JPH05159069A - Graph preparation display device - Google Patents

Graph preparation display device

Info

Publication number
JPH05159069A
JPH05159069A JP3344073A JP34407391A JPH05159069A JP H05159069 A JPH05159069 A JP H05159069A JP 3344073 A JP3344073 A JP 3344073A JP 34407391 A JP34407391 A JP 34407391A JP H05159069 A JPH05159069 A JP H05159069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graph
file
data
displaying
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3344073A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidenori Furuse
秀則 古瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Y II C KK
YEC Co Ltd
Original Assignee
Y II C KK
YEC Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Y II C KK, YEC Co Ltd filed Critical Y II C KK
Priority to JP3344073A priority Critical patent/JPH05159069A/en
Publication of JPH05159069A publication Critical patent/JPH05159069A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide a graph preparation/display device by simplifying input operation and the correction of form information and data of a graph when the synthetic screen of plural graphs include the same graph. CONSTITUTION:The device is provided with an input means 1, a memory means 5, a processing means 4 and a display means 2. The memory means 1 includes an S-graph file to individually display the graph and a P-graph file to synthesize/display plural graphs through the use of plural S-graph files. The S-graph file includes a coordinate system sub-file, an axis system sub-file, a graph line sub-file and a data sub-file. The processing means 4 makes the S-graph file to store a graph formed through the use of plural sub-files and the P-graph file to store the content to synthesize/display the plural graphs through the use of the plural S-graph files.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、1つのグラフを表示す
るためのファイル(Sグラフファイル)を用いて複数の
グラフを合成し表示できるようにしたグラフ作成表示装
置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a graph creating and displaying apparatus capable of synthesizing and displaying a plurality of graphs by using a file (S graph file) for displaying one graph.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数のグラフを一つの画面上に合成して
表示できるようにしたグラフ作成表示装置が従来よりあ
るが、従来のものは合成した画面に用いる個々のグラフ
は合成画面を作成する度に入力しなければならなかっ
た。すなわち同じグラフを複数の合成画面に用いる場合
には、同じグラフを別々に入力する必要があった。この
ため入力作業が面倒であった。またグラフのフォームに
関する情報(フォーム情報)およびグラフ上に表わす数
値を示すデータを修正する場合には、このグラフを用い
る合成画面ごとに別々にこれらのフォーム情報およびデ
ータを修正しなければならなかった。
2. Description of the Related Art There has been a graph creating / displaying device capable of synthesizing and displaying a plurality of graphs on one screen, but the conventional one creates a synthesizing screen for each graph used for the synthesizing screen. I had to type it every time. That is, when the same graph is used for a plurality of composition screens, it is necessary to input the same graph separately. Therefore, the input work is troublesome. In addition, when modifying the information on the form of the graph (form information) and the data indicating the numerical values shown on the graph, the form information and data had to be modified separately for each composition screen using this graph. ..

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情に鑑みなされたものであり、その解決しようとする課
題は、異なる合成画面に同一のグラフが含まれる場合
に、それぞれの合成画面に対して同一のグラフのフォー
ム情報やデータを入力する必要をなくし、入力作業を簡
単にすると共に、グラフのフォーム情報やデータの修正
も簡単にすることができるグラフ作成表示装置を提供す
ることである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to solve different composite screens when the same graph is included in the respective composite screens. It is an object of the present invention to provide a graph creating / displaying device capable of eliminating the need to input form information and data of the same graph, simplifying the input work and also easily correcting the form information and data of a graph. ..

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明によればこの課題
は、複数のグラフを合成し同一画面に表示するためのグ
ラフ作成表示装置において、データおよびそのほかの情
報の入力手段と、メモリ手段と、処理手段と、表示手段
とを備え、前記メモリ手段は、グラフを単独で表示する
ためのSグラフファイルと、複数の前記Sグラフファイ
ルを用いて複数のグラフを合成して表示するためのPグ
ラフファイルとを含み、前記Sグラフファイルは、前記
表示手段に表示する物理座標およびデータが持つ単位系
の数値座標を記憶する座標系サブファイルと、グラフの
軸線および目盛数値を記憶する軸系サブファイルと、グ
ラフ線およびマークを記憶するグラフラインサブファイ
ルと、グラフ作成用データを記憶するデータサブファイ
ルとを含み、前記処理手段は複数の前記サブファイルを
用いて形成されるグラフをSグラフファイルに記憶させ
る一方、複数のSグラフファイルを用いて複数のグラフ
を合成し表示する内容をPグラフファイルに記憶させる
ことを特徴とするグラフ作成表示装置により達成され
る。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, this object is to provide a graph creating and displaying apparatus for synthesizing a plurality of graphs and displaying them on the same screen. , A processing means and a display means, and the memory means includes an S graph file for displaying a graph alone and a P graph for displaying a plurality of graphs by using a plurality of the S graph files. The S graph file includes a graph file, and the S graph file stores a coordinate system sub-file storing physical coordinates displayed on the display means and numerical coordinates of a unit system possessed by the data, and an axis system sub file storing graph axis lines and scale values. A file, a graph line subfile for storing graph lines and marks, and a data subfile for storing graph creation data, The processing means stores the graph formed by using the plurality of sub-files in the S-graph file, while storing the contents of combining and displaying the plurality of graphs in the P-graph file using the plurality of S-graph files. This is achieved by a characteristic graph creating and displaying device.

【0005】[0005]

【実施例】図1は本発明の一実施例の全体構成を示す
図、図2はファイル構造を示す図、図3は単一のグラフ
を表示するためのS(single)グラフ系の動作流れ図、
図4はこのSグラフ系のファイルを用いて複数のグラフ
を合成して表示するためのP(prulal)グラフ系の動作
流れ図、また図5〜21は動作の過程で表示手段に表示
される画面の例を示す。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a diagram showing the overall structure of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a file structure, and FIG. 3 is an operation flow chart of an S (single) graph system for displaying a single graph. ,
FIG. 4 is an operation flow chart of a P (prulal) graph system for synthesizing and displaying a plurality of graphs using this S graph system file, and FIGS. 5 to 21 are screens displayed on the display means in the course of the operation. For example:

【0006】図1において符号1は入力手段としてのキ
ーボード、2は表示手段としてのCRTなどのディスプ
レイ、3はプリンタ、4は処理手段としての中央演算装
置(以下CPUという)、5はメモリ手段としてのハー
ドディスクである。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a keyboard as an input means, 2 is a display such as a CRT as a display means, 3 is a printer, 4 is a central processing unit (hereinafter referred to as CPU) as a processing means, and 5 is a memory means. Is a hard disk.

【0007】ハードディスク5はSグラフファイルとP
グラフファイルとを有する。Sグラフファイルは各グラ
フをそれぞれ単独で表示するためのフォーム情報および
データを持ち、PグラフファイルはこのSグラフファイ
ルから複数のグラフのファイルを選出して合成し表示す
るためのデータを持つ。
The hard disk 5 has an S graph file and a P
And a graph file. The S-graph file has form information and data for displaying each graph independently, and the P-graph file has data for selecting a plurality of graph files from the S-graph file and combining and displaying them.

【0008】Sグラフファイルは、座標系、軸系、グラ
フライン、データの各サブファイルを含む。座標系サブ
ファイルは、ディスプレイ2に表示するための物理座標
(グラフィック座標)と、データが持つ単位系の数値座
標(論理座標)とを記憶する。軸系サブファイルは、グ
ラフの軸線および目盛数値を記憶する。グラフラインサ
ブファイルは、グラフ線およびマークを記憶する。デー
タサブファイルは、グラフ作成用のデータを記憶する。
The S-graph file includes sub-files of coordinate system, axis system, graph line, and data. The coordinate system subfile stores physical coordinates (graphic coordinates) to be displayed on the display 2 and numerical coordinates (logical coordinates) of the unit system of the data. The axis system sub-file stores the axis line and the scale value of the graph. The graph line subfile stores graph lines and marks. The data subfile stores data for creating a graph.

【0009】各サブファイルは図2に示すように、それ
ぞれ異なるフォーム情報あるいはデータを有する複数の
ファイルを有する。例えば座標系サブファイルはフォー
ム情報ごとにa1 、a2 、a3 、a4 のファイルを持
ち、軸系サブファイルはb1 、b2 、b3 、b4 のファ
イルを持ち、グラフラインサブファイルはc1 、c2
3 、c4 のファイルを持ち、データサブファイルはd
1 、d2 、d3 、d4 …のファイルを持つ。
As shown in FIG. 2, each sub-file has a plurality of files each having different form information or data. For example coordinate system a 1 subfile for each form information, a 2, a 3, has a file of a 4, shafting subfile has a file of b 1, b 2, b 3 , b 4, graph line sub The files are c 1 , c 2 ,
It has files c 3 and c 4 , and the data subfile is d
It has files of 1 , d 2 , d 3 , d 4 ...

【0010】Sグラフファイルは座標系、軸系およびグ
ラフラインの各サブファイルごとに1つづつ選出したフ
ァイルと、データサブファイルの1または複数のファイ
ルとを組合せたものであり、例えばSグラフファイルS
1 は、a1 、b2 、c1 、d 1 、d3 、d5 の各サブフ
ァイルで構成される。さらにPグラフファイルは複数の
SグラフファイルS1 、S2 、S3で構成されるもので
ある。
The S-graph file includes a coordinate system, an axis system and a graph system.
One file for each subfile of the rough line
File and one or more files in the data subfile.
And S-graph file S
1 Is a1 , B2 , C1 , D 1 , D3 , DFive Of each sub
It is composed of files. In addition, multiple P graph files
S Graph file S1 , S2 , S3Consists of
is there.

【0011】[0011]

【Sグラフファイル】次に図3に基づき、Sグラフファ
イルを用いて1つのグラフを作成し表示する際の操作手
順を説明する。まずこの装置の起動時には図5に示すス
タートメニューが表示される。ここに簡略グラフ
(1)、(2)、(3)の選択肢があるが、これらは所
定のフォームに従って入力データのみが異なるグラフを
表示させる場合に、この所定のフォームに関するデータ
(フォーム情報)を予めメモリしたものである。従って
簡略グラフ(1)を選択すれば、ここに予め入力した所
定のフォームを用いてグラフを作成することができ、入
力操作を簡単にすることができる。
[S-Graph File] Next, referring to FIG. 3, an operation procedure for creating and displaying one graph using the S-graph file will be described. First, when the apparatus is activated, the start menu shown in FIG. 5 is displayed. Here, there are options of simplified graphs (1), (2), and (3). However, when displaying a graph in which only the input data differs according to a predetermined form, the data (form information) related to this predetermined form is displayed. It is stored in advance. Therefore, if the simplified graph (1) is selected, the graph can be created by using the predetermined form input in advance, and the input operation can be simplified.

【0012】このように表示されたスタートメニューか
ら1つを選択する(図3のステップ10)。例えばカー
ソルが簡略グラフ(1)を指示している図5の状態でキ
ーボード1の[ESC](エスケープ)キー(図示せ
ず)を押せば(図3、ステップ12)、図6に示す画面
が表れる。この画面は簡略グラフ(1)の内容を示し、
ここで使用できるデータのファイル名が列記される(図
3、ステップ14)。ここでこのグラフに表示するデー
タのファイル数を例えば3とすれば、ファイル名の欄に
表示した多数のファイルの中から上から3つのファイル
を選択し、これら選択された3種のデータに基づくグラ
フ線を同一座標系に重ねて表示する処理を行う。
One is selected from the start menu displayed in this way (step 10 in FIG. 3). For example, if the [ESC] (escape) key (not shown) of the keyboard 1 is pressed in the state of FIG. 5 in which the cursor is pointing to the simplified graph (1) (FIG. 3, step 12), the screen shown in FIG. 6 is displayed. appear. This screen shows the contents of simplified graph (1),
File names of data that can be used are listed here (step 14 in FIG. 3). Here, assuming that the number of files of data displayed in this graph is 3, for example, three files are selected from the top of the many files displayed in the file name column, and based on the selected three types of data. The process of displaying the graph lines in the same coordinate system is performed.

【0013】なお図6に示す状態で[ESC]のキーを
押せば、図7に示す“File関係操作”画面が表れる。こ
の画面は簡略グラフ(1)で表示する内容を変更したり
登録あるいは表示するためのものである。この画面で
“MEMORY”を選択し[ESC]キーを押せば、こ
のグラフが図8に示すように描かれる(図3、ステップ
16)。
If the [ESC] key is pressed in the state shown in FIG. 6, the "File related operation" screen shown in FIG. 7 appears. This screen is for changing, registering or displaying the contents displayed in the simplified graph (1). When "MEMORY" is selected on this screen and the [ESC] key is pressed, this graph is drawn as shown in FIG. 8 (step 16 in FIG. 3).

【0014】このように操作を簡略するための簡略グラ
フを用いずに正規の手順に従ってグラフを表示させる場
合には、図5のスタートメニュー画面において“Sグラ
フ系一覧”を選択する(図3、ステップ10)。この場
合には図9に示すSグラフ系として、すなわち個々の独
立したグラフとしてすでにメモリされているグラフのフ
ァイル名のリストが日付、メモなどと共に表示される。
When displaying a graph according to the regular procedure without using a simplified graph for simplifying the operation, "S graph system list" is selected on the start menu screen of FIG. 5 (FIG. 3, FIG. 3). Step 10). In this case, as the S graph system shown in FIG. 9, that is, a list of file names of graphs already stored in memory as individual independent graphs is displayed together with dates, memos and the like.

【0015】同様に図5のスタートメニューにおいて
“座標系一覧”、“軸系一覧”、“グラフライン一
覧”、“データFile一覧”を選択すれば、それぞれにメ
モリされたファイル名のリストがそれぞれ図10、1
1、12に表示される。
Similarly, if "coordinate system list", "axis system list", "graph line list", and "data file list" are selected in the start menu of FIG. 5, the list of file names stored in each is respectively displayed. 10 and 1
Displayed in 1 and 12.

【0016】前記図9に示した“Sグラフ系一覧”のリ
ストにおいて[↑]または[↓]キーの操作により選択
を希望するファイル名(例えば“TEST1.$G
G”)を先頭に送り、[ESC]キーを押せば、図13
に示す“File関係操作(1)”のメニュー画面が表れ
る。このメニュー画面で“File内容の編集”を選択すれ
ば、図14、15に示す画面が表れる。すなわちこのフ
ァイル“TEST1.$GG”の内容が表示される(図
3、ステップ14)。なお図14、15の表示はSグラ
フ系のファイルの内容を示し、各画面はスクロールする
ことにより順次上方へ送られてゆくものであって、同一
の画面上に表れるものである。
In the list of "S graph system list" shown in FIG. 9, the file name desired to be selected by operating the [↑] or [↓] key (for example, “TEST1. $ G”).
G ”) is sent to the beginning and the [ESC] key is pressed.
The menu screen of "File related operation (1)" shown in is displayed. If "Edit File Contents" is selected on this menu screen, the screens shown in FIGS. 14 and 15 appear. That is, the content of this file "TEST1. $ GG" is displayed (FIG. 3, step 14). The displays of FIGS. 14 and 15 show the contents of the S-graph system file, and each screen is scrolled to the upper side in sequence and appears on the same screen.

【0017】描画を指令するにあたって(図3、ステッ
プ16)、座標系、軸系、グラフライン系の各サブファ
イルを指定する(図3、ステップ18〜24)。指定し
たファイル名は図14に示すように表示される。この場
合には、前記図5のスタートメニューで説明した“座標
系一覧”のファイルリストの中の1つである“TEST
3.$ZH”のサブファイルを座標系サブファイルとし
て指定して用いる。また同様に軸系としては“TEST
1.$JK”のサブファイルを、グラフライン系として
は“TESTM.$GF”のサブファイルを指定して用
いる。
When instructing drawing (FIG. 3, step 16), each sub-file of the coordinate system, axis system, and graph line system is designated (FIG. 3, steps 18-24). The designated file name is displayed as shown in FIG. In this case, "TEST" which is one of the file list of "coordinate system list" described in the start menu of FIG.
3. The $ ZH "subfile is specified and used as the coordinate system subfile. Similarly, the axis system is" TEST ".
1. As a graph line system, a subfile of "$ JK" is used as "TESTM. Specify and use the sub file of $ GF ".

【0018】図14の画面において“使用するData Fil
e 数”の欄に例えば2が入力されていれば、その下の
“ファイル名”のリストの中から先頭の2つのファイル
名のデータを用いてグラフを作成する。ここでこの“Fi
le数”を1にして[ESC]キーを押せば、図14、1
5の画面に表れたファイル名リストの先頭にある“TE
ST1.DAT”が選択され(図3、ステップ26)、
このファイルのデータを用いて“TEST1.$GG”
のSグラフ系のグラフを作成する処理を行う。またこれ
と同時に図14の左上に示す“File関係操作”の画面が
表れるから、“MEMORY”を選択すれば処理結果を
メモリすると共にディスプレイ2に表示する(図3、ス
テップ28)。図16はその表示画面を示す。
In the screen of FIG. 14, "Data Fil to be used
If, for example, 2 is entered in the "Number of e" field, a graph is created using the data of the first two file names from the list of "File names" below it.
Set "le number" to 1 and press the [ESC] key.
"TE" at the top of the file name list that appears on screen 5
ST1. DAT "is selected (FIG. 3, step 26),
"TEST1. $ GG" using the data in this file
The process of creating an S-graph system graph is performed. At the same time, the "File related operation" screen shown in the upper left of FIG. 14 appears. If "MEMORY" is selected, the processing result is stored in memory and displayed on the display 2 (FIG. 3, step 28). FIG. 16 shows the display screen.

【0019】図17〜20はそれぞれ座標系、軸系、グ
ラフライン系およびデータのサブファイルの内容を示す
画面である。これらの画面は図5のスタートメニューで
選択した“座標系一覧”など(図10〜12)から選択
した1つのサブファイルの内容を示すものであり、この
画面を用いてその内容を変更することができる。
17 to 20 are screens showing the contents of a coordinate system, an axis system, a graph line system, and a data subfile, respectively. These screens show the contents of one sub-file selected from the "Coordinate system list" etc. (Figs. 10 to 12) selected in the start menu of Fig. 5, and the contents can be changed using this screen. You can

【0020】[0020]

【Pグラフ系ファイル】次に複数のグラフを合成するた
めのPグラフ系の操作を図4を用いて説明する。まず図
5のスタートメニューで“Pグラフ系一覧”を選択する
(図4、ステップ50)。すると図21に示す画面が表
れるから、この中の1つのファイル名(例えば“P4G
RAPH.GGG”)を選択する(ステップ52)。
[P-Graph System File] Next, the operation of the P-graph system for synthesizing a plurality of graphs will be described with reference to FIG. First, "P graph system list" is selected from the start menu of FIG. 5 (FIG. 4, step 50). Then, the screen shown in FIG. 21 appears, and one of the file names (for example, "P4G
RAPH. GGG ") is selected (step 52).

【0021】この選択により、図22の左上に示す“Fi
le関係操作(1)”の画面が表れる(ステップ54)。
この画面で“File内容の編集”を選択すればこのファイ
ル“P4GRAPH.GGG”の内容が表示される。描
画を指令すれば(ステップ56)この内容により希望の
Sグラフ系の複数のグラフを用いて合成する(ステップ
58)。例えば図23のように4つのグラフを同一画面
上に分割して表示させたり、図24のように横軸のみを
共通にして3つのグラフを縦軸方向にずらせて表示させ
ることができる。
By this selection, "Fi" shown in the upper left of FIG.
A screen of "le-related operation (1)" appears (step 54).
If "Edit File Contents" is selected on this screen, the contents of this file "P4GRAPH.GGG" are displayed. If drawing is instructed (step 56), a plurality of desired S-graph series graphs are combined according to this content (step 58). For example, as shown in FIG. 23, four graphs can be divided and displayed on the same screen, or as shown in FIG. 24, only the horizontal axis can be made common and three graphs can be displayed while being shifted in the vertical axis direction.

【0022】[0022]

【発明の効果】本発明は以上のように、Sグラフ系とし
て入力した個々のグラフのフォーム情報およびデータを
用い、Pグラフ系ファイルにより複数のグラフを合成し
て描かせるものであるから、Pグラフ系の異なるファイ
ルに同一のSグラフ系グラフを用いる際にも同一のSグ
ラフ系のグラフを別々に入力する必要が無く、入力作業
が簡単になる。またグラフの修正がある場合には、Sグ
ラフ系のフォーム情報およびデータを修正すればPグラ
フ系のグラフを描かせる時には自動的にこの修正された
グラフを用いて描くことになるから、グラフのフォーム
やデータの修正も容易である。
As described above, the present invention uses the form information and data of each graph input as the S-graph system to synthesize and draw a plurality of graphs by the P-graph system file. Even when the same S-graph system graph is used for files having different graph systems, it is not necessary to separately input the same S-graph system graph, and the input operation is simplified. If the graph is modified, if the S graph system form information and data are modified, the P graph system graph is automatically drawn using this modified graph. It is easy to modify the form and data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の全体構成を示す図FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】ファイル構造を示す図FIG. 2 is a diagram showing a file structure.

【図3】単一のグラフを表示するためのSグラフ系の動
作流れ図
FIG. 3 is an operation flow chart of an S-graph system for displaying a single graph.

【図4】Pグラフ系の動作流れ図FIG. 4 is an operation flowchart of the P-graph system.

【図5】スタートメニューの画面を示す図FIG. 5 is a diagram showing a start menu screen.

【図6】簡略グラフの内容の画面を示す図FIG. 6 is a diagram showing a screen of contents of a simplified graph.

【図7】操作途中における画面を示す図FIG. 7 is a diagram showing a screen during operation.

【図8】簡略グラフを用いた描画例を示す図FIG. 8 is a diagram showing a drawing example using a simplified graph.

【図9】操作途中の画面を示す図FIG. 9 is a diagram showing a screen in the middle of operation

【図10】座標系一覧の画面を示す図FIG. 10 is a diagram showing a screen of a coordinate system list.

【図11】軸系一覧の画面を示す図FIG. 11 is a diagram showing a screen of an axis system list.

【図12】グラフライン系一覧の画面を示す図FIG. 12 is a diagram showing a screen of a graph line system list.

【図13】操作途中の画面を示す図FIG. 13 is a diagram showing a screen in the middle of operation

【図14】操作途中の画面を示す図FIG. 14 is a diagram showing a screen during operation.

【図15】操作途中の画面を示す図FIG. 15 is a diagram showing a screen during operation.

【図16】Sグラフ系による描画例を示す図FIG. 16 is a diagram showing an example of drawing by an S graph system.

【図17】操作途中の画面を示す図FIG. 17 is a diagram showing a screen during operation.

【図18】操作途中の画面を示す図FIG. 18 is a diagram showing a screen during operation.

【図19】操作途中の画面を示す図FIG. 19 is a diagram showing a screen in the middle of operation

【図20】操作途中の画面を示す図FIG. 20 shows a screen in the middle of operation

【図21】Pグラフ系一覧を示す図FIG. 21 is a diagram showing a P-graph system list.

【図22】その内容を示す図FIG. 22 is a diagram showing the contents.

【図23】Pグラフ系の合成画面例を示す図FIG. 23 is a diagram showing an example of a composite screen of a P graph system.

【図24】Pグラフ系の合成画面例を示す図FIG. 24 is a diagram showing an example of a composite screen of a P graph system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力手段としてのキーボード 2 表示手段としてのディスプレイ 4 処理手段としてのCPU 5 メモリ手段としてのハードディスク 1 Keyboard as input means 2 Display as display means 4 CPU as processing means 5 Hard disk as memory means

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のグラフを合成し同一画面に表示す
るためのグラフ作成表示装置において、データおよびそ
の他の情報の入力手段と、メモリ手段と、処理手段と、
表示手段とを備え、前記メモリ手段は、グラフを単独で
表示するためのSグラフファイルと、複数の前記Sグラ
フファイルを用いて複数のグラフを合成して表示するた
めのPグラフファイルとを含み、前記Sグラフファイル
は、前記表示手段に表示する物理座標およびデータが持
つ単位系の数値座標を記憶する座標系サブファイルと、
グラフの軸線および目盛数値を記憶する軸系サブファイ
ルと、グラフ線およびマークを記憶するグラフラインサ
ブファイルと、グラフ作成用データを記憶するデータサ
ブファイルとを含み、前記処理手段は複数の前記サブフ
ァイルを用いて形成されるグラフをSグラフファイルに
記憶させる一方、複数のSグラフファイルを用いて複数
のグラフを合成し表示する内容をPグラフファイルに記
憶させることを特徴とするグラフ作成表示装置。
1. A graph creating and displaying apparatus for synthesizing a plurality of graphs and displaying the same on the same screen, an input means for data and other information, a memory means, a processing means,
Display means, and the memory means includes an S-graph file for displaying a graph independently and a P-graph file for combining and displaying a plurality of graphs using the plurality of S-graph files. The S-graph file is a coordinate system sub-file that stores the physical coordinates displayed on the display means and the numerical coordinates of the unit system of the data,
An axis system subfile for storing axis lines and scale values of a graph, a graph line subfile for storing graph lines and marks, and a data subfile for storing graph creation data. A graph creation and display device characterized in that a graph formed by using a file is stored in an S graph file, while contents for combining and displaying a plurality of graphs using a plurality of S graph files are stored in a P graph file. ..
JP3344073A 1991-12-03 1991-12-03 Graph preparation display device Pending JPH05159069A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3344073A JPH05159069A (en) 1991-12-03 1991-12-03 Graph preparation display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3344073A JPH05159069A (en) 1991-12-03 1991-12-03 Graph preparation display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05159069A true JPH05159069A (en) 1993-06-25

Family

ID=18366451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3344073A Pending JPH05159069A (en) 1991-12-03 1991-12-03 Graph preparation display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05159069A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108241347A (en) * 2017-12-27 2018-07-03 北京谱豪胜世纪工程技术有限公司 A kind of Continuous Industry superstructure Optimization Scheduling

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108241347A (en) * 2017-12-27 2018-07-03 北京谱豪胜世纪工程技术有限公司 A kind of Continuous Industry superstructure Optimization Scheduling
CN108241347B (en) * 2017-12-27 2020-05-19 北京谱豪胜世纪工程技术有限公司 Complex process industrial superstructure optimal scheduling method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6768501B2 (en) Graphic data processing apparatus using displayed graphics for program selection
US5666542A (en) Multimedia information add-on system
JP3320572B2 (en) Optimization display method of operation buttons for computer processing
JPH05159069A (en) Graph preparation display device
JP2018097548A (en) Human interface data creating device
JPH01205273A (en) Drawings managing device
JPS58103035A (en) Tab position display
JP2872457B2 (en) Image editing method and apparatus
JP2842511B2 (en) Form creation device
JP2753015B2 (en) Attribute input method
JPH08212242A (en) Screen generation system
JP3348943B2 (en) Table format conversion method for database search results
JPH05151283A (en) Drawing table selecting system in cad
JPS61239368A (en) Editing/inputting device of character and graphic
JPH0750436B2 (en) Resource graphic display processing method
JPS62229187A (en) Cursor control system for image display unit
JPH05334379A (en) Graphic processor
JPH0319071A (en) Output instruction system for document
JPH1011514A (en) Table preparing method
JPH1049499A (en) Display data generating device
JPH0822553A (en) Method and system for setting entry condition
JPH03282902A (en) Program maintenance tool for programmable controller
JPH0384662A (en) Document producing device
JPH06230759A (en) Display device making full color data into a small number of colors
JPS63303422A (en) Displaying information output method