JPH0513377A - ドライエツチング方法 - Google Patents

ドライエツチング方法

Info

Publication number
JPH0513377A
JPH0513377A JP18512691A JP18512691A JPH0513377A JP H0513377 A JPH0513377 A JP H0513377A JP 18512691 A JP18512691 A JP 18512691A JP 18512691 A JP18512691 A JP 18512691A JP H0513377 A JPH0513377 A JP H0513377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
trench
wafer
gas
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18512691A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Nagayama
哲治 長山
Shingo Kadomura
新吾 門村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP18512691A priority Critical patent/JPH0513377A/ja
Publication of JPH0513377A publication Critical patent/JPH0513377A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シリコン・トレンチ・エッチングにおいて、
高異方性,高速性,低汚染性を同時に達成する。 【構成】 ディープ・トレンチ加工では、ウェハを−7
0℃に冷却し、Cl2 /S2 Cl2 混合ガスを用いて単
結晶シリコン基板1をエッチングする。両方のガスから
解離生成するCl* がCl+ ,SClx + ,S+ 等のイ
オンにアシストされる機構で高速にエッチングが進行す
る。一方、放電解離条件下でS2 Cl2 から生成する遊
離のSがパターン側壁部に堆積して側壁保護膜5を形成
するので、異方性形状を有するトレンチ1aが形成でき
る。上記側壁保護膜5は、エッチング終了後ウェハを9
0℃程度に加熱すれば昇華除去できるので、パーティク
ル汚染の原因とならない。Cl2 /S2 2 混合ガスを
用いれば、シャロー・トレンチ加工を高速に行うことが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造分野等
において適用されるドライエッチング方法に関し、特に
シリコン・トレンチ・エッチング等の高アスペクト比加
工をパーティクル汚染を抑制しながら高い異方性をもっ
て行う方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のVLSI,ULSI等にみられる
ように半導体装置の高集積化および高性能化が進展する
に伴い、半導体デバイスにおける各種パターンのアスペ
クト比は急速に増大する傾向にある。したがって、ドラ
イエッチング技術についても、高アスペクト比加工を良
好な異方性をもって行う技術が切望されている。シリコ
ン系材料層の高アスペクト比加工の典型的な例は、容量
素子の形成や素子分離を目的として行われるシリコン・
トレンチ・エッチングである。トレンチの深さはデバイ
スの種類や用途により異なり、容量素子では4〜5μ
m,素子分離ではMOSトランジスタ用で1μm、バイ
ポーラ・トランジスタ用で4μm程度とされているが、
その開口径はいずれも0.35〜1.0μm程度であ
る。かかる高アスペクト比加工を実現するために、従来
から種々のエッチング・ガスを用いたRIE(反応性イ
オン・エッチング)が提案されている。上記エッチング
・ガスは、大別するとフッ素系ガスと塩素系ガスの2種
類に分けられる。
【0003】フッ素系ガスによるシリコン系材料層のエ
ッチングは、本質的にはラジカル反応にもとづいて自発
的に進行する。これは、Si−F結合の原子間結合エネ
ルギーがSi−Si結合のそれよりも遙かに大きく、ま
たF* の半径が小さいので単結晶シリコンの結晶格子内
に容易に侵入できるからである。しかし、トレンチの開
口径が微小になるとラジカルの入射が減少し、エッチン
グ速度が低下したりトレンチの先端部が細くなる等の問
題が避けられない。したがって、フッ素系ガスは一般に
シリコン系材料層の高アスペクト比加工に適していると
は言えない。一方、塩素系ガスによるシリコン系材料層
のエッチングは、本質的にはイオン・アシスト反応にも
とづいて進行する。これは、半径が比較的大きく単結晶
シリコンの結晶格子内には容易に侵入できないCl
* に、イオン入射エネルギーを与える機構でエッチング
を行うからである。このため、高バイアス条件下でのエ
ッチングが必要となる。しかし、原子間結合エネルギー
の大小関係がSi−O結合>Si−Cl結合であり、S
iO2 系マスクに対して高選択比が得られること、また
異方性形状が得やすいこと等の理由から、一般には塩素
系ガスがシリコン系材料層の高アスペクト比加工に用い
られている。
【0004】ところで、塩素系ガスを用いたとしても、
シリコン・トレンチ・エッチングにはマスク・パターン
やエッチング・パラメータ等によってトレンチの断面形
状が複雑に変化し、後工程におけるトレンチの埋め込み
や容量の制御等に困難をきたし易いという問題がある。
たとえば、図3に示されるように、単結晶シリコン基板
21をSiO2 パターン22とサイドウォール23から
なるエッチング・マスクの開口部24を介してエッチン
グする場合を考える。これは、容量素子等の形成を目的
としていわゆるディープ・トレンチ(deep tre
nch)を形成する場合のプロセスである。ここで、上
記サイドウォール23は現状のフォトリソグラフィの解
像限界を越えた微細な開口部24を得るために設けられ
ているものであり、CVDによるSiO2 堆積膜をエッ
チバックすることにより自己整合的に形成されている。
このように、エッチング・マスクのエッジ部が丸みを帯
びていると、この部分に垂直入射したイオンが散乱さ
れ、開口部24内には斜め方向に入射するようになる。
このようなイオンの影響があるために、形成されるトレ
ンチ21aの断面形状は異方性形状とはならず、側壁部
に弓型の湾曲部25が形成される。これは、いわゆるボ
ウイング(bowing)と呼ばれる現象である。この
ような現象は、エッチング・マスクの一部にサイドウォ
ール23が形成された場合に限らず、高バイアス条件下
で高い入射エネルギーを有するイオンにエッチング・マ
スクのエッジ部がスパッタされて丸みを帯びた場合にも
生ずる。
【0005】また、たとえばCl2 ガスを単独で使用す
ると、図4に示されるようなアンダカット部26を生じ
たトレンチ21bが形成されることもある。これは、C
* の影響が強く現れているからである。このような場
合には、トレンチ21aが深くなるにつれてその底部へ
活性種が到達しにくくなるので、断面形状は図示される
ようにテーパー化する。
【0006】そこで、上述のようなトレンチの断面形状
の劣化を防止するために、放電解離条件下で堆積性物質
を生成し得るエッチング・ガスを使用し、この堆積性物
質を利用して側壁保護を行う方法が従来から幾つか提案
されている。たとえば、本発明者が先に特開昭63−7
3526号公報において開示したSiCl4 /N2 混合
ガスは、その代表例である。これは、SiCl4 から主
エッチング種としてCl* やCl+ を生成させると共
に、SiCl4 とN2 との反応により気相中にSix
y ,Six y Clz 等を生成させ、これらを堆積させ
て側壁保護を行う方法である。この技術によれば、側壁
保護物質として炭素系ポリマーを利用するよりは遙かに
パーティクル汚染を低減させることができ、クリーンな
条件でエッチングを行うことが可能となる。
【0007】さらに本発明者は、特開昭64−5991
7号公報において、Cl2 /N2 混合ガスを用いてシリ
コン・トレンチ・エッチングを行う技術も開示してい
る。この技術もSix y ,Six y Clz 等を側壁
保護物質として利用するが、これらはエッチング反応生
成物SiClx とN2 とが反応することにより生成す
る。したがって、前述のSiCl4 /N2 混合ガスを用
いるプロセスのようにエッチング・ガスの構成成分同士
の反応により気相中に堆積性物質が生成する場合と比べ
て、さらにパーティクル汚染を低減させることが可能と
なる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、半導体装置の
デザイン・ルールが今後も急ピッチで進行すると、従来
にも増して高いレベルでパーティクル汚染を低減させる
必要が生ずる。この観点から、上述のSix y ,Si
x y Clz 等を利用するプロセスは現状の要求は満た
しているが、根本的にパーティクル汚染を回避するには
至っていない。しかも、シリコン・トレンチ・エッチン
グは一般にプロセス時間が長く、堆積性物質の生成量も
多くなるので、かかる物質を側壁保護に利用するとして
も、エッチング終了後には容易かつ完全に除去できるこ
とが前提となる。そこで本発明は、シリコン系材料層の
エッチングにおいて、高異方性と低汚染性とを達成する
方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のドライエッチン
グ方法は、上述の目的を達成するために提案されるもの
であり、被エッチング基板の温度を室温以下に制御しな
がら、塩素系化合物とS2 2 ,SF2 ,SF4 ,S2
10,S3 Cl2 ,S2 Cl2 ,SCl2 ,S3
2 ,S2 Br2 ,SBr2 から選ばれる少なくとも1
種類のハロゲン化イオウとを含むエッチング・ガスを用
いてシリコン系材料層のエッチングを行うことを特徴と
するものである。
【0010】
【作用】本発明のドライエッチング方法では、エッチン
グ・ガスに塩素系化合物が含まれているため、基本的に
は従来のシリコン・トレンチ・エッチングの主流である
塩素系ガスを用いるプロセスと同様の機構でエッチング
が進行する。本発明の最大のポイントは、エッチング・
ガスの他方の構成成分としてハロゲン化イオウを使用す
ることにある。上記ハロゲン化イオウとして使用される
化合物は、S2 2 ,SF2 ,SF4 ,S2 10の各フ
ッ化イオウ、S3 Cl2 ,S 2 Cl2 ,SCl2 の各塩
化イオウ、およびS3 Br2 ,S2 Br2 ,SBr2
各臭化イオウである。これらのハロゲン化イオウは、1
分子中のイオウ(S)原子数とハロゲン(X)原子数の
比、すなわちS/X比が比較的高い化合物であり、放電
解離条件下ではプラズマ中に遊離のSを生成することが
できる。このことは、たとえばフッ化イオウの中でも従
来からエッチング・ガスとして使用されているSF
6 (S/F比=1/6)が、放電解離条件下でも遊離の
Sを生成しないのとは極めて異なる性質である。プラズ
マ中に生成したSは、室温以下に温度制御された被エッ
チング基板(ウェハ)の表面に堆積する。ここで、イオ
ンの垂直入射面ではSは直ちにスパッタ除去されてしま
うが、イオンの垂直入射が原理的に起こらないパターン
側壁部にはそのまま堆積し、側壁保護効果を発揮する。
しかも、堆積したSは、エッチング終了後にウェハを加
熱して昇華させるか、もしくはレジスト・マスクのアッ
シング時に同時に燃焼させる等の手段により容易かつ完
全に除去することができるため、何らパーティクル汚染
を惹起させるものではない。
【0011】上記ハロゲン化イオウは、分子内にハロゲ
ン原子を有することから、当然のことながらシリコン系
材料層のエッチング種も生成する。すなわち、フッ化イ
オウからは主としてF* が生成する。この場合は、極め
てシリコン系材料層に対するエッチング速度が速いF*
を、エッチング・ガスの他方の構成成分である塩素系化
合物から生成するCl+ のイオン入射エネルギーでアシ
ストしながらエッチングを行うことになり、たとえばC
2 を単独で使用する場合と比べて大幅にエッチング速
度を向上させることができる。また、塩化イオウからは
Cl* やCl+ が、臭化イオウからはBr* やBr+
生成するので、これらが他方の塩素系化合物から生成す
る塩素系化学種と共同してエッチングに寄与することに
なる。したがって、これらの場合にもやはりエッチング
速度を向上させることができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の具体的な実施例について説明
する。
【0013】実施例1 本実施例は、本発明をディープ・トレンチ加工に適用
し、Cl2 /S2 Cl2 混合ガスを用いて単結晶シリコ
ン基板をエッチングした例である。このプロセスを、図
1を参照しながら説明する。まず、一例として図1
(a)に示されるように、単結晶シリコン基板1上にS
iO2 パターン2とサイドウォール3からなるエッチン
グ・マスクが形成されたサンプル・ウェハを用意した。
ここで上記SiO2 パターン2は、CVD等により形成
された層厚1μmのSiO2 堆積膜をノボラック系ポジ
型フォトレジスト(東京応化工業社製;商品名TSMR
−V3)を用いたg線露光およびアルカリ現像によりパ
ターニングし、0.5μm径の開口部を形成してなるも
のである。また上記サイドウォール3は、レジスト・マ
スクを除去した後、ウェハの全面に一例としてTEOS
(テトラエトキシシラン)を原料ガスとするCVDによ
り層厚0.15μmのSiO2 堆積膜を形成し、該Si
2 堆積膜をRIEによりエッチバックして形成された
ものである。このようにして、上記エッチング・マスク
に形成される開口部4の開口径は、フォトリソグラフィ
の解像限界を越えて0.2μmに縮小されている。
【0014】次に、上記ウェハをRFバイアス印加型の
有磁場マイクロ波プラズマ・エッチング装置にセット
し、ウェハ載置電極に内蔵された冷却配管にエタノール
等の冷媒を循環させてエッチング中のウェハ温度が−7
0℃に維持されるようにした。この状態で、Cl2 流量
10SCCM,S2 Cl2 流量10SCCM,ガス圧
1.3Pa(10mTorr),マイクロ波パワー85
0W,RFバイアス・パワー100W(2MHz)の条
件で単結晶シリコン基板1をエッチングした。このエッ
チング過程では、Cl2 とS2 Cl2 の双方から生成す
るCl* によるラジカル反応を、高バイアス条件下でウ
ェハ方向に加速されるSClx + ,Sx + ,Clx +
のイオンでアシストする機構により、単結晶シリコン基
板1がエッチングされた。またこのとき、S2 Cl2
ら解離生成したSが低温冷却されたウェハ上でパターン
側壁部に堆積し、側壁保護膜5を形成した。この結果、
ほぼ垂直壁を有する深さ2μmのトレンチ1aが形成さ
れた。上述の条件によるエッチング速度は0.6μm/
分であり、エッチング・ガスとしてCl2 を単独で使用
した場合と比べて50%以上も向上した。
【0015】エッチング終了後、上記のウェハを約90
℃に加熱したところ、上記側壁保護膜5は速やかに昇華
除去され、何らパーティクル汚染を発生させることはな
かっいた。なおこの加熱は、低温エッチング後のウェハ
上への結露を防止するための加熱をもって兼用させても
良い。
【0016】実施例2 本実施例は、本発明をシャロー・トレンチ(shall
ow trench)加工に適用し、Cl2 /S2 2
混合ガスを用いて単結晶シリコン基板をエッチングした
例である。このプロセスを、図2を参照しながら説明す
る。まず、一例として図2(a)に示されるように、単
結晶シリコン基板11上にパッドSiO2 膜12および
多結晶シリコン層13が順次積層され、所定の形状にパ
ターニングされたレジスト・マスク14が形成されたサ
ンプル・ウェハを用意した。ここで上記多結晶シリコン
層13は、たとえばCVDにより層厚0.1μmに形成
されており、素子分離用にトレンチを埋め込むSiO2
堆積膜をエッチバックする際のストッパ層として設けら
れるものである。また、上記パッドSiO2 膜12は、
たとえば上記単結晶シリコン基板11の熱酸化により層
厚0.01μmに形成されており、上記多結晶シリコン
層13のエッチバックの際のストッパ層として設けられ
るものである。さらに、上記レジスト・マスク14は、
ネガ型3成分型の化学増幅系ネガ型フォトレジスト(シ
プレー社製;商品名SAL−601)を用いたKrFエ
キシマ・レーザ露光およびアルカリ現像によりパターニ
ングし、0.35μm径の第1の開口部15と1μm径
の第2の開口部16とを形成してなるものである。
【0017】次に、上記ウェハをRFバイアス印加型の
有磁場マイクロ波プラズマ・エッチング装置にセット
し、ウェハ載置電極に内蔵された冷却配管にエタノール
等の冷媒を循環させてエッチング中のウェハ温度が−7
0℃に維持されるようにした。この状態で、Cl2 流量
10SCCM,S2 2 流量5SCCM,ガス圧1.3
Pa(10mTorr),マイクロ波パワー850W,
RFバイアス・パワー50W(2MHz)の条件で単結
晶シリコン基板11をエッチングした。この過程では、
2 2 から生成するF* およびCl2 から生成するC
* によるラジカル反応を、SFx + ,Sx + ,Cl+
等のイオンでアシストする機構によりエッチングが高速
に進行した。また、パターンの側壁部には図2(b)に
示されるようにSを主体とする側壁保護膜17が形成さ
れ、ほぼ垂直壁を有する深さ1μmの第1のトレンチ1
1aと第2のトレンチ11bが形成された。
【0018】最後に、上記ウェハをプラズマ・アッシン
グ装置に移設し、通常のO2 プラズマ・アッシングの条
件で上記レジスト・マスク14を燃焼除去した。このと
き、図2(c)に示されるように、側壁保護膜17も速
やかにかつ完全に除去された。これは、該側壁保護膜1
7を形成するSがO2 プラズマと直接反応して燃焼する
他、プラズマ輻射熱や反応熱でウェハが加熱されること
によっても昇華するからである。したがって、パーティ
クル汚染が発生することはなかった。
【0019】ところで、一般にシャロー・トレンチ加工
では、被エッチング面積がウェハ面積の50%以上にも
及び、ディープ・トレンチ加工の場合の5%以下と比べ
て1桁も大きい面積をエッチングしなければならない。
このように被エッチング面積が増大すると、ローディン
グ効果によりエッチング速度は必然的に低下し、場合に
よってはその低下率が50%近くにも及んでしまう。そ
こで、実用的なプロセスを実現するためには、エッチン
グ速度を向上させることが不可欠となるが、本実施例の
ようにF* を利用できる系は好都合である。実際、上述
の実施例におけるエッチング速度は約0.7μm/分と
極めて高いものであった。また、このようにF* による
エッチング速度の向上が可能となれば、異方性を損なわ
ない範囲でエッチング条件を低バイアス化することがで
きるため、レジスト・マスク14に対する選択比が向上
するというメリットも生まれる。
【0020】以上、本発明を2種類の実施例にもとづい
て説明したが、本発明はこれらの実施例に何ら限定され
るものではなく、たとえば上述のS2 2 およびS2
2 以外の本発明で指定されるハロゲン化イオウを使用
した場合にも、同様の結果が得られる。また、塩素系化
合物としては、上述のCl2 の他にもHClを使用する
ことができる。特にHClをフッ化イオウと併用した場
合には、HClから解離生成するH* により過剰なF*
を捕捉する効果が期待でき、異方性の向上に有利とな
る。さらに、本発明で使用されるエッチング・ガスに
は、スパッタリング効果,希釈効果,冷却効果等を期待
する意味でHe,Ar等の希ガスを適宜添加しても良
い。
【0021】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明では塩素系ガスによるシリコン系材料層のエッチング
を基本としながらも、これにハロゲン化イオウを添加す
ることによりSを堆積させて側壁保護膜を形成し、異方
性加工を行うことが可能となる。ハロゲン化イオウに含
まれるハロゲンの種類によっては、大幅にエッチング速
度を向上させることもできる。しかも、側壁保護に利用
したSは、エッチング終了後には容易かつ完全に除去す
ることができるので、何らパーティクル汚染を発生させ
る懸念がない。したがって本発明は、微細なデザイン・
ルールにもとづいて設計され、高集積度と高性能を有す
る半導体装置の製造に極めて好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明をディープ・トレンチ加工に適用したプ
ロセス例をその工程順にしたがって示す概略断面図であ
り、(a)は単結晶シリコン基板上にSiO2 からなる
エッチング・マスクが形成された状態、(b)は側壁保
護膜が形成されながらトレンチが形成された状態、
(c)は加熱により側壁保護膜が分解除去された状態を
それぞれ表す。
【図2】本発明をシャロー・トレンチ加工に適用したプ
ロセス例をその工程順にしたがって示す概略断面図であ
り、(a)は単結晶シリコン基板上にパッドSiO2
および多結晶シリコン層を介してレジスト・マスクが形
成された状態、(b)は側壁保護膜が形成されながら第
1のトレンチおよび第2のトレンチが形成された状態、
(c)はプラズマ・アッシングによりレジスト・マスク
および側壁保護膜が除去された状態をそれぞれ表す。
【図3】従来のディープ・トレンチ加工においてボウイ
ングが発生した状態を示す概略断面図である。
【図4】従来のディープ・トレンチ加工においてアンダ
カットおよび先細りが発生した状態を示す概略断面図で
ある。
【符号の説明】
1,11 ・・・単結晶シリコン基板 1a ・・・トレンチ(ディープ・トレンチ) 2 ・・・SiO2 パターン 3 ・・・サイドウォール 4 ・・・開口部 5,17 ・・・側壁保護膜 11a ・・・第1のトレンチ(シャロー・トレン
チ) 11b ・・・第2のトレンチ(シャロー・トレン
チ) 12 ・・・パッドSiO2 膜 13 ・・・多結晶シリコン層 14 ・・・レジスト・マスク 15 ・・・第1の開口部 16 ・・・第2の開口部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 被エッチング基板の温度を室温以下に制
    御しながら、塩素系化合物とS2 2 ,SF2 ,S
    4 ,S2 10,S3 Cl2 ,S2 Cl2 ,SCl2
    3 Br2 ,S2 Br2 ,SBr2 から選ばれる少なく
    とも1種類のハロゲン化イオウとを含むエッチング・ガ
    スを用いてシリコン系材料層のエッチングを行うことを
    特徴とするドライエッチング方法。
JP18512691A 1991-06-29 1991-06-29 ドライエツチング方法 Withdrawn JPH0513377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18512691A JPH0513377A (ja) 1991-06-29 1991-06-29 ドライエツチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18512691A JPH0513377A (ja) 1991-06-29 1991-06-29 ドライエツチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0513377A true JPH0513377A (ja) 1993-01-22

Family

ID=16165328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18512691A Withdrawn JPH0513377A (ja) 1991-06-29 1991-06-29 ドライエツチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513377A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008090777A1 (ja) 2007-01-24 2008-07-31 Daikin Industries, Ltd. ロータリー圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008090777A1 (ja) 2007-01-24 2008-07-31 Daikin Industries, Ltd. ロータリー圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2915807B2 (ja) 六弗化イオウ、臭化水素及び酸素を用いる珪化モリブデンのエッチング
US5624582A (en) Optimization of dry etching through the control of helium backside pressure
JP2574094B2 (ja) エッチング方法
JPH0286126A (ja) 臭化水素によるシリコンの反応性イオンエッチング
JPH08306672A (ja) 垂直側壁を形成する方法
US5342481A (en) Dry etching method
JP2000091318A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3331979B2 (ja) 半導体のエッチング方法
JP3318801B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH11243084A (ja) 酸化膜エッチング方法
JPH11233495A (ja) 半導体素子の多層膜の乾式エッチング方法
JPH06177089A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3094470B2 (ja) ドライエッチング方法
JPS63117423A (ja) 二酸化シリコンのエツチング方法
JPH10189537A (ja) ドライエッチング方法
JP2003179064A (ja) 配線パターンの形成方法
JPH0513377A (ja) ドライエツチング方法
JP4780264B2 (ja) クロム系フォトマスクの形成方法
JP2004207286A (ja) ドライエッチング方法および半導体装置の製造方法
JPH05343366A (ja) ドライエッチング方法
JPH0513381A (ja) ドライエツチング方法
JP2004172312A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0513378A (ja) ドライエツチング方法
JP3079656B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH08107105A (ja) シリコン系材料層のパターニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903