JPH049285A - 電極チップの抜き取り装置 - Google Patents

電極チップの抜き取り装置

Info

Publication number
JPH049285A
JPH049285A JP10852390A JP10852390A JPH049285A JP H049285 A JPH049285 A JP H049285A JP 10852390 A JP10852390 A JP 10852390A JP 10852390 A JP10852390 A JP 10852390A JP H049285 A JPH049285 A JP H049285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode tip
wedge
axial direction
shank
holding members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10852390A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Saito
斎藤 昭博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10852390A priority Critical patent/JPH049285A/ja
Publication of JPH049285A publication Critical patent/JPH049285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は抵抗溶接用電極チップの抜き取り装置、特に溶
接ロボットの電極チップを自動的に取り替える場合等に
適する抜き取り装置に関する。
(従来の技術) 抵抗溶接用電極チップは、テーパーによってシャンクに
差し込んで取り付けてあり、消耗するので適時取り替え
が必要である。
従来チップを取り替える場合には、作業者が工具を用い
て抜き取り新しいチップと取り替えていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、テーパーが溶接時の加圧で堅く差し込ま
れたt !’チップは容易に抜けない。
このような電極チップを上下2本、短時間で素早く取り
替えるには熟練が必要で、シャンク側の損傷も多く、又
、多数の溶接ロボットを使用する場合には、作業者がロ
ボットの作動範囲に入る危険と作業時間が問題であった
(問題点を解決するための手段) 本発明は、t[=チップの周囲に、軸芯方向に薄く形成
されたくさび状のコアーを内在する電極チップ保持部材
を対峙させる手段と、保持部材とコアーを軸芯方向移動
可能状態に保持する手段と、コアーの軸芯側にクリアラ
ンスを配する手段と、コアーを軸芯方向に押圧する手段
とによって構成されている。
(作用) 上記構成になる本発明電極チップ抜き取り装置において
は、くさび状コアーが軸芯方向に押圧され移動する過程
で、まず電極チップ保持部材がチップに密着し、これを
固持する状態となる。
さらに押圧されると、くさづ状コアーがクリアランスを
押し開きながら移動し、電極チップを固持する保持部材
を軸方向に押し出すので、電極チップは抜き取られる。
(実施例) 以下図面にしたがって本発明の特徴を具体的に説明する
シャンク1にテーパーで差し込まれている電極チップ2
の周囲に、はぼ半円形の電極チップ保持部材5が対峙し
た状態て配しである。
この対峙するチップ保持部材5には、それぞれ軸芯方向
に薄く形成されたくさび状コアー6が内在し、2本の軸
13によってシャンク保持部材4と、皿ばね14を介し
て弾性的に圧着状態に連結されている。
さらに、くさび状コアー6の軸芯側にクリアランス7が
、軸13との接合部分に長穴15が配しであるので、く
さび状コアー6は軸芯方向に移動できるようになってい
る。
電極チップの抜き取りは、シリンダ等の加圧機構矢示9
(図省略)によって、上記構成のコアー6を軸芯方向に
押圧することによってなされる。
押圧されてシャンク1及び電極チップ2に押し付けられ
たシャンク保持部材4及びチップ保持部材5は、まずシ
ャンク1と電極チ・ツブを固持した状態となる。
さらに押圧されると、保持部材4.5はこれ以上軸芯方
向には移動できないので、くさび状コアー6のみがクリ
アランス7を軸芯方向に移動し、皿ばね14を押しつぶ
してチップ保持部材5を軸方向に押し出す。
このコアー6の移動過程で、シャンク1.電極チップ2
を固持した保持部材4,5には、互いに逆向きの軸方向
力が作用し、電極チップ2は抜き取られる。
電極チップの把握や抜き取りを確実にするため、チップ
との接触面を弾性材にするとかチップ保持部材5の先端
に爪を付してもよい。
加圧9と共に保持部材4.5も加圧して把握力を補足し
てもよい。
又、保持部材自体を弾性材とするとか、コアも含めて弾
性材とすれば、厘ばね14や長穴15をはぶくこともで
きる。
シャンク1の径が大きい場合とかシャンク側や加圧機構
9の固定状態が確実であれば、シャンク保持部材4はな
くてもよい。
(発明の効果) 本発明の電極チップ抜き取り装置は上述したように、t
4I!チップの周りに配された保持部材が押圧される過
程で、まず電極チップのほぼ全周を密着把握し、次いで
内在するくさび状コアの割り込み作用によって、保持部
材を軸方向に押しだして把握している電極チップを抜き
取るため、従来のようにシャンクやチップを傷めること
がない。
又、電極チップに押圧するだけなので、ロボット溶接装
置においては、ロボットによって電極部を本装置に挿入
するだけなので作業者すら必要としない。
電極チップを装着するには、溶接装置に内在する加圧機
構で加圧すればよく、例えば電極チップを円盤の外周部
に等間隔に上下に並べて間欠送りして、次々と電極チッ
プを供給することもできる。
したがって、抜き取り装置と組み合わせ5一定の位置に
抜き取り装置と供給装置とを交互に入れ換えるようにす
れば、容易に$極チップの自g!JI!り替え装置とな
り、短時間で上下の電極チップを同時に取り替えること
もでき、その効果は絶大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明電極チップ抜き取り装置の構成を示す
一部を削除した平面図。 第2図は、第1図のA−A矢示断面図。 1、シャンク、2.を極チップ、 4、シャンク保持部材、5チップ保持部材、6.くさび
状コアー、7.クリアランス、9、押圧力を示す矢示、
13.軸、 14皿ばね、15 長穴、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電極チップの周囲に、軸芯方向に薄く形成されたく
    さび状のコアーを内在する電極チップ保持部材を対峙さ
    せる手段と、保持部材とくさび状コアーを軸芯方向移動
    可能状態に保持する手段と、コアーの軸芯側にクリアラ
    ンスを配する手段と、コアーを軸芯方向に押圧する手段
    とによって構成される、電極チップの抜き取り装置。 2)電極チップ保持部材やくさび状コアーが、弾性材で
    あることを特徴とするする、第1項記載の電極チップ抜
    き取り装置。
JP10852390A 1990-04-24 1990-04-24 電極チップの抜き取り装置 Pending JPH049285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10852390A JPH049285A (ja) 1990-04-24 1990-04-24 電極チップの抜き取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10852390A JPH049285A (ja) 1990-04-24 1990-04-24 電極チップの抜き取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH049285A true JPH049285A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14486964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10852390A Pending JPH049285A (ja) 1990-04-24 1990-04-24 電極チップの抜き取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049285A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188038B1 (en) 1998-07-01 2001-02-13 Kyokutoh Company Device for removing an electrode tip
KR100608418B1 (ko) * 2003-07-23 2006-08-02 오바라 가부시키가이샤 고정식 전극칩 제거장치
EP2546018A1 (de) * 2011-07-13 2013-01-16 Reu-Schweisstechnik GmbH Vorrichtung zum Abheben einer Elektrodenkappe mit mindestens einem Paar aufeinander zugerichteten Gabeln

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188038B1 (en) 1998-07-01 2001-02-13 Kyokutoh Company Device for removing an electrode tip
KR100608418B1 (ko) * 2003-07-23 2006-08-02 오바라 가부시키가이샤 고정식 전극칩 제거장치
EP2546018A1 (de) * 2011-07-13 2013-01-16 Reu-Schweisstechnik GmbH Vorrichtung zum Abheben einer Elektrodenkappe mit mindestens einem Paar aufeinander zugerichteten Gabeln

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2532141A (en) Split ring expander
US4717190A (en) Wafer handling and placement tool
US2755541A (en) Plier tool for applying and removing sheet metal fasteners
US2647556A (en) Process of applying covers to drawing rolls
JPH049285A (ja) 電極チップの抜き取り装置
JPH1076322A (ja) プレス加工用金型
US4416045A (en) Snap ring removal tool
JPH0452083A (ja) 電極チップの取り替え装置
JP2641857B2 (ja) 加工機械中心部における保持装置の交換機構
JPH04504541A (ja) 工具用シャンク
US9722382B2 (en) Pin extractor
JPH09254048A (ja) 管継ぎ手の管体引抜工具
CN206351432U (zh) 一种柔性卡箍连接器套筒拆卸工具
JPH03285778A (ja) 電極チップの抜き取り装置
US3964660A (en) Snap attaching tool
JPH03291175A (ja) 電極チップの抜き取り装置
US2460414A (en) Internal collet
KR930007442B1 (ko) 패스너 설치장치
JPS62212958A (ja) デイスクチヤツキング装置
JPS5932507Y2 (ja) 工具着脱装置
JP2942221B2 (ja) シール転着用具及びこのシール転着用具を備えたシールセット
JPH04158989A (ja) 電極チップの抜き取り装置
US2906014A (en) Method of renewing the female member of a snap fastener
JP2517345Y2 (ja) E型止め輪
JPH0471786A (ja) 電極チップの抜き取り装置