JPH049980Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049980Y2
JPH049980Y2 JP16547786U JP16547786U JPH049980Y2 JP H049980 Y2 JPH049980 Y2 JP H049980Y2 JP 16547786 U JP16547786 U JP 16547786U JP 16547786 U JP16547786 U JP 16547786U JP H049980 Y2 JPH049980 Y2 JP H049980Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
pipe
washing
main
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16547786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6371863U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16547786U priority Critical patent/JPH049980Y2/ja
Publication of JPS6371863U publication Critical patent/JPS6371863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049980Y2 publication Critical patent/JPH049980Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、各種の厨房用の容器や食器などの
洗浄を完全に行い得ると共に流しとして活用し、
1機で洗浄と流しの2用途の機能を簡便かつ確実
に遂行するようにした自動洗浄機兼流しに関す
る。
「従来の技術」 従来の自動洗浄機は被洗浄物の洗浄化を目的と
した専用機として一般に知られている。
また、流しは槽内に満たした湯、水により食器
などの容器や野菜や果物などを手動操作で洗いあ
げることを目的とした専用機として広く知られて
いる。
しかしながら、上記従来の自動洗浄機と流しと
を設備すると、設備費が多額となる欠点と両者を
設置するためのスぺースが必要となる欠点があ
る。
「問題点を解決するための手段」 この考案は、上記の問題である欠点を排除解決
するための手段として、前面部に開閉扉1を設置
した洗浄機函2内の洗浄室Wの上下方に湯、水な
どの洗浄液を被洗浄物に向つて噴射洗浄する洗浄
パイプノズルを設置してなる自動洗浄機におい
て、洗浄室Wに前後に水平往復動自在の主洗浄ノ
ズルパイプ3と、仕上洗浄ノズルパイプ4を設置
すると共に洗浄室W内に流しのみに使用する湯水
開閉弁Vを設置し、自動洗浄作業において被洗浄
物の洗浄完了後、主洗浄ノズルパイプ3と、仕上
洗浄ノズルパイプ4を後退動して洗浄室Wを全開
すると共に受液槽5上の被洗浄物の収容ラツク6
と、受枠7を機外に搬出し、洗浄室Wを流しのみ
に使用するように構成した。
「作用及び実施例」 実施例の第1図、第2図、第3図、第5図に示
す状態において、自動洗浄作業の場合は洗浄機函
2の開閉扉1を操作ハンドル8,9により第4図
に示すように展開して洗浄機函2の前面部と、洗
浄室Wを全開状態にした後洗浄機函2の下部機体
10内に設置した受液槽5の上縁部に外方より食
器や食缶類などの被洗浄物を収容保持するラツク
6の受枠7を着脱可能に載置し、この受枠7上に
被洗浄物を収容保持したラツク6を外方より挿入
載置する。
そして、開閉扉1を操作ハンドル8,9により
下降させて洗浄機函2の前面部と、洗浄室Wを閉
塞した後電気的に決線した操作板11のスイツチ
を閉動作させて作動回路に接続してある駆動モー
タMを起動させると共に湯水などの洗浄ポンプP
を起動し、洗浄液を洗浄ポンプPの吐出側に開口
を通してほぼ垂直に設置した送液主管12に圧送
すると共に、この洗浄液を機函2の内上部におい
て送液主管12の上部にほぼ水平に接続した連通
管13の送液側に連通し、かつヒンジ部材14に
より機函2の内側部に枢着した合成ゴムなどの軟
質プラスチツクス製パイプや、金属螺旋管などに
よる可撓送液パイプ15に圧送すると共に、この
洗浄液を可撓送液パイプ15の圧送側16より前
記ラツク6を包囲して後記の水平運動機構により
前後に水平往復動自在に設けた周枠型の主洗浄パ
イプ13に圧送し、主洗浄パイプ3を水平往復動
させながら洗浄液をその内周部全面に設けた多数
個の主洗浄ノズル群17より前記ラツク6内の被
洗浄物の前面に向つて強力に噴射して洗浄するよ
うになつている。
この被洗浄物の洗浄終了直後に仕上洗浄液の送
液ポンプPにより圧送される仕上洗浄液を送液ポ
ンプ18より前記可撓送液パイプ15に並設して
ヒンジ部材19に枢着した仕上洗浄液の可撓送液
パイプ20に圧送すると共に、この仕上洗浄液を
可撓送液パイプ20の仕上洗浄液圧送側に連設開
口した周枠型の仕上洗浄パイプ4に上部より圧送
し、この仕上洗浄液を仕上洗浄パイプ20の内周
前面に設けた仕上洗浄ノズル21よりラツク6内
の被洗浄物の全面に向つて噴射し、仕上洗浄(す
すぎ洗浄)を行うようになつている。
周枠型の主洗浄パイプ3の前後水平往復機構は
機体10内において、左右両側部に水平に架設し
た左右両側のガイドパイプ22上をこれを案内と
し上下に軸架したガイドローラR,Rを介して前
後方向に水平に往復運動する左右両側の進退部材
23が設置してあり、この進退部材23の内側部
に前記周枠型の主洗浄パイプ3の下部が連結され
ている。
そして、左右両側の進退部材23の外側部に垂
直案内溝24が設けられ、この案内溝24中を昇
降するローラ25の支軸にアームプレート27が
固定せられ、このアームプレート27の下部外側
にエンドレスローラチエーン28の一部が連結さ
れている。
そして、このエンドレスローラチエーン28は
機体10内において前後左右の軸受29,30に
支架されている連動軸31,32のスプロケツト
33,34に掛嵌せられ、このスプロケツト34
は前記連動軸32に設けた従動スプロケツト35
により共同回転するようになつている。
この従動スプロケツト35は、これと中間の伝
導軸36に設けた伝導スプロケツト37に掛嵌さ
れている伝導チエーン38を介して、機体10に
設置したモータMの駆動軸に設けた駆動スプロケ
ツト39より伝導チエーン40と伝導軸36に設
けた従動スプロケツト41及び伝導スプロケツト
37を介して回転するようになつている。
前記の進退部材23の前進及び後退運動により
周枠型の主洗浄パイプ3と、仕上洗浄パイプ4は
ヒンジ部材14,19を支点として可撓送液パイ
プ15,20を介して水平に前後往復運動するよ
うになつているが、この進退部材23の前後往復
運動はエンドレスローラチエーン28の進退運動
のみによつて円滑に行われる。
このエンドレスローラチエーン28の進行運動
において、進退部材23はエンドレスローラチエ
ーン28の下側部と共に進行し、この進退部材2
3の進行経路においてローラ25は進退部材23
の中央部に設けた垂直案内溝24中の垂直下側部
において、この垂直案内溝24を介して進退部材
23をガイドパイプ22を案内として前進方向に
押動し、同時に主洗浄パイプ3と仕上洗浄パイプ
4を前進させる。
この進退部材23の前進運動と反対に進退部材
23と共に主洗浄パイプ3と仕上洗浄パイプ4を
ガイドパイプ22を案内として水平に後退運動さ
せる動作は、全部の軸受29に支架されて右回転
しているスプロケツト33部に主洗浄パイプ3及
び仕上洗浄パイプ4と共に進退部材23が前進し
て来たとき、エンドレスローラチエーン28の下
側部をスプロケツト33の回転軌跡中を上方に転
動させながら、第11図に示すようにローラ25
をアームプレート27と共に進退部材23の垂直
案内溝24中を上昇させて上方に転動するエンド
レスローラチエーン28の前記下側部を上側部に
転移させて、進退部材23の後退運動により主洗
浄パイプ3と仕上洗浄パイプ4を水平後退させる
ようになつている。
そして、エンドレスローラチエーン28により
進退部材23と主洗浄パイプ3及び仕上洗浄パイ
プ4が後退の終期位置、即ち、後部の軸受30に
支架されて右回転している後部のスプロケツト3
4部に後退して来たとき、エンドレスローラチエ
ーン28の上側部をスプロケツト34の回転軌跡
中を下方に転動させながら、ローラ25をアーム
プレート27と共に進退部材23の垂直案内溝2
4中を下降させて下方に転動するエンドレスロー
ラチエーン28の前記上側部を下側部に転移さ
せ、再び進退部材23を前進運動に移行するよう
になつている。
このように、進退部材23の前後方向の連続往
復運動により主洗浄仕上洗浄パイプ4を進退往復
運動させながら、主洗浄パイプ3及び仕上洗浄パ
イプ4の噴射ノズル群よりの洗浄液をラツク6内
に収容した食器などの被洗浄物に強力に集中噴射
して洗浄効果を高めるようになつている。
洗浄完了のラツク6内の被洗浄物を機外に搬出
するには、操作ハンドル8,9により開閉扉1を
上方に展開させた後、ラツク6と共に被洗浄物を
取り出すようになつている。この開閉扉1を解放
した後、ラツク6の受枠7を機外に搬出し、進退
部材23と共に主洗浄パイプ3と仕上洗浄パイプ
4とを後退動させて洗浄室Wを全開させた後洗浄
室Wの上側部に予め設置した湯、水開閉弁Vを使
用して食器などの被洗浄物を湯、水により手動洗
浄するようになつている。
この場合、受液槽5に内湯、水を溜めて被洗浄
物を手動洗浄する場合は、受液槽5の底部に着脱
自在に設置したストレーナ42を開閉栓などに閉
塞して使用するようになつている。
実施例において、第8図の受枠7は数枚の板材
43を所定間隔を保持して並設し、この板材43
に数本の支持杆4を嵌装し左右両側部に上方の屈
曲部45を形成して組成してあり、この受枠7上
にラツク6を載置するに当つてはこのラツク6を
板材43上に抜き差し自在に支受するようになつ
ている。
実施例の第1図及び第2図において、受液槽5
の底部に着脱自在に設置するストレーナ42は受
液槽5の底部下位に設けた深底槽46の上部に支
架されていて、このストレーナ42によつて瀘過
された清浄液は深底槽46に上部を開口して設置
したオーバーフローパイプ47を通して送液ポン
プPの吸入側に送られるようになつている。48
は深底槽46の底部に開口して設けたドレーンパ
イプである。
洗浄機函2の前部において洗浄室Wを開閉する
昇降自在の開閉扉1は第2図及び第3図に示すよ
うに背面下部にワイヤーなどの索条49の下端基
部が連結してあり、この索条49は上部において
洗浄機函2の天壁に軸架した滑車50,51に巻
き掛けられ、先端部はバランシングウエイト52
に連結せられている。
従つて、この開閉扉1を操作ハンドル8,9に
よつて上方に展開するときバランシングウエイト
52の降下自重力で索条49を介して開閉扉1の
上昇を促進して軽快に展開し上昇展開状態を保持
するようになつている。
操作ハンドル8,9により開閉扉1を閉止する
際は開閉扉1の降下自重力で索条49を介してバ
ランシングウエイト52を上昇させて軽快に閉止
できるようになつている。
「考案の効果」 この考案は前述のように前面部に開閉扉1を開
閉自在に設置した洗浄機函2内に形成した洗浄室
Wの上下方に湯、水などの洗浄液を被洗浄物に向
つて噴射洗浄するようにした自動洗浄機におい
て、前記洗浄室Wに前後方向に水平往復動自在の
主洗浄ノズルパイプ3と、仕上洗浄ノズルパイプ
4とを設置したので、洗浄室Wに収容した被洗浄
物を主洗浄ノズルパイプ3及び、仕上洗浄ノズル
パイプ4よりの洗浄液の噴射により多数個の被洗
浄物を高能率的に自動的に洗浄した後、主洗浄ノ
ズルパイプ3と共に仕上洗浄ノズルパイプ4を後
退動させて洗浄室Wを全開し、この洗浄室Wの解
放状態を確保することができる。
従つて、この洗浄室Wの全開状態において開閉
扉1を展開して洗浄機函2の前部を解放し、全開
状態の洗浄室Wを活用し、湯水開閉弁Vと、受液
槽5をそのままの状態で使用し、流しとして食器
などの被洗浄物を手動洗浄により有効に洗浄する
ことができる実益がある。
従つて、従来のように自動洗浄機と、流しとを
別々に設置する必要がなく1機で2用途に供し、
設備費の低減と、据設スペースを最小限度範囲に
縮小することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の自動洗浄機兼流しの1実施例を
示すもので、第1図は全体の正面図、第2図は垂
直断正面図、第3図は側面図、第4図は同上開閉
扉を展開した1部の側面図、第5図は平面図、第
6図は主洗浄ノズルパイプと、可撓送液パイプと
の接続部の拡大断面図、第7図は送液主管の上部
連通管と、可撓送液パイプとの接続部の拡大断面
図、第8図はラツク受枠の斜視図、第9図はエン
ドレスローラチエーンの伝動機構と進退部材の関
係を示す機体の正面図、第10図、及び第11図
は進退部材と、エンドレスローラチエーンの関係
を示す拡大正面図、第12図は進退部材と、エン
ドレスローラチエーンとスプロケツトの関係を示
す垂直断側面図、第13図は同上1部の正面図、
第14図は同上1部の側面図、第15図は進退部
材の正面図、第16図は同上平面図、第17図は
同上側面図である。 1……開閉扉、2……洗浄機函、3……主洗浄
ノズルパイプ、4……仕上洗浄ノズルパイプ、V
……湯水開閉弁、W……洗浄室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開閉扉1を前面部に設置した洗浄機函2内の洗
    浄室Wの上下方に湯、水などの洗浄液を被洗浄物
    に向つて噴射洗浄する洗浄パイプノズルを設置し
    てなる自動洗浄機において、洗浄室Wに前後に水
    平往復動自在の主洗浄ノズルパイプ3と、仕上洗
    浄ノズルパイプ4を設置すると共に洗浄室W内に
    流しのみの用途に供する湯水開閉弁Vを設置し、
    前記主洗浄ノズルパイプ3と、仕上洗浄ノズルパ
    イプ4を後退動させて、洗浄室Wを全開するよう
    に構成したことを特徴とする自動洗浄機兼流し。
JP16547786U 1986-10-28 1986-10-28 Expired JPH049980Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16547786U JPH049980Y2 (ja) 1986-10-28 1986-10-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16547786U JPH049980Y2 (ja) 1986-10-28 1986-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6371863U JPS6371863U (ja) 1988-05-13
JPH049980Y2 true JPH049980Y2 (ja) 1992-03-12

Family

ID=31095554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16547786U Expired JPH049980Y2 (ja) 1986-10-28 1986-10-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049980Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6663061B2 (ja) * 2019-03-27 2020-03-11 株式会社中西製作所 洗浄機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6371863U (ja) 1988-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108114950B (zh) 一种卫浴花洒软管清洁设备
KR20040076668A (ko) 식기 세척기
CN107174176A (zh) 一种水槽式洗碗机和清洗方法
CN110742290A (zh) 一种环式果蔬循环清洗装置
CN111438120A (zh) 一种用于汽车零部件加工的清洗装置
CN111792505A (zh) 一种自动扶梯扶手带用清洗装置
US4541138A (en) Golf club head cleaning machine
CN113083826B (zh) 一种烤盘清洗设备
JPH049980Y2 (ja)
CN111501055B (zh) 一种钢管内外壁同时酸洗的装置
CN211437376U (zh) 玻璃清洗装置
KR101035684B1 (ko) 석쇠 세척기
CN211020916U (zh) 一种环式果蔬循环清洗装置
CN113693119B (zh) 一种用于水产加工的多功能处理设备
CN212545455U (zh) 土豆削皮装置
CN211985266U (zh) 一种卫浴洁具用电动清洗装置
CN113909047A (zh) 一种基于玻璃瓶生产的喷涂装置
CN109402933B (zh) 一种清洗装置
CN205612376U (zh) 一种用于给皂机的控制机构
CN210582420U (zh) 一种洗碗机自动开盖结构
CN220760161U (zh) 一种具有防损伤功能的农产品加工用清洗机
CN215128193U (zh) 一种直压式喷淋头清洗洗碗机
CN219460076U (zh) 一种卤蛋碎皮清洗机构
CN215965106U (zh) 一种轴承清洗机冲洗机构
CN215874544U (zh) 一种餐饮用餐具冲洗装置