JPH04865A - Method of processing picture - Google Patents

Method of processing picture

Info

Publication number
JPH04865A
JPH04865A JP2101207A JP10120790A JPH04865A JP H04865 A JPH04865 A JP H04865A JP 2101207 A JP2101207 A JP 2101207A JP 10120790 A JP10120790 A JP 10120790A JP H04865 A JPH04865 A JP H04865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
screen
histogram
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2101207A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Yamana
山名 啓一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2101207A priority Critical patent/JPH04865A/en
Publication of JPH04865A publication Critical patent/JPH04865A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prepare a histogram which is less influenced by a non-picture area on a screen by preparing the histogram in such a way that the screen is divided into small areas following a dividing pattern corresponding to the picture on the screen and weights are given to every picture element of each small area so that lighter weights can be given to small areas which are less in picture occupying area. CONSTITUTION:A picture processing section 42 fetches the density value D of a specific picture element from picture data (density values) stored in a picture storing section 41 and discriminates the small area to which the fetched picture element data belong, with the small area being formed by dividing a screen in accordance with a dividing pattern. The section 42 then finds the coefficient corresponding to the small area and calculates weighting frequency to the picture element data by multiplying the coefficient by the number of picture elements. Thereafter, the section 42 adds the weighting frequency to a histogram. The addition of the weighting frequency is performed against the density level frequency corresponding to the density value of the picture element data. By performing the above-mentioned process, the histogram is prepared by integrating weighting frequencies of picture elements in such a way that lighter weights given to small areas which are less in picture occupying area. Therefore, the influence to the histogram from a non-picture area becomes smaller.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像処理方法に係り、特に、ヒストグラムを作
成する画像処理方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to an image processing method, and particularly to an image processing method for creating a histogram.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

リーグプリンタ等の画像処理装置では、マイクロフィル
ム等に記録された画像に光源からの光線を照射し、画像
を透過した光線をレンズを介して数倍から数十倍に拡大
してスクリーンに投影する。
In an image processing device such as a league printer, an image recorded on microfilm or the like is irradiated with light from a light source, and the light that passes through the image is magnified several times to several tens of times through a lens and projected onto a screen. .

この投影した画像を含む画面をCCD等の光センサによ
りスクリーンの画面をスキャニングすることによって光
量を検出し、検出した光量に応じて光センサから出力さ
れる画像信号に基づいて記録材料へ画像を記録する。
The amount of light is detected by scanning the screen containing this projected image with an optical sensor such as a CCD, and the image is recorded on the recording material based on the image signal output from the optical sensor according to the detected amount of light. do.

また、リーグプリンタ等の画像処理装置では、光センサ
が出力する画像信号に基づいてヒストグラムを作成して
いる。このヒストグラムは画面を構成する全ての画素の
濃度を測定し、各濃度レベル毎にその濃度レベルを有す
る画素数を集計する、あるいは全画素数に対する割合を
演算することによって作成する。このヒストグラムは光
センサが検出する光量の調整、画像が記録されたフィル
ムがネガフィルムかポジフィルムかの判定等の処理に使
用する。
In addition, in an image processing device such as a league printer, a histogram is created based on an image signal output by an optical sensor. This histogram is created by measuring the density of all pixels constituting the screen, and summing up the number of pixels having that density level for each density level, or calculating the ratio to the total number of pixels. This histogram is used for processing such as adjusting the amount of light detected by the optical sensor and determining whether the film on which the image is recorded is a negative film or a positive film.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、従来ヒストグラムは画面を構成する全て
の画素を対象として作成する。このため、画面上に画像
の周囲の黒枠や素抜は等の非画像部分が投影された場合
、非画像部分の画素がヒストダラムに含まれることにな
り、画像に対応したヒストグラムを作成することができ
なかった。
However, conventional histograms are created with all pixels constituting the screen as targets. Therefore, if a non-image part such as a black frame around the image or a blank area is projected onto the screen, the pixels of the non-image part will be included in the histogram, making it difficult to create a histogram corresponding to the image. could not.

これを解決するために、画面の中央部分を画像全体の代
表値としてサンプリングしてヒストグラムを作成するこ
とが考えられるが、1画像面に2頁分記録されているよ
うな画像では画面の中央部分に枠、素抜は等の非画像部
分が投影されので、画像に対応したヒストグラムを作成
することができない。また、新聞等を記録した画像では
画像の中央部分に写真が配置されることがあり、この場
合には中央部分を画像全体の代表値とすることは好まし
くない。
In order to solve this problem, it is possible to create a histogram by sampling the central part of the screen as a representative value of the entire image, but in the case of an image where two pages are recorded on one image plane, the central part of the screen Since non-image parts such as frames and blank areas are projected onto the image, it is not possible to create a histogram corresponding to the image. Further, in an image recorded with a newspaper or the like, a photograph may be placed in the center of the image, and in this case, it is not preferable to use the center as the representative value of the entire image.

本発明は上記事実を考慮して成されたもので、画面上の
非画像部分から受ける影響が少ないヒストグラムを作成
することができる画像処理方法を得ることが目的である
The present invention has been made in consideration of the above facts, and an object of the present invention is to obtain an image processing method that can create a histogram that is less affected by non-image portions on the screen.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

上記目的を達成するために本発明に係る画像処理方法は
、画像を含む画面の濃度をセンサにより検出して該画像
のヒストグラムを作成する画像処理方法であって、画面
中の画像に応じた分割ノ々ターンで画面を小領域に分割
し、各小領域内1ご含まれる画像の占める割合が小さい
小領域の重みを軽くして各小領域の画素毎に重み付けを
行ってヒストグラムを作成することを特徴としている。
In order to achieve the above object, an image processing method according to the present invention is an image processing method that detects the density of a screen containing an image with a sensor and creates a histogram of the image, and divides the image according to the image on the screen. A histogram is created by dividing the screen into small areas in a number of turns, reducing the weight of small areas where the proportion of images contained in each small area is small, and weighting each pixel in each small area. It is characterized by

〔作用〕[Effect]

本発明では、画面中の画像に応じた分割ノ(ターンで画
面を小領域に分割し、各小領域内に含まれる画像の占め
る割合が小さい小領域の重みを軽くして各小領域の画素
毎に重み付けを行ってヒストグラムを作成する。従って
、非画像部分の占める割合が大きい小領域の画素に対し
ては重みを軽くするので、画面上の非画像部分から受け
る影響が少ないヒストグラムを作成することができる。
In the present invention, the screen is divided into small areas according to the division method (turn) according to the image on the screen, and the weight of the small area where the proportion of the image contained in each small area is small is reduced. A histogram is created by weighting each pixel. Therefore, the weight is reduced for pixels in small areas where non-image areas occupy a large proportion, so a histogram that is less affected by non-image areas on the screen is created. be able to.

従って、例えば1画像に2頁分記録されている画像では
、非画像部分が投影される中央部分に小領域が対応する
ような分割パターンで画面を分割し、該小領域の画素の
重みを軽くしてヒストグラムを作成するので、非画像部
分から受ける影響を少ないヒストグラムを作成すること
ができる。
Therefore, for example, in the case of an image in which two pages are recorded in one image, the screen is divided using a division pattern in which the small area corresponds to the central area where the non-image part is projected, and the weight of the pixels in the small area is reduced. Since the histogram is created based on the images, it is possible to create a histogram with less influence from non-image parts.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

第1図には、本発明の画像処理方法が適用可能なリーダ
プリンタ10が示されている。このり−ダプリンタ10
は、そのケーシング12前面(第1図右側面)に、マイ
クロフィルム14に記録された画像を投影するスクリー
ン16が配置されている。また、スクリーン16の裏面
側に、はこのスクリーン16の縦方向に沿ってラインセ
ンサ17が配設されている。このラインセンサ17の長
手方向両端部は、スクリーン16の横方向へ延設された
ガイドシャフト19に挿通されている。これにより、ラ
インセンサ17は、図示しない駆動手段の駆動力によっ
てガイドシャフト19の軸線方向へ移動され、スクリー
ン16に投影された画像をスキャニングして測光するこ
とができる。
FIG. 1 shows a reader printer 10 to which the image processing method of the present invention can be applied. Konori-da printer 10
A screen 16 for projecting the image recorded on the microfilm 14 is arranged on the front surface of the casing 12 (right side in FIG. 1). Further, a line sensor 17 is arranged on the back side of the screen 16 along the vertical direction of the screen 16. Both ends of the line sensor 17 in the longitudinal direction are inserted into a guide shaft 19 extending in the lateral direction of the screen 16 . Thereby, the line sensor 17 is moved in the axial direction of the guide shaft 19 by the driving force of a driving means (not shown), and can scan and photometer the image projected on the screen 16.

マイクロフィルム14が層状に巻き取られて収容されて
いるカートリッジ18は、スクリーン16よりも若干下
方に設けられた装填部20に装填されており、カートリ
ッジ18内のマイクロフィルム14の先端が、装置内部
の巻取リール22へ巻き取られている。カートリッジ1
8と巻取り一ル22との間には、マイクロフィルム14
に対応して光源24が設置されている。この光源24か
ら照射された光線は、光軸りへ配置された画像コマを透
過し、レンズ26及び複数の反射ミラー28で構成され
る光学系を介してスクリーン16方向へ案内されるよう
になっている。これにより、マイクロフィルム14に記
録された画像をスクリーン16に拡大して投影すること
ができる。スクリーン16の近傍にはキーボード92が
配置されている。キーボード92は制御装置38に接続
されており(第2図(B)参照)、使用者によりキーが
操作されることによって検索する画像1、後述する分割
パターン等が指定される。
A cartridge 18 containing a layered layer of microfilm 14 is loaded into a loading section 20 provided slightly below the screen 16, and the tip of the microfilm 14 inside the cartridge 18 is placed inside the device. is wound onto a take-up reel 22. Cartridge 1
A microfilm 14 is placed between the winder 8 and the winder 22.
A light source 24 is installed correspondingly. The light beam emitted from the light source 24 passes through image frames arranged along the optical axis, and is guided toward the screen 16 via an optical system composed of a lens 26 and a plurality of reflective mirrors 28. ing. Thereby, the image recorded on the microfilm 14 can be enlarged and projected onto the screen 16. A keyboard 92 is arranged near the screen 16. The keyboard 92 is connected to the control device 38 (see FIG. 2(B)), and the user specifies the image 1 to be searched, the division pattern described later, etc. by operating the keys.

また、リーグプリンタ10には、デジタルプリンタ32
を備えている。このデジタルプリンタ32は、スクリー
ン16に投影された画像を記録する役目を有している。
The league printer 10 also includes a digital printer 32.
It is equipped with This digital printer 32 has the role of recording the image projected on the screen 16.

すなわち、前記スヰヤニングによってラインセンサ17
から出力されるアナログの画像信号が制御装置38 (
第2図(B)参照)内でデジタルの画像データに変換さ
れて画像処理され、この処理された画像データに基づい
て記録材料(図示省略)へ画像を記録する構成である。
That is, due to the switching, the line sensor 17
The analog image signal output from the control device 38 (
The image data is converted into digital image data (see FIG. 2B) and subjected to image processing, and an image is recorded on a recording material (not shown) based on the processed image data.

第2図(A)、(B)には、装填部20の詳細が示され
ている。カー) +Jツジ18は、その供給側リール3
4 (以下単にリール34という)がトルク制御部36
を介して制御装置38へ接続されたサプライモータ40
の回転軸42に連結されている。なお、サプライモータ
40は、一定の弱いトルクでリール34ヘマイクロフイ
ルム14を巻き取る方向へ回転されるようになっている
(第2図(A)及び(B)の矢印A方向)。リール34
に層状に巻き取られたマイクロフィルム14の先端は、
カートリッジ18に設けられた開口部44から図示しな
いローディング機構のローディングローラの駆動力によ
って引き出され、ガイドローラ46.48に巻掛けられ
た後、巻取リール22へ巻き取られている。ガイドロー
ラ46.48のそれぞれの近傍には、マイクロフィルム
14の有無を検出するフィルム検出センサ49.51が
配置されている。
FIGS. 2A and 2B show details of the loading section 20. Car) +J Tsuji 18 is the supply side reel 3
4 (hereinafter simply referred to as the reel 34) is the torque control section 36
A supply motor 40 connected to the control device 38 via
The rotating shaft 42 is connected to the rotary shaft 42 of the The supply motor 40 is rotated with a constant, weak torque in the direction of winding the microfilm 14 onto the reel 34 (in the direction of arrow A in FIGS. 2(A) and 2(B)). reel 34
The tip of the microfilm 14 wound up in layers is
The cartridge 18 is pulled out from an opening 44 provided in the cartridge 18 by the driving force of a loading roller of a loading mechanism (not shown), wound around guide rollers 46 and 48, and then wound onto the take-up reel 22. Film detection sensors 49 and 51 for detecting the presence or absence of the microfilm 14 are arranged near each of the guide rollers 46 and 48.

巻取リール22の軸50には、無端の搬送ベルト52の
外周が接触されている。この搬送ベルト52は、弾性力
を備えており、ガイドローラ54.56.58に巻掛け
られている。また、この搬送ベルト52は、速度制御部
60を介して制御装置38へ接続されたテークアツプモ
ータ62の回転軸64に取付けられた駆動リール66に
巻掛けられている。従って、搬送ベルト52は、駆動り
−ル66の回転に応じて第2図(A)及び(B)の矢印
B方向及びその反対方向へ移動されるようになっている
The outer periphery of an endless conveyor belt 52 is in contact with the shaft 50 of the take-up reel 22 . This conveyor belt 52 has elasticity and is wound around guide rollers 54, 56, 58. Further, the conveyor belt 52 is wound around a drive reel 66 attached to a rotating shaft 64 of a take-up motor 62 connected to the control device 38 via a speed controller 60. Therefore, the conveyor belt 52 is moved in the direction of arrow B in FIGS. 2A and 2B and in the opposite direction in accordance with the rotation of the drive wheel 66.

マイクロフィルム14は、この搬送ベルト52と軸50
との間に挟持されており、搬送ベルト52の移動に応じ
て軸50へ巻取り、または軸50から引き出されるよう
になっている。
The microfilm 14 is transported between the conveyor belt 52 and the shaft 50.
It is held between the conveyor belt 52 and is wound onto the shaft 50 or pulled out from the shaft 50 according to the movement of the conveyor belt 52.

搬送ベルト50には従動ローラ68が接触されている。A driven roller 68 is in contact with the conveyor belt 50 .

この従動ローラ68はエンコーダ70の回転軸72に取
付けられており、これにより、搬送ベルト52の駆動状
態をエンコーダ70によりパルス数として検出すること
ができる。エンコーダ70は制御装置38へ接続されて
いる。
This driven roller 68 is attached to a rotating shaft 72 of an encoder 70, so that the driving state of the conveyor belt 52 can be detected by the encoder 70 as a pulse number. Encoder 70 is connected to control device 38 .

ガイドローラ46とガイドローラ48との間における前
記光軸りよりも若干ガイドローラ46側にはスリット板
74が設けられ、マイクロフィルム14の幅方向両端部
に対応して、一対の受光素子76が取付けられている。
A slit plate 74 is provided between the guide roller 46 and the guide roller 48 slightly closer to the guide roller 46 than the optical axis, and a pair of light-receiving elements 76 are provided corresponding to both ends of the microfilm 14 in the width direction. installed.

この受光素子76に対応して、マイクロフィルム14の
反対側にはLED78が取付けられ、LED78から照
射され、マイクロフィルム14を透過した光線を受光素
子76で受光する構成となっている。受光素子76及び
LED78はそれぞれ制御装置38へ接続されている。
Corresponding to the light receiving element 76, an LED 78 is attached to the opposite side of the microfilm 14, and the light receiving element 76 receives the light emitted from the LED 78 and transmitted through the microfilm 14. The light receiving element 76 and the LED 78 are each connected to the control device 38.

マイクロフィルム14の両端部には、ブリップマーク8
0が付されており、受光素子76での受光量の変化によ
りブリップマーク80の有無を検出することができるよ
うになっている。
There are blip marks 8 on both ends of the microfilm 14.
0 is assigned, and the presence or absence of the blip mark 80 can be detected based on a change in the amount of light received by the light receiving element 76.

受光素子76と光軸りとの間隔寸法Mは一定(本実施例
では75mm)とされており、従って、この受光素子7
6で指定された画像コマ14Aを検出後、寸法M分移動
させることにより、光軸りの位置へ位置決めすることが
できる。
The distance M between the light receiving element 76 and the optical axis is constant (75 mm in this embodiment).
After detecting the image frame 14A specified in 6, it can be positioned to a position along the optical axis by moving it by the dimension M.

制御装置38は、変換部39と、画像記憶部41と、画
像処理部42と、を備えている。変換部39はラインセ
ンサ17から出力されたアナログの画像信号(測光値)
を、画像の画素に対応するデジタルの画像データに変換
し画像記憶部41に出力する。画像記憶部41は複数の
画像メモリ等の記憶装置から構成され、変換部39から
出力された画像データ及び画像処理された後の画像デー
タを画素に対応させて記憶する。画像処理部42は画像
記憶部41に記憶された画像データを読み出すと共に本
発明の画像処理方法に係るヒストグラムの作成を含む各
種の画像処理を施して画像記憶部41へ書き込むように
なっている。また、制御装置38の画像記憶部41には
第5図(A)及び(B)に示すような画面の分割パター
ンが記憶されている。第5図(A)は画面中央に1頁分
の画像が投影された場合にヒストグラムを作成するため
の画面の分割パターンであり、第5図(B)は画面に2
頁分の画像が投影された場合にヒストグラムを作成する
ための画面の分割パターンである。制御装置38は、使
用者がキーボード92を操作することにより指定される
前記いずれかの分割パターンを用いて処理を行うように
なっている。
The control device 38 includes a conversion section 39, an image storage section 41, and an image processing section 42. The converter 39 converts the analog image signal (photometric value) output from the line sensor 17
is converted into digital image data corresponding to the pixels of the image and output to the image storage section 41. The image storage section 41 is composed of a plurality of storage devices such as image memories, and stores the image data output from the conversion section 39 and the image data after image processing in correspondence with pixels. The image processing section 42 reads the image data stored in the image storage section 41, performs various image processing including creation of a histogram according to the image processing method of the present invention, and writes the data into the image storage section 41. Further, the image storage unit 41 of the control device 38 stores screen division patterns as shown in FIGS. 5(A) and 5(B). Figure 5 (A) shows a screen division pattern for creating a histogram when one page's worth of images is projected at the center of the screen, and Figure 5 (B) shows two screen division patterns.
This is a screen division pattern for creating a histogram when images for pages are projected. The control device 38 is configured to perform processing using one of the above-mentioned division patterns specified by the user operating the keyboard 92.

また、各々の分割パターンにより分割される小領域の各
々には、重み付けを行うための係数が付与されている。
Further, each of the small regions divided by each division pattern is given a coefficient for weighting.

この係数は各小領域内に含まれる画像の占める割合が小
さい小領域の重みが軽くなるように、すなわち数値が減
少するように定められている。例えば、画面に2頁分の
画像が投影された場合に指定される第5図(B)に示す
分割パターンでは、非画像部分が投影される画面中央部
分に対応する小領域内に含まれる画像の占おる割合が小
さく、この小領域に付与される係数は各小領域に付され
る係数の中で最小の「1」となっている。制御装置38
の画像記憶部41はこの係数を各小領域に対応させて記
憶している。
This coefficient is determined so that the weight of a small region in which the proportion of the image contained in each small region is small becomes lighter, that is, the numerical value decreases. For example, in the division pattern shown in FIG. 5(B) that is specified when two pages of images are projected onto the screen, the non-image portion is included in the small area corresponding to the projected central portion of the screen. occupies a small proportion, and the coefficient assigned to this small area is the smallest "1" among the coefficients assigned to each small area. Control device 38
The image storage unit 41 stores this coefficient in association with each small area.

次に本実施例の作用を説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

まず、リーグプリンタ10による画像の検索動作につい
て説明する。
First, the image search operation by the league printer 10 will be described.

カートリッジ18が装填されると(例えば、マイクロス
イッチ等のオンオフ状態で判断される)、ローディング
機構が働き、マイクロフィルム14の外周ヘローデイン
グローラが接触し、先端部を引き出す。引き出されたマ
イクロフィルム14は、ガイドローラ46.48を介し
て、巻取り−ル22へと至り、搬送ベルト52と軸5D
との間に挟持される。これにより、マイクロフィルム1
4が軸50へ所定量巻き取られると、搬送ベルト52の
移動は停止され、待機状態となる。
When the cartridge 18 is loaded (determined, for example, by the on/off state of a microswitch, etc.), the loading mechanism operates, and the outer circumferential loading roller of the microfilm 14 comes into contact with the microfilm 14 to pull out the leading end. The pulled-out microfilm 14 passes through guide rollers 46, 48, reaches the winding wheel 22, and is connected to the conveyor belt 52 and shaft 5D.
sandwiched between. As a result, microfilm 1
4 is wound up by a predetermined amount onto the shaft 50, the movement of the conveyor belt 52 is stopped and the conveyor belt 52 enters a standby state.

ここで、キーボード92により画像コマを指定すると、
テークアツプモータ62が駆動し、搬送ベルト52が移
動され、これと共にマイクロフィルム14が軸50へ巻
き取られる。
Here, if you specify an image frame using the keyboard 92,
The take-up motor 62 is driven, the conveyor belt 52 is moved, and the microfilm 14 is taken up onto the shaft 50 at the same time.

受光素子76では、マイクロフィルム14の搬送時にL
ED78と受光素子76との間を通過する各ブリップマ
ーク80をカウントする。所定数のカウントがなされる
と、この受光素子76による検出点と光軸りとの間の距
離分搬送し、テークアツプモータ62の駆動を停止させ
る。これにより、指定コマの光軸り上への位置決めは完
了し、光源24による透過画像をスクリーン16へ投影
することができる。
In the light receiving element 76, when the microfilm 14 is transported, the L
Each blip mark 80 passing between the ED 78 and the light receiving element 76 is counted. When a predetermined number of counts have been made, the light receiving element 76 transports the light by the distance between the detection point and the optical axis, and the drive of the take-up motor 62 is stopped. Thereby, the positioning of the designated frame on the optical axis is completed, and the image transmitted by the light source 24 can be projected onto the screen 16.

次に、スクリーン16に投影された画像に対して本発明
に係る画像処理によってヒストグラムを作成する処理を
、第3図のフローチャートを参照して説明する。
Next, the process of creating a histogram by image processing according to the present invention on an image projected on the screen 16 will be explained with reference to the flowchart of FIG.

ステップ100では、ラインセンサ17によりスクリー
ン16に投影された画像の測光を行う。
In step 100, photometry of the image projected onto the screen 16 by the line sensor 17 is performed.

これは、スクリーン16に画像が投影された状態で、ラ
インセンサ17をガイドシャフト19の軸線方向へ移動
させることにより行う。ステップlO2ではラインセン
サ17から制御装置38内に人力されたアナログの画像
信号(測光値)を、変換部39において対数変換した後
、デジタル変換して各画素の濃度値に対応するデジタル
の画像データに変換する。ステップ104ではステップ
102で変換された画像データをn個の画素に対応させ
て画像データD1  ・・・D、、として画像記憶部4
1の画像メモリに格納する。
This is done by moving the line sensor 17 in the axial direction of the guide shaft 19 while the image is projected onto the screen 16. In step 1O2, the analog image signal (photometric value) input from the line sensor 17 into the control device 38 is logarithmically converted in the converter 39, and then digitally converted to digital image data corresponding to the density value of each pixel. Convert to In step 104, the image data converted in step 102 is made to correspond to n pixels and is stored in the image storage unit 4 as image data D1...D.
1 image memory.

ステップ106では分割パターンが指定されたか否か判
定する。スクリーン16に画像が投影されると、使用者
は画像を確認し、キーボード92を操作して分割パター
ンを指定する。このとき、スクリーン16に1頁分の画
像が投影されていた場合には第5図(A)に示す画像パ
ターンを指定し、スクリーン16に2頁分の画像が投影
されていた場合には第5図(B)に示す分割パターンを
指定する。ステップ106の判定において、分割パター
ンが指定されていない場合には指定が行われるまでステ
ップ106を繰り返す。分割パターンが指定されるとス
テップ108へ移行し、指定された分割パターン及び小
領域毎に付与された係数を読み出して画像処理部42に
取り込む。
In step 106, it is determined whether a division pattern has been specified. When the image is projected onto the screen 16, the user checks the image and operates the keyboard 92 to designate a division pattern. At this time, if one page worth of images is projected on the screen 16, the image pattern shown in FIG. 5(A) is designated, and if two pages worth of images are projected on the screen 16, the 5. Specify the division pattern shown in Figure (B). In the determination at step 106, if a division pattern is not specified, step 106 is repeated until the division pattern is specified. Once the division pattern is designated, the process moves to step 108, where the designated division pattern and the coefficients assigned to each small area are read out and taken into the image processing section 42.

以下、ステップ110乃至ステップ116では本発明の
画像処理方法によってヒストグラムを作成する。すなわ
ち、ステップ110では画像記憶部41に格納された画
像データ(濃度値)から特定画素の濃度値りを読出して
画像処理部42に取り込む。ステップ112では、この
ステップ116で取り込んだ画素データが分割パターン
により分割された小領域のいずれに属するかを判断し、
小領域に対応する係数を求め、この係数に画素数を乗じ
て(本実施例では1画素づつ処理するたt、画素数=1
となる)、画素データの重み付き度数(相対頻度)を演
算する。
Hereinafter, in steps 110 to 116, a histogram is created using the image processing method of the present invention. That is, in step 110, the density value of a specific pixel is read out from the image data (density value) stored in the image storage section 41 and taken into the image processing section 42. In step 112, it is determined to which of the small areas divided by the division pattern the pixel data captured in step 116 belongs,
Find the coefficient corresponding to the small area, and multiply this coefficient by the number of pixels (in this example, since 1 pixel is processed, t, number of pixels = 1)
), and calculates the weighted frequency (relative frequency) of the pixel data.

ステップ114ではステップ112で求めた画素データ
の重み付き度数をヒストグラムに加算する。この重み付
き度数の加算は、画素データの濃度値に対応した濃度レ
ベルの度数に対して行う。
In step 114, the weighted frequency of the pixel data obtained in step 112 is added to the histogram. This weighted frequency addition is performed for the frequency of the density level corresponding to the density value of the pixel data.

ステップ110乃至ステップ114の処理を全画素に対
して行うことによって、第7図に示すヒストグラムを作
成することができる。ステップ116では画面中の全て
の画素に対しての処理が終了したか否か判定する。第4
図に示すように、本実施例では画像データに対する処理
を画面82のスキャンラインに対応させて行い(第4図
矢印C方向)、1スキヤンラインに対しての処理終了後
は次のスキャンラインに移動(第4図矢印り方向)して
同様に処理を行う。全てのスキャンラインに対しての処
理が終了していない場合にはステップ110へ戻り、前
記処理順序に従ってステップ110乃至ステップ116
を繰り返してヒストグラムを作成する。全てのスキャン
ラインに対しての処理が終了するとヒストグラムの作成
を終了する。
By performing the processing of steps 110 to 114 on all pixels, the histogram shown in FIG. 7 can be created. In step 116, it is determined whether processing has been completed for all pixels on the screen. Fourth
As shown in the figure, in this embodiment, the image data is processed in correspondence with the scan lines on the screen 82 (in the direction of arrow C in Figure 4), and after the processing for one scan line is completed, the process is performed on the next scan line. Move (in the direction of the arrow in FIG. 4) and perform the same processing. If the processing for all scan lines has not been completed, the process returns to step 110, and steps 110 to 116 are performed according to the processing order.
Repeat to create a histogram. When the processing for all scan lines is completed, the histogram creation ends.

以上の処理によって、各小領域内に含まれる画像の占め
る割合が小さい小領域の重みを軽くして画素の重み付き
度数を積算したヒストグラムが作成される。これにより
、従来のように重み付は無しでヒストグラムを作成した
場合(第6図参照)と比較して、本発明の画像処理方法
によって作成したヒストグラムは枠等の非画像部分に対
して画像部分の度数が相対的に多くなる。このため、画
面全体の度数に対する非画像部分の度数の割合が小さく
なり、非画像部分から受ける影響が少なくなる。
Through the above processing, a histogram is created in which weights are reduced for small regions in which the proportion of images included in each small region is small, and weighted frequencies of pixels are integrated. As a result, compared to the case where a histogram is created without weighting as in the past (see Figure 6), the histogram created by the image processing method of the present invention has an image area that is different from a non-image area such as a frame. The frequency of becomes relatively large. Therefore, the ratio of the frequency of the non-image portion to the frequency of the entire screen becomes small, and the influence from the non-image portion is reduced.

このように、本実権利では画面中の画像に応じた分割パ
ターンで画面を小領域に分割し、各小領域内に含まれる
画像の占める割合が小さい小領域の重みを軽くして各小
領域の画素毎に重み付けを行ってヒストグラムを作成す
るようにしたので、画面上の非画像部分から受ける影響
が少ないヒストグラムを作成することができる。
In this way, in this real right, the screen is divided into small areas using a division pattern that corresponds to the image on the screen, and each small area is Since the histogram is created by weighting each pixel, it is possible to create a histogram that is less influenced by non-image areas on the screen.

また、本実施例で作成したヒストグラムを用いてライン
センサ17が検出する光量の調整、画像が記録されたフ
ィルムがネガフィルムかポジフィルムかの判定等の処理
を行う場合、非画像部分から受ける影響が少ないヒスト
グラムを用いることができるので、より正確に処理を行
うことができる。
In addition, when performing processing such as adjusting the amount of light detected by the line sensor 17 and determining whether the film on which the image is recorded is a negative film or a positive film using the histogram created in this embodiment, the influence from the non-image portion Since it is possible to use a histogram with a small number of errors, processing can be performed more accurately.

なお、本実施例では画面の分割のパターンとして第5図
(A)及び(B)に示す2種類のパターンを示したが、
本発明はこれに限定されるものではなく、例えば小領域
の面積をさらに小さくしてもよく、また、画面に3頁分
以上の画像が投影された場合に対応する分割パターンを
用いることもできる。
In addition, in this embodiment, two types of patterns shown in FIGS. 5(A) and 5(B) are shown as screen division patterns.
The present invention is not limited to this, for example, the area of the small region may be further reduced, and a division pattern corresponding to the case where an image of three or more pages is projected onto the screen may also be used. .

また、本実施例ではラインセンサ17から出力される測
光値を濃度値に変換していたが、輝度値に変換してヒス
トグラムを作成することも可能である。
Further, in this embodiment, the photometric values output from the line sensor 17 are converted into density values, but it is also possible to convert them into brightness values and create a histogram.

さらに、本発明の画像処理方法によって作成したヒスト
グラムは、ラインセンサ17が検出する光量の調整、画
像が記録されたフィルムがネガフィルムかポジフィルム
かの判定以外の処理にも用いることができることはいう
までもない。
Furthermore, the histogram created by the image processing method of the present invention can be used for processes other than adjusting the amount of light detected by the line sensor 17 and determining whether the film on which the image is recorded is a negative film or a positive film. Not even.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明では、画面中の画像に応じた
分割パターンで画面を小領域に分割し、各小領域内に含
まれる画像の占める割合が小さい小領域の重みを軽くし
て各小領域の画素毎に重み付けを行ってヒストグラムを
作成するようにしたので、画面上の非画像部分から受け
る影響が少ないヒストグラムを作成することができる、
という優れた効果が得られる。
As explained above, in the present invention, the screen is divided into small areas using a division pattern according to the image on the screen, and each small area is Since the histogram is created by weighting each pixel in the area, it is possible to create a histogram that is less affected by non-image areas on the screen.
This excellent effect can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本実施例に係るリーグプリンタの概略構成図、
第2図(A)はカートリッジ装填部近傍の斜視図、第2
図(B)はカートリッジ装填部近傍の概略ブロック図、
第3図は本実施例の作用を説明するフローチャート、第
4図は処理順序を説明するた島の概念図、第5図(A)
及び(B)は本実施例の分割パターン及び各小領域に付
与される係数を示す概念図、第6図は重み付は無しで作
成したヒストグラムを示す線図、第7図は本実施例で重
み付けを行って作成したヒストグラムを示す線図である
。 lO・・・リーグプリンタ、 17・・・ラインセンサ、 32・・・デジタルプリンタ、 38・・・制御装置、 39・・・変換部、 41・・・画像記憶部、 42・・・画像処理部。 第 10:リータ゛ブリ・/り 17:ラインセンサ 32:デ゛ジクノLフリノンク 第 図 第 図 (A) (B) 第 図 第 図
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a league printer according to this embodiment,
Figure 2 (A) is a perspective view of the vicinity of the cartridge loading section;
Figure (B) is a schematic block diagram of the vicinity of the cartridge loading section;
FIG. 3 is a flowchart explaining the operation of this embodiment, FIG. 4 is a conceptual diagram explaining the processing order, and FIG. 5 (A)
and (B) are conceptual diagrams showing the division pattern of this embodiment and the coefficients given to each small area, FIG. 6 is a diagram showing a histogram created without weighting, and FIG. 7 is a diagram showing the histogram created without weighting. FIG. 3 is a diagram showing a histogram created by weighting. IO... League printer, 17... Line sensor, 32... Digital printer, 38... Control device, 39... Conversion section, 41... Image storage section, 42... Image processing section . 10th: Ready/Return 17: Line sensor 32: DIGITAL L-FLINK diagram (A) (B) diagram

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)画像を含む画面の濃度をセンサにより検出して該
画像のヒストグラムを作成する画像処理方法であって、
画面中の画像に応じた分割パターンで画面を小領域に分
割し、各小領域内に含まれる画像の占める割合が小さい
小領域の重みを軽くして各小領域の画素毎に重み付けを
行ってヒストグラムを作成することを特徴とする画像処
理方法。
(1) An image processing method that detects the density of a screen containing an image using a sensor and creates a histogram of the image,
The screen is divided into small regions using a division pattern that corresponds to the image on the screen, and weights are applied to each pixel in each small region by reducing the weight of the small regions in which the proportion of the image contained within each small region is small. An image processing method characterized by creating a histogram.
JP2101207A 1990-04-17 1990-04-17 Method of processing picture Pending JPH04865A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101207A JPH04865A (en) 1990-04-17 1990-04-17 Method of processing picture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2101207A JPH04865A (en) 1990-04-17 1990-04-17 Method of processing picture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04865A true JPH04865A (en) 1992-01-06

Family

ID=14294479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2101207A Pending JPH04865A (en) 1990-04-17 1990-04-17 Method of processing picture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04865A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659213A (en) Method and apparatus for detecting and processing image information
US5049908A (en) Photographic camera and film
US4523839A (en) Method and arrangement for evaluating a series of originals for copying
KR920704189A (en) A device for magnetically recording continuous scene marks on a film by a camera for use in a photo developer.
US4453823A (en) Method of stopping a film
KR950008343B1 (en) Magnetic recording on film of beyond camera exposure value range indication
US5061955A (en) Microfilm reader/printer
JPH04865A (en) Method of processing picture
US6104841A (en) Method and apparatus for reading and processing an image at a rate determined by the magnification to be applied to the image
US4990950A (en) Photographic printing system
EP0546437B1 (en) Photographic printing apparatus and method
JPH03297269A (en) Picture processing method
US5590941A (en) Printed material reader and search method therefor
JPH0464055B2 (en)
JPH04577A (en) Image processing method
JP2612445B2 (en) Photo printing method
JPH03297271A (en) Picture processing method
JPH03297270A (en) Picture processing method
JPS6239834A (en) Information recording device
JPH0323897B2 (en)
JP3749307B2 (en) Copy apparatus and copy control method
JPH0518408B2 (en)
JPH04578A (en) Image processing method
JPH05316300A (en) Picture reader
JPS62200341A (en) Information recorder