JPH0514845A - Video tape recorder - Google Patents

Video tape recorder

Info

Publication number
JPH0514845A
JPH0514845A JP3158979A JP15897991A JPH0514845A JP H0514845 A JPH0514845 A JP H0514845A JP 3158979 A JP3158979 A JP 3158979A JP 15897991 A JP15897991 A JP 15897991A JP H0514845 A JPH0514845 A JP H0514845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
time
image
video
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3158979A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3268789B2 (en
Inventor
Toshihiko Egi
利彦 江木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15897991A priority Critical patent/JP3268789B2/en
Publication of JPH0514845A publication Critical patent/JPH0514845A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3268789B2 publication Critical patent/JP3268789B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make operation for storing plural still pictures in a picture memory without specific operation, and to confirm the recorded contents and the recorded position of a video tape at a glance. CONSTITUTION:A memory control circuit 28 stores successively a reproduced video signal at the time of reproduction or a broadcast video signal at the time of picture recording in nine areas of the picture memory 30 at the prescribed interval of time instructed by a system control circuit 12. The picture recorded in this way is displayed on a multi-screen by key input from an operating part 14. The system control circuit 12 converts a linear time signal recorded in the video tape at the time of the picture recording and besides, detected by a linear time signal detection circuit 32 into time data. Then, it gives an instruction to an on-screen control circuit 40 so as to superimpose it on each picture of the multi-screen as a linear time counter value.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ビデオテープレコー
ダに関し、特にたとえば映像信号を記憶・再生する画像
メモリを備え、複数の静止画像をマルチ画面で表示する
ことによってビデオテープに記録されている映像を確認
できるビデオテープレコーダに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video tape recorder, and more particularly to a video tape recorder having an image memory for storing / reproducing video signals and displaying a plurality of still images on a multi-screen. You can check the video tape recorder.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のこの種のビデオテープレコーダと
しては、マルチインデックスサーチ機能を備えるものが
あった。このマルチインデックスサーチ機能は、使用者
の操作により、または任意に複数の静止画像を画像メモ
リに書き込み、それをマルチ画面でモニタに映し出すこ
とによってそのビデオテープ内にどのような映像が記録
されているかを確認する機能である。また、所望の画面
を選択することによってその画面に表示された映像を頭
出しすることができる。
2. Description of the Related Art Some conventional video tape recorders of this type have a multi-index search function. This multi-index search function allows the user to operate, or optionally write multiple still images to the image memory and display them on a multi-screen monitor to see what kind of image is recorded on the video tape. It is a function to confirm. Also, by selecting a desired screen, the video displayed on that screen can be cued.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、この方法では
複数の静止画像を画像メモリに記憶させるために1度テ
ープを最初から最後まで再生もしくは早送りする必要が
ある。特に、1度マルチ画面の静止画像を作成したビデ
オテープを使用して、たとえば途中から再録画した場
合、新しいマルチ画面の画像を作成するために再度テー
プを最初から最後まで再生もしくは早送りして新たに複
数の静止画像を画像メモリに記憶させる必要がある。こ
のことは、特に同じビデオテープを用いて何度も録画・
再生を繰り返す場合非常に面倒である。また、この方法
ではマルチ画面を構成する個々の画面に時間文字情報な
どは表示されないので、その静止画像がビデオテープの
どの辺りに記録されているものであるかを確認すること
は不可能であった。
However, in this method, it is necessary to play or fast-forward the tape once from the beginning to the end in order to store a plurality of still images in the image memory. In particular, if you use a video tape that once created a multi-screen still image and re-record it from the middle, play the tape from beginning to end again or fast-forward again to create a new multi-screen image. It is necessary to store a plurality of still images in the image memory. This can be recorded and recorded many times, especially on the same videotape.
It is very troublesome to repeat the reproduction. Also, with this method, the time and character information is not displayed on each screen that composes the multi-screen, so it is not possible to confirm where the still image is recorded on the video tape. It was

【0004】それゆえに、この発明の主たる目的は、簡
単に静止画像をメモリに記憶させることができ、一目で
ビデオテープの記録内容とその記録位置とが確認でき
る、ビデオテープレコーダを提供することである。
Therefore, a main object of the present invention is to provide a video tape recorder in which a still image can be easily stored in a memory and the recorded contents and the recording position of the video tape can be confirmed at a glance. is there.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明は、複数の静止
画像の映像信号を録再時に所定時間間隔で逐次記憶する
画像記憶手段、映像信号に同期した信号をカウントする
ことによって得られる時間データを画像記憶手段によっ
て記憶される静止画像毎に記憶する時間データ記憶手
段、および複数の静止画像をマルチ画面でモニタに表示
する際に静止画像に時間データを重畳した映像信号を出
力する映像信号出力手段を備える、ビデオテープレコー
ダである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to image storage means for sequentially storing video signals of a plurality of still images at predetermined time intervals during recording / reproduction, and time data obtained by counting signals synchronized with the video signals. Data storage means for storing each of the still images stored by the image storage means, and a video signal output for outputting a video signal in which time data is superimposed on the still images when a plurality of still images are displayed on a monitor. It is a video tape recorder provided with means.

【0006】[0006]

【作用】再生時あるいは録画時などに、たとえば挿入さ
れたビデオテープの時間長によって決まる所定時間間隔
で、映像信号をディジタル信号に変換して逐次自動的に
画像メモリに記録する。これにより、マルチ画面の静止
画像を作成するための操作が不要となる。また、録画時
に映像信号に同期して記録される信号をカウントして、
それをリニアタイムカウンタ値に変換し、画像メモリに
静止画像の映像信号が記録される際にそのときのリニア
タイムカウンタ値を静止画像別に記憶する。そして、そ
のリニアタイムカウンタ値によって得られる時間データ
をマルチ画面表示の際その出力映像信号に各画面別に時
間文字情報としてスーパーインポーズする。これによっ
て、マルチ画面の各画面に静止画像とともに時間情報が
表示される。
When reproducing or recording, a video signal is converted into a digital signal at a predetermined time interval determined by the time length of the inserted video tape, and the digital signal is sequentially and automatically recorded in the image memory. This eliminates the need for an operation for creating a multi-screen still image. Also, counting the signals recorded in synchronization with the video signals during recording,
It is converted into a linear time counter value, and when the video signal of the still image is recorded in the image memory, the linear time counter value at that time is stored for each still image. Then, the time data obtained by the linear time counter value is superimposed on the output video signal as time character information for each screen when displaying on a multi-screen. As a result, the time information is displayed together with the still image on each screen of the multi-screen.

【0007】[0007]

【発明の効果】この発明によれば、静止画像を画像メモ
リに記憶させるための操作が不要で簡単に静止画像を画
像メモリに記憶させることができるので、どのような場
合においてもマルチ画面の画像を作成する煩わしさが解
消できる。また、マルチ画面の各画面に時間情報が表示
されるので、そのビデオテープの記録内容とその記録位
置とを一目で確認できる。
According to the present invention, the operation for storing a still image in the image memory is not required, and the still image can be easily stored in the image memory. Therefore, in any case, a multi-screen image is displayed. You can eliminate the hassle of creating. Further, since the time information is displayed on each screen of the multi-screen, the recorded contents and the recording position of the video tape can be confirmed at a glance.

【0008】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
The above-mentioned objects, other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description of the embodiments below with reference to the drawings.

【0009】[0009]

【実施例】図1を参照して、この実施例のビデオテープ
レコーダ10は、マイクロコンピュータを含むシステム
制御回路12を含み、このシステム制御回路12によっ
て全体の動作を制御する。システム制御回路12には操
作部14から操作信号が与えられる。操作部14は図2
に示すように、リモコン16と受光部18とからなり、
リモコン16からの光操作信号を受光部18が受け取
り、システム制御回路12に与える。なお、操作部14
はビデオテープレコーダ10の本体パネル上に形成され
るものでもよい。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIG. 1, a video tape recorder 10 of this embodiment includes a system control circuit 12 including a microcomputer, and this system control circuit 12 controls the entire operation. An operation signal is given to the system control circuit 12 from the operation unit 14. The operation unit 14 is shown in FIG.
As shown in, a remote controller 16 and a light receiving unit 18 are provided.
The light receiving section 18 receives the optical operation signal from the remote controller 16 and supplies it to the system control circuit 12. The operation unit 14
May be formed on the main body panel of the video tape recorder 10.

【0010】システム制御回路12に操作部14から再
生あるいは録画の指示が与えられると、システム制御回
路12は第1スイッチ回路20に再生映像信号か放送映
像信号かのいずれかを選択するように指示する。第1ス
イッチ回路20はシステム制御回路12の指示に従い再
生時には再生映像信号を、録画時には放送映像信号を選
択するように動作する。第1スイッチ回路20で選択さ
れた映像信号は、第1映像処理回路22により輝度信号
成分が分離されるとともに色差信号成分が復調される。
これらの信号は、アナログ/ディジタル変換回路24に
よりディジタル信号に変換される。また、同期信号分離
回路26は入力された映像信号から同期信号を分離す
る。この同期信号に同期してマイクロコンピュータを含
むメモリ制御回路28がアナログ/ディジタル変換回路
24によって変換された映像ディジタル信号を画像メモ
リ30に書き込む制御を行う。このとき、メモリ制御回
路28は、システム制御回路12から供給される画像メ
モリ30のどのエリアにいつディジタル信号を書き込む
かという情報に基づき、画像メモリ30に映像ディジタ
ル信号を圧縮して書き込むように制御する。この実施例
では、図3に示すように画像メモリ30は9分割されて
おり、したがって、映像ディジタル信号を圧縮する割合
は縦方向横方向ともに1/3である。
When a reproduction or recording instruction is given to the system control circuit 12 from the operation section 14, the system control circuit 12 instructs the first switch circuit 20 to select either a reproduced video signal or a broadcast video signal. To do. The first switch circuit 20 operates so as to select a reproduction video signal during reproduction and a broadcast video signal during recording according to an instruction from the system control circuit 12. The luminance signal component of the video signal selected by the first switch circuit 20 is separated by the first video processing circuit 22, and the color difference signal component is demodulated.
These signals are converted into digital signals by the analog / digital conversion circuit 24. Further, the sync signal separation circuit 26 separates the sync signal from the input video signal. In synchronization with this synchronization signal, the memory control circuit 28 including a microcomputer performs control to write the video digital signal converted by the analog / digital conversion circuit 24 in the image memory 30. At this time, the memory control circuit 28 controls to compress and write the video digital signal in the image memory 30 based on the information of which area of the image memory 30 to write the digital signal and which is supplied from the system control circuit 12. To do. In this embodiment, as shown in FIG. 3, the image memory 30 is divided into nine parts. Therefore, the ratio of compressing the video digital signal is 1/3 in both the vertical and horizontal directions.

【0011】メモリ制御回路28は画像メモリ30への
映像ディジタル信号の書込制御を行うことと平行して画
像メモリ30内の映像ディジタル信号の読出制御を行
う。読み出す映像ディジタル信号は図3に示す画像メモ
リ30のエリア番号0〜8までの全エリアについてであ
るが、読み出すエリアの順序はシステム制御回路12に
よって指示される。すなわち、その映像ディジタル信号
が画像メモリ30に記憶されたときのリニアタイムカウ
ンタ値が小さいエリアから順に読み出す。リニアタイム
カウンタ値は、録画時に1/60秒毎にテープに記録さ
れ、再生時,早送り時および巻戻し時などテープ走行時
にリニアタイム信号検出回路32によってテープから読
み取られる信号をカウントし、そのカウント値をシステ
ム制御回路12によって時間データに変換したものであ
る。たとえば画像メモリ30のエリア番号0〜8のそれ
ぞれのエリアに対応するリニアタイムカウンタ値が図4
に示すような値となっている場合、画像メモリ30から
読み出されるエリアの順序はエリア番号4,5,6,
7,0,1,2,3,8の順となる。
The memory control circuit 28 controls the reading of the video digital signal from the image memory 30 in parallel with the control of writing the video digital signal to the image memory 30. The video digital signals to be read are for all areas of area numbers 0 to 8 in the image memory 30 shown in FIG. 3, but the order of the areas to be read is instructed by the system control circuit 12. That is, the area where the linear time counter value when the video digital signal is stored in the image memory 30 is small is read out in order. The linear time counter value is recorded on the tape every 1/60 seconds at the time of recording, and counts the signal read from the tape by the linear time signal detection circuit 32 when the tape is running during playback, fast-forwarding, rewinding, etc. The value is converted into time data by the system control circuit 12. For example, the linear time counter values corresponding to the areas of area numbers 0 to 8 of the image memory 30 are shown in FIG.
When the values are as shown in, the order of the areas read from the image memory 30 is the area numbers 4, 5, 6,
The order is 7,0,1,2,3,8.

【0012】メモリ制御回路28の読出制御により画像
メモリ30から読み出された映像ディジタル信号は、デ
ィジタル/アナログ変換回路34によりアナログ信号に
変換され、第2映像処理回路36によって映像信号に形
成される。この信号がシステム制御回路12の指示によ
り第2スイッチ回路38によって選択され、オンスクリ
ーン制御回路40に供給される。
The video digital signal read from the image memory 30 by the read control of the memory control circuit 28 is converted into an analog signal by the digital / analog conversion circuit 34 and formed into a video signal by the second video processing circuit 36. .. This signal is selected by the second switch circuit 38 according to an instruction from the system control circuit 12, and is supplied to the on-screen control circuit 40.

【0013】オンスクリーン制御回路40に供給された
映像信号には、オンスクリーン制御回路40によってシ
ステム制御回路12から供給されるリニアタイムカウン
タ値(厳密には画像メモリに映像信号が記録されたとき
のリニアタイムカウンタ値からマルチ画面呼び出し時の
リニアタイムカウンタ値を引いた差である。)がそれぞ
れ対応する静止画像にスーパーインポーズされる。こう
して取り出されたマルチ画面の映像信号をモニタに映し
出した映像の一例を図5に示す。図5中の時間表示はス
ーパーインポーズされたリニアタイムカウンタ値を示
し、番号はその静止画像が画像メモリ30に記憶されて
いたときのエリア番号を示す。このうちエリア番号は実
際に表示されるものではない。
The video signal supplied to the on-screen control circuit 40 includes a linear time counter value supplied from the system control circuit 12 by the on-screen control circuit 40 (strictly speaking, when the video signal is recorded in the image memory. The difference between the linear time counter value and the linear time counter value at the time of calling the multi-screen.) Is superimposed on the corresponding still image. FIG. 5 shows an example of an image displayed on the monitor of the multi-screen image signal thus taken out. The time display in FIG. 5 indicates the superimposed linear time counter value, and the number indicates the area number when the still image is stored in the image memory 30. Of these, the area number is not actually displayed.

【0014】次に、この実施例のビデオテープレコーダ
の動作を図7〜図15に示すフロー図を基に説明する。
これらのフロー図に示すプログラムは図2に示すシステ
ム制御回路12内のROM42に格納されており、その
制御はCPU44によって行われる。初めに、画像メモ
リ30に映像信号を記憶させる処理について図7〜図1
2に示すフロー図を基に説明する。
Next, the operation of the video tape recorder of this embodiment will be described with reference to the flow charts shown in FIGS.
The programs shown in these flowcharts are stored in the ROM 42 in the system control circuit 12 shown in FIG. 2, and the control is performed by the CPU 44. First, a process of storing a video signal in the image memory 30 will be described with reference to FIGS.
A description will be given based on the flow chart shown in FIG.

【0015】まず、ステップS1において、機器状態検
出回路46からの信号によって機器状態が変化したか、
すなわちテープが挿入されたか、または、停止状態から
再生または録画状態になったかどうかなどが判断され
る。ステップS1において機器状態が変化していなけれ
ばステップS11に進む。ステップS1において機器状
態が変化していればステップS3に進みタイムカウンタ
をリセットする。これは、再生あるいは録画状態の継続
時間を計測し画像記憶時間間隔と比較するための処理で
ある。タイムカウンタは、システム制御回路12内のタ
イマ48からの時間データに基づきCPU44がタイム
カウントするものである。その後、ステップS5に進
み、機器状態の変化がビデオテープの挿入であるかどう
かを判断する。機器状態の変化がテープの挿入であれば
ステップS23に進む。
First, in step S1, it is determined whether the device state has changed by a signal from the device state detection circuit 46.
That is, it is determined whether a tape has been inserted, or whether the tape has changed from the stopped state to the reproducing or recording state. If the device state has not changed in step S1, the process proceeds to step S11. If the device state has changed in step S1, the process proceeds to step S3 and the time counter is reset. This is a process for measuring the duration of the reproduction or recording state and comparing it with the image storage time interval. The time counter is for the CPU 44 to count the time based on the time data from the timer 48 in the system control circuit 12. Then, the process proceeds to step S5, and it is determined whether or not the change in the device state is the insertion of the video tape. If the change in the device state is the insertion of the tape, the process proceeds to step S23.

【0016】ステップS23においては、リニアタイム
カウンタをリセットする。すなわちリニアタイム信号検
出回路32からの信号に基づくカウント時間を「0:0
0」にする。そしてステップS25に進み、図6に示す
RAM50内の次回記録エリア番号格納エリア52に
「0」を書き込む。すなわち、映像ディジタル信号を記
憶する画像メモリ30の次回記録エリア番号を「0」に
する。その後、ステップS27において変数iを「0」
としステップS29に進む。ステップS29において
は、RAM50内のエリアフラグ格納エリア54のエリ
アフラグ〔i〕に“記憶なし”のデータを書き込む。そ
して、ステップS31において変数iに「1」を加え、
ステップS33において変数iが最終エリア番号(この
実施例では「8」)を超えたかどうか判断する。このス
テップS29〜ステップS31までの処理をステップS
33において変数iが最終エリア番号を超えるまで繰り
返し行う。その後、ステップS35に進み、メモリ制御
回路28に対して画像メモリ30にブルーバック映像デ
ィジタル信号を書き込むように指示する。すなわち、画
像メモリ30に再生映像信号もしくは放送映像信号のい
ずれの映像ディジタル信号も記憶されていないエリアが
あれば、マルチ画面表示時そのエリアの画面はブルーバ
ック画面となる。そして、ステップS1に戻る。このよ
うにステップS23〜ステップS35の処理によりリニ
アタイムカウンタと画像メモリ30の初期化が行われ
る。
In step S23, the linear time counter is reset. That is, the count time based on the signal from the linear time signal detection circuit 32 is set to "0: 0.
Set to 0 ". Then, in step S25, "0" is written in the next recording area number storage area 52 in the RAM 50 shown in FIG. That is, the next recording area number of the image memory 30 for storing the video digital signal is set to "0". Then, in step S27, the variable i is set to "0".
Then, the process proceeds to step S29. In step S29, "no storage" data is written in the area flag [i] of the area flag storage area 54 in the RAM 50. Then, in step S31, "1" is added to the variable i,
In step S33, it is determined whether the variable i exceeds the final area number ("8" in this embodiment). The processing from step S29 to step S31 is performed in step S
In step 33, the process is repeated until the variable i exceeds the final area number. Then, in step S35, the memory control circuit 28 is instructed to write the blue back video digital signal in the image memory 30. That is, if the image memory 30 has an area in which neither a reproduced video signal nor a broadcast digital video signal is stored, the screen in that area becomes a blue back screen during multi-screen display. Then, the process returns to step S1. In this way, the linear time counter and the image memory 30 are initialized by the processing of steps S23 to S35.

【0017】ステップS5において、既にテープが挿入
されていれば、ステップS7に進んで機器状態の変化が
再生状態になったものであるかどうかを判断する。ステ
ップS7において機器状態の変化が再生状態になったも
のである場合には、ステップS37に進み、第1スイッ
チ回路20に再生映像信号を選択するように指示する。
そして、ステップS41において変数iを「0」にす
る。その後、ステップS43においてエリアフラグ格納
エリア54のエリアフラグ〔i〕に“記憶なし”のデー
タが書き込まれているかどうかを判断する。“記憶な
し”のデータが書き込まれていれば、すなわち画像メモ
リのiの示すエリアに再生映像信号もしくは放送映像信
号のいずれの映像ディジタル信号も記憶されていなけれ
ば、ステップS47に進みiに「1」をプラスし、ステ
ップS49に進んで変数iが画像メモリ28の最終エリ
ア番号を超えたかどうか判断する。ステップS49にお
いて変数iが画像メモリ30の最終エリア番号を超えて
いなければステップS43に戻る。
If the tape has already been inserted in step S5, the flow advances to step S7 to determine whether or not the change in the device state is the reproduction state. If the change in the device state is the one in the reproduction state in step S7, the process proceeds to step S37, and the first switch circuit 20 is instructed to select the reproduction video signal.
Then, in step S41, the variable i is set to "0". After that, in step S43, it is determined whether or not the data "no memory" is written in the area flag [i] of the area flag storage area 54. If the data of "no memory" is written, that is, if no video digital signal of the reproduced video signal or the broadcast video signal is stored in the area indicated by i of the image memory, the process proceeds to step S47 and "1" is added to i. Is added, the process proceeds to step S49, and it is determined whether the variable i exceeds the final area number of the image memory 28. If the variable i does not exceed the final area number of the image memory 30 in step S49, the process returns to step S43.

【0018】ステップS43においてエリアフラグ
〔i〕に“記憶なし”のデータが書き込まれていなけれ
ば、すなわち画像メモリ30の変数iの示すエリアに再
生映像信号もしくは放送映像信号のいずれかの映像ディ
ジタル信号が記憶されていれば、ステップS45に進
む。ステップS45においては、RAM50内のリニア
タイムカウンタ値格納エリア56のLTC〔i〕に記録
されているリニアタイムカウンタ値がその時点のリニア
タイムカウンタ値±画像記憶時間間隔の時間間隔内であ
るかどうかを判断する。そして、LTC〔i〕がリニア
タイムカウンタ値±画像記憶時間間隔の時間間隔内にな
ければステップS47に進み、ステップS49において
変数iが最終エリア番号を超えるか、またはステップS
43において新たに画像メモリ30内に再生映像信号も
しくは放送映像信号のいずれかの映像ディジタル信号が
記憶されているエリアを見つけ出すまで同じ処理を繰り
返す。ステップS45においてLTC〔i〕がリニアタ
イムカウンタ値±画像記憶時間間隔の時間間隔内であれ
ば、ステップS51に進む。そして、ステップS51に
おいてLTC〔i〕にそのときのリニアタイムカウンタ
値を格納する。その後、画像メモリ30の変数iの示す
エリアにアナログ/ディジタル変換回路24からの映像
ディジタル信号を書き込むようにメモリ制御回路28に
指示し、ステップS1に戻る。
In step S43, if "no storage" data is not written in the area flag [i], that is, in the area indicated by the variable i of the image memory 30, either the reproduced digital video signal or the broadcast digital video signal is displayed. If is stored, the process proceeds to step S45. In step S45, whether the linear time counter value recorded in LTC [i] of the linear time counter value storage area 56 in the RAM 50 is within the time interval of the linear time counter value ± image storage time interval at that time To judge. If LTC [i] is not within the time interval of the linear time counter value ± image storage time interval, the process proceeds to step S47, and the variable i exceeds the final area number in step S49, or step S49.
At 43, the same process is repeated until an area where a video digital signal of either a reproduced video signal or a broadcast video signal is newly stored in the image memory 30 is found. If LTC [i] is within the time interval of linear time counter value ± image storage time interval in step S45, the process proceeds to step S51. Then, in step S51, the linear time counter value at that time is stored in LTC [i]. Thereafter, the memory control circuit 28 is instructed to write the video digital signal from the analog / digital conversion circuit 24 in the area indicated by the variable i of the image memory 30, and the process returns to step S1.

【0019】この実施例では、再生または録画が開始さ
れたときにその最初の画像が画像メモリ30に記憶され
る。したがって、 このステップS45の判断により、
画像記憶時間間隔内で再生・停止を繰り返したときなど
に画像メモリ30に記憶される映像ディジタル信号の時
間間隔が画像記憶時間間隔よりも密になるのを防いでい
る。
In this embodiment, the first image is stored in the image memory 30 when reproduction or recording is started. Therefore, according to the determination in step S45,
This prevents the time interval of the video digital signal stored in the image memory 30 from becoming closer than the image storage time interval when the reproduction / stop is repeated within the image storage time interval.

【0020】ステップS49において変数iが画像メモ
リ28の最終エリア番号を超えた場合には、ステップS
55に進み、LTC〔次回記憶エリア番号〕にリニアタ
イムカウンタ値を記憶する。そして、ステップS57に
おいて画像メモリ30の次回記録エリア番号の示すエリ
アにアナログ/ディジタル変換回路24からの映像ディ
ジタル信号を書き込むようメモリ制御回路28に指示す
る。その後、ステップS59において次回記憶エリア番
号に「1」をプラスし、次回記憶エリア番号を更新して
次回記憶エリア番号格納エリア52に書き込む。このと
き、次回記憶エリア番号が「8」を超えた場合には、次
回記憶エリア番号を「0」とする。そして、ステップS
1に戻る。
If the variable i exceeds the final area number of the image memory 28 in step S49, step S49
In step 55, the linear time counter value is stored in LTC [next storage area number]. Then, in step S57, the memory control circuit 28 is instructed to write the video digital signal from the analog / digital conversion circuit 24 in the area indicated by the next recording area number of the image memory 30. Thereafter, in step S59, "1" is added to the next storage area number, the next storage area number is updated, and the next storage area number storage area 52 is written. At this time, if the next storage area number exceeds "8", the next storage area number is set to "0". And step S
Return to 1.

【0021】ステップS1において機器状態が変化して
いなければステップS11に進み、まず、再生状態が継
続されているかどうかを判断する。ステップS11にお
いて再生状態でなければ、ステップS17において録画
状態であるかどうかを判断する。機器状態が再生状態で
も録画状態でもなければ、ステップS1に戻る。ステッ
プS11において機器状態が再生状態の継続中であれ
ば、ステップS13に進み、タイムカウンタ値が画像記
憶時間間隔よりも大きくなっているかどうかを判断す
る。画像記憶時間間隔は、挿入されたビデオテープの全
時間長から自動的に決定されてもよいし、使用者のキー
入力により決められるものであってもよい。また、予め
ROM42内に格納されるものであってもよい。ステッ
プS13においてタイムカウンタ値が画像記憶時間間隔
以下である場合には、ステップS1に戻る。ステップS
13においてタイムカウンタ値が画像記憶時間間隔より
も大きくなった場合には、ステップS15においてタイ
ムカウンタをリセットし、ステップS37に進んで第1
スイッチ回路20に再生映像信号を選択するよう指示す
る。その後、ステップS41〜ステップS59までの処
理を行う。
If the device state has not changed in step S1, the process proceeds to step S11, and first, it is determined whether or not the reproduction state is continued. If it is not in the reproduction state in step S11, it is determined in step S17 whether it is the recording state. If the device state is neither the reproduction state nor the recording state, the process returns to step S1. If the device state is continuing the reproduction state in step S11, the process proceeds to step S13, and it is determined whether the time counter value is larger than the image storage time interval. The image storage time interval may be automatically determined from the total time length of the inserted video tape, or may be determined by the user's key input. Further, it may be stored in the ROM 42 in advance. If the time counter value is equal to or less than the image storage time interval in step S13, the process returns to step S1. Step S
If the time counter value becomes larger than the image storage time interval in 13, the time counter is reset in step S15, and the process proceeds to step S37 to proceed to the first step.
The switch circuit 20 is instructed to select the reproduced video signal. After that, the processing from step S41 to step S59 is performed.

【0022】ステップS17において録画状態が継続中
であった場合、ステップS19に進んでタイムカウンタ
値が画像記憶時間間隔を超えているかどうか判断する。
ここでタイムカウンタ値が画像記憶時間間隔以下であれ
ば、ステップS1に戻る。ステップS19においてタイ
ムカウンタ値が画像記憶時間間隔よりも大きくなってい
れば、ステップS21に進んでタイムカウンタをリセッ
トしステップS39に進む。そして、ステップS39に
おいて第1スイッチ回路20に放送映像信号を選択する
よう指示する。その後、ステップS41からステップS
59の処理を行う。
If the recording state is continuing in step S17, the process proceeds to step S19, and it is determined whether the time counter value exceeds the image storage time interval.
If the time counter value is equal to or less than the image storage time interval, the process returns to step S1. If the time counter value is larger than the image storage time interval in step S19, the process proceeds to step S21, the time counter is reset, and the process proceeds to step S39. Then, in step S39, the first switch circuit 20 is instructed to select the broadcast video signal. Then, from step S41 to step S
The processing of 59 is performed.

【0023】このように、ステップS1〜ステップS5
9までの処理によって画像メモリ28への映像ディジタ
ル信号の書込処理が行われる。なお、映像ディジタル信
号の画像メモリ30への書込は、この実施例では再生時
および録画時に限られているが、これは利用者の選択に
より早送りあるいは巻戻し時に行われるようにされても
よい。
In this way, steps S1 to S5
By the processing up to 9, the writing processing of the video digital signal to the image memory 28 is performed. Although the writing of the video digital signal to the image memory 30 is limited to the reproduction and the recording in this embodiment, it may be performed at the time of fast-forwarding or rewinding according to the user's selection. ..

【0024】このような処理により、この発明のビデオ
テープレコーダにおいては、所定時間間隔で自動的に逐
次映像信号が画像メモリ30に記憶されるので、簡単に
静止画像を画像メモリに記憶させることができる。特
に、同じビデオテープを用いて録画・再生を繰り返す場
合、もう一度マルチ画面の画像を作り直すなどの煩わし
さが解消できる。
By such processing, in the video tape recorder of the present invention, the video signal is automatically stored in the image memory 30 at predetermined time intervals, so that a still image can be easily stored in the image memory. it can. In particular, when the recording / playback is repeated using the same video tape, the trouble of recreating a multi-screen image can be eliminated.

【0025】次に、画像メモリ30に記憶された映像デ
ィジタル信号に基づいてビデオテープ全体にどのような
映像が記録されているかを図5に示すようなマルチ画面
で確認する処理および、画像メモリ30に記憶された静
止画像からの頭出し再生をする処理について、図13〜
図16に示すフロー図に基づいて説明する。まず、ステ
ップS61において操作部14からのキー入力があった
かどうかの判断をする。キー入力がなければキー入力が
あるまで待機する。ステップS61においてキー入力が
あればステップS63に進み、そのキー入力がテープ内
容確認キーの入力であるかどうかを判断する。ステップ
S63においてキー入力がテープ内容確認キーであった
場合にはステップS75に進む。ステップS75におい
ては、RAM50内のリニアタイムカウンタ値格納エリ
ア56のLTC〔n〕(n=0〜8)に記憶されたリニ
アタイムカウンタ値の小さい順に画像メモリ30の各エ
リア内のデータを読み出し、ディジタル/アナログ変換
回路34に出力するよう指示する。そして、ステップS
77に進み画像メモリ30からの出力信号を選択するよ
う第2スイッチ回路38に指示する。その後、LTC
〔n〕に記憶されているリニアタイムカウンタ値からテ
ープ内容確認キーが入力された時点のリニアタイムカウ
ンタ値を引いた差をオンスクリーン文字情報としてそれ
ぞれ対応する位置にスーパーインポーズするように、オ
ンスクリーン制御回路40に指示する。そして、ステッ
プS81において、RAM50内の内容確認モード格納
エリア58の内容確認モードをオンにし、ステップS8
3においてRAM50内の選択エリアデータ格納エリア
60に選択エリア番号「0」を書き込み、ステップS6
1に戻る。
Next, a process for confirming what kind of image is recorded on the entire video tape on the basis of the image digital signal stored in the image memory 30 on a multi-screen as shown in FIG. 13-about the process of cueing reproduction from the still image stored in FIG.
A description will be given based on the flowchart shown in FIG. First, in step S61, it is determined whether or not there is a key input from the operation unit 14. If there is no key input, wait until there is a key input. If there is a key input in step S61, the process proceeds to step S63, and it is determined whether the key input is a tape content confirmation key input. When the key input is the tape content confirmation key in step S63, the process proceeds to step S75. In step S75, the data in each area of the image memory 30 is read in ascending order of the linear time counter value stored in the LTC [n] (n = 0 to 8) of the linear time counter value storage area 56 in the RAM 50, The digital / analog conversion circuit 34 is instructed to output. And step S
Proceeding to 77, the second switch circuit 38 is instructed to select the output signal from the image memory 30. Then LTC
ON so that the difference obtained by subtracting the linear time counter value at the time when the tape content confirmation key is input from the linear time counter value stored in [n] is superimposed on the corresponding position as on-screen character information. Instruct the screen control circuit 40. Then, in step S81, the content confirmation mode of the content confirmation mode storage area 58 in the RAM 50 is turned on, and step S8
3, the selected area number "0" is written in the selected area data storage area 60 in the RAM 50, and step S6
Return to 1.

【0026】この処理によって、画像メモリ30に記憶
されている静止画がマルチ画面で表示される。このと
き、図5に示すようにリニアタイムカウンタ値が各画面
にスーパーインポーズされるので、各静止画のビデオテ
ープ内の記録位置を一目で確認できる。ステップS65
においてメモリ画像セレクトキーが入力されたならば、
ステップS85に進む。ステップS85においては、内
容確認モードがオンされているかどうかすなわち、モニ
タにマルチ画面が表示されているかどうかを判断する。
内容確認モードがオンされていなければステップS61
に戻る。ステップS85において内容確認モードがオン
されていれば、ステップS87に進み選択エリアデータ
格納エリア60内の選択エリア番号(ここではjとす
る)を持つLTC〔j〕に記憶されているリニアタイム
カウンタ値より1つ大きいリニアタイムカウンタ値を持
つエリア番号を選択エリアデータ格納エリア62に書き
込む。このとき、それより大きいリニアタイムカウンタ
値を持つエリアがなければ、最初のリニアタイムカウン
タ値を持つエリア番号を選択エリアデータ格納エリア6
2に書き込む。そして、ステップS61に戻る。
By this processing, the still image stored in the image memory 30 is displayed on the multi-screen. At this time, the linear time counter value is superimposed on each screen as shown in FIG. 5, so that the recording position of each still image in the video tape can be confirmed at a glance. Step S65
If the memory image select key is pressed in,
It proceeds to step S85. In step S85, it is determined whether the content confirmation mode is turned on, that is, whether the multi-screen is displayed on the monitor.
If the content confirmation mode is not turned on, step S61
Return to. If the content confirmation mode is turned on in step S85, the process proceeds to step S87 and the linear time counter value stored in the LTC [j] having the selected area number (here, j) in the selected area data storage area 60. An area number having a larger linear time counter value is written in the selected area data storage area 62. At this time, if there is no area having a linear time counter value larger than that, the area number having the first linear time counter value is selected area data storage area 6
Write to 2. Then, the process returns to step S61.

【0027】この処理によって、後述の頭出し再生のた
めの画面の選択が行われる。なお、この実施例では、セ
レクトキーを入力することによって1つずつ選択画面を
進めていくが、これはダイレクトキーによって直接選択
されてもよい。ステップS67において再生キーが押さ
れたならば、ステップS89に進み内容確認モードがオ
ンされているかどうかを判断する。内容確認モードがオ
ンされていれば、選択エリア番号(ここではkとする)
の示すLTC〔k〕に記憶されているリニアタイムカウ
ンタ値の示す部分までビデオテープを巻戻しあるいは早
送りしてステップS93に進む。ステップS89におい
て内容確認モードがオンされていなければ、そのままス
テップS93に進む。そして、ステップS93において
ビデオテープを再生する。その後ステップS95におい
て内容確認モードをオフにし、ステップS97に進んで
再生映像信号を選択するよう第2スイッチ回路38に指
示してステップS61に戻る。
By this processing, a screen is selected for the cue reproduction described later. In this embodiment, the selection screen is advanced one by one by pressing the select key, but this may be directly selected by the direct key. If the reproduction key has been pressed in step S67, the flow advances to step S89 to determine whether the content confirmation mode is on. If the content confirmation mode is turned on, the selected area number (k here)
Indicates that the video tape is rewound or fast-forwarded to the portion indicated by the linear time counter value stored in LTC [k], and the process proceeds to step S93. If the content confirmation mode is not turned on in step S89, the process directly proceeds to step S93. Then, in step S93, the video tape is reproduced. Thereafter, in step S95, the content confirmation mode is turned off, the process proceeds to step S97, the second switch circuit 38 is instructed to select the reproduced video signal, and the process returns to step S61.

【0028】ステップS61においてキー入力があり、
そのキーがテープ内容確認キー,メモリ画像セレクトキ
ーおよび再生キーのいずれでもなかった場合には、ステ
ップS69に進み内容確認モードをオフにする。そし
て、ステップS71に進み、再生映像信号あるいは放送
映像信号を選択するように第2スイッチ回路38に指示
しステップS73に進んで入力されたキーに対応する処
理を行いステップS61に戻る。
There is a key input in step S61,
If the key is not the tape content confirmation key, the memory image select key or the reproduction key, the process proceeds to step S69 to turn off the content confirmation mode. Then, the process proceeds to step S71, the second switch circuit 38 is instructed to select the reproduced video signal or the broadcast video signal, the process proceeds to step S73, the process corresponding to the input key is performed, and the process returns to step S61.

【0029】このステップS61〜ステップS97の処
理のうち、テープ内容確認のための処理は画像記録処理
と並行して行われるので、録画・再生中でもマルチ画面
の呼び出しが可能である。また、この実施例のビデオテ
ープレコーダにおいては、録画時にその最初の画面が画
像メモリに記憶されるので、ビデオテープ内の複数のプ
ログラムのそれぞれの頭出しをすることが容易である。
また、再生動作によってその最初の画面が画像メモリか
ら消えた場合でも、その近くの画面を頭出しした後にV
ISSを利用して録画時の最初の画面を頭出しすること
が可能である。
Among the processes of steps S61 to S97, the process for confirming the tape contents is performed in parallel with the image recording process, so that the multi-screen can be called even during recording / reproducing. Further, in the video tape recorder of this embodiment, since the first screen is stored in the image memory at the time of recording, it is easy to find each of a plurality of programs in the video tape.
In addition, even if the first screen disappears from the image memory due to the playback operation, V is displayed after cueing the nearby screen.
It is possible to find the first screen at the time of recording by using ISS.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1の実施例のシステム制御回路とその周辺回
路を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a system control circuit and its peripheral circuit of the embodiment of FIG.

【図3】画像メモリとそのエリア番号を示す図解図であ
る。
FIG. 3 is an illustrative view showing an image memory and its area number.

【図4】画像メモリの各エリアに記憶された画像に対応
するリニアタイムカウンタ値の一例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a linear time counter value corresponding to an image stored in each area of an image memory.

【図5】図4に示すリニアタイムカウンタ値を持つメモ
リ画像をモニタに出力した一例を示す図解図である。
FIG. 5 is an illustrative view showing one example in which a memory image having the linear time counter value shown in FIG. 4 is output to a monitor.

【図6】RAM内の各エリアを示す図解図である。FIG. 6 is an illustrative view showing each area in a RAM.

【図7】画像メモリに静止画像を記憶させる動作の一部
を示すフロー図である。
FIG. 7 is a flowchart showing a part of the operation of storing a still image in the image memory.

【図8】画像メモリに静止画像を記憶させる動作の一部
を示すフロー図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a part of the operation of storing a still image in the image memory.

【図9】画像メモリに静止画像を記憶させる動作の一部
を示すフロー図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a part of the operation of storing a still image in the image memory.

【図10】画像メモリに静止画像を記憶させる動作の一
部を示すフロー図である。
FIG. 10 is a flowchart showing a part of the operation of storing a still image in the image memory.

【図11】図9において静止画像記憶時間間隔が所定時
間より短くならないようにする動作を示すフロー図であ
る。
FIG. 11 is a flowchart showing an operation for preventing the still image storage time interval in FIG. 9 from becoming shorter than a predetermined time.

【図12】図9において変数が画像メモリの総エリア数
を超えた場合の処理を示すフロー図である。
FIG. 12 is a flowchart showing the processing when the variable exceeds the total number of areas of the image memory in FIG.

【図13】キー入力があった場合の動作を示すフロー図
である。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation when there is a key input.

【図14】図12においてテープ内容確認キーが入力さ
れた場合の処理を示すフロー図である。
FIG. 14 is a flowchart showing the processing when the tape content confirmation key is input in FIG.

【図15】図12においてメモリ画像セレクトキーが入
力された場合の処理を示すフロー図である。
FIG. 15 is a flowchart showing a process when a memory image select key is input in FIG.

【図16】図12において再生キーが入力された場合の
処理を示すフロー図である。
16 is a flowchart showing a process when a reproduction key is input in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 …ビデオテープレコーダ 12 …システム制御回路 14 …操作部 20 …第1スイッチ回路 28 …メモリ制御回路 30 …画像メモリ 32 …リニアタイム信号検出回路 38 …第2スイッチ回路 40 …オンスクリーン制御回路 42 …ROM 44 …CPU 46 …機器状態検出回路 48 …タイマ 50 …RAM 56 …リニアタイムカウンタ値格納エリア 10 ... Video tape recorder 12 ... System control circuit 14 ... Operation part 20 ... First switch circuit 28 ... Memory control circuit 30 ... Image memory 32 ... Linear time signal detection circuit 38 ... Second switch circuit 40 ... On-screen control circuit 42 ... ROM 44 ... CPU 46 ... Device state detection circuit 48 ... Timer 50 ... RAM 56 ... Linear time counter value storage area

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】複数の静止画像の映像信号を録再時に所定
時間間隔で逐次記憶する画像記憶手段、 前記映像信号に同期した信号をカウントすることによっ
て得られる時間データを前記画像記憶手段によって記憶
される前記静止画像毎に記憶する時間データ記憶手段、
および前記複数の静止画像をマルチ画面でモニタに表示
する際に前記静止画像に前記時間データを重畳した映像
信号を出力する映像信号出力手段を備える、ビデオテー
プレコーダ。
Claim: What is claimed is: 1. An image storage unit for sequentially storing video signals of a plurality of still images at a predetermined time interval during recording and reproduction, and time data obtained by counting signals synchronized with the video signals. Time data storage means for storing each still image stored by the image storage means,
And a video signal recorder that outputs a video signal that superimposes the time data on the still images when the plurality of still images are displayed on a monitor on a multi-screen.
JP15897991A 1991-06-28 1991-06-28 Video tape recorder Expired - Fee Related JP3268789B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15897991A JP3268789B2 (en) 1991-06-28 1991-06-28 Video tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15897991A JP3268789B2 (en) 1991-06-28 1991-06-28 Video tape recorder

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000214593A Division JP2001057668A (en) 2000-01-01 2000-07-14 Recording and reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0514845A true JPH0514845A (en) 1993-01-22
JP3268789B2 JP3268789B2 (en) 2002-03-25

Family

ID=15683562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15897991A Expired - Fee Related JP3268789B2 (en) 1991-06-28 1991-06-28 Video tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3268789B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4845550A (en) * 1982-04-14 1989-07-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing picture image signals
EP0558306A2 (en) * 1992-02-25 1993-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
JP2006352655A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Canon Inc Picture reproducer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4845550A (en) * 1982-04-14 1989-07-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing picture image signals
EP0558306A2 (en) * 1992-02-25 1993-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
EP0558306A3 (en) * 1992-02-25 1995-03-01 Mitsubishi Electric Corp
US5546191A (en) * 1992-02-25 1996-08-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus
JP2006352655A (en) * 2005-06-17 2006-12-28 Canon Inc Picture reproducer
JP4500737B2 (en) * 2005-06-17 2010-07-14 キヤノン株式会社 Image playback device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3268789B2 (en) 2002-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100246075B1 (en) Channel guide automatically activated by the absence of program information
US7830570B2 (en) Device and method for edition of moving picture data
US9032438B2 (en) Method and apparatus for accessing content
US5838301A (en) Still picture reproduction system that allows skip
JP4388891B2 (en) Navigation to a specific program or a specific time course on a personal video recorder
US5032926A (en) Video tape recorder having picture-in-picture function
JPH09270006A (en) Method for processing moving image
US7450826B2 (en) Media program with selectable sub-segments
KR100865859B1 (en) Reproducing arrangement and method having an overview reproducing mode
JP3268789B2 (en) Video tape recorder
JPH03273363A (en) Content list display system for moving image
JPH09284698A (en) Device and method for generating digest of video image
JP2001057668A (en) Recording and reproducing device
JPH04109481A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH08124363A (en) Video equipment
JPH06178249A (en) Video recording and reproducing device
KR950006447B1 (en) Osd screen recording control method of camcorder
KR0129995B1 (en) Apparatus and method for reservation recording
JP2002262214A (en) Video reproducing device
JPH05347742A (en) Image information retrieving device
JP2002290919A (en) Optical disk reproducing device
JPS62165489A (en) Video editing system
JPH0260384A (en) Video display system
JP2000036929A (en) Still image recording and reproducing device
JPH01237988A (en) Video tape recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011218

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees