JPH0513111A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH0513111A
JPH0513111A JP3161383A JP16138391A JPH0513111A JP H0513111 A JPH0513111 A JP H0513111A JP 3161383 A JP3161383 A JP 3161383A JP 16138391 A JP16138391 A JP 16138391A JP H0513111 A JPH0513111 A JP H0513111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
voltage
card
circuit
receiving coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3161383A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsushi Takebayashi
悦志 竹林
Shigeru Furuta
茂 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3161383A priority Critical patent/JPH0513111A/ja
Publication of JPH0513111A publication Critical patent/JPH0513111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内蔵している電池を外部から充電できるよう
にする。 【構成】 外部の充電装置12に設けている給電用コイル
11に対し電磁結合する受電用コイル10と、この受電用コ
イル10に誘起した交流電圧を直流電圧にする整流回路14
と、整流した直流電圧を平滑する平滑回路15とを備え、
平滑回路15からの直流電圧16を電池5bに供給し、電池5b
を充電する構成にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電池を交換不能に内蔵
している電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、例えば従来のICカードの内部の
構成を示す模式的平面図である。ICカード1内には、外
部機器と電波を媒体にしてデータを授受するためのアン
テナコイル2と、データを授受すべく制御する回路を内
蔵しているIC3と、抵抗又はコンデンサ等の回路部品
4,4,4,4と、IC3及び図示しない各回路へ給電す
る電池5bとを、基板6上に実装している。
【0003】図5は図4のX−Y線における断面図であ
って、基板6上に実装している前記アンテナコイル2
(図示せず)、IC3、回路部品4,4、電池5bを夫々の
周囲を硬質の合成樹脂7で覆い固めており、更にその外
面をプラスチック材8でパッケージしている。これによ
り電池5bはICカード1の製造段階で内蔵されて、交換不
可能になっている。
【0004】次にこのICカード1の動作を説明する。IC
カード1を動作させると、電池5bの電圧が各回路に供給
されて、IC3によりデータの授受及びデータ処理等をす
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ICカード1
を動作させる都度、電池5bの電力が消費されるから、や
がては電池5bの電力が消滅することになる。しかし乍
ら、電池5bは交換不能に内蔵されているから、電池5bの
電力が消滅したときに、ICカード1は永久に使用不能に
なるという問題がある。
【0006】本発明は斯かる問題に鑑み、交換不能に内
蔵している電池を、外部から充電できるようにして、長
期使用が可能な電子機器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に斯かる電子機器
は、外部の給電用コイルに対して電磁結合する受電用コ
イルを設け、この受電用コイルに誘起した交流電圧を直
流電圧にして、この直流電圧により電池を充電するよう
に構成する。
【0008】
【作用】外部の給電用コイルに受電用コイルを電磁結合
させると、受電用コイルに交流電圧が誘起する。この交
流電圧を、交流電圧を直流電圧にする手段により直流電
圧にする。この直流電圧を電池に供給して電池を充電す
る。これにより、電池を外部から充電できる。
【0009】
【実施例】以下本発明をその実施例を示す図面によって
詳述する。図1は、充電装置と電磁結合させた状態の本
発明に係る電子機器たるICカードの構成を示すブロック
図である。ICカード1内には、充電装置12に設けた給電
用コイル11と電磁結合可能にしている受電用コイル10を
設けており、受電用コイル10の各端部は整流回路14の交
流入力側と接続されている。
【0010】整流回路14は例えば全波整流回路からなっ
ており、この整流回路14の直流出力側は、平滑回路15の
入力側と接続されている。平滑回路15は例えばリアクタ
及びコンデンサ等で構成されており、その出力側の直流
電圧16は図示しない逆流防止ダイオードを介して充電可
能な電池5bに供給するようになっている。電池5bの電圧
は、図示しない各回路へ供給するようになっている。一
方、充電装置12に設けている給電用コイル11は、交流電
源13と接続されている。
【0011】図2は図1に示したICカードの内部の構成
を示す模式的平面図である。ICカード1内には、外部機
器と電波を媒体にしてデータを授受するためのループ状
に形成したアンテナコイル2をICカード1の外周側に外
周に沿って設けている。アンテナコイル2の内周側の略
中央にはループ状に形成した前記受電用コイル10を設け
ている。
【0012】受電用コイル10と、アンテナコイル2の一
方の短辺部2aとの間に、データを授受すべく制御する回
路を内蔵しているIC3を設けており、このIC3と受電用
コイル10との間には、短辺部2aに平行に抵抗又はコンデ
ンサ等の回路部品4,4を設けている。
【0013】受電用コイル10とアンテナコイル2の一方
の長辺部2cとが対向している間には、抵抗又はコンデン
サ等の回路部品4を設けており、受電用コイル10とアン
テナコイル2の他方の長辺部2dとが対向している間には
前記整流回路14を設けている。整流回路14とアンテナコ
イル2の一方の短辺部2a側とが対向している間には、整
流回路14の側方に、前記平滑回路15を設けている。
【0014】また、受電用コイル10とアンテナコイル2
の他方の短辺部2bとの間には、IC3及び図示しない各回
路へ給電するための電池5bを設けている。そしてこれら
のIC3、回路部品4,4,4、整流回路14、平滑回路15
及び電池5bは、基板6上に実装されている。
【0015】図3は図2のX−Y線における断面図であ
って、基板6上に実装しているアンテナコイル2(図示
せず)、IC3、回路部品4、受電用コイル10及び電池5b
を夫々の周囲を硬質の合成樹脂7で覆い固めており、更
に、その外面をプラスチック材8でパッケージしてい
る。これにより電池5bは、ICカード1の製造段階で内蔵
されて、交換不能になっている。
【0016】次にこのように構成したICカードの動作を
説明する。ICカード1を動作させると、電池5bの電圧が
各回路に供給されて、IC3によりデータの授受及びデー
タ処理等をする。このようにしてICカード1を動作させ
る都度、電池5bの電力を消費し、電池5bの電圧が次第に
低下して、やがて電池5bの電圧が所定値以下になるとIC
3は正常に動作しなくなる。
【0017】そこで、ICカード1を所定の使用回数又は
使用時間に達したときにICカードを充電装置12に挿入す
る。そうすると、充電装置12の給電用コイル11と、ICカ
ード1内の受電用コイル10とが電磁結合し、交流電源13
からの交流電力が給電用コイル11を介して受電用コイル
10に供給される。
【0018】それにより受電用コイル10には交流電圧が
誘起する。この交流電圧は整流回路14へ入力されて整流
され、直流電圧が得られる。この直流電圧が平滑回路15
へ入力されて、平滑された直流電圧16が図示しない逆流
防止ダイオードを介して電池5bへ供給され、電池5bを充
電する。それにより電池5bの電圧を、正規の電圧に回復
させることができる。
【0019】そのようにして所定時間の充電をし、充電
を終了した後に、充電装置12からICカード1を抜き出せ
ば、ICカード1を再び正常に動作させ得ることができて
正常な使用をすることができる。
【0020】なお、本実施例では電波を媒体にしてデー
タを授受するICカードについて説明したが、光を媒体に
してデータを授受するICカードであってもよい。また電
池の交換が行えない他の携帯用の電子機器でも同様の効
果が得られる。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、交
換不能に密閉して電子機器に内蔵させている電池を、外
部から充電することができる。そのため、内蔵している
電池により動作する電子機器が電池の消耗により永久に
使用不能になることがなく、長期にわたり使用すること
かできるから、電子機器の購入頻度を少なくし得て、電
子機器の利用者の経費負担を大幅に軽減させられる電子
機器を提供できる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電子機器であるICカードの構成を
示すブロック図である。
【図2】図1に示すICカードの内部の構成を示す模式的
平面図である。
【図3】図2におけるX−Y線における断面図である。
【図4】従来のICカードの内部の構成を示す模式的平面
図である。
【図5】図4のX−Y線における断面図である。
【符号の説明】
1 ICカード 2 アンテナコイル 3 IC 4 回路部品 5b 電池 10 受電用コイル 14 整流回路 15 平滑回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 交換不能に電池を内蔵している電子機器
    において、外部の給電用コイルに対し電磁結合する受電
    用コイルと、該受電用コイルに誘起した交流電圧を直流
    電圧にする手段とを備え、該手段により得た直流電圧を
    前記電池に供給して、電池を充電する構成としてあるこ
    とを特徴とする電子機器。
JP3161383A 1991-07-02 1991-07-02 電子機器 Pending JPH0513111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3161383A JPH0513111A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3161383A JPH0513111A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0513111A true JPH0513111A (ja) 1993-01-22

Family

ID=15734050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3161383A Pending JPH0513111A (ja) 1991-07-02 1991-07-02 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513111A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504949A (ja) * 2009-09-14 2013-02-07 クアルコム,インコーポレイテッド 収束アンテナ、多目的アンテナ、およびそれに関連する方法
JP2020109917A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 雅晃 平松 Rfidタグ、同タグの給電システム及び給電方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013504949A (ja) * 2009-09-14 2013-02-07 クアルコム,インコーポレイテッド 収束アンテナ、多目的アンテナ、およびそれに関連する方法
JP2020109917A (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 雅晃 平松 Rfidタグ、同タグの給電システム及び給電方法
WO2020145197A1 (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 雅晃 平松 Rfidタグ、同タグの給電システム及び給電方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6636017B2 (en) Wireless battery charging system for existing hearing aids using a dynamic battery and a charging processor unit
JP3747677B2 (ja) 電子機器
US8098043B2 (en) Induction type power supply device
US20200091772A1 (en) Power reception device and power reception method for non-contact power transmission
JP4384657B2 (ja) アダプタ
TWI539709B (zh) 無線電力饋送系統
TW382157B (en) Power transfer and voltage level conversion for a battery-powered electronic device
US7180503B2 (en) Inductive power source for peripheral devices
US20080197802A1 (en) Power transmission control device, power reception control device, non-contact power transmission system, power transmission device, power reception device, and electronic instrument
WO2017151933A1 (en) Receiver coil arrangements for inductive wireless power transfer for portable devices
TW200425609A (en) Adaptive inductive power supply with communication
JPH09182323A (ja) 非接触式電力伝達装置
JPH0879976A (ja) 非接触型充電器
CN101431258A (zh) 功率传递线圈、移动终端、功率发送装置和功率传递系统
JP2003299255A (ja) 携帯型充電装置
JPH09191281A (ja) 受動的携行可能目標物とステーションの間の情報の遠隔交換のための装置、およびこの装置に対応する目標物およびステーション
US11664683B2 (en) Wireless charging apparatus
JPH11296235A (ja) 電源回路及びこれを用いた電気機器
CN108684208A (zh) 具有调谐金属体的电子设备中的无线功率传输
KR101736160B1 (ko) 하나의 동일평면상에 공진코일과 공진루프를 평면화시킨 스마트 2d형 자기공진 무선전력송수신장치
JPH0513111A (ja) 電子機器
TWM507106U (zh) 可抑制電磁波發散和提升充電效能之無線充電裝置及系統
CN109463021A (zh) 电池管理集成电路
KR101876431B1 (ko) Ess 기능과 페이퍼 배터리로 이루어진 nfc·rfid 무선전자카드용 스마트충전장치
JPS6356134A (ja) 非接触充電可搬形電子機器