JPH05143706A - Method and device for correcting graphic - Google Patents

Method and device for correcting graphic

Info

Publication number
JPH05143706A
JPH05143706A JP3331436A JP33143691A JPH05143706A JP H05143706 A JPH05143706 A JP H05143706A JP 3331436 A JP3331436 A JP 3331436A JP 33143691 A JP33143691 A JP 33143691A JP H05143706 A JPH05143706 A JP H05143706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
group
same
graphic data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3331436A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Kaneko
慎一 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP3331436A priority Critical patent/JPH05143706A/en
Publication of JPH05143706A publication Critical patent/JPH05143706A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To easily execute alteration/correction to the group of plural graphic data composed of one part of the same graphic at least in common when executing the alteration/correction for the graphic expressed with the graphic data. CONSTITUTION:A grouping processing part 11 defines the group composed of one part of the plural graphic data, at least, having a common attribute parameter in the same graphic among the graphic data contained in image information under handling at a CAD processing part 1. In this case, by instructing the desired graphic data among the plural graphic data having the common attribute parameter in the same graphic among the graphic data contained in the image information under handling at the CAD processing part 1 and displaying on a display 3 through an input device 2, the group is selectively defined by the grouping processing part 11. A group editing part 12 executes the alteration/correction for the group in common by changing the attribute parameter of the graphic data in the group defined by the grouping processing part 11.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、いわゆるCAD(comp
uter aided design)システム等のように図形データを
処理するためのシステムにおいて、図形データにより表
現される図形を変更修正するための図形修正方法および
装置に関する。
The present invention relates to so-called CAD (comp
The present invention relates to a figure correction method and apparatus for changing and correcting a figure represented by the figure data in a system for processing figure data such as a computer aided design) system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のCADシステムにおいて、複数の
図形データを編集する場合には、一般に個々の図形デー
タ毎に編集操作を行うことになる。例えば線分図形の場
合、図10に示すように同一の直線SL上に2個の線分
ABおよびCDがある場合を考える。従来のシステムで
は、これらの線分ABおよびCDの属性パラメータは、
線分毎に個別に存在し、同一の直線SL上に存在するに
もかかわらず特に関連付けられていなかった。
2. Description of the Related Art In a conventional CAD system, when a plurality of graphic data are edited, the editing operation is generally performed for each graphic data. For example, in the case of a line segment figure, consider a case where there are two line segments AB and CD on the same straight line SL as shown in FIG. In the conventional system, the attribute parameters of these line segments AB and CD are
They exist individually for each line segment, and are not particularly associated even though they exist on the same straight line SL.

【0003】すなわち、線分ABおよびCDは、同一の
直線SL上に存在するが、従来のシステムでは、これら
線分ABおよびCDのデータは、各々両端点AとBおよ
びCとDの座標データのみで構成されており、例えば、
記憶手段に格納されたり、編集において取り扱われたり
するデータは、これら両端点AとBおよびCとDの座標
データとなる。つまり、これら線分ABおよびCDのデ
ータは、各々両端点AとBおよびCとDの座標データで
管理される。
That is, although the line segments AB and CD exist on the same straight line SL, in the conventional system, the data of these line segments AB and CD are coordinate data of the end points A and B and C and D, respectively. It consists of only, for example,
The data stored in the storage means or handled in the editing is the coordinate data of these end points A and B and C and D. That is, the data of these line segments AB and CD are managed by the coordinate data of both end points A and B and C and D, respectively.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述のような従来のシ
ステムでは、図10のように、例えば、直線SL上にあ
る線分ABおよびCDを共に点Oを中心として角度θだ
け回転移動させて、線分A′B′およびC′D′とした
いときには、各線分毎に線分を回転移動させなければな
らない。すなわち、まず、第1の操作R1により、線分
ABを点Oを中心として角度θだけ回転移動させて線分
A′B′とし、次に第2の操作R2により、線分CDを
点Oを中心として角度θだけ回転移動させて線分C′
D′とする。したがって、2回の操作が必要となる。
In the conventional system as described above, as shown in FIG. 10, for example, the line segments AB and CD on the straight line SL are both rotated about the point O by an angle θ. , To obtain the line segments A′B ′ and C′D ′, the line segments must be rotationally moved for each line segment. That is, first, the line segment AB is rotated by the angle θ about the point O by the first operation R1 to make the line segment A′B ′, and then the line segment CD is changed to the point O by the second operation R2. The line segment C ′
D '. Therefore, two operations are required.

【0005】上述において、実質的に線分ABおよびC
Dが直線SL上にあるという点を考慮すると、直線SL
を点Oを中心として角度θだけ回転移動させて直線S
L′とするだけで、この直線SL上の線分ABおよびC
Dは直線SL′上の線分A′B′およびC′D′となる
はずである。しかしながら、従来のシステムでは、線分
ABおよびCDのデータは、各々両端点AとBおよびC
とDの座標データのみで管理されており、直線SLとは
関連付けられていなかったため、このような操作を簡単
に行うことはできなかった。
In the above, substantially the line segments AB and C
Considering that D is on the straight line SL, the straight line SL
Is rotated about the point O by an angle θ and the straight line S
By simply setting L ′, line segments AB and C on this straight line SL
D should be the line segments A'B 'and C'D' on the straight line SL '. However, in the conventional system, the data of the line segments AB and CD are respectively the end points A, B and C.
Since it is managed only by the coordinate data of and D and is not associated with the straight line SL, such an operation cannot be easily performed.

【0006】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、図形データにより表現される図形を変更修正
するにあたり、同一図形の少なくとも一部からなる複数
の図形データのグループを共通にしかも容易に変更修正
することを可能とする図形修正方法および装置を提供す
ることを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and when changing and correcting a graphic represented by graphic data, a group of a plurality of graphic data which is at least a part of the same graphic is commonly used. It is an object of the present invention to provide a graphic correction method and device that can be easily changed and corrected.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の図形
修正方法は、図形データにより表現される図形を変更修
正するにあたり、同一図形の複数の図形データにより構
成されるグループを定義するグループ化ステップと、こ
のステップで定義されたグループに属する図形データ
を、前記同一図形の属性パラメータを変更することによ
り共通に編集する編集ステップとを有することを特徴と
している。
A first figure correcting method according to the present invention is a group for defining a group composed of a plurality of figure data of the same figure when changing and correcting a figure represented by figure data. It is characterized in that it has an encoding step and an editing step for commonly editing the graphic data belonging to the group defined in this step by changing the attribute parameter of the same graphic.

【0008】本発明に係る第2の図形修正方法は、図形
データにより表現される図形を変更修正するにあたり、
同一図形で且つ共通の属性パラメータを有する複数の図
形データにより構成されるグループを定義するグループ
化ステップと、このステップで定義されたグループに属
する図形データを、前記同一図形の属性パラメータを変
更することにより共通に編集する編集ステップとを有す
ることを特徴としている。
A second figure correcting method according to the present invention is to change and correct a figure represented by figure data.
Grouping step for defining a group composed of a plurality of graphic data having the same graphic parameter having a common attribute parameter, and changing the graphic data belonging to the group defined in this step to the attribute parameter of the same graphic It is characterized in that it has an editing step for editing in common.

【0009】本発明に係る第1の図形修正装置は、図形
データにより表現される図形を変更修正するための図形
修正装置において、同一図形の複数の図形データにより
構成されるグループを定義するグループ化手段と、この
グループ化手段で定義されたグループに属する図形デー
タを、前記同一図形の属性パラメータを変更することに
より共通に編集する編集手段とを具備することを特徴と
している。
A first figure correcting apparatus according to the present invention is a figure correcting apparatus for changing and correcting a figure expressed by figure data, and is a grouping for defining a group formed by a plurality of figure data of the same figure. It is characterized by comprising means and editing means for commonly editing the graphic data belonging to the group defined by the grouping means by changing the attribute parameter of the same graphic.

【0010】本発明に係る第2の図形修正装置は、図形
データにより表現される図形を変更修正するための図形
修正装置において、同一図形で且つ共通の属性パラメー
タを有する複数の図形データにより構成されるグループ
を定義するグループ化手段と、このグループ化手段で定
義されたグループに属する図形データを、前記同一図形
の属性パラメータを変更することにより共通に編集する
編集手段とを具備することを特徴としている。
A second figure correcting apparatus according to the present invention is a figure correcting apparatus for changing and correcting a figure expressed by figure data, and is constituted by a plurality of figure data having the same figure and having common attribute parameters. Grouping means for defining a group defined by the grouping means, and editing means for commonly editing the graphic data belonging to the group defined by the grouping means by changing the attribute parameter of the same graphic. There is.

【0011】[0011]

【作用】本発明の図形修正方法および装置においては、
同一図形の複数の図形データ、あるいは同一図形で且つ
共通の属性パラメータを有する複数の図形データにより
構成されるグループを定義し、このグループに属する図
形データを、前記同一図形の属性パラメータを変更する
ことにより共通に編集するので、同一グループの図形デ
ータを一度に変更修正することが可能となり、図形の変
更操作を容易に行うことができる。
In the figure correcting method and apparatus of the present invention,
Defining a group composed of a plurality of figure data of the same figure or a plurality of figure data of the same figure and having a common attribute parameter, and changing the attribute parameter of the same figure for the figure data belonging to this group. Since it is commonly edited by, it is possible to change and correct the graphic data of the same group at a time, and it is possible to easily perform the graphic change operation.

【0012】[0012]

【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。図1は、本発明の第1の実施例に係る図形修正
装置を組み込んだCADシステムの構成を示している。
本実施例のCADシステムでは、同一図形で且つ共通の
属性パラメータを有する複数の図形データから所望に応
じて複数の図形データを予め選択してグループ化し、前
記図形データの共通の属性パラメータを変更修正するこ
とによって、グループ化した複数の図形データを一括し
て修正することを可能としている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of a CAD system incorporating a graphic correction device according to a first embodiment of the present invention.
In the CAD system of the present embodiment, a plurality of graphic data are selected in advance from a plurality of graphic data having the same graphic and having common attribute parameters and grouped, and the common attribute parameter of the graphic data is changed and modified. By doing so, it is possible to collectively correct a plurality of grouped graphic data.

【0013】図1に示すCADシステムは、CAD処理
部1、入力装置2、ディスプレイ3、出力装置4および
記憶装置5を備えている。CAD処理部1は、CPU
(中央処理装置)を含み、図形修正処理を含むCAD処
理を実行する。入力装置2は、キーボード等の操作入力
装置、マウス等のポインティングデバイスを含み、オペ
レータによる操作入力情報およびCAD処理に必要なそ
の他の外部情報をCAD処理部1に入力する。ディスプ
レイ3は、CAD処理部1による処理画像情報、入力装
置2による入力に関連した情報等の必要な情報を表示す
る。出力装置4は、プロッタまたはプリンタ等を含み、
CAD処理部1による処理画像情報をハードコピーとし
て出力する。記憶装置5は、例えばハードディスク装置
のようなディスク装置等からなり、CAD処理部1と関
連して動作して、処理前、処理後および処理中の画像情
報等のデータを格納する。
The CAD system shown in FIG. 1 comprises a CAD processing section 1, an input device 2, a display 3, an output device 4 and a storage device 5. The CAD processing unit 1 is a CPU
(Central processing unit), and executes CAD processing including figure correction processing. The input device 2 includes an operation input device such as a keyboard and a pointing device such as a mouse, and inputs operation input information by an operator and other external information necessary for CAD processing to the CAD processing unit 1. The display 3 displays necessary information such as processed image information by the CAD processing unit 1 and information related to input by the input device 2. The output device 4 includes a plotter or a printer,
The image information processed by the CAD processing unit 1 is output as a hard copy. The storage device 5 is composed of, for example, a disk device such as a hard disk device, and operates in association with the CAD processing unit 1 to store data such as image information before processing, after processing, and during processing.

【0014】CAD処理部1は、この場合、通常のCA
D処理を実行するための構成に加えて、本発明実施例に
係る図形修正処理を実行するためのグループ化処理部1
1、グループ編集部12およびメモリ13を含んでい
る。グループ化処理部11は、CAD処理部1で取扱い
中の画像情報に含まれる図形データ中で、同一図形で且
つ共通の属性パラメータを有する複数の図形データの少
なくとも一部により構成されるグループを定義する。こ
の場合、CAD処理部1で取扱い中でディスプレイ3に
表示されている画像情報に含まれる図形データより、同
一図形で且つ共通の属性パラメータを有する複数の図形
データのうちの所望の図形データを入力装置2を介して
オペレータが指示することにより、グループ化処理部1
1で選択的にグループが定義される。
In this case, the CAD processing unit 1 uses the normal CA.
In addition to the configuration for executing the D process, the grouping processing unit 1 for executing the graphic correction process according to the embodiment of the present invention.
1, a group editing unit 12 and a memory 13 are included. The grouping processing unit 11 defines a group formed by at least a part of a plurality of graphic data having the same graphic and having a common attribute parameter in the graphic data included in the image information being handled by the CAD processing unit 1. To do. In this case, from the graphic data included in the image information displayed on the display 3 which is being handled by the CAD processing unit 1, desired graphic data of a plurality of graphic data having the same graphic and having common attribute parameters is input. The grouping processing unit 1 is instructed by the operator via the device 2.
1 selectively defines a group.

【0015】グループ編集部12は、グループ化処理部
11で定義されたグループの図形データの属性パラメー
タを変更することにより、当該グループの図形データを
その属性パラメータについて共通に変更修正する。メモ
リ13は、グループ化処理部11およびグループ編集部
12の処理に関連する情報を記憶する。このメモリ13
の記憶内容は必要に応じて記憶装置5に転送される。こ
のメモリ13は、CAD処理部1における通常のCAD
処理において使用されるメモリを共用してもよい。
The group editing unit 12 changes the attribute parameter of the graphic data of the group defined by the grouping processing unit 11 to commonly change and correct the graphic data of the group. The memory 13 stores information related to the processes of the grouping processing unit 11 and the group editing unit 12. This memory 13
The storage content of is transferred to the storage device 5 as needed. This memory 13 is a normal CAD in the CAD processing unit 1.
The memory used in processing may be shared.

【0016】次に、このような構成のCADシステムに
おける特に図形修正に係る動作を、図2に示すフローチ
ャートを参照して、詳細に説明する。CAD処理の実行
が開始されると、まず、「グループ化モード」を使用す
るか否かが判定され(ステップS1)、「グループ化モ
ード」を使用しない場合は、「通常モード」処理(ステ
ップS2)に移行し、本発明実施例による「グループ化
モード」の図形修正処理を伴わない従来通りの通常CA
D処理が行われる。「グループ化モード」を使用するか
否かは、予めオペレータにより入力される処理モード情
報により設定されている。
Next, with reference to the flow chart shown in FIG. 2, a detailed description will be given of the operation particularly relating to the figure correction in the CAD system having such a configuration. When the execution of the CAD process is started, it is first determined whether or not the "grouping mode" is used (step S1). If the "grouping mode" is not used, the "normal mode" process (step S2) is performed. ), And the normal CA as usual without the figure correction processing in the "grouping mode" according to the embodiment of the present invention.
D processing is performed. Whether or not to use the "grouping mode" is set by the processing mode information input by the operator in advance.

【0017】ステップS1で、「グループ化モード」を
使用すると判定されると、図形要素グループ化設定処理
が開始されて、ディスプレイ3に表示されている図形デ
ータからグループ化しようとする複数の図形要素が選択
され(ステップS3)、選択された図形要素をグループ
として認識してよいかの確認をするために、図形要素の
グループを他の部分と異なる表示属性(例えば、他の部
分と異なる表示色、あるいは他の部分と異なる表示輝度
等)により表示させる(ステップS4)。選択された図
形要素をグループとして認識設定するか否かについて
は、オペレータにより入力装置2を介して情報が入力さ
れてから、その入力内容、すなわちグループ認識の是非
が判定される(ステップS5)。ステップS5で、選択
されている図形要素をグループとして認識すると判定さ
れた場合は、グループ認識設定処理が行われる(ステッ
プS6)。このステップS6では、グループを構成する
図形要素の変更等を行うことも可能である。次にステッ
プS6で設定されたグループの図形要素が同一の属性パ
ラメータを有しているか否かが判定され(ステップS
7)、ステップS6で設定されたグループの図形要素が
同一の属性パラメータを有していない場合は、同一グル
ープ化はできない旨のエラー表示がされ(ステップS
8)、ステップS5に戻る。ステップS6で設定された
グループの図形要素が同一の属性パラメータを有してい
る場合は、グループ化を完了した旨がディスプレイ3に
表示される。以上で、図形要素グループ化設定処理が完
了する。
If it is determined in step S1 that the "grouping mode" is to be used, the graphic element grouping setting process is started, and a plurality of graphic elements to be grouped from the graphic data displayed on the display 3 are started. Is selected (step S3), and in order to confirm whether the selected graphic element may be recognized as a group, the group of graphic elements has a display attribute different from that of other portions (for example, a display color different from that of other portions). , Or a display brightness different from that of the other part) (step S4). Regarding whether or not to recognize and set the selected graphic element as a group, after the operator inputs information via the input device 2, the input content, that is, whether or not to recognize the group is determined (step S5). When it is determined in step S5 that the selected graphic element is recognized as a group, group recognition setting processing is performed (step S6). In this step S6, it is also possible to change the graphic elements forming the group. Next, it is determined whether the graphic elements of the group set in step S6 have the same attribute parameter (step S
7) If the graphic elements of the group set in step S6 do not have the same attribute parameter, an error message indicating that the same group cannot be formed is displayed (step S).
8) and returns to step S5. When the graphic elements of the group set in step S6 have the same attribute parameter, the fact that the grouping is completed is displayed on the display 3. This completes the graphic element grouping setting process.

【0018】次に、図形要素グループ編集処理に移り、
図形要素編集を行うか否かについて入力装置2を介して
オペレータによる入力が行われてから、その入力内容が
判定される(ステップS10)。上述のステップS5
で、選択図形要素をグループとして認識しないと判定さ
れた場合は、処理はこのステップS10に移る。ステッ
プS10で、図形要素編集を行うと判定された場合は、
オペレータが入力装置2を介してグループの図形要素の
属性パラメータデータの所望の一部または全部を共通に
変更設定する(ステップS11)。ステップS11でグ
ループの図形要素の属性パラメータデータの一部または
全部が共通に変更設定されると、それに従って同一グル
ープの図形要素が共通に変更される(ステップS1
2)。そして、図形要素グループ編集処理を終了し、シ
ステムは次の処理へ移行する。ステップS10で、図形
要素編集をしないと判定された場合は、その時点で直ち
に図形要素グループ編集処理を中止し、システムは次の
処理へ移行する。
Next, the graphic element group editing process is started.
Whether or not to edit the graphic element is input by the operator via the input device 2, and then the input content is determined (step S10). Step S5 described above
Then, if it is determined that the selected graphic element is not recognized as a group, the process proceeds to step S10. If it is determined in step S10 that the graphic element is to be edited,
The operator commonly changes and sets a desired part or all of the attribute parameter data of the graphic elements of the group via the input device 2 (step S11). When some or all of the attribute parameter data of the graphic elements of the group are commonly changed and set in step S11, the graphic elements of the same group are commonly changed accordingly (step S1).
2). Then, the graphic element group editing process is terminated, and the system shifts to the next process. When it is determined in step S10 that the graphic element editing is not performed, the graphic element group editing processing is immediately stopped at that point, and the system shifts to the next processing.

【0019】次に、上述の動作を具体的な例について説
明する。例えば、対象図形が線分である場合、図3に示
すように、同一の直線SL上に3個の線分AB、CD、
およびEFがある場合を考える。 (1) オペレータは、線分ABおよびCDを同一グループ
にするために、ステップS3において、線分ABおよび
CDを同一グループとして選択する。 (2) ステップS5およびS6において線分ABおよびC
Dを同一グループとして設定することが確認されると、
システムは、ステップS7で、線分ABおよびCDの属
性パラメータをそれぞれ確認し、共通の属性パラメータ
として同一の直線SLの属性パラメータを有することを
認識すれば、同一のグループとしてグループ化すること
が可能であると判断し、グループ化の完了を表示する。
このとき、共通の属性パラメータが存在しなければ、ス
テップS8において、それらの図形データを“同一グル
ープにすることができない”旨のエラー表示がされる。
Next, a specific example of the above operation will be described. For example, when the target figure is a line segment, as shown in FIG. 3, three line segments AB, CD, and
And EF. (1) In order to put the line segments AB and CD into the same group, the operator selects the line segments AB and CD as the same group in step S3. (2) Line segments AB and C in steps S5 and S6
When it is confirmed that D is set as the same group,
In step S7, the system confirms the attribute parameters of the line segments AB and CD and recognizes that they have the same straight line SL attribute parameter as a common attribute parameter, and thus can group them into the same group. And the completion of grouping is displayed.
At this time, if there is no common attribute parameter, an error display indicating that the graphic data cannot be in the same group is displayed in step S8.

【0020】(3) 同一グループとしてのグループ化が完
了した時点では、線分ABおよびCDは、同一の属性パ
ラメータを有する同一のグループとしてシステムに認識
設定されている。以上により、図形要素グループ化設定
処理が終了する。 (4) そして、線分ABおよびCDを点Oを中心として角
度θだけ回転移動させたいときは、上述のようにして線
分ABおよびCDを同一グループの図形データとして選
択してグループ化し、これらグループ化された線分AB
およびCDが共通に有する属性パラメータをオペレータ
が修正することにより、線分ABおよびCDを一度に変
更修正することができる。例えば、グループ修正とし
て、線分ABを選択して、属性パラメータとしての角度
θを修正すれば、同一グループに属する線分CDも同時
に修正され、図3に示すように直線SL′上に移動して
線分A′B′およびC′D′となる。このとき、線分A
BおよびCDと同一の直線SL上に存在する線分EF
は、本来、線分ABおよびCDと共通の属性パラメータ
を持っている(あるいは持つことができる)が、同一の
グループとしてグループ化して選択していないため、グ
ループ編集の対象外となり、線分EFは移動しない。
(3) When the grouping into the same group is completed, the line segments AB and CD are recognized and set in the system as the same group having the same attribute parameter. With the above, the graphic element grouping setting process ends. (4) When it is desired to rotate and move the line segments AB and CD about the point O by the angle θ, the line segments AB and CD are selected and grouped as the graphic data of the same group as described above, and Grouped line segment AB
The operator can modify the line segments AB and CD at a time by modifying the attribute parameters that both and CD have in common. For example, if the line segment AB is selected as the group correction and the angle θ as the attribute parameter is corrected, the line segments CD belonging to the same group are simultaneously corrected and moved to the straight line SL ′ as shown in FIG. Result in line segments A'B 'and C'D'. At this time, line segment A
Line segment EF existing on the same straight line SL as B and CD
Originally has (or can have) an attribute parameter common to the line segments AB and CD, but since it is not selected by grouping as the same group, it is excluded from the group edit and the line segment EF Does not move.

【0021】ここで、本実施例において用いることので
きる属性パラメータの一例について説明する。例えば、
図4に示すような線分GHが持ち得る属性パラメータ
は、2点GおよびHを通る直線SLの属性パラメータで
ある。直線SLの属性パラメータは、例えば直線SL上
の1点の座標および直線SLの角度基準に対する角度θ
等のパラメータである。また、図5に示すような円弧I
Jが持ち得る属性パラメータは、2点IおよびJを通
り、中心をOとする円CCの属性パラメータである。円
CCの属性パラメータは、例えば中心Oの座標および円
CCの半径r等のパラメータである。図6に示すような
自由曲線線分KLが持ち得る属性パラメータは、2点K
およびLを通る自由曲線CLの属性パラメータである。
自由曲線CLの属性パラメータは、例えば自由曲線CL
の変曲点の座標およびその曲率情報等のパラメータであ
る。
Here, an example of the attribute parameter that can be used in this embodiment will be described. For example,
The attribute parameter that can be possessed by the line segment GH as shown in FIG. 4 is the attribute parameter of the straight line SL passing through the two points G and H. The attribute parameter of the straight line SL is, for example, the coordinate of one point on the straight line SL and the angle θ with respect to the angle reference of the straight line SL.
And other parameters. In addition, the arc I as shown in FIG.
The attribute parameter that J can have is an attribute parameter of a circle CC that passes through two points I and J and has a center O. The attribute parameters of the circle CC are parameters such as the coordinates of the center O and the radius r of the circle CC. The attribute parameters that the free-form curve segment KL as shown in FIG. 6 can have are two points K.
It is an attribute parameter of the free curve CL passing through and L.
The attribute parameter of the free curve CL is, for example, the free curve CL
Parameters such as the coordinates of the inflection point and its curvature information.

【0022】これらの属性パラメータの変更によって、
線分図形では、その移動(X、Y座標変更)、回転(θ
変更)が可能であり、円弧図形では半径の変更(r変
更)が可能であり、緩曲線分では曲線そのものの変更が
可能である。ちなみに、円弧図形の変更の場合について
具体的に説明する。例えば、図7に示す同一の円CC上
の円弧MNおよびPQが同一のグループにグループ化さ
れたとする。この場合、円弧図形である図形要素MNの
属性パラメータについて、円CCの中心OのXY座標を
点O′へ移動し、円の中心に対して角度θだけ回転移動
し、円CCの半径Rを半径R′へ変更すると、一度に図
示のような円CC′上の円弧MN′およびPQ′が得ら
れる。
By changing these attribute parameters,
In the line segment figure, its movement (X, Y coordinate change), rotation (θ
Change), the radius can be changed (r change) in the arcuate figure, and the curve itself can be changed in the gentle curve. Incidentally, the case of changing the arcuate shape will be specifically described. For example, assume that arcs MN and PQ on the same circle CC shown in FIG. 7 are grouped into the same group. In this case, regarding the attribute parameter of the graphic element MN which is an arcuate figure, the XY coordinate of the center O of the circle CC is moved to a point O ′, and the circle is rotated by an angle θ, and the radius R of the circle CC is changed. Changing to radius R'obtains arcs MN 'and PQ' on circle CC 'as shown at one time.

【0023】なお、同一の図形データは本来共通の属性
パラメータを持ち得るので、通常の場合グループ化され
る図形データは同一の図形データの中から選択される。
上述のように、同一図形で且つ共通の属性パラメータを
有する複数の図形データをグループ化させることによ
り、属性パラメータを共通に変更させる一度の操作で同
一グループにグループ化された図形要素を一括して編集
することができる。
Since the same graphic data may have common attribute parameters, the graphic data to be grouped in the normal case is selected from the same graphic data.
As described above, by grouping a plurality of graphic data having the same graphic parameters and having common attribute parameters, the graphic elements grouped in the same group are collectively processed by one operation for changing the attribute parameters in common. Can be edited.

【0024】次に、図8は、本発明の第2の実施例に係
る図形修正装置を組み込んだCADシステムのフローチ
ャートを示している。この第2の実施例では、第1の実
施例で説明した「通常モード」と「グループ化モード」
に加えて「同一属性全対象モード」を有する。処理がス
タートすると、直ちにオペレータにより前記3つの動作
モードのうちいずれか1つの動作モードが選択され(ス
テップS21)、選択された動作モードに応じた処理が
実行される。すなわち、ステップS21で、「通常モー
ド」が選択された場合は同一属性パラメータの一括編集
を含まない通常のCAD処理が行われ(ステップS2
2)、ステップS21で、「グループ化モード」が選択
された場合は第1の実施例で説明したように同一属性パ
ラメータを持ち得る図形要素を所望に応じて選択的にグ
ループ化して共通属性パラメータの一括編集を用いた処
理が行われる(ステップS23)。そして、ステップS
21で、「同一属性全対象モード」が選択された場合は
後述するように同一属性パラメータを持ち得る全図形要
素を対象にして共通属性パラメータの一括編集を用いた
処理が行われる(ステップS24)。
Next, FIG. 8 shows a flow chart of a CAD system incorporating the figure correcting apparatus according to the second embodiment of the present invention. In the second embodiment, the "normal mode" and the "grouping mode" described in the first embodiment are used.
In addition to this, it has a “same attribute all target mode”. When the process starts, the operator immediately selects any one of the three operation modes (step S21), and the process corresponding to the selected operation mode is executed. That is, when the "normal mode" is selected in step S21, a normal CAD process that does not include batch editing of the same attribute parameter is performed (step S2).
2) In step S21, when the "grouping mode" is selected, the graphic elements that may have the same attribute parameter are selectively grouped as desired and the common attribute parameter as described in the first embodiment. A process using the batch editing of is performed (step S23). And step S
When the "same attribute all target mode" is selected in 21, the process using batch editing of common attribute parameters is performed for all graphic elements that may have the same attribute parameter as described later (step S24). ..

【0025】ステップS24の「同一属性全対象モー
ド」における同一属性パラメータを持ち得る全図形要素
を対象にした共通属性パラメータの一括編集を用いた処
理の詳細を図9に示す。図9において、ディスプレイ3
に表示されている図形データ中の任意の図形要素を指示
するとその図形要素と同一の属性パラメータを持ち得る
全図形要素が選択され(ステップS31)、選択された
同一の属性パラメータを持ち得る全図形要素が、確認の
ため、他の部分と異なる表示属性(例えば、他の部分と
異なる表示色、あるいは他の部分と異なる表示輝度等)
により表示される(ステップS32)。次に、図形要素
編集を行うか否かについて入力装置2を介してオペレー
タによる入力が行われてから、その入力内容が判定され
る(ステップS33)。ステップS33で、図形要素編
集を行うと判定された場合は、オペレータが入力装置2
を介して対象となっている図形要素の共通の属性パラメ
ータデータの所望の一部または全部を共通に変更設定す
る(ステップS34)。ステップS34でグループの図
形要素の属性パラメータデータの一部または全部が共通
に変更設定されると、それに従って同一グループの図形
要素が共通に変更される(ステップS35)。そして、
図形要素の編集処理を終了し、システムは次の処理へ移
行する。ステップS33で、図形要素編集をしないと判
定された場合は、その時点で直ちに図形要素の編集処理
を中止し、システムは次の処理へ移行する。
FIG. 9 shows the details of the processing in step S24 using the batch editing of common attribute parameters for all graphic elements that can have the same attribute parameter in the "same attribute all target mode". In FIG. 9, the display 3
When an arbitrary graphic element in the graphic data displayed in is designated, all graphic elements that can have the same attribute parameter as that graphic element are selected (step S31), and all graphic elements that can have the same selected attribute parameter are selected. The element has a display attribute different from other parts for confirmation (for example, display color different from other parts, display brightness different from other parts, etc.)
Is displayed (step S32). Next, after the operator inputs through the input device 2 as to whether or not to edit the graphic element, the content of the input is determined (step S33). If it is determined in step S33 that the graphic element is to be edited, the operator operates the input device 2
The desired part or all of the common attribute parameter data of the target graphic element is commonly changed and set via step S34. When some or all of the attribute parameter data of the graphic elements of the group are commonly changed and set in step S34, the graphic elements of the same group are commonly changed accordingly (step S35). And
The editing process of the graphic element is completed, and the system shifts to the next process. When it is determined in step S33 that the graphic element is not edited, the graphic element editing process is immediately stopped at that point, and the system shifts to the next process.

【0026】この場合のシステム構成は、図1に示した
構成におけるグループ化処理部11に「同一属性全対象
モード」において同一の属性パラメータを持ち得る全図
形要素を選択してグループ化する機能を持たせ、グルー
プ編集部12およびメモリ13を「同一属性全対象モー
ド」においても共通に使用するようにすればよい。な
お、上述においては、同一の属性パラメータを持ち得る
図形要素を全て選択してグループ化し、あるいはその一
部をオペレータにより選択してグループ化するようにし
たが、基本的に同一の図形であれば同一の属性パラメー
タを持ち得るため属性パラメータの変更により共通に編
集することが可能となる。例えば、直線図形において
は、属性パラメータとして直線の傾斜角度のパラメータ
を持ち得るし、円弧または円図形においては、属性パラ
メータとして円または円弧の半径のパラメータを持ち得
る。そこで、座標位置にかかわらず画面上の同一図形の
一部または全部からなる複数の図形データをグループと
して設定し、直線の傾斜角度のパラメータや円または円
弧の半径のパラメータ等を変更するようにすれば、グル
ープ内の全ての直線の傾斜角度や円または円弧の半径等
を一括して同様に変更することができる。
In the system configuration in this case, the grouping processing unit 11 in the configuration shown in FIG. 1 has a function of selecting and grouping all graphic elements that can have the same attribute parameter in the "same attribute all target mode". The group editing unit 12 and the memory 13 may be commonly used even in the “same attribute all target mode”. In the above description, all graphic elements that may have the same attribute parameter are selected and grouped, or a part of them are selected and grouped by the operator. Since it is possible to have the same attribute parameter, it is possible to edit in common by changing the attribute parameter. For example, a straight line figure may have a straight line inclination angle parameter as an attribute parameter, and an arc or circle figure may have a circle or arc radius parameter as an attribute parameter. Therefore, regardless of the coordinate position, it is possible to set a plurality of figure data consisting of a part or all of the same figure on the screen as a group and change the parameters of the inclination angle of the straight line and the parameters of the circle or arc radius. For example, the inclination angles of all the straight lines in the group and the radii of circles or arcs can be collectively changed in the same manner.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、図
形データにより表現される図形を変更修正するにあた
り、同一図形の複数の図形データ、あるいは同一図形で
且つ共通の属性パラメータを有する複数の図形データに
より構成されるグループを定義し、このグループに属す
る図形データを、前記同一図形の属性パラメータを変更
することにより共通に編集するようにして、同一図形の
少なくとも一部からなる複数の図形データのグループを
共通にしかも容易に変更修正することを可能とする図形
修正方法および装置を提供することができる。
As described above, according to the present invention, when changing and modifying a figure represented by figure data, a plurality of figure data of the same figure or a plurality of pieces of the same figure having common attribute parameters. A plurality of figures each including at least a part of the same figure are defined by defining a group composed of the figure data and editing the figure data belonging to this group in common by changing the attribute parameter of the same figure. It is possible to provide a graphic correction method and apparatus that enable common and easy modification and modification of data groups.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の第1の実施例に係る図形修正装置を
組み込んだCADシステムの構成を説明するブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a CAD system incorporating a graphic correction device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1の実施例の動作を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 2 is a flow chart for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図3】 図1の実施例の動作を説明するための模式的
説明図である。
FIG. 3 is a schematic explanatory diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図4】 図1の実施例の動作を説明するための模式的
説明図である。
FIG. 4 is a schematic explanatory diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図5】 図1の実施例の動作を説明するための模式的
説明図である。
5A and 5B are schematic explanatory views for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図6】 図1の実施例の動作を説明するための模式的
説明図である。
FIG. 6 is a schematic explanatory diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図7】 図1の実施例の動作を説明するための模式的
説明図である。
FIG. 7 is a schematic explanatory diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図8】 本発明の第2の実施例に係る図形修正装置を
組み込んだCADシステムの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flow chart for explaining the operation of a CAD system incorporating a graphic correction device according to a second embodiment of the present invention.

【図9】 図8の一部を詳細に説明するためのフローチ
ャートである。
9 is a flowchart for explaining a part of FIG. 8 in detail.

【図10】 従来のCADシステムにおける動作を説明
するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining an operation in a conventional CAD system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CAD処理部、2…入力装置、3…ディスプレイ、
4…出力装置、5…記憶装置、11…グループ化処理
部、12…グループ編集部、13…メモリ。
1 ... CAD processing unit, 2 ... Input device, 3 ... Display,
4 ... Output device, 5 ... Storage device, 11 ... Grouping processing unit, 12 ... Group editing unit, 13 ... Memory.

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 図形データにより表現される図形を変更
修正するにあたり、 同一図形の複数の図形データにより構成されるグループ
を定義するグループ化ステップと、 このステップで定義されたグループに属する図形データ
を、前記同一図形の属性パラメータを変更することによ
り共通に編集する編集ステップとを有することを特徴と
する図形修正方法。
1. A grouping step of defining a group constituted by a plurality of graphic data of the same graphic when changing and modifying the graphic represented by the graphic data, and graphic data belonging to the group defined in this step. And a step of editing the same figure in common by changing the attribute parameter of the same figure.
【請求項2】 グループ化ステップは、同一図形の複数
の図形データの少なくとも一部を選択的に指定するステ
ップと、 このステップにより選択的に指定された複数の図形デー
タによりグループを定義するステップとを含むことを特
徴とする請求項1に記載の図形修正方法。
2. The grouping step includes a step of selectively designating at least a part of a plurality of graphic data of the same graphic, and a step of defining a group by the plurality of graphic data selectively specified by this step. The method according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 図形データにより表現される図形を変更
修正するにあたり、 同一図形で且つ共通の属性パラメータを有する複数の図
形データにより構成されるグループを定義するグループ
化ステップと、 このステップで定義されたグループに属する図形データ
を、前記同一図形の属性パラメータを変更することによ
り共通に編集する編集ステップとを有することを特徴と
する図形修正方法。
3. A grouping step of defining a group composed of a plurality of graphic data which are the same graphic and have a common attribute parameter in changing and modifying the graphic represented by the graphic data, and the grouping step defined by this step. And a step of editing the figure data belonging to the group in common by changing the attribute parameter of the same figure.
【請求項4】 グループ化ステップは、同一図形で且つ
共通の属性パラメータを有する複数の図形データの少な
くとも一部を選択的に指定するステップと、 このステップにより選択的に指定された複数の図形デー
タによりグループを定義するステップとを含むことを特
徴とする請求項3に記載の図形修正方法。
4. The grouping step includes a step of selectively designating at least a part of a plurality of graphic data having the same graphic and having a common attribute parameter, and a plurality of graphic data selectively designated by this step. 4. The method for modifying a graphic according to claim 3, further comprising the step of defining a group according to.
【請求項5】 図形データにより表現される図形を変更
修正するための図形修正装置において、 同一図形の複数の図形データにより構成されるグループ
を定義するグループ化手段と、 このグループ化手段で定義されたグループに属する図形
データを、前記同一図形の属性パラメータを変更するこ
とにより共通に編集する編集手段とを具備することを特
徴とする図形修正装置。
5. A graphic modifying apparatus for modifying and modifying a graphic represented by graphic data, and a grouping means for defining a group constituted by a plurality of graphic data of the same graphic, and a grouping means defined by this grouping means. A graphic correction device comprising: edit means for commonly editing graphic data belonging to a group by changing the attribute parameter of the same graphic.
【請求項6】 グループ化手段は、同一図形の複数の図
形データの少なくとも一部を選択的に指定する手段と、 この手段により選択的に指定された複数の図形データに
よりグループを定義する手段とを含むことを特徴とする
請求項5に記載の図形修正装置。
6. The grouping means includes means for selectively designating at least a part of a plurality of graphic data of the same graphic; and means for defining a group by a plurality of graphic data selectively designated by the means. The graphic correction device according to claim 5, further comprising:
【請求項7】 図形データにより表現される図形を変更
修正するための図形修正装置において、 同一図形で且つ共通の属性パラメータを有する複数の図
形データにより構成されるグループを定義するグループ
化手段と、 このグループ化手段で定義されたグループに属する図形
データを、前記同一図形の属性パラメータを変更するこ
とにより共通に編集する編集手段とを具備することを特
徴とする図形修正装置。
7. A graphic modifying apparatus for modifying and modifying a graphic represented by graphic data, and grouping means for defining a group composed of a plurality of graphic data having the same graphic and having common attribute parameters. A graphic correction device comprising: edit means for commonly editing graphic data belonging to a group defined by the grouping means by changing an attribute parameter of the same graphic.
【請求項8】 グループ化手段は、同一図形で且つ共通
の属性パラメータを有する複数の図形データの少なくと
も一部を選択的に指定する手段と、 この手段により選択的に指定された複数の図形データに
よりグループを定義する手段とを含むことを特徴とする
請求項7に記載の図形修正装置。
8. The grouping means includes means for selectively designating at least a part of a plurality of graphic data having the same graphics and having common attribute parameters, and a plurality of graphic data selectively designated by this means. 8. The graphic correction device according to claim 7, further comprising means for defining a group according to.
JP3331436A 1991-11-20 1991-11-20 Method and device for correcting graphic Pending JPH05143706A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331436A JPH05143706A (en) 1991-11-20 1991-11-20 Method and device for correcting graphic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3331436A JPH05143706A (en) 1991-11-20 1991-11-20 Method and device for correcting graphic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05143706A true JPH05143706A (en) 1993-06-11

Family

ID=18243647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3331436A Pending JPH05143706A (en) 1991-11-20 1991-11-20 Method and device for correcting graphic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05143706A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268675A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Toyota Motor Corp System and method for drawing management
JP2008154026A (en) * 2006-12-19 2008-07-03 Seiko Epson Corp Item editing device, and item editing method and program
JP2009211598A (en) * 2008-03-06 2009-09-17 Dainippon Printing Co Ltd Typesetting device, typesetting method, and typesetting processing program
JP2022080775A (en) * 2020-11-18 2022-05-30 横河電機株式会社 Information processor, method for processing information, and program

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336668A (en) * 1989-07-04 1991-02-18 Oki Electric Ind Co Ltd Shape generating system for cad system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336668A (en) * 1989-07-04 1991-02-18 Oki Electric Ind Co Ltd Shape generating system for cad system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268675A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Toyota Motor Corp System and method for drawing management
JP4661297B2 (en) * 2005-03-25 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 Drawing management system and drawing management method
JP2008154026A (en) * 2006-12-19 2008-07-03 Seiko Epson Corp Item editing device, and item editing method and program
JP2009211598A (en) * 2008-03-06 2009-09-17 Dainippon Printing Co Ltd Typesetting device, typesetting method, and typesetting processing program
JP2022080775A (en) * 2020-11-18 2022-05-30 横河電機株式会社 Information processor, method for processing information, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0325792B2 (en)
JP2828271B2 (en) Shape generation method in CAD system
JPH05143706A (en) Method and device for correcting graphic
JPH0721224A (en) Graphic correction method
JP3763383B2 (en) Polygon drawing apparatus, polygon drawing method, and computer-readable recording medium recording a polygon drawing program
JP3181956B2 (en) Graphic data storage method and apparatus
JP3239292B2 (en) Figure specification control method for figure editing system
JP3433763B2 (en) Region inside / outside determination method and computer game machine using the same
JP3155592B2 (en) Method and apparatus for correcting progressive dimensions
JP3930772B2 (en) Character processing apparatus, character processing method, program, and storage medium
JPH10240790A (en) Method for instructing formation of fillet surface
JP2572441B2 (en) Form-specific figure creation device
JP2001188922A (en) System and method for three-dimensional shape processing and storage medium stored with program for implementing the method
JPS63109650A (en) Picture reader
JP2789604B2 (en) Multi-area input device
JP2575636B2 (en) Graphic display device
JP3103919B2 (en) Animation creation method and apparatus
JPH08147463A (en) Figure generating device
JPH04191972A (en) Editing system for character attribute
JPH0283671A (en) System for selecting graphic element of display device
JPH0495171A (en) Graphic editing device
JPH11109940A (en) Countour editing device for image data and countour editing method for the image data and recording medium
JPH02201688A (en) Image data editing device
JPH08286878A (en) Information processing unit and its control method
JPH06259488A (en) Drawing processing method and device