Kiki Co Ltd filed Critical Jidosha Kiki Co Ltd
Priority to JP35505591A priority Critical patent/JPH05172243A/en
Publication of JPH05172243A publication Critical patent/JPH05172243A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a transmission operating device, which enables a main piston of a transmission operating cylinder to make high speed strokes. CONSTITUTION:A transmission operating device is equipped with a high pressure air tank A and a low pressure air tank A' and through selector valves 29, 49, 30, 50, 31, 51 the high pressure air tank A and low pressure air tank A' are connected to one or more of first pressure chambers 24, 44, second pressure chambers 25, 45, and third pressure chambers 28, 48, and the high pressure air tank A is connected through selector valve to the other pressure chamber(s).

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、変速機操作装置に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transmission operating device.

【0002】[0002]

【従来の技術】大型車両では、シフトレバーの操作に対
応して電磁切換弁を選択作動させ、それによってシフト
操作用シリンダまたはセレクト操作用シリンダを作動さ
せて変速機の切換えを行うものがある。
2. Description of the Related Art In a large-sized vehicle, there is a large vehicle in which an electromagnetic switching valve is selectively operated in response to an operation of a shift lever, thereby operating a shift operating cylinder or a select operating cylinder to switch transmissions.

【0003】図56は、このような変速機操作用シリン
ダを示している。このシリンダは、圧縮空気によって作
動される。このシリンダは、隔壁1によって画成される
第1シリンダ室2と第2シリンダ室3とを有している。
そして、第1シリンダ室2にはメインピストン4が配設
され、第2シリンダ室3にはメインピストン4よりも大
きな圧力作用面積をもったフリーピストン5が配設され
ている。メインピストン4は、該ピストン4と端壁6と
の間に第1圧力室7を画成し、該ピストン4と隔壁1と
の間に第2圧力室8を画成している。また、フリーピス
トン5は、該ピストン5と隔壁1との間に大気圧室9を
画成し、該ピストン5と端壁10との間に第3圧力室1
1を画成している。また、メインピストン4は、両面に
それぞれピストンロッド12,13を備えている。ピス
トンロッド12はシフトまたはセレクト操作を行うもの
であり、ピストンロッド13は隔壁1を貫通して設置さ
れ、フリーピストン5に当接して、該フリーピストン5
を押送するものである。
FIG. 56 shows such a transmission operating cylinder. This cylinder is operated by compressed air. The cylinder has a first cylinder chamber 2 and a second cylinder chamber 3 defined by a partition wall 1.
A main piston 4 is arranged in the first cylinder chamber 2, and a free piston 5 having a larger pressure acting area than the main piston 4 is arranged in the second cylinder chamber 3. The main piston 4 defines a first pressure chamber 7 between the piston 4 and the end wall 6 and a second pressure chamber 8 between the piston 4 and the partition wall 1. Further, the free piston 5 defines an atmospheric pressure chamber 9 between the piston 5 and the partition wall 1, and the third pressure chamber 1 is defined between the piston 5 and the end wall 10.
1 is defined. Further, the main piston 4 is provided with piston rods 12 and 13 on both sides, respectively. The piston rod 12 is for performing a shift or select operation, and the piston rod 13 is installed so as to penetrate the partition wall 1 and is in contact with the free piston 5 so that the free piston 5
Is to be sent.

【0004】そして、上記第1圧力室7は第1の電磁切
換弁14を介し、上記第2圧力室8は第2の電磁切換弁
15を介し、また第3圧力室11は第3の電磁切換弁1
6を介してエアタンク17にそれぞれ接続されている。
これらの電磁切換弁14,15,16は、いずれも非励
磁状態で各圧力室7,8,11を大気に開放し、励磁状
態で各圧力室7,8,11をエアタンク17に連通させ
る。これらの電磁切換弁14,15,16はコントロー
ラ18によって制御される。
The first pressure chamber 7 is passed through the first electromagnetic switching valve 14, the second pressure chamber 8 is passed through the second electromagnetic switching valve 15, and the third pressure chamber 11 is moved through the third electromagnetic valve. Switching valve 1
Each of them is connected to the air tank 17 via 6.
These electromagnetic switching valves 14, 15 and 16 open the pressure chambers 7, 8 and 11 to the atmosphere in the non-excited state, and connect the pressure chambers 7, 8 and 11 to the air tank 17 in the excited state. These electromagnetic switching valves 14, 15, 16 are controlled by the controller 18.

【0005】上記したシリンダがシフト操作用シリンダ
の場合には、第1の切換弁14のみを励磁することによ
って第1圧力室7にのみ圧縮空気を供給し、メインピス
トン4を第1シリンダ室2内で隔壁1に最も接近した位
置(第1位置)に移動させて、一方側へのシフト動作を
させ、第1および第3の切換弁14,16を励磁するこ
とによって第1圧力室7と第3圧力室11へ圧縮空気を
供給し、メインピストン4を第1シリンダ室2内におけ
る中間の位置(第2位置)に移動させて、ニュートラル
位置に動作させ、第2の切換弁15のみを励磁して第2
圧力室8に圧縮空気を供給し、メインピストン4を第1
シリンダ室2内で端壁6に最も接近した位置(第3位
置)に移動させて、他方側へのシフト動作をさせてい
る。
When the above-mentioned cylinder is a shift operation cylinder, only the first switching valve 14 is excited to supply the compressed air only to the first pressure chamber 7 and the main piston 4 to the first cylinder chamber 2 It is moved to a position (first position) closest to the partition wall 1 in the inside to perform a shift operation to one side, and by exciting the first and third switching valves 14 and 16, the first pressure chamber 7 and Compressed air is supplied to the third pressure chamber 11, the main piston 4 is moved to an intermediate position (second position) in the first cylinder chamber 2 and is operated to the neutral position, and only the second switching valve 15 is operated. Excited and second
Compressed air is supplied to the pressure chamber 8 to move the main piston 4 to the first position.
In the cylinder chamber 2, it is moved to a position closest to the end wall 6 (third position) to shift to the other side.

【0006】なお、上記したシリンダがセレクト操作用
シリンダの場合には、上記メインピストン4の第1位置
が第1セレクト位置、第2位置が第2セレクト位置、第
3位置が第3セレクト位置となる。
When the above-mentioned cylinder is a select operation cylinder, the first position of the main piston 4 is the first select position, the second position is the second select position, and the third position is the third select position. Become.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記セレク
ト操作用シリンダでは、シフト操作用シリンダのシフト
動作中、シフト位置に対応させ、第1圧力室7に流体を
維持させて、メインピストン4を第1セレクト位置に保
持させ、第1圧力室7および第3圧力室11に流体を維
持させて、メインピストン4を第2セレクト位置に保持
させ、また第2圧力室8に流体を維持させて、メインピ
ストンを第3セレクト位置に保持させている。
By the way, in the above-mentioned select operation cylinder, during the shift operation of the shift operation cylinder, the fluid is maintained in the first pressure chamber 7 in correspondence with the shift position, and the main piston 4 is moved to the first position. The first pressure chamber 7 and the third pressure chamber 11 are kept in fluid at 1 select position, the main piston 4 is kept in the second select position, and the second pressure chamber 8 is kept in fluid. The main piston is held in the 3rd select position.

【0008】しかしながら、上記制御においては、シフ
ト操作用シリンダのシフト完了位置からニュートラルま
でのシフト動作に続いてセレクト操作用シリンダのセレ
クト動作が行われる場合に、ピストン4の進行方向にあ
る圧力室の流体が抵抗になってしまう。例えば、シフト
動作中、第2セレクト位置に保持されているセレクト操
作用シリンダのピストン4を第1セレクト位置まで移動
させる場合には、ピストン4の移動に際して、第3圧力
室11の流体が抵抗になってしまう。
However, in the control described above, when the select operation of the select operation cylinder is performed subsequent to the shift operation from the shift completion position of the shift operation cylinder to the neutral position, the pressure chamber in the advancing direction of the piston 4 moves. The fluid becomes resistance. For example, when the piston 4 of the select operation cylinder held in the second select position is moved to the first select position during the shift operation, when the piston 4 moves, the fluid in the third pressure chamber 11 causes resistance. turn into.

【0009】また、上記シフト操作用シリンダでは、セ
レクト操作用シリンダのセレクト動作中、第1圧力室7
および第3圧力室11に流体を維持させて、メインピス
トン4を第2位置に保持させている。そして、次のシフ
ト動作の際に、第3圧力室11の流体の排出または第1
圧力室7の流体の排出および第2圧力室8への流体の供
給によって、メインピストン4を作動させている。
In the shift operating cylinder, the first pressure chamber 7 is operated during the select operation of the select operating cylinder.
And the fluid is maintained in the third pressure chamber 11 to hold the main piston 4 in the second position. Then, in the next shift operation, the fluid in the third pressure chamber 11 is discharged or the first pressure chamber 11 is discharged.
The main piston 4 is operated by discharging the fluid from the pressure chamber 7 and supplying the fluid to the second pressure chamber 8.

【0010】しかしながら、上記制御においては、流体
の排出に時間を要し、排出遅れの流体はメインピストン
4の移動抵抗になり、メインピストン4の動作、即ちシ
フト動作が遅くなってしまう。
However, in the above control, it takes a long time to discharge the fluid, and the delayed fluid becomes resistance to the movement of the main piston 4, and the operation of the main piston 4, that is, the shift operation is delayed.

【0011】本発明の目的は、変速機操作用シリンダの
動作を迅速に行なわせることのできる変速機操作装置を
提供することにある。
An object of the present invention is to provide a transmission operating device capable of promptly operating a transmission operating cylinder.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の変速機操作装置
では、シリンダハウジングを隔壁によって第1シリンダ
室と第2シリンダ室とに画成し、上記第1シリンダ室に
メインピストンを配設し、該メインピストンの一端面と
上記第1シリンダ室の端壁との間に第1圧力室を形成
し、上記メインピストンの他端面と上記隔壁との間に第
2圧力室を形成するとともに、上記第2シリンダ室に上
記メインピストンよりも圧力作用面積が大きいフリーピ
ストンを配設し、該フリーピストンの一端面と上記隔壁
との間に大気圧室を形成し、上記フリーピストンの他端
面と上記第2シリンダ室の端壁との間に第3圧力室を形
成し、さらに、上記メインピストンの一端面に上記隔壁
を貫通するフリーピストン押送用ロッドを配設した変速
機操作用シリンダを使用し、上記第1圧力室、第2圧力
室および第3圧力室に流体を選択的に供給して、上記メ
インピストンが上記第1シリンダ室の上記隔壁に最も接
近した第1位置、上記メインピストンが上記第1シリン
ダ室の中間に位置する第2位置および上記メインピスト
ンが上記第1シリンダ室の上記端壁に最も接近した第3
位置のいずれかに移動させる変速機操作装置において、
高圧の第1圧力源と低圧の第2圧力源とを備え、上記第
1圧力室、第2圧力室および第3圧力室のうちの少くと
も1つの圧力室に上記第1圧力源および第2圧力源を切
換弁を介して接続し、かつ他の圧力室に切換弁を介して
上記第1圧力源を接続している。
In a transmission operating device of the present invention, a cylinder housing is defined by a partition wall into a first cylinder chamber and a second cylinder chamber, and a main piston is arranged in the first cylinder chamber. A first pressure chamber is formed between one end surface of the main piston and an end wall of the first cylinder chamber, and a second pressure chamber is formed between the other end surface of the main piston and the partition wall, A free piston having a larger pressure acting area than that of the main piston is disposed in the second cylinder chamber, an atmospheric pressure chamber is formed between one end surface of the free piston and the partition wall, and the other end surface of the free piston is formed. A transmission operating cylinder, in which a third pressure chamber is formed between the second cylinder chamber and an end wall of the second cylinder chamber, and a free piston pushing rod penetrating the partition wall is disposed on one end surface of the main piston. And selectively supplies fluid to the first pressure chamber, the second pressure chamber, and the third pressure chamber so that the main piston comes closest to the partition wall of the first cylinder chamber, A second position where the piston is located in the middle of the first cylinder chamber and a third position where the main piston is closest to the end wall of the first cylinder chamber.
In the transmission operating device for moving to any of the positions,
A high pressure first pressure source and a low pressure second pressure source, wherein the first pressure source and the second pressure chamber are provided in at least one of the first pressure chamber, the second pressure chamber and the third pressure chamber. A pressure source is connected via a switching valve, and the first pressure source is connected to another pressure chamber via a switching valve.

【0013】[0013]

【作 用】本発明の変速機操作装置では、変速機操作用
シリンダの動作以前に、圧力室の1つに低圧の流体を供
給してメインピストンの位置を保持しておき、上記シリ
ンダの作動に際し、上記圧力室の流体を低圧状態から排
出させることによって、上記圧力室の圧力低下を速めた
り、低圧状態にある上記圧力室に高圧流体を供給し、上
記圧力室の圧力上昇を速める。
[Operation] In the transmission operating device of the present invention, before the operation of the transmission operating cylinder, a low-pressure fluid is supplied to one of the pressure chambers to maintain the position of the main piston, thereby operating the cylinder. At this time, the fluid in the pressure chamber is discharged from the low pressure state to accelerate the pressure decrease in the pressure chamber or supply the high pressure fluid to the pressure chamber in the low pressure state to accelerate the pressure increase in the pressure chamber.

【0014】[0014]

【実施例】図1は、本発明に係る変速機操作装置を概念
的に示している。この装置はアクチュエータとしてシフ
ト用シリンダ20とセレクト用シリンダ40とを備えて
いる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 conceptually shows a transmission operating device according to the present invention. This device includes a shift cylinder 20 and a select cylinder 40 as actuators.

【0015】シフト用シリンダ20は、図2に示したよ
うに、第1シリンダ室21と第2シリンダ室22を有し
ている。第1シリンダ室21には、メインピストン23
が配設され、該ピストン23によって第1シリンダ室2
1が第1圧力室24と第2圧力室25に画成されてい
る。一方、第2シリンダ室22には、フリーピストン2
6が配設され、該ピストン26によって第2シリンダ室
22が大気圧室27と第3圧力室28に画成されてい
る。そして、このフリーピストン26の圧力作用面積
は、メインピストン23のそれよりも大きい。
As shown in FIG. 2, the shift cylinder 20 has a first cylinder chamber 21 and a second cylinder chamber 22. In the first cylinder chamber 21, the main piston 23
And the first cylinder chamber 2 is provided by the piston 23.
1 is defined by a first pressure chamber 24 and a second pressure chamber 25. On the other hand, in the second cylinder chamber 22, the free piston 2
6 is provided, and the second cylinder chamber 22 is defined by the piston 26 into an atmospheric pressure chamber 27 and a third pressure chamber 28. The pressure acting area of the free piston 26 is larger than that of the main piston 23.

【0016】このシフト用シリンダ20の第1圧力室2
4は、第1の電磁切換弁29を介し、第2圧力室25は
第2の電磁切換弁30を介し、また第3圧力室28は第
3の電磁切換弁31を介して、それぞれ高圧のエアタン
クAおよび低圧のエアタンクA′に接続されている。
The first pressure chamber 2 of the shift cylinder 20
4 through the first electromagnetic switching valve 29, the second pressure chamber 25 through the second electromagnetic switching valve 30, and the third pressure chamber 28 through the third electromagnetic switching valve 31. It is connected to the air tank A and the low pressure air tank A ′.

【0017】上記電磁切換弁29,30,31は、4ポ
ート3位置切換弁であり、コントローラBによって制御
される。第1の電磁切換弁29は、消磁状態で第1圧力
室24を大気に開放し、一方のコイル(高圧側コイル)
29aが励磁されて第1圧力室24を高圧のエアタンク
Aに連通し、他方のコイル(低圧側コイル)29bが励
磁されて第1圧力室24を低圧のエアタンクA′に連通
する。また、第2の電磁切換弁30は、消磁状態で第2
圧力室25を大気に開放し、一方のコイル(高圧側コイ
ル)30aが励磁されて第2圧力室25を高圧のエアタ
ンクAに連通し、他方のコイル(低圧側コイル)30b
が励磁されて第2圧力室25を低圧のエアタンクA′に
連通する。さらにまた、第3の電磁切換弁31は、消磁
状態で第3圧力室28を大気に開放し、一方のコイル
(高圧側コイル)31aが励磁されて第3圧力室28を
高圧のエアタンクAに連通し、他方のコイル(低圧側コ
イル)31bが励磁されて第3圧力室28を低圧のエア
タンクA′に連通する。
The electromagnetic switching valves 29, 30, 31 are 4-port 3-position switching valves and are controlled by the controller B. The first electromagnetic switching valve 29 opens the first pressure chamber 24 to the atmosphere in a demagnetized state, and one coil (high-voltage side coil)
29a is excited to communicate the first pressure chamber 24 with the high-pressure air tank A, and the other coil (low-voltage side coil) 29b is excited to communicate the first pressure chamber 24 with the low-pressure air tank A '. In addition, the second electromagnetic switching valve 30 is not
The pressure chamber 25 is opened to the atmosphere, one coil (high-voltage side coil) 30a is excited to communicate the second pressure chamber 25 with the high-pressure air tank A, and the other coil (low-pressure side coil) 30b.
Are excited to communicate the second pressure chamber 25 with the low pressure air tank A '. Furthermore, the third electromagnetic switching valve 31 opens the third pressure chamber 28 to the atmosphere in a demagnetized state, and one coil (high-voltage side coil) 31a is excited to turn the third pressure chamber 28 into a high-pressure air tank A. The other coil (low-voltage side coil) 31b is excited so that the third pressure chamber 28 communicates with the low-pressure air tank A '.

【0018】上記メインピストン23は、ピストンロッ
ド23aを備えており、該ピストンロッド23aの一端
は、メインピストン23が第1シリンダ室21の中間に
位置し、かつフリーピストン26が最も第1シリンダ室
21方向に位置している状態で、フリーピストン26に
当接する。
The main piston 23 is provided with a piston rod 23a. One end of the piston rod 23a has the main piston 23 located in the middle of the first cylinder chamber 21 and the free piston 26 is the most first cylinder chamber. It abuts on the free piston 26 while being positioned in the 21st direction.

【0019】セレクト用シリンダ40は、上記シフト用
シリンダ20とほとんど同じ構造である。セレクト用シ
リンダ40は、図3に示したように、第1シリンダ室4
1と第2シリンダ室42を有している。第1シリンダ室
41には、メインピストン43が配設され、該ピストン
43によって第1シリンダ室41が第1圧力室44と第
2圧力室45に画成されている。一方、第2シリンダ室
42には、フリーピストン46が配設され、該ピストン
46によって第2シリンダ室42が大気圧室47と第3
圧力室48に画成されている。そして、このフリーピス
トン46の圧力作用面積は、メインピストン43のそれ
よりも大きい。
The select cylinder 40 has almost the same structure as the shift cylinder 20. As shown in FIG. 3, the selection cylinder 40 has the first cylinder chamber 4
It has a first cylinder chamber 42 and a second cylinder chamber 42. A main piston 43 is arranged in the first cylinder chamber 41, and the piston 43 defines the first cylinder chamber 41 into a first pressure chamber 44 and a second pressure chamber 45. On the other hand, a free piston 46 is disposed in the second cylinder chamber 42, and the piston 46 causes the second cylinder chamber 42 to move to the atmospheric pressure chamber 47 and the third pressure chamber 47.
A pressure chamber 48 is defined. The pressure acting area of the free piston 46 is larger than that of the main piston 43.

【0020】このセレクト用シリンダ40の第1圧力室
44は、第1の電磁切換弁49を介し、第2圧力室45
は第2の電磁切換弁50を介し、また第3圧力室48は
第3の電磁切換弁51を介して、それぞれ高圧のエアタ
ンクAおよび低圧のエアタンクA′に接続されている。
The first pressure chamber 44 of the select cylinder 40 is connected to the second pressure chamber 45 via the first electromagnetic switching valve 49.
Is connected to a high pressure air tank A and a low pressure air tank A ′ via a third electromagnetic switching valve 51, respectively.

【0021】上記電磁切換弁49,50,51は4ポー
ト3位置切換弁であり、コントローラBによって制御さ
れる。第1の電磁切換弁49は、消磁状態で第1圧力室
44を大気に開放し、一方のコイル(高圧側コイル)4
9aが励磁されて第1圧力室44を高圧のエアタンクA
に連通し、他方のコイル(低圧側コイル)49bが励磁
されて第1圧力室44を低圧のエアタンクA′に連通す
る。また、第2の電磁切換弁50は、消磁状態で第2圧
力室45を大気に開放し、一方のコイル(高圧側コイ
ル)50aが励磁されて第2圧力室45を高圧のエアタ
ンクAに連通し、他方のコイル(低圧側コイル)50b
が励磁されて第2圧力室45を低圧のエアタンクA′に
連通する。さらにまた、第3の電磁切換弁51は、消磁
状態で第3圧力室48を大気に開放し、一方のコイル
(高圧側コイル)51aが励磁されて第3圧力室48を
高圧のエアタンクAに連通し、他方のコイル(低圧側コ
イル)51bが励磁されて第3圧力室48が低圧のエア
タンクA′に連通する。
The electromagnetic switching valves 49, 50 and 51 are 4-port 3-position switching valves and are controlled by the controller B. The first electromagnetic switching valve 49 opens the first pressure chamber 44 to the atmosphere in a demagnetized state, and the one coil (high-voltage side coil) 4
9a is excited to move the first pressure chamber 44 to the high pressure air tank A.
And the other coil (low-voltage side coil) 49b is excited to communicate the first pressure chamber 44 with the low-pressure air tank A '. The second electromagnetic switching valve 50 opens the second pressure chamber 45 to the atmosphere in a demagnetized state, and one coil (high-voltage side coil) 50a is excited to communicate the second pressure chamber 45 with the high-pressure air tank A. And the other coil (low voltage side coil) 50b
Are excited to communicate the second pressure chamber 45 with the low pressure air tank A '. Furthermore, the third electromagnetic switching valve 51 opens the third pressure chamber 48 to the atmosphere in a demagnetized state, and one coil (high-voltage side coil) 51a is excited to turn the third pressure chamber 48 into a high-pressure air tank A. The other coil (low-voltage side coil) 51b is excited so that the third pressure chamber 48 communicates with the low-pressure air tank A '.

【0022】上記メインピストン43は、ピストンロッ
ド43aを備えており、該ピストンロッド43aの一端
は、メインピストン43が第1シリンダ室41の中間に
位置し、かつフリーピストン46が最も第1シリンダ室
41方向に位置している状態で、フリーピストン46に
当接する。
The main piston 43 has a piston rod 43a. One end of the piston rod 43a has the main piston 43 located in the middle of the first cylinder chamber 41 and the free piston 46 is the most first cylinder chamber. It abuts on the free piston 46 while being positioned in the 41st direction.

【0023】図1では、シフト用シリンダ20とセレク
ト用シリンダ40をシフトパターンCに対応するように
配置している。したがって、シフト用シリンダ20のメ
インピストン23が第1シリンダ室21の中間位置NE
に位置している状態で、セレクト用シリンダ40が作動
可能となり、該セレクト用シリンダ40のメインピスト
ン43がシフトパターンCのN1,2,3 に対応して移
動し、変速機のセレクト作用を行う。また、セレクト用
シリンダ40のメインピストン43が第1シリンダ41
内で最も右に寄った位置S1 ,中間の位置S2 ,最も左
に寄った位置S3 に位置している状態で、シフト用シリ
ンダ20が作動可能となり、該シフト用シリンダ20の
メインピストン23がシフトパターンCのF1 〜R1
2 〜R2 ,F3 〜R3 に対応して移動し、変速機のシ
フト作用を行う。
In FIG. 1, the shift cylinder 20 and the select cylinder 40 are arranged so as to correspond to the shift pattern C. Therefore, the main piston 23 of the shift cylinder 20 is moved to the intermediate position NE of the first cylinder chamber 21.
In a state in which are located, becomes the select cylinder 40 is operational, the main piston 43 of the selector cylinder 40 is moved corresponding to N 1, N 2, N 3 shift pattern C, select the transmission To act. Further, the main piston 43 of the select cylinder 40 is connected to the first cylinder 41.
The shift cylinder 20 becomes operable in the state where the shift cylinder 20 is located at the rightmost position S 1 , the middle position S 2 , and the leftmost position S 3 in the main cylinder of the shift cylinder 20. 23 is F 1 to R 1 of the shift pattern C,
It moves corresponding to F 2 to R 2 and F 3 to R 3 , and shifts the transmission.

【0024】以下に、上記シリンダ20,40の制御を
例をあげて説明する。
The control of the cylinders 20 and 40 will be described below by way of example.

【0025】シフトパターンCのF1 に位置するシフト
レバーをN1 に戻し、さらにN2 を経てR2 に投入させ
た場合は、以下のように制御される。シフトレバーがシ
フトパターンCのF1 に位置している操作前の状態で
は、シフト用シリンダ20およびセレクト用シリンダ4
0の全ての電磁切換弁29,30,31,49,50,
51が消磁状態にある。したがって、図4に示したよう
に、シフト用シリンダ20およびセレクト用シリンダ4
0の全ての圧力室24,25,28,44,45,48
は大気に開放されている。この状態から、クラッチペダ
ルを踏込み、シフトレバーをシフトパターンCのR2
移動すると、まずセレクト用シリンダ40の電磁切換弁
49の低圧側コイル49bとシフト用シリンダ20の電
磁切換弁31の高圧側コイル31aが励磁される。した
がって、図5に示したように、セレクト用シリンダ40
の第1圧力室44にエアタンクA′からの低圧の圧縮空
気が供給され、同時にシフト用シリンダ20の第3圧力
室28にエアタンクAからの高圧の圧縮空気が供給され
る。次いで、一定時間t1 経過後に、電磁切換弁29の
高圧側コイル29aが励磁され、シフト用シリンダ20
の第1圧力室24にもエアタンクAから高圧の圧縮空気
が供給される。すると、メインピストン23は、図6に
示したように、第1圧力室24の圧力によって第2圧力
室25を縮小する方向へ移動され、メインピストン23
のロッド23aが図7に示すように、フリーピストン2
6に当接して位置NEに停止する。ところで、上記制御
において、第3圧力室28への圧縮空気の供給を第1圧
力室24への圧縮空気の供給よりも早くしているのは、
メインピストン23が位置NEを越えてオーバーランを
しないように、予めフリーピストン26にかかる圧力を
上げて、フリーピストン26によって、ストッパ壁をつ
くるためである。このようにして、メインピストン23
が図7に示したように、位置NE(シフトパターンCの
1 )に達すると、位置センサによって確認され、その
センサの確認信号に基づいて電磁切換弁51の高圧側コ
イル51aが励磁される。すると、セレクト用シリンダ
40の第3圧力室48にエアタンクAから高圧の圧縮空
気が供給され、メインピストン43は、図8に示したよ
うに、第3圧力室48の圧力によって、第1圧力室44
を縮小する方向に移動される。この間、そして、電磁切
換弁51の高圧側コイル51aが励磁されてから一定時
間t2 後に、上記電磁切換弁49の高圧側コイル49a
が励磁される。すると、第1圧力室44は高圧になり、
メインピストン43の移動は位置S2 で停止される。上
記時間t2 は、メインピストン43の移動に際し、第1
圧力室44を低圧に維持して、メインピストン43の移
動抵抗をできるだけ少なくし、メインピストン43の移
動を迅速に行わせるために長い方が好ましい。しかし、
上記時間t2 が長過ぎると、メインピストン43が位置
2 をオーバーランする虞れがある。したがって、上記
時間t2 は、このような点を配慮して適宜に設定され
る。また、この間、即ちシフトパターンCでN1 からN
2 に移動する間、電磁切換弁31の低圧側コイル31b
が励磁され、図8,図9に示したように、シフト用シリ
ンダ20の第3圧力室28は、低圧に維持される。これ
は、次のシフト動作を迅速に行わせるためである。図9
に示したように、セレクト用シリンダ40のメインピス
トン43が位置S2 (即ち、シフトパターンCのN2
に達すると、位置センサによって確認され、そのセンサ
の確認信号によって電磁切換弁31が消磁され、第3圧
力室28の圧縮空気は排出される。このとき、電磁切換
弁29の高圧側コイル29aは励磁された状態にある。
したがって、シフト用シリンダ20のメインピストン2
3は、図10に示したように、第2圧力室25を縮小す
る方向へ移動される。この時第3圧力室28の圧力は低
圧の状態から排気されるので圧力の低下が速く、そのた
めピストン23の移動が迅速に行われる。なお、この
間、即ちシフトパターンCでN2 からR2 に移動する
間、セレクト用シリンダ40の電磁切換弁49,51の
各高圧側コイル49a,51aは励磁状態に維持され、
メインピストン43は位置S2 に保持される。そして、
メインピストン23が図11に示したように、位置SH
B(即ち、シフトパターンCのR2 )に達すると、位置
センサによって確認され、そのセンサの確認信号によっ
て電磁切換弁29,49,51が消磁される。したがっ
て、圧力室24,44,48は、他の圧力室25,2
8,45と同様に大気に開放され、図12に示したよう
に、シフト完了状態になる。また、図13は、上記制御
を示したタイミングチャートである。
When the shift lever located at F 1 of the shift pattern C is returned to N 1 and further moved to R 2 via N 2 , the following control is performed. In the state before the operation in which the shift lever is located at F 1 of the shift pattern C, the shift cylinder 20 and the select cylinder 4
0 electromagnetic switching valves 29, 30, 31, 49, 50,
51 is in a demagnetized state. Therefore, as shown in FIG. 4, the shift cylinder 20 and the select cylinder 4 are
0 pressure chambers 24, 25, 28, 44, 45, 48
Is open to the atmosphere. From this state, when the clutch pedal is stepped on and the shift lever is moved to R 2 of the shift pattern C, first, the low pressure side coil 49b of the electromagnetic switching valve 49 of the select cylinder 40 and the high pressure side of the electromagnetic switching valve 31 of the shift cylinder 20. The coil 31a is excited. Therefore, as shown in FIG.
The low pressure compressed air from the air tank A ′ is supplied to the first pressure chamber 44, and at the same time, the high pressure compressed air from the air tank A is supplied to the third pressure chamber 28 of the shift cylinder 20. Next, after a lapse of a fixed time t 1, the high voltage side coil 29a of the electromagnetic switching valve 29 is excited and the shift cylinder 20
High-pressure compressed air is also supplied from the air tank A to the first pressure chamber 24. Then, as shown in FIG. 6, the main piston 23 is moved in the direction in which the second pressure chamber 25 is contracted by the pressure of the first pressure chamber 24, and the main piston 23
As shown in FIG. 7, the rod 23a of the free piston 2
6 and stops at position NE. By the way, in the above control, the compressed air is supplied to the third pressure chamber 28 faster than the compressed air is supplied to the first pressure chamber 24.
This is because the pressure applied to the free piston 26 is raised in advance and the free piston 26 forms a stopper wall so that the main piston 23 does not overrun beyond the position NE. In this way, the main piston 23
As shown in FIG. 7, when the position NE (N 1 of the shift pattern C) is reached, it is confirmed by the position sensor, and the high-voltage side coil 51a of the electromagnetic switching valve 51 is excited based on the confirmation signal of the sensor. .. Then, high-pressure compressed air is supplied from the air tank A to the third pressure chamber 48 of the select cylinder 40, and the main piston 43 causes the first pressure chamber 48 to move by the pressure of the third pressure chamber 48 as shown in FIG. 44
Is moved in the direction to reduce. In the meantime, and after a certain time t 2 from the excitation of the high-voltage coil 51a of the electromagnetic switching valve 51, the high-voltage coil 49a of the electromagnetic switching valve 49.
Is excited. Then, the first pressure chamber 44 becomes high pressure,
The movement of the main piston 43 is stopped at the position S 2 . When the main piston 43 moves, the time t 2 is the first
In order to maintain the pressure chamber 44 at a low pressure, to minimize the movement resistance of the main piston 43, and to move the main piston 43 quickly, the longer one is preferable. But,
If the time t 2 is too long, the main piston 43 may overrun the position S 2 . Therefore, the time t 2 is set appropriately in consideration of such a point. Also, during this period, that is, in the shift pattern C, N 1 to N
While moving to 2 , the low-voltage side coil 31b of the electromagnetic switching valve 31
Is excited, and as shown in FIGS. 8 and 9, the third pressure chamber 28 of the shift cylinder 20 is maintained at a low pressure. This is for promptly performing the next shift operation. Figure 9
As shown in, the main piston 43 of the select cylinder 40 is at the position S 2 (that is, N 2 of the shift pattern C).
Is reached by the position sensor, the electromagnetic switching valve 31 is demagnetized by the confirmation signal of the position sensor, and the compressed air in the third pressure chamber 28 is discharged. At this time, the high voltage side coil 29a of the electromagnetic switching valve 29 is in an excited state.
Therefore, the main piston 2 of the shift cylinder 20
As shown in FIG. 10, 3 is moved in the direction in which the second pressure chamber 25 is contracted. At this time, since the pressure in the third pressure chamber 28 is exhausted from the low pressure state, the pressure drops rapidly, and therefore the piston 23 moves quickly. During this time, that is, while moving from N 2 to R 2 in the shift pattern C, the high-voltage coils 49a and 51a of the electromagnetic switching valves 49 and 51 of the selection cylinder 40 are maintained in the excited state,
The main piston 43 is held at the position S 2 . And
As shown in FIG. 11, the main piston 23 is at the position SH.
When it reaches B (that is, R 2 of the shift pattern C), it is confirmed by the position sensor, and the electromagnetic switching valves 29, 49, 51 are demagnetized by the confirmation signal of the position sensor. Therefore, the pressure chambers 24, 44, 48 are different from the other pressure chambers 25, 2
Similar to Nos. 8 and 45, it is opened to the atmosphere, and as shown in FIG. 12, the shift is completed. Further, FIG. 13 is a timing chart showing the above control.

【0026】なお、シフトパターンCのF1 からN1
でに対応する上記シフト用シリンダ20の制御(図5,
図6)では、メインピストン23がオーバーランしない
ように、第3圧力室28への圧縮空気の供給を第1圧力
室24への圧縮空気の供給よりも早くしているが、この
ような制御に替えて図14および図15に示すように、
シフト用シリンダ20の電磁切換弁30の高圧側コイル
30aまたは低圧側コイル30bのいずれか一方を一時
的に励磁し、第2圧力室25にもエアタンクAから高圧
またはエアタンクA′から低圧の圧縮空気を一時的に供
給し、その圧力でメインピストン23の移動速度を抑え
るようにしてもよい。この場合には、電磁切換弁29,
31の各高圧側コイル29a,31aを同時に励磁して
第1圧力室24と第3圧力室28への圧縮空気の供給を
同時に行うことができる。
Control of the shift cylinder 20 corresponding to F 1 to N 1 of the shift pattern C (see FIG. 5,
In FIG. 6), the compressed air is supplied to the third pressure chamber 28 faster than the compressed air to the first pressure chamber 24 so that the main piston 23 does not overrun. Instead of, as shown in FIG. 14 and FIG.
Either the high-pressure side coil 30a or the low-pressure side coil 30b of the electromagnetic switching valve 30 of the shift cylinder 20 is temporarily excited, and the second pressure chamber 25 also receives compressed air of high pressure from the air tank A or low pressure from the air tank A '. May be temporarily supplied, and the moving speed of the main piston 23 may be suppressed by the pressure. In this case, the electromagnetic switching valve 29,
It is possible to simultaneously excite each of the high-voltage coils 29a and 31a of 31 to supply compressed air to the first pressure chamber 24 and the third pressure chamber 28 at the same time.

【0027】次に、シフトパターンCのR2 に位置する
シフトレバーをN2 ,N1 を経てF1 に投入した場合
は、以下のように制御される。シフトレバーがシフトパ
ターンCのR2 に位置している操作前の状態では、シフ
ト用シリンダ20およびセレクト用シリンダ40の全て
の電磁切換弁29,30,31,49,50,51が消
磁状態にある。したがって、図16に示したようにシフ
ト用シリンダ20およびセレクト用シリンダ40の全て
の圧力室24,25,28,44,45,48は大気に
開放されている。この状態から、クラッチペダルを踏込
み、シフトレバーをシフトパターンCのF1 に投入する
と、まず、シフト用シリンダ20の電磁切換弁31の高
圧側コイル31aが励磁され、図17に示したように、
第3圧力室28にエアタンクAから高圧の圧縮空気が供
給される。すると、メインピストン23は、第1圧力室
24を縮小する方向へ移動される。この時、第1圧力室
24には圧縮空気が供給されていないので、メインピス
トン23の移動は迅速に行える。次いで、一定時間t3
後に、電磁切換弁29の高圧側コイル29aも励磁さ
れ、第1圧力室24へもエアタンクAから高圧の圧縮空
気が供給され、メインピストン23を図18に示したよ
うに、位置NEで停止させる。なお、電磁切換弁29の
高圧側コイル29aの励磁時期は、ピストン23が位置
NE(即ち、シフトパターンCのN2 )でオーバーラン
しない範囲で遅くすることが好ましい。一方、その間セ
レクト用シリンダ40の電磁切換弁49の高圧側コイル
49aは励磁され、第1圧力室44にエアタンクAから
高圧の圧縮空気が供給されている状態にあり、また電磁
切換弁51の低圧側コイル51bも励磁され、第3圧力
室48にエアタンクA′から低圧の圧縮空気が供給され
る。そして、図17および図18に示したように、メイ
ンピストン43が位置S2 に維持される。これは、次の
セレクト動作を迅速に行わせるためである。上記したよ
うに、シフト用シリンダ20のメインピストン23が位
置NE(即ち、シフトパターンCのN2 )に達すると、
位置センサによって確認され、そのセンサの確認信号に
よってセレクト用シリンダ40の電磁切換弁51が消磁
され、第3圧力室48の圧縮空気は排出される。したが
って、メインピストン43は、第1圧力室44の圧力に
よって、図19に示したように、第2圧力室45を縮小
する方向へ移動され、図20に示したように位置S1
達する。この時、第3圧力室48の圧縮空気は低圧状態
から排出されるので圧力の低下が速く、したがってメイ
ンピストン43の移動は迅速に行われる。この間、即ち
セレクト用シリンダ40のメインピストン43が位置S
2 から位置S1 に移動する間、シフト用シリンダ20の
電磁切換弁31の高圧側コイル31aは励磁され、第3
圧力室28にエアタンクAから高圧の圧縮空気が供給さ
れるとともに、電磁切換弁29の低圧側コイル29bが
励磁され、第1圧力室24は低圧のエアタンクA′に切
換えられる。これは、次のシフト動作を迅速に行なうた
めのでものである。図20に示すようにセレクト用シリ
ンダ40のメインピストン43が位置S1 (即ち、シフ
トパターンCのN1 )に達すると、位置センサによって
確認され、そのセンサの確認信号によってシフト用シリ
ンダ20の電磁切換弁29,31が消磁され、電磁切換
弁30の高圧側コイル30aが励磁される。したがっ
て、シフト用シリンダ20の第2圧力室25には、エア
タンクAから高圧の圧縮空気が供給され、その圧力によ
ってメインピストン23は、図21に示したように、第
1圧力室24を縮小する方向へ移動される。その時、第
1圧力室24の圧縮空気は低圧から排出されるので、圧
力の低下が速く、メインピストン23の移動は迅速に行
なわれる。そして、メインピストン23が図22に示し
たように位置SHA(即ち、シフトパターンCのF1
に達すると、位置センサによって確認され、そのセンサ
の確認信号によって電磁切換弁30およびセレクト用シ
リンダ40の電磁切換弁49が消磁され、圧力室25,
44は、他の圧力室24,28,45,48と同様に大
気に開放される。図23はシフト完了状態を示してい
る。また、図24は、上記制御を示したタイミングチャ
ートである。
Next, when the shift lever located at R 2 of the shift pattern C is put into F 1 via N 2 and N 1 , the following control is performed. In the state before the operation in which the shift lever is positioned at R 2 of the shift pattern C, all the electromagnetic switching valves 29, 30, 31, 49, 50, 51 of the shift cylinder 20 and the select cylinder 40 are demagnetized. is there. Therefore, as shown in FIG. 16, all the pressure chambers 24, 25, 28, 44, 45, 48 of the shift cylinder 20 and the select cylinder 40 are open to the atmosphere. From this state, when the clutch pedal is depressed and the shift lever is put into F 1 of the shift pattern C, first, the high-voltage side coil 31a of the electromagnetic switching valve 31 of the shift cylinder 20 is excited, and as shown in FIG.
High-pressure compressed air is supplied from the air tank A to the third pressure chamber 28. Then, the main piston 23 is moved in the direction in which the first pressure chamber 24 is contracted. At this time, since compressed air is not supplied to the first pressure chamber 24, the main piston 23 can be moved quickly. Then, a fixed time t 3
After that, the high pressure side coil 29a of the electromagnetic switching valve 29 is also excited, the high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the first pressure chamber 24, and the main piston 23 is stopped at the position NE as shown in FIG. .. The excitation timing of the high-voltage coil 29a of the electromagnetic switching valve 29 is preferably delayed within a range where the piston 23 does not overrun at the position NE (that is, N 2 of the shift pattern C). On the other hand, during that time, the high pressure side coil 49a of the electromagnetic switching valve 49 of the select cylinder 40 is excited, the high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the first pressure chamber 44, and the low pressure of the electromagnetic switching valve 51 is maintained. The side coil 51b is also excited, and low-pressure compressed air is supplied to the third pressure chamber 48 from the air tank A '. Then, as shown in FIGS. 17 and 18, the main piston 43 is maintained at the position S 2 . This is for promptly performing the next select operation. As described above, when the main piston 23 of the shift cylinder 20 reaches the position NE (that is, N 2 of the shift pattern C),
It is confirmed by the position sensor, the electromagnetic switching valve 51 of the select cylinder 40 is demagnetized by the confirmation signal of the sensor, and the compressed air in the third pressure chamber 48 is discharged. Therefore, the main piston 43 is moved by the pressure in the first pressure chamber 44 in the direction of contracting the second pressure chamber 45 as shown in FIG. 19, and reaches the position S 1 as shown in FIG. At this time, since the compressed air in the third pressure chamber 48 is discharged from the low pressure state, the pressure drops rapidly, and therefore the main piston 43 moves quickly. During this period, that is, the main piston 43 of the select cylinder 40 is at the position S
During the movement from 2 to the position S 1 , the high-voltage side coil 31a of the electromagnetic switching valve 31 of the shift cylinder 20 is excited and the third
High-pressure compressed air is supplied to the pressure chamber 28 from the air tank A, and the low-pressure coil 29b of the electromagnetic switching valve 29 is excited, so that the first pressure chamber 24 is switched to the low-pressure air tank A '. This is for speeding up the next shift operation. As shown in FIG. 20, when the main piston 43 of the select cylinder 40 reaches the position S 1 (that is, N 1 of the shift pattern C), the position sensor confirms the electromagnetic field of the shift cylinder 20 by the confirmation signal of the sensor. The switching valves 29 and 31 are demagnetized, and the high voltage side coil 30a of the electromagnetic switching valve 30 is excited. Therefore, the high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the second pressure chamber 25 of the shift cylinder 20, and the pressure causes the main piston 23 to shrink the first pressure chamber 24, as shown in FIG. Is moved in the direction. At this time, the compressed air in the first pressure chamber 24 is discharged from a low pressure, so that the pressure drops quickly and the main piston 23 moves quickly. Then, the main piston 23 moves to the position SHA (that is, F 1 of the shift pattern C) as shown in FIG.
Is reached by the position sensor, the confirmation signal of the sensor demagnetizes the solenoid operated directional control valve 30 and the solenoid operated directional control valve 49 of the select cylinder 40, and the pressure chamber 25,
44 is opened to the atmosphere like the other pressure chambers 24, 28, 45 and 48. FIG. 23 shows the shift completed state. Further, FIG. 24 is a timing chart showing the above control.

【0028】なお、シフトパターンCのR2 からN2
でに対応する上記シフトシリンダ20の制御(図17,
図18)では、メインピストン23の移動速度を高める
ために、第1圧力室24への圧縮空気の供給を第3圧力
室28への供給よりも遅らせているが、このような制御
に替えて、電磁切換弁29,31の各高圧側コイル29
a,31aを同時に励磁して、図25に示したように、
第1圧力室24と第3圧力室28にエアタンクAから高
圧の圧縮空気を同時に供給するとともに、電磁切換弁3
0の高圧側コイル30aまたは低圧側コイル30bを一
定時間励磁して第2圧力室25にも圧縮空気を一時的に
供給してもよい。この時の第2圧力室25の圧力は、メ
インピストン23の移動速度を高める。
Control of the shift cylinder 20 corresponding to R 2 to N 2 of the shift pattern C (see FIG. 17,
In FIG. 18), in order to increase the moving speed of the main piston 23, the supply of compressed air to the first pressure chamber 24 is delayed compared to the supply to the third pressure chamber 28. However, instead of such control , High-voltage side coils 29 of the electromagnetic switching valves 29, 31
a and 31a are simultaneously excited, and as shown in FIG.
High-pressure compressed air is simultaneously supplied from the air tank A to the first pressure chamber 24 and the third pressure chamber 28, and the electromagnetic switching valve 3
The high pressure side coil 30a or the low pressure side coil 30b of 0 may be excited for a certain period of time to temporarily supply the compressed air to the second pressure chamber 25. The pressure in the second pressure chamber 25 at this time increases the moving speed of the main piston 23.

【0029】また、上記制御では、シフトパターンCの
2 からN1 までに対応する間にシフト用シリンダ20
の第1圧力室24を低圧にして(図19,図20)、次
のシフト動作、即ちメインピストン23の位置NEから
位置SHAまでの移動を迅速にしているが、この制御に
替えて、図26に示したようにシフト用シリンダ20の
電磁切換弁29,31の高圧側コイル29a,31aを
励磁させて、第1圧力室24および第3圧力室28にエ
アタンクAから高圧の圧縮空気を供給するとともに、電
磁切換弁30の低圧側コイル30bを励磁して第2圧力
室25を低圧に維持してもよい。このようにすると、次
のシフト動作すなわち、メインピストン23を位置NE
から位置SHAに移動させるため、電磁切換弁29,3
1を消磁させ、電磁切換弁30の高圧側コイル30aを
励磁すると、第2圧力室25の圧力上昇が速いので、メ
インピストン23の移動を迅速に行なえる。
In the above control, the shift cylinder 20 is operated during the period corresponding to N 2 to N 1 of the shift pattern C.
The first pressure chamber 24 is set to a low pressure (FIGS. 19 and 20) to speed up the next shift operation, that is, the movement of the main piston 23 from the position NE to the position SHA. 26, the high pressure side coils 29a and 31a of the electromagnetic switching valves 29 and 31 of the shift cylinder 20 are excited to supply high pressure compressed air from the air tank A to the first pressure chamber 24 and the third pressure chamber 28. In addition, the low pressure side coil 30b of the electromagnetic switching valve 30 may be excited to maintain the second pressure chamber 25 at a low pressure. By doing this, the next shift operation, that is, the main piston 23 is moved to the position NE
Solenoid valve 29, 3 in order to move from the position to the position SHA.
When 1 is demagnetized and the high pressure side coil 30a of the electromagnetic switching valve 30 is excited, the pressure in the second pressure chamber 25 rises quickly, so that the main piston 23 can be moved quickly.

【0030】シフトパターンCのN1 に位置するシフト
レバーをF2 まで移動させた場合は、各シリンダ20,
40は以下のように制御される。シフトレバーがシフト
パターンCのN1 に位置している状態では、全ての電磁
切換弁29,30,31,49,50,51が消磁され
ている。したがって、全ての圧力室24,25,28,
44,45,48は大気に開放されている。そして、図
27に示したように、セレクト用シリンダ40のメイン
ピストン43は位置S1 に維持され、シフト用シリンダ
20のメインピストン23は位置NEに維持されてい
る。この状態からクラッチペダルを踏込み、シフトレバ
ーをシフトパターンCのF2 に移動させると、セレクト
用シリンダ40の電磁切換弁51の高圧側コイル51a
が励磁され、第3圧力室48にエアタンクAから高圧の
圧縮空気が供給される。したがって、メインピストン4
3は図28に示したように、第1圧力室44を縮小する
方向に移動される。この時、第1圧力室44には圧縮空
気が供給されていないので、メインピストン43の移動
は迅速に行なわれる。次いで一定時間t4 後に、電磁切
換弁49の高圧側コイル49aも励磁され、第1圧力室
44へもエアタンクAから高圧の圧縮空気が供給され、
メインピストン43を図29に示したように、位置S2
で停止させる。なお、電磁切換弁49の励磁時期は、メ
インピストン43が位置S2 (即ち、シフトパターンC
のN2 )でオーバーランしない範囲で遅くすることが好
ましい。一方、その間、シフト用シリンダ20の電磁切
換弁29,31の高圧側コイル29a,31aが励磁さ
れ、第1圧力室24および第3圧力室28にエアタンク
Aから高圧の圧縮空気が供給され、また電磁切換弁30
の低圧側コイル30bも励磁され、第2圧力室25には
エアタンクA′から低圧の圧縮空気が供給される。そし
て、図28および図29に示したように、メインピスト
ン23が位置NEに維持される。上記したように、セレ
クト用シリンダ40のメインピストン43が図29に示
したように、位置S2 (即ち、シフトパターンCの
2 )に達すると、位置センサによって確認され、その
センサの確認信号によって、シフト用シリンダ20の電
磁切換弁29,31が消磁され、また電磁切換弁30の
高圧側コイル30aが励磁される。したがって、図30
に示したように、シフト用シリンダ20の第1圧力室2
4および第3圧力室28の圧縮空気は大気に排出され、
第2圧力室25にはエアタンクAから高圧の圧縮空気が
供給される。そして、メインピストン23は、第1圧力
室24を縮小する方向に移動される。この時、第2圧力
室25は予め圧力が高められているため、メインピスト
ン23の作動が速い。このようにして、シフト用シリン
ダ20のメインピストン23が図31に示したように、
位置SHA(即ち、シフトパターンCのF2 )に達する
と、位置センサによって確認され、そのセンサの確認信
号によってシフト用シリンダ20の電磁切換弁30とセ
レクト用シリンダ40の電磁切換弁49,51が消磁さ
れ、図32に示したように、全ての圧力室24,25,
28,44,45,48が大気に開放される。なお、図
33は、上記制御を示したタイミングチャートである。
When the shift lever located at N 1 of the shift pattern C is moved to F 2 , each cylinder 20,
40 is controlled as follows. In the state where the shift lever is located at N 1 of the shift pattern C, all the electromagnetic switching valves 29, 30, 31, 49, 50, 51 are demagnetized. Therefore, all pressure chambers 24, 25, 28,
44, 45, and 48 are open to the atmosphere. Then, as shown in FIG. 27, the main piston 43 of the select cylinder 40 is maintained at the position S 1, and the main piston 23 of the shift cylinder 20 is maintained at the position NE. When the clutch pedal is stepped on from this state and the shift lever is moved to F 2 of the shift pattern C, the high-voltage coil 51a of the electromagnetic switching valve 51 of the select cylinder 40.
Is excited, and high-pressure compressed air is supplied from the air tank A to the third pressure chamber 48. Therefore, the main piston 4
As shown in FIG. 28, 3 is moved in the direction in which the first pressure chamber 44 is contracted. At this time, since compressed air is not supplied to the first pressure chamber 44, the main piston 43 moves quickly. Next, after a fixed time t 4 , the high pressure side coil 49a of the electromagnetic switching valve 49 is also excited, and high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the first pressure chamber 44 as well.
As shown in FIG. 29, the main piston 43 is moved to the position S 2
To stop. The excitation timing of the electromagnetic switching valve 49 is set such that the main piston 43 moves to the position S 2 (that is, the shift pattern C
It is preferable to slow it down in the range where N 2 ) does not overrun. On the other hand, during that time, the high pressure side coils 29a and 31a of the electromagnetic switching valves 29 and 31 of the shift cylinder 20 are excited, high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the first pressure chamber 24 and the third pressure chamber 28, and Solenoid switching valve 30
The low pressure side coil 30b is also excited, and low pressure compressed air is supplied to the second pressure chamber 25 from the air tank A '. Then, as shown in FIGS. 28 and 29, the main piston 23 is maintained at the position NE. As described above, when the main piston 43 of the select cylinder 40 reaches the position S 2 (that is, N 2 of the shift pattern C) as shown in FIG. 29, it is confirmed by the position sensor, and the confirmation signal of the sensor is received. As a result, the electromagnetic switching valves 29, 31 of the shift cylinder 20 are demagnetized, and the high-voltage coil 30a of the electromagnetic switching valve 30 is excited. Therefore, FIG.
As shown in FIG. 1, the first pressure chamber 2 of the shift cylinder 20 is
The compressed air in the fourth and third pressure chambers 28 is discharged to the atmosphere,
High-pressure compressed air is supplied from the air tank A to the second pressure chamber 25. Then, the main piston 23 is moved in the direction in which the first pressure chamber 24 is contracted. At this time, since the pressure in the second pressure chamber 25 has been increased in advance, the operation of the main piston 23 is fast. Thus, as shown in FIG. 31, the main piston 23 of the shift cylinder 20 is
When the position SHA (that is, F 2 of the shift pattern C) is reached, it is confirmed by the position sensor, and the solenoid switching valve 30 of the shift cylinder 20 and the solenoid switching valves 49, 51 of the selection cylinder 40 are confirmed by the confirmation signal of the sensor. Degaussed, as shown in FIG. 32, all pressure chambers 24, 25,
28, 44, 45 and 48 are opened to the atmosphere. Note that FIG. 33 is a timing chart showing the above control.

【0031】また、シフトパターンCのN1 からN2
でに対応する上記シフト用シリンダ20の制御(図2
8,図29)では、次のシフト動作を速めるために、第
2圧力室25に低圧を加えているが、このような制御に
替えて、電磁切換弁29の低圧側コイル29bを励磁し
て、図19,図20に示したように、第1圧力室24を
低圧に維持させた状態で、メインピストン23を位置N
Eに保持させてもよい。このようにすると、次のシフト
動作に際し、第1圧力室24の圧縮空気は低圧状態から
排出されるので圧力の低下が速く、メインピストン23
の移動が迅速になる。
Control of the shift cylinder 20 corresponding to N 1 to N 2 of the shift pattern C (see FIG. 2)
8, FIG. 29), a low pressure is applied to the second pressure chamber 25 in order to accelerate the next shift operation. However, instead of such control, the low pressure side coil 29b of the electromagnetic switching valve 29 is excited. As shown in FIGS. 19 and 20, the main piston 23 is moved to the position N while the first pressure chamber 24 is maintained at a low pressure.
It may be held in E. In this way, in the next shift operation, the compressed air in the first pressure chamber 24 is discharged from the low pressure state, so that the pressure drops quickly and the main piston 23
Move faster.

【0032】シフトパターンCのN3 に位置するシフト
レーバーをR2 まで移動させた場合には、各シリンダ2
0,40は以下のように制御される。シフトレバーがシ
フトパターンCのN3 に位置している状態では、全ての
電磁切換弁29,30,31,49,50,51が消磁
されている。したがって、全ての圧力室24,25,2
8,44,45,48は大気に開放されている。そし
て、図34に示したように、セレクト用シリンダ40の
メインピストン43は位置S3 に維持され、シフト用シ
リンダ20のメインピストン23は位置NEに維持され
ている。この状態からクラッチペダルを踏込み、シフト
レバーをシフトパターンCのR2 に移動させると、セレ
クト用シリンダ40の電磁切換弁51の高圧側コイル5
1aが励磁され、図35に示したように、セレクト用シ
リンダ40の第3圧力室48にエアタンクAから高圧の
圧縮空気が供給される。次いで、一定時間t5 後に、電
磁切換弁49の高圧側コイル49aが励磁され、セレク
ト用シリンダ40の第1圧力室44にもエアタンクAか
ら高圧の圧縮空気が供給される。すると、メインピスト
ン43は、図36に示したように第1圧力室44の圧力
によって第2圧力室45を縮小する方向へ移動され、メ
インピストン43のロッド43aが図37に示すよう
に、フリーピストン46に当接して位置S2 に停止す
る。ところで、上記制御において、第3圧力室48への
圧縮空気の供給を第1圧力室44への圧縮空気の供給よ
りも早くしているのは、メインピストン43が位置S2
を越えてオーバーランをしないように、予めフリーピス
トン46にかかる圧力を上げて、フリーピストン46に
よるストッパ壁をつくるためのである。一方、この間、
即ちシフトパターンCのN3 からN2 に移動する間、シ
フト用シリンダ20の電磁切換弁29の高圧側コイル2
9aが励磁され、第1圧力室24にエアタンクAから高
圧の圧縮空気が供給され、また電磁切換弁31の低圧側
コイル31bも励磁され、第3圧力室28にエアタンク
A′から低圧の圧縮空気が供給される。そして、シフト
用シリンダ20のメインピストン23は、位置NEに維
持される。上記したように、セレクト用シリンダ40の
メインピストン43が位置S2 (シフトパターンCのN
2 )に達すると、位置センサによって確認され、そのセ
ンサの確認信号によってシフト用シリンダ20の電磁切
換弁31が消磁される。したがって、シフト用シリンダ
20のメインピストン23は、図38に示したように、
第2圧力室25を縮小する方向へ移動される。この時、
第3圧力室28の圧力は低圧の状態から排気されるので
圧力の低下が速く、そのためピストン23の移動が迅速
に行なわれる。そして、メインピストン23が図39に
示したように、位置SHB(即ち、シフトパターンCの
2 )に達すると、位置センサによって確認され、その
センサの確認信号によって電磁切換弁29,49,51
が消磁される。したがって、圧力室24,44,48
は、他の圧力室25,28,45と同様に大気に開放さ
れ、図40に示したように、シフト完了状態になる。な
お、図41は、上記制御を示したタイミングチャートで
ある。
When the shift lever located at N 3 of the shift pattern C is moved to R 2 , each cylinder 2
0 and 40 are controlled as follows. In the state where the shift lever is positioned at N 3 of the shift pattern C, all the electromagnetic switching valves 29, 30, 31, 49, 50, 51 are demagnetized. Therefore, all pressure chambers 24, 25, 2
8,44,45,48 are open to the atmosphere. Then, as shown in FIG. 34, the main piston 43 of the select cylinder 40 is maintained at the position S 3, and the main piston 23 of the shift cylinder 20 is maintained at the position NE. When the clutch pedal is depressed from this state and the shift lever is moved to R 2 of the shift pattern C, the high-voltage coil 5 of the electromagnetic switching valve 51 of the select cylinder 40 is
1a is excited, and as shown in FIG. 35, high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the third pressure chamber 48 of the select cylinder 40. Next, after a fixed time t 5 , the high pressure side coil 49a of the electromagnetic switching valve 49 is excited, and the high pressure compressed air is also supplied from the air tank A to the first pressure chamber 44 of the select cylinder 40. Then, as shown in FIG. 36, the main piston 43 is moved in the direction of contracting the second pressure chamber 45 by the pressure of the first pressure chamber 44, and the rod 43a of the main piston 43 is freed as shown in FIG. It abuts the piston 46 and stops at the position S 2 . By the way, in the above control, the compressed air is supplied to the third pressure chamber 48 faster than the compressed air is supplied to the first pressure chamber 44 because the main piston 43 is at the position S 2
This is because the pressure applied to the free piston 46 is raised in advance so as to prevent an overrun beyond the above range, and a stopper wall is formed by the free piston 46. Meanwhile, during this time,
That is, while the shift pattern C moves from N 3 to N 2 , the high-voltage coil 2 of the electromagnetic switching valve 29 of the shift cylinder 20 is moved.
9a is excited, high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the first pressure chamber 24, and the low pressure side coil 31b of the electromagnetic switching valve 31 is also excited, so that the third pressure chamber 28 is compressed from the air tank A'to low pressure compressed air. Is supplied. Then, the main piston 23 of the shift cylinder 20 is maintained at the position NE. As described above, the main piston 43 of the select cylinder 40 is moved to the position S 2 (N in the shift pattern C).
When it reaches 2 ), it is confirmed by the position sensor, and the electromagnetic switching valve 31 of the shift cylinder 20 is demagnetized by the confirmation signal of the sensor. Therefore, the main piston 23 of the shift cylinder 20 is, as shown in FIG.
The second pressure chamber 25 is moved in the direction of contraction. At this time,
Since the pressure in the third pressure chamber 28 is exhausted from a low pressure state, the pressure drops rapidly, and therefore the piston 23 moves quickly. Then, when the main piston 23 reaches the position SHB (that is, R 2 of the shift pattern C) as shown in FIG. 39, it is confirmed by the position sensor, and the electromagnetic switching valves 29, 49, 51 are confirmed by the confirmation signal of the sensor.
Is demagnetized. Therefore, the pressure chambers 24, 44, 48
Is opened to the atmosphere like the other pressure chambers 25, 28 and 45, and the shift is completed as shown in FIG. Note that FIG. 41 is a timing chart showing the above control.

【0033】なお、シフトパターンCのN3 からN2
でに対応する上記セレクト用シリンダ40の制御(図3
5,図36)では、メインピストン43が位置S2 でオ
ーバーランしないように、第1圧力室44への圧縮空気
の供給を第3圧力室48への圧縮空気の供給よりも遅ら
せているが、このような制御に替えて、図42に示した
ように、第1圧力室44と第3圧力室48に圧縮空気を
同時に供給するとともに、第2圧力室45にも一時的に
圧縮空気を供給してもよい。このようにすれば、メイン
ピストン43は、第2圧力室45の圧力によって、その
加速が抑えられる。
Control of the select cylinder 40 corresponding to N 3 to N 2 of the shift pattern C (see FIG. 3)
5, FIG. 36), the supply of compressed air to the first pressure chamber 44 is delayed from the supply of compressed air to the third pressure chamber 48 so that the main piston 43 does not overrun at the position S 2 . Instead of such control, as shown in FIG. 42, the compressed air is simultaneously supplied to the first pressure chamber 44 and the third pressure chamber 48, and the compressed air is also temporarily supplied to the second pressure chamber 45. May be supplied. In this way, the acceleration of the main piston 43 is suppressed by the pressure of the second pressure chamber 45.

【0034】シフトパターンCのF2 に位置するシフト
レバーをR3 まで移動させた場合は、各シリンダ20,
40は以下のように制御される。シフトレバーがシフト
パターンCのF2 に位置している状態では、全ての電磁
切換弁29,30,31,49,50,51が消磁され
ている。したがって、全ての圧力室24,25,28,
44,45,48は大気に開放されている。そして、図
43に示したように、シフト用シリンダ20のメインピ
ストン23は位置SHAに維持され、セレクト用シリン
ダ40のメインピストン43は、位置S2 に維持されて
いる。この状態からクラッチペダルを踏込み、シフトレ
バーをシフトパターンCのR3 に移動させると、シフト
用シリンダ20の電磁切換弁31の高圧側コイル31a
が励磁され、図44に示したように、第3圧力室28に
エアタンクAから高圧の圧縮空気が供給される。次い
で、一定時間t6 経過後に、電磁切換弁29の高圧側コ
イル29aが励磁され、第1圧力室24にもエアタンク
Aから高圧の圧縮空気が供給される。すると、シフト用
シリンダ20のメインピストン23は、図45に示した
ように、第1圧力室24の圧力によって第2圧力室25
を縮小する方向へ移動され、メインピストン23のロッ
ド23aが図46に示したように、フリーピストン26
に当接して位置NEに停止する。ところで、上記制御に
おいて、第3圧力室28への圧縮空気の供給を第1圧力
室24への圧縮空気の供給よりも早くしているのは、メ
インピストン23が位置NEでオーバーランをしないよ
うに、予めフリーピストン26にかかる圧力を上げて、
フリーピストン26によって、ストッパ壁をつくるため
である。この間、即ちシフトパターンCのF2 からN2
まで移動する間、セレクト用シリンダ40では、電磁切
換弁51の高圧側コイル51aが励磁されて、第3圧力
室48にエアタンクAから高圧の圧縮空気が供給され、
かつ電磁切換弁49の低圧側コイル49bが励磁され
て、第1圧力室44が低圧に維持され、メインピストン
43が位置S2 に維持される。このように、第1圧力室
44を低圧に維持するのは、次のセレクト動作を迅速に
行わせるためである。上記したように、シフト用シリン
ダ20のメインピストン23が位置NEに達すると、位
置センサによって確認され、そのセンサの確認信号によ
って、電磁切換弁31の低圧側コイル31bが励磁さ
れ、第3圧力室28が低圧にされる。また、セレクト用
シリンダ40の電磁切換弁49,51は消磁され、電磁
切換弁50の高圧側コイル50aが励磁される。したが
って、セレクト用シリンダ40のメインピストン43
は、図47に示したように、第1圧力室44を縮小する
方向へ移動される。この時、第1圧力室44は低圧状態
から排気されるため、メインピストン43への抵抗は小
さく、したがって、メインピストン43は迅速に移動さ
れる。そして、メインピストン43が図48に示したよ
うに、位置S3 (即ち、シフトパターンCのN3 )に達
すると、位置センサによって確認され、そのセンサの確
認信号によって、シフト用シリンダ20の電磁切換弁3
1が消磁される。したがって、シフト用シリンダ20の
メインピストン23は、図49に示したように、第1圧
力室24の圧力によって、第2圧力室25を縮小する方
向へ移動される。この時、第3圧力室28の圧力は低圧
の状態から排気されるので圧力の低下が速く、そのため
メインピストン23の移動が迅速に行われる。そして、
メインピストン23が図50に示したように、位置SH
Bに達すると、位置センサによって確認され、そのセン
サの確認信号によって電磁切換弁29,50が消磁され
る。したがって、圧力室24,45は、他の圧力室2
5,28,44,48と同様に大気に開放され、図51
に示したように、シフト完了状態となる。なお、図52
は、上記制御を示したタイミングチャートである。
When the shift lever located at F 2 of the shift pattern C is moved to R 3 , each cylinder 20,
40 is controlled as follows. In the state where the shift lever is located at F 2 of the shift pattern C, all the electromagnetic switching valves 29, 30, 31, 49, 50, 51 are demagnetized. Therefore, all pressure chambers 24, 25, 28,
44, 45, and 48 are open to the atmosphere. Then, as shown in FIG. 43, the main piston 23 of the shift cylinder 20 is maintained at the position SHA, and the main piston 43 of the select cylinder 40 is maintained at the position S 2 . When the clutch pedal is depressed from this state and the shift lever is moved to R 3 of the shift pattern C, the high-voltage coil 31a of the electromagnetic switching valve 31 of the shift cylinder 20 is moved.
Is excited, and high-pressure compressed air is supplied from the air tank A to the third pressure chamber 28 as shown in FIG. Next, after a lapse of a certain time t 6, the high pressure side coil 29a of the electromagnetic switching valve 29 is excited, and the high pressure compressed air is also supplied from the air tank A to the first pressure chamber 24. Then, as shown in FIG. 45, the main piston 23 of the shift cylinder 20 causes the second pressure chamber 25 to move due to the pressure of the first pressure chamber 24.
46, the rod 23a of the main piston 23 is moved toward the free piston 26 as shown in FIG.
And stops at the position NE. In the above control, the compressed air is supplied to the third pressure chamber 28 faster than the compressed air is supplied to the first pressure chamber 24 so that the main piston 23 does not overrun at the position NE. In advance, increase the pressure applied to the free piston 26 in advance,
This is because the free piston 26 forms a stopper wall. During this period, that is, from F 2 to N 2 of the shift pattern C
In the select cylinder 40, the high pressure side coil 51a of the electromagnetic switching valve 51 is excited in the select cylinder 40, and high pressure compressed air is supplied from the air tank A to the third pressure chamber 48.
Further, the low pressure side coil 49b of the electromagnetic switching valve 49 is excited, the first pressure chamber 44 is maintained at a low pressure, and the main piston 43 is maintained at the position S 2 . The reason why the first pressure chamber 44 is maintained at a low pressure in this way is to promptly perform the next select operation. As described above, when the main piston 23 of the shift cylinder 20 reaches the position NE, it is confirmed by the position sensor, and the low pressure side coil 31b of the electromagnetic switching valve 31 is excited by the confirmation signal of the sensor, and the third pressure chamber 28 is brought to a low pressure. Further, the electromagnetic switching valves 49, 51 of the selection cylinder 40 are demagnetized, and the high-voltage side coil 50a of the electromagnetic switching valve 50 is excited. Therefore, the main piston 43 of the select cylinder 40
47 is moved in a direction in which the first pressure chamber 44 is contracted, as shown in FIG. At this time, since the first pressure chamber 44 is exhausted from the low pressure state, the resistance to the main piston 43 is small and therefore the main piston 43 is quickly moved. Then, as shown in FIG. 48, when the main piston 43 reaches the position S 3 (that is, N 3 of the shift pattern C), it is confirmed by the position sensor and the electromagnetic signal of the shift cylinder 20 is confirmed by the confirmation signal of the sensor. Switching valve 3
1 is demagnetized. Therefore, as shown in FIG. 49, the main piston 23 of the shift cylinder 20 is moved by the pressure of the first pressure chamber 24 in the direction of contracting the second pressure chamber 25. At this time, since the pressure in the third pressure chamber 28 is exhausted from the low pressure state, the pressure drops rapidly, and therefore the main piston 23 moves quickly. And
As shown in FIG. 50, the main piston 23 is in the position SH.
When it reaches B, it is confirmed by the position sensor, and the electromagnetic switching valves 29, 50 are demagnetized by the confirmation signal of the sensor. Therefore, the pressure chambers 24 and 45 are different from the other pressure chambers 2.
As with 5, 28, 44, and 48, open to the atmosphere,
As shown in, the shift is completed. Note that FIG.
3 is a timing chart showing the above control.

【0035】なお、シフトパターンCのF2 からN2
でに対応する上記シフト用シリンダ20の制御(図4
4,図45)では、メインピストン23が位置NEでオ
ーバーランしないように、第1圧力室24への圧縮空気
の供給を第3圧力室28への圧縮空気への供給よりも遅
らせているが、このような制御に替えて、図14に示し
たように、第1圧力室24と第3圧力室28に圧縮空気
を同時に供給するとともに、第2圧力室25にも一時的
に圧縮空気を供給してもよい。このようにすれば、メイ
ンピストン23は、第2圧力室25の圧力によって、そ
の加速が抑えられる。
The control of the shift cylinder 20 corresponding to F 2 to N 2 of the shift pattern C (see FIG. 4).
4, FIG. 45), the supply of the compressed air to the first pressure chamber 24 is delayed from the supply of the compressed air to the third pressure chamber 28 so that the main piston 23 does not overrun at the position NE. Instead of such control, as shown in FIG. 14, while simultaneously supplying compressed air to the first pressure chamber 24 and the third pressure chamber 28, compressed air is also temporarily supplied to the second pressure chamber 25. May be supplied. In this way, the acceleration of the main piston 23 is suppressed by the pressure of the second pressure chamber 25.

【0036】また、シフトパターンCのF2 からN2
でに対応する上記セレクト用シリンダ40の制御(図4
4,図45,図46)では、該セレクト用シリンダ40
の次の動作を迅速に行わせるために、第1圧力室44を
低圧に維持させているが、このような制御に替えて、図
53に示したように、第1圧力室44と第3圧力室48
とを高圧に維持するとともに、電磁切換弁50の低圧側
コイル50bを励磁して第2圧力室45を低圧に維持さ
せてもよい。このようにすると、次のセレクト動作に際
し、第2圧力室45の圧力上昇が速くなり、それだけメ
インピストン43の始動も速くなる。
Control of the select cylinder 40 corresponding to F 2 to N 2 of the shift pattern C (see FIG. 4)
4, FIG. 45, and FIG. 46), the select cylinder 40
The first pressure chamber 44 is maintained at a low pressure in order to promptly perform the next operation of No. 1. However, instead of such control, as shown in FIG. Pressure chamber 48
May be maintained at a high pressure, and the low pressure side coil 50b of the electromagnetic switching valve 50 may be excited to maintain the second pressure chamber 45 at a low pressure. In this way, the pressure in the second pressure chamber 45 rises faster in the next select operation, and the start of the main piston 43 is faster accordingly.

【0037】以上は、シフトレバーをシフトパターンC
のN1 からF1 まで、F1 からR2 まで、R2 からF1
まで、N1 からF2 まで、N3 からR2 まで、そしてF
2 からR3 まで操作した場合の制御について説明した
が、他の操作の場合についても上記制御を適宜に応用す
ることによって、シフト用シリンダ20およびセレクト
用シリンダ40の高速化または各メインピストン23,
43のオーバーラン防止を図ることができる。
In the above, the shift lever is shifted to the shift pattern C.
N 1 to F 1 , F 1 to R 2 , R 2 to F 1
, N 1 to F 2 , N 3 to R 2 , and F
Although the control in the case of operating from 2 to R 3 has been explained, the speed of the shift cylinder 20 and the select cylinder 40 can be increased or each main piston 23,
It is possible to prevent overrun of 43.

【0038】なお、上記実施例では、シフト用シリンダ
20およびセレクト用シリンダ40を高圧のエアタンク
A、低圧のエアタンクA′および大気とに選択的に連通
させる制御手段として、4ポート3位置切換弁を採用し
ているが、図54に示したように、4ポート3位置切換
弁に替えて2個1組の3ポート2位置切換弁を採用する
こともできる。
In the above embodiment, a 4-port 3-position switching valve is used as a control means for selectively communicating the shift cylinder 20 and the select cylinder 40 with the high pressure air tank A, the low pressure air tank A'and the atmosphere. Although it is adopted, as shown in FIG. 54, it is also possible to adopt a set of two 3-port 2-position switching valves instead of the 4-port 3-position switching valve.

【0039】この場合には、シリンダ20(40)の第
1圧力室24(44)は、電磁切換弁29′(4
9′)、29″(49″)を介して大気に開放されてお
り、電磁切換弁29′(49′)のみが励磁されると、
高圧のエアタンクAに連通され、電磁切換弁29″(4
9″)のみが励磁されると、低圧のエアタンクA′に連
通される。また、シリンダ20(40)の第2圧力室2
5(45)は、電磁切換弁30′(50′)、30″
(50″)を介して大気に開放されており、電磁切換弁
30′(50′)のみが励磁されると、高圧のエアタン
クAに連通され、電磁切換弁30″(50″)のみが励
磁されると、低圧のエアタンクA′に連通される。さら
にまた、シリンダ20(40)の第3圧力室28(4
8)は、電磁切換弁31′(51′)、31″(5
1″)を介して大気に開放しており、電磁切換弁31′
(51′)のみが励磁されると、高圧のエアタンクAに
連通され、電磁切換弁31″(51″)のみが励磁され
ると、低圧のエアタンクA′に連通される。
In this case, the first pressure chamber 24 (44) of the cylinder 20 (40) is connected to the electromagnetic switching valve 29 '(4
9 ') and 29 "(49") are open to the atmosphere and only the electromagnetic switching valve 29' (49 ') is excited,
It is connected to the high pressure air tank A, and the electromagnetic switching valve 29 "(4
When only 9 ") is excited, it is communicated with the low pressure air tank A '. Also, the second pressure chamber 2 of the cylinder 20 (40).
5 (45) is an electromagnetic switching valve 30 '(50'), 30 "
When it is opened to the atmosphere through (50 ″) and only the electromagnetic switching valve 30 ′ (50 ′) is excited, it is communicated with the high pressure air tank A and only the electromagnetic switching valve 30 ″ (50 ″) is excited. Then, the air is communicated with the low-pressure air tank A '. Furthermore, the third pressure chamber 28 (4) of the cylinder 20 (40).
8) is an electromagnetic switching valve 31 '(51'), 31 "(5
1 ″) and open to the atmosphere, and the electromagnetic switching valve 31 ′
When only (51 ') is excited, it is communicated with the high pressure air tank A, and when only the electromagnetic switching valve 31 "(51") is excited, it is communicated with the low pressure air tank A'.

【0040】また、図54に示した制御手段に替えて、
図55に示した制御手段を採用することもできる。この
制御手段では、シリンダ20(40)の第1圧力室24
(44)は、電磁切換弁29′(49′)、Dを介して
大気に開放されており、電磁切換弁29′(49′)の
みが励磁されると、高圧のエアタンクAに連通され、電
磁切換弁Dのみが励磁されると、低圧のエアタンクA′
に連通される。また、シリンダ20(40)の第2圧力
室25(45)は、電磁切換弁30′(50′)、Dを
介して大気に開放されており、電磁切換弁30′(5
0′)のみが励磁されると、高圧のエアタンクAに連通
され、電磁切換弁Dのみが励磁されると、低圧のエアタ
ンクA′に連通される。さらにまた、シリンダ20(4
0)の第3圧力室28(48)は、電磁切換弁31′
(51′)、Dを介して大気に開放されており、電磁切
換弁31′(51′)のみが励磁されると、高圧のエア
タンクAに連通され、電磁弁Dのみが励磁されると、低
圧のエアタンクA′に連通される。
Further, instead of the control means shown in FIG. 54,
The control means shown in FIG. 55 can also be adopted. In this control means, the first pressure chamber 24 of the cylinder 20 (40) is
(44) is open to the atmosphere through the electromagnetic switching valves 29 '(49') and D, and when only the electromagnetic switching valve 29 '(49') is excited, it is communicated with the high pressure air tank A, When only the electromagnetic switching valve D is excited, the low pressure air tank A '
Be communicated to. The second pressure chamber 25 (45) of the cylinder 20 (40) is open to the atmosphere via the electromagnetic switching valves 30 '(50') and D, and the electromagnetic switching valve 30 '(5).
When only 0 ') is excited, it is communicated with the high pressure air tank A, and when only the electromagnetic switching valve D is excited, it is communicated with the low pressure air tank A'. Furthermore, the cylinder 20 (4
The third pressure chamber 28 (48) of (0) is the electromagnetic switching valve 31 '.
(51 '), open to the atmosphere via D, and when only the electromagnetic switching valve 31' (51 ') is energized, it is communicated with the high pressure air tank A, and when only the electromagnetic valve D is energized, It communicates with the low pressure air tank A '.

【0041】なお、上記実施例では、シリンダ20(4
0)の各圧力室24(44)、25(45)、28(4
8)を低圧のエアタンクA′に切換可能にしているが、
シリンダ20(40)におけるピストン23(43)の
一方向のみの高速化を図ろうとした場合には、上記圧力
室の一部のみを低圧のエアタンクA′に切換可能にすれ
ばよい。
In the above embodiment, the cylinder 20 (4
0) pressure chambers 24 (44), 25 (45), 28 (4)
8) can be switched to the low pressure air tank A ',
In order to increase the speed of the piston 23 (43) in the cylinder 20 (40) only in one direction, only a part of the pressure chamber can be switched to the low pressure air tank A ′.

【0042】[0042]

【発明の効果】上記したように、本発明に係る変速機操
作装置では、変速機操作用シリンダの動作以前に圧力室
の1つに低圧の流体を供給してメインピストンの位置を
保持しておき、上記シリンダの作動に際し、上記圧力室
の流体を低圧状態から排出させることによって、上記圧
力室の圧力低下を速めたり、低圧状態にある上記圧力室
に高圧流体を供給し、上記圧力室の圧力上昇を速めるこ
とができる。したがって、メインピストンの高速化が図
れる。
As described above, in the transmission operating device according to the present invention, the low-pressure fluid is supplied to one of the pressure chambers to maintain the position of the main piston before the operation of the transmission operating cylinder. Every other time, when the cylinder is operated, by discharging the fluid in the pressure chamber from a low pressure state, the pressure drop in the pressure chamber is accelerated, or the high pressure fluid is supplied to the pressure chamber in the low pressure state. The pressure rise can be accelerated. Therefore, the speed of the main piston can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る変速機操作装置を示した概念図で
ある。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a transmission operating device according to the present invention.

【図2】本発明に係る変速機操作装置のシフト用シリン
ダを示した断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing a shift cylinder of the transmission operating device according to the present invention.

【図3】本発明に係る変速機操作装置のセレクト用シリ
ンダを示した断面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a select cylinder of the transmission operating device according to the present invention.

【図4】シフトパターンCのF1 でのシフト完了状態を
示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram of an actuator showing a shift completed state in F 1 of a shift pattern C.

【図5】シフトパターンCのF1 でのアクチュエータの
始動状態を示した概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a starting state of the actuator at F 1 of shift pattern C.

【図6】シフトパターンCのF1 からN1 までのアクチ
ュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 6 is a conceptual diagram showing states of actuators from F 1 to N 1 of shift pattern C.

【図7】シフトパターンCのN1 に相当する位置のアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 7 is a conceptual diagram showing a state of an actuator at a position corresponding to N 1 of a shift pattern C.

【図8】シフトパターンCのN1 からN2 までのアクチ
ュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 8 is a conceptual diagram showing states of actuators N 1 to N 2 of a shift pattern C.

【図9】シフトパターンCのN2 に相当する位置のアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 9 is a conceptual diagram showing a state of the actuator at a position corresponding to N 2 of shift pattern C.

【図10】シフトパターンCのN2 からR2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 2 to R 2 of shift pattern C.

【図11】シフトパターンCのR2 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 11 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached R 2 of the shift pattern C.

【図12】シフトパターンCのR2 でのシフト完了状態
を示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 12 is a conceptual diagram of an actuator showing a shift completed state in R 2 of a shift pattern C.

【図13】シフトパターンCのF1 からR2 までの電磁
切換弁のタイミングチャートである。
FIG. 13 is a timing chart of electromagnetic switching valves from F 1 to R 2 of shift pattern C.

【図14】シフトパターンCのF1 からN1 までのアク
チュエータの動作の他の実施例を示した概念図である。
FIG. 14 is a conceptual diagram showing another embodiment of the operation of the actuator from F 1 to N 1 of the shift pattern C.

【図15】シフトパターンCのN1 に相当する位置のア
クチュエータの状態の他の実施例を示した概念図であ
る。
FIG. 15 is a conceptual diagram showing another embodiment of the state of the actuator at the position corresponding to N 1 of the shift pattern C.

【図16】シフトパターンCのR2 でのシフト完了状態
を示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 16 is a conceptual diagram of an actuator showing a completed shift state of shift pattern C at R 2 .

【図17】シフトパターンCのR2 からN2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 17 is a conceptual diagram showing states of actuators from R 2 to N 2 of shift pattern C.

【図18】シフトパターンCのN2 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 18 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached N 2 of shift pattern C.

【図19】シフトパターンCのN2 からN1 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 19 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 2 to N 1 of shift pattern C.

【図20】シフトパターンCのN1 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 20 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached N 1 of shift pattern C.

【図21】シフトパターンCのN1 からF1 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 21 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 1 to F 1 of shift pattern C.

【図22】シフトパターンCのF1 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 22 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached F 1 of the shift pattern C.

【図23】シフトパターンCのF1 でのシフト完了状態
を示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 23 is a conceptual diagram of an actuator showing a shift completed state in F 1 of shift pattern C.

【図24】シフトパターンCのR2 からF1 までの電磁
切換弁のタイミングチャートである。
FIG. 24 is a timing chart of the electromagnetic switching valve from R 2 to F 1 of shift pattern C.

【図25】シフトパターンCのR2 からN2 までのアク
チュエータの状態の他の実施例を示した概念図である。
FIG. 25 is a conceptual diagram showing another embodiment of the states of the actuator from R 2 to N 2 of the shift pattern C.

【図26】シフトパターンCのN2 からN1 までのアク
チュエータの状態の他の実施例を示した概念図である。
FIG. 26 is a conceptual diagram showing another embodiment of states of the actuators N 2 to N 1 of the shift pattern C.

【図27】シフトレバーがシフトパターンCのN1 の位
置にあるときのアクチュエータの状態を示した概念図で
ある。
FIG. 27 is a conceptual diagram showing a state of the actuator when the shift lever is at the position N 1 of the shift pattern C.

【図28】シフトパターンCのN1 からN2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 28 is a conceptual diagram showing states of the actuators N 1 to N 2 of the shift pattern C.

【図29】シフトパターンCのN2 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 29 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached N 2 of shift pattern C.

【図30】シフトパターンCのN2 からF2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 30 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 2 to F 2 of shift pattern C.

【図31】シフトパターンCのF2 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 31 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached F 2 of shift pattern C.

【図32】シフトパターンCのF2 でのシフト完了状態
を示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 32 is a conceptual diagram of an actuator showing a shift completed state in F 2 of shift pattern C.

【図33】シフトパターンCのN1 からF2 までの電磁
切換弁のタイミングチャートである。
FIG. 33 is a timing chart of electromagnetic switching valves from N 1 to F 2 of shift pattern C.

【図34】シフトレバーがシフトパターンCのN3 の位
置にあるときのアクチュエータの状態を示した概念図で
ある。
FIG. 34 is a conceptual diagram showing a state of the actuator when the shift lever is at the position N 3 of the shift pattern C.

【図35】シフトパターンCのN3 でのアクチュエータ
の始動状態を示した概念図である。
FIG. 35 is a conceptual diagram showing a starting state of the actuator at N 3 of shift pattern C.

【図36】シフトパターンCのN3 からN2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 36 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 3 to N 2 of shift pattern C.

【図37】シフトパターンCのN2 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 37 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached N 2 of shift pattern C.

【図38】シフトパターンCのN2 からR2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 38 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 2 to R 2 of shift pattern C.

【図39】シフトパターンCのR2 に到達したアクチュ
エータの状態を示した概念図である。
FIG. 39 is a conceptual diagram showing a state of the actuator which has reached R 2 of the shift pattern C.

【図40】シフトパターンCのR2 でのシフト完了状態
を示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 40 is a conceptual diagram of an actuator showing a completed shift state of shift pattern C at R 2 .

【図41】シフトパターンCのN3 からR2 までの電磁
切換弁のタイミングチャートである。
FIG. 41 is a timing chart of electromagnetic switching valves from N 3 to R 2 of shift pattern C.

【図42】シフトパターンCのN3 からN2 までのアク
チュエータの状態の他の実施例を示した概念図である。
FIG. 42 is a conceptual diagram showing another embodiment of states of the actuators N 3 to N 2 of the shift pattern C.

【図43】シフトレバーがシフトパターンCのF2 の位
置にあるときのアクチュエータの状態を示した概念図で
ある。
43 is a conceptual diagram showing a state of the actuator when the shift lever is at the position F 2 of the shift pattern C. FIG.

【図44】シフトパターンCのF2 でのアクチュエータ
の始動状態を示した概念図である。
FIG. 44 is a conceptual diagram showing a starting state of the actuator at F 2 of shift pattern C.

【図45】シフトパターンCのF2 からN2 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 45 is a conceptual diagram showing states of actuators from F 2 to N 2 of shift pattern C.

【図46】シフトパターンCのN2 に到達した状態を示
したアクチュエータの概念図である。
FIG. 46 is a conceptual diagram of the actuator showing a state where the shift pattern C reaches N 2 .

【図47】シフトパターンCのN2 からN3 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 47 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 2 to N 3 of shift pattern C.

【図48】シフトパターンCのN3 に到達した状態を示
したアクチュエータの概念図である。
FIG. 48 is a conceptual diagram of an actuator showing a state where N 3 of a shift pattern C is reached.

【図49】シフトパターンCのN3 からR3 までのアク
チュエータの状態を示した概念図である。
FIG. 49 is a conceptual diagram showing states of actuators from N 3 to R 3 of shift pattern C.

【図50】シフトパターンCのR3 に到達した状態を示
したアクチュエータの概念図である。
FIG. 50 is a conceptual diagram of the actuator showing a state where R 3 of the shift pattern C is reached.

【図51】シフトパターンCのR3 でのシフト完了状態
を示したアクチュエータの概念図である。
FIG. 51 is a conceptual diagram of an actuator showing a shift completed state at R 3 of shift pattern C.

【図52】シフトパターンCのF2 からR3 までの電磁
切換弁のタイミングチャートである。
52 is a timing chart of electromagnetic switching valves from F 2 to R 3 of shift pattern C. FIG.

【図53】シフトパターンCのF2 からN2 までのアク
チュエータの状態の他の実施例を示した概念図である。
FIG. 53 is a conceptual diagram showing another embodiment of states of the actuators from F 2 to N 2 of the shift pattern C.

【図54】本発明に係る変速機操作装置の他の制御手段
を示した配管図である。
FIG. 54 is a piping diagram showing another control means of the transmission operating device according to the present invention.

【図55】本発明に係る変速機操作装置のさらに他の制
御手段を示した配管図である。
FIG. 55 is a piping diagram showing still another control means of the transmission operating device according to the present invention.

【図56】本発明が適用されるアクチュエータを示した
概念図である。
FIG. 56 is a conceptual diagram showing an actuator to which the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 シフト用シリンダ 40 セレクト用シリンダ 21,41 第1シリンダ室 22,42 第2シリンダ室 23,43 メインピストン 23a,43a ピストンロッド 24,44 第1圧力室 25,45 第2圧力室 26,46 フリーピストン 27,47 大気圧室 28,48 第3圧力室 29,49 第1の電磁切換弁 30,50 第2の電磁切換弁 31,51 第3の電磁切換弁 A 高圧のエアタンク A′低圧のエアタンク B コントローラ C シフトパターン 20 shift cylinder 40 select cylinder 21,41 first cylinder chamber 22,42 second cylinder chamber 23,43 main piston 23a, 43a piston rod 24,44 first pressure chamber 25,45 second pressure chamber 26,46 free Piston 27,47 Atmospheric pressure chamber 28,48 Third pressure chamber 29,49 First electromagnetic switching valve 30,50 Second electromagnetic switching valve 31,51 Third electromagnetic switching valve A High pressure air tank A'Low pressure air tank B controller C shift pattern

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シリンダハウジングを隔壁によって第1
シリンダ室と第2シリンダ室とに画成し、上記第1シリ
ンダ室にメインピストンを配設し、該メインピストンの
一端面と上記第1シリンダ室の端壁との間に第1圧力室
を形成し、上記メインピストンの他端面と上記隔壁との
間に第2圧力室を形成するとともに、上記第2シリンダ
室に上記メインピストンよりも圧力作用面積が大きいフ
リーピストンを配設し、該フリーピストンの一端面と上
記隔壁との間に大気圧室を形成し、上記フリーピストン
の他端面と上記第2シリンダ室の端壁との間に第3圧力
室を形成し、さらに、上記メインピストンの一端面に上
記隔壁を貫通するフリーピストン押送用ロッドを配設し
た変速機操作用シリンダを使用し、上記第1圧力室、第
2圧力室および第3圧力室に流体を選択的に供給して、
上記メインピストンが上記第1シリンダ室の上記隔壁に
最も接近した第1位置、上記メインピストンが上記第1
シリンダ室の中間に位置する第2位置および上記メイン
ピストンが上記第1シリンダ室の上記端壁に最も接近し
た第3位置のいずれかに移動させる変速機操作装置にお
いて、高圧の第1圧力源と低圧の第2圧力源とを備え、
上記第1圧力室、第2圧力室および第3圧力室のうちの
少くとも1つの圧力室に上記第1圧力源および第2圧力
源を切換弁を介して接続し、かつ他の圧力室に切換弁を
介して上記第1圧力源を接続したことを特徴とする変速
機操作装置。
1. The cylinder housing is provided with a first partition wall.
A cylinder chamber and a second cylinder chamber are defined, a main piston is disposed in the first cylinder chamber, and a first pressure chamber is provided between one end face of the main piston and an end wall of the first cylinder chamber. And a second pressure chamber is formed between the other end surface of the main piston and the partition wall, and a free piston having a larger pressure acting area than the main piston is arranged in the second cylinder chamber. An atmospheric pressure chamber is formed between one end face of the piston and the partition wall, a third pressure chamber is formed between the other end face of the free piston and the end wall of the second cylinder chamber, and the main piston is further provided. A transmission operating cylinder having a free piston pushing rod penetrating the partition wall at one end surface thereof is used to selectively supply fluid to the first pressure chamber, the second pressure chamber and the third pressure chamber. hand,
The first position where the main piston is closest to the partition wall of the first cylinder chamber, the main piston is the first position
In a transmission operating device for moving a second position located in the middle of a cylinder chamber and the main piston to a third position closest to the end wall of the first cylinder chamber, a high pressure first pressure source A low pressure second pressure source,
The first pressure source and the second pressure source are connected to at least one of the first pressure chamber, the second pressure chamber, and the third pressure chamber via a switching valve, and to the other pressure chamber. A transmission operating device, wherein the first pressure source is connected via a switching valve.
JP35505591A 1991-12-20 1991-12-20 Transmission operating device Pending JPH05172243A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35505591A JPH05172243A (en) 1991-12-20 1991-12-20 Transmission operating device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35505591A JPH05172243A (en) 1991-12-20 1991-12-20 Transmission operating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05172243A true JPH05172243A (en) 1993-07-09

Family

ID=18441672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35505591A Pending JPH05172243A (en) 1991-12-20 1991-12-20 Transmission operating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05172243A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774921A (en) Method and system for controlling an engine
JPH05172243A (en) Transmission operating device
JP3142158B2 (en) Transmission operating device control method
JP3142156B2 (en) Control method of transmission operating actuator
JP2954759B2 (en) Control method of transmission operating actuator
JPH0560229A (en) Method for controlling transmission operating device
JP3172556B2 (en) Transmission operation actuator
JP3388771B2 (en) Transmission operating device
KR200234196Y1 (en) Pneumatic Shift Control
JPH01108420A (en) Clutch operating device
JPH0675864U (en) Automatic transmission for vehicle
JPH0720443Y2 (en) 2 piston type 3 position cylinder neutral position control device
JPH10331969A (en) Shift operating actuator for transmission
JPH0534553B2 (en)
JPH0245523Y2 (en)
JPH0563667B2 (en)
JPH0791536A (en) Speed change operating device used for mechanical transmission
JP2005139658A (en) Controller for hydraulic working machine
KR20010005250A (en) Shift controlling method for electronic atmosphenic pressure transmission of vehicle
JPH0798062A (en) Control device for mechanical type automatic transmission
JP2002372004A (en) Method and device for controlling fluid equipment speed
JPH0861483A (en) Method for starting engine of vehicle provided with transmission operating device in cold area
JP2593572Y2 (en) Gearshift operating device for auxiliary transmission
JPS61256027A (en) Automatic clutch
JP2001280307A (en) Fluid actuator control device and its method