JPH05157576A - 航法装置 - Google Patents

航法装置

Info

Publication number
JPH05157576A
JPH05157576A JP32163791A JP32163791A JPH05157576A JP H05157576 A JPH05157576 A JP H05157576A JP 32163791 A JP32163791 A JP 32163791A JP 32163791 A JP32163791 A JP 32163791A JP H05157576 A JPH05157576 A JP H05157576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
azimuth
navigation device
display unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32163791A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunehiro Hanada
恒弘 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32163791A priority Critical patent/JPH05157576A/ja
Publication of JPH05157576A publication Critical patent/JPH05157576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 方向表示部の示す方向に進めば目的地に到着
することができる航法装置の提供を目的とする。 【構成】 現在位置測位GPS受信機と、目的地の入力
手段103と、目的地の位置を記憶する記憶部208
と、磁気センサ206の検知信号によってそのときの航
法装置の方位を検出する方位検出部207と、航法装置
の向きが基準方向が基準方位(例えば北)となっている
場合、現在位置と目的地の位置との角度差から目的地の
方向を示す表示部105を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、GPS受信機を内蔵し
現在位置の測位による航法装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からGPS受信機を内蔵した航法装
置においては、このGPS受信機によって現在位置の緯
度経度を測位し、外部記憶装置の地図情報とのマッピン
グによって地図上での現在位置を表示するように構成さ
れている。また、あらかじめ入力された目的地の緯度経
度から目的地への方位と距離を計算し表示する航法装
置、または地図情報,目的位置情報の他に、方位検出
器,走行距離検出器等の情報まで用いた航法装置も使用
されている。また、現在位置を測位して表示部に表示す
るGPS受信機は小型化され携帯型受信機として注目さ
れている。
【0003】以下、GPS受信機を備えた従来の携帯型
航法装置の一例について説明する。図3は従来の携帯型
航法装置の外観図である。101は衛星からの信号を受
信するアンテナであり、上部に突出している。102は
表示部であり、表示部102には現在位置が表示される
ようになっている。全体の大きさは片手で保持して操作
部103のキー操作ができる程度のものである。
【0004】図4は従来の携帯型航法装置のブロック図
である。図において、202はアンテナ201で受信し
た信号のスペクトル逆拡散,復調処理を行なって得られ
たデータから演算によって現在位置の緯度,経度,高度
を算出する処理部である。操作部203は、目的地を入
力する必要が無いため数個のボタンで構成される。20
4は現在位置を表示するための表示部、205は現在位
置を出力したり外部から信号を入力するための入出力イ
ンタフェース部である。
【0005】上記各構成要素よりなる携帯型航法装置に
ついて、各構成要素の関係と動作を説明する。まず、操
作部203から処理部202へ測位を開始するように信
号が来ると、処理部202はアンテナ201で受信した
GPS衛星からの信号から現在位置の測位を行ない、測
位が終了すると表示部204へデータを入力し現在位置
の表示を行なわせるとともに入出力インタフェース部2
05にも現在位置のデータを出力する。以後、一定周期
ごとに測位を行ない必要に応じて表示部204への表示
と入出力インタフェース部205への出力を行なう。
【0006】図5はカーナビゲーション等に用いられて
いる航法装置のブロック図である。図において、301
は衛星からの信号を受信し現在位置の緯度経度を算出す
る位置センサで図4の携帯型航法装置ブロック図のアン
テナ201と処理部202から構成された測位機能と入
出力インタフェース部205の測位データ出力機能さえ
有れば充分である。302は目的地の位置を入力したり
表示を制御したりする操作部、303は目的地の位置を
保存しておく記憶部、304は地図情報を記憶しておく
外部記憶装置、305は外部記憶装置304の地図情報
による地図や位置センサ301によって測位した現在位
置、または目的地への方位と距離を表示したりする表示
部、306は各部のデータの入出力制御,位置センサ3
01によって算出された現在位置と記憶部303に保存
してある目的地の位置から目的地までの距離と基準の方
位(北)に対する目的地の角度差の計算等を行なう処理
部である。まず、目的地の位置を操作部302から入力
すると処理部306はデータを受け取り記憶部303に
保存する。次に、位置センサ301で算出された現在位
置の緯度経度は処理部306へ送られ、処理部306で
は受け取った現在位置と記憶部303に記憶してある目
的位置から2点間の距離と目的地への方位を算出し、得
られたデータを表示部305に入力し表示させる。ま
た、外部記憶装置304から現在位置周辺の地図情報を
読み出し表示部305に入力し地図を表示させる。以
後、周期的に現在位置を測位しその都度目的地までの方
位と距離、地図の表示を変更する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成の航法装置では、基準となる方位(北)がどちら
の方向なのかがわかっているユーザであれば目的地まで
の方位と距離を表示できれば目的地の方向がわかるので
航法装置は小型化できるが、方位に関する知識が無く、
基準となる方位(北)がどちらの方向なのかがわからな
いユーザが航法装置を使う場合には地図を記憶しておく
ための外部記憶装置や地図を表示できる表示部がなけれ
ばどちらの方向へ進めば目的地に到着するのかがわから
ないために航法装置システムは大きくなり小型化は不可
能であるという問題点を有していた。
【0008】本発明は上記問題点を解決するものであっ
て、方向表示どおりに進むことによって、目的地に到達
できる小型携帯型の航法装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、目的地の座標を入力する入力手段と、この
目的地の座標を記憶しておく記憶部と、地磁気を検出す
る磁気センサと、磁気センサからの地磁気のレベルによ
って航法装置が向いている方位を検出する方位検出部
と、この航法装置の方向を表示する方位表示部と、目的
地の座標と測定によって得られた現在位置の座標より基
準方向(例えば北)に対する目的地の方向を計算する手
段と、航法装置が基準方向(例えば北)を向いている状
態で目的地の方向を示す方向表示部を備えた構成を有す
る。
【0010】
【作用】本発明は上記した構成によって、航法装置を基
準となる方位(北)に向けた状態で、方向表示部の示す
方向に進めば目的地に到着することができるように作用
する。
【0011】
【実施例】図1は本発明の一実施例における航法装置の
外観図、図2はブロック図である。
【0012】図1において、101はアンテナ、102
は目的値の位置や現在位値および目的地までの距離を表
示する表示部、103は目的地の位置の入力、および表
示を制御する操作部、104は表示部102のまわりに
配置された発光素子で目的地に到着するために進むべき
方向を示す方向表示部、105は航法装置の基準方向が
指し示す方位を表示する方位表示部である。
【0013】図2において、101は衛星からの信号を
受信するアンテナ部、103は表示の制御の他に目的地
の入力もできる操作部、102は目的地の位置や現在位
置および目的地までの距離を表示する表示部、205は
現在位置を出力したり外部から信号を入力するための入
出力インタフェース部、206は地磁気を検出する磁気
センサ、207は磁気センサ206からの地磁気のレベ
ルによって航法装置の基準方向が指し示す方位を検出す
る方位検出部、208は目的地の位置を保存しておく記
憶部、104はLED等の発光素子から構成され、航法
装置の基準方向が基準方位(北)を指し示した場合の目
的地の方向を点灯によって表示する方向表示部、105
は方位検出部207の信号によって得られる航法装置の
基準方向の指し示す方位を表示する方位表示部、202
は各部のデータの入出力制御、アンテナ101で受信し
た信号から演算によって現在位置の緯度経度を算出する
測位処理、現在位置と記憶部208に保存してある目的
地の位置から目的地までの距離と基準の方位(北)に対
する目的地の角度差を求める演算処理等を行なう処理部
である。
【0014】以上の各構成要素により構成された航法装
置について、以下各構成要素の関係と動作を説明する。
【0015】まず、目的地の位置を操作部103から入
力すると処理部202はデータを受け取り記憶部208
に保存する。処理部202はアンテナ101から受信し
ているGPS衛星からの信号から現在位置の測位を行な
い、測位によって得られた現在位置の緯度経度を表示部
102に入力して表示させるとともに現在位置と記憶部
208に記憶してある目的位置の緯度経度から2点間の
距離と基準の方位(北)に対する目的地への角度差を算
出し航法装置の基準方向が基準方位(北)を指し示した
とき目的地の方向がわかるように方向表示部の目的地の
方向にあるLEDを点灯させる。
【0016】磁気センサ206は航法装置内において回
転しており、航法装置内にて設定された基準方向を0度
として360度回転しながら検出した磁気レベルの検出
出力を方位検出部207へ送っている。方位検出部20
7は磁気レベルの最も大きくなった時点で磁気センサ2
06が基準方位(北)を検知したものとしてそのときの
磁気センサ206の回転角度を航法装置の前記基準方向
に対する基準方位(北)の角度差として処理部202へ
送る。
【0017】処理部202は方位検出部207からの角
度差から航法装置の基準方向の指し示す方位を求め、そ
の結果を方位表示部105に表示する。
【0018】以後、周期的に現在位置の測位と航法装置
の基準方向の方位検出をし、その都度現在位置と目的地
までの方向と距離および方向および方位表示を変更す
る。
【0019】このように本発明の実施例の航法装置によ
れば、現在位置を測位するGPS受信機と、目的地の入
力手段およびその記憶部と、地磁気センサによる方位検
出部と、目的地の方向の方向表示部を備えているから、
使用者は容易に目的地に到達することができる。
【0020】なお、本実施例では目的地の方向をLED
の点灯で示すものとしたが、例えばLCD表示器等の他
の表示素子を用いてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、携帯型航法装置に目的地の入力手段と、目的
地の位置を記憶しておく記憶部と、地磁気を検出する磁
気センサと、磁気センサからの地磁気のレベルによって
航法装置の基準方向の指し示す方位を検出する方位検出
部と、その方位を表示する方位表示部および航法装置が
基準方位(例えば北)を指し示している場合の目的地の
方向をわかりやすく示す方向表示部を備えることによっ
て、航法装置の基準方向が基準方位(例えば北)を指し
示すようにして方向表示部の示す方向に進めば、目的地
に到着することができ、また使用者は常に表示された目
的地の方向と基準方位との角度差の確認から、方向表示
に大きな誤差が生じた場合には即座にそれを知ることが
でき航法装置を提供できるもので、加えて航法装置を小
型化できるという効果を有し、実用上有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における航法装置の平面図
【図2】本発明の一実施例における航法装置のブロック
【図3】従来の携帯型航法装置の平面図
【図4】従来の携帯型航法装置のブロック図
【図5】従来の航法装置のブロック図
【符号の説明】 101 アンテナ 102 表示部 103 操作部 104 方向表示部 105 方位表示部 202 処理部 205 入出力インタフェース 206 磁気センサ 207 方位検出部 208 記憶部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衛星からの信号を受信するためのアンテ
    ナと、地磁気を検出する磁気センサと、前記磁気センサ
    からの地磁気のレベルによって基準方位を検出する方位
    検出部と、前記方位検出部の信号によって航法装置の基
    準方向が指し示す方位を知らせる方位表示部と、目的地
    の位置の入力および表示を制御する操作部と、前記操作
    部から入力された目的地の位置を保存しておくための記
    憶部と、各部のデータの入出力制御、前記アンテナで受
    信した信号から演算によって現在位置の緯度経度を算出
    する測位処理、現在位置と前記記憶部に保存してある目
    的地の位置から目的地までの距離と基準の方位に対する
    目的地の角度差を求める演算処理等を行なう処理部と、
    前記処理部によって算出された基準方位に対する目的地
    の角度差を表示する方向表示部と、処理部によって算出
    された現在位置、目的地までの距離を表示する表示部を
    備えた航法装置。
  2. 【請求項2】 方位表示部と方向表示部と表示部を1つ
    の表示部で構成した航法装置。
JP32163791A 1991-12-05 1991-12-05 航法装置 Pending JPH05157576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32163791A JPH05157576A (ja) 1991-12-05 1991-12-05 航法装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32163791A JPH05157576A (ja) 1991-12-05 1991-12-05 航法装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05157576A true JPH05157576A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18134729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32163791A Pending JPH05157576A (ja) 1991-12-05 1991-12-05 航法装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05157576A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0916926A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-19 Qudos S.A Direction indicating compasses

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0916926A1 (en) * 1997-11-12 1999-05-19 Qudos S.A Direction indicating compasses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977509A (en) Personal multi-purpose navigational apparatus and method for operation thereof
US5400254A (en) Trace display apparatus for a navigation system
EP1148459A2 (en) Positional information display system
US6446003B1 (en) Method for determining drift with a digital compass
US20090070038A1 (en) Navigation Device with Automatic Gps Precision Enhancement
US6353798B1 (en) Integrated position and direction system with three-sensor digital compass
US6529828B1 (en) Integrated position and direction system with map display oriented according to heading or direction
EP0587796A1 (en) Electronic direction finder
US20100145612A1 (en) Navigation device and method
US6401037B1 (en) Integrated position and direction system for determining position of offset feature
US6043778A (en) Navigation system and orientation system incorporating solar sighting
JP2001042764A (ja) 地図表示装置
JP2004361918A (ja) 携帯端末機の特定地点方向コンパス表示装置及びその表示方法
JPH0791970A (ja) 携帯型ナビゲーション装置
US5841370A (en) Method and apparatus for determining aircraft bank angle using satellite navigational signals
JP2003194571A (ja) 携帯端末
JP3548014B2 (ja) 地図表示装置
JP2001091257A (ja) 方位計及び真北計測方法
JPH05157576A (ja) 航法装置
JP3493394B2 (ja) 電子方位計
JP2001091270A (ja) 電子方位計付携帯型ナビゲーション装置、及び目的地方向検出方法
US6349263B1 (en) Integrated position and direction system
JPH0540161A (ja) 航法装置
JPH0666920A (ja) 3次元位置測定装置及び方法
JP2001165695A (ja) 携帯型測位装置