JP2577645B2 - Printing method of micro film printer - Google Patents

Printing method of micro film printer

Info

Publication number
JP2577645B2
JP2577645B2 JP1272971A JP27297189A JP2577645B2 JP 2577645 B2 JP2577645 B2 JP 2577645B2 JP 1272971 A JP1272971 A JP 1272971A JP 27297189 A JP27297189 A JP 27297189A JP 2577645 B2 JP2577645 B2 JP 2577645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
image information
film
image
correction amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1272971A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03134645A (en
Inventor
哲弥 高森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1272971A priority Critical patent/JP2577645B2/en
Publication of JPH03134645A publication Critical patent/JPH03134645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2577645B2 publication Critical patent/JP2577645B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、マイクロフィルムに写し込まれた多数の画
像情報の中から、指定された画像情報をブリップにより
検索し、さらに拡大してプリントするマイクロフィルム
プリンタにおけるプリント方法に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Industrial application field) The present invention retrieves designated image information from a large number of image information imprinted on a microfilm by blip, and prints the enlarged image information. The present invention relates to a printing method in a microfilm printer.

(発明の技術的背景) マイクロフィルムの自動検索方式として、ドキュメン
トマーク(以下ブリップという)方式が公知である。こ
の方法はあらかじめ画像情報に対応したブリップをマイ
クロフィルムの縮小像の1コマ毎に写し込んでおき、検
索に際しては指定のコマをキーボードにより入力し、フ
ィルムを走行させながらこのブリップを光学的センサに
よって読み取り、指定のコマの画像情報をリーダのスク
リーンに拡大投影するものである。さらに予めプリント
する画像情報とプリント枚数を指定しておいて、自動的
にプリントを行いハードコピーを出力させるものもあ
る。
(Technical Background of the Invention) As an automatic microfilm search method, a document mark (hereinafter referred to as "blip") method is known. In this method, a blip corresponding to image information is printed in advance for each frame of a reduced image of a microfilm, and at the time of retrieval, a specified frame is input by a keyboard, and the blip is moved by an optical sensor while running the film. This is for reading and enlarging and projecting image information of a designated frame on a screen of a reader. Further, there is a printer in which image information to be printed and the number of prints are specified in advance, and printing is automatically performed to output a hard copy.

しかしマイクロフィルムではブリップの仕様が標準化
されていないため、あるリーダ装置の仕様に基づいて付
したブリップを他のリーダ装置で読み取ると画像位置が
ずれてしまうという問題が生じる。すなわち画像のブリ
ップとの相対的位置がリーダ装置やマイクロカメラ等の
仕様によって変化するからである。このため読み出した
画像をプリントする場合に、プリント位置が用紙の指定
した位置からずれるという問題があった。
However, since the specification of the blip is not standardized in the microfilm, when a blip attached based on the specification of a certain reader is read by another reader, there is a problem that the image position is shifted. That is, the relative position of the image to the blip changes depending on the specifications of the reader device, the micro camera, and the like. For this reason, when printing the read image, there is a problem that the printing position is shifted from the designated position on the paper.

また同一のフィルム内では、各画像情報は同一のカメ
ラにより同一条件で写し込まれるため、各画像情報が同
一寸法でかつ同一方向に写す込まれる。また同一角度だ
け傾いて写し込まれることもある。従ってフィルムによ
ってはプリントした画像が用紙寸法に適合しなかった
り、傾いてプリントされるという問題も生じる。このよ
うな状況の下で、コンピュータと結合した高度な検索シ
ステムにおいては、例えば大量のカートリッジを収容す
るオートストッカーから、予め指定した複数の目的コマ
の画像を自動検索しかつ連続的にプリントアウトさせる
ようにしたものがあり、この場合フィルムごとにプリン
ト条件を変更しないとミスプリントが大量に発生してし
まうことにもなる。このためマイクロフィルムのプリン
トを無人化することが困難でもあった。
Further, in the same film, each piece of image information is printed by the same camera under the same conditions, so that each piece of image information is printed in the same size and in the same direction. In some cases, the image may be inclined at the same angle. Therefore, depending on the film, there is also a problem that the printed image does not conform to the size of the paper or is printed with an inclination. Under such circumstances, in an advanced search system connected to a computer, for example, an image of a plurality of target frames specified in advance is automatically searched from an auto stocker containing a large number of cartridges and continuously printed out. In this case, unless the printing conditions are changed for each film, a large number of misprints may occur. For this reason, it was also difficult to make the print of the microfilm unmanned.

さらに特にネガフィルムでプリントする場合には、画
像の周囲に黒枠の部分が大きく現われ、トナーの消耗量
が増えるという不都合もある。
Further, particularly when printing with a negative film, there is also a disadvantage that a large black frame appears around the image and the amount of consumed toner increases.

(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、
ブリップで検索した画像情報をプリントする場合に、画
像情報がプリント用紙の指定された適正な位置に指定さ
れた寸法でプリントできるようにしてミスプリントを無
くし、プリントの無人化にも適するマイクロフィルムプ
リンタのプリント方法を提供することを第1の目的とす
る。
(Object of the Invention) The present invention has been made in view of such circumstances,
When printing image information retrieved by blip, a microfilm printer suitable for unmanned printing by eliminating misprints by enabling image information to be printed at the specified appropriate position on the print paper with the specified dimensions It is a first object of the present invention to provide a printing method.

また画像の周囲に黒枠が生じずトナーの消耗量を減ら
すことができるマイクロフィルムプリンタのプリント方
法を提供することを第2の目的とする。
It is a second object of the present invention to provide a printing method of a microfilm printer which can reduce the consumption of toner without forming a black frame around an image.

(発明の構成) 本発明によればこの目的は、画像情報とほぼ一定の位
置関係をもって多数写し込まれたブリップを用いて所定
の画像情報を検索し、プリントするマイクロフィルムプ
リンタにおいて、 以下の各ステップを異なるフィルムごとに行うことを
特徴とするマイクロフィルムプリンタのプリント方法: (a)前記ブリップによって最初に指定された画像情報
を検索するステップ; (b)検索した画像情報をイメージセンサで読取りこの
ブリップの位置に対する画像情報の相対位置・寸法・傾
きを求めるステップ; (c)この画像情報を指定された位置・寸法・傾きにプ
リントするためのフィルム送り補正量とズーム補正量と
回転補正量とを含むプリント条件を求め記憶するステッ
プ; (d)ステップ(c)で求めたプリント条件でプリント
を実行するステップ; (e)同一のフィルムの他の画像情報に対して同一のプ
リント条件でプリントを続行するステップ。により達成
される。
(Constitution of the Invention) According to the present invention, there is provided a microfilm printer which searches for and prints predetermined image information using a large number of imprinted blips with a substantially fixed positional relationship with the image information. A printing method for a microfilm printer, wherein the steps are performed for each different film: (a) a step of searching for image information specified first by the blip; (b) reading the searched image information with an image sensor. Determining the relative position, dimensions, and inclination of the image information with respect to the position of the blip; (c) a film advance correction amount, a zoom correction amount, and a rotation correction amount for printing the image information at a specified position, size, and inclination. Obtaining and storing print conditions including: (d) using the print conditions obtained in step (c) Step to continue printing in the same printing condition to (e) other image information of the same film; performing lint. Is achieved by

ここにフィルム送り補正量は、フィルムの長手方向の
位置の補正と共に、フィルムの幅方向の位置補正を行え
るものであってもよい。
Here, the film feed correction amount may be such that the position correction in the film width direction can be performed together with the correction in the longitudinal direction of the film.

またこれらのプリント条件に画像周囲の黒枠部分を消
すためのマスキング範囲を追加して、プリント時にこの
マスキング範囲をマスキングすることにより前記第2の
目的が達成される。
The second object is achieved by adding a masking range for erasing a black frame portion around the image to these printing conditions and masking this masking range during printing.

(実施例) 第1図は本発明の一実施例の全体概略図、第2図はそ
の一部の斜視図、第3図はその制御信号の系統図、第4
図は動作の流れ図、また第5図はブリップを示す図、第
6図はプリント条件を求める過程を示す図である。
(Embodiment) FIG. 1 is an overall schematic view of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view of a part thereof, FIG.
FIG. 5 is a flowchart of the operation, FIG. 5 is a diagram showing a blip, and FIG. 6 is a diagram showing a process for obtaining printing conditions.

この実施例で用いるマイクロフィルムは第5図に示す
ロールマイクロフィルム2であり、このロールマイクロ
フィルム2の画像情報を記録した各コマ4の上下には検
索用のドキュメントマークすなわちブリップ6(6a、6
b)が写し込まれている。これらブリップ6はその上下
位置とその幅の変化により大中小の3種類の識別を行う
ものであり、それぞれ例えばフィルム番号とブロック番
号とページ番号とを識別するものとする。このフィルム
2はカートリッジ8(第1〜3図)に収納されて、リー
ダプリンタ装置10に装填される。
The microfilm used in this embodiment is a roll microfilm 2 shown in FIG. 5, and a document mark for search, that is, a blip 6 (6a, 6a) is placed above and below each frame 4 on which image information of the roll microfilm 2 is recorded.
b) is imprinted. These blips 6 identify three types, large, medium and small, based on changes in their vertical position and their width. For example, it is assumed that a film number, a block number, and a page number are respectively identified. The film 2 is housed in a cartridge 8 (FIGS. 1 to 3) and loaded into a reader / printer device 10.

リーダプリンタ装置10は、第1図に示すように構成さ
れている。すなわちケース12の前面(第1図右側面)に
透過型のスクリーン14が配置され、ここにカートリッジ
8のコマ4の画像が拡大投影される。カートリッジ8は
スクリーン14の下方に位置する装填部16に装填される。
このカートリッジ8内の供給側リール18に巻取られてい
るフィルム2の先端は、ローディング機構によって引出
され、巻取側リール20に巻付けられる。両リール18、20
間の下方には光源22が配置されている。この光源22を出
た光は、フィルム2を通り、投影レンズ24、像回転プリ
ズム26、複数の反射ミラー28、30、32などからなる光学
系を介してスクリーン14に導かれる。この結果フィルム
2の1つのコマ4に記録された画像情報が拡大投影され
るものである。
The reader / printer device 10 is configured as shown in FIG. That is, a transmissive screen 14 is arranged on the front surface (the right side surface in FIG. 1) of the case 12, and the image of the frame 4 of the cartridge 8 is enlarged and projected on the screen. The cartridge 8 is loaded in a loading section 16 located below the screen 14.
The leading end of the film 2 wound on the supply reel 18 in the cartridge 8 is pulled out by the loading mechanism and wound around the winding reel 20. Both reels 18, 20
A light source 22 is disposed below the space therebetween. The light emitted from the light source 22 passes through the film 2 and is guided to the screen 14 via an optical system including a projection lens 24, an image rotation prism 26, a plurality of reflection mirrors 28, 30, 32, and the like. As a result, the image information recorded on one frame 4 of the film 2 is enlarged and projected.

反射ミラー28、30間には光軸上に進退出可能なミラー
34が設けられ、プリント時には画像投影光をこのミラー
34によってその下方に位置するプリンタ装置36に導く。
なおこのプリンタ装置36は例えばPPC方式のもので、感
光ドラム36a(第3図参照)に露光することにより画像
の静電潜像を形成し、この潜像にトナーを吸着させて可
視像化し、これをプリント用紙上に転写し定着するもの
である。またこのプリンタ装置36は、投影光の入射を遮
断するマスキング装置38が設けられ、特にネガフィルム
の場合に画像に黒枠部分を作る入射光を遮光する。
A mirror that can move back and forth on the optical axis between the reflection mirrors 28 and 30
34 is provided, and the image projection light is
It is led by 34 to a printer device 36 located below it.
The printer device 36 is, for example, of the PPC type, and forms an electrostatic latent image of an image by exposing a photosensitive drum 36a (see FIG. 3). This is transferred onto a print sheet and fixed. In addition, the printer device 36 is provided with a masking device 38 for blocking the incidence of projection light, and in particular, in the case of a negative film, blocks the incident light that forms a black frame portion in the image.

フィルム送り機構は第2図に示されている。カートリ
ッジ8がその装填部16に装填されると、マイクロスイッ
チ40がこれを検出し、後記CPU102はローディング機構を
起動させる。すなわちカートリッジ8の底に設けた開口
8aからローラ(図示せず)をリール18に転接させてフィ
ルム2の先端を引出し、ガイドローラ42、44を介し巻取
リール20に巻付ける。ガイドローラ42、44の近傍には、
フィルム2の有無を検出するセンサ46、48が配設されて
いる。巻取リール20には無端ベルト50が押圧され、ここ
に巻取られるフィルム2に密着する。この無端ベルト50
はガイドローラ52、54、56および駆動ローラ58に巻掛け
られている。駆動ローラ58はモータ60により駆動され、
ベルト50を矢印A方向すなわち巻取方向に走行させる。
この結果フィルム2はこのベルト50とリール20との間に
挟まれつつリール20に巻取られる。なお供給リール18に
はカートリッジ8の装填時にモータ62の回転軸が自動的
に接続される。そしてフィルム2の巻戻しはこの、モー
タ62によりリール18を矢印B方向に駆動することにより
行われる。この時にもベルト50はフィルム2と共に走行
する。
The film feed mechanism is shown in FIG. When the cartridge 8 is loaded in the loading section 16, the micro switch 40 detects this, and the CPU 102 described later activates the loading mechanism. That is, the opening provided at the bottom of the cartridge 8
A roller (not shown) is brought into contact with the reel 18 from 8a to draw out the leading end of the film 2 and wound around the take-up reel 20 via guide rollers 42 and 44. In the vicinity of the guide rollers 42 and 44,
Sensors 46 and 48 for detecting the presence or absence of the film 2 are provided. The endless belt 50 is pressed against the take-up reel 20, and is brought into close contact with the film 2 wound there. This endless belt 50
Is wound around the guide rollers 52, 54, 56 and the drive roller 58. The drive roller 58 is driven by a motor 60,
The belt 50 is moved in the direction of arrow A, that is, in the winding direction.
As a result, the film 2 is wound on the reel 20 while being sandwiched between the belt 50 and the reel 20. The rotation shaft of the motor 62 is automatically connected to the supply reel 18 when the cartridge 8 is loaded. The film 2 is rewound by driving the reel 18 in the direction of arrow B by the motor 62. Also at this time, the belt 50 runs with the film 2.

無端ベルト50にはテンションローラ64が所定の圧力で
押圧され、ベルト50に適度な張力を付与している。この
テンションローラ64の回転数はエンコーダ66によって検
出される。このエンコーダ66の出力パルス信号に基づ
き、無端ベルト50の走行量すなわちフィルム2の走行量
が後記CPU102により求められる。
A tension roller 64 is pressed against the endless belt 50 with a predetermined pressure, and applies an appropriate tension to the belt 50. The rotation speed of the tension roller 64 is detected by the encoder 66. Based on the output pulse signal of the encoder 66, the travel amount of the endless belt 50, that is, the travel amount of the film 2 is obtained by the CPU 102 described later.

フィルム2に設けた前記のブリップ6は、光源22の光
軸Cよりも供給リール18側に一定距離lだけ離れて位置
する2組の発光素子68(68a、68b)および受光素子70
(70a、70b)によって検出される。ここに発光素子68の
射出光のうちブリップ6を通る光のみがスリット72で選
択されて受光素子70に導かれる。これら受光素子70の出
力はCPU102に入力され、ブリップ6の種類および通過数
を積算することにより受光素子70の下を通過したコマ4
を識別する。検出したブリップ6の位置と光軸Cとの距
離は一定lであるから、エンコーダ66で検出したフィル
ム走行量を監視することにより、投影中のコマ4を識別
することができる。すなわち目標とするコマ4のブリッ
プ6を検出したら、フィルム2をそこからさらに距離l
だけ巻取リール20側へ送れば、この目標コマ4が光軸C
内に入ることになる。
The blip 6 provided on the film 2 includes two sets of light-emitting elements 68 (68a, 68b) and light-receiving elements 70 which are located at a fixed distance l from the optical axis C of the light source 22 on the supply reel 18 side.
(70a, 70b). Here, of the light emitted from the light emitting element 68, only the light passing through the blip 6 is selected by the slit 72 and guided to the light receiving element 70. The outputs of these light receiving elements 70 are input to the CPU 102, and the type of the blip 6 and the number of passages are integrated, so that the frame 4
Identify. Since the distance between the detected position of the blip 6 and the optical axis C is constant l, the frame 4 being projected can be identified by monitoring the film traveling amount detected by the encoder 66. That is, when the blip 6 of the target frame 4 is detected, the film 2 is further moved therefrom by a distance l.
If the target frame 4 is sent to the take-up reel 20 side,
Will be inside.

このようにして光軸C上に入った目標のコマ4の画像
情報は、スクリーン14に投影される。ここに投影レンズ
24の倍率はモータ74により可変であり、また像回転プリ
ズム26はモータ76により回転角度が可変となっている
(第3図)。
The image information of the target frame 4 entering the optical axis C in this manner is projected on the screen 14. Here the projection lens
The magnification of 24 is variable by a motor 74, and the rotation angle of the image rotation prism 26 is variable by a motor 76 (FIG. 3).

スクリーン14の背後には、イメージセンサとしてのCC
Dラインセンサ78を保持する可動板80がガイドレール8
2、84上で左右へ移動可能に配設されている。この可動
板80には、第2図に示すように一対のプーリ86、88に巻
掛けられたワイヤ90の両端が固定されている。プーリ88
はモータ92によって回転され、これと共に走行するワイ
ヤ90が可動板80を左右に移動する。
Behind the screen 14, there is a CC as an image sensor
The movable plate 80 holding the D line sensor 78 is the guide rail 8
It is arranged movably to the left and right on 2,84. As shown in FIG. 2, both ends of a wire 90 wound around a pair of pulleys 86 and 88 are fixed to the movable plate 80. Pulley 88
Is rotated by a motor 92, and a wire 90 traveling therewith moves the movable plate 80 left and right.

次に制御装置100を第3図に基づいて説明する。制御
装置100はデジタル演算装置(以下CPU)102と、入・出
力インターフェース(I/F)104、106と、作動プログラ
ム等を記憶するROM108と、ラインセンサ78で読取った画
像の信号や種々のデータ等を記憶するRAM110等を有す
る。このCPU102には入力I/Fを介して種々の信号が入力
される。例えばラインセンサ78が読取った画像信号a、
マイクロスイッチ40、センサ46、48、受光素子70、エン
コーダ66等の出力信号が入力される。またキーボード11
2からは目標画像の識別コード、あるいはプリントすべ
き画像の識別コード等が入力される。
Next, the control device 100 will be described with reference to FIG. The control device 100 includes a digital processing device (hereinafter referred to as a CPU) 102, input / output interfaces (I / F) 104 and 106, a ROM 108 for storing an operation program and the like, an image signal read by a line sensor 78, and various data. And the like for storing RAM 110 and the like. Various signals are input to the CPU 102 via the input I / F. For example, an image signal a read by the line sensor 78,
Output signals from the microswitch 40, the sensors 46 and 48, the light receiving element 70, the encoder 66, and the like are input. Also keyboard 11
From 2, the identification code of the target image or the identification code of the image to be printed is input.

114は手動の速度設定器であり、フィルム2の送り方
向と送り速度とを入力するものである。この速度設定器
114の操作ノブ116を中立位置から左右いずれかに回動す
れば、その回動量がCPU102に入力される。CPU102はこの
操作ノブ116の中立位置からの回動方向と回動量に対応
してフィルム2の送り方向と速度を制御する。すなわち
操作ノブ116の中立位置ではフィルム2を停止し、左へ
回せばモータ60を作動させてフィルム2を第3図で左方
向へ走行させ、右へ回せばモータ62を作動させてフィル
ム2を右方向へ走行させる。
Reference numeral 114 denotes a manual speed setting device for inputting a feed direction and a feed speed of the film 2. This speed setting device
When the operation knob 116 of the 114 is rotated left or right from the neutral position, the amount of rotation is input to the CPU 102. The CPU 102 controls the feed direction and speed of the film 2 in accordance with the direction and amount of rotation of the operation knob 116 from the neutral position. That is, when the operation knob 116 is at the neutral position, the film 2 is stopped, and when the film 2 is turned to the left, the motor 60 is operated to cause the film 2 to travel leftward in FIG. Drive to the right.

118はオドメータであり、フィルムの先端側からの走
行距離を表示するものである。すなわち、フィルム2と
共に走行する前記無端ベルト50の走行距離は、エンコー
ダ66の出力パルス信号をCPU102で加減積算することによ
り求められ、この演算結果をオドメータ118に表示させ
るものである。
Reference numeral 118 denotes an odometer, which indicates a running distance from the leading end side of the film. That is, the traveling distance of the endless belt 50 traveling with the film 2 is obtained by adding and subtracting the output pulse signal of the encoder 66 by the CPU 102, and the calculation result is displayed on the odometer 118.

120はデジタルプリンタであり、必要に応じてライン
センサ78で読取った画像をプリントさせたり、或はCPU1
02に他のリーダプリンタ装置を接続して他の装置から送
られる画像をこのプリンタ120に出力させてもよい。
Reference numeral 120 denotes a digital printer which prints an image read by the line sensor 78 as necessary, or
An image sent from another device may be output to the printer 120 by connecting another reader / printer device to the printer device 02.

(実施例の動作) 次にこの実施例によるプリント方法を説明する。キー
ボード112によりプリントすべき目標画像のコマ4を入
力してスタートさせれば、CPU102はROM108に記憶した動
作プログラムに従って第4図に示す各ステップの動作を
順番に行う。すなわちCPU102はまず投影レンズ24の倍率
を最小とするようにモータ74を駆動する一方(第4図、
ステップ200)、モータ60を駆動して装填部16に装填さ
れたカートリッジ8のフィルム2を巻取リール20に巻取
って行く。この時受光素子70によりブリップ6を読取
り、指定されたコマ4の検索を行う(ステップ202)。
投影レンズ24を最小倍率にするのは、ブリップ6を正し
く読取るためである。目標のコマ4を検出するとCPU102
はフィルム2を光軸Cと受光素子70との間隔距離lだけ
さらにフィルム2を送って、目標のコマ4を光軸Cに位
置合せする。そしてこのコマ4の投影画像をスクリーン
14に拡大投影する一方、可動板80を移動させて画像を読
取る。CPU102はこの時のラインセンサ78の出力画像信号
aとラインセンサ78の位置とから画像情報の四隅の座標
を検出する。
(Operation of Embodiment) Next, a printing method according to this embodiment will be described. When the frame 112 of the target image to be printed is input and started by the keyboard 112, the CPU 102 performs the operations of the respective steps shown in FIG. 4 in order according to the operation program stored in the ROM 108. That is, the CPU 102 first drives the motor 74 so as to minimize the magnification of the projection lens 24 (FIG. 4,
Step 200), the motor 60 is driven to take up the film 2 of the cartridge 8 loaded in the loading section 16 onto the take-up reel 20. At this time, the blip 6 is read by the light receiving element 70 to search for the designated frame 4 (step 202).
The reason for setting the projection lens 24 to the minimum magnification is to read the blip 6 correctly. When the target frame 4 is detected, the CPU 102
Moves the film 2 further by the distance l between the optical axis C and the light receiving element 70 to align the target frame 4 with the optical axis C. And the projected image of this frame 4 is screen
The image is read by moving the movable plate 80 while enlarging and projecting the image to 14. The CPU 102 detects the coordinates of the four corners of the image information from the output image signal a of the line sensor 78 and the position of the line sensor 78 at this time.

この座標は例えば特開平1−225284号、特開平1−22
5282号公報等に開示された方法により求めることが可能
である。これらの方法は、白黒反転の様子からラインセ
ンサ上(主走査ライン上)の画像の縁を検出し、この求
めた縁の座標をラインセンサを移動させながら順次書き
換え、この縁の座標が増加から減少にあるいはその逆に
変化した位置を画像の隅であるとするものである。
These coordinates are described in, for example, JP-A-1-225284 and JP-A-1-22.
It can be determined by the method disclosed in Japanese Patent No. 5282 or the like. In these methods, the edge of the image on the line sensor (on the main scanning line) is detected from the state of black-and-white reversal, and the coordinates of the obtained edge are sequentially rewritten while moving the line sensor. It is assumed that the position changed to decrease or vice versa is the corner of the image.

このようにして画像の四隅の座標が求まると、CPU102
はこの画像の座標とブリップ6の座標との相対位置を検
出する(ステップ204)。すなわち第6図において、プ
リント用紙D(あるいはスクリーン14)の中央Eに対し
て画像Fの中央Gがどれだけずれているかを検出し、画
像Fをプリント用紙D(スクリーン14)の中央に位置さ
せるためのフィルム送り量の補正量Δlを求める。この
送り補正量Δlはフィルム送り方向の補正量Δlxとフィ
ルム幅方向の補正量Δlyを含み、補正量Δlyに対しては
フィルムを幅方向に移動させる機構(図示せず)を別途
設けることにより可能である。またプリントする場合の
プリント用紙寸法やプリント位置が予めキーボード112
から入力され(ステップ206)、CPU102は画像Fをこの
用紙内の正しい位置(第6図でHで示す)にプリントす
るための条件すなわちプリント条件を求め、記憶する
(ステップ208)。このプリント条件は画像Fを用紙の
所定位置Hに位置合せするためのフィルム送り補正量Δ
l、倍率を変えるためのズーム補正量d、画像が用紙上
で傾かないようにする回転補正量Δθである。なおネガ
フィルムの場合には画像の外側に黒枠が表れるので、位
置補正後の位置Hに入る画像Fの四隅の座標の外側をマ
スキング装置38によりマスキングするのが望ましい。こ
の場合マスキング範囲もプリント条件の1つとする。
When the coordinates of the four corners of the image are obtained in this way, the CPU 102
Detects the relative position between the coordinates of this image and the coordinates of the blip 6 (step 204). That is, in FIG. 6, it is detected how much the center G of the image F is shifted from the center E of the print paper D (or the screen 14), and the image F is positioned at the center of the print paper D (the screen 14). Correction amount Δl of the film feed amount is calculated. The feed correction amount .DELTA.l includes a correction amount .DELTA.l y correction amount .DELTA.l x and the film width direction of the film feed direction, separately providing a mechanism for moving the film in the width direction (not shown) for correction .DELTA.l y This is possible. The print paper size and print position when printing are
(Step 206), the CPU 102 obtains and stores conditions for printing the image F at a correct position (indicated by H in FIG. 6) on the sheet (step 208). This printing condition is a film feed correction amount Δ for aligning the image F to a predetermined position H on the sheet.
1, a zoom correction amount d for changing the magnification, and a rotation correction amount Δθ for preventing the image from being tilted on the sheet. In the case of a negative film, since a black frame appears outside the image, it is desirable that the outside of the coordinates of the four corners of the image F entering the position H after the position correction be masked by the masking device 38. In this case, the masking range is also one of the printing conditions.

CPU102はモータ60、62によってフィルム2の位置を送
り補正量Δlxだけ移動させ、さらにフィルム幅方向の補
正機構を持つ場合は、この方向の補正量Δlyの移動を同
時に行う。またCPU102は、モータ74によりズーム補正量
α分のズーム補正を行い、さらにモー76により画像Δθ
回転して回転補正を行う。この結果画像はプリント用紙
D内の適正な位置Hに位置合せされたことになる(ステ
ップ210)。
CPU102 is moved by the correction amount .DELTA.l x forwards the location of the film 2 by a motor 60, 62, if the further film having a width direction of the correction mechanism, to move in this direction correction amount .DELTA.l y simultaneously. Further, the CPU 102 performs the zoom correction for the zoom correction amount α by the motor 74, and further performs the image Δθ
Perform rotation correction by rotating. As a result, the image is aligned with the proper position H in the print paper D (step 210).

CPU102は次にプリントを実行するが(ステップ21
2)、この時マスキング装置38も同時に作動させ、マス
キング範囲が黒枠としてプリントされないようにする
(ステップ214)。カートリッジ8の変更がなく、また
プリント条件の変更指示がなければ(ステップ216)、C
PU102はステップ208で記憶されたプリント条件を用いて
以後画像を変更しながらプリントを続行する(ステップ
218)。カートリッジ8の交換がマイクロスイッチ40に
より検出されるか、またはキーボード112からプリント
条件の変更指示があれば(ステップ216)、CPU102はス
テップ200に戻り、プリント条件を求め直す。
The CPU 102 executes printing next (step 21).
2) At this time, the masking device 38 is simultaneously operated so that the masking range is not printed as a black frame (step 214). If there is no change in the cartridge 8 and there is no instruction to change the print conditions (step 216), C
The PU 102 continues printing while changing the image thereafter using the printing conditions stored in step 208 (step 102).
218). If the replacement of the cartridge 8 is detected by the microswitch 40 or if there is an instruction to change the printing condition from the keyboard 112 (step 216), the CPU 102 returns to step 200 and obtains the printing condition again.

以上の実施例ではブリップ6を検出する位置とコマ4
の画像を読出す位置との間が距離lだけ離れているが、
本発明はこの距離lを0としてフィルム2の長さ方向上
の同位置でこれらを読出すようにしてもよいのは勿論で
ある。
In the above embodiment, the position for detecting the blip 6 and the frame 4
Is separated by a distance l from the position where the image of
In the present invention, the distance 1 may be set to 0, and these may be read at the same position in the length direction of the film 2.

また画像情報の座標は、前記実施例ではラインセンサ
78で画像を読取り、画像の白黒領域の反転の態様から求
めているが、本発明はこの方法に限られるものではな
い。
In the above embodiment, the coordinates of the image information
The image is read at 78 and is determined from the manner of inversion of the black and white area of the image, but the present invention is not limited to this method.

(発明の効果) 本願の請求項(1)に記載された発明は以上のよう
に、ブリップにより検索した画像情報を所定のプリント
用紙にプリントするにあたり、この画像情報をプリント
用紙の指定された位置に指定された寸法と像回転角度と
でプリントするためのプリント条件を異なるフィルムに
対して最初にプリントする度に求めて記憶し、同一のフ
ィルムに対しては以後、このプリント条件でプリントを
行うようにしたものである。このため指定された画像情
報を同じ条件でプリントでき、操作が簡単であり、ミス
プリントが無くなる効果が得られる。このためコンピュ
ータと結合した検索システムで、プリントを無人化する
ことも可能になる。
(Effect of the Invention) As described above, in the invention described in claim (1) of the present application, when printing the image information retrieved by the blip on a predetermined print sheet, the image information is transferred to a designated position on the print sheet. The printing conditions for printing with the dimensions and the image rotation angle specified in (1) are obtained and stored each time printing is first performed on a different film, and thereafter, printing is performed on the same film under these printing conditions. It is like that. Therefore, the designated image information can be printed under the same conditions, the operation is simple, and the effect of eliminating misprinting can be obtained. For this reason, it is also possible to make prints unmanned by a search system connected to a computer.

また請求項(2)に記載された発明は、ネガフィルム
のように画像情報の外側に黒枠がある場合に、この黒枠
の範囲(マスキング範囲)をプリント条件の1つとして
求めるものであるから、このマスキング範囲をマスキン
グしてプリントすることにより、黒枠がプリントされ
ず、トナーの消耗量を減る効果が得られるものである。
In the invention described in claim (2), when there is a black frame outside the image information such as a negative film, the range of the black frame (masking range) is obtained as one of the printing conditions. By printing while masking this masking range, the black frame is not printed, and the effect of reducing the toner consumption can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の一実施例の全体概略図、第2図はその
一部の斜視図、第3図はその制御信号の系統図、第4図
は動作の流れ図、また第5図はブリップを示す図、第6
図はプリント条件を求める過程を示す図である。 2……マイクロフィルム、 4……コマ、 6……ブリップ、 10……リーダプリンタ装置、 78……イメージセンサとしてのCCDラインセンサ。
1 is an overall schematic view of one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view of a part thereof, FIG. 3 is a system diagram of control signals thereof, FIG. 4 is a flow chart of operation, and FIG. Diagram showing a blip, sixth
The figure shows the process for obtaining the print conditions. 2 ... microfilm, 4 ... frame, 6 ... blip, 10 ... leader printer, 78 ... CCD line sensor as image sensor.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】画像情報とほぼ一定の位置関係をもって多
数写し込まれたブリップを用いて所定の画像情報を検索
し、プリントするマイクロフィルムプリンタにおいて、 以下の各ステップを異なるフィルムごとに行うことを特
徴とするマイクロフィルムプリンタのプリント方法: (a)前記ブリップによって最初に指定された画像情報
を検索するステップ; (b)検索した画像情報をイメージセンサで読取りこの
ブリップの位置に対する画像情報の相対位置・寸法・傾
きを求めるステップ; (c)この画像情報を指定された位置・寸法・傾きにプ
リントするためのフィルム送り補正量とズーム補正量と
回転補正量とを含むプリント条件を求め記憶するステッ
プ; (d)ステップ(c)で求めたプリント条件でプリント
を実行するステップ; (e)同一のフィルムの他の画像情報に対して同一のプ
リント条件でプリントを続行するステップ。
1. A microfilm printer for retrieving and printing predetermined image information by using a large number of imprinted blips with a substantially fixed positional relationship with the image information and performing the following steps for each different film. Characteristic printing method of microfilm printer: (a) a step of retrieving the image information specified first by the blip; (b) reading the retrieved image information with an image sensor and a relative position of the image information with respect to the position of the blip A step of obtaining dimensions and inclination; (c) a step of obtaining and storing printing conditions including a film feed correction amount, a zoom correction amount, and a rotation correction amount for printing this image information at a designated position, size, and inclination. (D) executing printing under the printing conditions determined in step (c); Step to continue printing in the same printing conditions with respect to other image information of e) the same film.
【請求項2】前記プリント条件は、画像情報を適正位置
に置くためのフィルム送り補正量と、ズーム補正量と、
回転補正量と、マスキング範囲とである請求項(1)記
載のマイクロフィルムプリンタのプリント方法。
2. The printing conditions include: a film feed correction amount for positioning image information at an appropriate position; a zoom correction amount;
3. The printing method for a microfilm printer according to claim 1, wherein the rotation correction amount and the masking range are set.
JP1272971A 1989-10-20 1989-10-20 Printing method of micro film printer Expired - Fee Related JP2577645B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272971A JP2577645B2 (en) 1989-10-20 1989-10-20 Printing method of micro film printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272971A JP2577645B2 (en) 1989-10-20 1989-10-20 Printing method of micro film printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03134645A JPH03134645A (en) 1991-06-07
JP2577645B2 true JP2577645B2 (en) 1997-02-05

Family

ID=17521346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272971A Expired - Fee Related JP2577645B2 (en) 1989-10-20 1989-10-20 Printing method of micro film printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577645B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587667A (en) * 1981-07-08 1983-01-17 Fuji Xerox Co Ltd Macro-copying device at arbitrary magnification
JPS5832696A (en) * 1981-08-20 1983-02-25 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd Metal processing lubricant
JPS62205326A (en) * 1986-03-06 1987-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd Copying method for reader printer
JPS62218951A (en) * 1986-03-20 1987-09-26 Minolta Camera Co Ltd Microfilm reader
JP2676507B2 (en) * 1986-04-25 1997-11-17 キヤノン株式会社 Image projection device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03134645A (en) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4972068A (en) Retrieval apparatus readily adaptable for use with various types of recording media
US5061955A (en) Microfilm reader/printer
JP2577645B2 (en) Printing method of micro film printer
JP2638639B2 (en) Microfilm search device
JP2599631B2 (en) Microfilm reader address display
JP2993132B2 (en) Image information retrieval device
JP2789659B2 (en) Image information retrieval and copying device
JPH0746195B2 (en) Film projection equipment
JP2627350B2 (en) Search device for micro film reader
JP2574895B2 (en) Microfilm search device
JP2551654B2 (en) Micro film search device
JP2947139B2 (en) Information retrieval device
JP2710078B2 (en) Microfilm search device
JPH03134639A (en) Film feeder for microfilm reader
JP2611866B2 (en) Imprinting device for number of shots of rotary camera
JPH03134646A (en) Method and device for printing microfilm reader
JPH043138A (en) Exposure controller of microfilm reader printer
JPH03135277A (en) Micro-film printer
JPH043254A (en) Retrieving device for microfilm reader
JPS62200341A (en) Information recorder
JPS63282764A (en) Information recorder
JPH04151637A (en) Jam mark imprinting device for rotary camera
JPS62139542A (en) Information retrieving device
JPH0695256A (en) Light shielding device and reader printer
JPH04320232A (en) Microfilm retrieving device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees