JPH0512401A - Document preparing device - Google Patents

Document preparing device

Info

Publication number
JPH0512401A
JPH0512401A JP3026191A JP3026191A JPH0512401A JP H0512401 A JPH0512401 A JP H0512401A JP 3026191 A JP3026191 A JP 3026191A JP 3026191 A JP3026191 A JP 3026191A JP H0512401 A JPH0512401 A JP H0512401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
selection
graphic
data
selecting
candidates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3026191A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kayoko Takahashi
加代子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3026191A priority Critical patent/JPH0512401A/en
Publication of JPH0512401A publication Critical patent/JPH0512401A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To make operations easy and efficient in the case of selecting all the selecting candidates from a lot of selecting candidates excepting for a little candidates. CONSTITUTION:In the case of selecting a graphic as an erased system in a graphic erase processing, selection information showing the selection is added to a graphic data stored in a graphic data storage area 8 and the data are stored by selecting arbitrary graphics from plural graphics. When it is instructed to invert the selected state, the selected state (the graphic defined as the erased system) is inverted by inverting the selection information (selected/unselected) of all the graphic data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、文字や図形等の編集対
象とするデータを複数の選択候補から任意に選択する文
書作成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document creating apparatus for arbitrarily selecting data to be edited such as characters and figures from a plurality of selection candidates.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、文書作成装置においては、文書
を作成するための文字入力や文字修飾、または図形の作
成,編集等を行なう際に、処理の対象するデータ(文字
や図形等)の選択方法として、1データの選択、範囲選
択、複数データの選択、一定ブロック単位の選択、全て
のデータの選択等、処理の内容に応じた各種の選択方法
が用いられている。
2. Description of the Related Art Generally, in a document creating apparatus, when inputting or modifying characters for creating a document, or creating or editing a graphic, selection of data (character or graphic) to be processed. As a method, various selection methods are used according to the content of processing, such as selection of one data, range selection, selection of a plurality of data, selection of a fixed block unit, selection of all data, and the like.

【0003】例えば、図形の編集を行なう際に、入力済
みの複数の図形から移動,コピー等の編集対象として任
意の図形を選択する場合には、1図形毎に選択したり、
矩形領域を指定することによって、その領域内に存在す
る図形を選択している。
[0003] For example, when a figure is edited, when selecting an arbitrary figure from a plurality of figures that have already been input as an editing target such as movement or copying, it is possible to select each figure,
By designating a rectangular area, the figures existing in that area are selected.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、編集対象と
する図形の選択には、多数の中から数個を除く全てを選
択したいという場合がある。このような場合、従来の矩
形領域を指定して複数の領域をまとめて選択する方法で
は、入力済みの図形の状態によっては必要な図形のみを
指定することが困難な場合がある。このため、数個の図
形を除く全ての図形に対し、1図形毎に選択の手続きを
取らなければならなかった。これにより、操作が繁雑に
なり、また操作に必要な時間を多く必要としていた。本
発明は前記のような点に鑑みてなされたもので、データ
選択を効率的に行なうことが可能な文書作成装置を提供
することを目的とする。
By the way, in selecting a figure to be edited, it is sometimes desired to select all but a few figures from a large number. In such a case, in the conventional method of designating a rectangular area and collectively selecting a plurality of areas, it may be difficult to designate only a necessary figure depending on the state of the figure that has already been input. For this reason, it has been necessary to perform a selection procedure for each figure except for a few figures. This makes the operation complicated and requires a lot of time required for the operation. The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a document creation apparatus capable of efficiently performing data selection.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、複数の選択候
補の中から任意の候補を選択するための選択手段と、前
記選択手段による選択に応じて、前記選択候補に選択ま
たは非選択の何れかの状態を示す選択情報を付加して記
憶するための記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前
記選択情報の選択/非選択の状態を逆転する逆転手段と
を具備し、前記記憶手段に記憶された選択情報の状態を
必要に応じて前記逆転手段によって逆転させることを可
能とするものである。
According to the present invention, selection means for selecting an arbitrary candidate from a plurality of selection candidates and selection or non-selection of the selection candidates according to the selection by the selection means. The storage means includes storage means for adding and storing selection information indicating any state, and reversing means for reversing the selection / non-selection state of the selection information stored in the storage means. The state of the selection information stored in is reversible by the reversing means as needed.

【0006】[0006]

【作用】このような構成によれば、複数の選択候補から
任意数の候補を選択する際に、選択しようとする候補数
が少数であればその候補を指定し、選択しようとする候
補数が多数であれば必要のない候補を指定した後、選択
情報の内容を逆転させることにより結果的に多数の候補
を指定することができる。従って、選択候補中の選択し
ようとする候補数の割合に応じて、少ない方の候補(選
択/非選択)を指定することで操作を簡単にすることが
できる。
With such a configuration, when selecting an arbitrary number of candidates from a plurality of selection candidates, if the number of candidates to be selected is small, the candidate is designated and the number of candidates to be selected is determined. If a large number of candidates are unnecessary, the contents of the selection information are reversed, and as a result, a large number of candidates can be specified. Therefore, the operation can be simplified by designating the smaller candidate (selected / non-selected) according to the ratio of the number of candidates to be selected among the selected candidates.

【0007】[0007]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例を説
明する。図1は同実施例に係わる文書作成装置の構成を
示すブロック図である。なお、同実施例では、図形編集
処理において処理対象とする図形を選択場合を例にして
説明する。図1において、3 はCPU、4 及び5 は同C
PU3 によりアクセスされるメモリ(RAM,ROM)
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of a document creating apparatus according to the embodiment. In the embodiment, a case where a graphic to be processed in the graphic editing process is selected will be described as an example. In FIG. 1, 3 is a CPU and 4 and 5 are the same C.
Memory (RAM, ROM) accessed by PU3
Is.

【0008】CPU3 は、装置全体の制御を行なうもの
で、RAM4 、ROM5 をアクセスして、入力指示に従
うプログラムの起動で、文書を作成するためのかな漢字
変換処理や、図形編集処理(図形の作成,移動,コピ
ー,拡大縮小等)等を実行するものである。
The CPU 3 controls the entire apparatus, and accesses the RAM 4 and the ROM 5 and activates a program according to an input instruction to perform a kana-kanji conversion process for creating a document and a graphic editing process (create a graphic, (Moving, copying, scaling, etc.) and so on.

【0009】RAM4 には、文書データ(かな漢字変換
結果)を記憶するための文書バッファ6 、各種処理に必
要なデータを管理するためのデータ管理テーブル7 、図
形編集処理によって作成される図形データを格納するた
めの図形データ格納エリア8等が設けられる。データ管
理テーブル7 には、図形データが格納されているエリア
を示す図形開始ポインタをはじめ、カーソルの位置を示
すデータ等が格納される。図形データ格納エリア8 に格
納される図形データの詳細については後述する。
The RAM 4 stores a document buffer 6 for storing document data (kana-kanji conversion result), a data management table 7 for managing data necessary for various processes, and graphic data created by graphic editing processing. A graphic data storage area 8 and the like are provided for this purpose. The data management table 7 stores a figure start pointer indicating the area where the figure data is stored, data indicating the position of the cursor, and the like. Details of the graphic data stored in the graphic data storage area 8 will be described later.

【0010】ROM5 には、文書作成装置の全ての動作
を規定する制御プログラムを記憶するためのプログラム
エリア10、かな漢字変換において参照される辞書データ
を記憶するための辞書エリア11、フォントデ―タが格納
された文字パターンエリア12等が設けられている。プロ
グラムエリア10には、かな漢字変換プログラムを格納す
るためのかな漢字変換プログラムエリア13、図形編集処
理プログラムを格納するための図形編集処理プログラム
エリア14等が設けられている。図形編集処理プログラム
の一部には、編集の対象とする図形を選択するための選
択処理部14aが設けられている。
The ROM 5 stores a program area 10 for storing a control program that defines all operations of the document creating apparatus, a dictionary area 11 for storing dictionary data referred to in Kana-Kanji conversion, and font data. The printed character pattern area 12 and the like are provided. The program area 10 is provided with a kana-kanji conversion program area 13 for storing a kana-kanji conversion program, a figure editing processing program area 14 for storing a figure editing processing program, and the like. A selection processing unit 14a for selecting a graphic to be edited is provided in a part of the graphic editing processing program.

【0011】また、16はキーボード(KB)、17はキー
ボードインターフェイス(KB−IF)、18は表示器、
19は表示コントローラ(表示−CNT)、20は表示用R
AM、21はフロッピ―ディスク装置(FDD)、22はF
DDインターフェイス(FDD−IF)、23はプリンタ
装置(PRT)、24はプリンタインターフェイス(PR
T−IF)である。
Further, 16 is a keyboard (KB), 17 is a keyboard interface (KB-IF), 18 is a display,
19 is a display controller (display-CNT), 20 is a display R
AM, 21 is floppy disk drive (FDD), 22 is F
DD interface (FDD-IF), 23 is a printer device (PRT), 24 is a printer interface (PR)
T-IF).

【0012】キーボード(KB)16は、文書作成や図形
編集等に必要な入力情報をキーボードインターフェイス
(KB−IF)17を介してCPU3 へ出力する。このキ
ーボード16には、文字キー、カーソルキー等に加えて、
「かな」(読み)から漢字への変換の指示や次候補処理
の実行を指示するための「変換/次候補」キー、各種設
定の確定を指示するための「選択/実行」キー、処理の
中断や確定前の入力の取り消し等を指示するための「取
消」キー、文書や図形の作成,編集・校正等に用いられ
る「削除」,「挿入」キー等を含む各種のファンクショ
ンキーが設けられている。
The keyboard (KB) 16 outputs input information necessary for creating a document or editing a figure to the CPU 3 via a keyboard interface (KB-IF) 17. In addition to character keys, cursor keys, etc., this keyboard 16
"Convert / Next candidate" key to instruct conversion of "Kana" (reading) to Kanji and execution of next candidate process, "Select / execute" key to instruct various settings, Various function keys are provided, including a "Cancel" key for instructing cancellation of input before suspension or confirmation, and "Delete" and "Insert" keys used for creating, editing and proofreading documents and figures. ing.

【0013】表示器18は、CRTや液晶ディスプレイ等
から構成されている。表示−CNT19は、CPU3 の制
御の下に表示用RAM20を用いて、表示器18の表示制御
を行なう。
The display 18 is composed of a CRT, a liquid crystal display or the like. The display-CNT 19 controls the display of the display 18 by using the display RAM 20 under the control of the CPU 3.

【0014】FDD21は、CPU3 の制御の下に、FD
D−IF22を介して、作成された文書を保存したり外字
(JIS第1水準文字及び第2水準文字以外の文字や記
号・マーク等をいう)及び第2水準文字等をFDに記録
する。
The FDD 21 is an FDD under the control of the CPU 3.
The created document is saved via the D-IF 22, and external characters (characters other than JIS level 1 characters and level 2 characters, symbols, marks, etc.) and level 2 characters are recorded in the FD.

【0015】PRT23は、PRT−IF24を介して、文
書バッファ6 に格納された文書、あるいはFDD21から
本体内に読込まれて文書バッファ6 に格納された文書情
報をもとに印字を行なう。次に、同実施例の動作につい
て説明する。
The PRT 23 prints based on the document stored in the document buffer 6 via the PRT-IF 24 or the document information read from the FDD 21 into the main body and stored in the document buffer 6. Next, the operation of the embodiment will be described.

【0016】まず、図形編集処理プログラムが起動さ
れ、複数の図形が作成されているものとする。なお、
線,方形,円等の基本的な多数の図形がシステム中に登
録されており、それらから図形の種類を指定することに
よって呼出し、その組み合わせによって任意の図形が作
成されるものとする。作成された図形は、図2に示すよ
うに、データ管理テーブル7 に格納された図形開始ポイ
ンタによって示される図形データ格納エリア8 に格納さ
れる。図形データ格納エリア8 には、図形種毎の図形の
データがポインタ(NEXT POINTER)によって結び付けら
れて格納される。図形データは、その図形が図形編集処
理の対象として選択されているか否かを示す選択情報や
図形の種類を示す図形種種類の他に、図形の線種情報、
図形位置を示す座標データ等によって構成されているも
のとする。
First, it is assumed that the figure edit processing program is started and a plurality of figures are created. In addition,
It is assumed that a large number of basic figures such as lines, rectangles, circles, etc. are registered in the system, they are called by designating the type of figure, and any figure is created by the combination. The created figure is stored in the figure data storage area 8 indicated by the figure start pointer stored in the data management table 7, as shown in FIG. In the graphic data storage area 8, graphic data for each graphic type is stored by being linked with a pointer (NEXT POINTER). The figure data includes selection information indicating whether or not the figure is selected as a target of the figure editing process, figure type type indicating the type of figure, line type information of the figure,
It is assumed to be composed of coordinate data or the like indicating the figure position.

【0017】ここでは、既に作成されている多数の図形
の中から、数個の図形の削除を行なう場合について説明
する。図3乃至図5は図形削除を行なう処理手順を説明
するためのフローチャートである。
Here, a case will be described in which several figures are deleted from a large number of figures already created. 3 to 5 are flowcharts for explaining a processing procedure for deleting a figure.

【0018】まず、図形削除の実行が指示されると、図
形編集処理中の図形削除処理を起動し、削除の対象とす
る図形を指定するための画面を表示する(ステップS
1)。この指定画面では、既に入力されている図形が表
示され、任意の図形を指定するためのカーソルが表示さ
れているものとする。
First, when the execution of the figure deletion is instructed, the figure deletion process during the figure editing process is started and a screen for designating the figure to be deleted is displayed (step S).
1). On this designation screen, it is assumed that the figures that have already been input are displayed and that the cursor for designating an arbitrary figure is displayed.

【0019】この状態において、キー入力を行ない(ス
テップS2)、図形の指定,選択等を行なうことができ
る。例えばキーボード16のカーソルキーが操作される
と、座標を指示するためのカーソルを移動させる。ここ
で、「選択/実行」キーが押下されて図形の選択が指示
されると(ステップS3)、図形データ格納エリア8 を
検索し、カーソルが示す座標位置に図形(の線)が存在
するかを判別する(ステップS4,S5)。カーソル位
置に図形が存在しない場合には、図形の選択を行なわず
にステップS2に戻る。
In this state, key input can be performed (step S2), and a graphic can be designated and selected. For example, when the cursor key of the keyboard 16 is operated, the cursor for designating the coordinates is moved. Here, when the "select / execute" key is pressed to instruct the selection of the figure (step S3), the figure data storage area 8 is searched to see if the figure (the line) exists at the coordinate position indicated by the cursor. Is determined (steps S4 and S5). If no figure is present at the cursor position, the process returns to step S2 without selecting a figure.

【0020】また、ステップS4の検索の結果、指定さ
れた位置に図形が存在する場合には、その図形データの
選択情報エリアに選択されたことを示す選択情報(図2
参照)を格納する(ステップS6)。そして、図形を選
択状態に応じて表示する(ステップS7)。例えば、選
択されている図形であれば、元の線種に関係なく破線に
変更して表示し、選択されていない図形であれば実際の
線種によって表示する。
If a figure exists at the specified position as a result of the search in step S4, the selection information indicating that the figure data has been selected in the selection information area (see FIG. 2).
(Reference) is stored (step S6). Then, the graphic is displayed according to the selected state (step S7). For example, if the selected figure is changed to a broken line regardless of the original line type, it is displayed, and if it is not selected, the actual line type is displayed.

【0021】この表示処理の詳細な手順を、図5のフロ
ーチャートに示している。まず、カウンタ(図示せず)
に、図形データ格納エリア8 に格納された表示すべき図
形データ数をセットする(ステップA1)。ここで、セ
ットされたカウンタ値の回数分、すなわち各図形データ
について表示ルーチンの処理を繰り返す(ステップA2
〜A3)。表示ルーチン(ステップA3)の手順を、図
5(b)のフローチャートに示している。
The detailed procedure of this display processing is shown in the flowchart of FIG. First, a counter (not shown)
Then, the number of graphic data to be displayed stored in the graphic data storage area 8 is set (step A1). Here, the processing of the display routine is repeated for the number of times of the set counter value, that is, for each figure data (step A2).
~ A3). The procedure of the display routine (step A3) is shown in the flowchart of FIG.

【0022】CPU3 は、表示−CNT19に対し、図形
データ格納エリア8 に格納された図形の表示を指示す
る。これにより、表示−CNT19を介して、図形データ
に応じた図形が、表示用RAM20にコピーされる。ただ
し、図形データが図形削除の対象として選択されている
場合(ステップB2)、表示用RAM20に展開された図
形の線種を破線(選択されていることを示す)に書きか
える(ステップB3)。その後、表示器18に対して表示
用RAM20内のデータを表示するように指示され、表示
される(ステップB4,B5)。
The CPU 3 instructs the display-CNT 19 to display the graphic stored in the graphic data storage area 8. As a result, the graphic corresponding to the graphic data is copied to the display RAM 20 via the display-CNT 19. However, when the graphic data is selected as the target of the graphic deletion (step B2), the line type of the graphic developed in the display RAM 20 is rewritten into a broken line (indicating that the graphic is selected) (step B3). Then, the display 18 is instructed to display the data in the display RAM 20, and the data is displayed (steps B4 and B5).

【0023】複数の図形を選択する場合には、繰り返
し、カーソルによって図形を指示し、選択することによ
り、それぞれの図形の選択情報エリアに選択状態である
ことを示す選択情報が格納され、選択されている状態で
表示される。
When selecting a plurality of figures, by repeatedly pointing and selecting the figures with the cursor, the selection information indicating the selected state is stored and selected in the selection information area of each figure. Is displayed.

【0024】ここで、選択終了が指示されると(ステッ
プS8)、選択された図形の確認画面を表示する(ステ
ップS9)。この確認画面では、削除対象とする図形の
確定(削除実行,取消し)の他に、処理対象とする図形
の選択/非選択の反転を指示することができる。
When the selection end is instructed (step S8), a confirmation screen for the selected figure is displayed (step S9). In this confirmation screen, in addition to confirming the deletion target graphic (deleting execution, cancellation), it is possible to instruct selection / non-selection inversion of the processing target graphic.

【0025】なお、ステップS2において、「取消」キ
ーが押下されて図形選択の取り消しが指示されると(ス
テップS10)、全ての図形データの選択情報を、非選択
にして処理を終了する(ステップS11)。
In step S2, when the "cancel" key is pressed to instruct the cancellation of the graphic selection (step S10), the selection information of all the graphic data is deselected and the processing is terminated (step S10). S11).

【0026】次に、ステップS9で表示された確認画面
における処理について説明する。この状態において、キ
ー入力を行ない(ステップS12)、図形削除の実行,選
択反転の指示,削除の取消しをすることができる。
Next, the processing on the confirmation screen displayed in step S9 will be described. In this state, key input can be performed (step S12) to execute deletion of figures, instruct selection inversion, and cancel deletion.

【0027】ここで、「選択/実行」キーが押下されて
図形削除の実行が指示されると(ステップS13)、図形
データの選択情報エリアに選択されていることを示す選
択情報がセットされている図形を識別する(ステップS
14)。そして、その削除指定されている図形データを削
除し、削除処理を終了する(ステップS15)。
Here, when the "select / execute" key is pressed to instruct execution of graphic deletion (step S13), selection information indicating selection is set in the selection information area of graphic data. Identify the existing figure (step S
14). Then, the graphic data designated for deletion is deleted, and the deletion process is terminated (step S15).

【0028】また、「取消」キーが押下されて削除取消
しが指示されると(ステップS16)、全ての図形データ
の選択情報を非選択にして処理を終了する(ステップS
17)。
When the "cancel" key is pressed to instruct to cancel the deletion (step S16), the selection information of all graphic data is deselected and the process is terminated (step S16).
17).

【0029】また、選択反転が指示されると(ステップ
S18)、図形データ格納エリア8 に格納された全ての図
形データに対し、選択されていることを示す選択情報が
選択情報エリアにセットされているかを識別する(ステ
ップS19)。そして、図形データの選択情報が選択を示
すものであれば非選択を示すデータに変更し、その他の
図形データの選択情報を選択を示すデータに変更する。
すなわち、選択されている図形と、選択されていない図
形とを逆転させる(ステップS20)。この選択/非選択
を逆転した選択状態に応じて図形の表示を行なう(ステ
ップS21)。この処理の後、ステップS12に戻り、キー
入力待ちの状態となる。
When the selection inversion is instructed (step S18), selection information indicating that all the graphic data stored in the graphic data storage area 8 is selected is set in the selection information area. It is identified (step S19). Then, if the selection information of the graphic data indicates selection, it is changed to data indicating non-selection, and the selection information of the other graphic data is changed to data indicating selection.
That is, the selected graphic and the non-selected graphic are reversed (step S20). A graphic is displayed according to the selected state in which this selection / non-selection is reversed (step S21). After this process, the process returns to step S12 and waits for key input.

【0030】従って、多数の図形の中から数個を除く全
ての図形を選択しようとする場合に、削除しない数個の
図形のみ選択し、その選択状態を反転させることによ
り、その他の図形を選択することができるので、多数の
図形のそれぞれについて選択の手続きをする必要がない
ため操作が非常に容易であり、また処理時間が大幅に短
縮される。
Therefore, when trying to select all but a few figures from a large number of figures, only some figures which are not deleted are selected and the selected state is reversed to select other figures. Since it is possible to do so, it is not necessary to perform a selection procedure for each of a large number of figures, so the operation is very easy and the processing time is greatly shortened.

【0031】なお、前記実施例においては、図形の削除
処理の場合を例に説明したが、図形のコピー,移動,拡
大縮小等の他の編集処理の対象を選択する場合にも実施
することができる。また、図形処理に限らず、文字列中
から例えば修飾の対象とする文字を選択する場合など、
他のデータ選択を行なう際にも応用することができる。
In the above embodiment, the case of the graphic deletion process has been described as an example, but it can also be carried out when selecting a target of another editing process such as copying, moving or enlarging / reducing a graphic. it can. In addition to the graphic processing, for example, when selecting a character to be modified from a character string,
It can also be applied when making other data selections.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数のデ
ータから任意のデータを選択する際に、選択/非選択の
データを逆転させることができるので、選択しようする
データが多数の場合であっても、予め必要としない少数
のデータを選択した後、選択/非選択を逆転することに
より選択可能であり非常に効率的となるものである。
As described above, according to the present invention, when selecting arbitrary data from a plurality of data, it is possible to reverse the selected / non-selected data. Therefore, when there are many data to be selected. However, even after selecting a small amount of data that is not needed in advance, it is possible to make a selection by reversing the selection / non-selection, which is extremely efficient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係わる文書作成装置の構成
を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a document creation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図形データを説明するための図。FIG. 2 is a diagram for explaining graphic data.

【図3】図形削除を行なう処理手順を説明するためのフ
ローチャート。
FIG. 3 is a flowchart for explaining a processing procedure for deleting a figure.

【図4】図形削除を行なう処理手順を説明するためのフ
ローチャート。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a processing procedure for deleting a figure.

【図5】図形削除処理中の表示処理の手順を説明するた
めのフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a procedure of display processing during figure deletion processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 …CPU、6 …文書バッファ、7 …データ管理テーブ
ル、8 …図形データ格納エリア、14…図形編集処理プロ
グラムエリア、14a…選択処理部、18…表示器、19…表
示−CNT。
3 ... CPU, 6 ... Document buffer, 7 ... Data management table, 8 ... Graphic data storage area, 14 ... Graphic editing processing program area, 14a ... Selection processing unit, 18 ... Display, 19 ... Display-CNT.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の選択候補の中から任意の候補を選
択するための選択手段と、 前記選択手段による選択に応じて、前記選択候補に選択
または非選択の何れかの状態を示す選択情報を付加して
記憶するための記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された前記選択情報の選択/非選択
の状態を逆転する逆転手段と、 を具備し、 前記記憶手段に記憶された選択情報の状態を必要に応じ
て前記逆転手段によって逆転させることを特徴とする文
書作成装置。
Claim: What is claimed is: 1. A selection unit for selecting an arbitrary candidate from a plurality of selection candidates, and either selection or non-selection as the selection candidate according to the selection by the selection unit. Storage means for adding and storing selection information indicating the state, and reversing means for reversing the selection / non-selection state of the selection information stored in the storage means. A document creating apparatus, wherein the state of the stored selection information is reversed by the reversing means as needed.
JP3026191A 1991-02-25 1991-02-25 Document preparing device Pending JPH0512401A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026191A JPH0512401A (en) 1991-02-25 1991-02-25 Document preparing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026191A JPH0512401A (en) 1991-02-25 1991-02-25 Document preparing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0512401A true JPH0512401A (en) 1993-01-22

Family

ID=12298763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026191A Pending JPH0512401A (en) 1991-02-25 1991-02-25 Document preparing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0512401A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0512401A (en) Document preparing device
JPH0728801A (en) Image data processing method and device therefor
JPH05216976A (en) Document preparing device
JP2606563B2 (en) Word processing device and display method in word processing device
JPS6336362A (en) Ruled line editing device
JPH07114646A (en) Word processor and object specifying method
JP2751224B2 (en) Document creation device
JP3311057B2 (en) Graphic processing apparatus and method
JPH05314232A (en) Graphic preparing device
JPH02151972A (en) Document retrieving system
JPH04326478A (en) Graphic preparing device
JP3046429B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPH04282755A (en) Word processor
JPH04282754A (en) Word processor
JPH04282749A (en) Word processor
JPH0660097A (en) Data processing method and device
JPH07191990A (en) Document processor with specifying function for area
JPS6336361A (en) Ruled line editing device
JPH0512265A (en) Document preparation device
JPH04282750A (en) Word processor
JPH10222507A (en) Data editing device and its program recording medium
JPH05210658A (en) Document preparing device
JPH05210679A (en) Word processor
JPH04268952A (en) Document preparing device
JPH0816582A (en) Processor and method for processing document