JPH05139386A - 無人ヘリコプタ - Google Patents

無人ヘリコプタ

Info

Publication number
JPH05139386A
JPH05139386A JP32993291A JP32993291A JPH05139386A JP H05139386 A JPH05139386 A JP H05139386A JP 32993291 A JP32993291 A JP 32993291A JP 32993291 A JP32993291 A JP 32993291A JP H05139386 A JPH05139386 A JP H05139386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
rotor
rotation speed
helicopter
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32993291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2930790B2 (ja
Inventor
Atsushi Matsuda
篤志 松田
Norihiko Tanaka
紀彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP32993291A priority Critical patent/JP2930790B2/ja
Publication of JPH05139386A publication Critical patent/JPH05139386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930790B2 publication Critical patent/JP2930790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 操縦性を向上できる無人ヘリコプタを提供す
ることを目的としている。 【構成】 動力源としてのエンジン6と、該エンジン6
により駆動され、推進力を発生するロータ4と、エンジ
ン6の最大出力時の回転速度NO より高いエンジン回転
速度N1 の時に上記ロータ4 が常用回転速度となる所定
の減速比で上記エンジン6の回転を減速して上記ロータ
4に伝達する動力伝達手段9とを備えたことを特徴とす
る無人ヘリコプタである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、農薬散布,写真撮影等
を行うための遠隔操縦式無人ヘリコプタに関し、詳細に
は外乱が作用した場合にも操縦を容易に行えるようにし
たエンジン,及びロータの常用回転速度の改善に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から遠隔操縦式無人ヘリコプタによ
って農薬散布や写真撮影等を行う場合がある。この種の
ヘリコプタは、一般に、動力源としてのエンジンと、推
力を発生させるロータと、上記エンジンの回転をロータ
に伝達する動力伝達機構とを備えている。そして上記動
力伝達機構は、エンジン回転速度が所定回転以上になる
とエンジン回転を遠心クラッチによってトランスミッシ
ョンに伝達し、該ミッションがエンジン回転速度を所定
の減速比で減速して上記ロータに伝達するように構成さ
れている。そして上記減速比は、エンジン回転速度−出
力特性を示す図1(a) に破線で示すように、最高出力P
o 時のエンジン回転速度No より少し低いエンジン回転
速度N2,出力P2 のとき、ロータ回転速度がヘリコプタ
のホバリング状態(空中停止状態)の回転速度となるよ
うに設定されている。なお、この場合のエンジン回転速
度,ロータ回転速度をそれぞれエンジン,ロータの常用
回転速度と定義している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ヘリコ
プタのフライト時に外乱(突風等フライト環境の急変)
によって、ロータに作用する負荷が瞬間的に急増する場
合がある。負荷が急増すると、ロータの回転速度が低下
するが、一般に無人ヘリコプタのトランスミッションは
減速比が固定されているので、ロータ回転速度の低下に
よりエンジン回転速度も低下する。上述のようにエンジ
ンの常用回転速度を最高出力回転より少し低速側に設定
しており、また無人ヘリコプタでは構造を簡素化するた
めにガバナ装置を備えていない場合が多く、これらの点
から、上記エンジン回転速度の低下によりエンジン回転
速度がさらに低下し、また出力も低下し、そのため機体
も急激に沈下していく場合が多い。なお、この場合に操
縦者が機体の沈下を確認してからエンジン出力を上げる
ように操作しても、一般に機体の沈下をすぐに抑えるこ
とは困難であり、このように従来の無人ヘリコプタで
は、操縦性が低く、熟練を要するという問題があった。
【0004】本発明は上記従来の状況に鑑みてなされた
もので、操縦性を向上できる無人ヘリコプタを提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、動力源として
のエンジンと、該エンジンにより駆動され、推進力を発
生するロータと、エンジンの最大出力時の回転速度より
高いエンジン回転速度の時に上記ロータが常用回転速度
となる所定の減速比で上記エンジンの回転を減速して上
記ロータに伝達する動力伝達手段とを備えたことを特徴
とする無人ヘリコプタである。
【0006】
【作用】本発明に係る無人ヘリコプタによれば、エンジ
ンの常用回転速度を最高出力時回転速度より高いエンジ
ン回転速度に設定しているので、外乱によりロータ回転
速度が低下し、これによりエンジン回転速度が低下した
場合、エンジン出力はエンジン回転速度の低下に伴って
最高出力になるまで増加する。従って、エンジン回転速
度の急激な低下が抑えられ、機体の急激な沈下を回避で
きる。このように機体の沈下が穏やかなので、操縦者が
機体の沈下開始を確認してからエンジン出力を上げるよ
うに操作した場合でも時間的に間に合い、機体の沈下を
すぐに抑えることができ、それだけ操縦性を向上でき
る。
【0007】そして本発明では、エンジンの常用回転速
度を上述のように設定するだけでよく、上記操縦性の向
上を、構造の複雑化,コストの上昇等を招くことなく実
現できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図について説明す
る。図1ないし図 は本発明の一実施例による無人ヘリ
コプタを説明するための図であり、図1(a)はエンジ
ン回転速度−出力特性図、図1(b)は伝達系統のブロ
ック構成図、図2,図3はヘリコプタの側面図,平面
図、図4は燃料タンク部分の詳細図である。
【0009】図において、1は農薬散布用遠隔操縦式無
人ヘリコプタであり、該ヘリコプタ1は、フレームを樹
脂製カバーで覆ってなる機体2の前部内に後述する駆動
源,動力伝達機構等を内蔵するとともに、下面に該ヘリ
コプタ1を支持する脚部3を配設し、上方,及び後端に
上記駆動源により駆動されるメインロータ4,テールロ
ータ5をそれぞれ配設した構造のものである。
【0010】上記機体2の前部内には駆動源としての空
冷式2サイクルエンジン6と、動力伝達機構9を構成す
るクラッチ7,及びトランスミッション8が搭載されて
いる。上記クラッチ7は上記エンジン6の回転速度が所
定値以上になったとき動力を上記トランスミッション8
に伝達する遠心式のものである。また上記トランスミッ
ション8は所定の減速比に固定された1段式のものであ
る。
【0011】ここで上記エンジン6は、図1(a)に示
すエンジン回転速度−出力特性を有しており、エンジン
回転速度の増大に伴ってエンジン出力も増大し、Noの
エンジン回転速度で最高出力Poを発生し、これにより
エンジン回転速度が増加すると出力も低下する。そし
て、本実施例におけるトランスミッション8の減速比
は、エンジン出力が上記Poより少し小さいP1 でかつ
エンジン回転速度が上記No より少し高いN1 のとき、
ロータ4の回転速度がヘリコプタ1をホバリングさせる
ロータ常用回転速度となるように設定されている。
【0012】また上記機体2の上記エンジン等の右方に
は、バッテリ10,受信機11が前,後に並列配置され
ており、上記受信機11の外側には時間計12が配置さ
れている。そして上記機体2の時間計12部分には開口
13が形成されており、該開口13を通して上記時間計
12の表示時間を外から見ることができるようなってい
る。この時間計12は、バッテリ10の残容量を管理す
るためのもので、受信機11の電源を投入すると、作動
を開始して、バッテリ10の許容残時間を表示する。
【0013】また上記機体の上記トランスミッション8
の後方には燃料タンク14が搭載されている。この燃料
タンク14の上端に形成された給油口14aは機体2の
上面から外方に吐出しており、また給油キャップ15で
開閉可能となっている。また上記燃料タンク14の側面
にはレベルチューブ16が取り付けられている。このレ
ベルチューブ16は、塩化ビニル等からなる透明パイプ
であり、その上端16aは上記給油口14a付近に、下
端16bは底面の接続管14bにそれぞれ連通接続され
ており、かつ機体2の外方を通って配索されている。
【0014】次に本実施例の作用効果について説明す
る。本実施例のヘリコプタ1は、操縦者がエンジン回転
速度,ロータピッチ等を調整することによって所望の飛
行を行い、農薬の散布を行う。そして、該ヘリコプタ1
を空中に停止させるホバリングを行う場合、操縦者はエ
ンジン回転速度がN1となるように操作する。すると上
記エンジン回転がトランスミッション8によって所定の
減速比で減速されてメインロータ4に伝達され、該ロー
タ4がロータ常用回転速度で回転し、その推力によって
ホバリング状態となる。
【0015】この場合に突風等の外乱により、メインロ
ータ4に作用する負荷が急激に増加した場合、ロータ4
の回転速度が低下することなる。これによりエンジン回
転速度も低下するが、これがNoになるまでエンジン出
力は増大する。そのため上記負荷が作用しても上記エン
ジン出力の増加によりエンジン回転速度の急激な低下が
回避され、従って該ヘリコプタ1は緩やかに沈下する。
【0016】このように本実施例では、ロータ常用回転
速度時のエンジン回転速度を最高出力時のエンジン回転
速度より高い位置に設定したので、外乱発生時において
も操縦者がヘリコプタ1の沈下開始を確認してから出力
増大方向に操作することにより、ヘリコプタ1の沈下を
停止させ、かつ元の状態に復帰させることができ、それ
だけ操縦性を向上できる。
【0017】また本実施例では、燃料タンク14にレベ
ルチューブ16を取り付け、これを機体2の外側に配索
したので、燃料の残量を容易にチェックできる。さらに
またバッテリ10の残容量を時間で管理するようにし、
かつ時間計12を機体2の外部から確認できるようにし
たので、バッテリ管理が非常に容易である。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明に係る無人ヘリコプ
タによれば、エンジンの常用回転速度を最高出力時の回
転速度より高いエンジン回転速度に設定したので、外乱
等による急激な負荷がロータに作用した場合でもエンジ
ン回転速度の急激な低下を回避してヘリコプタの沈下を
緩やかにでき、機構の複雑化,コスト上昇を招くことな
く操縦性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による無人ヘリコプタの出力
特性,及び動力伝達系を示す図である。
【図2】上記実施例ヘリコプタの側面図である。
【図3】上記実施例ヘリコプタの平面図である。
【図4】上記実施例ヘリコプタの燃料タンク部分の一部
断面側面図である。
【符号の説明】
1 ヘリコプタ 4 ロータ 6 エンジン 9 動力伝達機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力源としてのエンジンと、該エンジン
    により駆動され、推進力を発生するロータと、エンジン
    出力が最大となるエンジン回転速度より高い回転速度の
    時に上記ロータが常用回転速度となる所定の減速比で上
    記エンジンの回転を減速して上記ロータに伝達する動力
    伝達手段とを備えたことを特徴とする無人ヘリコプタ。
JP32993291A 1991-11-18 1991-11-18 無人ヘリコプタ Expired - Fee Related JP2930790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32993291A JP2930790B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 無人ヘリコプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32993291A JP2930790B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 無人ヘリコプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05139386A true JPH05139386A (ja) 1993-06-08
JP2930790B2 JP2930790B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=18226890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32993291A Expired - Fee Related JP2930790B2 (ja) 1991-11-18 1991-11-18 無人ヘリコプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2930790B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996022914A1 (fr) 1995-01-27 1996-08-01 Advanced Technology Institute Of Commuter-Helicopter, Ltd. Dispositif de transmission de force pour helicoptere
US5782433A (en) * 1995-04-27 1998-07-21 Advanced Technology Institute Of Commuter-Helicopter, Ltd. Engine deceleration device and power transmission device for helicopters
WO2018032418A1 (zh) * 2016-08-17 2018-02-22 张琬彬 电量控制无人机电机电流的方法及系统

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996022914A1 (fr) 1995-01-27 1996-08-01 Advanced Technology Institute Of Commuter-Helicopter, Ltd. Dispositif de transmission de force pour helicoptere
US6042499A (en) * 1995-01-27 2000-03-28 Advanced Technology Institute Of Commuter-Helicopter, Ltd. Power transmission device for helicopter
US5782433A (en) * 1995-04-27 1998-07-21 Advanced Technology Institute Of Commuter-Helicopter, Ltd. Engine deceleration device and power transmission device for helicopters
WO2018032418A1 (zh) * 2016-08-17 2018-02-22 张琬彬 电量控制无人机电机电流的方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2930790B2 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10737766B2 (en) Thrust producing unit with at least two rotor assemblies and a shrouding
US20220204159A1 (en) Tilting duct compound helicopter
JP3051357B2 (ja) 主ロータトルク補正装置
CA2587835C (en) Automatic velocity control system for aircraft
US20190084684A1 (en) Hybrid aircraft
US6293492B1 (en) Coaxial twin-rotor type helicopter
JP4727724B2 (ja) 高速回転翼航空機用のロータ駆動装置および制御システム
JP7037826B2 (ja) プロペラ式飛行体
KR101895366B1 (ko) 개량형 하이브리드 드론
EP2818409B1 (en) Rotorcraft anti-torque rotor and rudder system
US3448946A (en) Compound helicopter
NZ273413A (en) Vtol aircraft with rotor in central vertical duct powered by propellor drives
JPH08509930A (ja) ダクト付きカウンタ回転同軸ロータを有する無人飛行体の空力的補助構造体
US11866162B2 (en) Power management systems for electrically distributed yaw control systems
JP7535308B2 (ja) 飛行装置
JP2002370696A (ja) 垂直離着陸航空機
WO2007048245A2 (en) Aircraft having helicopter rotor and front mounted propeller
KR102211475B1 (ko) 분산 전기동력 틸트프롭을 구비한 항공기
US11720123B2 (en) Airframe protection systems for use on rotorcraft
JPH05139386A (ja) 無人ヘリコプタ
US11685524B2 (en) Rotorcraft quiet modes
US3576299A (en) Direction control system
WO2019047429A1 (zh) 一种基于多旋翼无人机的涵道推进系统
EP0588360A1 (en) Less noisy helicopter
JPH07132893A (ja) 回転翼機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990511

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees