JPH05137606A - 間欠的な変形部分を有する再閉塞可能なプラスチツク製フアスナー - Google Patents

間欠的な変形部分を有する再閉塞可能なプラスチツク製フアスナー

Info

Publication number
JPH05137606A
JPH05137606A JP4103171A JP10317192A JPH05137606A JP H05137606 A JPH05137606 A JP H05137606A JP 4103171 A JP4103171 A JP 4103171A JP 10317192 A JP10317192 A JP 10317192A JP H05137606 A JPH05137606 A JP H05137606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deformed
entire length
fastener structure
members
fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4103171A
Other languages
English (en)
Inventor
Fox John Herrington
フオツクス・ジヨン・ハーリントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JPH05137606A publication Critical patent/JPH05137606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2541Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor characterised by the slide fastener, e.g. adapted to interlock with a sheet between the interlocking members having sections of particular shape
    • B65D33/2558Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor characterised by the slide fastener, e.g. adapted to interlock with a sheet between the interlocking members having sections of particular shape the slide fastener having a non-constant section throughout the length of the fastener, e.g. slightly undulated interlocking members or castellated stringers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/25Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners
    • B65D33/2508Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor
    • B65D33/2541Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor characterised by the slide fastener, e.g. adapted to interlock with a sheet between the interlocking members having sections of particular shape
    • B65D33/255Riveting; Dovetailing; Screwing; using press buttons or slide fasteners using slide fasteners with interlocking members having a substantially uniform section throughout the length of the fastener; Sliders therefor characterised by the slide fastener, e.g. adapted to interlock with a sheet between the interlocking members having sections of particular shape being provided with special visual, audible or tactile indicating means, e.g. indicating proper engagement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/10Slide fasteners with a one-piece interlocking member on each stringer tape
    • A44B19/16Interlocking member having uniform section throughout the length of the stringer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】袋が実際に閉塞されたということを使用者に確
信させる。 【構成】袋のそれぞれの側壁に全長にわたって取付けら
れるようにした再閉塞可能な相互に係止する外形を有す
る部材15,16からなり、この外形を有する部材の少
なくとも一方が他方の外形を有する部材の変形していな
い部分と協働するように全長にわたって間隔15aをお
いて変形せしめられる。この変形部分は外形を有する部
材がファスナー構造を閉塞するように外形を有する部材
の全長にわたって相互に係止する状態に圧しつけられる
際にクリック作用の感触を与えそれによって使用する者
にファスナー構造が閉塞されているという確信を音また
は触覚によって与える構造、形態である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は熱可塑性の袋のファスナー構造に
関し、またこのようなファスナー構造を備えた熱可塑性
の袋に関する。本発明は特にジッパー型のファスナー構
造に関する。
【0002】プラスチック製のジッパーは通常再閉塞可
能な相互に係止する雌雄の部材の形の袋の上部に沿った
連続的な外形を有している。このような袋は閉塞される
状態となるように雌雄の部材を揃えるのが困難であるた
めに閉塞し難いことが多く、閉塞を行ってみても使用す
る者が袋が実際に閉塞されているという確信をもてな
い。これはジッパーが例えばプラスチック製ジッパーの
サンドイッチ型の袋に備えられているような小さい構造
のものである場合に特に問題となる。これはまた雌雄の
部材が閉塞されるように適切に揃えられているかどうか
がわかり難い場合に朝食用食品箱の内側に用いられる袋
に関して問題となる。
【0003】本発明の1つの面によれば、袋のそれぞれ
の側壁に全長にわたって取付けられるようにした再閉塞
可能な相互に係止する外形を有する部材からなり、外形
を有する部材の少なくとも一方が他方の外形を有する部
材の変形していない部分と協働するようにその全長にわ
たって間隔をおいて変形せしめられ、変形部分は外形を
有する部分がファスナー構造を閉塞するように上記外形
を有する部材の全長にわたって相互に係止する状態に圧
しつけられる際に間欠的なクリック作用の感触を与えそ
れによって使用する者に対してファスナーが閉塞されて
いるという音または触覚による確信を与えるような構
造、形態となっているようにした熱可塑性の袋のファス
ナー構造が提供される。上記外形を有する部材は両方と
もフック形であるのが好ましい。
【0004】外形を有する部材は袋のそれぞれの側壁と
一体的に形成されるのが望ましく、交互に間隔をおいた
位置で変形するのが好ましい。
【0005】好ましい構造において、外形を有する部材
は雌雄の部材であり、それらのいずれか、または両方が
その全長にわたって間隔をおいて変形せしめられよう。
雄形の外形の部材がその全長にわたって間隔をおいて変
形せしめられ、雌形の外形の部材が雄形の外形の部材の
間隔と交互になるように全長のわたって間隔をおいて変
形せしめられるのが好ましい。
【0006】再閉塞可能な相互に係止する雌雄の外形を
有する部材はそれぞれリブ部材及び凹溝部材の形である
のが好ましい。リブ部材、凹溝部材はその全長にわたっ
て間隔をおいて変形せしめられよう。
【0007】変形は相互に係止する外形を有する部材の
少なくとも一方の縁部における凹みの形となろう。
【0008】本発明の他の面によれば、前述のようなフ
ァスナー構造が配置された口部を有する熱可塑性の袋が
提供される。
【0009】以下添付の図面を参照して説明する。図1
を参照すると、本発明の実施例である、ある外形を有す
るプラスチック製の再閉塞可能なファスナー構造ないし
ジッパー10を有する熱可塑性の袋Bが示されている。
ジッパー10は特に熱可塑性の袋等に適切であり、熱可
塑性の袋Bの口部に沿って延びている。袋Bは例えばポ
リエチレン、ポリプロピレン、あるいは同等の材料のよ
うないずれかの適切な熱可塑性フィルムで形成されよ
う。袋Bは底部で接合され袋のそれぞれの側壁にその全
長にわたって取付けられている再閉塞可能な相互に係止
する外形を有する部材13及び14からなるファスナー
を有している1対のプラスチック・シート11及び12
によって形成されている。外形を有する部材は別個に押
出し成形されて袋の口部のそれぞれの側部に取付けられ
てもよく、あるいは袋の側部と一体的に押出し成形され
てもよい。
【0010】相互に係止する外形を有する部材はそれら
を一体的に圧しつけることによって閉塞されるような相
補的な断面形状を有するのが好ましい。このような形状
の例が再発行米国特許第28969号に示されている。
【0011】図1及び1aに示されるように、相互に係
止する外形を有する部材はそれぞれリブ部材及び凹溝部
材15及び16の形の雌雄の外形を有する部材からな
る。リブ部材15はリブ部材及び凹溝部材が再閉塞可能
なファスナーを閉塞するように雌雄の外形を有する部材
の全長にわたって相互に係止する状態に圧しつけらる際
に間欠的なクリック作用の感触を与えるようにその全長
にわたって間隔15aをおいて変形せしめられ、それに
よって使用する者にファスナー10が閉塞されていると
いう確信を音または触覚により与える。
【0012】変形部分15aはリブ15の一方または両
方の側に形成されよう。明らかにリブ15に形成される
変形部分が多いほど、使用する者への音または触覚によ
るクリック作用の感触も多くなる。変形部分15aはリ
ブ15の側部に形成されてもよく、あるいはリブ15の
上部に間隔をおいて形成されてもよい。変形部分がリブ
15の上部に形成される場合に、これによってリブの縁
部が間隔をおいて拡げられ、これはまたリブ部材及び凹
溝部材が再閉塞可能なファスナーを閉塞するようにその
全長にわたって相互に係止する状態に圧しつけられる際
に間欠的なクリック作用の感触を与え、それによって使
用する者にファスナーが閉塞されているという確信を音
ないし触覚により与える。もちろんこの間欠的なクリッ
ク作用の感触はまたファスナーを開く際にも与えられる
ことが理解されよう。しかしながらこの特徴の重要性は
使用する者がファスナーが閉塞されていることを確信す
るようにファスナーを閉塞することにある。
【0013】図2を参照すると、本発明の他の実施例が
示されている。対応する部分は対応する参照番号で示さ
れている。この実施例において、再閉塞可能なファスナ
ー10′は袋B′の口部に沿って延び、ファスナー1
0′はその全長にわたって袋のそれぞれの側壁部11′
及び12′にその全長にわたって取付けられた再閉塞可
能な相互に係止する外形を有する部材13′及び14′
からなる。
【0014】外形を有する部材14′の凹溝部材16′
には外形を有する部材13′のリブ部材15′及び凹溝
部材16′が再閉塞可能なファスナー10′を閉塞する
ようにこれらの部材の全長にわたって相互に係止する状
態に圧しつけられる際に間欠的なクリック作用の感触を
与えそれによって使用する者に音または触覚によりファ
スナー10′が閉塞されているという確信を与えるよう
にその全長にわたって間隔をおいた。変形部分16a′
が形成される。変形部分16a′は凹溝部分16′の一
方の側または両方の側に形成されることが理解されよ
う。
【0015】図3、3a及び3bを参照すると、本発明
のさらに他の実施例が示されている。対応する部分は対
応する参照番号で示されている。この実施例において再
閉塞可能なファスナー10″はその全長にわたってそれ
ぞれの袋B″の側壁部11″及び12″に取付けられた
再閉塞可能な相互に係止する外形の部材13″及び1
4″からなる。
【0016】再閉塞可能な相互に係止する外形の部材1
3″及び14″はリブ部材及び凹溝部材15″、16″
の形の雌雄の部材であり、これらの部材の各々は15
a″、16a″で示されるようにその全長にわたって交
互に間隔をおいて変形せしめられる。図3、3a、3b
に示されるように、リブ部材15″の変形部分15a″
はその全長にわたって間隔をおいていて、対向する凹溝
部材16″の変形部分16a″から偏倚している。
【0017】かくして相互に係止する外形を有する部材
13″及び14″が再閉塞可能なファスナー10″を閉
塞するように一体的に圧しつけられると、リブ15″の
変形部分15a″が凹溝部材16″の変形していない部
分に係合し凹溝部材16″の変形部分16a″がリブ部
材15″の変形していない部分に係合するであろう。こ
れにより外形を有する部材13″及び14″のリブ部材
及び凹溝部材15″及び16″が再閉塞可能なファスナ
ー10″を閉塞するように相互に係止する状態に圧しつ
けられる際に間欠的なクリック作用の感触が与えられ、
それによって使用する者にファスナー10″が閉塞され
ているという確信を音または触覚によって与える。
【0018】変形部分15a″がリブ部材15″の両側
に示され、変形部分16a″が凹溝部材16″の両側に
示されているが、所望であればそれぞれリブ部材及び凹
溝部材の一方の側にだけ形成されてもよい。
【0019】図4、4aを参照すると、再閉塞可能な相
互に係止する外形を有する部材がフック形状を有する本
発明のさらに他の実施例が示されている。この形状の例
が米国特許第4561109号に示されている。図4に
おいて、袋B2の口部に沿って延びる再閉塞可能なファ
スナー20が示され、このファスナーはその全長にわた
って袋B2のそれぞれの側壁17、18に取付けられた
再閉塞可能な相互に係止する外形を有する部材21及び
22からなる。
【0020】外形を有する部材21は外形を有する部材
22の相補的な雌形凹部24内に受容されるようにした
1対の雄形突出部23を含む。外形を有する部材23が
その全長にわたって相互に係止する状態に圧しつけられ
て再閉塞可能なファスナーを閉塞する際に間欠的なクリ
ック作用の感触を与えそれによって使用する者にファス
ナー20が閉塞されているという確信を音または触覚に
よって与えるように雄形突出部23の一方または両方に
全長にわたって間隔をおいて変形部分23aが形成され
よう。
【0021】図5、5aを参照すると、図4、4aに示
されている同様な本発明の他の実施例が示されている。
対応する部分は対応する参照番号で示されている。図
5、5aに示される実施例において、再閉塞可能なファ
スナー20′には全長にわたって袋B2′のそれぞれの
側壁部17′、18′に取付けられた再閉塞可能な相互
に係止する外形を有する部材21′及び22′が設けら
れている。外形を有する部材21′には雄形突出部2
3′が形成され、相互に係止する外形を有する部材2
2′には凹部24′が形成されている。外形を有する部
材21′及び22′がその全長にわたって相互に係止す
る状態に圧しつけられて再閉塞可能なファスナー20′
を閉塞する際に間欠的なクリック作用の感触を与えそれ
によって使用する者にファスナー20′が閉塞されてい
るという確信を音または触覚によって与えるように凹部
24′の一方または両方に全長にわたって間隔をおいて
変形部分24a′が形成されている。
【0022】図6、6a、6bを参照すると、図4及び
図5に示されるのと同様な本発明の他の実施例が示され
ている。対応する部分は対応する参照番号で示されてい
る。図6、6a、6bに示される実施例において、再閉
塞可能なファスナー20″にはその全長にわたって袋B
2″のそれぞれの側壁部17″、18″に取付けられた
外形を有する部材21″及び相互に係止する外形を有す
る部材22″が設けられている。
【0023】外形を有する部材21″には雄形突出部2
3″が設けられ、相互に係止する外形を有する部材2
2″には凹部24″が設けられる。これらの相互に係止
する外形を有する部材の各々にはそれらが全長にわたっ
て相互に係止する状態に圧しつけられて再閉塞可能なフ
ァスナー20″を閉塞する際に間欠的なクリック作用の
感触を与えそれによって使用する者にファスナーが閉塞
されているという確信を音または触覚によって与えるよ
うに全長にわたって交互に間隔をおいて変形部分23
a″及び24a″が形成されている。
【0024】図6、6a、6bに示されるように、雄形
突出部23″の変形部分23a″はその全長にわたって
間隔をおいていて対向する凹溝24″の変形部分24
a″から偏倚している。かくして相互に係止する外形を
有する部材21″及び22″が再閉塞可能なファスナー
20″を閉塞するように一体的に圧しつけられると、雄
形突出部23″の変形部分23a″が対向する凹溝部材
24″の変形していない部分に係合し、凹溝部材24″
の変形部分24a″雄形突出部23″の変形していない
部分に係合するであろう。変形部分23a′は雄形突出
部23″の両方に示され変形部分24a″は対向する凹
溝部材24″の両方に示されているが、所望であればそ
れらは雄形突出部23″の一方及び対向する凹溝部材2
4″の一方にだけ形成してもよい。
【0025】外形を有する部材がその全長にわたって相
互に係止する状態に圧しつけられ再閉塞可能なファスナ
ーを閉塞する際に間欠的かクリック作用の感触を与えそ
れによって使用する者にファスナーが閉塞されていると
いう確信を音または触覚によって与えるように外形を有
する部材の少なくとも一方が間隔をおいて変形せしめら
れる限り他の形状の再閉塞可能な相互に係止する外形を
有する部材を備えたファスナー構造が用いられることが
理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である再閉塞可能なファスナー
を有する熱可塑性の袋の拡大した部分的透視図である。 a;図1の直線1a−1aに沿ってとった拡大した断面
図である。
【図2】本発明の他の実施例である再閉塞可能なファス
ナーの拡大した部分的透視図である。 a;図2の直線2a−2aに沿ってとった拡大した断面
図である。
【図3】本発明のさらに他の実施例の拡大した部分的透
視図である。 a;図3の直線3a−3aに沿ってとった拡大した断面
図である。 b;図3の直線3b−3bに沿ってとった部分的側面図
である。
【図4】本発明のさらに他の実施例の拡大した部分的透
視図である。 a;図4の直線4a−4aに沿ってとった拡大した断面
図である。
【図5】本発明のさらに他の実施例の拡大した部分的透
視図である。 a;図5の直線5a−5aに沿ってとった拡大した断面
図である。
【図6】本発明のさらに他の実施例の拡大した部分的透
視図である。 a;図6の直線6a−6aに沿ってとった拡大した断面
図である。 b;図6の直線6b−6bに沿ってとった部分的側面図
である。
【符号の説明】
10 ファスナー構造 13 外形を有する部材 14 外形を有する部材 15 リブ部材 15a 変形部分 16 凹溝部材

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋のそれぞれの側壁に全長にわたって取
    付けられるようにした再閉塞可能な相互に係止する外形
    を有する部材からなり、該外形を有する部材の少なくと
    も一方が他方の外形を有する部材の変形していない部分
    と協働するようにその全長にわたって間隔をおいて変形
    せしめられ、変形部分は外形を有する部分がファスナー
    構造を閉塞するように上記外形を有する部材の全長にわ
    たって相互に係止する状態に圧しつけられる際に間欠的
    なクリック作用の感触を与えそれによって使用する者に
    ファスナーが閉塞されているという確信を音または触覚
    により与えるようにしたことを特徴とする熱可塑性の袋
    のファスナー構造。
  2. 【請求項2】 上記外形を有する部材の両方がフック形
    のものであることを特徴とする請求項1に記載のファス
    ナー構造。
  3. 【請求項3】 上記外形を有する部材が上記袋のそれぞ
    れの側壁と一体的に形成されていることを特徴とする請
    求項1または2に記載のファスナー構造。
  4. 【請求項4】 上記外形を有する部材の両方が交互に間
    隔をおいた位置において変形せしめられていることを特
    徴とする請求項1、2または3に記載のファスナー構
    造。
  5. 【請求項5】 上記外形を有する部材が雄形及び雌形の
    部材であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに
    記載のファスナー構造。
  6. 【請求項6】 上記雄形の外形を有する部材が全長にわ
    たって間隔をおいて変形せしめられていることを特徴と
    する請求項5に記載のファスナー構造。
  7. 【請求項7】 上記雌形の外形を有する部材が全長にわ
    たって間隔をおいて変形せしめられていることを特徴と
    する請求項5に記載のファスナー構造。
  8. 【請求項8】 上記雄形の外形を有する部材が全長にわ
    たって間隔をおいて変形せしめられ、上記雌形の外形を
    有する部材が上記雄形の外形を有する部材での間隔と交
    互になるように全長にわたって間隔をおいて変形せしめ
    られていることを特徴とする請求項5に記載のファスナ
    ー構造。
  9. 【請求項9】 上記再閉塞可能な相互に係止する雄形及
    び雌形の外形を有する部材がそれぞれリブ部材及び凹溝
    部材の形であることを特徴とする請求項1〜8のいずれ
    かに記載のファスナー構造。
  10. 【請求項10】 上記リブ部材が全長にわたって間隔を
    おいて変形せしめられていることを特徴とする請求項9
    に記載のファスナー構造。
  11. 【請求項11】 上記凹溝部材が全長にわたって間隔を
    おいて変形せしめられていることを特徴とする請求項9
    または10に記載のファスナー構造。
  12. 【請求項12】 上記変形部分が上記相互に係止する外
    形を有する部材の少なくとも一方の縁部における凹部の
    形であることを特徴とする請求項1に記載のファスナー
    構造。
  13. 【請求項13】 請求項1〜12のいずれかに記載のフ
    ァスナー構造が配置されている口部を有することを特徴
    とする熱可塑性の袋。
JP4103171A 1991-04-22 1992-04-22 間欠的な変形部分を有する再閉塞可能なプラスチツク製フアスナー Pending JPH05137606A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US688413 1985-01-02
US68841391A 1991-04-22 1991-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05137606A true JPH05137606A (ja) 1993-06-01

Family

ID=24764324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103171A Pending JPH05137606A (ja) 1991-04-22 1992-04-22 間欠的な変形部分を有する再閉塞可能なプラスチツク製フアスナー

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0510797A1 (ja)
JP (1) JPH05137606A (ja)
KR (1) KR920019300A (ja)
AU (1) AU1289492A (ja)
CA (1) CA2063181A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009018066A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Seisan Nipponsha:Kk チャック用スライダー
JP2009112542A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Hosokawa Yoko Co Ltd 嵌合構造、チャック、再封包装体及び再封包装袋
JP2012051614A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 C I Kasei Co Ltd 嵌合具付きガゼット袋
JP3199728U (ja) * 2015-04-16 2015-09-10 システムポリマー株式会社 奏鳴ジッパーポリ袋
WO2017006584A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 シーアイ化成株式会社 嵌合具及び嵌合具付き袋体
KR200484585Y1 (ko) * 2017-06-09 2017-10-23 우창억 기능성 지퍼의 결합구조
JP2017221627A (ja) * 2015-07-09 2017-12-21 タキロンシーアイ株式会社 嵌合具並びに嵌合具付き袋体及びその製造方法
KR102286368B1 (ko) * 2021-05-04 2021-08-05 비디씨아이 주식회사 개선된 프레스핏 구조 및 이에 의한 식품 포장용 랩

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403094A (en) * 1993-10-06 1995-04-04 Reynolds Consumer Products, Inc. Reclosable zipper
US5647100A (en) * 1995-03-14 1997-07-15 Dowbrands L.P. Closure member for a reclosable thermoplastic bag
US5965224A (en) * 1995-11-13 1999-10-12 First Brands Corporation Closure bag with internal tack surfaces
US5878468A (en) * 1996-05-22 1999-03-09 Reynolds Consumer Products, Inc. Closure arrangement for reclosable bag and method thereof
US8002467B2 (en) 1999-10-12 2011-08-23 Com-Pac International, Inc. Reclosable fastener profile seal and method of forming a fastener profile assembly
US6220754B1 (en) 1998-09-09 2001-04-24 The Glad Products Company Closure device and slider
US6581249B1 (en) 1999-06-10 2003-06-24 The Glad Products Company Closure device
US6571430B1 (en) 1999-06-10 2003-06-03 The Glad Products Company Closure device
US7067037B2 (en) 1999-10-12 2006-06-27 Com-Pac International, Inc Modular reciprocating heat seal jaw assembly
JP4194229B2 (ja) * 2000-03-07 2008-12-10 株式会社細川洋行 再閉自在包装袋およびその製造方法
US7097066B2 (en) 2002-01-29 2006-08-29 The Glad Products Company Plate container with detachable cover
US7097063B2 (en) 2002-01-29 2006-08-29 The Glad Products Company Plate container with detachable cover
US7543361B2 (en) 2004-04-26 2009-06-09 The Glad Products Company Closure device providing visual confirmation of occlusion
US7611284B2 (en) 2004-04-26 2009-11-03 The Glad Products Company Closure device
US7260871B2 (en) 2004-04-26 2007-08-28 The Clorox Company Ventable interlocking closure strip
US20060285773A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Shaffer Gregory R Plastic biodegradable reclosable zipper for flexible packages
US11180286B2 (en) 2010-10-29 2021-11-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a loud sound during closing
US9327875B2 (en) 2010-10-29 2016-05-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a loud sound during closing
US8974118B2 (en) * 2010-10-29 2015-03-10 S.C. Johnson & Son, Inc. Reclosable bag having a sound producing zipper
FR2988701B1 (fr) * 2012-04-03 2014-04-11 S2F Flexico Dispositif de fermeture pour sachets ou equivalents ayant un effet tactile et sonore ameliore, sachet ainsi obtenu et procede de realisation
US11104487B2 (en) * 2012-11-26 2021-08-31 Illinois Tool Works Inc. Audible cut and crush zipper
US9156593B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-13 Reynolds Presto Products Inc. Closure arrangements for recloseable pouches; recloseable pouches; and, methods
FR3009546B1 (fr) * 2013-08-06 2016-03-25 S2F Flexico Dispositif de fermeture a profiles complementaires multiples
CN113184370A (zh) * 2020-01-14 2021-07-30 深圳市聚亿新材料科技股份有限公司 具有提醒功能的密封袋

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1036544A (fr) * 1951-05-08 1953-09-08 Dispositif de fermeture continue avec curseur
US5070584A (en) * 1990-03-09 1991-12-10 Dowbrands Inc. Zipper for a reclosable thermoplastic bag and a process and apparatus for making

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009018066A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Seisan Nipponsha:Kk チャック用スライダー
JP2009112542A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Hosokawa Yoko Co Ltd 嵌合構造、チャック、再封包装体及び再封包装袋
JP2012051614A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 C I Kasei Co Ltd 嵌合具付きガゼット袋
JP3199728U (ja) * 2015-04-16 2015-09-10 システムポリマー株式会社 奏鳴ジッパーポリ袋
WO2017006584A1 (ja) * 2015-07-09 2017-01-12 シーアイ化成株式会社 嵌合具及び嵌合具付き袋体
JP2017221627A (ja) * 2015-07-09 2017-12-21 タキロンシーアイ株式会社 嵌合具並びに嵌合具付き袋体及びその製造方法
US10806222B2 (en) 2015-07-09 2020-10-20 C.I. Takiron Corporation Interlocking means and bag with interlocking means
KR200484585Y1 (ko) * 2017-06-09 2017-10-23 우창억 기능성 지퍼의 결합구조
WO2018225958A1 (ko) * 2017-06-09 2018-12-13 화인팩코리아 주식회사 기능성 지퍼의 결합구조
KR102286368B1 (ko) * 2021-05-04 2021-08-05 비디씨아이 주식회사 개선된 프레스핏 구조 및 이에 의한 식품 포장용 랩
WO2022234903A1 (ko) * 2021-05-04 2022-11-10 비디씨아이 주식회사 개선된 프레스핏 구조 및 이에 의한 식품 포장용 랩

Also Published As

Publication number Publication date
AU1289492A (en) 1992-10-29
KR920019300A (ko) 1992-11-19
EP0510797A1 (en) 1992-10-28
CA2063181A1 (en) 1992-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05137606A (ja) 間欠的な変形部分を有する再閉塞可能なプラスチツク製フアスナー
JP3739795B2 (ja) 再閉鎖可能な熱可塑性材料製バッグおよびその閉鎖部材
CA2136122C (en) Stabilizer wedge zipper
US5189764A (en) Plastic reclosable fastener with structure for retaining slider in closed position
US6178602B1 (en) Slider zipper reclosable fastener
US5509734A (en) Wedge activated zipper
JP3009964B2 (ja) プラスチック製の再閉塞可能なファスナーの突出する端側クランプ停止部
US6571430B1 (en) Closure device
US2789609A (en) Actuator for zippers and pouch embodying the same
US8622616B2 (en) Reclosable double zipper and methods
US5007143A (en) Rolling action zipper profile and slipper therefor
US5722128A (en) Fastener assembly with slider providing tactile and/or audible feedback
US8469592B2 (en) Tactile enhancement mechanism for a closure mechanism
US20020015540A1 (en) Multicompartment thermoplastic bag with raised center lip
CA2562663A1 (en) Fastenings strips with barbed closure elements
US10293985B2 (en) Slider bag with a detent
JP3009967B2 (ja) スライダを閉じた位置に保持する構造を備えた再閉塞可能なプラスチック製ファスナー
CA2372605C (en) Closure device
JPH0526840U (ja) フアスナー付袋
TWM540101U (zh) 可發出聲響的袋口閉合結構及使用該結構之密封袋
JP2007119037A (ja) 袋用ジッパー及びこのジッパーを取り付けて成る包装用袋