JPH05161899A - 曝気装置 - Google Patents

曝気装置

Info

Publication number
JPH05161899A
JPH05161899A JP35265991A JP35265991A JPH05161899A JP H05161899 A JPH05161899 A JP H05161899A JP 35265991 A JP35265991 A JP 35265991A JP 35265991 A JP35265991 A JP 35265991A JP H05161899 A JPH05161899 A JP H05161899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
water
ring
outer peripheral
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35265991A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamamoto
孝 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP35265991A priority Critical patent/JPH05161899A/ja
Publication of JPH05161899A publication Critical patent/JPH05161899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水中に駆動部がなく、しかも池内の水を攪拌
しつつ、循環して均一に曝気を行う。 【構成】 リング状の内外周両ノズル片1.2を互いに
対設し、かつこの内外周ノズル片の対設内面12.1
3.22.23間に凹溝11.21を、またこの凹溝に
導通するよう対設面間にリング状のノズル孔3を形成
し、この凹溝内に接続方向から高圧流体を供給するよう
にしたノズル本体Aを構成する。そしてこのノズル本体
Aの複数を各リテーナ5を介して一軸心上に配列し、両
端部にフランジ6.7を当設する。このフセンジを介し
て吐出管8及び吸入管9を配置して一体とする。そして
ノズル本体A.A.A..のうち吸入管側端の一つを送
洗用としてそのノズル孔を吸入管側に向かうようにし、
他のすべてのノズル本体のノズル孔を吐出管側に向かう
ようになす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は池、湖沼等の水を効率的
に撹拌しつつ曝気をも同時に行い、水中に十分な酸素を
供給して水を活性化し、池のアオコや悪臭の発生を未然
に防止し、かつ水中において駆動部のない曝気装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】養殖池、溜池、その他ゴルフ場内に設け
られた池、湖沼等の閉鎖された水域内には枯葉その他の
有機物質が流入し、これが腐敗して悪臭が発生したり、
さらには流入した物質により水質が汚染され、アオコ等
が発生したりする。特に養殖池では水質の浄化を図るこ
とが重要である。このため、養殖池では池上に撹拌機を
設置し、水面を撹拌して強制的に水と空気との接触を図
るようになしている。またゴルフ場内の池では水は撹拌
されないため、流入有機物にて水質が悪化し、悪臭を放
つようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、水の撹拌機とし
ては水面上または水中にスクリューを配置し、これを動
力機にて回動させている。このため水中もしくは水が浸
漬する箇所に駆動部分を有し、水または水中の不純物に
より駆動部分が故障しやすく、定期的に点検保守をする
必要がある。
【0004】本発明では水中に駆動部がなく、しかも水
を撹拌しながら曝気を行うことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになしたもので、リング状の内外周両ノズル片
を互いに対設し、かつこの内外周ノズル片の対設内面間
に凹溝を、またこの凹溝に導通するよう対設面間にリン
グ状のノズル孔を形成し、この凹溝内に接続方向から高
圧流体を供給するようにしたノズル本体の複数を、各リ
テーナを介して一軸心上に配列配置し、両端部にそれぞ
れフランジを介して吐出管及び吸入管を配置し、この両
フランジ間にボルトを貫通して一体とするとともに、前
記ノズル本体のうち吸入管側端の一つを送洗用としてそ
のノズル孔を吸入管側に向かうようにし、他のすべての
ノズル本体のノズル孔を逆洗用と反対に吐出管側に向か
うようになし、これにより水中内に駆動部を有すること
なく、池内の水を攪拌しつつ、循環して均一に曝気する
ようになしたことを要旨とする。
【0006】
【作用】リング状のノズル孔を備えたノズル本体をリテ
ーナを介して同一軸心上に配列し、このノズル孔より吐
出管側に向かって空気を旋回しつつ噴出することにより
吸入管側に発生する負圧にて池内の水を吸入されるとと
もにノズル本体、リテーナ内にてリング状にして、かつ
旋回して噴射される空気流により空気と撹拌曝気され
る。このため水中での駆動部分がなくても水は撹拌さ
れ、微細気泡との接触が十分に行えるとともに池内に水
流が発生し、均一な曝気撹拌が行える。そして曝気装置
内が水中の不純物にて詰まるような事が生じても逆洗用
のノズル本体からの空気叉は水、或いは水、空気の混合
流体を吸入管側に向かって噴出することにより詰まりを
解消でき、これにより連続的に曝気が行える。
【0007】
【実施例】以下本発明曝気装置を図示の実施例にもとづ
いて説明する。本発明曝気装置はリング状ノズル本体A
を1段または複数段に重積して構成され、この各リング
状ノズル本体Aに空気または空気を混合した水を供給し
てリング状のノズル孔より水中に空気をリング状に、旋
回しつつ噴射し、この空気の噴射にて池内の水を撹拌し
つつ曝気をも同時に行うものである。
【0008】このリング状ノズル本体Aは所要形を有す
る内周ノズル片1と、これと対設する外周ノズル片2と
により構成され、この材質は水等に対しても錆にくい各
種鉄鋼及び非鉄金属鋼等の所要の金属、さらに用途に応
じて合成樹脂にて形成される。
【0009】内周ノズル片1はその外周面、すなわち外
周ノズル片2と対設する面のほぼ中央部分に内周ノズル
片1の全周にわたって凹溝11を形成する。この凹溝1
1は図示の半円弧形の他に、角溝、その他の所望の断面
形状と大きさにて形成されると共に、この凹溝11を挟
んで凹溝の両側面の対設面12,13のいずれか一方は
外周ノズル片と互いに接面するようになし、他方の側面
を外周ノズル片2との間に隙間を生じるようにし、この
隙間をリング状のノズル孔3とする。そしてこのノズル
孔3は内周ノズル片の側面13を形状、例えば図示のよ
うにノズル孔中心線に対し、少し傾斜させることにより
所望の円錐角とし、かつ先拡状としたり、また平行ノズ
ルとしたり種々選択可能である。
【0010】外周ノズル片2はその内周面のほぼ中央部
に、その内周面全長にわたって凹溝21を形成し、この
凹溝21の形状を内周ノズル片1と同様とし、合わせて
一つのリング状溝を形成するようになすと共に、この凹
溝21を挟んで形成される一方の内周側面22を先の内
周ノズル片1の側面12と密接し、必要に応じ接着また
は溶着して一体とし、また他方の側面23は内周ノズル
片1の側面13と隙間を有して対設し、これを前述のよ
うにノズル孔3とする。この側面23の形状も任意に選
定し、用途、圧送、または混合する物質の種別等に応じ
た形状とする。そしてこの外周ノズル片2の外側面に接
続方向にして一または二以上の流体供給管4を接合し、
凹溝11,21内に流体を旋回させつつ、供給可能とす
る。
【0011】なお、この内外周ノズル片1,2を一体と
したリング状ノズル本体Aを図3に示すように一ユニッ
トとして使用し、これを圧送管また混合管の基端部分、
あるいは途中に接合する場合、この外周ノズル片2とフ
ランジまたはリテーナとの接触面にOリング嵌合溝を形
成し、この溝内にOリングを嵌合してシールすることも
ある。
【0012】リング状ノズル本体Aは図3ではノズル孔
3をその内周側に、しかも所望の円錐角をなすように形
成したが、このノズル孔の穿設位置はリング状ノズル本
体Aの内周面にて軸心と直角をなすようにも、あるいは
図示したがノズル本体Aの外周側面に水平または円錐形
状に形成することも可能で、このようにノズル孔の形成
方法によって各種物体の混合用、拡散用、圧送用等に使
用でき、これは用途により選定される。
【0013】本発明曝気装置をリング状をしたノズル本
体Aを二段以上同一軸線上に重ねて構成する場合、複数
のノズル本体A,Aを所要の間隔をおいて固定するよう
対向する両ノズル本体A,A間にノズル本体Aの外径よ
り少し大径もしくは同径のリテーナ5をシール材を介し
て挟み、そして両外側にはフランジ6,7を配し、この
一方のフランジ6には吐出管8を、他端側のフランジ7
には吸入管9をそれぞれ配設し、同一軸心上に配列する
フランジ6,7間に複数の連結ロッド10Bを貫通し、
これにナット10Nを螺着して両フランジ6,7間に複
数のノズル本体A,Aとリテーナ5とを同一軸心上に一
体とする。この時、各ノズル本体Aのノズル孔3,3は
管8またはリテーナ5内に向かって開口し、しかもその
内周面に対し、予め定めた所望の角度αを有するように
配設される。この場合、ノズル本体Aとリテーナ5間及
びノズル本体Aとフランジ5、管8または9との間より
流体が洩出するのを防止するため、Oリング等のシール
材Sを介在せしめる。このシール材Sはフランジ6,
7、ノズル本体Aまたはリテーナ5のいずれかにOリン
グ嵌合溝を形成し、この溝にOリングを嵌めてシールす
るものである。
【0014】上述のリング状ノズル本体Aのうち、吸入
管9側のノズル本体Bはたのノズル本体Aとノズル孔よ
りの噴射方向を逆、すなわち吸入管9内に向かって噴射
するようになす。これにより曝気装置内が不純物により
スカート状吸入管9に多数穿孔された小孔9Hが詰まっ
た場合の逆洗用として用いる。
【0015】なおノズル本体A,A・・・の径は図1で
はすべて同径であるが、リテーナ5を介して対向する両
フランジ6,7間にて挟持可能ならばその径を異径とし
てもよい。
【0016】各ノズル本体Aの凹溝11,21内に空気
を供給するための流体供給管20,21,22,23・
・・を接線方向に接続し、この流体供給管20〜23の
基端側を一本にして、これに供給管24と25をバルブ
を介して接続する。また流体供給管23にはバルブ27
を設ける。そして一方の供給管24の基端にはエアコン
プレッサーまたはブロワー等の空気供給源に、他方の供
給管25にはポンプPに空気を導入して水を供給するよ
うになす。
【0017】従って上述の如く構成したる曝気装置によ
り池内の水質を活性化するために、本装置を水中に没
し、供給管24または25より各ノズル本体Aに空気ま
たは空気を混合した水を予め定めた高圧で供給すると、
各ノズル本体Aの凹溝内へ旋回流として空気等が導入さ
れる。そして凹溝よりリング状のノズル孔3より高圧の
空気等がリング状となって旋回しつつ噴出される。これ
により本体内の水は旋回噴出空気により撹拌されつつ吐
出管側に向かって移動されるとき、空気と混合撹拌され
る。この状態を本体内を流通する際、各ノズル本体Aよ
り空気噴出流により加速混合撹拌され、吐出管8より水
中へ放出される。
【0018】一方本装置内へはノズル孔より噴射される
空気流にて、反ノズル噴射側には負圧が発生するので、
吸入管9の外周部より小孔9Hを経て吸入管9内へ吸入
された後、本装置内へ流通する。これにより池内の水に
循環流が発生して池全体の水が撹拌されるとともに空気
が微細気泡となって水中へ放出されて曝気される。
【0019】そしてこの水の撹拌と曝気を行う際、ノズ
ル本体より噴射する空気は空気単体もしくは水と空気と
の混合流体を噴射するかはバルブ26にて選択する。水
の撹拌曝気運転により水中の不純物が本装置内に流入さ
れ、流路が詰まった場合、バルブ27を切り換えてノズ
ル本体Bより高圧水とともに空気を噴射すなわち逆噴射
することにより吸入管内は逆洗され、詰まりを解消し、
再度水の循環性能を確保する。このノズル本体Aよりの
空気等の噴射とノズル本体Bよりの噴射とを時間的に所
要の比率にて交互に切り換えることにより連続的な水の
撹拌混合が行える。
【0020】
【発明の効果】本発明曝気装置はノズル本体に供給され
る高圧の空気等の流体は接線方向から供給されるので、
ノズル本体の凹溝内で旋回流が発生し、かつノズル孔に
より噴出されるため、この高圧空気は本体内に、回転力
を有しながら連続した円錐状(コーン)となり、水を撹
拌しつつ微細気泡となり、効率的に水中に酸素を溶存せ
しめられる。このため池内の水は全体として撹拌され活
性化されるとともに水中に駆動部分がないので、摩耗に
よる故障等が生じることなく長期にわたって連続運転が
可能となる。さらに地上側にブロワーを設置するだけで
あるので、構造も簡易、小型化して安価に提供できる等
の利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明曝気装置を示す断面図である。
【図2】本発明の横断平面図である。
【図3】本発明のノズル本体の一ユニットの断面図であ
る。
【符号の説明】
A リング状ノズル本体 1 外周ノズル片 2 内周ノズル片 3 ノズル孔 5 リテーナ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リング状の内外周両ノズル片を互いに対
    設し、かつこの内外周ノズル片の対設内面間に凹溝を、
    またこの凹溝に導通するよう対設面間にリング状のノズ
    ル孔を形成し、この凹溝内に接続方向から高圧流体を供
    給するようにしたノズル本体の複数を各リテーナを介し
    て一軸心上に配列し、両端部にフランジを介して吐出管
    及び吸入管を配置して一体とするとともに前記ノズル本
    体のうち吸入管側端の一つを送洗用としてそのノズル孔
    を吸入管側に向かうようにし、他のすべてのノズル本体
    のノズル孔を吐出管側に向かうようになしたことを特徴
    とする曝気装置。
JP35265991A 1991-12-16 1991-12-16 曝気装置 Pending JPH05161899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35265991A JPH05161899A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 曝気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35265991A JPH05161899A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 曝気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05161899A true JPH05161899A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18425560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35265991A Pending JPH05161899A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 曝気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05161899A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07100493A (ja) * 1993-10-06 1995-04-18 Dam Suigenchi Kankyo Seibi Center 散気管
JP4002439B2 (ja) * 1999-11-15 2007-10-31 株式会社オ−ラテック マイクロバブル発生ノズル及びその応用装置
JP2008023513A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Takashi Yamamoto 混気用ノズル
US8715378B2 (en) 2008-09-05 2014-05-06 Turbulent Energy, Llc Fluid composite, device for producing thereof and system of use
US8871090B2 (en) 2007-09-25 2014-10-28 Turbulent Energy, Llc Foaming of liquids
US9144774B2 (en) 2009-09-22 2015-09-29 Turbulent Energy, Llc Fluid mixer with internal vortex
US9310076B2 (en) 2007-09-07 2016-04-12 Turbulent Energy Llc Emulsion, apparatus, system and method for dynamic preparation
US9556822B2 (en) 2009-08-21 2017-01-31 Turbulent Energy Llc Engine with integrated mixing technology
US9708185B2 (en) 2007-09-07 2017-07-18 Turbulent Energy, Llc Device for producing a gaseous fuel composite and system of production thereof
WO2021149369A1 (ja) * 2020-01-20 2021-07-29 株式会社ワカイダ・エンジニアリング 水質改善装置及び水質改善方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07100493A (ja) * 1993-10-06 1995-04-18 Dam Suigenchi Kankyo Seibi Center 散気管
JP4002439B2 (ja) * 1999-11-15 2007-10-31 株式会社オ−ラテック マイクロバブル発生ノズル及びその応用装置
JP2008023513A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Takashi Yamamoto 混気用ノズル
US9310076B2 (en) 2007-09-07 2016-04-12 Turbulent Energy Llc Emulsion, apparatus, system and method for dynamic preparation
US9708185B2 (en) 2007-09-07 2017-07-18 Turbulent Energy, Llc Device for producing a gaseous fuel composite and system of production thereof
US8871090B2 (en) 2007-09-25 2014-10-28 Turbulent Energy, Llc Foaming of liquids
US9399200B2 (en) 2007-09-25 2016-07-26 Turbulent Energy, Llc Foaming of liquids
US8715378B2 (en) 2008-09-05 2014-05-06 Turbulent Energy, Llc Fluid composite, device for producing thereof and system of use
US9556822B2 (en) 2009-08-21 2017-01-31 Turbulent Energy Llc Engine with integrated mixing technology
US9144774B2 (en) 2009-09-22 2015-09-29 Turbulent Energy, Llc Fluid mixer with internal vortex
WO2021149369A1 (ja) * 2020-01-20 2021-07-29 株式会社ワカイダ・エンジニアリング 水質改善装置及び水質改善方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7179375B2 (en) Diffuser/emulsifier for aquaculture applications
EP2060318B1 (en) Apparatus and method for generating and distributing bubbles in a gas-liquid mixture
US9486751B2 (en) Mixing apparatus
US4290979A (en) Aeration apparatus
JPH05161899A (ja) 曝気装置
EP0678052A4 (en) METHOD AND APPARATUS FOR STORING AND TREATING RESIDUAL WATER SLUDGE.
JP3443728B2 (ja) 汚水の浄化処理装置
RU2284853C2 (ru) Диффузор/эмульгатор
US2616676A (en) Aerator
EP1670574B1 (en) Method and apparatus for mixing of two fluids
KR101566372B1 (ko) 방사형 제트 에어레이터
US5762833A (en) Aerator with a removable stator and method of repairing the same
JP2002059186A (ja) 水流式微細気泡発生装置
JP2005144320A (ja) 流体混合装置
JPH084799B2 (ja) 曝気装置
JP3733377B2 (ja) 混気用ノズル
US5836683A (en) Mixing apparatus using acoustic resonance
JP2008100225A (ja) 気液混合装置
US3951344A (en) Radial jet aerator module
CN113302161B (zh) 将流体喷射入液体的装置、清洁所述装置的方法以及流出物处理设备
JPH08290192A (ja) 曝気装置
JPH04322731A (ja) 気体溶解方法及び装置
US20050056951A1 (en) Mixing apparatus
JP3232400B2 (ja) 曝気装置
JP4099200B2 (ja) 気液混合装置