JPH0511965U - 運動具 - Google Patents

運動具

Info

Publication number
JPH0511965U
JPH0511965U JP6589691U JP6589691U JPH0511965U JP H0511965 U JPH0511965 U JP H0511965U JP 6589691 U JP6589691 U JP 6589691U JP 6589691 U JP6589691 U JP 6589691U JP H0511965 U JPH0511965 U JP H0511965U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating rollers
rotating
rotating roller
exercise equipment
exercise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6589691U
Other languages
English (en)
Inventor
弘 村越
Original Assignee
株式会社エツチアンドケイブラザーズカンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エツチアンドケイブラザーズカンパニー filed Critical 株式会社エツチアンドケイブラザーズカンパニー
Priority to JP6589691U priority Critical patent/JPH0511965U/ja
Publication of JPH0511965U publication Critical patent/JPH0511965U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 机上又は床上において、僅かな時間を利用し
て手軽に腹筋或いは背筋を鍛練することを可能とする運
動具を提供することを目的とする。 【構成】 任意個数の回転ローラと、上記回転ローラに
回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフト
と、上記握り部に設けられた電極部と、上記回転ローラ
に設けられ上記電極部に電気的に接続された電源部と、
を具備したものである。その他、回転ローラの外周部に
軟質ゴムよりなるリング部材を設けたり、回転ローラに
運動量表示部を設けたり、回転ローラの外周部の任意の
位置に回転ローラの回転量を一定量に規制する凸部を設
けたりしたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、腹筋、背筋等を鍛練するために使用する運動具に係り、特に、机上 又は床上において、僅かな時間を利用して手軽に鍛練できるように工夫したもの に関する。
【0002】
【従来の技術】
腹筋を鍛練する手段としては、運動具を使用しないで行うものと、各種の運動 具を使用して行うものとがある。運動具を使用して行うものとしては、比較的大 掛かりなものを床上に置いて、そこに、例えば、足部を固定した状態で行うよう なものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の構成によると次のような問題があった。すなわち、従来の腹筋、背 筋鍛練用の運動具は比較的大掛かりであって、僅かな時間で手軽に出来るような ものではなかった。特に、オフィス等において、僅かな時間を利用して運動する には適さないものであった。
【0004】 本考案はこのような点に基づいてなされたものでその目的とするところは、机 上又は床上において、僅かな時間を利用して手軽に腹筋或いは背筋を鍛練するこ とを可能とする運動具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するべく本願考案による運動具は、任意個数の回転ローラと、 上記回転ローラに回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフトと、上記 握り部に設けられた電極部と、上記回転ローラに設けられ上記電極部に電気的に 接続された電源部と、を具備したことを特徴とするものである。
【0006】 又、任意個数の回転ローラと、上記回転ローラに回転可能に貫通・配置され握 り部を提供するシャフトと、上記回転ローラの外周部に設けられ軟質ゴムよりな るリング部材と、を具備したことを特徴とするものである。
【0007】 又、任意個数の回転ローラと、上記回転ローラに回転可能に貫通・配置され握 り部を提供するシャフトと、上記回転ローラに設けられた運動量表示部と、を具 備したことを特徴とするものである。
【0008】 又、上記回転ローラに回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフトと 、上記回転ローラの外周部の任意の位置に設けられ回転ローラの回転量を一定量 に規制する凸部と、を具備したことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】
握り部を握って、回転ローラを机上或いは床上等において、回転させながら往 復動させる。それによって、腹筋或いは背筋を鍛練する。その際、握り部には電 極部が設けられているので、電源部より供給される電流が電極部を介して身体に 作用する。それによって、医療的効果を期待することができる。つまり、筋力ト レーニングを行うと同時に治療をも施すものである。
【0010】 又、回転ローラの外周部に軟質ゴム製のリング部材を設けることにより、机上 或いは床上で筋力トレーニングを行う場合に、机の表面或いは床面に傷を付ける ことを防止するものである。又、運動量表示部を設けることにより、無造作に筋 力トレーニングを行うのではなく、運動量を確認しながらトレーニングを行うも のである。さらに、回転ローラの外周部の任意の位置に凸部を設けて、回転ロー ラの回転量を一定量に規制することにより、使いがってを向上させるものである 。
【0011】
【実施例】
以下、図1を参照して本考案の第1実施例を説明する。まず、回転ローラ1が あり、この回転ローラ1の軸心位置には、シャフト3が貫通・配置されている。 上記シャフト3は、回転ローラ1の左右両側に同量ずつ突出・配置されている。 上記シャフト3の左右両側に突出した部分の外周には、カバー5、5が被冠され ている。上記シャフト3と回転ローラ1との間には、鍔部材7、7が装着されて いる。又、シャフト3の左右両端には、ストッパ部材9、9が取付けられている 。
【0012】 上記カバー5、5の軸方向所定位置であってその外周部には、電極部11、1 1がそれぞれ設置されている。一方、回転ローラ1内には、電源部としての発電 機13が内蔵されている。上記電極部11、11はケーブル15、15を介して 上記発電機13に接続されている。尚、発電機の代わりに、各種バッテリー、電 池等を内蔵させて、スイッチをオンすることにより、電流を発生させるような構 成でもよい。
【0013】 以上の構成を基にその作用を説明する。まず、上記構成をなす運動具を使用し て、机上において腹筋の鍛練を行う場合について説明する。机上に上記運動具を 配置するとともに、机上の側方に立つ。次に、左右両側のカバー5、5の部分を 左右の手で握る。その際、電極部11、11の部分を握るようにする。
【0014】 その状態で、回転ローラ1を前後方向に回転させながら往復動させる。その際 、回転ローラ1を前方に向かって回転させながら往動させると、身体が前方に伸 びた状態となる。その状態で、回転ローラ1を後方に回転させながら復動させよ うとすると、腹筋或いは背筋に大きな負荷が作用し、それによって、腹筋或いは 背筋を鍛練するものである。
【0015】 一方、上記回転ローラ1が回転することにより、発電機13が作動して発電す る。そして、電極部11、11を介して、僅かな電流が身体に作用することにな り、腹筋、背筋の鍛練のみならず身体に電気的刺激を与えることにより、ある種 の医療効果を期待することができる。
【0016】 以上本実施例によると次のような効果を奏することができる。まず、机上にお いて、僅かな時間と僅かなスペースを利用して、極めて簡単に腹筋或いは背筋の 鍛練を行うことができる。その際、電極部11、11を介して付与される僅かな 電流の作用によって、ある種の医療効果を期待することもできる。
【0017】 次に、図2を参照して本考案の第2実施例を説明する。この実施例の場合には 、回転ローラ1として、軟質ゴムを使用したタイヤ状のものを使用している。す なわち、回転ローラ1は、中心部の回転ローラ本体13と、この回転ローラ13 の外周部に取付けられ軟質ゴムよりなるリング部材15とから構成されている。 このように、軟質ゴムを使用したのは、例えば、机上で使用する場合に、机の表 面に傷を付けないようにするためである。
【0018】 又、図3に示すように、回転ローラ本体13の一方の側面には、運動量表示部 としてのストロークカウンタ17、ロードカウンタ19、カロリーメータ21が 取付けられている。上記ストロークカウンタ19は、回転ローラ1の一回の往復 動動作を1ストロークとして検出し、そのストローク数を計数していくとともに 、それをデジタル表示するものである。具体的な検出手段としては、例えば、回 転ローラ1の外周面のスイッチを設置し、回転ローラ1が回転することによりそ のスイッチが付勢されて動作し、その動作によってストローク数を電気的に検出 していくようなものが考えられる。又、それ以外にも、シャフト3と回転ローラ 1との間に、ギヤ群を介在させたり、或いはプーリとベルトを介在させる、等の 機械的構成によってカウントしていくようなものでもよい。
【0019】 又、ロードカウンタ19は、上記ストロークカウンタ17のカウトン数に基づ いて、距離を算出してデジタル表示するものである。つまり、1ストロークの距 離は決まっているので、それにストローク数を乗算すれば、全距離がわかるもの である。そして、それを、例えば、メートル単位でデジタル表示するものである 。さらに、カロリーメータ21の場合には、予め1ストロークによって消費され てるカロリーを算出しておけば、それにストローク数を乗算することにより、全 消カロリーがわかり、それを(kcal) でデジタル表示するものである。
【0020】 以上この実施例の場合には、前記第1実施例と同様の効果を得ることができる ことはもとより、それ以外に、まず、回転ローラ1の外周部に軟質ゴムよりなる リング部材15が設けられていので、机上で筋肉の鍛練を行う場合にも、机の表 面に傷をつけるようなことはない。又、ストロークカウンタ17、ロードカウン タ19、カロリーメータ21がそれぞれ設けられているので、無造作に運動を行 うのではなく、運動量を確認しながら行うことができる。尚、ストロークカウン タ17、ロードカウンタ19、カロリーメータ21の内、少なくとも1個設けれ ば、運動量を確認を行うことができる。
【0021】 次に、図4を参照して本考案の第3実施例を説明する。この場合には、回転ロ ーラ1の外周部の任意の場所に凸部31を設けたものである。このように凸部3 1を設けることにより、回転ローラ1の往復動方向の回転量が一定量に規制され ることになるので、例えば、往動方向に行き過ぎたりすることもなく、使いがっ てが向上するものである。又、この場合には、凸部31の部分に、ストロークを 検出するためのスイッチを設けることが考えられる。
【0022】 次に、図5を参照して本考案の第4実施例を説明する。この場合には、前記第 3実施例における回転ローラ1を2個設けたものである。回転ローラ1を2個設 けることにより、より安定した状態で、筋力トレーニングを行うことができる。
【0023】 次に、図6を参照して本考案の第5実施例を説明する。この場合には、一対の 回転ローラ1、1をシャフト3の両端に配置したものである。そして、一対の回 転ローラ1、1間において、シャフト3の外周に設けられたカバー5の任意の位 置を両手で握って、回転ローラ1、1を課員手させながら往復動させるものであ る。この場合にも、前記第4実施例の場合と同様に、回転ローラ1が2個配置さ れているので、安定した状態でトレーニングを行うことができる。
【0024】 尚、運動具としては、図7に示すようなタイプのものも考えられる。これは、 箱状をなす運動具本体41に対して、レバー43が回動可能に取付けられていて 、このレバー43を両手で握った状態で、図中矢印aで示す方向に往復動させな から、筋力トレーニングを行うものである。
【0025】
【考案の効果】
以上詳述したように本考案による運動具によると、僅かな時間を利用して、机 上或いは床上の僅かなスペースを使用して、手軽に、腹筋或いは背筋の鍛練を行 うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す図で運動具の断面図
である。
【図2】本考案の第2実施例を示す図で運動具の斜視図
である。
【図3】本考案の第2実施例を示す図で運動具の側面図
である。
【図4】本考案の第3実施例を示す図で運動具の斜視図
である。
【図5】本考案の第4実施例を示す図で運動具の斜視図
である。
【図6】本考案の第5実施例を示す図で運動具の斜視図
である。
【図7】本考案の参考例として示す運動具の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 回転ローラ 3 シャフト 13 発電機(電源部) 15 リング部材 17 ストロークカウンタ(運動量表示部) 19 ロードカウンタ(運動量表示部) 21 カロリーメータ(運動量表示部) 31 凸部

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意個数の回転ローラと、上記回転ロー
    ラに回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフ
    トと、上記握り部に設けられた電極部と、上記回転ロー
    ラに設けられ上記電極部に電気的に接続された電源部
    と、を具備したことを特徴とする運動具。
  2. 【請求項2】 任意個数の回転ローラと、上記回転ロー
    ラに回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフ
    トと、上記回転ローラの外周部に設けられ軟質ゴムより
    なるリング部材と、を具備したことを特徴とする運動
    具。
  3. 【請求項3】 任意個数の回転ローラと、上記回転ロー
    ラに回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフ
    トと、上記回転ローラに設けられた運動量表示部と、を
    具備したことを特徴とする運動具。
  4. 【請求項4】 任意個数の回転ローラと、上記回転ロー
    ラに回転可能に貫通・配置され握り部を提供するシャフ
    トと、上記回転ローラの外周部の任意の位置に設けられ
    回転ローラの回転量を一定量に規制する凸部と、を具備
    したことを特徴とする運動具。
JP6589691U 1991-07-25 1991-07-25 運動具 Pending JPH0511965U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6589691U JPH0511965U (ja) 1991-07-25 1991-07-25 運動具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6589691U JPH0511965U (ja) 1991-07-25 1991-07-25 運動具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0511965U true JPH0511965U (ja) 1993-02-19

Family

ID=13300191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6589691U Pending JPH0511965U (ja) 1991-07-25 1991-07-25 運動具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0511965U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100479725B1 (ko) * 2002-09-25 2005-03-30 양원동 다목적운동기구
KR101399206B1 (ko) * 2012-10-10 2014-05-27 최정욱 척추운동기구
CN108939423A (zh) * 2018-07-11 2018-12-07 东莞市松研智达工业设计有限公司 一种健身初学者专用的防拉伤腹肌轮

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100479725B1 (ko) * 2002-09-25 2005-03-30 양원동 다목적운동기구
KR101399206B1 (ko) * 2012-10-10 2014-05-27 최정욱 척추운동기구
CN108939423A (zh) * 2018-07-11 2018-12-07 东莞市松研智达工业设计有限公司 一种健身初学者专用的防拉伤腹肌轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10118073B2 (en) Interactive apparatus and methods for muscle strengthening
US5618250A (en) Aerobic exercise machine targeting trunk muscles
US20080085819A1 (en) Multi-degree-of-freedom (MDOF) muscle training machine
US3316898A (en) Rehabilitation and exercise apparatus
US7326156B2 (en) Handheld gyroscopic exercise device
JPWO2005097266A1 (ja) トレーニング器具
EP2054127B1 (en) Concentric and eccentric exercising and training apparatus and method
US20140221164A1 (en) Exercise Device
US20050239602A1 (en) Bi-directional resistance exercise apparatus
EP2646117B1 (en) Apparatus for physical exercise
CN106139526B (zh) 一种腹部健身设备
JPWO2015190605A1 (ja) 麻痺機能回復訓練装置及び麻痺機能回復訓練方法
JP2022180435A (ja) トレーニング方法
JPH0511965U (ja) 運動具
KR200436589Y1 (ko) 다리 스트레칭 기구
US3079914A (en) Exercise machine
CN108095973B (zh) 一种电动扭腰机
CN107802987B (zh) 多功能电子健身器材
JP2004237053A (ja) 健康ローラーバイク
US10561879B2 (en) Vibration elastic rope assembly
JP2011177267A (ja) 複合筋力測定装置
CN107812352B (zh) 多功能腹部锻炼设备
KR20160082667A (ko) 근력 강화용 운동기구
CN213131804U (zh) 一种手部运动健身转轮
EP3498342B1 (en) Pedal-type vibrational apparatus